【冬は】大祖国戦争【まだか】at ARMY
【冬は】大祖国戦争【まだか】 - 暇つぶし2ch7:名無し三等兵
08/08/30 13:08:40
>>6
彼自身が情報将校だったから
ドイツ側の数値が極端に違うとかは無さそうだ

ただこれが書かれた頃はソ連側が情報公開を
あまりしてなかったからソ連側の数値や
人物談については間違いがあるかもしれないという
ところがあるかもね。

8:名無し三等兵
08/08/30 13:29:45
詳解 独ソ戦全史は必読だな

9:名無し三等兵
08/08/30 13:30:33
軍における「情報」ってのは諜報や情報収集分析だけじゃなく、
防諜やプロパガンダも含まれるからなぁ。

で、そういう手合いが仮に正確な情報を受信してたからといって、
そいつ自信が発信する情報も全て正確とは限らない。

要するに金科玉条の如く盲信する様な代物じゃないし、
グラスノスチ以降のソ連側情報が出てきた時代ならば尚更だ。

10:名無し三等兵
08/08/30 14:38:53
>>8
完全分析独ソ戦全史→詳解独ソ戦全史 の順で読むと
全体を掴みやすい
パウル・カレルの一連の著作はドイツへの思い入れが
強すぎ&負け惜しみの記述大杉で信頼性に劣ると思う。
モスクワ攻略にせよ、ブラウ作戦にせよ。

11:名無し三等兵
08/08/30 15:14:11
あえて苦言を呈するなら、「完全」にせよ「詳解」にせよ、
或いはソ連の「大祖国戦争史」(邦題”第二次世界大戦史”)にせよ、
所詮は対象の余りのスケールの大きさも手伝い、
まだ個々の事実では複数の説が混在する場合も多いし、
著者或いは著作陣の側も客観視を含む能力の限界があるので、
全体を概観するいわば「通史」の決定版と言える書物は未だ存在しないし、
今後もおそらく出てこない。

だから上述の書物を含め、どれか特定の書物の記述を絶対視するのは危険だ。

12:名無し三等兵
08/08/30 15:17:25
>>11
まぁそれは軍事に関しては全般的に言えることだから
一部の信者を除いてはみんなわかってるとは思っている。

だからこのスレで様々な書籍のデータを掲示して
その微妙な違いなどをみんなで語れたらいいなと思うわ。

13:名無し三等兵
08/08/31 00:43:54
そういう意味で意外に侮れないのが、学研歴史群像の赤軍興亡史。
「独軍寄り」の守屋純と「赤軍寄り」の山崎雅弘の両氏はじめ、
ともすれば食い違う主張が併記されているので、
議論の別れる部分も含め、概括的な通史を把握するには、
なまじっか「論理的一貫性」を要求される単独著者/著作陣の著書より優れている。

14:名無し三等兵
08/08/31 00:51:52
良スレage

15:名無し三等兵
08/08/31 08:03:03
>>5
そもそ、も「バカスカ撃破」するほどT-35なんて揃ってねえし
司馬遼太郎読んで、近藤勇が美青年だった、と信じるような人なら
カレルの本を読んでも楽しめるかも知れん

16:名無し三等兵
08/08/31 09:24:33
>>13
守屋純って詳解の邦訳やってるけど、「独軍寄り」だったのか。

17:名無し三等兵
08/08/31 10:47:14
占領したドイツ軍操車場でコニャック貨車を鹵獲した赤軍部隊が
政治士官の命令を断固拒絶して酒宴に狂ってたら
部隊ごとドイツ陸軍に殲滅されちゃった話とかがある

18:名無し三等兵
08/08/31 10:51:45
キエフ奪回戦でのジトーミルの街の話か。

19:名無し三等兵
08/08/31 13:09:34
>>17
ウォッカに比べれば砂糖入りの紅茶みたいなもんだwwww
とか言ってたな
あいつらの味覚絶対ラリってるよ・・・

20:名無し三等兵
08/08/31 16:35:11
>>16
ドイツ語使いで学研の一連のドイツ人原著書の本を邦訳し、
その中にはソ連の対独先制攻撃説をうたったマーザーの「独ソ開戦」もあり、
赤軍興亡史でもそれを紹介してる。

後「詳解」は巷間しばしば「赤軍寄り」と評される様だが、私見を承知で論評すると、
「ドイツ人が書いた物にしては」とか、
「パウルカレルに代表される従来の資料に比べれば」といった留保条件が付く。

21:名無し三等兵
08/08/31 20:41:29
>>19何故コニャックを飲んでも酔わないのかが気になるな
赤軍将校でもウォッカだと寝ちゃうからコニャック飲んでたと抜かしてた奴が居るし

22:名無し三等兵
08/08/31 21:20:30
>>21
白人は日本人に比べてアルコール分解量が30倍らしい

大酒飲みを自負する俺だがオーストラリア人に飲み比べで勝てんかった
しかも相手は女性

23:名無し三等兵
08/09/02 17:37:43 VzgPU7TX
age

24:名無し三等兵
08/09/02 18:55:38
ロシアの戦争に関係するスレですよね?
こういう広い話は、ぜひ戦争国防板で
お願いします。
軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
戦争・国防板
URLリンク(schiphol.2ch.net)

25:名無し三等兵
08/09/02 19:11:08
戦略が軍事に含まれる事も知らない過疎隔離板の住民は帰れ!

26:名無し三等兵
08/09/05 01:42:32
どうもドイツが負けた要因の一つには
レニングラード攻防戦で占領直前のモスクワ占領のための兵力引き抜きが致命傷になったらしい。
そのモスクワ攻防戦において敗退してその後のスターリングラード攻防戦でナチスドイツは詰んだ

27:名無し三等兵
08/09/05 06:30:37 uHu73S4s
「あと206個師団しかない!」
とか叫んでるロシアは異常


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch