08/06/29 03:57:05 90elS0mt
サバイバルゲーム等で自衛迷彩服・2型や日本軍の軍服を着てるか方が居ますが、これは違法ではないのでしょうか?
そう思う根拠は特にありませんが、自衛隊の迷彩服なんかは間違えやすい等のことは無いのでしょうか?
2:名無し三等兵
08/06/29 04:19:33
何故、そんな単発質問でスレを立てた。
質問スレで聞け。
3:名無し三等兵
08/06/29 11:27:14
OKWaveみたいなのと間違えてるんじゃね?
4:名無し三等兵
08/06/29 14:34:50
>>1
違法も何も………そういった人達って本物の中の人なんだよ?知らなかった?。
今、自衛隊はサバイバルゲームが流行っていて、防衛省は東京マルイから大量に電動ガンを仕入れてる。
5:名無し三等兵
08/06/29 19:32:33 llJ1XzhB
>>2
ごめんなさい、2chでは「新参」なんで・・・。次からはそうします・・・。
>>4
それは存じてますが、よくまったく関係ない人が「自衛隊装備」を着てる人々をインターネットで見ます。
こういうのは違法じゃないのでしょうかね。
6:名無し三等兵
08/06/29 19:34:13
糞スレ
即削
7:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
08/06/29 19:44:17 0FJuYtyz
>5
軽犯罪法を見てみろ。
「公権力と誤認される服装」は取締の対象になってるだろ。
つまり、70年も前に廃止された旧日本軍の制服着てても誰も誤認しないから「セーフ」
山奥のサバイバルゲームだけで着てるなら陸自の旧迷彩も「ぎりぎりセーフ」
警察の制服でも、家で嫁さんとうはうはしてるだけなら「ぎりぎりセーフ」なわけだ。
立ち小便は違法だ、と言ってるのと同じレベルなわけだよ。
8:名無し三等兵
08/06/29 20:08:34
>>1
主催者とかの私有地でやってる分には何を着ても構いません
そのまま外に出たり、あるいは最初から公有地でやってた場合には警察に怒られるor警察署にお泊まり等の処罰になる可能性あり
分かったら削除依頼ヨロ
9:名無し三等兵
08/06/29 22:14:47
公道を走行中の車で、明らかに制限速度を超えて走行している車を多数見掛けますが
これは違法ではないのでしょうか?
10:名無し三等兵
08/06/29 22:15:43
歩道を走行している自転車を多数見掛けますが、これは違法ではないのでしょうか?
11:名無し三等兵
08/06/29 22:16:45
公道にゲロを吐いている酔っ払いを多数見掛けますが、これは違法ではないのでしょうか?