【鋼鉄の海嘯1】横山信義総合スレ【樺太沖海戦】at ARMY
【鋼鉄の海嘯1】横山信義総合スレ【樺太沖海戦】 - 暇つぶし2ch450:名無し三等兵
08/07/03 17:33:03
ノビーの場合、日向級がその役目を果たす事が多いような

451:名無し三等兵
08/07/03 17:59:11
>>448
今回の「海嘯」では、樺太沿岸での艦砲射撃で活躍してるみたいだな。
対ソ戦が先に始まったためか、戦艦・重巡の艦砲射撃による陸戦支援が史実より早い段階で
積極的に実行されるようになっているみたいだけど、これが「海嘯」世界の戦訓なのかな?

452:名無し三等兵
08/07/03 18:50:26
海嘯世界の戦訓

1.対地艦砲射撃
2.長砲身大口径戦車砲
3.大口径機関砲搭載航空機による地上攻撃
4.雷撃は近距離で
5.機雷封鎖の有効性
かな?

453:名無し三等兵
08/07/03 20:54:14
そんなものだな。

さて、次回からはどんな戦訓が生まれるのかな。

454:名無し三等兵
08/07/03 21:05:40
>>452
滑走路整備用の重機の有用性もあると思うぞ。


455:名無し三等兵
08/07/03 22:34:47
>>453を無視してるんじゃねえよクズ

456:名無し三等兵
08/07/04 00:39:36
>452
海軍内部での陸軍への協力の重要性への認識……かねぇ。
正直、開戦前は五艦隊で適当にあしらっときゃいいやレベルだっただろうけど、
閉塞作戦や鉄道爆撃、文字どおり身体を張った援ソ船団阻止といった行動で
海軍も相当に入れ込んで戦ってたからなぁ。
この調子で海陸協調が進むことを願うよ。

457:名無し三等兵
08/07/04 01:08:06
>>447
つ文庫版

458:名無し三等兵
08/07/04 01:15:44
>>453
次回からは
1.高高度迎撃機の必要性
2.高射砲の高性能化、レーダー配備
3.撃墜機乗員救助態勢の確立
かな?
後は序盤に潜水艦に酷い目に遭って、対潜装備、戦技の強化となるかどうか


459:名無し三等兵
08/07/04 01:29:12
>>457
それすらもねぇんだよコノヤロー

460:名無し三等兵
08/07/04 01:34:16
あるあるwwwwwwwいやブクオフに池よ…

461:名無し三等兵
08/07/04 07:18:32
>>456
> 文字どおり身体を張った援ソ船団阻止

「海嘯」世界の海軍や大本営、あるいは政府は、五水戦・六水戦の全艦が砲弾・魚雷を
一発も搭載していなかった事を、内外のマスコミに発表するのかな?
「樺太沖を忘れるな」「恨みは深きアムール河口」とか新聞が煽りそうだな。

462:名無し三等兵
08/07/04 07:41:02
>>461
公表しなきゃ意味ないよな
もっとも、したらしたで
「何故積み込んでくれなかったのですか!弾さえあればわたしの夫(婚約者・兄・弟・息子etc)は死ななくて済んだのに!」って
軍に詰め寄る遺族があちこちで現れそうだけど。
史実ばりに戦争批判は非国民って嫌な空気にはノビーはしないと思うし

463:名無し三等兵
08/07/04 08:00:00
>>462
「戦争批判は非国民」というのが嫌な空気かどうかは完全に「史実戦後日本人のうち一人」すなわち
あんたの主観だがな。
自衛戦争だと感じていた人間もいる。日本から宣戦布告した史実ですらそうなんだから、
こっちの世界でははたして嫌な空気と呼べるかどうか。

464:名無し三等兵
08/07/04 09:45:44 0mjnRNpV
>>446
>長門や陸奥の扱いが酷い
読んで無いがどんな目にあったの?

465:名無し三等兵
08/07/04 10:24:08
>>463
史実も普通に自衛戦争だろ

466:名無し三等兵
08/07/04 10:41:57
>>464
読んでからモノ言えや!カスが!!
結論を言うと米新型戦艦にいいようにやられた

467:名無し三等兵
08/07/04 11:18:08
>>461-462
林譲治(黒)の世界なら、五・六水戦戦没者の合同葬儀が大々的に催され、金鵄勲章が乱発され、
山本五十六は葬儀の会場入りの際に投石にさらされ、大本営報道部はそれを国内世論のガス抜きや
国際世論へのアピールに利用し…とかになるんだろうなw

468:名無し三等兵
08/07/04 13:15:21
>>463
どんな勝ち戦でも戦死者は出るし、その遺族が戦争反対を叫ぶのも人情として当然
それを史実同様非国民扱いして、基本的な人権すら蹂躙するような世界にゃしないだろ
それやったら小説としてエグすぎる

469:名無し三等兵
08/07/04 13:24:41
だから何だ? そもそも↑おまえ↑何様のつもりだ? てか文句言うなら読むなやクソ野郎

470:名無し三等兵
08/07/04 13:52:42
>>468
平和大好きプロ市民、って感じの意見だなww

471:名無し三等兵
08/07/04 14:44:43
海鳴りは無理して読む必要もないぜ
太平洋戦域の一作戦ネタが、地球規模の大戦略を扱った浅間と同じ巻数って…

472:名無し三等兵
08/07/04 16:58:43
長門陸奥2隻がかりでノースカロライナ一隻と互角ってのも随分だったよなぁ。

473:名無し三等兵
08/07/04 16:58:51
>>459-460
電子書籍でダウンロード販売もやってなかったっけ

474:名無し三等兵
08/07/04 18:52:37
>>472
全くだ。モンタナやアイオワならともかく……
長門陸奥はサウスダコタと五分って評価なのに、明らかに防御では下回るノースカロライナに
ボコられるなんて

475:名無し三等兵
08/07/04 18:55:08
>>471
海鳴りの描写の細かさを褒めるべきか、浅間のテンポの良さを褒めるべきか
どっちにしても「読みたい」って奴を応援して、議論のネタを増やすのが正しい
住民のあり方ではないかね?

476:名無し三等兵
08/07/04 19:32:35
>>474
射撃統制能力で見たらやっぱり条約型は新型よりも劣るだろ

477:名無し三等兵
08/07/04 19:34:38
>>471
海鳴り好きだけどなあ。扶桑・山城が活躍するなんて滅多にないし。

478:名無し三等兵
08/07/04 20:55:20
>>460
情報ありがとっ
早速今日、ブックオフ行ってきた

・・・見事に釣られたぜ
このクソ暑い時にやってくれたな

479:名無し三等兵
08/07/04 21:14:04
いや売ってる所結構あるぞ

何処住んでるんだ?川崎から車で8時間か?

480:名無し三等兵
08/07/04 21:21:44
>>476
ランカスターだっけ?の2条の法則って知ってるか?

481:名無し三等兵
08/07/04 21:27:16
烏丸大通りがどうしたんだ

482:名無し三等兵
08/07/04 21:29:54
海鳴りってMIやめてFS作戦の話だっけ
結局途中で撃退されてすげえ中途半端で終わったんじゃなかったか

483:名無し三等兵
08/07/04 21:37:00
>>476
あのときは日本戦艦2隻 対 米戦艦1隻 だから法則に当てはめると 4対1になる。いくらレーダーを備えていても日本側の勝利は疑いのないもの(のはずなのに……)

484:名無し三等兵
08/07/04 21:46:44
ノビーの本は特定の一隻が大活躍する率高い
海鳴りはたまたま米軍のヨークタウンが主人公だったせいで
日本側描写がちょっと弱い

485:名無し三等兵
08/07/04 22:19:47
なんで川崎基準なんだよ!
あんな自衛隊に協力しません活動やってる狂った町なんか知るか

486:名無し三等兵
08/07/04 23:55:13
何だか妙な混線があるな。

まあ、横山氏の作品は日本軍が苦戦して何ぼの話だからそこら辺はねえ…

487:名無し三等兵
08/07/05 00:53:17
>>484
修羅以降大和が一番活躍しているような気がするが……

488:名無し三等兵
08/07/05 08:28:17 DIX8QR13
>>483
>日本戦艦2隻対米戦艦1隻だから法則に当てはめると4対1になる。
なんでそうなるの?

489:名無し三等兵
08/07/05 08:34:17
単なる戦力二乗の法則だろ

490:名無し三等兵
08/07/05 08:40:37 DIX8QR13
>>489
いやその話は知ってるんだけどじゃあなんでそうなるのかなと思って

491:名無し三等兵
08/07/05 12:10:01
>>487
一番大活躍は牙城だろ
戦艦5隻(一隻はドック内撃破だが)を連続して撃沈とか
そこらの火葬でもありえない。面白かったけどな

492:名無し三等兵
08/07/05 12:24:25
オーライ。シンプルに2対1だとする。双方の攻撃力、防御力、命中率などのパラメータも同等を仮定する。OK?

で、2対1である場合、先ず1対1が成立する。そうすると、2の側の1隻が余るな。この艦は援護射撃もせず指を咥えて見ているだろうか?
否、断じて否。友軍と共に敵を打ち倒すため砲撃に加わる。

となれば、2の側の攻撃力は単純に二倍。そして、敵艦が戦力を喪失するまでにかかる時間は半分。

2対1がそのままの戦力比なら、1の側が沈むまでに、2の側の片方も道連れにできる計算だよな?
だが、実際には2の側は片方が耐久力半分まで減った状態になるだけだ。数値に表すと次のようになる。

200:100
   ↓
150:  0

以上により、戦力比は数の二乗となるわけだ。

493:名無し三等兵
08/07/05 13:13:10
机上の空論だな

494:名無し三等兵
08/07/05 13:45:34
机上の空論ってか、原則論じゃね?

495:名無し三等兵
08/07/05 13:49:21
>双方の攻撃力、防御力、命中率などのパラメータも同等を仮定する。OK?

の時点で机上の空論というかミッドウェー戦での机上演習でさいころの目をごまかした例の人
というかw

496:名無し三等兵
08/07/05 13:54:57
>>493
おまいにはシミュレーションにおける抽象化の原則がわからんのかと小一時間(ry
机上の空論というのは、たとえばこの場合「1の方の射撃速度が2倍だったら対抗できるんじゃね?」というようなことを言うんだ。
たとえ射撃速度が2倍でも、初弾が同時に出たとすれば投射量は半分だ。錬度・命中率が同じなら被弾する確率は2倍だ。
初弾で戦闘力を一部でも失えば、次の弾が出る時には対等ではない。

もしかして、おまい元帥海軍大将東(ry

497:名無し三等兵
08/07/05 13:57:03
原則論を実際の戦場で語ってもなあ

498:名無し三等兵
08/07/05 14:05:23
机上の空論に対する反論に、『机上の空論』を用いるのはどうかと

499:名無し三等兵
08/07/05 14:15:48
「机上の空論」を持ち出したら後に残るのは「精神論」だけになっちゃうじゃん。

500:名無し三等兵
08/07/05 14:17:10
この場合問題となるのは、”原則として”戦力比4:1になる長門型2隻vsNカロライナ1隻の戦いで、果たしてNカロライナは長門の4倍強かったのか?ってことじゃないかと。

501:名無し三等兵
08/07/05 14:40:57
>>499
日本語でおk

502:名無し三等兵
08/07/05 14:52:41
>>474
長門陸奥はコロラドと同等じゃないか?
少なくともノビーはそう何度も描写してるはず

長門級=コロラド級=ついでにキング・ジョージ5世級

503:名無し三等兵
08/07/05 14:56:56
コロラドもNカロライナと同様防御に欠陥抱えてるんだけどな……

504:名無し三等兵
08/07/05 19:18:21
>>503
長門だって原爆一発で沈没した欠陥ボロ船だろ

505:名無し三等兵
08/07/05 19:56:27
>>490
小学校からやり直せ低脳あと下げろクズが

506:名無し三等兵
08/07/05 19:57:37
>>504
バカ乙

507:名無し三等兵
08/07/05 20:09:38
>>504
……ふう

508:名無し三等兵
08/07/05 20:14:29
大和でもあの距離なら沈むぞ>>504君。
長門の水中防御力について一から勉強してから書き込みたまえw


509:名無し三等兵
08/07/05 21:41:28
つまり、最弱は陸奥

510:名無し三等兵
08/07/05 21:55:24
>>509
いや、最弱はビスマルクだろ
あれほど骨董品で太平洋では到底生き残れない存在ってのも珍しい

511:名無し三等兵
08/07/05 22:03:42
つ【聖なる香油】

512:名無し三等兵
08/07/05 22:21:11
>>503
コロラド級は明らかに長門級やフッド級より設計が旧式なんですが。
第一次大戦の戦訓を反映した設計ではありません。

513:名無し三等兵
08/07/06 00:34:22
軍事板戦艦スレでは人気はないが、大塚好古っていう若手戦艦ライターは大改造後のテネシーやWヴァージニアの水中構造を好評価しているよ

514:名無し三等兵
08/07/06 00:47:53
そしてビスマルクをけちょんけちょんに貶している

515:名無し三等兵
08/07/06 01:29:48
滄海の尖兵のくじらとり、結局、軍に7年もいて、兵階級で終わったけど、
ということは、善行章3本持ちというある意味怖い扱いだな。

516:名無し三等兵
08/07/06 01:37:10
>>479
よし話は分かった
いいから俺のところに全巻送れ

517:名無し三等兵
08/07/06 01:45:05
>>516
松江に住んでるんだが取りにくる?

518:名無し三等兵
08/07/06 01:54:25
欲しいんだったら汗かかなきゃなあ
松江に行くまでもなく途中の駅そばの中古書店で売ってるだろうけどw

519:名無し三等兵
08/07/06 09:36:26
>長門級=コロラド級=ついでにキング・ジョージ5世級
たしかにそんな感じだったけど、ノビーって実際に長門級とキングジョージ5世級をやらせたとこあったっけ?
いつも作中でキングジョージの対抗できるのが長門級って話が多いけど、いつも金剛級ばっかだしね

520:名無し三等兵
08/07/06 20:24:59
第5艦隊は高雄級が配備されてるのに司令部を何で、妙高級に置くんだろ?
狭すぎると思うんだけどな。

521:名無し三等兵
08/07/06 21:53:27
>>520
高雄級がゴミ重巡だからだろ

522:名無し三等兵
08/07/06 21:53:50
>>520
二艦隊からの借り物だからじゃないの

523:名無し三等兵
08/07/07 01:00:14
三木原も空母大和でW・ヴァージニア褒めていたけどな・・・でも魚雷3発喰らって呆気なく轟沈

たまにはノビーの作品で南雲が水雷戦隊率いてブイブイいわせる展開みたい

524:名無し三等兵
08/07/07 01:07:31
黒歴史でキングジョージ沈めてたじゃないか

525:名無し三等兵
08/07/07 01:39:22
>>522
それ言ったら、妙高級の那智、羽黒も借り物だろ。

526:名無し三等兵
08/07/07 02:17:36
>>523
> たまにはノビーの作品で南雲が水雷戦隊率いてブイブイいわせる展開みたい

「曙光」4巻の南雲が水雷屋の本領発揮だったな

527:名無し三等兵
08/07/07 09:35:17
ノビーはどちらかと言うと南雲好きだと思うな
そろそろ古賀司令長官が汚名返上する話をだな

528:名無し三等兵
08/07/07 09:58:24
>>526
掃海の1巻もなかなかだぞ! 「栗田!!何故旗艦に追随せんのだ!?!」

529:名無し三等兵
08/07/07 10:20:44
>>525
五艦隊は最初に妙高型が入り、高雄型は追加されたわけだが。


>>526
烈日の後巻も長良に乗って突撃と中々の活躍。

530:名無し三等兵
08/07/07 10:34:08
平日の午前になんで書き込みできるの?
俺はたまたま代替休日だが

531:名無し三等兵
08/07/07 10:59:49
誰もが土日休みと思うんじゃねーよ。
宇垣ちゃんのように頭が固いのですね。


532:名無し三等兵
08/07/07 11:12:12
宇垣さん大活躍といえば海鳴り6巻か
あれは旧式戦艦の奮戦といいノビーの本の中でもベスト3に入るな

533:名無し三等兵
08/07/07 13:22:40
その代わり、7巻冒頭であっさり戦死させられたけどな

534:名無し三等兵
08/07/07 22:50:37
草庭龍之介提督はあまり活躍してないよね。
あとは城島高次提督や古村啓蔵提督とか。

535:名無し三等兵
08/07/08 03:00:48
>>534
>草庭龍之介提督

誰ソレ
そんな名前の奴いたっけ?

536:名無し三等兵
08/07/08 05:07:36
誤字の指摘を知性の証明と勘違いしているヴァカが、一匹ないし二匹いるな。

537:名無し三等兵
08/07/08 16:08:08
短絡的

538:534
08/07/08 19:02:52
おお、どう変換すれば間違うんだ…、恥ずかしい。
でも古村提督は八八で沖縄に行ってるかな?
手元にないので確認出来ないけど…

539:名無し三等兵
08/07/08 22:21:06
つーか、蒼海あたりからノビーの書く軍人は
どれもこれも似たような書き方で、個性に乏しいと感じる

540:名無し三等兵
08/07/09 01:36:53
>>539
今回の細萱中将は人間的な弱さも描写されていて良かったな。
山本長官の辞任に伴って連合艦隊全体でも人事異動が発生して、細萱さんも五艦隊司令長官から
別な部署に動くかもしれないけど、「海嘯」世界での武運長久を祈っておこう。

541:名無し三等兵
08/07/09 02:05:42
細萱が珍しく活躍しているよな・・・

城島や有馬も活躍させて欲しいなぁ

542:名無し三等兵
08/07/09 17:16:55
2ちゃんだから誤字はしてもいい、というか誤字が粋だと勘違いしているドアホが、一匹ないし二匹いるな。

543:名無し三等兵
08/07/09 18:22:31
今のところ、海嘯世界で最も手柄を立てた海軍軍人は細萱さんかな?

544:名無し三等兵
08/07/09 19:05:02
>>542
お前みたいな脳無しでも、ノビーさんの本を買っているんだから、出版元も大変な商売だなw

545:名無し三等兵
08/07/09 20:15:08
国語の先生か>>542はよぉ~~~

546:名無し三等兵
08/07/09 20:28:44
うせろクソ親父
いつまで粘着しやがるんだ

547:534
08/07/09 21:23:42
何か自分の誤字のせいでスレが荒れてしまったようで、申し訳ない。

548:名無し三等兵
08/07/09 21:54:05
>>543
これまでの展開では対ソ戦で矢面に立っていたのは第五艦隊だったからな。
対米戦第一撃を放った件も、「自衛戦闘」「丸腰の五水戦を救援するための緊急措置」という
国レベルの大義名分があるから責任を追及される事も無いだろうし。
今後の巻では「栄転」とかあるのかな?

549:名無し三等兵
08/07/09 21:58:52
連合艦隊司令長官細萱戊子郎クルー?

550:名無し三等兵
08/07/09 22:01:18
>>547
悪いのは>>542>>546


551:名無し三等兵
08/07/09 22:25:34
細萱戊子郎もGF長官に栄転した片桐英吉も、史実では終戦を待たずして予備役編入された口だな。
今回の「海嘯」世界での「優遇」はその線で展開かな?

552:名無し三等兵
08/07/09 23:22:26
まさに>>550の意見は的を得ている
>>542は汚名挽回すべき

553:名無し三等兵
08/07/09 23:30:50
名誉返上もしないとだめだなw

554:名無し三等兵
08/07/10 00:41:12
>>544
誤字脱字しまくりの低学歴が必死だなww

555:名無し三等兵
08/07/10 04:01:02
>>554
お前は>>542を詫びる方が先だろうが。物事の筋道もわからんのか糞ニートwww

556:名無し三等兵
08/07/10 04:15:25
>>542=>>554なのか?
ノビーさんのファンにこういうヴァカも混じっているのか。

557:名無し三等兵
08/07/10 04:16:30
>>544
頭おかしいだろコイツ
相当成績悪かったんだろうな
悲惨な奴だww

558:名無し三等兵
08/07/10 04:23:59
>>556=>>544=>>536だね。
こいつは致命的な馬鹿。
なにしろ朝鮮人だから、日本語を書くと誤字出しまくり。
それを正当化するために、字の指摘を知性の証明と勘違いしているヴァカ呼ばわりをして
まともに日本語が書けない自分を擁護。まさにチョソの発想。
その後のファビョりっぷりも見事に朝鮮人そのもの。

559:名無し三等兵
08/07/10 04:51:12
>>551
史実の細萱中将は、五艦隊司令長官として臨んだアッツ島沖海戦で
優柔不断な指揮ぶりを曝し、それが招いた輸送作戦失敗の責任で罷免、
その後予備役編入されてしまったけど、「海嘯」世界では山口多聞か
角田覚治並みの「見敵必戦」「肉を斬らせて骨を断つ」ぶりだなw
史実とは逆に「輸送船団の阻止」が任務だったから結果オーライで
上手く行ったのか?w

560:名無し三等兵
08/07/10 06:01:15
>>557=558
レスを変えても文体一緒w
いくらID非表示の軍板でも一発でバレるw
まあ、おまいのようなニートには昼も夜もないだろうし、
おかあちゃんのすねをかじればお金も出てくれるだろうから、いい身分だよなwww

561:名無し三等兵
08/07/10 06:43:52
細萱中将といい、片桐提督といい、「海嘯」世界の登場提督はマニアックだな。

562:名無し三等兵
08/07/10 09:16:12
>>561
史実の片桐提督は航空本部長の後は軍事参議官に祭り上げられて、それから予備役だったっけ?
航空本部長時代のプロジェクトである零戦三二型の評判が悪かったせいだ、という話も聞いた事が
あるが、ソロモン攻防戦をやっていない「海嘯」世界では、それは表面化してないわけだなw

トラック島上空のB-17邀撃戦で、早速三二型が活躍するのか?w

563:名無し三等兵
08/07/10 10:17:45
てかノビーの作品って零戦52型が全然出てきてないような気が・・・・・

564:名無し三等兵
08/07/10 11:38:18
2ちゃんだから誤字はしてもいい、というか誤字が粋だと勘違いしているドアホが、
一匹自演してるな。



565:名無し三等兵
08/07/10 12:05:22
>>564
必死だなw

566:名無し三等兵
08/07/10 17:01:57
>>556=>>544=>>536=夜勤朝鮮人

567:名無し三等兵
08/07/10 17:05:44
>>564=>>566
なに顔真っ赤にして頑張ってるんだ?wここまでくるともう荒らしと大して変わらんぞw

568:名無し三等兵
08/07/10 19:27:40
例のおやじが一人でファビョってると聞いてきますた

569:名無し三等兵
08/07/10 19:34:25
例の夜勤親父っておそらく俺のことだと思うんだが…、Eランだけど一応大学生なんだよね俺w

570:名無し三等兵
08/07/10 19:48:15
匿名掲示板で自己申告されてもなぁ…
最悪、例のおやじだって『ホントはニートでした』って、可能性も否定出来んし、
どっちにしても今は引っ込んどいた方が身の為だぞ

もっと俺を叩いて! って言う超弩級のMなら話は別だが…

571:名無し三等兵
08/07/10 19:50:02
>>569
すげぇ低学歴だな
Eランクなんて大学とは名ばかりの乱交サークルみたいなもんだろ
数学とか、分数の計算のしかたを教えてるんじゃねーのwwwwww

572:名無し三等兵
08/07/10 19:54:09
>>571
てめえは垂直に近い上昇角をとって途端に制御不能になって5000kmの彼方へwwww
すっ飛んで戻ってくんな

573:名無し三等兵
08/07/10 20:29:41
>>571
専卒のマヌケ乙w

574:名無し三等兵
08/07/10 20:55:47
>>563
八八で出てなかった?

575:名無し三等兵
08/07/10 21:12:07
52型まで零戦を使わなくちゃいけない状況=決定的敗戦なんだろうと推測

576:名無し三等兵
08/07/10 21:51:15 IiaePnrj
>>573
誤字脱字でクズ大学の文学部にすら入れなかった落ちこぼれが何言ってんだ

577:名無し三等兵
08/07/10 21:54:16
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。

578:名無し三等兵
08/07/10 22:11:42
このスレはアホどものせいで世界大戦に突入しました

579:名無し三等兵
08/07/10 22:35:42
>>576
私立の理系ですが何か?

580:名無し三等兵
08/07/10 22:38:54
>>579
3ケタどうしの掛け算のやりかたを教わるレベルのとこだろm9(^Д^)

581:名無し三等兵
08/07/10 22:44:02
>>580
どうやら低学歴が図星のようだったねw

582:542
08/07/11 00:30:25
何か書き込んでからスレ見てなかったら随分ドッペルゲンガーが派手にやり合ってるみたいだな。
面白いからもっとやれw

つーか、個人的にはいくら2ちゃんでも固有名詞を誤字しちゃまずい気がする。特に人名。他人の名前間違えて書いたり呼んだりするのって社会ではだいぶ失礼
なことの部類に入ると思う。
学問板ですら専門用語で誤字して粋だと思ってる手合いが多過ぎる。
もう少しスレタイに近い話で書くと、ノビー著書の学研版誤字が多過ぎ。
何か元の徳間とかワニの本をそのままスキャンしてOCRソフトで原稿作ってるんじゃないかって感じの間違い方してる。
話が盛り上がってる場面に誤字がいきなり出てくると萎えるんだよな。そういうの学習書作ってる会社がやると説得力なくなるw

583:名無し三等兵
08/07/11 00:36:45
やっぱりこいつ夜勤のクソか。どうしようもねえなあ
その寒い人生一生やってろよ

584:名無し三等兵
08/07/11 00:56:33
>>582
誰もお前の「個人的」意見など尋ねていないんだよ。
チラシの裏でやってろw

585:名無し三等兵
08/07/11 01:00:37
>>584
最近のチラシは裏が空いてないんだよ。世知辛いねぇ。

586:名無し三等兵
08/07/11 01:04:22
ところで、架空戦記コーナーで立ち読みしてる連中でイケメンに出くわした事あるか?
俺、この前初めてイケメン発見して、
「あぁマトモな人もいたんだ、よかったぁ」・・・と嬉しく思ったんだけど、良く見たらそれ鏡だった

587:名無し三等兵
08/07/11 02:03:13
>>582
うぜえ死ね!

588:名無し三等兵
08/07/11 02:04:48
>>581
畳み込み積分もできない低学歴のガキがほざいてんなよw

589:名無し三等兵
08/07/11 02:18:36
かくうせんきはおとなになってからよもうね!

590:名無し三等兵
08/07/11 02:51:04
>>586
眼科、次いで脳神経科に行くことをお勧めする。

591:名無し三等兵
08/07/11 02:54:51
だが断る

592:名無し三等兵
08/07/11 02:59:32
折角だから行けよ。繁華街で無差別殺人しちゃう前に。

593:名無し三等兵
08/07/11 11:54:00
もう、誰が誰をたたいているのやら・・・
つーか関係ねーこと書くな。

594:名無し三等兵
08/07/11 12:12:57
早いこと強制IDならねえかなあ

595:名無し三等兵
08/07/12 00:29:01
>>588
死ねクソ野郎

596:名無し三等兵
08/07/12 01:09:32
くだらねぇ事ばっか書くとageるぞ

597:名無し三等兵
08/07/12 01:36:41
新刊発売されるまでこの調子でいく?

598:名無し三等兵
08/07/12 10:15:07
もはや、皮肉とも煽り合いとも言えない、ただの悪口の応酬だなw
なあ、おまいら。俺らは同じノビーさんの作品を愛する同志じゃないかw

599:名無し三等兵
08/07/12 14:16:09
作中では、フランスから建設機械を輸入していますが
イギリスやドイツでは、あまり生産されていなかったのでしょうか?
その当時のヨーロッパの状況に詳しいサイトや本がありましたら
紹介してくださいませ。

600:名無し三等兵
08/07/12 15:00:47
よし、トラックでB-19にフルボッコされる艦艇を予想しようぜ
とりあえず陸奥は鉄板

601:名無し三等兵
08/07/12 16:39:54
コリン大尉が榛名に体当たり

602:名無し三等兵
08/07/12 17:15:35
>>599
甲州スレで紹介されていた下記の本を書店で見かけたので立ち読みしてみた(ちょっと高かったので本日は購入を断念w)

「建設機械200年」(三樹書房)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

建設機械発達の概史といった内容なので、統計情報的な記述は無いが、米英独仏伊そして日本で、第一次大戦前後から第二次大戦までの時代に内燃機関を搭載した
建設・土木機械の開発・生産が進んでいく(まぁ、我が国の場合はちょっとアレだが…w)様子が読みやすくまとめられていた。

603:名無し三等兵
08/07/12 18:13:37
>>599
> 作中では、フランスから建設機械を輸入していますが
> イギリスやドイツでは、あまり生産されていなかったのでしょうか?

イギリスの建設機械メーカーは国内の復興需要で手一杯、ドイツのメーカーは東部戦線の道路建設・鉄道改修等の軍需で大童…
「海嘯」世界の情勢で輸出余力、つーか余剰生産力があったのがフランスの企業だった、って事じゃないの?

604:名無し三等兵
08/07/12 19:07:39
>>603
ドイツの場合、作戦行動半径に不自由のある戦闘機を使い回すための野戦飛行場の急速展開、
なんてのもあるな。

「海嘯」世界のフランスは、マジノ線建設時代に調達して、その後余剰になった中古の土木機械を
日本に売りつけたんじゃねーの?w

605:名無し三等兵
08/07/12 19:58:51
陸軍も競って、土木機械を輸入したたため、相模原から横浜までの
道路が史実以上に立派になり、30トン級の戦車が、ゾロゾロと量産
されるようになるのですね。
1式戦車2型でも装甲、砲力ともに不足だと。

606:名無し三等兵
08/07/12 20:41:12
>>605
一度条件さえ整うと、本家である海、20ミリから始まった空に続いて「陸の大艦巨砲時代」の到来ですな。
けど、その前に三菱名製とか中島太製に隣接して飛行場を造成すべきでしょうな。

607:名無し三等兵
08/07/12 22:53:56
急にマトモな状態になっててビックリ

608:名無し三等兵
08/07/13 00:05:32
>>605
・史実の四式/五式相当の戦車が少し早く実戦配備
・より洗練された61式モドキの戦車が登場
・ドイツから接収したT34の製造機械・治具が売り込まれ、それを基礎としてT34/85モドキに強化して…


どれも萌えるなw

609:名無し三等兵
08/07/13 00:09:52
>>598
同志じゃないし…それにアホの意見が気に入らない。

610:名無し三等兵
08/07/13 00:55:41
>608
国産派と輸入&ライセンス派(ドイツ派)と模倣派(T34派)による三つ巴の予算分捕り合戦がはじまるわけですね?

611:名無し三等兵
08/07/13 02:07:22
原乙未生の出番があると申したか

612:名無し三等兵
08/07/13 07:25:34
>>610
歩兵閥が勝利して60式自走無反動砲みたいなもんが大量採用、と
それはともかく、そろそろまともな対戦車火器装備した歩兵の活躍も見たい

613:名無し三等兵
08/07/13 08:20:23
>>609
せっかくのいい流れを無駄にするおヴァカさんが、他人のことをどうこう言う矛盾www

614:名無し三等兵
08/07/13 09:05:35
*基本的に荒らしは語尾にwwwと草を生やすので、
 植毛が認められる場合は無視しましょう

615:名無し三等兵
08/07/13 10:11:56
>>609=>>614
必死だなw

616:名無し三等兵
08/07/13 10:45:34
age

617:名無し三等兵
08/07/13 10:46:48 cc7cHMgw
るぞ

618:名無し三等兵
08/07/13 11:02:10
ちょっと待って欲しい。

僕らが共通の愛するノビースレで戦うのは望ましくない。
戦うなら旧式戦艦で米新造戦艦達とにしてくれたまえ。


619:名無し三等兵
08/07/13 11:46:39
砲のみライセンス生産、車体・脚回りは国産ということで…

620:名無し三等兵
08/07/13 11:47:46
どうせ仮想戦記なんだから、ドイツが没にした4号戦車のグラシス採用版車体に、パンターFみたいな狭幅の装甲強化型
新型砲塔(もちろん元ネタは宮崎駿)をのっけた4号究極型みたいなの採用してくれないかな。
ノビー、鋼鉄のメロスといい本作といい4号が好きなみたいだし。

621:名無し三等兵
08/07/13 11:57:36
だがこれからの主敵は米軍だろう?
シベリアで戦ったのはM3だったから、あの辺に勝てればいいやレベルの要求仕様になるんじゃないかな。

622:名無し三等兵
08/07/13 12:10:51
すくなくとも、KV-1の装甲をぶち破れる砲は必須条件だろ。

623:名無し三等兵
08/07/13 12:31:08
でも、それをどこで使うんだ。
フィリピンか?

624:名無し三等兵
08/07/13 13:08:26
アメリカの重戦車開発の話は知ってるだろうし(史実じゃ採用されなかったが)、シベリアの戦で重戦車にトラウマ持ってる
可能性もあるから、火力強化も要求されるかもね。

625:名無し三等兵
08/07/13 14:01:36
じゃぁ、2式戦車でパンター、3式でタイガー、4式でType90なんだな?

626:名無し三等兵
08/07/13 14:28:59
海軍長10サンチを改造した100ミリ主砲積んで130ミリぐらいの
装甲を施した戦車でいいだろ。架空のままでならな
>>624
ノビーの小説ですこし突っ込むとすれば、国内の貧弱な輸送体制とかの
描写があまりない点。ちゃんとそこら辺を書いた上で新型出るなら万々歳なんだが

627:名無し三等兵
08/07/13 15:45:03
でも>>626くらいの戦車なら、かりにも架空戦記で飯食っている作家なら
出そうと思えば色々設定弄っていくらでも出せるわけで。
それをやらずに日本戦車は他国のライセンス生産品というのに拘るのが
横山信義という御方だからなぁ。


628:名無し三等兵
08/07/13 16:03:36
そもそも史実だと、4号G型の75mm43口径でKV-1を今回のように
タコ殴りするまでもなく装甲を貫通できてなかったか?

629:名無し三等兵
08/07/13 16:03:59
まあ、戦後に米軍戦車を見た、旧軍出身の自衛官に「視察装置や無線機等艤装品で10年以上遅れていた」とかって
批判されてるくらいのシロモノしか作れなかった国としちゃ、素直に考えりゃ欧米先進戦車をライセンスしたほうが、
どう考えても性能の点でも技術の吸収の点でもよかったとは思うけどな。
同時期の三式中戦車とM24を比べてみりゃ、日本製の貧相さがよくわかる。この延長でいくことになるんだろうから、
どう考えても外国製のほうがいいだろ。ノビーは数十年単位の産業構造まで含めた歴史改変はやらない人だし。


630:名無し三等兵
08/07/13 18:26:41
>>628
YES。カタログデータで1000mで82ミリ装甲抜けるから、KV相手で正面(110ミリ)は無理だが側面(75ミリ)なら1000mで撃ち抜ける筈。
まあ、日本製鉄鋼弾が柔らかすぎたと言うことでしょうけどね。それでもせめて500mでくらいは撃ち抜いて欲しかった……

631:名無し三等兵
08/07/13 19:54:51














替わりにこのスレを荒らしにきますた!


632:名無し三等兵
08/07/13 20:45:05 akB4Rtos
話が少し変わるので申し訳ありませんが、横山氏による独逸軍が主役の物語が読みたいですね。
もし、

633:名無し三等兵
08/07/13 20:53:38
>>631
エロゲデブ氏ね

634:名無し三等兵
08/07/13 21:00:08
>>626
満洲で作って大陸で使うだけなら技術と物理法則の許す限りどんな化け物を作っても無問題。

635:名無し三等兵
08/07/13 21:10:39
>632
ロンメルが砂漠で大活躍する話があるよ。

636:名無し三等兵
08/07/13 21:14:45 akB4Rtos
>>635
それは何です?私は知らないのですが・・・
希望としてはドイツ海軍の戦いを書いてもらいたいですね


637:名無し三等兵
08/07/13 21:24:23
>>636
つ【蒼海の尖兵】

特に9巻10巻はドイツ海軍大暴れ

638:名無し三等兵
08/07/13 21:32:47 akB4Rtos
>>637
惜しい。確かにあの作品でドイツ海軍は大活躍ですが、所詮敵役、尊敬すべき好敵手というレベルです。浅間シリーズのように名脇役というのもありますが、ドイツ海軍が主役という作品は氏の作品の中では皆無だと思います。
やはりナチスドイツを主役にするのは色々問題があるのかな・・・?

639:名無し三等兵
08/07/13 21:34:06
そろそろNGに放り込んだ方がよさそうな。

640:名無し三等兵
08/07/13 23:02:47
無駄にageてる時点で(ry

641:名無し三等兵
08/07/13 23:08:00
砂塵燃ゆって…

642:名無し三等兵
08/07/13 23:40:15
話が前に戻ってしまうんだけど
当時の建設機械の技術レベルはどうなってたんだろうか?
なんとなく、アメリカが一番進んでそうな気がするんだけど
英独仏伊あたりだとどんな水準なのか気になるんだけど
上に出てる本に書いてあるかな?
詳しい方いたら教えてください。


643:名無し三等兵
08/07/14 03:41:31
>>642
アメリカのブルドーザーは骨董品のボロ建機。
太平洋では生き残れない。

644:名無し三等兵
08/07/14 09:03:56
また骨董品オヤジか

645:名無し三等兵
08/07/14 11:04:12
>>643は骨董品のボロ人間。
実社会では生き残れない。

って言ってほしいんだろ

646:名無し三等兵
08/07/14 11:39:38
>>639
>>640
>>641
>>644
>>645
死ね!

647:名無し三等兵
08/07/14 12:41:27
ビスマルクでフルボッコにされてろw

648:名無し三等兵
08/07/14 21:19:11
そーいや、砂塵だとテルピッツがレニングラードを吹き飛ばしたけど、
あの世界の戦後じゃロシア美術界はさぞかし寂しくなってるんだろうなー

ことこれに関しては、ゲーリングの暴走(美術品収集)に期待したいが

649:名無し三等兵
08/07/14 23:33:15
便乗質問なんだが、浅間世界のマンハッタン計画は何であんなに沢山の原子物理学者を集められたんだろう。
リンドバーグ政権は反ユダヤだし欧州にはファシズム政権なんかないのに、何故アメリカに行くんだ?

650:名無し三等兵
08/07/14 23:40:26
研究費ふんだんに出してくれたんじゃないだろうか?
ドイツにナチがいないってことは、そういう先端を行くキワモノに投資しようっていう物好きが少ないってことでもあるし。

651:名無し三等兵
08/07/15 00:27:28
ところでノビー世界で磁気信管魚雷って使用された事ある?
いつも直接ブチ当ててる気がするけど

652:名無し三等兵
08/07/15 00:33:39
創価学会の海でSボートが使わなかったっけ?

653:名無し三等兵
08/07/15 09:33:40
>>651
鋼鉄のレヴァイアサンで登場してたような気がする

654:名無し三等兵
08/07/15 12:17:01
うる覚えだが、蒼海のは音響追尾じゃなかったか?

655:名無し三等兵
08/07/15 14:51:22
>648
琥珀の間だけは無事にケーニヒスベルクで展示が続けられているんじゃないか。

656:名無し三等兵
08/07/15 18:13:52
>>648
俺の持ってる中公版だと海軍関連は結構カットされてたりするんだよな

657:名無し三等兵
08/07/15 18:23:32 vW5yF2B3
中公サイトによると8月25日南洋争覇戦1

658:名無し三等兵
08/07/15 18:38:54

>649
ノビーがアメリカ人原子物理学者の陣容の厚さを知らないというのはどうかな。

659:名無し三等兵
08/07/15 20:42:12
次は南洋争奪戦なんよ!

660:名無し三等兵
08/07/15 21:16:38
>659
南洋となんよ?

661:名無し三等兵
08/07/15 23:15:40
おいお前ら、今日は20万隻が動いてないってよ
パレンパン、パリクパパン頑張れ

662:名無し三等兵
08/07/16 00:18:11
伊勢日向急行フラグですね

663:名無し三等兵
08/07/16 02:22:58
機関が焼き付いてしまいますよ艦長!

664:名無し三等兵
08/07/16 08:26:50
行き先がどこだと思ってるんだ

665:名無し三等兵
08/07/16 19:52:26 NKawRl08
海底さ

666:名無し三等兵
08/07/16 22:08:02
シンガポールです

667:名無し三等兵
08/07/16 22:22:21
今、日本はABCD包囲網ならぬ投資家包囲網で干上がってるからなぁ
そりゃ20万隻出航できんわ

668:名無し三等兵
08/07/17 04:12:51
毎日新聞が変態記事を世界に発信し続ければいいんじゃね?

669:名無し三等兵
08/07/17 10:27:30
>>667
幾ら禿の大群でも及び腰では当たらんよ

670:名無し三等兵
08/07/17 18:48:07 0VUto+qv
南洋争奪戦と言うことは、次の話の舞台はフィリピンですかね?それとも南太平洋ですかね?
いまいち題名だけだと分からないのですが・・・・

671:名無し三等兵
08/07/17 19:13:32
前巻は読んだのか?w

672:名無し三等兵
08/07/17 19:20:18 0VUto+qv
>671
あれ前巻に次の舞台のことが書いてありましたっけ?最近は横山氏の過去の作品を読み返すことが多いのであまりよくお覚えていないのですが。あとでまた読み返してみます。失礼しました。


673:名無し三等兵
08/07/17 21:16:44
読んでないアホじゃ来るんじゃねーよ!!クソが!

674:名無し三等兵
08/07/17 21:25:02 fCfv9qlF
ときに皆様にお聞きしますが、横山氏が現在まで発表している作品の中で一番面白いと思う作品は何ですか?
私としましては現在のところ浅間シリーズが一番のお気に入りです。

675:名無し三等兵
08/07/17 21:28:05
>>674
頼むから下げてくれ…

掃海の5巻スエズ攻防編
ダンケルクがカッコよすぎだアレはw
紅海で第三艦隊の空母戦隊をハメた英海軍に燃え!


676:名無し三等兵
08/07/17 21:57:08
曙光かな
一航艦強いし魚雷もよく当たるから読んでて爽快

677:名無し三等兵
08/07/17 21:59:41
しかし13巻以外はノビー臭さがやや薄かったのも事実だな

678:名無し三等兵
08/07/17 22:11:59
ルソンの佐々平

679:名無し三等兵
08/07/17 22:24:42
牙城は日本軍が程よく強くて
ありえたかもしれない日本軍を描いた作品としてはよかった。
大和がちょっと強すぎたが

680:名無し三等兵
08/07/17 22:30:25
>>679
大和よりも、武蔵の魔改造ぶりに震えたよ。

681:名無し三等兵
08/07/18 00:39:24
クローンABEも・・・・

682:名無し三等兵
08/07/18 11:03:36
そろそろ英国艦が連合艦隊で活躍する話が読みたいな

683:名無し三等兵
08/07/18 11:19:15
>>682
たまには金剛タンのことも思い出してやってください

684:名無し三等兵
08/07/18 11:39:33
日英同盟が継続していて大和がQE2型でイラストリアス級が主力な連合艦隊をですね

685:名無し三等兵
08/07/18 12:43:16
>>684
日独聨合艦隊no

686:名無し三等兵
08/07/18 18:11:30 WCQQlBDw
>>680
はてそんなに驚くような魔改造がありましたっけ?史実での信濃が武蔵になっただけのような・・・
後で読み返してみますが、間違っていたら御免なさい。

687:名無し三等兵
08/07/18 18:44:30
信濃より昇降機が少ない

688:名無し三等兵
08/07/18 19:34:23
主砲の搭載まで済んだ戦艦を空母化しただけでも十分に魔改造な気がするが…

689:名無し三等兵
08/07/18 19:50:44
牙城が出たときさんざん言われてたけどな

690:名無し三等兵
08/07/18 19:56:16
史実の技術力だったら、確実にマーシャルで戦没してるよな
何しろ木甲板だし

691:名無し三等兵
08/07/18 20:14:12
若干底上げしてるんじゃねえの
あとドイツとの交流も史実よりましみたいだし

692:名無し三等兵
08/07/18 20:23:37
>>690
爆弾しか喰らってなくね?

693:名無し三等兵
08/07/18 22:52:24
史実の信濃は、大和級の船体をそのまま継承
戦艦設計での上甲板もそのままだから、水平防御は十分でしょ
ソースは昔買ったプラモデル

694:名無し三等兵
08/07/18 23:24:08
水密不徹底で水がスクリューの所から浸水

あわれプラモはフロ桶の底へw

695:名無し三等兵
08/07/19 00:21:38
>693
そういや田宮の信濃は船体にターレット部分があって、大和や武蔵のキットをそのまま載せれそうだった覚えがあるな。

696:名無し三等兵
08/07/19 00:36:54
ノビーは空母武蔵とか、戦艦信濃とかは出してるけど、
空母大和は出してないよな?

697:名無し三等兵
08/07/19 00:48:55
馬鹿もの!それはちがう作家のシゴトなの!!

698:名無し三等兵
08/07/19 01:47:54
>>695
旧キットはそうだね
金型リニューアル後のは専用船体になったみたい……って板違いだな

でも、浅間とか作れそうだよなぁ

699:名無し三等兵
08/07/19 06:53:27
>>698
八八の天城や加賀をWLから作る猛者もいるからなぁ。あの世界
下手すりゃ紀伊や伊吹もな
浅間位なら改造の内に入らないんじゃね?

700:名無し三等兵
08/07/19 06:58:41
>>694
風呂桶ならまだサルベージ可能じゃんか
俺のなんか貯水池で航行中、突然の突風で転覆、沈没だぞ
トップヘビー対策って重要だなと実感したよ・・・


701:名無し三等兵
08/07/19 09:58:00
横須賀で信濃建造に携わった人間に、姉歯と言う名字の人間がいたに違いない

702:名無し三等兵
08/07/19 10:09:06
信濃は未完成の状態で攻撃されたんだから・・・

703:名無し三等兵
08/07/19 15:41:27
雷撃した潜水艦の奴等はマジKYだな

704:名無し三等兵
08/07/19 15:52:24
>>703
戦艦イタリアにフリッツXを叩き込んだルフトバッフェもKYだな

705:名無しバターンの猛将
08/07/19 16:23:52
第15軍の参謀どももKYだった。

706:名無し三等兵
08/07/19 16:38:08
これだから装甲空母は・・・・

707:名無し三等兵
08/07/19 18:13:39
>>702

うんにゃ、実際のところ乗組員が不慣れで、
ダメコンに失敗したってのが真相
いくら暑かったからって、艦内の水密扉全開にしてりゃあ
あっという間に浸水だわさ

708:名無し三等兵
08/07/19 18:30:50
そこで空母信濃の戦後を夢想ですよ。
ビッグSと呼ばれてだな…

709:名無し三等兵
08/07/19 18:56:19
>>708
まずは復員船として活躍する「信濃」か

710:名無し三等兵
08/07/19 18:58:27
>>703
ちなみに本人は隼鷹級を撃沈したと報告しました。

711:名無し三等兵
08/07/19 19:03:33
>>708
フォークランドでエグゾセにフルボッコされるんですね分かります

712:名無し三等兵
08/07/19 19:11:30
空母信濃は魚雷で性的狂乱状態になる

713:名無し三等兵
08/07/19 20:03:52
>>707
信濃が沈んだ時期って、暑いか?
そりゃあ機関区は相応に暑いだろうけど、居住区の隔壁全開にする時期でもあるまい

714:名無し三等兵
08/07/19 20:06:41
>>708
大和なら改装次第で名実ともに世界最強になるだろうし、話として面白いけど
信濃を戦後型超一流空母にするなら、新造した方が早くないか?
まあ、朝鮮戦争やベトナム戦争に参加する信濃の姿は興味あるけど

715:名無し三等兵
08/07/19 20:11:13
>>713
配線周りがグチャグチャで排熱をしてたので、ハッチを締め切れなかったとか

716:名無し三等兵
08/07/19 20:14:40
>>707
あの時の「信濃」はフネとして未完成品で、ダメージコントロール以前の問題だった
とも言われているがな。

717:名無し三等兵
08/07/19 20:20:15
水密の不徹底とダメコン要員の錬度不足

718:名無し三等兵
08/07/19 20:45:49
完成しても載せられる航空機と搭乗員が護衛空母一隻分しか…

719:名無し三等兵
08/07/19 20:51:53
大丈夫、最初から護衛空母くらいしか積めなかったから

720:名無し三等兵
08/07/19 21:18:34
「信濃」喪失の原因?
そりゃ、護衛に「雪風」がいたからだろ。

721:名無し三等兵
08/07/19 21:19:52
実際何機ぐらい積めるんだろ?太平洋の嵐では信濃型は65機積める設定になってるよ。

722:名無し三等兵
08/07/19 21:25:36
>>721
大鳳や雲龍もそうだが資料により色々あるからな。 >搭載機数

47機と言うのもその一つだし52機、60機というのもある。

723:名無し三等兵
08/07/19 21:27:16
47機だからな
そりゃあ隼鷹と間違えた訳だ

724:名無し三等兵
08/07/19 21:28:55
準鷹さえ居ればインド洋打通できたのに・・・

725:名無し三等兵
08/07/19 21:33:14
>>724
おい!準鷹のことはそれ以上言わないほうが…おや?誰か来たようだ、こんな時間になんd

726:名無し三等兵
08/07/20 00:21:21
>>722
提督の決断Ⅳの大鳳は61機というビミョーな数値になってたような…

727:名無し三等兵
08/07/20 01:26:20
>>726
露天繋止こみでなら60機位は載せられたのは間違いないらしい。

728:名無し三等兵
08/07/20 01:50:17
なるほど、75機はキツイか流石に

729:名無し三等兵
08/07/20 09:28:01
でも、ジェネラルサポートの太平洋戦記だと大鳳の搭載機は75機にしてるんだよね。
マリアナ沖海戦のときは75機搭載されたとされているからって理由で。

730:名無し三等兵
08/07/20 09:47:48
無理して最大で何機搭載できるのかと、無理なく運用できる最大搭載機数と、運用上要求される最低限必要な搭載機数って
違うからねえ。弾薬庫に収納可能な爆弾・魚雷の数とか、ガソリンタンクの容量をもとに計算したほうが
現実的なんじゃないかなあ。

731:名無し三等兵
08/07/20 10:43:21
一応烈風・流星・彩雲搭載で60機、場合により更に10機前後を露天繋止という程度かと。 >大鳳


マリアナでの75機搭載説(昔は81機説もあった)は烈風や流星より小さい零戦・彗星ならおかしくない。

732:名無し三等兵
08/07/20 14:05:08
たしか米軍の海軍機は翼折り畳みが効くから翔鶴や加賀なら100機以上積める可能性があるってどこかのスレに書いてあった希ガス

733:名無し三等兵
08/07/20 14:59:48
仮に米軍機乗せたとしても
日本の母艦だと吊り下げ出来ないんじゃないか

734:名無し三等兵
08/07/20 15:52:50
>>732
あぁなるほど
米軍の空母は収容能力高いなぁと思っていたが、艦上機そのものに理由があるのか

735:名無し三等兵
08/07/20 18:43:04
運用面での日本空母の話だけど、常用、補用じゃなく
全部常用にできなかったのかね?赤城や加賀は90機載せられるといっても30機近くは
補用だし

736:名無し三等兵
08/07/20 18:52:23
搭乗員がいない。整備員がいない。
分解収容してるものをばらさず搭載したら当然数は減る。

737:名無し三等兵
08/07/20 19:36:05
>>735
補用機は定数上のものなので必ずしも艦内に積んでなかったりする。
しかも大戦後半には航空隊の編成が変わり全機常用機扱いと化す。

あと赤城も開戦時には63機、加賀は72機となってるし。
(共に常用機数、加賀は格納庫が広い分余裕あり)

738:名無し三等兵
08/07/20 20:14:40
まー、信濃にはどうせ使える搭乗員がいなかったと言うのも悲しい事実

739:名無し三等兵
08/07/20 20:40:03
何のスレだよw
今月こそ新刊でないかな。


740:名無し三等兵
08/07/20 20:49:23
ここで誰もが聞きたいけど、恥ずかしくて聞けない質問を俺が代表してやる

『常用』、『補用』の違いって何ですか?

741:名無し三等兵
08/07/20 20:52:06
>>740
常用は組み立て済み。
補用は組み立てに数時間要する。常用機が被弾してもう使えん!ってときに補用機の出番となる。

742:名無し三等兵
08/07/20 20:54:39
正社員と派遣みたいなもんだ
正社員が壊れたら派遣で補う

743:名無し三等兵
08/07/20 21:04:35
なんかの資料で、格納庫内での航空機の配置図見たけど、あれって、
ぜったい倉庫番の才能がいるとおもったぞ。飛行機型のピースをはめてく
ジグソーパズルだよあれ。

744:名無し三等兵
08/07/20 21:09:02
補用というからわかり辛くなるけど、要するに予備って事だな。


745:名無し三等兵
08/07/20 21:14:53
アメリカの空母は搭載機数が多いけど、全て常用機なのかね?



746:名無し三等兵
08/07/20 21:18:46
海嘯世界では戦艦信濃と111号艦が建造されるのかな

747:名無し三等兵
08/07/20 21:25:14
>>745
大戦中のエセックス級を例に取れば4個飛行隊(72機)
に約1個飛行隊分の予備機(20機前後)を積むのが基本。


>>743
今でも米空母の発着指揮所は飛行甲板や格納庫を模したパネルに
各機体の形をしたコマを並べて搭載機の位置を把握していたりするw

748:名無し三等兵
08/07/20 21:25:31
>>745
常用。でもって、予備機は、格納庫の天井にぶら下げてる。

749:名無し三等兵
08/07/20 21:47:17
予備機もほとんどが完成済みなのね……

750:名無し三等兵
08/07/20 22:16:58
>>746
> 海嘯世界では戦艦信濃と111号艦が建造されるのかな

対米開戦が史実より後ろにずれ込んだが、111号艦は史実同様ドックを空けるために建造中止だろうな。
既に対ソ戦での損傷艦艇が相次いでいる事だし。

「信濃」の取り扱いは見当がつけられない。あるいは喪失した軽巡・駆逐艦の補充の方が優先され、
やはり史実同様にドックから出せる程度に船体が仕上がった状態で暫く放置とか…?

751:名無し三等兵
08/07/20 22:18:17
日本の空母じゃ必要になった時ですら、いちいちプラモデルみたいに
補用機組み立てなきゃならんからなあ。開放型格納庫といい、アメリカは状況的にも恵まれてる

752:名無し三等兵
08/07/20 22:53:29
だが日本空母で開放式採用した日には、時化に遭遇して格納庫が水浸しになりそうな……

753:名無し三等兵
08/07/20 23:15:09
>>750
戦艦のまま工事続行か出渠後放置のどちらかだろうな >信濃

>>752
開放式は二次被害を防ぎ易いし面積を稼げるが
悪天候には対処困難だからね(同じ理由で英空母も閉鎖式)

754:名無し三等兵
08/07/20 23:20:10
>>752
ま、実際は日本近海でも普通に米空母は運用してるけどな。
油断するとハルゼー艦隊みたいに査問会開く羽目になるが

755:名無し三等兵
08/07/21 01:23:52
>>750
対米戦に間に合わせろ!!
をスローガンに突貫作業で竣工就役
姉妹三艦で第一戦隊編制して、米軍と大立ち回り

ってな景気の良い話にはならんかな。
やっぱ。

756:名無し三等兵
08/07/21 01:35:53
ソ連の港に徴用した輸送船を沈めてたけど、沈める前提なら、
徴用じゃなくて、買収になるんじゃないかな?徴用船を沈めたら、
賠償しなければいけなくなると思うんだが。

757:名無し三等兵
08/07/21 01:37:42
>>750
ネタバレ





信濃は駆潜艦に改造されて船団護衛につく
爆雷投射器128基、爆雷投下条軌4基、主砲12.7cm高角砲2基4門

758:名無し三等兵
08/07/21 09:53:36
海嘯世界なら大和型戦艦3隻が見られるかなwktk

759:名無し三等兵
08/07/21 10:02:53
>>758
大和三姉妹は浅間で登場済です。
本作では大和型の船体を流用した三胴型戦艦が登場します。
主砲はドーラとV2を搭載しています。もちろん無誘導でアイオワとエセックスに直撃しますw

760:名無し三等兵
08/07/21 10:12:07
ドイツの科学技術は(ry

761:名無し三等兵
08/07/21 12:38:01
>>759
またお前か ビスマルクは弱い

762:名無し三等兵
08/07/21 15:25:10
>>757
せめて主砲くらいは3連装3基にしてやってくれ・・・12.7cmでいいから

763:名無し三等兵
08/07/21 18:34:42
>>756
> ソ連の港に徴用した輸送船を沈めてたけど、沈める前提なら、
> 徴用じゃなくて、買収になるんじゃないかな?徴用船を沈めたら、
> 賠償しなければいけなくなると思うんだが。

「買収」だと予算申請その他の事務手続が面倒になるから…とかじゃないかな?
「徴用」の場合は、史実ベースだと「戦時海運管理令」という法令が昭和17年3月に施行され、陸海軍の命令書一枚で
民間の船舶を即日で(必要とあれば乗員ごと)召し上げられる体制となっていた。
賠償その他の事後の処理の問題はともかく(「海嘯」世界では史実より真っ当にやるのかねぇ?)作戦上緊急を要する
ということであれば、「徴用」の方が手っ取り早かったのだろう。

船舶の喪失を前提とした徴用の事例としての旅順港閉塞作戦については、こんな考察記事をみつけた。
URLリンク(csx.jp)
> ソ連の港に徴用した輸送船を沈めてたけど、沈める前提なら、
> 徴用じゃなくて、買収になるんじゃないかな?徴用船を沈めたら、
> 賠償しなければいけなくなると思うんだが。

「買収」だと予算申請その他の事務手続が面倒になるから…とかじゃないかな?
「徴用」の場合は、史実ベースだと「戦時海運管理令」という法令が昭和17年3月に施行され、陸海軍の命令書一枚で
民間の船舶を即日で(必要とあれば乗員ごと)召し上げられる体制となっていた。
賠償その他の事後の処理の問題はともかく(「海嘯」世界では史実より真っ当にやるのかねぇ?)作戦上緊急を要する
ということであれば、「徴用」の方が手っ取り早かったのだろう。

船舶の喪失を前提とした徴用の事例としての旅順港閉塞作戦については、こんな考察記事をみつけた。
URLリンク(csx.jp)

764:763
08/07/21 18:40:24
>>763
すまん、コピペミスで同一内容を重複させてしまった…orz

765:名無し三等兵
08/07/21 18:46:22
とどろーくつつおーと とびくーるだんがん

766:名無し三等兵
08/07/21 18:52:01
お呼びとあらば即参上

767:名無し三等兵
08/07/22 17:40:10
エインフォースとモンタナをフルボッコする大和型4隻まだー

768:名無し三等兵
08/07/22 22:34:44
エインフォース?

タスクフォースのことか?
エインスウォースのことか?
それとも略したのか?

769:名無し三等兵
08/07/22 22:42:32
>>768
ハァ?
おまえエインフォースも知らないなんてモグリだろ

770:名無し三等兵
08/07/22 23:15:05
>>769
私も判らなかったので『エインフォース』でぐぐってみた。

URLリンク(www.google.co.jp)

・・・・・・・・・・・・・・・どれのこと?
無恥でスマンが教えて欲しいな。

771:名無し三等兵
08/07/22 23:42:08
夏ですな

772:名無し三等兵
08/07/22 23:42:49
たぶん「Ainsworth」の事だと思うが、これの読み方って
エインズワースでいいの?

773:名無し三等兵
08/07/22 23:49:14
エインズワースの魔物たち

774:名無し三等兵
08/07/22 23:59:19
エインフォース=ずんどこべろんちょ

775:名無し三等兵
08/07/23 00:39:01
>>770
ビスマルク厨うぜえ

776:名無し三等兵
08/07/23 02:08:07
蒼海の序盤の英海軍は結構強く根?

777:名無し三等兵
08/07/23 17:46:06
むしろ連合艦隊が弱(ry

778:名無し三等兵
08/07/23 17:54:32
去年その手のが流行った記憶が
今年はまだ目立つ新作がないねえ


779:名無し三等兵
08/07/24 01:35:46
欧州側から見ればまた違うんだけどね、圧倒的戦力を誇る敵に対し、
あの手この手で立ち向かい、翻弄する我が軍の少数精鋭達

780:名無し三等兵
08/07/24 13:40:17
C-NOVELS 8月の刊行予定

鋼鉄の海嘯 南洋争奪戦1

南方資源帯の守りを固める日本軍に対し、米艦隊はトラック、そしてフィリピンへと侵出。
太平洋の覇権を賭け、日米の死闘が始まる!!

781:名無し三等兵
08/07/24 17:01:04
フィリピンへと進出、とあるから既設のアジア艦隊だけではなく戦艦を含めた主力が出るのかな?
そうなると開戦劈頭トラックを叩いて、パラオを強行突破かな。

782:名無し三等兵
08/07/24 18:09:44
序盤でトラック陥落パターン入りまーす

783:名無し三等兵
08/07/24 19:03:46
トラックが落ちたらクレーンで引き上げればいいじゃない
無論この場合のクレーン=機動部隊だが

784:名無し三等兵
08/07/24 19:20:44
つまらん

785:名無し三等兵
08/07/24 20:01:26
鶴はどちらかといえばクレインと発音しないか?

786:名無し三等兵
08/07/24 20:10:53
瑞クレーン
翔クレーン

787:名無し三等兵
08/07/24 21:08:50
竹クレーン政孝

788:名無し三等兵
08/07/24 21:40:48
夏ですね

789:名無し三等兵
08/07/25 00:28:09
あと一月持つかな?

790:名無し三等兵
08/07/25 01:09:53
B17のトラック空襲は成功をおさめる、と考えていいのかな。

791:名無し三等兵
08/07/25 01:58:02
今回もまた空冷飛燕の早期戦力化だろうな…

792:名無し三等兵
08/07/25 09:24:46
トラック蹂躙はノビーのお家芸だろ

793:名無し三等兵
08/07/25 17:51:49
>791
そこで意表をついて、液冷鍾馗の出番ですYO!


794:名無し三等兵
08/07/25 18:09:14
ソ連機対策で早めの重装火力が実現するんですね、分かります

795:名無し三等兵
08/07/25 19:18:48
>>793
> そこで意表をついて、液冷鍾馗の出番ですYO!

DB601?Jumo211?ミクリン?クリモフ?
そんな魔改造鍾馗…是非見てみたいw

796:名無し三等兵
08/07/25 19:42:42
いや、ここは正統派液冷飛燕の登場でしょう。史実よりも日独連絡は容易いし、
ロールスロイスが液冷エンジンを売ってくれるかもしれない。

797:名無し三等兵
08/07/25 20:34:31
5式戦が3式戦になって出てくるのは牙城でやったしな。

798:名無し三等兵
08/07/25 21:42:25
日本陸軍がBf-109を採用……

799:名無し三等兵
08/07/25 21:46:06
むしろHe100の可能性が。

800:名無し三等兵
08/07/25 21:57:00
He-112でもいいぞ

801:名無し三等兵
08/07/25 22:19:16
>>799-800
量産はどこでやるんだろ。楕円翼つながりで愛知か?

802:名無し三等兵
08/07/25 23:51:33
液冷なんて日本がこなせるわけないだろJKフツーにショーキだろ?後は隼をヤーボ化するとか

803:名無し三等兵
08/07/26 00:34:28
隼にそんな容量あるの?

804:名無し三等兵
08/07/26 00:37:33
>801
愛知は全工場に海軍の管理が入っていたから陸軍が注文を入れるのは難しいんじゃないかな。

805:名無し三等兵
08/07/26 04:35:47
>>798
航続距離が600km程度の時点で研究以外は不採用かと
むしろFw190Aかな

806:名無し三等兵
08/07/26 09:25:53
>>805
で、BMWのエンジンの量産に失敗して、国産エンジン装備したお陰で速度が低下したが
燃費の工場による航続距離の延長、重量低下による上昇力向上等の副産物がつく、と

807:名無し三等兵
08/07/26 09:53:15
>>802
工作機さえあれば、結構できる。
史実では、工作機がないのでクランクシャフトとかができなかったらしいのう。


808:名無し三等兵
08/07/26 10:47:31
>>805
三式戦として採用されます
後に液冷化されます

809:名無し三等兵
08/07/26 13:59:56
>>808
局地戦でもある程度の航続距離を要求してるから
無理ではないかい 滞空時間2時間、戦闘30分は絶対要求するだろうし

810:名無し三等兵
08/07/26 14:50:48
>>806
国産だと栄か金星か誉のどれかになるな
まさか火星みたいなでかいのは無理だし

811:名無し三等兵
08/07/26 15:06:56
>>810
FW190のBMW801エンジンは火星並の大きさあったような

812:名無し三等兵
08/07/26 15:07:34
三式戦に誉(笑

813:名無し三等兵
08/07/26 15:16:42
みたいなことを言う厨、まじでいるんだなw

814:名無し三等兵
08/07/26 15:44:00
雷電に護よりはまともじゃないかw

815:名無し三等兵
08/07/26 15:55:14
いやいやw 

816:名無し三等兵
08/07/26 16:14:02
エンジンなんかに興味ねぇから最近の話題つまらねぇな

817:名無し三等兵
08/07/26 19:29:45
>>810
火星エンジンを積んだ烈風を出した実績ならあるぞ。

818:名無し三等兵
08/07/26 21:56:50
牙城の劣化烈風だっけか

819:名無し三等兵
08/07/26 22:14:32
>>817-818
架空戦記定番のお題「零戦後継機問題」への回答としては、史実の「烈風」より
実用性は高そうに見えたが。 > 「牙城」の「火星烈風」

820:名無し三等兵
08/07/26 22:39:32
史実の誉は無理な小型化と高出力化が原因で量産エンジンは所期性能出せなかったのは
周知の通り。
金星の18気筒版のハ43も実用化が遅れ量産できなかった。
量産しても誉と同じ運命をたどっただろう。

余裕のある火星とその18気筒版のハ42は順調に実用化・量産エンジンも問題なかった。
零線後継機にとりあえず火星→ハ42は正解だろう。
軍用機は数揃えて運用してなんぼだから。

821:名無し三等兵
08/07/26 23:14:29
ダブルワスプだってハ42と同じくらいの大きさだもんな
戦闘機用途でも性能は問題ないだろう

822:名無し三等兵
08/07/26 23:39:27
>>818
史実をかんがみると、実質1300馬力しか出てなかった誉搭載烈風よりも
はるかに実用性のあるベターな選択だと思うがな。

823:名無し三等兵
08/07/27 00:25:56
「樺太沖海戦2」P.68で「『米国製の戦闘機、侮り難し』が、中央と前線部隊の共通認識となり、
航空本部では、零戦の後継機となる新型艦戦の開発計画を大幅に繰り上げたと聞く」とかあるけど
「海嘯」世界の「零戦後継機問題」ってどうなるのかな?
史実と同じ「十七試」ではどう繰り上げようが「決戦」に間に合わず、F6F相手の苦戦は必至と
なりそうなんだけど…

ノビーが今までに使ってなかったネタだと何があったかな?
(金星零戦の早期戦力化に少し期待)

824:名無し三等兵
08/07/27 01:33:30
三木原は烈風に護搭載させていたな・・・

八八の烈風は何のエンジン搭載していたっけ?

825:名無し三等兵
08/07/27 01:34:06
使いそうで使わなかったのが空冷飛燕の艦載可
後は強風→紫電→紫電改の流れで、紫電をスルーしていきなり改にしちゃうとか

826:名無し三等兵
08/07/27 01:36:17
八八の烈風はハ43でしょ?
史実より戦闘機重視の航空行政(とは言え戦艦そろえるのに予算かかりすぎ)のお陰で
実戦に(なんとか)間に合ったって位で

827:名無し三等兵
08/07/27 01:58:35
ハ42ではダメですか。
火星の18気筒化で1900馬力。四式重爆撃機「飛龍」に使用して特異トラブルはなし。
水メタノールで手こずった火星の後期型よりいいと思います。

828:名無し三等兵
08/07/27 04:14:54
欧州からの技術供与や輸入次第、という面もあるから一概にはなあ。
下手すると陸軍は「イギリスで余ってるスピットファイア買ってきました」とか
「フランスで余ってるドボアチーヌ買ってきました」になりかねんw

829:名無し三等兵
08/07/27 05:14:20
戦闘機とかは国内でまあまあそれなりのもの作れちゃう。

そんなものより、フランスさんには、装甲に突き当たっても割れない75mmの徹甲弾と
ストークブランの迫撃砲(90mmに拡大とかやったどっかの軍隊は発狂してるとしか思えない)を、
在庫あるだけ全部売ってほしい。
イタリアさんは戦闘とかしないでいいからインド洋で物資輸送だけやっててくれ。

830:名無し三等兵
08/07/27 05:32:20
>>829
イタリアにそんなことさせたら、輸送船で軍艦を護衛するに決まってるw

831:名無し三等兵
08/07/27 07:17:50
ってか、穏やかな地中海仕様のイタリア艦が、インド洋の荒波、酷暑に耐えられるのかな?
第4艦隊事件どころの騒ぎじゃなくなりそう

832:名無し三等兵
08/07/27 10:06:09
今作はイギリスのスタンスはどうなんだろう。
ドイツとの停戦後は枢軸寄りの中立で死の商人に徹して
国内の立て直しか。

アメリカが大西洋で対独攻勢に出るといやおうなく戦火に巻き込まれるよね、

833:名無し三等兵
08/07/27 10:17:54
そこでキッドですよ

834:名無し三等兵
08/07/27 15:28:41
ソ連もヘタレたし、基本ヨーロッパではドイツが勝ってるからその後をついてくんじゃないか?
勝ってる間は。

835:名無し三等兵
08/07/27 16:11:50
>>829
輸送船舶ぐらい提供してほしいよね。
せめて、南方からヨーロッパへのルートは受け持ってほしい。
あと、イタリアの潜水艦はどうなんだろうか?
あれを、通商破壊用に太平洋戦線に参戦させたら
多少は助けになるんじゃないかな?

836:名無し三等兵
08/07/27 16:57:18
潜水艦もそうだけど、魚雷艇が欲しいねぇ
ドイツのSボートじゃ日本には高級すぎるし、イタリア艇位が身の丈にあってる

837:名無し三等兵
08/07/27 18:16:07
考えてみれば今回も豪州不参戦でソロモン諸島戦はないんだよな。

838:名無し三等兵
08/07/27 20:12:24
ラバウルとニューギニアも手を出しそうに無いな
タラワ~マーシャル~トラック~パラオ~インドネシア方面辺りが序盤の主戦場か?

839:名無し三等兵
08/07/27 21:00:08
ソロモンに手を出したら負けかなと思ってる

840:名無し三等兵
08/07/27 21:52:56
豪州不参戦どころか米豪同盟でしょ、むしろ全力でソロモンじゃね。
ソ連いなきゃ陸軍も暇だし、豪州侵攻ってのも・・・(*゚∀゚)

841:名無し三等兵
08/07/27 21:53:54
>>840
どーやって運ぶんだよww

842:名無し三等兵
08/07/27 22:00:28
>>838
やはりフィリピンとその周辺じゃないかな。
「海嘯」世界では対米開戦の前段階で蘭印進駐という成り行きになったけど、
台湾や日本本土との航路が維持できなければ何の意味も無いし、フィリピンの
米軍も開戦と同時に通商破壊と台湾に対する攻撃を開始するだろうし。


既に米軍がラバウルに展開している状況では、トラック諸島の維持は諦めて
放棄なのかね? > 第三巻予告

843:名無し三等兵
08/07/27 22:33:13
豪州が参加してないなら、補給も大変だから
そこから攻略しそうじゃね。

844:名無し三等兵
08/07/28 08:55:54
>>842
中部決戦だろうな
トラック救援前にボコボコにされるのは確定だろうし

845:名無し三等兵
08/07/28 12:20:11
大和の詳細な写真が米の凄腕スパイによって見事に撮られる。それで恐怖した米はミズーリとウィスコンシンの建造をストップしてモンタナ級を建造する……

846:名無し三等兵
08/07/28 21:42:31
モンタナ級の建造を察知した日本は帝国海軍忍者部隊を潜入させ強奪を試みるが……

847:名無し三等兵
08/07/28 22:01:17
ぶち壊し屋ブラックウェル再び
モンタナ級戦艦の猛射により、武蔵轟沈、信濃大破。
逃走する大和を追う彼の前に、扶桑型、伊勢型が立ちふさがる。

848:名無し三等兵
08/07/28 22:49:29
>>843
> 豪州が参加してないなら、補給も大変だから
> そこから攻略しそうじゃね。

微妙なところだな。

「海嘯」世界では昭和17年(1942年)9月の段階でラバウルにB17の部隊が展開しているけど、
史実ベースでもアメリカ本土からフィリピンにB17をフェリーする際の中継基地としてラバウルの
飛行場を使用できるように米豪間で協定が結ばれていた。
(ビスマルク諸島はオーストラリア領じゃなくて正確には国連委任統治領だから、そこに建設した
飛行場で他国の軍に便宜を供与するのは委任統治の規定違反になりかねないんだけど)
英本国の外交方針とは別に、米豪は事実上の軍事同盟関係にあったと言ってもいい。

史実では日英戦の一環としての米豪協力ですんなり行ったけど、「海嘯」世界ではどうなるのかねぇ?

849:名無し三等兵
08/07/29 00:24:05
英海軍の一部艦艇が降伏をよしとせずカナダやオーストラリアに逃れた、
という記述からしてカナダ・オーストラリア(と多分ニュージーランド)は
講和に従ってないんだろう。でもって日本軍の蘭印進駐となれば
オーストラリアはニューギニア防衛を真剣に考えざるを得ない。
となれば頼る先は一つしかないわな。

ストックホルム条約にも効力は英国とその植民地、で自治領は対象外と
わざわざ盛り込んでるくらいだからな。自治領の離反と対米接近は
すんなり進んでるんじゃないのか。

850:名無し三等兵
08/07/29 00:24:24
そろそろ米軍側の視点に立った戦闘描写を読んでみたいっす
頼みますノビー先生

851:名無し三等兵
08/07/29 00:52:23
米豪の安全保障協定が結ばれたっていう話がなかったっけ?


852:名無し三等兵
08/07/29 01:27:52
>>848-849
そこは外交のやり様だな。
・トラック空襲部隊のB17が国連委任統治領の基地から出撃した事について、各国政府と
 内外のマスコミに遺憾の意を表明
・日本の戦争目的はアメリカの「不当な」宣戦布告に対する自衛であり、オーストラリア領/
 ニュージーランド領/その他への野心は無い…と国際世論にアピール
・英国政府を通じたオーストラリア・ニュージーランド・カナダ・その他への働き掛け
・ニューカレドニアをアメリカ/オーストラリア/ニュージーランド軍が占領したら、
 それはフランス(ヴィシー政権)の主権侵害であり、日本としては断固とした
 態度を取る…と表明
(・東洋英和女学院人脈を利用した、カナダ自治政府への働き掛けw)

まぁ、首相が近衛で外相が松岡だと、どこまで上手くやれるのかは疑問だが。
そもそもノビー世界で外交などというややこしいものが描かれる事はあまり無いし。
(「蒼海」ではかなりあったが)

853:名無し三等兵
08/07/29 01:56:22
ブラックウェル艦長再登場キボンヌ!!!

854:名無し三等兵
08/07/29 02:47:26
>851
二巻での野村・ハル会談で「オーストラリア、ニュージーランド両国と相互防衛協定を結んでいる」と明言してる。
で、ソロモンでの伊号による情報収集を非難した。
野村は「貴国がその気になればビスマルク諸島を拠点にトラックを脅かすのも可能だから伊号が
ソロモン海で情報収集しているのだ」と応酬した。
だから米豪協力は順調で親密に進んでいる、と見るのが妥当だろうね。
一方で日本側もトラックについてはある程度警戒してるのではないだろうか。

855:名無し三等兵
08/07/29 07:43:57
上でちょっと話題になったけど
イタリアの潜水艦の性能はどんなものなんかな?
静粛度が少し日本のよりいいぐらいとか?

856:名無し三等兵
08/07/29 12:11:13
ノビー世界だと奇襲で優遇されてるよな

857:名無し三等兵
08/07/29 19:44:10
阪急沿線のやつがいるようだ
>>853
ブラックウェルいいよな。ノビーの作品の敵役ででてきた中で、キャラ立ってるベスト5
に絶対入る

858:名無し三等兵
08/07/29 20:18:02
>>857
ちんぽ勃ってるベスト5は?

859:名無し三等兵
08/07/29 20:30:01
さむ・・・

860:名無し三等兵
08/07/31 14:28:16
細かいところで今更気付いたが、「一式中戦車」つーか国産型IV号戦車の側面図に添えられた
様目が、一巻の「甲型」も二巻の「二型」も「7.92mm機銃×2」なのね。
発動機は統制型ディーゼルに換装したのに、機銃は九七式車載重機とかじゃなくてそのまんま
MG34なのか。
弾薬製造や補給その他の手間には目をつぶり、設計・操作方法・その他運用上の変更を
最小限に留める方を採ったのかな?

861:名無し三等兵
08/07/31 19:34:54
トハチェフスキー級戦艦に対空攻撃させたいなら、相手にファントムでも持ってこい。

862:名無し三等兵
08/07/31 21:16:40
>>855
ジブラルタル海峡をラクラク突破して大西洋に出て、
あまつさえペナンとかまで平気でやってきちゃうくらい。

攻撃とか考えなければ強い。輸送任務とか特殊潜航艇母艦としては優秀。
もっとも攻撃しない潜水艦になんの意味があるかは多分に疑問だが。

863:霧番
08/07/31 22:03:34 9ZKq/X9h
>>862
>攻撃しない潜水艦に意味があるのか
潜水艦は攻撃するだけが脳じゃなく情報収集や機雷の敷設、忍者の末裔が隊長の「特殊」部隊の敵地への侵入等その存在価値は大きいぞ

864:名無し三等兵
08/07/31 22:10:48
それいいな。
ひたすらアメの駆逐艦や航空機から逃げ回りながら、
パナマとか機雷まみれにしちゃうイタリア潜水艦。

ほんの数隻の機雷敷設と欺瞞無線だけで、
東海岸に貼り付けられる駆逐艦と掃海艇部隊。極めてイタリア的戦争術だ。

865:名無し三等兵
08/07/31 23:03:44
修羅の波濤の外伝今読んでるんだけど
やっぱりいいなあ。あとがきに書いてあることそのままに
裏方の人間がどう動いたのか、その後の人生がどうだったのか
を見たくさせる構成っていいよ。

牙城のブラックウェル大佐とか浅間の天ぷら蕎麦屋のその後とか
書いてくれないものか…いっそファンレターでも出そうかね。

866:名無し三等兵
08/08/01 01:25:11
蝿相手に痛感した。対空戦闘は難しい。

867:名無し三等兵
08/08/01 02:12:30
蚊は素早い+一部光学迷彩が入っているしかし蠅の軽快な運動性能もなかなか侮れまい

868:名無し三等兵
08/08/01 02:25:12
>>866の運動神経というイージスシステムに疑問がある


869:名無し三等兵
08/08/01 07:33:57
カトリセンコーピケットシステムとキンチョール三式弾を活用しる

870:名無し三等兵
08/08/01 10:19:35
>>866 >>868
Gスレに帰れば?

871:名無し三等兵
08/08/01 20:25:13
以前50発/分の6mm弾の発砲で撃墜したが
流れ弾による被害は甚大であった。

872:名無し三等兵
08/08/01 20:59:13
Gスレって何?

873:名無し三等兵
08/08/01 21:20:50
>872
地球最強の生物に抵抗する人々の苦難を報告し合うスレです。

874:名無し三等兵
08/08/01 23:31:11
>>860
史実でドイツ製機銃の国産化(コピー)といえば、航空機用の九八式旋回機銃(MG15)があるけど、
「海嘯」世界ではどうなってるんだろうね?

九八式旋回機銃の場合、冶金技術の遅れで同等の材質のスプリングを製造できず、機関部の遊底の
往復を受け止める部分のスプリングを長くして対処した…という話も聞いた事があるけど、
Ⅳ号戦車の国産化では、主砲の駐退復座機構のスプリングとかサスペンションの板バネの材質とか、
色々問題はあったんだろうなw

875:名無し三等兵
08/08/02 00:06:29
>>874
まぁそんな処に足を突っ込んだら、谷甲州とか林譲治になっちゃうから…w

876:名無し三等兵
08/08/02 06:02:17
>>875
特に甲州世界だと、砲の改良に苦難する技術者と、理解の無い前線の将校の描写が8割を超えるだろうからね

877:名無し三等兵
08/08/02 10:24:13
谷スレでなんでやらないの?

878:名無し三等兵
08/08/02 18:05:14
この、国粋主義者ってか、戦時中の憲兵みたいなアホは何者?

879:名無し三等兵
08/08/03 01:03:17
スレ痴だカエレ!!

880:名無し三等兵
08/08/03 04:51:29
>>878
失せろ夜勤野郎

881:名無し三等兵
08/08/03 14:17:28
Ⅳ号戦車の国産化に当たっては、オリジナルの75mm24口径は採用せず九○式野砲の改造型に換装、
とかの方が架空戦記らしくていいんじゃなかったかなぁ…と、ちょっと思った。

882:名無し三等兵
08/08/03 15:15:38
>>881
砲を換装していたら肝心な時に間に合わない。

883:名無し三等兵
08/08/03 15:22:58 KBaD1fJs
原乙未生陸軍中将の名前の読み方ですが、トミオでしょうか、キミオでしょうか?
トミオだとばかり思っていたのですが、キミオという記述を見て混乱しております。

884:名無し三等兵
08/08/03 15:28:46
すんまそん
初心者スレと誤爆です

885:名無し三等兵
08/08/03 21:39:38
>>882
7.5cm KwK37 L/24ってのは、1941年の段階でわざわざライセンスを買ってまでして
国産化する程の砲なのかねぇ…?
だったら三八式野砲か何かを搭載した方が手間が掛らなくて良さそう?w

つーか、「海嘯」世界の関東軍もノモンハン事件でBT戦車相手に苦戦してたみたいだけど、
対戦車火力の強化という観点から、九○式野砲の車載化とかそれを主砲とした戦車の開発
といった案は史実と同様にその段階で出ていたと思うんだが…
(史実では、九○式野砲が直接照準でBT戦車を撃破した戦訓もあったし)

IV号戦車のライセンス生産の「商談」がノモンハン以前の段階から始まっていたとしても、
オリジナルの短砲身の榴弾砲のままで国産化、ってのはちょっとなぁ…

886:名無し三等兵
08/08/03 23:06:20
>885
もっともな意見とも思うけど、その辺は国産野砲を載せる砲塔開発に手間取ったとかで脳内変換するしかないのでは。

887:名無し三等兵
08/08/03 23:55:17
戦車のライセンス生産という話がどれだけ実例があるのかわからんが、砲まで含めて
というのは普通のケースなんだろうか? 

888:名無し三等兵
08/08/04 00:54:14
砲弾のラインまで新設する苦労を考えれば
砲を国産のものに代えたほうが楽な気がするけどね。



889:名無し三等兵
08/08/04 00:57:06
エンジンの方を変えたんで主砲まで変える余裕がなくなった・・・のかな?

890:名無し三等兵
08/08/04 01:02:44
IV号戦車なんて骨董品のボロクズゴミ戦車、
太平洋では生き残れない

891:名無し三等兵
08/08/04 01:47:27
新砲塔チハとどっちが強いんだろうw?

892:名無し三等兵
08/08/04 06:59:29
>>891 だつおちゃんテイストなカキコだけど、
IV号はだだっ広いアフリカの砂漠やロシアの平原で映える戦車であって、
あっちこっちの小島に分散配備するのなら、
チハのようなコンパクトなAFVの方が、向いているかもしれない。

893:名無し三等兵
08/08/04 10:33:42
またフッドか

894:名無し三等兵
08/08/04 11:37:20
T-34の情報がちゃんと上層部まで伝わってたら
四号E型+新砲塔チハでお茶を濁さずに4号GないしH型採用されるんだろうなあ

895:名無し三等兵
08/08/04 21:00:08
むしろT-34を鹵獲してコピーするぐらいのことはして欲しい罠

896:名無し三等兵
08/08/04 21:32:29
上の方のレスで戦車砲のライセンス生産に懐疑的な話が出ていたけど、
せいぜい数百門の戦車砲と必用な弾薬の量産(野砲と比較して戦車砲用の弾薬は少なくてすむだろ?)
はさほどの負担とは思えない。
ただ車載機銃(おそらくMG34)のライセンス生産に意味はないよな?

897:名無し三等兵
08/08/04 21:36:27
数百門の戦車砲ってさー、
九〇式野砲が史実で何門生産されたか知ってるか?  786門だぞ。

898:名無し三等兵
08/08/04 21:53:59
しかし、数年かけてその門数という実績では、海嘯世界でも砲兵部隊への配備が優先されとても戦車に載せられるだけの生産量がないんじゃない?

もっともその辺も置いといて、急遽強力な対戦車砲が必要になりオープントップの固定砲として載せるとか夢想してしまう。

899:名無し三等兵
08/08/04 22:15:10
日本のインフラが整備されなければ、独兵器をライセンス生産しても
総生産数はプラスにならない...orz

ここは独ソの余剰兵器を輸入して対応するか。

900:名無し三等兵
08/08/04 22:44:42
>>899
産業構造にまで関わるような改変は、ノビーの芸風じゃないからなぁ…

901:名無し三等兵
08/08/05 00:11:46
>>896
> せいぜい数百門の戦車砲と必用な弾薬の量産(野砲と比較して戦車砲用の弾薬は少なくてすむだろ?)
> はさほどの負担とは思えない。

そりゃ史実の帝国陸軍の思考法だよ。
弾薬の所要量想定も、1輌あたり月に30発とかだったりして…

M4戦車だけでも5万輌を製造してしまう国を相手に、史実より上手い戦争をどうやるか?
架空戦記の永遠の課題だな。

902:名無し三等兵
08/08/05 00:45:19
>>901
イギリスとドイツとソ連と手を組む以外に道は無い!!

903:名無し三等兵
08/08/05 09:28:38
おじいちゃん、浅間はもう終わりましたよ

904:名無し三等兵
08/08/05 11:12:28
よって今回の日本は、勝つ見込みが前作より薄くなりましたが、戦略で対抗するのかな?

905:名無し三等兵
08/08/05 11:13:19
なーに。
戦意喪失させて講和じゃよ、講和。
いつもの事だし、分かっているのに何を言ってるんだい?

906:名無し三等兵
08/08/05 11:22:42
講和エンドにもそろそろ飽きてきたな……むしろ日本の徹底抗戦本土全部焦土化エンドぐらいのインパクトが欲しいところ

907:名無し三等兵
08/08/05 13:08:51
流石に「歴史改変したら史実よりひどいボロ負け」エンドはそうそうやらんでしょ
史実より善戦させる、善戦すればよりマシな結果があるってのがノビーの基本だし
太平洋戦の長編(キャンペーンもの)で、八八より酷い降伏エンドはもう描けないんじゃないかな
中短編系で無条件降伏エンドは幾つかあるけど

908:名無し三等兵
08/08/05 13:27:33
列日か…

909:名無し三等兵
08/08/05 14:05:29
前回は停戦で終了したから物足りない
無条件降伏にしろよ

910:名無し三等兵
08/08/05 15:50:08
次の大和モノまで待て

911:名無し三等兵
08/08/05 17:47:04
>>909
もちろん日本側が。だよねW?

912:名無し三等兵
08/08/05 20:29:00
超高性能風船爆弾が開発されて米本土が焼き払われて合衆国無条件降伏エンドでw

913:名無し三等兵
08/08/05 21:51:38
ふ号兵器だけで米帝が屈服するわけがない。
イギリスからパンジャンドラムを接収して、米本土を蹂躙すれば
ヤンキーどもも恐れをなして城下の誓いをするだろう。

914:名無し三等兵
08/08/05 21:53:46
偶然の連発。
プロレスラーに関連する人物名が出て来る。

こういうのがあったら要注意。



915:名無し三等兵
08/08/05 23:36:13
“昔の”と付けるべきだろうか?

916:名無し三等兵
08/08/05 23:49:20
「昔の」だったら、「突然の左翼叩き」も入れなければ

917:名無し三等兵
08/08/06 16:12:29
つかも史実の日本でⅣ号戦車をライセンス生産できるのだろうか・・・・・・

918:名無し三等兵
08/08/06 16:28:27
>>917
どんな戦車作っても砲塔が作れないからチハの外見が違う板。

919:名無し三等兵
08/08/06 16:46:28
チハ車の砲塔を搭載した、IV号の車台と申したかッ!

920:名無し三等兵
08/08/06 20:12:15
違う!!Ⅳ号(E型)の砲塔を積んだチハだ!

921:名無し三等兵
08/08/06 20:20:37
動きそうにないw

922:名無し三等兵
08/08/06 20:28:33
すなおにホイ作れよ…

923:名無し三等兵
08/08/06 20:35:21
I号対戦車自走砲ならどうだ

924:名無し三等兵
08/08/06 20:47:07
一体なんのために量産したのか謎の軽装甲車を、
そっち路線で改造するのは悪くないな。

問題は、日本の47mm砲が通用するのは、
よくてBT、辛うじてスチュアートまでということだ。

925:名無し三等兵
08/08/06 21:02:45
鹵獲したラッチュ・バムを使えばよい、よい、よい……(残響音含む)

926:名無し三等兵
08/08/06 22:08:57
イギリスからヴァレンタインのライセンス買おうぜ!!

927:名無し三等兵
08/08/06 22:37:59
実際、英仏は降伏して余った兵器を日独に売りさばいてるんじゃないかな。

928:名無し三等兵
08/08/06 23:35:42
>>927
イギリスの場合、「ドイツに対して講和したのなら、『レンド・リース法』で送った援助の分のツケを払ってね。
でないと、うちらの納税者は納得しないから」とか、アメリカから請求書が来ているかもしれないなw


まぁ、大英帝国お家芸の二枚腰外交で、英連邦諸国に肩代わりさせる、とかやってそうだけど。

929:名無し三等兵
08/08/07 00:02:44
だがレンドリース法成立は1941年だから海嘯世界でのイギリス降伏よりも後だ罠

1940年だと中立法緩和の、いわゆる「現金払い自国船輸送」方式でイギリスは
武器やなんかを買ってた。で、イギリスの金保有高が底をついたんで
アメリカに泣きついた結果、レンドリース法が成立したのが我々の世界での事情。

たぶん海嘯世界ではイギリス本国降伏→自治領諸国事実上独立、の流れを受けて
最初から自治領諸国援助の為の法律として成立した形になると思う。

930:名無し三等兵
08/08/07 00:58:39
今作ではイギリスが日本側になって参戦してくれる可能性はほぼないのかね…?

931:名無し三等兵
08/08/07 02:29:50
前作の浅間シリーズでやったからな
同じ事を繰り返すと読者も飽きて来るし

932:名無し三等兵
08/08/07 06:22:50
>>929
第一巻の「序章」に「アメリカ合衆国が武器貸与法を成立させ、対英援助を開始している」とある
から(p.12)、「海嘯」世界では史実より微妙に早い1940年10月の段階でレンドリースが始まって
いたみたいだな(史実では1941年3月に成立)。

まぁその後すぐに対独講和して戦争止めちゃったから、史実程の莫大な債務にはなってないだろう
けど、「海嘯」世界のイギリスも財政難ではあるだろうな。

財政難に関しては、リアルでも架空戦記でもよその国の事をあれこれ言えない我が国…

933:名無し三等兵
08/08/07 09:56:48
だがそれがわが日本である。

934:名無し三等兵
08/08/07 13:52:43
>930-931
前回はイギリスが味方で、ロシアは親日だが参戦せずだったから、
今回はシベリア=ロシアを建国して味方にして、イギリスは親日だが参戦せずとか。

935:名無し三等兵
08/08/07 22:31:00
そろそろ太平洋を勇躍するイタリア艦隊をだな

936:名無し三等兵
08/08/07 22:42:18
>>935
その艦隊の平均排水量は500㌧位か?

937:名無し三等兵
08/08/07 23:13:13
>>936はあ??

938:名無し三等兵
08/08/07 23:22:31
ヘタリアの大型艦がお池から出られるわけないだろ

939:名無し三等兵
08/08/08 00:14:51
駆逐艦を旗艦に、魚雷艇を主力に据えた艦隊なら、島嶼戦で活躍してくれるはず……!

940:名無し三等兵
08/08/08 00:28:07
なるほどね…

941:名無し三等兵
08/08/08 00:32:42
酸素魚雷を使いこなすイタリア海軍

942:名無し三等兵
08/08/08 00:45:02
酸素魚雷で女を口説くのか

943:名無し三等兵
08/08/08 00:49:56 EMHPtUpa
英国については、新独イギリス政府とアメリカに亡命した自由イギリス軍の対立になるのが自然では?
そして残存イギリス艦艇については、二分され、両方の陣営に参加するのではないでしょうか。
思うに、本土艦隊の半分がドイツ海軍に組み込まれ、残りがアメリカに亡命。また、地中海艦隊は、スエズ運河ルートでオーストラリア辺りに亡命してそうです。まあ、今のところ単なる私の想像ですが・・・

944:名無し三等兵
08/08/08 01:08:07
ピー屋の女全員イタリーにかっさわれて牟田口涙目

945:名無し三等兵
08/08/08 01:13:13
>>935
太平洋では生き残れない

946:名無し三等兵
08/08/08 09:35:57
>> 943

  亡命政府が海外で徹底抗戦することはよくあるけど、家族持ちの
 連中はどれくらいいるんだろうか?
  ある意味人質状態って感じなのだし、いつ帰れるかだってはっきり
 しないのだから、よほど信念か酔狂な持ち主でないと参加しないと
 思うのだが。

947:名無し三等兵
08/08/08 10:14:39
そういうときはルクレール将軍とか名乗るんだよ。

もっとも。イギリスに信念や酔狂の持ち主はあふれてるがね。

948:名無し三等兵
08/08/08 19:20:10
【鋼鉄の海嘯2】横山信義総合スレ【南洋争覇戦】

949:名無し三等兵
08/08/08 22:03:43
>>943
英本土がドイツに占領されたわけでもないのに「亡命政権」でもあるまい。

950:名無し三等兵
08/08/10 22:22:13
>>943
> 英国については、新独イギリス政府とアメリカに亡命した自由イギリス軍の対立になるのが自然では?

アメリカに亡命する以前に、カナダという避難地があるだろうが。
亡命政権をアメリカで組織したりしたら、主導権はホワイトハウスに握られ、傀儡政権とも
見なされかねないわけで、誇り高きジョンブルが好き好んでそんな真似をするのが「自然」とは
とても思えないな。

実際史実でも、王室や議会や政府機関といった主権国家としてのイギリスを構成するセットを、
カナダに退避させる計画があったそうだし。

951:名無し三等兵
08/08/10 22:34:48
>>950
それ掃海でもやってたね……

952:名無し三等兵
08/08/11 22:28:20 qfqh+UVF
セブンアンドワイによると9月30日 学研歴史群像新書 戦艦大和最後の光芒 上。

953:名無し三等兵
08/08/11 23:53:44
攻防や興亡ではなく光芒なのか?

954:名無し三等兵
08/08/12 00:15:57
>>953
探照灯射撃かw

955:名無し三等兵
08/08/12 01:51:29
>>953
疑うならてめえで調べろ馬鹿

956:名無し三等兵
08/08/12 14:13:55
もうこの夜勤のおっさんどうにかしろよ…

957:名無し三等兵
08/08/12 16:04:00
夜勤は自分で調べようとはしないからな

958:名無し三等兵
08/08/13 00:27:54 BUX1svQF
八八艦隊物語5の沖縄沖海戦みたいな作品になるんじゃね?

959:名無し三等兵
08/08/13 00:34:33
>>479
そういえばまだオレの自宅に八八艦隊物語送られてきてないぞ
どうなってんだ?

960:名無し三等兵
08/08/13 08:34:10
スレリンク(army板:323-番)

961:名無し三等兵
08/08/13 11:42:25
>日本の敗色色濃い太平洋戦争末期、最後の水上特攻へと向かう戦艦「大和」。
>そしてそれを正々堂々と艦隊戦で迎え撃たんとするスプルーアンス提督。
>構想16年、
>シミュレーション戦記の名匠・横山信義が満を持して描き上げる戦艦「大和」への荘重なる鎮魂歌!

962:名無し三等兵
08/08/13 12:15:59
立ち読み来たね

963:名無し三等兵
08/08/13 22:32:16
>>962
これから出る本には出てるけど、立ち読みはまだupされてないでしょ。

964:名無し三等兵
08/08/14 15:18:13
url直打ちじゃね?

965:名無し三等兵
08/08/16 00:20:50
外向けのページの更新は今日だった、ということかなのかな?

URLリンク(www.c-novels.com)


「序章」のミスリードに、見事に引っ掛かってしまったw

966:名無し三等兵
08/08/16 00:49:35
一五試艦戦とな

967:名無し三等兵
08/08/16 02:22:25
トラック攻撃は奇襲ではないようだな。

968:名無し三等兵
08/08/16 08:57:11
川西製ということは強風≒紫電ということかな。
しかし米軍の東南アジア油田地帯侵攻(+中部・北部太平洋同時進行の三椏?)は曙光と同じ作戦だけど今回はどのフネが油田を守るんでしょ。

969:名無し三等兵
08/08/16 09:54:54
磯野

970:名無し三等兵
08/08/16 10:19:25
追い詰められた史実ならともかく
三菱にべったりの海軍が川西を主力戦闘機に選ぶとは思えないんだがな
もし紫電だとしたら昭和17年中盤か18年初頭当たりまでの採用としては悪くない性能だけど
艦載機としては足が弱そうだ

971:名無し三等兵
08/08/16 11:30:30
>>968 間宮

972:名無し三等兵
08/08/16 17:29:56
この世界じゃ零戦の無敵神話なんて生れてないからねぇ
P40相手に苦戦してるし、今後もしばらく防戦メインじゃ、零戦の弱点ばっかでてきそう

973:名無し三等兵
08/08/16 19:10:19
>972
そう言われればそうだね。
米海軍の艦戦がF6F、F4Uに切り替わっていたらなあ。
史実の日中戦争時ほど対ソ戦で海軍航空隊が戦ってもいなそうだし、実戦経験もそれ程ではない?

974:名無し三等兵
08/08/16 19:29:33
ノビー世界の殊勲機は陣風ではないだろうか

975:名無し三等兵
08/08/16 21:07:54
対ソ戦前だと国共内戦への援軍くらいしか日本は実戦経験ないんだよな。
まさか「戦闘機よりも爆撃機!」みたいな派閥が陸軍内部にできてたりはしてないよな?

976:名無し三等兵
08/08/16 21:22:35
>>970
> 追い詰められた史実ならともかく
> 三菱にべったりの海軍が川西を主力戦闘機に選ぶとは思えないんだがな

とは言え、謎の試作機が「十五試艦上戦闘機」を称しているからには「海嘯」世界の昭和十五年の、おそらく9月頃に
川西に試作指示が出たわけだよな。それも局戦とかじゃなくて艦戦で…
史実で「十五試水上戦闘機」に費やされたリソースを、「海嘯」世界では艦上戦闘機の開発に割り振ったというわけ
なんだろうけど、確かに「川西がいきなり艦上戦闘機の開発なんて、大丈夫なのかね?」とは思うわな。
その背後にどんな「大人の事情」があったのか、作中での説明があると楽しいけど、ノビーの芸風ではどうだかねぇ…?

977:名無し三等兵
08/08/16 21:29:19
十五試艦戦としての機体を三菱と川西でコンペしてみたら意外なことに川西が結構使えそうな
機体を開発してきたからそれを採用したとかだったりしないかね

978:名無し三等兵
08/08/16 21:49:20
>>976-977
「十五試」の内示をしてみたものの、三菱…というか堀越技師が零戦の欠陥補正や量産時の問題解決や改良型の開発、加えて
「十四試局戦」の設計で手一杯、挙句の果てには過労で倒れ…という事態が史実より一年ほど早期に発生、とか?w


史実では、海軍としては「十六試」で開発を開始したかったところだったけど、上記の事態に
対米開戦が重なったため「十七試」になっちゃった、と聞いたことがある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch