ブリテンの兵器はキモイ 第9波at ARMY
ブリテンの兵器はキモイ 第9波 - 暇つぶし2ch471:名無し三等兵
08/07/09 18:43:56
一見普通だが・・・・
URLリンク(en.wikipedia.org)


さすがロイヤルネイビー、エンジンがキモイですね
URLリンク(ja.wikipedia.org)


でも自衛隊も買ってた!
URLリンク(military.sakura.ne.jp)

採用は一隻だけでエンジンは研究用に外してしまったし、後も続いてないので結果は言わずもがなか・・・・

472:名無し三等兵
08/07/09 21:14:01
三つ目のサイト、「16気筒」と書いてあるが・・・誤記だよな、な?

473:名無し三等兵
08/07/09 21:15:08
URLリンク(france1940.free.fr)

戦車(のキモさ)に関してはフランスには勝てないと思った

474:名無し三等兵
08/07/09 21:29:15
フランス人は所詮、悪趣味を芸術と称して悦に浸っている蛮族に過ぎないのだよ

475:名無し三等兵
08/07/09 22:14:34
カエル食いに相応しい卑猥な車両ではないかね?
まるでサルコジの如く節操が無いデザインだ。

476:名無し三等兵
08/07/10 00:02:29
>>472
 さすがにブリ人も16を3で割り切ることはできなかったようで、世界の艦船(466集)には
6気筒×3で18気筒36ピストンと書いてある。

477:名無し三等兵
08/07/10 08:23:51
>>473
個人的には、普通の日本人が大好きなドイツ戦車よりよっぽど
魅惑的なデザインだよ。食玩とかもこんなのばっかりなら集めるのに。

478:名無し三等兵
08/07/10 12:34:26
というかゲルマンなんて蛮族の兵器のどこがいいのか分からん

479:名無し三等兵
08/07/10 15:25:55
いや、ゲルマンも変態の方向性が違うだけだと思うんだが…
マウスとかドーラとか…

480:名無し三等兵
08/07/10 18:43:07
>>471
え~と、シリンダーだけみると2サイクルなんだよね?
で、1シリンダーに2ピストンだから、複動2サイクルになるのかな?
で、それが3角形に配置されて・・・


どうやって動力を取り出したかが分からない・・・

481:名無し三等兵
08/07/10 20:02:51
>>478
すると何か?つまり君は女王陛下はじめ王室の方々を野蛮人と言いたい訳だ。

今年の夏のバカンスはロンドン塔かね?せいぜい楽しんでくれ給え。

482:名無し三等兵
08/07/10 20:04:21
スラヴの変態度は世界一だと思うんだ

483:名無し三等兵
08/07/10 21:46:56
ロンドン塔で一生を終えたヘルマン・ヘスは幸せものですなwwwwwww

484:名無し三等兵
08/07/10 22:03:20
>>483卿の申されている人物を私は寡聞にして知らないのですがどなたですかな?

ああ、そうそう、そう言えば戦後にシュパンダウ刑務所に入れられた
ルドルフ・ヘスとか言うナチ高官がおりましたが、卿程の方が
此奴をご存じ無い訳もありませんからきっと別のヘスなのでしょうな。

485:名無し三等兵
08/07/10 23:33:13
植民地人どもの不手際で新空母の搭載機が間に合わないかもしれん
まあシータイフーンも考えるとして(蛙野郎の機体は論外)
ここは責任とらせる形でF/A-18E/Fとやらの改装案も提案させてみよう
エンジン換装は当然として、次は・・

486:名無し三等兵
08/07/10 23:36:14
またスペイか!

487:名無し三等兵
08/07/11 05:15:16
>>480
角にある3つのクランクシャフトと歯車で繋がった出力軸が
三角形の中央の空間を出力軸が貫通してる

488:名無し三等兵
08/07/11 06:44:42
>>471
こんな変態構成にして、どんなメリットがあったんだろうか…。

489:名無し三等兵
08/07/11 08:02:40
イワンの三角形ヘリコプターに通じるものがあるな

劇場版ヱヴァでそのヘリが出演してるのを見た時は吹いた

490:名無し三等兵
08/07/11 14:03:47
>>484
勿論、貴方様が此のスレ以外ではこう云った物言いをする方では無いと云う事は分かっております…w

491:名無し三等兵
08/07/11 16:08:08
>>488
極初期の2ストディーゼルの方式に対向ピストン(シリンダではない)型というのがあったのだよ
一つのシリンダ内で向かい合った二つのピストンが、互いをシリンダヘッドと見なし動く
つまり奥行きを押さえつつ出力を単純二倍に出来る理屈だが、欠点としてクランクシャフトも倍になってしまう
なら、これを三角に組み合わせれば出力倍のままシャフト本数を抑えられるではないか!大英帝国万歳!

開発元のネピア社、まあ聞いただけで顔がにやける会社だが、1942年にイングリッシュエレクトリック社の傘下になっている
上記のように初めは魚雷艇用として開発されたが、親会社が国鉄に提供していたエンジンに比べ軽量高出力だったため
機関車用として採用されたのだが…

492:名無し三等兵
08/07/11 16:25:33
シリンダーライナーの亀裂
オイルパイプの亀裂
特に排気側のピストンの焼き付き
トップリングの折損
燃料噴射弁の作動不良
漏れたオイルによるマフラー火災
これに加え冬季は始動時の油圧上昇によりオイルパイプ破損も加わった
この機関車が使用されたロンドン-エジンバラ間は六千時間の寿命が必要だが、四千時間でオーバーホールを必要とした
しかしその整備も想像に違わず難しく、ネピア社以外の人間には手が付けられずに整備費はますます嵩んだ
貨物などで機関車を2台連結すると、クランクシャフト6本、ピストン72個、ギア120個の出す騒音は想像を絶したという

このエンジンを搭載した全44台の完動のためには13台のスペアエンジンが必要であり、最終改良型で何とか六千時間の
寿命に達したが、平均寿命が三十万マイル、故障しないで走れる距離は十二万マイルであった

二十世紀のエンジン史より抜粋

493:名無し三等兵
08/07/11 17:24:06
>>491-492
なるほど、気筒あたりの出力を増大しつつ構造を簡易化(…と言って良いのだろうか?)
した訳ですな。水平対向シリンダーのエンジンだと振動を抑えられるとか言うけど、
このエンジンの場合は振動とかどうだったんだろうか…

494:名無し三等兵
08/07/11 18:22:48
>>492
すごいな……あのセイバーですら普通に見える

495:名無し三等兵
08/07/11 21:16:38
>>487
舶用では、エンジンの廃熱で湯を沸かしその蒸気を用いた蒸気タービン
機関車は、エンジンの廃熱(ry蒸気タービンで発電機を駆動し、台車の電動機を駆動する電気式

かと思っていたら違うのですかw

496:名無し三等兵
08/07/11 21:27:42
>>491
ウォトカ飲みの熊どもの戦車だが、T-80の一部の型に搭載されている6TDエンジンは、現在でも対抗ピストン。

つか、これ、第2次大戦中に植民地人どもが供与した、ディーゼル機関車用エンジンの改良型だな。

497:名無し三等兵
08/07/11 21:29:10
>>495
なるほど、原子力機関車ですな。

498:名無し三等兵
08/07/11 22:00:21
>>492
>ネピア社以外の人間には手が付けられず
ネピア社の人はスーパー整備員って事ですね。素晴らしい。
こんな人達がいっぱいいれば、植民地人が実用化できなかっ
たMBT70の可変圧縮比ディーゼルもお茶の子さいさいですね。

499:名無し三等兵
08/07/11 22:29:22
>>471
>エンジンは研究用に外してしまった

整備めんどくせぇぇぇぇぇってなって外したんじゃないのかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch