08/06/11 19:18:20
>>694
なんだお前は何も理解してないのか。>>599が言っているだろう、599はスパイクがアクションを起こした場合を懸念している。
>でも可能性と言うか、言い逃れとして言えば『・・・という意見を展開する人たち』が
>JSF自身ではなく、JSFの主張を曲解した一部の馬鹿ども(信者?)ともとれる余地も
>残ってるのではないか。 (もちろんそんな可能性なんて信じちゃいないがw)
>
>スパイク通信員とやらの言い方が卑怯と言ってしまえばそれまでだけど、『・・・という
>意見を展開する人たち』が誰なのか具体的に指名されていない以上、JSF自身が直
>接反論するのはいささか勇み足だったのでは?とも思えるのだが。
だが>>599の懸念は杞憂だと言える。
>>599は「スパイクがもし"JSFの書いたことに言及したわけじゃない"」と言い逃れをした場合
の事を懸念しているが、もしそんな事態になればその時こそスパイクがド壷に嵌る瞬間になる。
誰が言っていたか説明しなければならないし、それとは別にJSFの記事の主張をどう評価するのか
改めて問われる。
誰が言っていたかなんて説明できるわけは無いだろうし、それを説明できたとしてもJSFの書く
「ノルウェーがクラスター爆弾に拘らない理由」について正しいかどうかコメントをしなければならない。
スパイクがJSFの主張に賛同した場合、スパイクの自尊心は打ち砕かれる。
そしてもしスパイクが言い訳せずにスルーして逃げた場合は、>>599の懸念している事態そのものが回避される。
つまり事態がどう展開しようと、>>599の心配する「勇み足」という事態には陥る事が無い。
スパイクは既に詰んでいる。