●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 468at ARMY
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 468 - 暇つぶし2ch2:部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE
08/05/06 00:13:14


3:名無し三等兵
08/05/06 00:13:28
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■95
 スレリンク(jsdf板)
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 37○■
 スレリンク(army板)l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  URLリンク(academy6.2ch.net)
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 42
 スレリンク(army板)
・バナーについての質問はここで
  URLリンク(banners.cside.biz)
  URLリンク(banners.cside.biz)
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ34
 スレリンク(army板)
・政治については政治板で
 URLリンク(money6.2ch.net)
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1368◆◆
 スレリンク(army板)

4:名無し三等兵
08/05/06 00:15:50
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「~で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・ソースを出すことは推奨されます。しかしソースに載っていないことを独自の解釈で書き加えたりしないでください。
・ソースを紹介することは推奨されます。しかしソース元の文章を転載するのは著作権法に抵触するのでお止めください。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>5以降を参照願います。

5:名無し三等兵
08/05/06 00:17:25
軍事板FAQ
URLリンク(www21.tok2.com)

色々言われていますが初心者スレの過去ログを見たいときは手軽です。
質問の前にググるだけでなくこちらも覗いてみると良いでしょう。
もしかしたら過去同じ質問がすでにされているかもしれません。

6:名無し三等兵
08/05/06 00:19:02
このスレはスレ立て件を持つ前スレ950が立てたスレでないので、
廃棄もしくはモスボールとなります。

7:名無し三等兵
08/05/06 00:20:16
>>5
軍事板常見問題(FAQ)と詐称する軍事板と直接関係のない個人のサイトがありますが、 これは軍事板の公式見解集などではありません。
しかも著作権侵害と肖像権侵害でアカウント停止された厨房サイトですので内容には十分ご注意下さい。
FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、内容に対する批判や誤りの指摘などは直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします。


8:名無し三等兵
08/05/06 00:21:35 JaWoGeeO
こっちが正統なスレだろ。
もう一つの重複スレはIDが前スレの950と違ってる。

9:名無し三等兵
08/05/06 00:22:05
>>8
ちょうど日付の変わるタイミングだったから、IDが変わっただけじゃないの?

10:名無し三等兵
08/05/06 00:22:45
>>9
いや日付は跨いでない

11:名無し三等兵
08/05/06 00:24:05
>>8
タイムラグの悪寒

12:名無し三等兵
08/05/06 00:24:54
>>10
IDが変わるのは、日付が変わってから数分後

13:名無し三等兵
08/05/06 00:25:01
>>8
それを言ったら、こっちのスレはスレ立て時に ID 出してないから、それだけで無効だと思うが?

14:名無し三等兵
08/05/06 00:26:27
>>10
0:00丁度にはIDは変わらないよ
数分後に変わる

15:名無し三等兵
08/05/06 00:27:31
向こうに必死なこのスレの>>1がいる件

16:名無し三等兵
08/05/06 00:29:02
>>13
スレ立て件のあるものが30分以上何の反応も示さないときだけ
他の人がたてることが出来るのだから、ここは早合点だね

17:名無し三等兵
08/05/06 00:29:11
あつこばの中の人がカスミン叩きに失敗した腹いせなのかな?

18:名無し三等兵
08/05/06 00:31:02
>>16
つか>>952の時点で悪意剥き出し

19:名無し三等兵
08/05/06 00:32:16 tFdM47lx
こっちが本スレだろ?

20:名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU
08/05/06 00:34:10
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、    
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ   重複スレッドですねw
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ   
   `Kゝ{ ⌒    ⌒    ! ゝ-イ'     
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|    
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i∥l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\

21:名無し三等兵
08/05/06 00:35:24
>>19
いいえ、ケフィアです

22:名無し三等兵
08/05/06 00:35:23
いろいろ便利な軍板FAQのサイト内検索

URLリンク(mltr.ganriki.net)

ここで検索して見つからなかったら質問するといいよ。

このサイトがウイルスだという人がいるかもしれないけれど、オンラインチェッカーで調べてみるといい。



23:名無し三等兵
08/05/06 00:37:47
>>19
こっちはモスボールか廃棄でいいでしょう

本スレは

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 468
スレリンク(army板)

こっちを使う、と

24:名無し三等兵
08/05/06 00:40:55
>>23
廃スレにするほうはあっちだろ


25:名無し三等兵
08/05/06 00:42:32
馬鹿

26:名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU
08/05/06 00:44:34 CfvsM1jD
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、   アホの子が騒がないこっちを削除依頼対象と判断します 
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ   
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ   ではごきげんようあつこば君
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'     
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|    
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i∥l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\

27:1
08/05/06 01:02:49
もうめんどうだから、こっちを削除依頼していいよ。

28:名無し三等兵
08/05/06 01:10:13
27は騙り

29:名無し三等兵
08/05/06 01:13:12
あつこばスレ

30:名無し三等兵
08/05/06 01:14:12
>>28
IDが出てないから騙りかどうか判らないなあ

31:名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU
08/05/06 01:26:21 CfvsM1jD
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、    
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ   ここは廃棄された、故意に重複して建てられたスレッドです
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ   
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'     
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|    
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i∥l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\

32:名無し三等兵
08/05/06 02:37:45 JaWoGeeO
またdion.ne.jpのクソ馬鹿が削除依頼出してるけど







こっちが本スレ

33:名無し三等兵
08/05/06 02:55:29
本スレはコッチ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 468
スレリンク(army板)

34:名無し三等兵
08/05/06 02:55:40
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 468
スレリンク(army板)

35:名無し三等兵
08/05/10 01:07:35 MLproIVD
次スレage

36:名無し三等兵
08/05/10 12:41:50
前スレを「廃スレ」連打で潰そうとしたやつの立てたスレなんか使うべきじゃないと思うけどね

でないとまた同じことをするだろうし。

37:名無し三等兵
08/05/10 12:50:35
>36
勘違いすんなよ。
オレはどちらのスレ立てにも関係していない。
明らかにスレ立てのルールに反した
スレリンク(army板)
に200レス進行の『罰』を与えただけだ。
普通の人に迷惑をかけない時間帯にな。
もっとも、バカな名無し軍曹がわざとらしく肩入れしたのを見て1000まで流してやろうかとも思ったが

くだらねえHPのリンクを載せようが載せまいがオレには関係ない。


38:名無し三等兵
08/05/10 13:01:05
>>22
所沢信者,氏ね

39:名無し三等兵
08/05/10 13:40:53 GGnrpx7u
本スレあげ

40:名無し三等兵
08/05/10 13:55:01
>>37
>に200レス進行の『罰』を与えただけだ。

>16 名前:無外流削除宿酔 ★[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 19:50:16 ID:???0
>適宜処理。
>残った1行レスは、続くようならまとめて規制議論板で報告を。

削除人にはっきり荒らし行為と判定されてますが

つーか、どこもルール違反していないのですが

41:名無し三等兵
08/05/10 14:31:54
放置してやれよ

42:名無し三等兵
08/05/10 14:36:37
>>22
所沢FAQはサイトのデザインセンスが悪くて、軍事オンチに「ここ読めばいいよ」って言いにくいのが難点

悪趣味なjpgや、冗談なのか本気なのか(真の意味での)一般人には判別つきかねる言葉・項目が多いとことか
(うそ)とか書いても寒いジョークとか

43:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
08/05/10 17:26:44 Toit27u8
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


213 :名無し三等兵:2008/05/06(火) 12:57:06 ID:6jceMttk
各国の軍や組織に使用されている野外用の自己注射器について知りたいのですが
画像や説明が見られるサイトはないでしょうか

236 :名無し三等兵:2008/05/06(火) 14:03:45 ID:Jam51bTl
太平洋戦争初期で活躍した日本の銀輪部隊は後期では使用されなかったんですか?

242 :名無し三等兵:2008/05/06(火) 14:45:57 ID:Jam51bTl
レイテ沖海戦においてですが、栗田艦隊は駆逐艦の燃料が切れたら、戦艦か巡洋艦から燃料を補給させるつもりだったんですか?

308 :名無し三等兵:2008/05/06(火) 22:16:57 ID:Vng1/RFz
米軍や米政府機関がヨーロッパ製ヘリの採用を増やしているのはどのような理由があるのですか?
自国メーカーの開発力の低下ですか?

402 :名無し三等兵:2008/05/07(水) 06:05:08 ID:ud624HsD
欧米の陸軍と警察との関係ですが、例えば市街戦や射撃などの訓練所の共有や
合同訓練などはどうなってるのでしょうか?

406 :名無し三等兵:2008/05/07(水) 08:01:32 ID:dntxcLNl
三菱F-1のHUDの下あたりにある錆付いた金属の板はなんなのですか?ポツポツ不規則に穴が開いているようにも見えます。

432 :名無し三等兵:2008/05/07(水) 15:19:53 ID:edb6px2B
mk41VLSって、どの位の直径と長さのミサイルまでなら入るんですか?
できれば、mk57VLSの方も教えてください。

44:名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
08/05/10 17:27:16 Toit27u8
563 :名無し三等兵:2008/05/08(木) 16:10:45 ID:cYLfYiR5
質問

歩兵携帯型の対戦車火器についてなのですが、パンツァーファウストやRPG7みたいに
筒の先端に装着するタイプと、バズーカ砲やカールグスタフみたいに砲尾から装填するタイプがあります
それぞれのタイプの利点・欠点ってどんなものでしょうか?
構えた時の撃ち易さとか持ち運びの簡単さとか……

586 :名無し三等兵:2008/05/08(木) 19:39:51 ID:AsN9B8ZM
大和の測距儀にあるのは、対空用の二号一型電探ではありませんか?

690 :名無し三等兵:2008/05/09(金) 03:31:12 ID:mM+vj3Cb
Z-MウェポンズがM16を基に製作しているカービンのLR300についてなんですが、この銃1丁の値段は、何$なんでしょうか?
またこの銃の評価について教えて下さい、お願いします。

715 :名無し三等兵:2008/05/09(金) 13:47:32 ID:psCoRUHe
GPS携帯は結局、防衛庁の高官向けに導入されたのでしょうか?

718 :名無し三等兵:2008/05/09(金) 16:56:21 ID:9Nbkp+zd
AK47・M16・64式・89式 
の部品数を教えてください 

758 :名無し三等兵:2008/05/09(金) 20:33:46 ID:kA1vJZLt
今日の露のパレードの画像が豊富なとこってない?

912 :名無し三等兵:2008/05/10(土) 07:22:55 ID:DhB65GeU
下のリンクの写真に出ているロシアの戦車はなんと言う名前ですか。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


以上です。よろしくお願いします。

45:名無し三等兵
08/05/10 17:48:36
>軍曹殿

Sir!
>>37で自ら荒らしであることを自白した人間の立てたスレを本スレ認定するのは
どうかと思いますであります。sir!

46:名無し三等兵
08/05/10 18:10:58
>>44の758
URLリンク(www.afpbb.com)

>>44の912
2S25「スプルート-SD」125mm対戦車自走砲。
URLリンク(www.military-today.com)

47:名無し三等兵
08/05/10 18:13:55 HhArwzZG
重爆や飛行艇が撃墜された時の乗員の生存率が単発機に比べてやけに低いのは何故でしょうか?

48:名無し三等兵
08/05/10 18:15:43
>>43の406
おそらく、きみが見た個体特有の何かだと思うぞ
それに画像でも貼ってあるならともかく、機内インパネの話なのかキャノピ付近の機体外板の話なのかもわからんもん
回答しようがないだろ


49:名無し三等兵
08/05/10 18:18:17
回答しようがないと思ったらスルーすればいいのに.........

50:名無し三等兵
08/05/10 18:18:50
>>43の308
すごく単純に導入コストが安いから
米軍の航空関連調達予算の80%がF-35に使われている状況では、補助機材であるヘリコプターを
新規開発する余裕などないのよ、アメリカでさえね

51:名無し三等兵
08/05/10 18:20:23
>>47
そりゃ好き放題撃たれまくるからさ


52:名無し三等兵
08/05/10 18:23:53
>>49
スルーすると500越した時点でまた未回答質問になっちゃうじゃん
聞き方に問題がある質問はこうやって潰しておくのが質問者のためでもある
真剣に知りたいなら、画像付きか、その「錆びた金属板」の位置やら形状やらを説明した上で
再質問するさ

53:名無し三等兵
08/05/10 18:26:18
>>52
前スレの未回答質問は、スレ前半の未回答質問まとめには含まれないよ。
前スレではそうではなかったのは、暴れまくった一部バカがいたせいだからで、イレギュラーな事態だお。

54:名無し三等兵
08/05/10 18:27:33
>>51
成る程、ありがとうございます。

ただ、図体がでかくて目標になるとはいえ脱出してる人数が少なすぎるのは何故だろう?
やはり座席の位置が関係してるのだろうか。


55:名無し三等兵
08/05/10 18:30:29 OnLLdXSD
T-80やT-90の正面装甲は西側の120mm滑腔砲の徹甲弾に耐えられるのですか?(公称、推測等でもいいです)

56:名無し三等兵
08/05/10 18:31:17
 ジェットコースターに乗って体を捻ろうとすると分かるんですが、
落下する機体から落下傘を背負って搭乗口まで行って飛び出すってのは
たぶんよほどの幸運がないと無理。

 P-3Cとかで機外脱出訓練とかやってますが、それにしたって、
Gを掛けた状況でやってるわけでもない模様。少なくとも見た動画では
ふつーに飛んでる状況でやってた。

57:名無し三等兵
08/05/10 18:33:06
つまり51は知ったかってことですか?

58:名無し三等兵
08/05/10 18:35:04
>>47
重爆のような大型機はちょっとのダメージでは撃墜しない
逆に言えば撃墜するときはかなりのダメージを負っており
乗員も既に負傷していたり死亡していたりする

59:名無し三等兵
08/05/10 18:36:03
>>54
「脱出できない」のではなくて「脱出しない」の
機長の命令なしで脱出したら敵前逃亡罪だ
敵に撃たれっばなしな状態で機長が適切に全員が助かる脱出時期を判断できるかといえば
そんなことはないだろうし、時速300km程度でも射出座席がなしで外に飛び出すのは危険極まりない
怪我してたりしたら成功率はさらに低くなる


60:名無し三等兵
08/05/10 18:38:27
>>57
一応、主な手元の画像は調べたよ
きみみたいなヘタレとは人間の出来が違うのさ


61:名無し三等兵
08/05/10 18:42:59
>>58
>>59
ありがとうございます。
脱出できない色々な事情があった訳ですね。


62:名無し三等兵
08/05/10 19:03:51
>>43の213
エピペンというものがあります
URLリンク(www.epipen.jp)
HPを見てのとおり、ナチにやられた時に使うものですが
これで参考になりますか?


63:62
08/05/10 19:05:05 M2ZlUun2
ナチではなく 蜂です。
すみません。

64:名無し三等兵
08/05/10 19:05:55 8UbE9ZMN
第二次世界大戦中に日本にナチのSSの隊員って来てたんでしょうか?
来てたとしたら戦後はどうなったのですか?

65:名無し三等兵
08/05/10 19:39:04
>>60
2ちゃんごときで勝ち誇れるって何歳?

66:名無し三等兵
08/05/10 19:46:39 mGNEu6Jv
旧ソ連の航空機やミサイル、潜水艦にはNATOコードネームが付いてますが、戦車とか自走砲、水上艦艇なんかには付いてないの?

67:名無し三等兵
08/05/10 19:52:54
>>65
おらぁ永遠の18歳だ

68:名無し三等兵
08/05/10 19:57:59
潜水艦では、ホテル級やらアルファ級やらデルタ級やらはまんまですね。
英語のフォネティックコードから来ています。

69:名無し三等兵
08/05/10 19:58:02
>>66
キンダとかクレスタとか

70:名無し三等兵
08/05/10 19:59:42
>69 ツァーリ戦車とかチョールヌイ戦車とか

71:名無し三等兵
08/05/10 20:03:01
おっぱいって、いいですよね?

72:名無し三等兵
08/05/10 20:30:17 sIL3+KJe
マッキMC72は、あちらこちらに冷却装置がついていますが、
これはエンジンを二つ積んでいるからこうなっちゃったんでしょうか?

エンジン出力が高めの後の時代の機体(シーファング等)を
見てみましたが、こういった強引な冷却を行っていないように
見えるのですが。

73:名無し三等兵
08/05/10 20:36:30 3Qy2Wqs+
フィリピンの軍艦島・フラレイ島砲台について質問です?

・装備された砲台の口径及び、どの戦艦の砲塔を転用したのか?
・米軍艦船と交戦したのか又、戦果はあったのか?
・何故、最後は自爆したのか?

宜しくお願いします。

74:名無し三等兵
08/05/10 20:45:14
考古学は何の意味があるんでしょうか?
何の役にも立たないと思います。

75:霞ヶ浦の住人 ◇HzqDOXy.Ho
08/05/10 20:47:28
>>71
>おっぱいって、いいですよね?

霞ヶ浦の住人の回答。
とてもいいと想像します。

以下の動画を参照してください。
URLリンク(yourfilehostube.blog119.fc2.com)

76:名無し三等兵
08/05/10 20:48:42
人の酉を騙ってうれしいか?
親御さんは泣いておるぞ・・・。

77:眠い人 ◆gQikaJHtf2
08/05/10 20:55:43 pc+brG4s
>64
来ていました。
ヨーゼフ・マイジンガー大佐はワルシャワの警察長官を務めたゲシュタポの大佐で、
ワルシャワのゲットー蜂起を鎮圧した人物で「ワルシャワの殺戮鬼と呼ばれていた
人物です。
彼は日本の特高と協力して在日ドイツ人に目を光らせるのが任務でした。

1945年5月にドイツが降伏すると、彼は非合法あるいは半合法的に特高に協力して
連合国に協力しそうなドイツ人の逮捕を行っていました。

日本降伏後、彼はシュターマー大使、ナチスの日本支部長と共に米軍に逮捕され、
横浜から飛行機で欧州に送還、その後、ポーランドに引き渡され、死刑となっています。

78:眠い人 ◆gQikaJHtf2
08/05/10 21:04:32 pc+brG4s
>72
空気抵抗を減らすためです。
確かM.C.72は冷却装置の突起に伴う空気抵抗の増大を嫌い、胴体や主翼など
の表面に冷却水を導いて、その空気の熱で冷却する蒸気冷却を用いていたか、
と記憶しています。

そのため、短時間で冷却を行うには、大きな表面積を必要とし、彼方此方に
ラジエターを設ける羽目になりました。

シーファングにしろ、スピットファイアにしろ、戦闘機は速度競技をする機体では
ありませんので、集中して冷却する突起を設ければ良いわけで、そのために小さな
冷却装置をつけるだけで事足ります。

79:名無し三等兵
08/05/10 21:10:05 HJYUkRVu
昭和15年の観艦式らしいですがこれ写真ですか?絵ですか?マジでこんなことやったんですか?
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/Tokubetu-Kankanshiki.jpg

80:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/10 21:15:14 qwM+kq+Z
>>75 :霞ヶ浦の住人 ◇HzqDOXy.Ho :2008/05/10(土) 20:47:28 ID:???
>>71
>おっぱいって、いいですよね?

>霞ヶ浦の住人の回答。
>とてもいいと想像します。

>以下の動画を参照してください。
>URLリンク(yourfilehostube.blog119.fc2.com)

霞ヶ浦の住人の訂正。
上記は、霞ヶ浦の住人を騙った別人の書き込みです。

他人を騙って楽しいですか?
自分自身の、固定ハンドルネームを創造したらいかがですか?

81:名無し三等兵
08/05/10 21:17:13
>>79
写真でしょう。観艦式としては航行しながら行うスタイルと並ぶ普通のスタイル。
いぎりすですが、つい最近もトラファルガー海戦200年記念で同じ形式での観艦式をやってます。

82:名無し三等兵
08/05/10 21:19:53
>>80
まあ、偽者だということはトリップ見ればすぐ気付く。
で、本物の霞ヶ浦の住人氏はおっぱいをどう思う?

83:名無し三等兵
08/05/10 21:20:27 sIL3+KJe
>>78
ありがとうございます。
別にエンジンが多い分冷却に手間が掛かってああなったわけでは
ないんですね。

84:名無し三等兵
08/05/10 21:27:18 lc9wWe9U
小林源文先生の黒騎士物語をブラックホールで買ってサインしてもらいました!
ところでナチスって何なんですか?

85:名無し三等兵
08/05/10 21:27:55
>>84
グ グ レ カ ス 

86:名無し三等兵
08/05/10 21:31:53
>>80
パロディを理解できない堅物がいるのはこのスレですか?

87:名無し三等兵
08/05/10 21:33:00
>>86
じゃあ騙りはOKなのか?

88:名無し三等兵
08/05/10 21:36:49
>>84
それは非常な難問です。
ナチスとは何か?を論じたら本が一冊書けるほどです。
一般的にはナチス党党員を指すとかんがえられますが、しかし大戦前にはブームに乗って党員となっただけの、思想性のない人もたくさんいました。
そうした人たちをナチスと見なすのは違和感があります。
どこまでをナチスと見なすのかは戦犯問題とも絡んで、今尚議論が続いています。


89:名無し三等兵
08/05/10 21:37:40
>>87
誰も75が本物だとは思わないだろ常考

90:名無し三等兵
08/05/10 21:39:12 HJYUkRVu
>>81
ありがとうございます。
しかし錬度高けーな

91:名無し三等兵
08/05/10 21:40:29
>>89
2ちゃん初心者でもか?

92:名無し三等兵
08/05/10 21:42:26
>>91
うそをうそと見抜けないと(ry

まあ最近は見抜けないお子様が増えてるかも知らんがな。

93:名無し三等兵
08/05/10 21:45:49
つまりは初質はコテ騙りや嘘回答、ネタ回答もOKということだな。
責任は>>92が取ってくれるというこでFA

94:名無し三等兵
08/05/10 21:48:31
飛行甲板と大砲、魚雷とミサイルを搭載した艦は万能艦となりませんか?
※潜水機能もあればなお良し

95:名無し三等兵
08/05/10 21:50:23
>>94
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 42
 スレリンク(army板)

96:名無し三等兵
08/05/10 21:54:14
>>94
海自が現在開発を進めている「次世代イージス潜水空母・神雷」が正にそれです!
ただし、魚雷ではなくハープンミサイルを使用していますが。



97:名無し三等兵
08/05/10 21:55:37 lc9wWe9U
ナチスと戦車はどういう関係なんですか?

98:名無し三等兵
08/05/10 22:02:07
>>97
戦車を運用していた国の中にナチスが与党の国があった。
それだけ。

99:名無し三等兵
08/05/10 22:02:42
>>94 ロシアの空母が比較的それに近い存在です。

つうか、人によっては航空重巡洋艦だみたいな言い方もしているんだったかな。

あとはヘリ甲板でよければ、自衛隊の護衛艦は一応ヘリ甲板、127mm砲とか76mm砲、
対潜魚雷にハープーンと揃っていはいます。

100:名無し三等兵
08/05/10 22:02:54 2x8HaIZG
>94
ソ連のキエフ級が、それに近いかな?
ただし、この艦、搭載機(フォージャー)に恵まれなかったかな…

101:名無し三等兵
08/05/10 22:12:14
>>93
そーゆー輩らは昔っからいるからテンプレにちゃんと質問者はID出せやら回答を鵜呑みにするなやら
幼稚園児にでもいいふくめるかのような注意の数々が書き込まれている
てか、おまい、テンプレ読んだことないだろ


102:名無し三等兵
08/05/10 22:13:25 Jr7Re3ym
URLリンク(www.prachapter34.com)
このようなオートジャイロは早く飛べないのは仕方ないにしても
普通の飛行機より燃費や搭載量に劣るんですか?

103:名無し三等兵
08/05/10 22:24:36
>>102
オートジャイロに限らずヘリコプターでも劣る。
メリットは、滑走路が要らないことくらい。

104:名無し三等兵
08/05/10 22:29:18
>>73
 Fort Drum Philippineで検索したら結構出て来たけど
日本軍の占領当時のことはほとんどスキップされている。
砲弾が供給されないアメリカ仕様の砲塔は当然交換されている
筈だが・・・・
 あと最後の「自爆」は、海軍用語か?(被撃墜された飛行機など「自爆」と呼ぶ。
 実際にはガソリンを流し込まれて焼き殺されたようだけど。

105:名無し三等兵
08/05/10 22:35:24
>>101
騙りのほうに向かって言えよ
脳腐ってんのか?

106:名無し三等兵
08/05/10 22:37:26
>>101
相手にするな

107:名無し三等兵
08/05/10 22:50:34 LPJemak4
>>97
ぐぐればすぐ出てくると思うが、ナチスというのはWW2当事ドイツの政権党だった
NSDAP(国家社会主義ドイツ労働者党)およびその党員を指す俗称(蔑称という説も)
で、ナチス党員やナチスの私兵(ヒトラーの警護員)として発足した武装SSは
プロイセン陸軍の伝統を重んじるドイツ陸軍軍人からはあまり快く思われていなかった

なのでWW2ドイツの戦争ものでは両者の確執が描かれることも多い

108:名無し三等兵
08/05/10 22:51:20
>>105=騙りに1000ペリカ

109:名無し三等兵
08/05/10 23:01:41
>>94
1つの艦に様々な機能をつけた万能艦は
どっちつかずの中途半端なものとなり、単能艦より劣る
1つの機能を使っているときは他の機能はデットウェイトにしかならない

110:名無し三等兵
08/05/10 23:05:46
>>94
飛行甲板があれば、それで運用できるヘリや航空機がもっと柔軟に魚雷とミサイルを運用できる。
それだけ火力の投射が出来る艦に大砲は不要・・・・・

潜水機能は流石に無理としても、最初の一つがあれば他の機能は代用出来ちゃう。

111:名無し三等兵
08/05/10 23:10:39
>>110
潜水機能つけたら、ブルーノアって日本では言われるぞ。

112:名無し三等兵
08/05/10 23:14:45
>>110に蛇足
潜水機能の最大の利点は隠密性だが、
浮上して航空機の発艦や大砲の砲撃などをやっていたのでは
隠密性が無意味となる

113:名無し三等兵
08/05/10 23:27:57
>>31
┐(´ー`)┌

114:名無し三等兵
08/05/10 23:32:45
>>111
軍板では犬猫アニヲタお断り

115:名無し三等兵
08/05/10 23:55:39
>>108 スルーしろっての

116:名無し三等兵
08/05/11 00:13:56
>99
 人によってはではなく、ソ連軍-ロシア軍における「正式な類別名称」。

 というのも、モントルー条約(ボスポラス海峡その他の国際海峡に関する通航制度を定めた条約)に
より、空母と名乗ると黒海艦隊所属艦が地中海にでることができなくなるため、「これは空母ではない!」
って言い張った。


117:名無し三等兵
08/05/11 00:17:12 m+Lg3YtX
中国の軍事系企業で中国北方工業公司だけが「NORINCO」と呼ばれ、
他の企業は「哈爾浜航空機公司」「西安航空機公司」と現地語のまま呼ばれるのは何故ですか?

118:名無し三等兵
08/05/11 00:21:14
>>117
URLリンク(www.norinco.com.cn)
これを見ると判るが、通称ではなくてオフィシャルなブランド名
>NORINCO

あと、中国語だとあくまで「飛機工業公司」であって「航空機公司」ではない。
(航空機公司、だと航空会社(エアライン)のことになる)

119:名無し三等兵
08/05/11 00:36:13
>>116
シア・クァンファ乙

120:名無し三等兵
08/05/11 00:37:55
>>119
シアちゃんがこんな丁寧な言葉遣いをするはずがないだろう。

121:名無し三等兵
08/05/11 00:44:28 m+Lg3YtX
>>118

回答ありがとうございます。
「スバル」「ナショナル」「toto」の様にブランド名=企業名な感じになっているという事ですね。

122:名無し三等兵
08/05/11 00:46:49 VfeebT4v
誘導されたのでこっちに。

狙撃兵による狙撃行動は、
ミスファイアとなり、ターゲットにその存在を気づかれた場合、
二発目以降での狙撃が極めて困難になったり、
逆に自分の身に危険が及ぶことはありますか?

123:名無し三等兵
08/05/11 00:51:42
>>122
狙撃というのは相手に気づかれないように行うものなので
(相手に見えない遠距離から狙ったり、偽装したりするのはそのため)
理由が何であれ、相手に気づかれたら駄目になる


124:名無し三等兵
08/05/11 00:53:30
>>122
2発目でしとめれば問題ないだろ。何のために観測手が、
事前に照準データを集めてると思ってるんだ?

125:名無し三等兵
08/05/11 00:54:18
>122
……あのさ、君だってどっかから撃たれたら伏せたり物陰に隠れたりするだろ?

126:名無し三等兵
08/05/11 00:54:29
>>122
狙撃兵がその存在に気付かれたら終わり。
位置までバレてるなら徹底的な反撃を食らうだけ。

だから、軍用狙撃銃は精度が落ちるのを覚悟でセミオートのものを使う
(一発目外しても即座に2発目が撃てる。ボルトアクションだとスコープから
 目を離さなければ次弾が撃てない)し、狙撃銃の他に自動火器を傍らに置いて
おくもの。

というか戦場での狙撃兵は基本二人組みで行動するので、そういう時は観測手を
やってる人がフォローします。

127:名無し三等兵
08/05/11 01:00:21
>>122 場合による。アフガニスタンでカナダの軽歩兵が長距離狙撃記録を立てたときは3発目で
当てている。2発目はバッグパックに当たったとされているから、少なくとも2発目から3発目の間は
狙撃されていることを標的は気付いていたことになる。

 

128:名無し三等兵
08/05/11 01:04:17
>>122
山猫は眠らないでググれ

129:名無し三等兵
08/05/11 01:14:08 sf029YAz
URLリンク(zuya.jp)
どうしてアメリカ軍はPPSh41を採用してるんですか?


130:名無し三等兵
08/05/11 01:24:38
>>129
それはイラク軍の予備役兵器倉庫のデッドストックだったやつだそうだが、
交戦距離の短い市街戦では相談数の多いドラム弾倉が圧倒的に有利なんだ
そうだ。

131:名無し三等兵
08/05/11 01:26:04
あ、すまん装弾数ね。

ちなみにそれドットサイトとフラッシュライト/レーザーサイト一体型フォアグリップは
針金でくくりつけてる。

132:名無し三等兵
08/05/11 04:06:39 GHlcKHWW
中古の戦闘機を改造した無人標的機って
改造前の戦闘機にパイロットが実際に搭乗したのと
全く同じ機動ができるのですか?

133:名無し三等兵
08/05/11 04:20:05
>132
今現在実際にある無人標的機には
そんなことはできない。


134:名無し三等兵
08/05/11 04:20:50
>>132
今のところは複雑な空戦機動とかはできない。

135:名無し三等兵
08/05/11 04:56:18
>>133-134
○ースコンバットのCPU機くらいは余裕だと思ってたんですが残念です。
回答ありがとうございました。

136:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 05:43:53 vP46fEsE
>>82
>>80
>まあ、偽者だということはトリップ見ればすぐ気付く。
>で、本物の霞ヶ浦の住人氏はおっぱいをどう思う?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 以前、「偽者だということはトリップ見」ても気付きませんでした。
2 おっぱいと、軍事に関連はあるのですか?

説明。
以前にも、霞ヶ浦の住人を名乗り、トリップをコピーされたことがありました。
「◆」が、枠だけで、中が白くなるのがコピーの証拠だそうです。
それを、霞ヶ浦の住人は知りませんでした。
そのため、あわててトリップを変更しました。
現在使っているトリップです。

昔の、霞ヶ浦の住人程度の知識しかない方も、相当数居られると、
霞ヶ浦の住人は想像します。
他人の固定ハンドルネームを騙ることは、止めてください。

おっぱいに、軍事上の意味があるのですか?

137:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
08/05/11 05:46:30
>>136
おはよう霞の人

騙られても平気なようにするのも一つの対抗手段です
あと無意味にスレッドを上げるのは止めた方が良いでしょう

138:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 06:09:20 vP46fEsE
>>97
>ナチスと戦車はどういう関係なんですか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1 ベルサイユ条約を破棄しての再軍備で、陸軍に戦車を導入した。
2 陸軍内部の、戦車派を支持した。

説明。
ナチス政権が発足した1933年当時、ドイツ陸軍は戦車を保有していませんでした。
第一次世界大戦後のベルサイユ条約で、保有を禁止されていたからです。
ナチスが政権を取らなかったら、ドイツ軍の戦車は、存在していませんでした。

ベルサイユ条約で、戦車の保有を禁止されていた。
それでは、陸軍内部の全員が、保有を禁止されていた戦車の支持をしたかというと、そうではありません。
戦車に懐疑的な保守派もいました。
ナチスは、戦車派を支持しました。

参考図書。
ドイツ戦車隊―キャタピラー軍団,欧州を制圧 (1977年) (第二次世界大戦ブックス〈70〉) [古書] (-) ダグラス・オージル (著),

下記、ウィキペディアのドイツ再軍備宣言を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアのハインツ・グデーリアンの第二次世界大戦までを参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

139:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 06:45:36 vP46fEsE
>>74
>考古学は何の意味があるんでしょうか?
>何の役にも立たないと思います。

霞ヶ浦の住人の回答。
軍事的な見地から。
1 スパイの隠れ蓑となる。
2 航空写真の解析に考古学が役立つ。

説明。
辺鄙な土地で、外国人がうろついて不審がられない職業が、考古学者です。
イギリス情報局秘密情報部(=SIS=MI6)は、よく考古学者のスパイを使ったそうです。

考古学は、僅かな痕跡から、過去の様子を推測します。
その技法は、航空写真の解析に通じるものがあります。
考古学者が、航空写真の解析に動員されたこともあったそうです。

下記、ウィキペディアのイギリス情報局秘密情報部を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

140:名無し三等兵
08/05/11 06:45:51
>>137
初質スレは何処の板でも普通age進行だと思うが

141:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
08/05/11 07:05:06
>>140
それもそうですが、>>137のレス内容ではageる意味はあるのかな、と思ったのです。

142:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
08/05/11 07:08:09
アンカーミス失礼、>>136の間違いでした

143:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 07:13:05 vP46fEsE
>>126
>>122
>狙撃兵がその存在に気付かれたら終わり。
>位置までバレてるなら徹底的な反撃を食らうだけ。
>だから、軍用狙撃銃は精度が落ちるのを覚悟でセミオートのものを使う
>(一発目外しても即座に2発目が撃てる。ボルトアクションだとスコープから
> 目を離さなければ次弾が撃てない)し、狙撃銃の他に自動火器を傍らに置>いて
>おくもの。
>というか戦場での狙撃兵は基本二人組みで行動するので、そういう時は観測>手を
>やってる人がフォローします。

霞ヶ浦の住人の訂正
「狙撃兵がその存在に気付かれ」ても、意味があると、霞ヶ浦の住人は考えます。

説明。
狙撃兵が存在すると、部隊は行動できません。
誰も、狙撃兵に撃たれることを覚悟して動くようなことはしませんから。

実際に敵兵を殺さなくても、敵部隊の行動を遅延させることは、狙撃兵の重要な戦果だと、霞ヶ浦の住人は考えます。

第二次世界大戦中のノルマンディー戦線において、ドイツ軍が用いて効果があった戦法です。

144:名無し三等兵
08/05/11 07:39:19
>>143
また質問の意図を取り違えてるな。死ね。

145:名無し三等兵
08/05/11 07:46:22
>>144
霞ヶ浦の住人に日本語の文章の意味が、判るわけないだろ。
いままでの回答のほとんどが、ピントハズレの回答ばかりなんだから
推して知るべき。

146:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 07:49:31 vP46fEsE
>>144
>>143
>また質問の意図を取り違えてるな。死ね。

霞ヶ浦の住人の回答。
>>126は回答です。
これを、霞ヶ浦の住人が訂正しました。

質問は、
>>122です。

>誘導されたのでこっちに。
>狙撃兵による狙撃行動は、
>ミスファイアとなり、ターゲットにその存在を気づかれた場合、
>二発目以降での狙撃が極めて困難になったり、
>逆に自分の身に危険が及ぶことはありますか?

147:名無し三等兵
08/05/11 07:51:54
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

148:名無し三等兵
08/05/11 07:52:35
>>146
蛆虫は派生にレスしろ。

149:名無し三等兵
08/05/11 08:12:03
>>146
派生スレにレスしました

150:名無し三等兵
08/05/11 08:19:00
>>97

>ナチス政権が発足した1933年当時、ドイツ陸軍は戦車を保有していませんでした。
>ナチスが政権を取らなかったら、ドイツ軍の戦車は、存在していませんでした。

ドイツは1922年にラパロ条約という秘密条約をソビエトと結びます。
ベルサイユ条約によって保有を禁止された航空機や戦車をソビエト
に間借りして開発するのが骨子です。1号戦車の完成は1934年で
すが、再軍備そのものはベルサイユ条約の目を盗むように進めら
れていました。2号戦車も設計開始は1932年ですし。

保有を禁止された潜水艦もスウェーデンでダミー会社が建造してま
すし、ナチの政権掌握後に改設計されたシャルンホルストだって、
1930年に建造を開始したときすでに排水量2万トン弱という、どーに
も言いくるめられない条約違反を侵してしました。

ナチが政権をとれなかったとしても、1935年前後にはシャルンホル
ストが完成(改設計しなければそうなります)してしまうわけで、嫌
でも再軍備を宣言したでしょう。

電撃戦という戦術に沿った機甲師団が作られたのはナチスの影響
が大きいですが、戦車も飛行機も艦艇も、国防軍という組織が主体
となって悲願である再軍備に備えていたのです。そのころのヒトラー
はミュンヘン一揆で逮捕・ナチは非合法化されてましたから、再軍
備計画の埒外にあったはずのナチが無ければ戦車が無い、などと
いうことはありません。

151:名無し三等兵
08/05/11 08:24:13 uyoPbHXP
第二次世界大戦の時に、イギリス軍が使用していた列車砲の名前とスペックが知りたい。
誰か教えてくれまいか。

152:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 08:44:52 vP46fEsE
>>150
>ナチス政権が発足した1933年当時、ドイツ陸軍は戦車を保有していませんでした。
>ナチスが政権を取らなかったら、ドイツ軍の戦車は、存在していませんでした。
>ドイツは1922年にラパロ条約という秘密条約をソビエトと結びます。
>ベルサイユ条約によって保有を禁止された航空機や戦車をソビエト
>に間借りして開発するのが骨子です。1号戦車の完成は1934年で
>すが、再軍備そのものはベルサイユ条約の目を盗むように進めら
>れていました。2号戦車も設計開始は1932年ですし。
>保有を禁止された潜水艦もスウェーデンでダミー会社が建造してま
>すし、ナチの政権掌握後に改設計されたシャルンホルストだって、
>1930年に建造を開始したときすでに排水量2万トン弱という、どーに
>も言いくるめられない条約違反を侵してしました。
>ナチが政権をとれなかったとしても、1935年前後にはシャルンホル
>ストが完成(改設計しなければそうなります)してしまうわけで、嫌
>でも再軍備を宣言したでしょう。
>電撃戦という戦術に沿った機甲師団が作られたのはナチスの影響
>が大きいですが、戦車も飛行機も艦艇も、国防軍という組織が主体
>となって悲願である再軍備に備えていたのです。そのころのヒトラー
>はミュンヘン一揆で逮捕・ナチは非合法化されてましたから、再軍
>備計画の埒外にあったはずのナチが無ければ戦車が無い、などと
>いうことはありません。

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
「シャルンホルストだって、1930年に建造を開始」したのですか?
ウィキペディアには、1934年発注。
1935年起工と掲載されていますが?
再軍備を決定したのは、ドイツ軍なのですか?
ナチス政権なのですか?

説明。
ドイツ軍が、再軍備へ向けて、ベルサイユ体制の下で隠れて準備をしていたのは事実です。
しかし、再軍備決定したのは、軍ではありません。ナチス政権なのです。

153:名無し三等兵
08/05/11 08:55:12
>>152
派生スレで回答しました

154:名無し三等兵
08/05/11 08:55:45
>>152 議論なら派生でやれよカス

155:名無し三等兵
08/05/11 08:56:00
カスミン、なぜWikiを引用しない?
それが唯一の取り柄だろうに。

156:名無し三等兵
08/05/11 08:58:22
>「シャルンホルストだって、1930年に建造を開始」したのですか?
>ウィキペディアには、1934年発注。
>1935年起工と掲載されていますが?

下記、ウィキペディアのシャルンホルスト級巡洋戦艦を参照くださいw
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>説明。
>ドイツ軍が、再軍備へ向けて、ベルサイユ体制の下で隠れて準備をしていたのは事実です。
>しかし、再軍備決定したのは、軍ではありません。ナチス政権なのです。

では「1935年の」再軍備の決定の「あとになってから」戦車を開発したのですか?

 違 い ま す ね よ ?

1935年の再軍備宣言で建造を中止してシャルンホルストの再設計を行いました
が、再軍備宣言が無ければ「ベルサイユ条約に違反した」装甲艦ができる予定
でした。ナチスが無くとも1935年前後には「もうベルサイユ条約を守るつもりが無
い」ことを公表せざるを得ない軍備再建計画が進んでいました。

ヒトラーがなんで国防軍に気兼ねしなければならなかったのか。ワイマール共和
国の制限された時代であっても、影響力を持つ勢力だったからです。ヒトラーが
国防軍の取り込みに腐心したことはWikiにも記述されていますが、なにか?

157:名無し三等兵
08/05/11 09:12:40
派生に>>149>>153らしきレスはあるのに
>>148>>154らしきレスがないのは何でだろう

158:名無し三等兵
08/05/11 09:12:42
>>156
お前さんも派生でやれ
こっちで長々とやられると迷惑

159:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 09:22:49 vP46fEsE
>>150
>>97
>ナチス政権が発足した1933年当時、ドイツ陸軍は戦車を保有していませんでした。
>ナチスが政権を取らなかったら、ドイツ軍の戦車は、存在していませんでした。
>ドイツは1922年にラパロ条約という秘密条約をソビエトと結びます。
>ベルサイユ条約によって保有を禁止された航空機や戦車をソビエト
>に間借りして開発するのが骨子です。1号戦車の完成は1934年で
>すが、再軍備そのものはベルサイユ条約の目を盗むように進めら
>れていました。2号戦車も設計開始は1932年ですし。

霞ヶ浦の住人の訂正。
1号戦車の仕様書を、陸軍兵器局が公表したのが、1933年です。
これは、ナチスが政権を取った年です。
再軍備の前です。
それから、製造会社は設計の依頼を受けました。
ちなみにその会社は、クルップ、ヘンシェル、ラインメタル・ボルジヒ、マンネンファブリク・アウグスブルク・ニュールンベルク(MAN)、ダイムラー・ベンツでした。
クルップ社の設計が採用されました。
再軍備の前でしたので、農業用トラクターということになっていました。

2号戦車の仕様書発表は、1934年7月です。
マンネンファブリク・アウグスブルク・ニュールンベルク(MAN)社の設計が採用されました。

参考図書。
ドイツ戦車隊―キャタピラー軍団,欧州を制圧 (1977年) (第二次世界大戦ブックス〈70〉) [古書] (-) ダグラス・オージル (著),

下記、Ⅱ号戦車を参照ください。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

160:名無し三等兵
08/05/11 09:29:39
>>159
とりあえず派生で

161:名無し三等兵
08/05/11 09:35:18 m+Lg3YtX
大戦中のイギリスに対するB-17、B-25を最後にアメリカの爆撃機が輸出されていないのは何故なのですか?

162:名無し三等兵
08/05/11 09:37:00
>>161
戦闘機が攻撃任務もこなせるようになると、高価な米国製爆撃機まで買う必要がなくなったから

163:名無し募集中。。。
08/05/11 09:38:10 cVeIKzUf
>>161
おいおい、英国はB-29も使ってるぞ
英空軍名はリンカーンだったかワシントンだ


164:名無し募集中。。。
08/05/11 09:41:48 cVeIKzUf
>>161
英国以外では中南米諸国などに、45年から60年代にかけてB-25やらA-26を輸出してる
ところで、その質問の元ネタのガセ情報はどこで仕入れてきたんだい?


165:名無し三等兵
08/05/11 09:42:21
>>97

1920年代のドイツ戦車開発について大雑把にわかりやすく説明しています。
URLリンク(gikoheiki.web.fc2.com)

166:名無し三等兵
08/05/11 09:45:12
>>164
> 英国以外では中南米諸国などに、45年から60年代にかけてB-25やらA-26を輸出してる
元質問はイギリスに対するって書いてあるじゃん

167:名無し三等兵
08/05/11 09:47:37
>>166
英国については前のレスに書いたからな
あんた、いまどき珍しい脊髄反射タイプだな


168:名無し三等兵
08/05/11 09:49:03
まず時系列を押さえるために此処を読んでみてはどうだろうか。
Wikipedia[ドイツ再軍備宣言」
URLリンク(ja.wikipedia.org)

169:名無し三等兵
08/05/11 09:51:50
アメリカがBを最後に輸出したのは65年に台湾にB-57を供与したのが最後じゃないかな
供与は輸出じゃないとかいうなら話は別だ


170:名無し三等兵
08/05/11 09:53:02
あ、65年「ごろ」ね
調べるのまんどくさいから記憶に頼ってる

171:名無し三等兵
08/05/11 09:56:49
>>167
イギリスについて聞いてたんだから>>163だけで良かったんじゃないの?

172:161
08/05/11 09:57:13 m+Lg3YtX
多くの回答ありがとうございます。
戦後、新型の爆撃機は輸出されていないと思い込んでいました。
無知で失礼しました。

173:名無し三等兵
08/05/11 10:25:47 x5WYJ+4p
ドイツ軍や自衛隊が採用している斑点系迷彩服の配色を、米陸軍のACUみたいな配色にしたら・・・。

砂漠や市街地等で、優れた迷彩効果を発揮できるのでしょうか?

174:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 10:27:01 vP46fEsE
>>163
>>161
>おいおい、英国はB-29も使ってるぞ
>英空軍名はリンカーンだったかワシントンだ

霞ヶ浦の住人の回答。
ワシントンです。

説明。
ウィキペディアに、88機貸与されたと記述されています。

ちなみに、イギリス空軍には、リンカーンという名称の爆撃機も存在します。
これは、イギリス製です。
アメリカ大統領の名前ではなく、イギリスの地名の地名から取ったと、霞ヶ浦の住人は想像します。

下記、ウィキペディアのB-29 (爆撃機)の主な派生型を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアのアブロ リンカーンを参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

175:名無し三等兵
08/05/11 10:37:21 xIllZ+ie
さて。ミク逝くか・・・・・

176:名無し三等兵
08/05/11 10:40:39
どうぞどうぞ

177:名無し三等兵
08/05/11 10:42:23
>>176
了解

178:名無し三等兵
08/05/11 10:43:04 8t37Rd4f
GPS誘導の対地爆弾とかって衛星が破壊されてGPSが使用不可能になっても
無誘導モードとかで使用が可能なように作られているんでしょうか?

179:名無し三等兵
08/05/11 10:43:08 xIllZ+ie
じゃあな

180:名無し三等兵
08/05/11 10:43:46 Oh4no/lr
「ミク逝くか」とはどういう意味でしょうか?

181:名無し三等兵
08/05/11 10:46:02
>>180
構って欲しいそうです

182:名無し三等兵
08/05/11 11:22:03
関連スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 468
スレリンク(army板)
◇軍板的パソコン談義スレッド◇
スレリンク(army板)
■○創作関連質問&相談スレ 37○■
スレリンク(army板)
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 42
スレリンク(army板)
軍事板書籍・書評スレ13
スレリンク(army板)
軍事雑誌総合スレ 第9号
スレリンク(army板)
軍事関連TV4
スレリンク(army板)
軍事動画 Flash等総合スレ 19
スレリンク(army板)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ07▼
スレリンク(army板)


183:名無し三等兵
08/05/11 11:59:55 nL7muMtd
質問です。
A-10(攻撃機の方)は米軍にしか配備されていませんが、配備する予定だった国や
配備を希望していた国って有りますか?

184:名無し三等兵
08/05/11 12:02:23 ZLetAghd
はじめまして!((((((((((((((((( ̄ー ̄)ノオイ~ッス小林源文先生の大ファンの14才です!☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
ところでオメガ7ってなんなんですか?( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; ?

185:名無し三等兵
08/05/11 12:02:46
にしこりって何ですか?

186:名無し三等兵
08/05/11 12:03:31 fLunxkOb
ガザ地区で【アルカイダ工作員】を集めていたモサド関係者が逮捕されました!
URLリンク(asyura.com)



これについてですが、逮捕された人がモサド関係者ってどうやって分かったのでしょうか?
詳しい解説お願いします。

187:名無し三等兵
08/05/11 12:10:24
>>184 ぐぐれ

188:名無し三等兵
08/05/11 12:10:54
>>185
にしこり←松井秀喜に見える

189:名無し三等兵
08/05/11 12:11:28
>>184
創作物についての質問は下のスレのほうが良いかも

■○創作関連質問&相談スレ 37○■
スレリンク(army板)

190:名無し三等兵
08/05/11 12:13:49
>>188 相手にすんな

191:名無し三等兵
08/05/11 12:28:21
>>183
一時期の韓国は有力採用候補とされていた
日本の陸自も欲しがっていたという噂
欧州系はない


192:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 12:28:22 vP46fEsE
>>183
>質問です。
>A-10(攻撃機の方)は米軍にしか配備されていませんが、配備する予定だっ>た国や配備を希望していた国って有りますか?

霞ヶ浦の住人の回答
スリランカが購入を希望したそうですが、実現はしませんでした。

説明。
A-10は、制空権を取った後の、地上攻撃専用機です。
アメリカ以外の普通の国は、制空権を取るのに苦労します。
制空権を取った後の、地上攻撃専用機を揃えるゆとりのある国は、そうありません。

たとえ。
相撲で、十両以上の関取は、稽古用に白いマワシを持っています。
本番用のマワシと使い分けます。
幕下以下は、使い分ける余裕がありません。
一つを、本番用と稽古用に使います。

アメリカは余裕があるため、制空権を取るためと、取った後で、航空機を使い分けることができます。
普通の国は、使い分けることができません。

下記、ウィキペディアのA-10 (攻撃機)の性能の兵装を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

193:名無し三等兵
08/05/11 12:30:02
           _____
          (\  ∞  ノ
           ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
             `ヽ)__(    ) )) リンリンの遺品をクンクン
                と、  ゙i

   _____
  (\   ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__:(゙゚'ω゚';): メタミドホスのニオイが!!
        と、  ゙i


194:名無し三等兵
08/05/11 12:32:05
>>101
霞叩きがしたいから、騙りの方は叩かない・・・典型的なダブスタをみたよ(笑)

195:名無し三等兵
08/05/11 12:33:53
>>194
カスゴミBさん理論が斜め上過ぎですよ

196:名無し三等兵
08/05/11 12:34:45
>>194
ところがカスミンの馬鹿回答にもちゃんと突っ込んでるよ
テンプレに間違いには速やかに突っ込めって書いてあるとおりに、ね


197:名無し三等兵
08/05/11 12:35:11
最初の数行で事足りるのに、付けた例えが逆に回答としての品質を落としている件について
余計な物事は混ぜないほうがいい

198:名無し三等兵
08/05/11 12:36:02
>>194
ダブスタ太郎君お久しぶりです

199:名無し三等兵
08/05/11 12:36:14
すまん、カスミンの騙りにも、だ
きょうはミスが多すぎる
もう寝よう


200:名無し三等兵
08/05/11 12:36:49
>>199
おやすみ

201:名無し三等兵
08/05/11 12:36:59
>>196
騙った>>75には誰も突っ込んでいませんが何か?

202:名無し三等兵
08/05/11 12:37:59
米海軍人側から見た対日戦の手記とかって出版されてないですか?

203:名無し三等兵
08/05/11 12:38:02
おまいらがお互いを熱烈に愛していることはまるっとお見通しだ

204:名無し三等兵
08/05/11 12:38:02
>>198
私はアンチダブスタ太郎です(笑)

205:名無し三等兵
08/05/11 12:38:20 59ZatbRR
ID出し忘れ

206:緑装薬4 ◇8R14yKD1/k
08/05/11 12:40:38
>>202
されていないわけないだろ(笑)
っていうか、お前馬鹿だろ(笑)

207:名無し三等兵
08/05/11 12:40:40
>>201
>>76

208:名無し三等兵
08/05/11 12:42:15
>>204
派生にレスしました^^ω

>>206
ワンパターンですね^^ω

209:名無し三等兵
08/05/11 12:43:00
そんなにみろりが好きかw

210:名無し三等兵
08/05/11 12:43:16
立川の須崎ウザイ

211:名無し三等兵
08/05/11 12:43:20
>>204
え?だってあんたって
「軍板はダブスタ」と叫ぶ太郎、でしょう?

212:名無し三等兵
08/05/11 12:43:52
>>77
ありがとうございました、参考になります!

213:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 12:44:48 vP46fEsE
>>191
>>183
>一時期の韓国は有力採用候補とされていた
>日本の陸自も欲しがっていたという噂
>欧州系はない

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
「陸自も欲しがっていたという噂」は、霞ヶ浦の住人には信じられません。

説明。
現在、陸上自衛隊が保有する固定翼機は、プロペラの連絡偵察機です。
それを、ジェット攻撃機を「欲しがっていた」とは、とても信じられません。

下記、ウィキペディアの陸上自衛隊の装備品一覧の航空機の固定翼を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアのLR-2を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
下記、ウィキペディアのMU-2の自衛隊での運用の陸上自衛隊を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

214:名無し三等兵
08/05/11 12:45:53
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

215:名無し三等兵
08/05/11 12:46:04
>>211
いいえ、「軍板のダブスタをやめるべき!」と叫ぶ太郎です。
だからアンチダブスタ太郎ですよ。

216:名無し三等兵
08/05/11 12:46:06
>>213
あくまでも噂だって

217:名無し三等兵
08/05/11 12:46:30
>>207
そのカキコは私のですよw

218:名無し三等兵
08/05/11 12:48:42
>>217
ああ、>>76が突っ込んでんじゃん

と言いたかった

219:名無し三等兵
08/05/11 12:50:11
ちなみに本当のダブスタ太郎は>>101みたいなカスですよw

220:名無し三等兵
08/05/11 12:50:58
>>215
派生にレスしました^^ω

221:名無し三等兵
08/05/11 12:51:01
義一


222:名無し三等兵
08/05/11 12:53:02
太郎の命名に躍起になるより、ますスルーすること覚えろお前ら

223:名無し三等兵
08/05/11 12:53:50
自分がダブスタをしているという認識があるから、スルーできないんじゃないのか?

224:名無し三等兵
08/05/11 12:54:10
>>222
ならば出来る対応はただ一つ、荒らし行為をする者に対するダメージを重視し、応じる事です。

平たく言えば創作スレッドを存続させる事と荒らし行為を継続する事が、軍事板と言う掲示板に於いては
どちらも同じ、板の主旨、掲示板の存在意義に反する利己的な行動であると言う事です

もっとわかりやすく言えばネットストーカーの行動と同じベクトルである、と言わざるを得ない訳です。

225:名無し三等兵
08/05/11 12:54:52
>>213
80年代の航空雑誌をみるとわかるが、当時フェアチャイルドのエロい人たちが
陸自も売り込み先に上げたりしてるのさ
これが噂の火元だよ
接触がなきゃわざわざ名前をあげたりしないだろってね

226:名無し三等兵
08/05/11 12:56:10
>>224
妹のブラまで読んだ

227:名無し三等兵
08/05/11 12:57:13
>>202
ニミッツ提督が出した回顧録が『ニミッツの太平洋海戦史』として出版されとるよ。

228:名無し三等兵
08/05/11 13:04:57
敵軍に蜂蜜爆弾を投下して、その後にスズメバチ爆弾を投下したら大戦果をあげられませんんか?

229:名無し三等兵
08/05/11 13:09:04
>>228
大戦果はあげられませんん

230:名無し三等兵
08/05/11 13:12:20
>>188
あああww成る程www
ありがとうございます!スッキリしました!

231:名無し三等兵
08/05/11 13:16:36
>>230
どういたしまして

232:名無し三等兵
08/05/11 13:17:26 JWQ8wYYd
WW2で空母がある場合は巡洋艦は必要だったのでしょうか?対潜、対空なら駆逐艦大量に揃えて運用した方が使い勝手はよいでしょうし。

233:名無し三等兵
08/05/11 13:19:40
>>232
空母だけで十分ですよ。

234:名無し三等兵
08/05/11 13:21:05
空母の航続力と駆逐艦の航続力を比べてみましょう

235:名無し三等兵
08/05/11 13:22:51
>>232
巡洋艦のが両用砲の門数多いし、駆逐艦と違って相手の巡洋艦と砲戦もできるし
米軍の場合生産力に余裕があったから駆逐艦に絞る必要がなかっただけかも知れんが
日本は開戦後数えるほどしか巡洋艦作ってない

236:名無し三等兵
08/05/11 13:26:10
>>232
護衛空母という艦種があります。これは戦闘機のみを搭載した空母で、魚雷も装備しています。
駆逐艦替わりとして生産されましたが、サマール沖海戦でも日本戦艦部隊の攻撃を撃退できました。

237:名無し三等兵
08/05/11 13:27:55
なんというデタラメ

238:名無し三等兵
08/05/11 13:28:45
>>232
>>235
開戦後の日本は1隻も巡洋艦作ってない
空母と駆逐艦と海防艦に生産を絞ってたっぽい

239:名無し三等兵
08/05/11 13:32:07
伊吹は42年起工なんですけど

240:名無し三等兵
08/05/11 13:36:18
>>238
そうですか。
酒匂は竣工はもとより起工も開戦後ですが一隻も作っていませんか。
軍事板のレベルは高いですね。

241:名無し三等兵
08/05/11 13:46:57
>>236
貴様ネタはネタスレに書いてください

242:名無し三等兵
08/05/11 13:56:06
>>236
火葬戦記ですか?

243:名無し三等兵
08/05/11 13:56:52 KZ6Qb/Xo
軍人は軍規ではオナニー禁止ですか?
就寝時間や非番・休憩時間にそれを行っていたことが発覚した場合、
懲罰の対象となりますか?
それとも放置されることもありますか?

244:名無し三等兵
08/05/11 13:57:06
>>241
>>92


245:名無し三等兵
08/05/11 13:58:50
>>243
鉄拳制裁である!

246:名無し三等兵
08/05/11 13:59:57
解釈違いや勘違いは別として
質問スレで意図的な嘘はご法度

247:名無し三等兵
08/05/11 14:00:25
>>243
別に

248:名無し三等兵
08/05/11 14:07:05
>>243
否。
ただし米軍など例え合意の上であっても任務中の性交が禁止されている場合はある。
異性間のみならず同性間でもな。
しかしその場合でも(正規の結婚をした)夫婦が揃って同じ環境下に配属されていたりすると
特別に考慮される事もあったりする。

249:名無し三等兵
08/05/11 14:14:40
>>246
>>92-93


250:名無し三等兵
08/05/11 14:15:14
>>248
日本軍には軍規的に和姦という概念は無かった。
合意であれ不合意であれ、軍の認めた公娼以外での性交渉は一律に軍規違反であって処罰の対象となった。
それには強姦も和姦も関係ない。

251:名無し三等兵
08/05/11 14:28:06
>>236
実際に撃退しているし
日本は重巡を4隻も失ったしな

252:名無し三等兵
08/05/11 14:36:37
>>251
魚雷は護衛空母に装備なの?
それとも戦闘機に装備なの?

253:名無し三等兵
08/05/11 14:37:16
>>252
駆逐艦にだな

254:名無し三等兵
08/05/11 14:37:55
>>252
戦闘機に短魚雷を搭載だよ

255:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 14:38:07 vP46fEsE
>>250
>>248
>日本軍には軍規的に和姦という概念は無かった。
>合意であれ不合意であれ、軍の認めた公娼以外での性交渉は一律に軍規>違反であって処罰の対象となった。
>それには強姦も和姦も関係ない。

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
結婚した夫婦間の性交渉はどうだったのですか?
芸者との性交渉はどうだったのですか?
恋人同士の性交渉はどうだったのですか?

説明。
部隊外でする「性交渉は一律に軍規違反であって処罰の対象と」は不可能です。

近くに海軍航空隊があった、土浦では、花街が栄えました。
海軍公認の場所です。
しかし、それ以外でも、素人の娘さんたちと、海軍軍人が、桜川の河原でデートして、あられもないことをしていたそうです。
海軍の上層部は知っていましたが、取り締まられたとの記述はありません。

参考図書。
戦火の記憶―いま老人たちが重い口を開く (-) 佐賀 純一 (著)

256:名無し三等兵
08/05/11 14:38:20
護衛空母って駆逐艦がわりだったのかよ。初めて聞いたわ

257:名無し三等兵
08/05/11 14:40:29
>>255
占領地の部隊内の話だろ。そのぐらい説明せずともわかれよ

258:名無し三等兵
08/05/11 14:44:52 cebI/DGm
>257
かすみんに、日本語の文章が理解出来るわけないだろ。

259:名無し三等兵
08/05/11 14:46:37
>>257
ちゃんと説明してあげないと分かんないって説明せずともわかれよ

260:名無し三等兵
08/05/11 14:48:08
>>213
2つの話があって
1つは 80年代初旬の陸自の幹部がアメリカでの演習を見て
「日本」に欲しかったわけで、本心は別だが必ずしも陸上自衛隊に欲しがったわけではなかった。
なお、この話は空自にあっさり無視されたし、応援してくれる政治家もいなかった と
在日米軍も、日本にA-10の配備を検討するほど大量の戦車が着上陸してくる可能性は低いと考え
在日米軍にも配備されなかった と

もう一つ 演習見学時にあくまでもお世辞で言った という話もあるが
今となっては真偽不明。

261:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 14:49:00 vP46fEsE
>>236
>>232
>護衛空母という艦種があります。これは戦闘機のみを搭載した空母で、魚雷も装備しています。
>駆逐艦替わりとして生産されましたが、サマール沖海戦でも日本戦艦部隊の>攻撃を撃退できました。

>>237
>なんというデタラメ

霞ヶ浦の住人の訂正。
 237の方が書かれたように、全部「デタラメ」です。

説明。
護衛空母は、戦闘機や雷撃機を搭載しました。
駆逐艦でもないのに、船体に魚雷を装備しません。
駆逐艦は、速いです。
護衛空母は、遅いです。
駆逐艦の代わりは、勤まりません。

下記、ウィキペディアの護衛空母を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

262:名無し三等兵
08/05/11 14:49:03
もともと米軍は例外を除いて任務中の性交渉は合意の上でも違反という説明に対するレスだろ。
説明しなくても「任務中」の話についてのレスだと普通は理解できないとおかしい。

263:名無し三等兵
08/05/11 14:51:54
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

264:名無し三等兵
08/05/11 14:51:56
>>254
どんな戦闘機だ

265:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 14:56:30 vP46fEsE
>>257
>>255
>占領地の部隊内の話だろ。そのぐらい説明せずともわかれよ

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
占領地に芸者を連れて行っても、「軍の認めた公娼以外での性交渉は一律に軍規違反であって処罰の対象となった」のですか?

シベリア出兵の当時は「軍の認めた公娼」は無かったと思います。
そのためかどうか、性病をもらって来た軍人が多数いました。
彼らは「一律に軍規違反であって処罰の対象となった」のですか?

266:名無し三等兵
08/05/11 15:02:15
> 霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
「反問」とやら自体が派生で扱うべき内容だ。
蛆虫はさっさと派生に行け。或いは死ねば善い。

267:名無し三等兵
08/05/11 15:04:07 8KdOIVV1
URLリンク(www.youtube.com)

フライトシミュレーターで訓練をしていたとは思いますが、何故無事に着陸できたのでしょうか?
また、P-3CなどやC-1など古い世代の航空機についてもフライトシミュレーターは更新されている
のでしょうか。

268:名無し三等兵
08/05/11 15:04:21
>>266
お前も派生に行けば?

269:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 15:07:04 vP46fEsE
>>266
> 霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
>「反問」とやら自体が派生で扱うべき内容だ。
>蛆虫はさっさと派生に行け。或いは死ねば善い

霞ヶ浦の住人の回答。
この板に書き込まないと、護衛空母や性交渉禁止など、とんでもないでたらめを信じてしまう人が出ます。

270:名無し三等兵
08/05/11 15:09:33
そうだね、霞ヶ浦の住人なんてそのでたらめの筆頭だもんね

271:名無し三等兵
08/05/11 15:11:41
>>270
あれ?訂正はもういいのか?カスゴミBくん

272:名無し三等兵
08/05/11 15:12:09
三等自営業が流石にウザくなってきた

273:名無し三等兵
08/05/11 15:16:20
>>269
「>>○○に対する反論を派生に書きました」とかできないの?
なんで?人並みの知恵も無いから?

274:名無し三等兵
08/05/11 15:17:25
>>273
それ名無しにも言えるよね

275:名無し三等兵
08/05/11 15:17:37
>>269
そんな心配しなくても、「派生にレスしました」と書いておけばそっちを見に行く

276:名無し三等兵
08/05/11 15:17:45
>>267
当時報道されていたけど、機長が実際に前輪無しでの着陸を想定した訓練を受けていた。
また、平均的な技量があれば主脚で接地後に機首を落とさずに水平に滑走して
速度を殺してから機首を落とすことは十分できるそうだ。

277:名無し三等兵
08/05/11 15:18:32
>>274
書いてるじゃん
まあ、派生でなくここで続ける馬鹿もいるけどね

278:名無し三等兵
08/05/11 15:18:46
>>275
隔離スレには行きたくないです><

って感じで絶対派生に行かない奴もいるけど

279:名無し三等兵
08/05/11 15:19:52
>>264
スカイレーダーです

280:名無し三等兵
08/05/11 15:20:26
>>266
蛆虫なんて言われたら誰も誘導にはしたがわないぞ

281:名無し三等兵
08/05/11 15:20:33
>>278
行かないと言いつつ、実際には見ているよ
だから派生で挑発するとすぐ現れる

282:名無し三等兵
08/05/11 15:22:26
>>278
行きたい奴は行けばいい、行きたくない奴はいかなければいい
それだけのこったwwwww


283:名無し三等兵
08/05/11 15:22:57
またコイツか

284:名無し三等兵
08/05/11 15:23:14
派生イラネ

285:名無し三等兵
08/05/11 15:23:45
>>283
またおまえ(自治厨)かw

286:名無し三等兵
08/05/11 15:25:47
はいはい放置放置

287:名無し三等兵
08/05/11 15:28:02
肩すかしでごめん

288:名無し三等兵
08/05/11 15:29:20
>>279
スカイレーダーはサマール沖はおろか、太平洋戦争時には就役して無いだろう
それにスカイレーダーは戦闘機じゃない

289:名無し三等兵
08/05/11 15:31:03
>>288
いいじゃんか
俺の脳内妄想の回答なんだからw

290:名無し三等兵
08/05/11 15:31:35
>>286
逃亡宣言乙!

291:名無し三等兵
08/05/11 15:32:07
>>289
またおまえか

292:名無し三等兵
08/05/11 15:33:21
>>291
責任は>>92が取ってくれますから

293:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 15:34:15 vP46fEsE
>>254
>>252
>戦闘機に短魚雷を搭載だよ

>>264
>>254
>どんな戦闘機だ

>>279
>>264
>スカイレーダーです

霞ヶ浦の住人の訂正。
スカイレーダーは攻撃機です。
戦闘機ではありません。

説明。
アメリカ海軍は、雷撃機と爆撃機を同一機種に統一しました。
それが、スカイレーダーです。
ですから、雷撃できるのは当たり前です。
「戦闘機に短魚雷を搭載」ではありません。
普通の航空魚雷です。

下記、ウィキペディアのA-1 (航空機)を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

294:名無し三等兵
08/05/11 15:34:52
>>265
シベリア出兵での経験から徹底された規則ということはあるかもしれないが
いずれにせよ開戦後は、合意の上でも性交渉はご法度だと戦地の兵は教育されている。

元日本兵の回顧録にもその既述はある。
例えば山本七平著『私の中の日本軍(上)』P77にもハッキリ書いてある。

>現に私の隣の部隊にも、強姦のため軍法会議にかけられ、降等の刑で
>上等兵に落とされた軍曹がいる。だがこの事件一つとっても、その解説
>にはあ何十ページも必要とするほど複雑であるが、簡単にいえば、まず
>日本軍には和姦という概念が存在しない。住民と「情を通じて」問題にな
>れば、すべて強姦事件であって、軍の慰安所以外の性行為はすべて違
>法である。

295:名無し三等兵
08/05/11 15:41:02
>>292
派生にレスしました^^ω

296:名無し三等兵
08/05/11 15:42:35
>>295
僕は子供でちゅ

297:名無し三等兵
08/05/11 15:46:39
>>296
派生にレスしました

派生にレスしてくださいね^^ω

298:名無し三等兵
08/05/11 15:50:16
>>295=>>297=>>92

299:名無し三等兵
08/05/11 15:50:36
>>297
やだ(笑)

300:名無し三等兵
08/05/11 15:53:32
>>298-299
派生にレスしました^^ω

301:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 15:56:48 vP46fEsE
>>294
>>265
>シベリア出兵での経験から徹底された規則ということはあるかもしれないが
>いずれにせよ開戦後は、合意の上でも性交渉はご法度だと戦地の兵は教育>されている。
>元日本兵の回顧録にもその既述はある。
>例えば山本七平著『私の中の日本軍(上)』P77にもハッキリ書いてある。
>現に私の隣の部隊にも、強姦のため軍法会議にかけられ、降等の刑で
>上等兵に落とされた軍曹がいる。だがこの事件一つとっても、その解説
>にはあ何十ページも必要とするほど複雑であるが、簡単にいえば、まず
>日本軍には和姦という概念が存在しない。住民と「情を通じて」問題にな
>れば、すべて強姦事件であって、軍の慰安所以外の性行為はすべて違
>法である。

>>265 :霞ヶ浦の住人
>霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
>占領地に芸者を連れて行っても、「軍の認めた公娼以外での性交渉は一律
>に軍規違反であって処罰の対象となった」のですか?

フィリピンやマレーシアなど、日本人移民が居た占領地がありました。
近年、フィリピン在住の日本系の人たちが、日本国籍求める訴訟を起こして、ニュースとなったことがありました。
その徴兵適齢期の男性は、現地で徴兵されました。
結婚していたり、現地人の恋人がいた人もあったでしょう。
それでも「合意の上でも性交渉はご法度だ」ったのですか?

山本七平の本で、古賀峯一連合艦隊司令長官が、海軍乙事件で生き残っていたが、その後に自決したと書かれています。
実際には、2機の飛行機で移動していたことを、山本氏が知らなかったことによる誤解です。
現場にいた人が、必ずしも真実を知っているとは言えません。

下記、ウィキペディアの海軍乙事件を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

302:名無し三等兵
08/05/11 16:05:38
>現場にいた人が、必ずしも真実を知っているとは言えません。

その言葉、そっくりそのままあんたに返すよ

303:名無し三等兵
08/05/11 16:06:26
>>301
家に帰って細君と及んでもいいと特別に認められない限り違反に決まってるだろと。
日本人移民がいたとか海軍乙事件とか全然関係ない話を持ち出して
何わけわからんことを言っているんだろうね、コイツは。

304:名無し三等兵
08/05/11 16:07:55
命令がないとあっはんうっふん出来ないって

305:名無し三等兵
08/05/11 16:08:28
誰も反応しないからって、連投しなくても

306:名無し三等兵
08/05/11 16:08:34
>>301-303
派生が暇そうだから派生でやってこいよ

307:名無し三等兵
08/05/11 16:11:24 Aqq2tqjR
54321弾着今  
5432弾着今
どちらが正しいのですか

308:名無し三等兵
08/05/11 16:11:58
>>303
>海軍乙事件とか全然関係ない話を持ち出して

山本ひちへーがソースなのはちょっと……

309:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 16:27:21 vP46fEsE
>>303
>>301
>家に帰って細君と及んでもいいと特別に認められない限り違反に決まってるだろと。
>日本人移民がいたとか海軍乙事件とか全然関係ない話を持ち出して
>何わけわからんことを言っているんだろうね、コイツは。

霞ヶ浦の住人の回答。
台湾に駐屯していた陸軍部隊に、台湾人の隊員がいました。
奥さんが部隊にやってきて、いたしたそうです。
他の日本人の隊員は、うらやんでいました。
しかし、止めさせはしませんでした。

陸軍パイロットだった人を知っています。
中国の占領地の町で、書店経営の中国人一家と親しくなりました。
娘さんは、病気で、長くない命と分かっていました。
親の公認の元、契りを結んだそうです。

「合意の上でも性交渉はご法度だと戦地の兵は教育されている」というのは、おそらく作戦行動中のことと、霞ヶ浦の住人は想像します。
行きずりで、恋愛感情など、発生する時間が無い場合のことでしょう。
強姦と和姦の区別ができないのは、全部強姦にして処分したとの意味と、霞ヶ浦の住人は想像します。
明確な和姦は、処分の対象外でしょう。

310:名無し三等兵
08/05/11 16:33:31
既に>>243の「オナニー禁止か否か」には>>247-248で回答が出ていますので
「性交禁止か否か」は派生議論スレに移ってください。



気を取り直して次の質問どうぞ。

311:名無し三等兵
08/05/11 16:34:21
>>309
派生で

312:名無し三等兵
08/05/11 16:42:33
>>269
きょうの、おまえが言うなスレはここですか?

313:名無し三等兵
08/05/11 16:43:52
>>312
違います

314:名無し三等兵
08/05/11 17:20:11
いいえ、ケフィアです

315:名無し三等兵
08/05/11 17:59:06
この絵のキャラが持ってるロケット砲ってなんてモデルか
判る人いますか?
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

316:名無し三等兵
08/05/11 18:13:52
>>315
見た感じ果てしなく架空っぽい

317:名無し三等兵
08/05/11 18:22:12
>>315
細部とかは全く違うけど、AT-4が一番近いかな?

318:名無し三等兵
08/05/11 18:29:23
近いって……
筒があってグリップがありますぐらいしか同じじゃないだろw

319:名無し三等兵
08/05/11 18:33:19
いや、だからモデルとしたであろう物を強いてあげるなら、ということ

320:名無し三等兵
08/05/11 18:33:30 TniNPvUS
ナチスドイツの宝剣付き黄金柏葉十字章を受賞する予定だった11名(ルーデル大佐をのぞく)
の軍人の名前ご存知ありませんか?

321:名無し三等兵
08/05/11 18:36:03
>>178
GPS誘導爆弾の種類による。代表的な米のJDAMであれば、INS(慣性誘導装置)も付いているので、
途中でGPSが妨害されても(衛星の破壊より、GPS電波の妨害などが現実的)ある程度の精度は確保できる。

GPSがまったく使用不能であっても、母機の三次元的位置と速度がなんらかの方法で判断できるなら
(航法電波などで可能)、その位置情報とINSによってある程度誘導が可能。

誘導を全部外してただの爆弾として投下することももちろんできる。

繰り返すが、これらの機能はそのGPS誘導爆弾にどのようなオプションが選択されているかで違う。

322:名無し三等兵
08/05/11 18:36:22
>>320
そんなものいません。


323:名無し三等兵
08/05/11 18:42:26
>>307
エースコンバットですか。
弾着をカウントダウンする人はいませんよ。
誘導爆弾であれ弾道弾であれ、攻撃を受ける側はそれがいつ起爆するのかを知りようが無いですから。

324:名無し三等兵
08/05/11 18:52:46
>>323
間接砲撃の際の弾着予定時間カウントの話だと思うわけだが。

325:324
08/05/11 18:54:49
>>307
で、それは富士総合火力演習でのアナウンスのことだと思うんだが、そうであれば、

「初弾弾着5秒前、4、3、2、弾着今!」だったはず。

326:名無し三等兵
08/05/11 19:20:35
イタリア軍は連合国が半島上陸を果たした後、自国を守る為に勇敢に戦ったのですか?

327:名無し三等兵
08/05/11 19:33:14
>>326
ナチスドイツから自国を守るために
勇敢に戦いました

328:名無し三等兵
08/05/11 19:36:24
>>326
一部の親ドイツ派がドイツ軍に組して、連合軍と戦っている。

329:名無し三等兵
08/05/11 19:39:07
>>326
へタレとして知られるアタリア軍だが、イタリア戦では意外とイタリアは健闘した。

だが、「なんでナチスと英米の戦争に俺達が巻き込まれなきゃならないんだ」と
全体的にイタリア兵の士気は低く、ついにはムッソリーニは拘束されて親連合軍の
政権が誕生する。

ドイツは幽閉されていたムッソリーニを救出して北部イタリアに政権を継続させたが、
概してイタリア軍のやる気は低く、南北どちらの”イタリア軍”も連合軍、ドイツ軍共に
「こいつらが裏切ったらどうしよう」と考えたために積極的に戦闘に参加させず、結局
イタリア本土が戦場となっても「大した事はしていない」という結果に終わった。

海軍の戦艦には連合軍に降伏したあとドイツ軍によって攻撃され、
「世界で最初に誘導爆弾で沈められた戦艦」
の栄誉に輝いた艦があったりして、やっぱり全体的に見るとヘタレていた。

ただ、ムッソリーニがシチリアンマフィアを厳しく取り締まっていたこともあって、
アメリカは在米マフィアのコネクションを通じてレジスタンスを組織、更に連合軍との
戦闘の為に「イタリアを戦火に巻き込んだ」ドイツ軍への反感からかなりの数のイタリア人が
ドイツに対するレジスタンスに従事した。
(当然、ドイツ側はレジスタンスに「皆殺し主義」で対抗したので更にイタリア人の反発を
 買い、レジスタンス活動が激化した)
この対独レジスタンスは戦意も盛んで能力も高く、ドイツを多いに悩ませた。
結局ムッソリーニも放棄した市民に捕まって公開絞首刑になってたりして、イタリア人の
「血気」が低かったわけではない。
ただただ、「ドイツ人と一緒に戦争するのはヤダ」ということであったのだろう。

尚、この辺の事情から、イタリアで年配の人に戦争の話を聞くと
「俺はレジスタンスとしてナチと戦ったんだ」「ナチスは実に残虐な連中だった」
「俺達イタリアはこの前の戦争ではナチスと戦った側だ」
という話になることが多く、「枢軸側って何?」的気分になれる。

330:名無し三等兵
08/05/11 19:52:15
ナチスのおこぼれにあずかろうとして開戦したくせに・・・なんて勝手なw
半島人って、まともじゃないなw

331:名無し三等兵
08/05/11 19:55:20
おっと伊豆の人々をくさすのはそこまでだ

332:名無し三等兵
08/05/11 19:56:37
元々イタリアには色々な派閥があったというか
むしろ統一一色にならない分、大人なのかも知れず

333:名無し三等兵
08/05/11 20:00:06
M16やM92など、銃の型番にMがつくのが多いですが、
これって何かの略なんでしょうか?
戦闘機のFやAみたいに。


334:名無し三等兵
08/05/11 20:02:11
>>330 ハン板に帰れ

335:326
08/05/11 20:04:45
多くの回答ありがとうございます。
イタリア人は自分の故郷の為なら情熱と勇敢を持って戦いに赴くというイメージがあったのですが
軍としての戦意は結局低いままだったとは予想外でした。

336:名無し三等兵
08/05/11 20:05:38
>>333
IDだせ

Model

337:名無し三等兵
08/05/11 20:05:51
>>333
model

338:名無し三等兵
08/05/11 20:10:35
>>335
>自分の故郷の為なら情熱と勇敢を持って戦いに赴く
だから赴いたんだよ。レジスタンスとして。

339:名無し三等兵
08/05/11 20:18:36
つまりムッソリーニはKYでFA

340:名無し三等兵
08/05/11 20:20:39
だろうね、うまくやればスペインみたいに「有利な中立」でいられただろうに。

ただイタリアが参戦しないと、結果的にナチスドイツも滅びず、別の戦後史が
あったかもしれないな。

「次はイタリア抜きでやりたい!(切願」

いやまったく。

341:名無し三等兵
08/05/11 20:22:02
>>339
珊瑚礁に自分の名前を彫ったのか?

342:名無し三等兵
08/05/11 20:27:42 WtdMOxB6
>>336-337
ありがとうございます
sageを入れるとIDが出ない板だったんですね。
失礼しました。


343:名無し三等兵
08/05/11 20:30:32
>>334 在日は祖国へ帰れ

344:名無し三等兵
08/05/11 20:32:24
韓国面に落ちし者は矢張り半島板あたりが相応しいかだが

345:名無し三等兵
08/05/11 21:00:32
>>335
独軍は宣戦された後に即、ローマで高級将校を襲撃して回っているため
指揮中枢を抑えられ、地方の部隊は上層部の方針が分からないまま
であったのが痛かったと思われる。
それでも装備をレジスタンスに片っ端から渡したとか、
山岳歩兵一個大隊装備持ちでレジスタンスに走ったとか
陸軍大佐がローマに居残って抵抗を組織してテロやって銃殺されたとか
そんな話もあったりします。

>>329
兵隊だけが噛んだ対連合国戦と市民も少なからず関わってる
対独戦じゃ、ドイツと戦った方が身近だろうさ。
枢軸同盟ったってドイツって同盟国(軍)に酷いマネするから
仕方ない面もあると思うぞ。

346:名無し三等兵
08/05/11 21:21:36 Aqq2tqjR
>>325
ありがとうございます

347:名無し三等兵
08/05/11 21:22:34
MことTHE戦闘糧食管理人の鈴木さんがOFF会開催します
どうせお前ら来ないだろうけど一応貼っときます。

URLリンク(10.studio-web.net)


348:名無し三等兵
08/05/11 21:24:42
誤爆か?

349:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho
08/05/11 21:29:00 vP46fEsE
>>329
>へタレとして知られるアタリア軍だが、イタリア戦では意外とイタリアは健闘した。
>だが、「なんでナチスと英米の戦争に俺達が巻き込まれなきゃならないんだ」と
>全体的にイタリア兵の士気は低く、ついにはムッソリーニは拘束されて親連合軍の
>政権が誕生する。
>ドイツは幽閉されていたムッソリーニを救出して北部イタリアに政権を継続させたが、
>概してイタリア軍のやる気は低く、南北どちらの”イタリア軍”も連合軍、ドイツ軍共に
>「こいつらが裏切ったらどうしよう」と考えたために積極的に戦闘に参加させず、結局
>イタリア本土が戦場となっても「大した事はしていない」という結果に終わった。
>海軍の戦艦には連合軍に降伏したあとドイツ軍によって攻撃され、
>「世界で最初に誘導爆弾で沈められた戦艦」
>の栄誉に輝いた艦があったりして、やっぱり全体的に見るとヘタレていた。
>ただ、ムッソリーニがシチリアンマフィアを厳しく取り締まっていたこともあって、
>アメリカは在米マフィアのコネクションを通じてレジスタンスを組織、更に連合軍との
>戦闘の為に「イタリアを戦火に巻き込んだ」ドイツ軍への反感からかなりの数のイタリア人が
>ドイツに対するレジスタンスに従事した。
>(当然、ドイツ側はレジスタンスに「皆殺し主義」で対抗したので更にイタリア人の反発を
> 買い、レジスタンス活動が激化した)
>この対独レジスタンスは戦意も盛んで能力も高く、ドイツを多いに悩ませた。
>結局ムッソリーニも放棄した市民に捕まって公開絞首刑になってたりして、イタリア人の
>「血気」が低かったわけではない。

霞ヶ浦の住人の訂正
ムッソリーニは、非公開で銃殺されました。その後、死体を逆さづりにして、公開されました。
下記、ウィキペディアのベニート・ムッソリーニの経歴の銃殺を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

350:名無し三等兵
08/05/11 21:29:07
一応軍板だから貼っただけだけど
来なくて結構です
お邪魔しました

351:名無し三等兵
08/05/11 21:30:42
モスボールからの転載です

54 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/05/11(日) 21:15:21 ID:XfqK4PCi
質問です

戊辰戦争で使用されたガトリング銃は、ホッパー給弾式ですか?
それともマガジン給弾式ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch