08/05/05 00:16:50
MO作戦やMI作戦の代わりにパース フリーマントル空襲とかはどよ
油の事を考えリンガ泊地を策源地に作戦を考えたい
あまりに西豪州やインドが空襲されるなら
アメリカ空母部隊もやって来るだろからそこを叩く
917:名無し三等兵
08/05/05 00:30:46
紫電21型の艦上機化を早期に実現していればマリアナで惨めな負け方はしない
攻撃時にチャフを散布すれば対空射撃の影響も少ない
勝てないまでも負けない闘い方はあるはず
918:名無し三等兵
08/05/05 02:43:28
>>916
パース空襲は良いとして、その戦略目標って何よ。
>>917
チャフを撒く為に一時的にでも制空権が要りますが、何か。
そもそも攻撃部隊向けの航空機すら足りてませんが、何か。
艦上ので整備能力では、恐らく早晩紫電改の整備は破綻していた
と想定されますが、何か。
919:名無し三等兵
08/05/05 05:17:32
攻撃直前に彩雲で先ずは強行突入し高高度にチャフ散布しCICを麻痺させ
紫電改が格闘戦を挑んでる隙に彗星がダイブをしながらチャフを拡散しレーダー照準を狂わす
そこを低空で進入した天山がチャフの雲に覆われ機能不全した隙に一斉雷撃しトドメを刺す
920:名無し三等兵
08/05/05 05:24:06
パース空襲が度々行われるなら連合軍は対策を講じる必要がある
具体的には機動部隊の撃退になる
サマービルは麾下のイラストリアス二隻だけでは不足の為に米海軍に協力を求める
不十分な訓練で編成された艦隊を叩く
921:名無し三等兵
08/05/05 07:04:58
>915
横山信義氏の「海鳴り果つるとき」とか?
922:名無し三等兵
08/05/05 09:04:41
>>919
40mmの対空砲火の雨はレーダーとは無関係なのよね。
923:名無し三等兵
08/05/05 09:44:41
>>919
なんか19年の話みたいだけど
まともに空中集合もできないのにそんな調整攻撃が可能なのかなぁ
924:名無し三等兵
08/05/05 10:02:30 +kOyb9OJ
近年のゆとり教育の弊害なのか?日本軍の攻撃目標や攻撃方法や兵器、用兵の開発序列を無視した書き込みが多く見られるが、米軍は攻撃してこないの?日本軍に損害は?紫電改はMOの頃作れるの?ならば米軍はF6Fではないのか?
925:名無し三等兵
08/05/05 10:06:59
イギリスはソ連の三倍もの援助を受け取っておきながら、しかも北アフリカでは
僅か3個師団のドイツ軍を相手にしていたに過ぎないのに、日中戦争も日米戦争も抱えて
四苦八苦してた大日本帝国に惨敗した理由を、ネタでもいいから述べてみてくれ。
1941 1942 1943 1944 1945 Total
(Mar. to Dec.) (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth 1,082 4,757 9,376 10,766 4,437 30,073
Aid to Russia 20 1,376 2,436? 4,074 2,764 10,670
Aid to other countries 2,872
Total lend-lease aid 43,615
URLリンク(www.ibiblio.org)
Location Of German Divisions In June Of Each Year
Country 1941 1942 1943 1944
USSR 34 171 179 157
France, Belgium
& Holland 38 27 42 56
Norway & Finland 13 16 16 16
Balkans 7 8 17 20
Italy 0 0 0 22
Denmark 1 1 2 3
North Africa 2 3 0 0
URLリンク(www.angelfire.com)
926:名無し三等兵
08/05/05 16:37:54
>>925 リビアのヘタリア軍は無視か?
役立たずでも一応居たのはいた
927:名無し三等兵
08/05/05 16:38:25
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
928:名無し三等兵
08/05/05 16:58:00
>>924 過去レス読め
それとも休み明け眼科に行け
929:名無し三等兵
08/05/05 17:25:54
いきなりマリアナの話に飛ばすお前が悪い
日本軍がチャフとか笑わせる。しょっぱい架空戦記読みすぎ
930:名無し三等兵
08/05/05 17:45:56
以降
「日本でも欺瞞紙として使っとるわい!」
↓
「昭和19年に入って連合軍が使ったのを見ての泥縄ですが?プッ」
というしょうもない言い合いが続きます。
931:名無し三等兵
08/05/05 18:34:50
913はたぶんダーウイン攻略の書き込みを一生懸命した奴だと思う、こいつは
他のすれでも自作自演で誰にも相手にされなくなると、「おもしろく読めたよ」
と自分でよくほめている、そういえばBOBのすれでスツーカの作り話をして
反応がないと自分で「おもしろく読めたよ」とかいていたなあ。あとF4Fや
ゼロ戦vs隼などでも同様の言動を書き込みざんざん荒らしてスレを殺すのが
趣味の」ようです。口癖は安価をつけろ、ソースを出せ、その話は結論がでている、
などであります。
932:名無し三等兵
08/05/05 18:44:36
稚拙な推理をageで書く 15の夜
933:名無し三等兵
08/05/05 18:51:17
>>925
ソ連は開戦後の一番苦しい時期に、同様に非常に苦しかったイギリスから
武器の支援を受けていた事を意図的に無視している点が度し難い。
また米→英→ソと援助物資が転用されていた点についても考察していない。
更に北アフリカの戦場で1個機械化師団を戦わせるには東部戦線のそれの
10倍以上の後方リソースが必要であり、正面戦力だけで物事を計るのは大間違いである。
934:名無し三等兵
08/05/05 18:58:26
>>930
レンネル島沖航空戦(アメの重巡シカゴを夜間雷撃で仕留めた)
のは1943年の初めだが。
935:名無し三等兵
08/05/05 19:08:24
932くんへどうやら図星だったようですね、もうこれ以上荒らすのはやめてください
936:名無し三等兵
08/05/05 19:33:33
なんと最近のこのスレにおけるメール欄age太郎の
書き込み頻度は5割に達する
937:名無し三等兵
08/05/05 20:08:39
もういいかげんに消えてくれ
938:名無し三等兵
08/05/05 20:21:10
age sage などどうでもいい
そんなね関係ねぇ
ハイおぱぴ~!
939:名無し三等兵
08/05/05 20:22:21
黄金厨の断末魔ですね。わかります。
940:名無し三等兵
08/05/05 20:35:09
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン
941:名無し三等兵
08/05/05 20:44:04
もうすぐこのスレも満期となるが、次スレたてるなら設定に以下の点を考慮されたい
1、前倒しする時期を明瞭にされたい。また史実に比して変動する支作戦の時期も記入されたい
2、スレタイには艦隊についての設定はあるが、軍についての記述がない
おそらくは南海支隊ではなく、青葉支隊を投入したんではないかと思われるが、この点を明示されたい
942:スレ主
08/05/05 21:04:06
↑貴官に新スレ作戦要綱の作成を命ずる
943:名無し三等兵
08/05/05 22:33:11
あと、ダーウインとかアラスカ、ハワイ攻略インド洋の話も無しにしてね
ついでに当時零戦が不足していたことも考慮願います。(隼も)
944:名無し三等兵
08/05/05 22:50:07
>>943
何の話題を主軸にするんだw
945:名無し三等兵
08/05/05 23:31:21
>>944
ひたすらポートモレスビー攻略。だろ。
攻略着手するのが早ければ出来るだろうよ。
ニコバル、アンダマン諦め、バターン半島、コレヒドール島兵糧攻めのまま、放置。とか。
で浮いた兵力と船使えばな。
一番の問題は限られたリソースを意味無しの所に使うのが本当にイイのかって事なんだがな。
age厨にとってはドウでも良いんだろうけどナ。
946:名無し三等兵
08/05/05 23:48:18
おいおい陸軍にビルマを諦めさせる気かい
ヾ(^_^)
ラングーンへの補給保安上ニコバル アンダマンは不可欠だよ
947:名無し三等兵
08/05/06 00:00:26
紫電改やチャフの話もやめてね、あとリソースってゆう言葉も
このスレに使うには適切ではないので、定義があいまいだからさ
948:名無し三等兵
08/05/06 00:01:31
>946
うーん、確かに。
949:名無し三等兵
08/05/06 00:05:18
>>946
タイトルがインド洋作戦を止めMO作戦を前倒ししていたら・・・
なんだからインド洋作戦(1942年4月5日から4月9日)の付属作戦ともいえる
アンダマン、ニコバル攻略D作戦(1942年3月23日)は中止するのが筋。
アンダマン、ニコバル攻略は確かにビルマ戦線の側面支援の面もあるが、
ソレはあくまで英東洋艦隊に打撃を与えてアンダマン、ニコバルに反攻作戦を
許さない事が前提にあってだな、インド洋作戦無しで島を取るにはリスクあり過ぎ。
早期実施MO強行ならビルマ戦線の補給は沿岸に張り付きながらの輸送船と陸路に任せるしかなかろ。
950:名無し三等兵
08/05/06 00:16:32
正直、トン機知な話をする癖に、他人のレスをコケにする超DO級のレスしかしない奴はアウトだとオモ。
age厨とかage厨とかage厨とか
こんなスレはひっそりと同志がsageで語り合うのが一番良いのだ。
951:名無し三等兵
08/05/06 00:23:33
>>949 貴様はA級戦犯決定だなw
戦後に云われ無くても、非人道的な泰緬鉄道の工事現場とか言われるぞ
実際ビルマへの陸路補給は不可能に近い
沿岸補給にしてもニコバル、アンダマンは確保必要
そもそもそんなに占領に手こずらないだろ
952:名無し三等兵
08/05/06 00:44:46
>>951
じゃあ、インド洋作戦無しで英艦隊艦砲射撃の的にする訳ですね。
>>そもそもそんなに占領に手こずらないだろ
なかなか旧軍思想の持ち主の様で、後先考えないその手の思考でドレだけの将兵が
飢餓に苦しみ、孤島で玉砕したかと思うと涙チョチョギレですわ。
後、ニコバル、アンダマンを手に入れるならMO作戦後でも良いじゃないか?
第15軍は普通に陸路ビルマに侵入。食料は現地好感情の為、挑発に困らず。
弾薬は敵が逃げるから消費量少なし。無理な戦いをしない限り、補給に困ることは無い。
沿岸ルートで輸送船が行動するなら航空機の制空圏下なので一方的にやられる事も無いでしょう。
953:名無し三等兵
08/05/06 01:15:23
>>951なにをもってA級戦犯なる言を選んだのかと。
知ったかぶりはこれだから困る。
軍団規模の補給が陸路で不可能に近いというのは
インパールやニューギニア戦線位の其れこそ過去の有史を辿って
見ても例が無い所を云うのだがな。
タイからビルマのルートはアユタヤ王朝VSタウングー王朝の争いを見ても
判る様に道なき道では無い。
954:名無し三等兵
08/05/06 01:33:43
インド洋<MO作戦を大本営で決めた時に
ビルマ作戦をMO後に発動する形でいいのでは?
さすれば対ビルマの戦力を東パプアに用いれる
955:名無し三等兵
08/05/06 07:15:35
ビルマ作戦延期はどうだろ?
ラングーンからの援蒋ルート遮断のためにもせめてイラワジ河東岸までは抑えておくべきじゃない?
956:名無し三等兵
08/05/06 10:01:38
>>955
ズルズル戦線が拡大しなければ良いがね
ビルマはタイと言う緩衝地域の向こうなのだから
あえて進出しない方が良いと思う
むしろ援蒋ルートの遮断だけなら軍事顧問団程度の部隊と支援武器を携えて
アウンサンらの反英レジスタンスを支援するのが良いと思う
大きな意味のインドはビルマも含むのだし
ビルマを皮切りインド各地のレジスタンスに支援する作戦がよい
支援実績を重ねジンナーやネルーにも支援出来るならインドは大混乱する
957:名無し三等兵
08/05/06 11:52:29
西北ビルマへは一気呵成に進撃すべきであった
マレーで英軍がまけたのはその戦力計算を少なく見積もっていたにも関わらず
さらに低い士気と厭戦部隊続出で役に立たなかった印度兵の比率が高いからである
既に日本軍のマレー快進撃の報は、印度兵の中で噂になっており
日軍がきたら投降または逃亡でいこうか、英軍士官の目を盗んで相談してたわけで
ほぼ行軍速度=進撃速度となる
958:名無し三等兵
08/05/06 12:31:43
↑卿の論が確かならビルマをスキップしてチャタゴンやダッカに侵攻すれば英印の首都カルカッタも簡単に内部から解放出来たか
959:名無し三等兵
08/05/06 12:35:46
SE Asia
Killed/Missing Wounded POW
British 5,670 12,840 53,230
Indian 6,860 24,200 68,890
African 860 3,210 200
Australian 1,820 1,370 18,130
American 3,650 2,600 680
Japanese 210,830 ? 3,100
URLリンク(theww2resource.tripod.com)
東南アジア戦線における各国の陸軍死傷者
960:名無し三等兵
08/05/06 14:41:53
>>956
第一段作戦でビルマ攻略、援蒋ルートの遮断が念頭に置かれているのに兵を出さんとな?
タイと日本の取り引きを無視してタイを緩衝地帯にしてしまうとは、
すくなくとも、援蒋ルート遮断と南方食料供給地たるピルマ攻略作戦は何も無いニューギニア攻略作戦より上位。
後々の展開を考えても連合艦隊主力が居ても、補給で失敗して43年頃には崩壊した東ニューギニア戦線より
44年頃まで持ちこたえたビルマ戦線の方が有利。
961:名無し三等兵
08/05/06 15:52:45 JUM/Jh4l
>>953>>956
>タイからビルマのルートはアユタヤ王朝VSタウングー王朝の争い
牟田口以下かよ?ハンニバルも出来たから連合軍も山越えでドイツへレベル。
>ズルズル戦線が拡大しなければ良いがね
MOのほうがズルズル。しかもタウンズビルからB17。
>ビルマはタイと言う緩衝地域
なってない罠。成り得ないのは、ウィンゲートが暗躍した頃の政治状況
調べてみれば自明の理。英軍が国境の向こうに居ると不安定要因。
>むしろ援蒋ルートの遮断だけなら軍事顧問団程度の部隊と支援武器を携えて
>アウンサンらの反英レジスタンスを支援するのが良いと思う
楽観的希望も、ここまで来ると火葬戦記(w
>大きな意味のインドはビルマも含むのだし
イギリス人だけにとってはな。この程度の知識で語るとは、厚顔無恥かよ。
>ビルマを皮切りインド各地のレジスタンスに支援する作戦がよい
>支援実績を重ねジンナーやネルーにも支援出来るならインドは大混乱する
日本軍のインド進出+ボース派じゃないとな、無理無理。
962:名無し三等兵
08/05/06 15:59:47
>>959コレヒドール・バターンのアメリカ本国兵士約8千名は?w
963:名無し三等兵
08/05/06 16:23:31
>>958は、>>956批判なのか?
956:支援実績を重ねジンナーやネルーにも支援出来るならインドは大混乱する
958:↑卿の論が確かならビルマをスキップしてチャタゴンやダッカに侵攻すれば英印の首都カルカッタも簡単に内部から解放出来たか
964:名無し三等兵
08/05/06 16:27:54
仮に東パプアに進出せずホーランディア…トラックのラインで防衛線を構築していたら米軍の反攻作戦はどう展開していたかな
主攻をインド洋に置いてインド解放を主眼にしているならミッドウェイもアリューシャンもモレスビーも無い
帝都防衛の為に高高度迎撃機や高射砲、レーダーは発達したとは思う
南雲艦隊もインド洋作戦の為にリンガ泊地に常駐だろうし明石もシンガポールで補修に従事したかな
損失無く順調に反攻部隊を整備した米軍は43年春にはホーランジアとトラックに来襲
43年秋にはマリアナとパラオを失い聯合艦隊は壊滅
44年には比島、沖縄に上陸されて敗戦が一年は早まるな
965:名無し三等兵
08/05/06 16:53:26
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< 援蒋ルートの遮断だけなら
/ 956ヽ、 / / \______
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
この黄金厨、孫少将の中国軍第38師団は視野に入ってないらしい(嘲
966:名無し三等兵
08/05/06 17:09:20
なぜ、一気にモレスビーからホーランディアまで下げる?ラバウルを知らない香具師?
967:名無し三等兵
08/05/06 17:13:17
>>964
>>966
ダンピールが超えてはいけないラインで、
また、同時に、
安易に米・豪軍に超えさせてはならない
というライン・その1だよな。
968:名無し三等兵
08/05/06 18:38:49
>>966 東パプア=豪州領
ホーランジア以西は蘭印
西イリアンまでしか進出
せずにいるんじゃない
969:名無し三等兵
08/05/06 18:54:54
>>967
ダンピールって何処にあるか知ってるの?
ダンピールまで来られたら既に終わりだよ
970:名無し三等兵
08/05/06 19:11:30
陸攻隊ってマレー沖以降はさっぱりだな
対空見張りレーダーとエアカバー付いた米空母部隊に
打撃与えられる戦力として期待するだけ無駄なんじゃねーの
航空艦隊と名乗ったはいいが統制された一斉攻撃ができるでもなく
艦載機にバカスカ地上撃破されてばっかな印象
971:名無し三等兵
08/05/06 19:22:50
ドーントレスやアベンジャーって優秀だよな
彗星や天山、流星は登場するのが遅いし
972:名無し三等兵
08/05/06 19:35:18 HZQPcTYH
もっとオーストラリア軍に損害を与えてほしかった!!
ニューギニアがもっとまともに戦えればなぁ・・・
973:名無し三等兵
08/05/06 20:44:12
次のスレタイは「ひたすらオーストラリアに攻め込むスレ」に決定
974:名無し三等兵
08/05/06 20:46:04
>>970 ソロモン戦役
975:名無し三等兵
08/05/06 20:59:04
>>973 人に頼まず、自分で建てたら?
>>974つ ガダルカナル戦について語るスレ にイケ。
976:名無し三等兵
08/05/06 22:30:01 JUM/Jh4l
>>969
>まで来られたら既に終わりだよ
どこぞの伍長なみの脳味噌だなw
977:名無し三等兵
08/05/06 22:36:10
>>967
まさに、ウエワク=マダン=ツルブ=スルミ=ラバウル=カビエンより南は鬼門。
これより南で失うことになる兵站部隊と建設部隊で、ここに強力な防衛線を構築。
ちなみに、ラエ・サラモア・ブナ、ツラギ・ムンダ・ブインには、
コーストウォッチャー程度の小部隊を配置しておけば良い。
978:名無し三等兵
08/05/06 23:05:37
ダンピール(ダムピール)
ロシアから東欧にかけての民話から出た怪物
吸血鬼(ヴンパイア)と人間の混血児をさす
吸血鬼キラーの能力を有するとされ死後に吸血鬼になるとされる
ダンピールは死後に吸血鬼化した後に近親者に近づき近親相姦に及び次代のダンピールを生み出すとされる
ユーゴスラビアでは1959年まで伝承にもとずく祭司をしていた
979:名無し三等兵
08/05/06 23:43:11 V91hIkPC
それではこのスレも1000に近づいて来ましたので総括しておきます。
インド洋作戦の戦力をそのままMOにつぎ込めば4月であればポートモレスビーは
落とせるでしょう、しかしインド洋作戦が英に漏れていたように当然米にも
大艦隊の行動は予見されることでしょう。ポートモレスビーの陸軍航空隊も
この次期はまだ強化されておらずP38とP39、P40あわせて40機程度と
双発の爆撃機が20機たらず、米空母は史実どうりヨークタウンとレキシントン
2隻とも沈めるには日本側も2隻の損害を覚悟しないとむずかしいでしょう。
また対空砲火の熾烈さも考慮すると艦載機の損失は200機はいくかと想定されます
200機とは米空母2隻分と陸軍航空隊の機数をたした数です、米との戦いはほぼ相打ち
と考えるのが妥当、よって史実どうりにMIを行うのは難しくなり、米がウオッチタワー作戦を
開始したときに稼動空母の数の面では有利です。(MIで4隻沈没がなければ)
がおそらく東ソロモンで米が反抗作戦を始めることに変わりはなく結局泥沼の消耗戦に...
終戦記念日は8月15日に変更ありません。
980:名無し三等兵
08/05/06 23:49:08
総括のついでにその無駄に長い文章も自己批判したほうがいいと思う
981:妄想暇人
08/05/07 00:17:11
遂に今年も珊瑚海海戦記念日を迎えました。
記念すべき日にスレが埋まる事に偶然以上のモノを感じております。
本来であれば小職が次スレを立てるべきではありますが
この奇跡にも似た偶然に感動しレキシントンが沈んだ明日までスレが残っていれば立てたいと思います。
8日までに埋まる用でしたら代わりにどなたかにお願い致したく思います。
珊瑚海海戦をはじめ日米両軍の戦没者に哀悼の意を表し敬礼!∠(>_<)
982:名無し三等兵
08/05/07 07:42:21
レキシントン
日本海軍が撃沈した米海軍最大の軍艦
満載排水量は4万トンを超える巨艦 乗員2200名以上
983:名無し三等兵
08/05/07 13:39:05 arQwc3tB
>>979
何その総括w
4月時点なら米海軍パイロットの錬度は最低レベル。
そしてCAP零戦優位はミッドウェー海戦以上に有り、
至近弾すら有り得ないと思われ。
インド洋戦力を4月に振り分けるなら完封勝利するよ。
984:名無し三等兵
08/05/07 20:25:38 M0ggW+Kw
>>979 禿同
>>983 の考察は悲観的過ぎる
相手側はバッファローとかも現役のころ
空母以外はワイルドキャットすら手配が間に合わない
陸軍航空隊も力量不足だ
985:名無し三等兵
08/05/07 21:04:56 NU1TnOXC
総括の続き
史実の珊瑚海ではレキシントンが一発の魚雷で運良く沈みヨークタウンも二発
の爆弾で大破し離脱したにもかかわらず80機あまりの艦載機が失われており
ポートモレスビーの占領まで同海域にとどまることを考えると対空砲火による損失も
かなりになることが予想されます。また米陸軍航空隊はまだ錬度は低いがあなどれません
ラバウルからの再三の攻撃にも持ちこたえ逆に日本機に多くの損害を与えております
特に一式陸攻の損失率はゆうまでもありません。
986:名無し三等兵
08/05/07 22:30:42
新総括
インド洋作戦>>>超えられない壁>>>MO作戦
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
987:名無し三等兵
08/05/08 02:35:36
>>985 戦力自乗の法則により史実よりも戦力集中すれば被害は軽減する
インド洋作戦を後回しにして実行するのだから事実上MO作戦は聯合艦隊総力での作戦になる
対する米軍はホーネットは以前として東京空襲の準備中で活用出来ないなど史実に比べ集中出来る戦力は大差ないと思われる
ここで策源地を何処にするかにもよるが陸軍戦力は満州と内地から蘭印へ移動し、交代に蘭印から作戦兵力を抽出するのが妥当
その為作戦兵力の集結地をクパンなどの蘭印に据えトレス海峡越えの進撃路を採用する
潜水艦部隊を露払いに南雲機動部隊を太刀持ちに本隊を2艦隊の護衛で進撃すれば海峡突破も可能
作戦目標もセイロン、ダーウィン、パースなどと欺瞞出来る
陸攻機は構造上被弾すれば炎上しやすく要地空爆には不向きだ
投入するとしても機動部隊と協調攻撃ないし夜間空爆に限定すべきだ
988:名無し三等兵
08/05/08 04:14:17
でもトレス海峡を突破する前に
アラフラ海海戦とか起こりそうだな
浅瀬に座礁する日米主力艦w
989:名無し三等兵
08/05/08 06:23:55
狭くて浅くて小島と珊瑚礁だらけの難所・トレス海峡
まともな海図が帝国海軍にあるだろうか
強行測量艦の出番?
連合軍も海峡突入時を狙って潜水艦と機動部隊・陸上機待機させるだろうし
990:名無し三等兵
08/05/08 08:18:51
でもたしか山口提督はトレス海峡突破作戦を主張してたんだよね
山口提督は猪だけど馬鹿じゃないから手元に資料は持ち合わせないけど
当時難所で有名なトレス海峡の海図は持っていた可能性は高いと予想できる
海図の精度の問題はあるとは思うが
991:名無し三等兵
08/05/08 08:59:57
>987
> ここで策源地を何処にするかにもよるが陸軍戦力は満州と内地から蘭印へ移動し、
陸軍がおとなしく大陸から兵力を引き上げて移動できるようなら、そもそも戦争を
始める必要ないじゃん。
992:名無し三等兵
08/05/08 10:30:24
>>990
木曜島と中心に日本人が白蝶貝真珠の採取を行っていて、日本国籍の船舶の
出入りも多かった。南洋への興味津々な海軍としては捨ててはいないと思うが。
993:名無し三等兵
08/05/08 10:34:32
前倒しといえば、開戦前にニューカレドニア進駐邦人保護、
開戦劈頭にソロモン、パプア攻略しておけば、アメリカル師団とか
カクタス空軍の出番もなかったのでは???
994:名無し三等兵
08/05/08 12:38:05
>993
開戦前って…
飛躍し過ぎだろ。
995:名無し三等兵
08/05/08 14:14:35
むしろメイフラワー号が東海岸に着く前に
アメリカ本土を植民地にしておけばよかったのでは???
996:名無し三等兵
08/05/08 15:15:27
確かにニューカレドニアはビジィー政権との話し合いで進駐してもよかったかも。ニッケルもあるし自給自足もできそうだし、どっち道戦争になるなら
997:名無し三等兵
08/05/08 15:54:46
ダーウィン攻略スレ立ててみるか…
998:名無し三等兵
08/05/08 17:01:24
>>995
秀吉が朝鮮出兵じゃなくて北米出兵をしていれば大名達に土地を与え放題だった
999:名無し三等兵
08/05/08 17:42:23
ダーウィン太郎にまかせとけば
1000:名無し三等兵
08/05/08 17:48:37 skOoS/cz
携帯に1000ゲットされる住民哀れw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。