最悪の邪道外道の軍事を徹底的に追求するスレッドat ARMY
最悪の邪道外道の軍事を徹底的に追求するスレッド - 暇つぶし2ch364:名無し三等兵
07/06/15 23:41:54

ある政治理念がイデオロギーであるかそうでないかは多くの場合、
理念の内容それ自体よりもその理念が拡大しようとしている立場やその理念の
社会状況に対する評価の仕方によって判断される。大抵の政治理念はイデオロギーになりうる。
またある政治理念に「イデオロギー的である」という評価を加えた場合、
それはその政治理念がある種の問題解決において本質を誤った見方をしていることを示す。


365:名無し三等兵
07/06/15 23:43:14


日本において戦前はリベラルな思想とされ、リベラリストから支持されていた天皇機関説は、
戦後天皇主権を認めるその立場が同じリベラリストの側から保守主義を擁護するイデオロギーである
と批判された。戦前は天皇主権であることは当たり前であったから、国体論や軍国主義といった
イデオロギーに対抗する上で天皇機関説は正当でリベラルな思考様式であるとされたが、
戦後天皇主権が自明のものでなくなったとき、天皇主権を前提とする天皇機関説によって
天皇制を擁護することはイデオロギー的行為とされたのである。




366:名無し三等兵
07/06/15 23:44:34


以上のことから、イデオロギーは表面上中立的な政治理念を装ってることがあるが、
実際は政治理念それ自体とは別個に隠蔽された政治目的を持っていることがある。
イデオロギーは政治理念と政治目的が何らかの形において結合したものということができる。
中立的な政治理念とイデオロギーはこの限りにおいて明確に区別される。
また何がイデオロギーか何がイデオロギーでないかは立場や時代状況により一定ではない。




367:名無し三等兵
07/06/15 23:46:26


[編集] マルクス主義による定義

階級闘争とイデオロギー研究を結びつけたマルクス以下はイデオロギーの定義で代表的なもの
と考えられるマルクスの定義をあげる。

マルクス主義におけるイデオロギーとは、観念そのものではなく、生産様式などの社会的な
下部構造との関係性においてとらえられる上部構造としての観念を意味している。
マルクスは最初、ヘーゲルとその後継者たちによって示された観念の諸形態について、
社会的な基盤から発しながらあたかも普遍的な正当性を持つかのようにふるまう、
と批判したことからイデオロギーの階級性について論じるようになる。



368:名無し三等兵
07/06/15 23:47:26



マルクス=エンゲルス共著『ドイツ・イデオロギー』(1845年)においてはじめてイデオロギー
という用語が登場し、階級社会におけるイデオロギーの党派性が分析された。
すなわち、階級社会では特定の階級が利益を得るための特定のイデオロギーが優勢になり、
上部構造と下部構造の相互作用が生じて、必然的に自らを正当化するというのである。
マルクスはイデオロギーのこのような性質を虚偽意識としてのイデオロギーと呼び、
階級的な利害に基づいて支配体制を強化するものであると考えた。

この分析に従えば、階級制度は必ずイデオロギーを伴うものであるから、
イデオロギーを批判することは階級闘争の中で最も重要な活動である。



369:名無し三等兵
07/06/16 00:20:44

科学、技術とイデオロギーの関係

イデオロギーを含む政治行為が科学、技術の目的合理性にしたがうと述べたハーバーマス
ユルゲン・ハーバーマスは、現代社会では科学と技術が個人の思想とは関係なく客観的に
体系化されており、目的合理性において科学、技術の体系は絶対的な根拠を持っているとした。
ゆえにあらゆる政治行為の価値はまず目的合理性において科学的あるいは技術的に正当な
ものであるかどうかの判断抜きには成立せず、イデオロギーが何らかの制度を社会に確立するとき
に目的合理性に合致しているかどうかということは大きな影響を持つとされた。
ときにはこのような目的合理性がそれ自体で支配的な観念となり、人間疎外をもたらすと指摘した。
すなわちこのような目的合理性が支配的な社会では、文化的な人間性は否定され、
人間行動は目的合理性に適合的なように物象化されていくと警告したのである。
これは後述のシュミットに通じる考え方である。



370:名無し三等兵
07/06/16 00:25:42

しかし一方でトーマス・クーンのパラダイム理論が示唆するように、歴史的には科学理論も
技術的に十分検証可能でないときは、必ずしも目的合理的でない、思想的な理論信仰によって
主流な科学理論--したがって科学の方向性も--が決定されてきたということが指摘されている。

このような見方に従えば、歴史的には科学とイデオロギー(と呼びうるような思想信条)
の間に相補的関係が成り立ってきたということもできる。たとえば天動説はキリスト教信仰と
密接に結びついていたし、地動説についても太陽崇拝であるヘルメス信仰との関連性を指摘する
説がある。技術的な進歩によって地動説の正しさが裏付けられたが、技術的に完全な
検証が不可能な段階では、どちらの説をとるかは思想信条によって判断されたという
見方である。




371:くそ長い文章だなw
07/06/16 00:28:11


実際にダーウィンの進化論を否定して、聖書的な創造論を学校で教えるべきという
運動がアメリカで広汎に存在するが、これは進化論が技術的には必ずしも完全に
検証されているわけでなく、--たとえばパウル・カンメラーによるサンショウウオや
サンバガエル、ユウレイボヤの実験[1] のような--現在のダーウィン的な進化論で
説明がつかないとされる実験結果が報告されていたり、宇宙物理学や心理学の立場から
ダーウィン的な進化論と対立するような目的論的な見解--サイバネティクスによる
コンプトン効果の説明[2] や心理学的な目的論など--が提示されていることによる。




372:名無し三等兵
07/06/16 00:29:39


もちろんこれらの事実はダーウィンの進化論に懐疑を促す事実であっても、
創造論を積極的に支持するような内容ではない。とはいえ、科学理論に対して
技術的に検証不可能である場合、思想信条により科学理論が選択されうることは多くの
科学史家が認めるところである。

したがってあらゆるイデオロギーが科学や技術のような、客観的な目的合理性の上に
成り立っているならば、その次元での正当性を論じることによってイデオロギー的政治行為
と正しい政治行為の間に判別が可能であると考えられる。




373:名無し三等兵
07/06/16 00:32:06


目的合理性において明らかに欺瞞を含む政治行為が、正当な政治行為であるわけはないから、
社会的なコミュニケーションのレベルでのイデオロギーの摘出には十分効果を期待できる分析であるといえる。

しかしハーバーマスも指摘しているように、このような見方の欠点は、イデオロギーが
目的合理性に則った社会的なコミュニケーションの場のみで成り立っているかという点に
盲目なことである。上述したように、イデオロギーの核心をなす信条や信仰は目的合理性とは
ほとんど関係ないから、イデオロギー的政治理念が目的合理性に則った政治行為を
主張するということも成り立つため、このようなイデオロギーの分析にはあまり有効ではない。






374:名無し三等兵
07/06/16 00:34:17

また技術的発展によってイデオロギー的な観念支配から脱却できるかという問題がある。

カール・シュミットはハーバーマスが目的合理性と呼んだような、技術を中立的で、
したがって中性的であると見なす考え方を「技術信仰」と呼んで非難している。
「技術信仰」の立場に立つと、中立で中性的な技術の進歩により、あらゆる思想的な
対立は解消されていくとされる。しかしシュミットによれば、このような技術は中立的で
あるがゆえに、さまざまな政治理念に「武器として」奉仕することが出来る。
技術は中立的ではあるが、政治的に中性的ではない。技術は道徳的な目的に奉仕する
こともあるが、逆に非人道的な目的に奉仕することも出来る。それゆえに技術的進歩は
道徳的進歩ではない。したがって技術の進歩が政治的な対立を解消して、何らかの非政治的な
解決をもたらすとは考えられないとした。






375:名無し三等兵
07/06/16 00:39:10


 シモーヌ・ヴェイユは技術のもたらす生産性の発展が必ずしも約束されたものではないこと、
ある種の濫費形態が排除されても別の濫費形態が生じてくることを指摘している。
ヴェイユは具体例としてエネルギー源をあげ、石油や石炭が枯渇した場合、代替されると
予想されるエネルギー源が生産性において石油や石炭にまさっているというようなことは
簡単に予想されず、社会がエネルギー的に優れた方向へ進化し続けるということを
疑問視している。社会の生産力の発展が抑圧を必然的に解消する--なぜならマルクスによれば
階級社会が消滅すればイデオロギー的抑圧なるものは存在しなくなるから--というマルクスの
見方にも否定的である。




376:名無し三等兵
07/06/16 00:40:19


またヴェイユは抑圧を批判しているはずのマルクス・レーニン主義が抑圧を生み出している
ことを指摘し、このことは抑圧がどのような政治体制のもとであれ存在していることを
あらわしているとした。したがって社会発展がどんなに進んでも抑圧は存在し、
その抑圧の根拠となるイデオロギーはつねに存在することになる。ヴェイユによれば
抑圧の形態に対しつねに注意を払い、研究を怠らないことでイデオロギーの潜在を
明らかにしていくべきだと述べている。





377:名無し三等兵
07/06/16 00:41:53


[編集] 日本におけるイデオロギー研究
日本におけるイデオロギー研究の先駆としては幸徳秋水の『廿世紀之怪物帝国主義』
が注目される。この著作において幸徳は、当時の政府の膨張政策を愛国主義と軍国主義の
産物であると分析し、おもに道徳的立場から批判している。当時の膨張主義が非合理な
野性に発していること、国家生存の原因を領土の広狭であると偽っていること、
挙国一致の名のもとに政治闘争を封殺していることなど、そのイデオロギー的性格を
指摘している。



378:名無し三等兵
07/06/16 00:43:46


大正期の哲学者である左右田喜一郎は『文化価値と極限概念』のなかで当時の官僚的な
政府の哲学を宗教的非合理的であると批判し、あらゆる文化価値を同等に尊重する
文化主義・人格主義を主張した。すなわち日本の独自性という欺瞞を掲げ、学問・政治の
自由を抑圧している藩閥政府イデオロギーに対して大正デモクラシーを擁護した。
しかし同時にプロレタリア独裁を掲げる「社会民主主義」を階級主義的な「限られたる
民主主義」と定義し、イデオロギー的に抑圧した。(左右田のいう「社会民主主義」
は社会主義一般を指すものと考えられ、今日的に言えば共産主義の語感に近い。)





379:名無し三等兵
07/06/16 08:38:58


戸坂潤は『日本イデオロギー論』を著し、日本におけるイデオロギー批判を初めて
体系的にまとめあげた。日本の特権階級のイデオロギーを哲学的観念論にあるとし、
その社会的適用を通じて復古主義的な日本主義が出現し、ファシズム的軍国主義と
結びついて日本イデオロギーが形成、発展してきたとする。また自由主義思想がたやすく
日本主義に転化しやすいという点を指摘し、自由主義を中間的な勢力とみる当時の風潮を
偽りであるとした。彼はイデオロギーを客観的現実(すなわち下部構造)の歪曲された
模写であり、独自に発展法則をもつと指摘している。



380:名無し三等兵
07/06/16 08:40:31


丸山眞男は『日本の思想』のなかで、日本社会においては伝統的にイデオロギー批判が
理論的・政治的立場でおこなわれることがなく、現実肯定という形で既成の支配体制への
追従が繰り返されてきたと述べた。この現実肯定という形である種の理論を無価値化する
ことを丸山は「実感信仰」とよび、西洋の「理論信仰」と対置させているが、
これは論理より感覚を重視するという意味での単なる感覚主義ではない。
「実感信仰」は事実主義や伝統主義を含み、「理論信仰」は科学主義あるいは
理論主義的な立場を念頭に置いていると考えられる。







381:名無し三等兵
07/06/16 08:41:51


藤田省三は『天皇制国家の支配原理』において、天皇制を支えたイデオロギーとして
ヨーロッパ的な社会有機体説と東洋的な儒教政治論が矛盾しながら結合した
「家族国家論」を措定した。この「家族国家」は内面的には政治・学問の分野において
官僚主義的立場を徹底させ、外面的には「家」の拡大という形での膨張主義をともなう
とされた。またこのような「家族国家論」は天皇制国家を家と同質に自然的なもの
とみなす非政治的な本質を持っており、このことによって天皇制それ自体は日本社会の
あらゆる利害を中和する象徴としてイデオロギー的に祭り上げられたと説いている。



382:名無し三等兵
07/06/16 08:46:46

[編集] 現代への課題

フランス革命のイデオローグ、ロベスピエール
イデオロギーはときに絶対化され、支配的な政治理念となって恐怖政治を生んだ冷戦の
終結後、イデオロギーの終焉を説く声が強まっている。社会民主的な中道・福祉政党が
世界の大勢を占め、かつてのようなイデオロギーをふりかざすことなく職業的・専門的な
政治家・官僚によって純粋に生活向上が図られる世界に向かっているのが現代である、
という分析である。また思想の面からは主に構造主義者によってイデオロギーは
ディスクールに還元可能であるとされた。
しかし、これらの事実はイデオロギーの終焉を必ずしも意味しない。
以下代表的なイデオロギー終焉論について簡単な内容を記すとともに、
その問題点を指摘する。
[編集] マルクス主義的な見方の限界
資本主義社会はその経済論理をすべての階級に及ぼし、同化吸収的に階級社会を
消滅させたと説かれた。ゆえにこのような社会では階級闘争は終結し、それに伴って
深刻なイデオロギー的対立は解消したとされた。



383:名無し三等兵
07/06/16 08:48:38


しかしマルクスの見方には大きな欠陥がある。階級的な利害がイデオロギー的である
ことはもちろんであるが、イデオロギー自身は必ずしも階級的な利害を必要としない。
つまりイデオロギーは何らかの階級制度や階級闘争を前提としない。前述のヴェイユの
立場からも階級社会が解消されてもイデオロギー的抑圧がなお存在するであろうことは
おそらく確実であると思われる。そもそも社会を階級闘争的にみる見方でさえ、
社会的抑圧の形態を偽っているという意味でイデオロギー的であるといえる。



384:名無し三等兵
07/06/16 08:54:22


[編集] 構造主義者によるイデオロギー終焉論

構造主義の代表的哲学者フーコー
言語表現における政治性の遍在を説いてイデオロギー概念を批判、
ディスクールに置き換え可能だと主張したまたフーコーら構造主義の哲学では制度や
権力に結びつく言語表現としてのディスクールによってイデオロギーは置き換え可能だと
された。彼らは実際生活上あらゆる言語は意識的にしろ無意識的にしろ権力や政治と
結びついていない言語はないし、またあらゆる言語は政治的になりうることを主張し、
そのような言語ないし言語的コミュニケーションをディスクールと名付けた。

構造主義者のディスクールに対しては定義でも記述したように、イデオロギーは
ただ政治的なだけではない。なんらか固有の見方、世界観を含み排他的である。
意味的に中立的なディスクールとは代替不可能であり、イデオロギーはディスクールに
還元できない固有の意味を持つ。




385:名無し三等兵
07/06/16 08:58:43


[編集] 経済学におけるイデオロギー終焉論
さらに冷戦終結後、国際経済における資本主義の影響力が完全なものとなったため、
意識的に資本主義の根本システムを改変することは事実上不可能なものとなっており、
無条件で受け入れざるを得ないものとなっている。全ての経済・社会上の問題は資本主義的
全体の一問題とされ、イデオロギーを介在させずに技術的に解決可能とされる。
たとえば南北格差問題や紛争問題を経済上の利害に還元し、市場経済の範囲内でさまざまな
調整をすることによって解決可能だとする見方である。この立場では資本主義的経済原理を
すべての人が受け入れている以上、イデオロギー闘争のような根本的な思想対立は
ありえないと主張された。



386:イデオロギーの終焉だなんて虫のいいこと言うなぁ、、。
07/06/16 09:00:51


しかし民族的な問題や宗教的な問題がしばしば国際紛争に発展することを見ても
明らかなように、たとえ資本主義の原則を全ての人が認めたとしてもイデオロギー
対立は存在しうる。イデオロギーの根本は信条や信念、あるいは党派的利害であって、
経済原理や社会問題から出発してその思想を形成するのではない。



387:名無し三等兵
07/06/16 09:03:03


[編集] 多元主義的立場からのイデオロギー終焉論

エルサレム
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地であるこの都市は、古代の時代から民族問題、
宗教問題などのイデオロギー闘争にさらされてきた。エルサレムを巡る問題はいまなお
解決されていない最後に現代のような価値の多様化を認めている時代状況においては
イデオロギーは相対的に合理化して眺めることが可能で、政治的正当性の根拠は
不毛な観念論争ではなく現実生活に即した実利にあるという主張がある。
現代の知識人は自己のイデオロギーを諧謔的に意識化することで偽りの信念を見抜く
ことができ、それが行動に結びつくことはないと説かれた。

これに対しては主に二つの観点から誤りを指摘することが出来る。
まずイデオロギーは語られていることだけにあるのではなく、行動や社会状況にも含まれて
いる。つまりイデオロギーは人々がどう考えるかという問題ではなく、
現にある社会状況に刷り込まれ事実関係を偽っていることがあり、イデオロギー的信条を
実際は信奉していないのにもかかわらず、イデオロギーに奉仕していることがある。




388:名無し三等兵
07/06/16 09:05:28


たとえばある種のイデオロギーを掲げた政策にそのイデオロギー性を認識しつつも
実利を優先して迎合することはイデオロギー的目的に奉仕していることであり、
イデオロギーから自由になっているとは言えない。また実利を最優先するこのような
考え方それ自体がイデオロギー的である。実利や観念、社会状況、経済原理などは
それぞれ別次元の問題である。たとえばイデオロギーの含む世界観、倫理観は現実生活の
実利とは関係ない場合が多いし、実利を優先するかそれとも他の何らかの観念を優先
するかは個人のイデオロギー的な問題である。イデオロギーが価値の多様化の中で
ほかの何らかの価値の間に埋没するという主張は正しい見方ではないといえる。

現代の国際情勢を鑑みても民族紛争などが激化しており、戦争や紛争の問題点を明らかに
するためにイデオロギー的背景を明らかにすることは有意義であると考えられる。
現代社会のイデオロギーはより複雑で感知しがたいものとなっていると考えられている
ため、時代に即したイデオロギー分析が必要とされている。





389:名無し三等兵
07/06/16 09:07:14

[編集] 脚注
^ 以下のカンメラーの実験についてはアーサー・ケストラーの『サンバガエルの謎』
による。 カンメラーはヨーロッパにいる2種類のサンショウウオ、高地に棲息する
サラマンドラ・アトラ(アルプスサンショウウオ)と低地に棲息するサラマンドラ
・マキュロサ(マダラサンショウウオ)を用いて、以下のような実験をした。
ちなみにサラマンドラ・アトラの雌は幼生を子宮で育てて2匹のかなり大きな子供を
出産する。サラマンドラ・マキュロサは10~50匹くらいの幼生を水中で生むが、
それらはオタマジャクシの形態である。



390:名無し三等兵
07/06/16 09:12:20


サラマンドラ・アトラを低地のような湿った環境で、サラマンドラ・マキュロサを高地のような乾燥した環境で育てる。
これら「異常な」環境で飼育したそれぞれの雌雄を交尾させ、第2世代に環境が影響を及ぼすか観察する。
結果、
低地に移したサラマンドラ・アトラは水中に幼生を生むようになり、幼生はオタマジャクシの
形態であった。サラマンドラ・マキュロサは何回か流産を繰り返した後、
子宮から成体と同じ形態の子供を2匹産むようになった。
「異常な」環境で飼育された第2世代の生殖方法は程度の差があるものの、
親と同じ傾向を示した。
細かい事実では、成体にあらわれる斑点などにも世代を経るにつれ興味深い特徴が
あらわれたという。 カンメラーはアリテス・オブステトリカンス(サンバガエル)を
用いて、以下のような実験をした。アリテス・オブステトリカンスは陸上で交尾する
ために、一般のカエルの雄に見られる婚姻瘤が存在しない。




391:名無し三等兵
07/06/16 09:14:53


アリテス・オブステトリカンスを冷水の水盤が用意された異常な高温下で飼育する。
結果、
アリテス・オブステトリカンスは水中で交尾するようになるが、卵は雌の身体に巻き
付かないため、水中に散乱しほとんど死滅してしまった。この段階では婚姻瘤は
確認されない。
つぎに、
水中に散乱したアリテス・オブステトリカンスの卵を飼育し、孵化させる。
以下これを繰り返して特徴を観察する。
結果、
第4世代に顕著な婚姻瘤が確認され、翻って第3世代を確認してみると婚姻瘤らしき兆候が
確認された。
カンメラーはチオナ・インテスティナリス(ユウレイボヤ)を用いて実験した。
ユウレイボヤの水管を切断すると、ユウレイボヤはより長い水管を再生するという
ことはイタリアの生物学者ミンガチーニにより確認されていた。カンメラーはチオナ・
インテスティナリスの水管の伸長が遺伝されることが確認されたとしたが、無視された。
以上のカンメラーによる一連の実験は獲得形質の遺伝を証明するものとして、
ダーウィン的な進化論への反証として言及されるが、他の生物学者は追試による
検証に成功していない。また実験結果を捏造であるとする見方も根強い。


392:名無し三等兵
07/06/16 09:17:10


^ コリン・ウィルソンの『オカルト』によると、1969年ロンドンのインペリアル・
カレッジで開かれた国際サイバネティクス会議において、デイヴィッド・フォスターが
物理学的発見の「哲学的意味」について講演した中でコンプトン効果に言及したという。
コンプトン効果は波長の短い光線から波長の長い光線のほうがエネルギーが高いという
ことを示したもの。サイバネティクスではあるプログラムをプログラミングするためには
そのプログラムより速い速度でおこなわなければならないということが考えられており、
これは波長の短い光線から波長の長い光線は生じうるが、(エネルギーの関係で)波長の
長い光線から波長の短い光線は生じえないというコンプトン効果に合致しているという。
したがってもし遺伝子をプログラムであると見なすならば、そのプログラミング作業において
単純な遺伝子から突然変異で複雑な遺伝子が生成されるということは考えられず、
単純な生物から複雑な生物へと偶然的に進化発展してきたというダーウィン的な
進化論はサイバネティクスの立場からは支持できないという。




393:、、、、さてと、、、
07/06/16 09:23:59
      , : ‐ : ̄: ̄:`ー: 、―:<:. :. \
       _/:. :. :.‐-、:. :.\:. :. :. \:. :..ヽ:. :. :.\
     /:. :|:. :|:. 、:. :. ヽ:. :.:ヽ:. :. :.:ヽ:. ∧::::. |:.|
    /:. :. :.:}:|:.:ヽ:. \:斗―‐-|:. :. :. :V/∧:::: :|:.|
   //: :. :.i:|:ハ:. \く ァテテミ:ハ: :. :. :.レ: :. |:::ヽ:\
   |.|:. |:. :|:レ',ニミヽミ_>ト-ソ.}_./ |:. :. :.:|:: :. :|::::::ヽ:.:\
   |:|:. |:. :|:V トrヘ.   " ̄  /: :.:/イ }:: .:|:::::|:ハト、_:>
   |:ハ:.|:..:.ト:|. ゞ'^、      /_:.イ:. :レ::::: :. |V|::| |
     ヾ>、::>   ィ  }     |:. :.:|:::::::: ∧:∨ 
     /ハ:|:. :ト、   ヽノ    /|:. : ハ::::::. :∧:.\__ 
     VV|:. :V ヽ、     / /:. :./::∧::::: :∧ー'´
       |:. :|: :. :::::|`::ーr'´  /. :.:/:::::::∧::::: :.\
     ヽ、_」:. :.`ー‐::::|::::::」   /イ/ ̄ ̄ ̄ヽ: :. : :.\
        ゝ:. .>--ァく|L_/  /       ヽ:. ).:. :\
       /:.:/  / 辷シ'   /         ∨:. : :. :.ハ
       /:./ /   ノ _,, -へ、  へ.      ',:.: :. :./: |
       |/, へ===" ̄    \.  \    ∨:./:. :.|
      //       .:::::::::...   :.ヽ  ∧    ∨:. :. }
     / {.............   .::::::::::::::::::::::.  ::::V:.::∧    ヽ: :/.|
    /  ':,::::::::::::::    ::::::::::::::::    /:. :/:.∧    ∨: |
   /    ,へ_.--======-、  /:. :/: /:. :\    ∨|
 /ー-、 /  |            `/:. :/:. /: :. :. :.}


  、、、実は、今日は、あまる、よく寝れてなくてさ、眠たくなったら、

 直ぐに寝るからね、、、。恐らく、11時から3時くらいまで寝ようと予定している。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch