あの、吉○屋ってなんなの?at AQUARIUM
あの、吉○屋ってなんなの? - 暇つぶし2ch12:pH7.74
08/04/15 14:31:06 JLCFxS2n
豚のほうがうまい件

13:pH7.74
08/04/15 14:39:04 DV1epYf7
というか味覚は各々で違うからねw

14:pH7.74
08/04/15 17:32:05 W/qFQYJ6
あの牛肉ってたまにゴムのような気持ち悪い食感の部分があるから、
吐き気催す。

しかもアメリカ全頭検査しないから、BSEを注入された肉を食ってることになる。
人類削減計画の一旦。

15:pH7.74
08/04/15 19:03:43 P7NYaxn4
>>1さんは豚丼よく食べるのですか?
牛丼おいしくないけど、最初豚丼でてきたときに
一度食べてゴボウが入ってて非常にまずかったのでそれ以来いってないですね。

16:pH7.74
08/04/15 19:52:58 W/qFQYJ6
>>15吉野家じゃねえだろw

17:pH7.74
08/04/15 20:47:59 P7NYaxn4
>>16
今は改善されたみたいですけど最初は入ってましたよ。
関西だけかもしれませんが。

18:pH7.74
08/04/15 20:59:51 W/qFQYJ6
まあ、どの店舗も豚丼のほうが好きだ。
牛はいい肉じゃないとまじい

19:pH7.74
08/04/15 21:18:38 P7NYaxn4
いい肉の方がおいしいのは確か。
吉野家は今はいってないからどうかはしらないけど、
どっかの店みたいに食券にした方が衛生上いい。

20:pH7.74
08/04/15 21:29:30 W/qFQYJ6
それから店員を不法滞在の中国人で埋めるなよ横浜市関内店!!!
水を頼むと他の人に出すこと2回
食べた金額と違う金額を請求するわ、
指摘して金払ったら少しイラつきやがって、
お釣り多く返しやがるし。うれしくもなんともねえ。




板違いじゃね?

21:pH7.74
08/04/15 21:32:53 P7NYaxn4
板違いのような気はしますね。
下げてる分にはかってに落ちるからいいんじゃないですか?
アゲ禁止ということにすればいずれなくなりますよ。
横浜いいですね、一度行ってみたい場所ではあります。
4年ぶりくらいになるけど今日は帰りに豚丼でも食べてみようかな。

22:pH7.74
08/04/15 21:34:42 zK/JDyTW
【吉野家】アクアリストの食生活【すき家】

こんなスレタイだったら良かったのになw
板違いだが嫌いじゃないぜ!

23:pH7.74
08/04/16 00:54:31 Wv08AU+J
>>21報告ヨロ

24:pH7.74
08/04/16 03:35:04 MkmtnyDp
>>14
日本人が居なくなったら
代わりにアメリカ人が住んでくれるんじゃないか?

でも、アメリカ以外の国だったら
絶対全頭検査しないと日本に入れさせなかったと想うね・・・
俺が大統領だったらな・・・

25:pH7.74
08/04/23 21:51:42 TVtVTGDP
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

26:pH7.74
08/04/24 10:37:38 JoAwyXv8
【暮らし】吉野家向けに伊藤忠商事が輸入した米国産牛肉に特定危険部位 市場には出回らず 農水省発表
スレリンク(newsplus板)
【経済】問題の牛肉、米農務省「誤って出荷」「700箱中の1箱にすぎない」「時々起こる」 吉野家向け、特定危険部位混入で
スレリンク(newsplus板)

農林水産省は23日、吉野家向けに伊藤忠商事が輸入した米国産牛肉の中に、特定危険部位のせき柱が
入っていたと発表した。06年7月の米国産牛肉の輸入再々開以降、米国産牛肉から特定危険部位が見つ
かったのは初めて。
問題の牛肉は、市場には出回ってはいない。
asahi.com URLリンク(www.asahi.com)
 

27:pH7.74
08/05/12 00:18:26 y5RyyBkd
ここ、登戸の熱帯魚ショップ吉野家のことじゃないのね・・・

28:pH7.74
08/05/12 08:35:13 NpBvUyW5
屋じゃなかった?
あのマーケットの中にあるオーダー水槽とか独自の換水装置とかやってる店。
アクアライフで
『信じられますかぁー?』
ってキャッチフレーズの広告出してた店

29:pH7.74
08/05/12 08:38:14 NpBvUyW5
そういえば吉野屋、最近どうなったんだろ?


30:pH7.74
08/05/12 13:41:28 tN2fEjAK
>>26
部位が見つかる見つからないの問題じゃないんだよね
処理方法が適切でないことが証明された時点で、
処理段階でいろいろ混ざってることはもう明白になってしまった

まぁ安全だどうだ言う以前に、作り手も食べる側もスモーカーばっかの店が
食う価値があるかどうかってレベルの話なわけだけど

31:pH7.74
08/05/15 06:32:54 PHbFUGmA
>>30 ウゼェー。

32:pH7.74
08/05/20 07:04:04 +TpGlTMQ
屋でした。(^o^)
もう、登戸には20年はいっていない・・
駅前とか再開発されたのかなぁ
駅の近くにラドン温泉があったような・・・
多摩川きたなかったなぁ
すこしはきれいになったのかなぁ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch