初めての水槽立ち上げ相談所19日目at AQUARIUM初めての水槽立ち上げ相談所19日目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:pH7.74 08/07/10 12:28:33 HvsKpbzq >>848 水量に対して有機物が足りないんだよ。 魚入れてもいいけど、今の状態だと海水の場合、簡単に病気発生したり、 濾過崩壊したりするから、上手くコントロールする自信なかったら魚は入れずに、丈夫なヤドカリのみで立ち上げて そのかわり餌を多めにやる。(魚がいると思って余るほど入れておk) まだ、魚入れるほど硝化細菌沸いてないけど、ベース細菌は出来てるから、 有機物を増やせばすぐに亜硝酸上がってくると思うよ。 ちなみに普通に安定するまで半年、本当に安定するのには1年以上かかるから、のんびりやってね。 851:pH7.74 08/07/10 13:34:02 3YYkeHVf >>849 >>850 さっそくお返事ありがとう! ヤドカリのエサはだいぶん大目にやってるんだけどなぁ。もう少し量を 増やしたほうがいいのかな。 私はハタタテハゼが飼いたいんですよね。 だから気の強いスズメダイは入れたくないし、一番最初に投入する魚=本命の ハタタテハゼにしたいなって思って。 水質をコントロールする自信もないし、もう少し今のままヤドカリだけを飼育 した方が良さそうですね。 早く魚が飼いたくてウズウズしてるんですけど我慢しますw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch