リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part10at AQUARIUM
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part10 - 暇つぶし2ch104:pH7.74
08/02/19 23:48:21 Ngtc+VqE
大磯の酸処理してなかったんだろう

水温は40度は高すぎる。0度は低すぎる
適温は24~26度、一般的な熱帯魚と一緒

PHは、二酸化炭素添加で打ち消しあえ、この板を「発酵式」で検索、コレが一番安く簡単に済むCO2添加方法
あと、硬度が高い水じゃ枯れる

肥料、光共に必須、水流はモスに栄養を運ぶ役目も有るので水中フィルターとかで上手く水流を作り出すこと
肥料は書いて有る量より若干少な目が吉

スレに書いてある「俺はこんな環境でモッサモサですが?」と言う自慢めいた書き込みは9割脳内妄想
残り一割が「もしかしてレアモス育ててるんじゃ…」と一応対策しに来た業者の妨害レスなので無視する事。
信じて真似するとモス全滅します

水質が逢わないとアッサリ枯れるが、逆に合うと行き成り増えだしたりするから
感覚が掴み辛く、説明し辛いのがモスの難点
逆に一度成功させてしまえば、コツは簡単につかめるからガンバレ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch