どんこ ドンコ どろんこ 2at AQUARIUM
どんこ ドンコ どろんこ 2 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
07/10/15 19:59:24 hn8cZ92e
2

3:pH7.74
07/10/15 20:08:44 ijqim05o
どんこって旦那と知り合うまで知らなかったんだよねー。てか今もよく知らないんだけどアイナメがどんこなの?
アイナメもよくわからないんだけど。

4:pH7.74
07/10/15 23:15:03 PyvKPHdl
ちがう

5:pH7.74
07/10/16 18:27:38 fYBo+t0s
前スレって日淡板に立ってた奴?

6:pH7.74
07/10/16 21:50:33 Z2lMOT3f
ヨシノボリやチチブはダメなのか?
どうせなら日本の淡水ハゼ類とかもう少し範囲広げて欲しかった。

7:pH7.74
07/10/16 21:56:29 gd5yf+FK
スレタイ見て「スカトロは大人のどろんこ遊び」って言葉を思い出した

8:pH7.74
07/10/17 22:16:05 EW18NwGw
同じ日淡同士仲良くやろうぜ

9:pH7.74
07/10/17 22:50:27 kNLOz3jS
ヨシノボリを一度自家繁殖させたいんですが、今の時期採集してきて
ペア作らせて、来春、水槽内で産卵させる事は可能でしょうか?

10:pH7.74
07/10/18 00:48:56 y8eyH46r
陸封型じゃなゃ無理

11:pH7.74
07/10/18 03:55:03 h/i5p6uq
たいがい陸封だし、可能と言えば可能ですがよほど環境が整ってないと難しいらしいです。
たいていの場合、卵詰まりでメスが死んでしまうことが多いようです。

12:pH7.74
07/10/18 04:12:13 Jp6gDsuC
ドンコは餌付けに成功するとカワイくなってくる
最初はすぐ隠れて憎たらしかったけど

13:9
07/10/18 20:31:09 4kg8YA4F
>>10-11
レス㌧。完全陸封なんですが、やはり難しいんですね。
環境が整えばチャレンジしてみたいと思います。

>>12
ドンコとチチブは自分も最初の餌付けに苦労した記憶あります。
ハゼ系は慣れるとカワイイですねー

14:pH7.74
07/10/22 21:19:57 kj3KpNr3
昨日のテレビでルー大柴がドンコcatchしてましたね。

15:pH7.74
07/10/29 17:20:18 Yio7j0QK
これってすぐでっかくなるの?
ならないなら飼いたいな


16:pH7.74
07/10/29 18:22:01 0W4TW2ow
結構デカくなったはず。しかも肉食・・・

17:pH7.74
07/10/29 22:39:58 DtlGORCT
手元の資料では25cmって書いてある。
しかも上手く飼うと10年くらい生きるらしい。

18:pH7.74
07/10/29 23:56:16 DtlGORCT
>>1
スレ立てといて、あんまり参加してなくないか?

19:pH7.74
07/10/30 17:36:56 XEz2vVt3
>>17
25cmか・・・そんなデカイの見たことねぇよ!
俺が釣ったのでも20cmぐらいが最大だ、でも25cmは見てみたいな
ドンコって飼うと可愛いよな、棒の先にクリルつけて目の前でふらふらさせれば食うし


20:pH7.74
07/10/30 22:25:23 CWXeb1nE
どんこ可愛いよな
10cmぐらいまでなら絶対飼うんだけどなぁ

21:pH7.74
07/10/30 22:30:20 PziOpmsn
20cmくらいまではよく釣れるよな。
小さいハゼならヨシノボリとかなんだが短命orz
ちなみにドンコって共食いもするらしい。

22:pH7.74
07/10/30 22:59:22 XEz2vVt3
URLリンク(takosu.run.buttobi.net)
フォルダあさったら前に撮った写真が出てきたのでうpする
上の奴が20丁度、下のは若干足らなかった

23:pH7.74
07/11/01 20:49:33 oTEIGCOJ
>>22
デカイ、黒い、太い、三拍子そろってるな。

24:pH7.74
07/11/01 21:30:02 IUWEM89l
どんこうまいよ。

25:pH7.74
07/11/01 21:40:14 AESS6H9r
うちにでかいのがいるが
食べる気がしない・・・

26:pH7.74
07/11/02 23:15:59 T0LJv6LG
確か図鑑にも食用とは書いてなかったような・・・

27:pH7.74
07/11/06 06:55:45 SlsqLVPS
郷土料理で有名
美味

28:pH7.74
07/11/06 08:43:02 apBMuLSL
>>27 どこ方面?

29:pH7.74
07/11/19 01:38:36 QOGxHUcM
東京とか沖縄かな

30:pH7.74
07/11/20 23:36:24 WkzPvxhc
どんこ美味いよな
地中海近郊産のが一番ウマい

31:pH7.74
07/11/21 00:34:01 afClyZ0p
アイナメかよ

32:pH7.74
07/11/21 18:48:51 Z6ME0fDI
てか地中海て・・・欧州かよっ

33:pH7.74
07/11/21 23:07:03 unumKqYe
どんこって60cm水槽で何匹飼える?

34:pH7.74
07/11/22 02:45:52 q2MIVlKO
二匹

35:pH7.74
07/11/23 05:38:45 T1OW6Fuc
5匹

36:pH7.74
07/11/27 21:31:12 Icm5Dfe4
1匹にしとくのが無難

37:pH7.74
07/11/27 21:39:28 jRN4cd0l
板違い

38:pH7.74
07/11/28 08:27:35 DdAJdnN4
どんこは魚類だろ

39:pH7.74
07/11/28 23:36:42 i3+sqSmn
多分、日淡板行けって事だろ。
でもメダカスレなんかはアクア板の方が伸びている事実。
まあここが過疎るようなら日淡に統一でおk?

40:pH7.74
07/12/01 20:02:37 hSVVfUYm
>>39
あんなクソ板に戻れとは
ふざけるなの一言しかない

41:pH7.74
07/12/02 19:55:46 MCwC18o2
>>39
アクア板から分離してできたならまだしも
新規作成板なんだから
向こうに移転しなきゃいけない道理はない

42:39
07/12/04 00:40:38 dmLQhKvL
>>40-41
アクア板のプライドを見た。も麻衣らオトコだぜ!

ではこのスレをガンガッて伸ばそ~
今うちでは1.5センチのドンコ2匹飼育中。
まだ小さいから色んなヤツらと混浴中だぜ!

43:pH7.74
07/12/20 01:08:02 0N0KoEZz
3センチのドンコが死んでしまったヒレがぼろぼろだったいじめかなー
毎日庭ほってミミズ探してあげたのに・・・

44:pH7.74
08/01/10 20:03:37 Il2gRlbP
 

45:pH7.74
08/01/10 22:38:13 yB7zm+2o
うちのどんこは3mになった
まだまだおっきくなりそう・・・

46:pH7.74
08/01/10 23:27:31 Hk3TViby
>>45 しゃぶれよ

47:pH7.74
08/01/10 23:52:49 FZC+OzwN
>>45
これが噂のアクア板のプライドか~

48:pH7.74
08/02/17 00:10:43 l7Q2ED3X
URLリンク(imepita.jp)


大晦日に購入(4cm)。ミニキャットに餌付いてる。

49:pH7.74
08/02/19 15:42:29 aXSL/9Hh
かわええの~

50:pH7.74
08/02/23 22:57:15 2VSMJITN
浮上

51:pH7.74
08/02/25 03:04:14 ptbJg+9g
どんこてホムセンあたりでいくらぐらい?センチも知りたい

52:pH7.74
08/02/28 23:32:04 0KxevYjN
日淡は自己採取だよ

53:pH7.74
08/03/05 23:10:17 9hrAJGQF
浮上

54:pH7.74
08/03/17 17:45:28 WLzQE6ln
浮上

55:pH7.74
08/03/17 17:49:53 sJO/Auu7
飼育中のどんこ、画像見せてくれよ

56:pH7.74
08/03/18 15:50:03 YfaWW5C8
ほれ
URLリンク(img.ownerpet.com)

57:pH7.74
08/05/16 10:11:07 QCwSBLGt
浮上

58:pH7.74
08/05/16 12:43:03 cDHsNXWU
大きくならなきゃ、買いなんだがな

59:pH7.74
08/05/16 23:11:12 Q12ik6gN
ヨシノボリとかにすればいいじゃん

60:pH7.74
08/05/22 22:32:04 vTpBMsuF
ビッグキャットを一呑みするサイズに育てて見たいものだ。

61:pH7.74
08/05/22 23:35:14 iH98Zleq
世界は広いな どんこを飼うとか…
どんこやハエ(ハヤ?)やカマツカなんて手でもとれるくらい川にうじゃうじゃいる

62:pH7.74
08/05/23 20:14:38 JIJitAQV
age

63:pH7.74
08/05/25 20:25:06 oqr5JK+s
URLリンク(imepita.jp)

64:pH7.74
08/05/26 23:21:23 rN0tLBca
いまいち大きさがわかんねーww

65:pH7.74
08/05/27 04:56:36 1rwIpl0X
4~5cmくらいだろ

66:pH7.74
08/05/30 18:09:24 ISJ+UuLf
age

67:pH7.74
08/05/30 18:21:08 pAEWPSJh
どんこってうまいって聞いたけど何がおすすめ
味噌煮?

68:pH7.74
08/05/31 23:20:40 vWdneMYB
無愛想な魚。だが、それが良い。

69:pH7.74
08/06/02 11:24:28 NXbBddNv
どんこを大きくしてタライロンみたいにしたいです

70:pH7.74
08/06/02 12:42:04 TpW/sANV
それにしても噛み付くことの出来る生物ならなんでもたべようとするね。
昨日13cmのどんこが、18cmぐらいのシマドジョウを食ってた。口からドジョウが生えてたw
ケツから顔でてたら最高やったのにw
その日以来そのどんこのことを、ほっしゃん。と呼んでます。

71:pH7.74
08/06/03 18:35:32 rb5FYtMM
ドンコ買ってみたいけど、エサは何がいいんだ

72:pH7.74
08/06/03 18:47:34 1rjdyhP+
>>70


何故そんな飼い方をするのか理解できない。



>>71


家の5cmのどんこにはミニキャットを与えてる。直ぐに馴れてくれて手間要らず。

73:pH7.74
08/06/04 13:57:02 /7c0tNoY
あと一週間に一度は餌を抜イタ方が良い。


直ぐに肥りすぎるからな。

74:pH7.74
08/06/12 23:47:41 oitAUf2/
浮上

75:pH7.74
08/06/27 16:06:30 w24Bi+r7
昨日、3年間飼ってたドンコ死亡。

えさ用のモロコが、元気に泳ぎ回っている姿にムカツク俺


76:pH7.74
08/07/03 13:01:42 h9HPwQU5
ksk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch