タイガープレコについて語るスレat AQUARIUM
タイガープレコについて語るスレ - 暇つぶし2ch2:pH7.74
06/10/13 18:28:14 0SANbBKc
タイガープレコ、えずけセルフィンより簡単。
たいていの個体は飼ったときから餌たべる。


3:pH7.74
06/10/13 20:15:00 PCCZ5X6p
こいつらかわいいよね。

4:タイガープレコ
06/10/13 20:24:00 0SANbBKc
>>3
餌食べてるとこがかわイイよね。

5:pH7.74
06/10/14 10:15:55 jgcjp58z
クイーンアラベスクとクイーンインペリアルタイガーを飼ってるが水草を
食害することもなくいい感じ。プレコ同士で喧嘩もしてないっぽいしコリドラスともなかよし。

6:pH7.74
06/10/14 18:26:06 OmgV0Jw9
うちのタイガープレコかくれてばっかでいるかいないかわからんw

7:pH7.74
06/10/14 18:26:57 OmgV0Jw9
タイガープレコage

8:pH7.74
06/10/14 21:04:05 rEUyJsHX
>>6
同じく俺もなんだが…
混泳させたら出てくるのか?
誰かkwsk

9:タイガープレコ
06/10/15 18:02:30 n2X5ELGz
みんなのタイガータソの写真うpして

10:タイガープレコ
06/10/15 18:03:31 n2X5ELGz
みんなのタイガータソの写真うpして

11:pH7.74
06/10/15 18:04:07 EnWkOUAA
好きな熱帯魚は?
アンケート
URLリンク(aqua-fantasy-web.com)

12:pH7.74
06/10/15 20:18:05 YqlAYixZ
レオパードタイガー購入age

13:タイガープレコ
06/10/16 17:42:15 ePA3O9jl
9,10 連続スマソ

14:pH7.74
06/10/16 23:39:51 2zmxEkvf
画像撮ってうpしたいがどこにいるのかワカンネw

15:pH7.74
06/10/17 18:45:53 1Vl2pXR/
タイガープレコは小さい時色が薄く、大きくなるにつれ色が濃くなっている



                    ・・・気がする・・・

16:pH7.74
06/10/17 18:56:21 1Vl2pXR/
_
/~~~~/ / /
_____//////______///
/. ______ I
/___________/ LL

  ↑
 プレコ


/

17:pH7.74
06/10/18 18:48:26 WTi8lYJj
(′_`)出てこいタイガー


18:pH7.74
06/10/18 18:56:30 WTi8lYJj
(゜∞゜)






19:pH7.74
06/10/20 01:44:14 NeGC0ukQ
最近購入したクィーンペリアルタイガーはコケだけは食べてるようです。
グッピーと一緒に飼ってて最近赤虫は食べるようになって安心してるんだけど
ほうれん草は食べてくれません。さすがに赤虫を毎日やるとグッピーが食べ過ぎる危険があるので
考えものです。コケだけじゃ死んじゃいますよね?
ちなみに赤虫は何匹くらい与えるのが調度良いのでしょうか?


20:タイガープレコ
06/10/20 17:33:38 Evtoc4Rw
>>19
赤虫はあげすぎるとはらをこわす。
赤虫の下にプレタブを入れて投下→赤虫を食う→いつの間にかプレタブを食べる
                                 ↓
                                プレタブにえずく
                                       

21:pH7.74
06/10/22 19:20:17 Pyd6lh8q
今日やっとタイガー880円を購入しました。
そいつのために水作金魚セットMも買いましたよ

22:pH7.74
06/10/22 20:35:25 QikJxhiH
>>21
タイガーてタイガープレコ?

23:pH7.74
06/10/22 20:41:43 Pyd6lh8q
そうだけど・・・

24:pH7.74
06/10/22 20:55:35 QikJxhiH
エアーも付けた方が良いよ


25:pH7.74
06/10/22 21:00:06 Pyd6lh8q
>>24
水作のエアーでは足りないの?

26:pH7.74
06/10/22 21:11:19 QikJxhiH
>>25
エアー付きなんだ~OKです
流木か岩で、隠れ場所作るとプレコが安心するよ


27:pH7.74
06/10/22 21:18:55 Pyd6lh8q
>>26
水作Sにミニポンプとかがついた18リットル水槽で1790円だったよ。
一応家にあった流木を入れておいた。とりあえず明日きゅうりをあげようとおもってる

28:pH7.74
06/10/22 21:37:04 QikJxhiH
>>27
野菜は、食べ終わったら早めに出した方が良いよ
タイガープレコ1匹ブラックタイガー1匹クィーインペリアタイガー2匹
飼ってるけど餌はヒカリクレストと冷凍赤虫だけ



29:pH7.74
06/10/22 23:03:18 Gm8lZdv0
コリドラスとの混泳はおkですか。
初心者にお勧めのプレコも教えてください。

30:pH7.74
06/10/22 23:31:29 QikJxhiH
>>29
コリと混泳させても大丈夫だよ
特にタイガープレコは、安価で丈夫です
大きくならないし後ブッシュプレコは、ガラスのコケを食べてくれる
トリム、パナクエ系は、絶対避るべきです


31:pH7.74
06/10/22 23:31:54 ZVPUJfUS
うちのタイガーまったくでてこない・・・

32:pH7.74
06/10/23 01:37:10 ywiaqobH
>>30
ありがとう。
タイガープレコ挑戦してみます。

33:pH7.74
06/10/23 13:49:52 awCyzPWs
>>30 パナクエ系って何故?
先週、買っちゃいました・・・・

34:タイガープレコ
06/10/23 18:23:34 /o0A5mgE

>>31
でてきたらむしろ病気です。
>>32 URLリンク(takada.myhome.cx)
   URLリンク(www.h6.dion.ne.jp) いろいろのってる。
このスレも読んでみれ  URLリンク(hobby.2ch.net)
             スレリンク(aquarium板)

35:タイガープレコ
06/10/23 18:28:04 /o0A5mgE
     >>34に追加↑
URLリンク(homepage1.nifty.com)
小型プレコはじめるならここもよんだほうがいいyo

36:タイガープレコ
06/10/23 18:46:17 /o0A5mgE
いまさらだが関連スレ
【総合】プレコ専用スレ 7cm【シーズン到来】 スレリンク(aquarium板)
プレコ専用スレ! URLリンク(hobby.2ch.net)
【安い】セルフィンプレコ☆並プレコ【デカイ】 スレリンク(aquarium板)
インペリアルゼブラプレコを語るスレ② スレリンク(aquarium板)l50
トリム系プレコを語るスーパーオレンジソリッドスレ スレリンク(aquarium板)l50
プレコの故郷再現にこだわってみませんか( ̄―+ ̄) スレリンク(aquarium板)l50
ブルーアイプレコを語るスレ スレリンク(aquarium板)l50
ロイヤルプレコを語ろう!!2匹目 スレリンク(aquarium板)l50
コケ取りナンバーワンは誰だ?スレリンク(aquarium板)l50

37:pH7.74
06/10/23 19:14:24 VfnobSYf
きゅうり入れて電気消してたら、ぺったり張り付いて食いついていた。
ほんと萌えだわタイガーちゃん

38:タイガープレコ
06/10/23 20:05:36 /o0A5mgE
細かいすなにしたらほってほりまくり砂にうもれ目だけをだしたりやりたいほうだい。
こいつおれの苦労を蹴散らして遊んでいる気が。。。

                でもタイガープレコかわいい

39:pH7.74
06/10/23 20:33:05 +JYxBkNp
>>34
それが本当だったら我家にはずいぶん元気な病気プレコが多数

40:pH7.74
06/10/23 20:44:04 ywiaqobH
>>34
サンクス。
穴が開くほど読んだのさ。
そして買ってきた。
今水あわせ中だぜ!

41:pH7.74
06/10/23 22:19:10 U5V6msLP
>>37
時期外れだけど、スイカの皮喜んで食べるて話聞いたことあるよ
食べ終わったらすぐ取り出さないと、水質悪化になるらしい

42:pH7.74
06/10/23 22:47:18 ywiaqobH
プレコ入れたらどこにいるのかまったく分からないでござるの巻

43:タイガープレコ
06/10/24 18:36:26 i1smeWqe
>>42
それは正常なプレコです。

44:タイガープレコ
06/10/24 18:37:16 i1smeWqe
44記念age

45:pH7.74
06/10/24 19:05:08 I+xf1VW1
>>43
本当か? 
タイガープレコは嘘ばっかだなw



46:pH7.74
06/10/25 19:34:02 KpZiK8GX
5cmタイガーにひかりプレコ1粒は多いの?少ないの?

47:pH7.74
06/10/25 23:24:13 GIQzsWlq
>>46
夜与えて朝まで、残ってるなら割って半分にするといいんじょないかな?
同居の生体の絡みもあるし

48:タイガープレコ
06/10/26 16:33:32 EPcMSNxm
>>46
多いです。
うちにも5cmタイガーいるけれど1日コリタブ半分くらいしかたべません。

49:pH7.74
06/10/28 16:58:25 B96H9CDn
タイガープレコage

50:pH7.74
06/10/28 17:23:35 YhPRx+Qp
タイガーがうちにきてから一週間、1匹だけで隔離中。
きゅうりはよくたべるんだが、ひかりプレコ&コリドラスは
いまいちで、混泳水槽に入れようかどうか迷っています。

51:pH7.74
06/10/29 09:09:30 aAohjPwJ
>>50
入れた方がいいよ。
ほかの魚がタブ食べてるのを見てそれが餌だときずく。
うちのタイガープレコもこうしてえずいた。

52:pH7.74
06/10/29 17:37:10 6Tebm3Ow
>>51
アドバイスありがとうです!
踏ん切りがついたので、今日投入しました。
水作エイトも一緒に入れました

53:pH7.74
06/10/30 23:20:05 FZ3AMl65
クィーンイネペリアルタイガーはphはいくつまで耐えられますか?
うちの水槽はディスカス水槽とゆう事もあり、現在5.1です。
水替えをしなくては…

54:pH7.74
06/10/31 19:45:19 ycdQdyz+
あーーーーーーーーーーげーーーーーーーーーーとーーーーーーーーーーーーくーーーーーーーーーーーーーーーーー




55:pH7.74
06/10/31 20:18:09 ycdQdyz+
プレコのためを思うならpH6~7にしておけ。

56:pH7.74
06/11/01 04:41:13 shqBtQZ1
クィーンイネペリアルタイガー

57:pH7.74
06/11/02 16:29:37 QBt2ZNh5
>>53
クィーンインペリアルタイガーの間違いじゃないのか?
それにタイガー系はけっこう凶暴w
ディスカスが殺られるyo

58:pH7.74
06/11/02 16:30:09 QBt2ZNh5
あげ

59:pH7.74
06/11/02 20:01:25 QBt2ZNh5
sp@nfF@bf7cddae237f68636de8e98c7010149d8fcd259a19486bc24077f8508c4e

60:pH7.74
06/11/02 21:28:36 91KtA0Lf
タイガーって苔取り&残餌処理してくれます?
最大サイズは?

61:pH7.74
06/11/02 22:30:12 Y7JVOYD4
>>60
コケは、ほとんど取らないね、残餌処理?する訳ないでしょう
サイズは、種類にもよるけど10~15センチ以下かな
飼うの?

62:pH7.74
06/11/04 09:08:00 RsF6yIPt
あげ

63:pH7.74
06/11/05 17:17:11 ARVpzzg/
>>60
飼うなら苔取り&残餌処理してくれます?なんてかんがえずちゃんとしたペットとして飼え。
苔取り&残餌処理だとか考えずにかわいがって責任もって飼えるなら飼え。
なにが苔取り&残餌処理してくれます?だ(゜A゜)ヴォゲ

64:pH7.74
06/11/05 22:46:58 wxN3xCqN
('A`)ノコッタエサナラ オレヤマトヌマエビ。ヨロシク。

65:pH7.74
06/11/06 12:53:39 HEPwd7Wh
タイガープレコとヤマトヌマエビ混泳させたらエビ食われた。


('A`)三   (゜ )
 ↑      ↑
>>64(エビ) プレコ    

66:pH7.74
06/11/06 16:03:07 XKzcSJCY
うちのはブラックモーリー・ヒメダカ・タイガープレコ・ミナミヌマエビの混泳だがケンカなんか一切無いぞ。
エビとプレコの隠れ家別々にしてないとかそういう理由じゃまいのか?

67:pH7.74
06/11/06 17:50:35 HEPwd7Wh
タイガープレコどれぐらい生きるんだ?
みんなのタイガープレコの飼ってる年数うpして

68:pH7.74
06/11/07 17:19:07 eZ4LNEyI
>>67
10年くらいは生きそうだが小型というところが引っかかるよな。。。

69:pH7.74
06/11/07 17:21:26 mO8aaVWe
うちの虎は飼い始めてまだ3ヶ月。
知り合いも飼ってるんだが普通に2年目突入しそうだとか。

70:pH7.74
06/11/07 20:34:05 3GvHYC0R
並タイガー 今年14年目

71:pH7.74
06/11/07 20:36:17 4Z8cAxCm
>>1タイガーが一番長生きのような気がする

72:pH7.74
06/11/08 17:07:43 UPOf1wl2
>>70
タイガー14年?スゲー
しかも同時に70ゲットスゲー

73:pH7.74
06/11/08 20:23:34 /n1WOyJ/
>>71
残念!1は小学生!!

74:pH7.74
06/11/09 07:10:21 ZjU9SfGX
>>70
そのタイガーの餌や飼育方法、ろ過など教えて

>>73
1は小学生!! って何で言い切れるんだ?

75:pH7.74
06/11/09 07:48:05 IlqAJwfE
俺の彼女は38歳

76:pH7.74
06/11/09 09:36:02 qqI89tlp
>>74
レベルが小学生w

77:1
06/11/09 16:31:50 ZjU9SfGX
なるほど。ってオイ


78:70
06/11/09 22:13:54 tNWH9rs5
今は実家で父親が世話してるんだが
60×30×30
エンゼル・コリドラス等混泳・
濾過は上部のみ。底砂は大磯

汚れたらオールリセット(2~3ヶ月に1回)。
微生物とかまったく頭にない・・・。
でも全く魚落ちない・・・。

自分でセオリー通りやってる方が魚が落ちる・・・

79:pH7.74
06/11/10 17:11:08 AnrnAj97
>>78
うちもまったくセオリー通りやってない(水かえ水道水を使ってる)。
でも全く魚落ちない・・・。

80:pH7.74
06/11/10 19:27:30 QHVKEb7X
落ちるって、知らんまに使ってる。

81:pH7.74
06/11/11 00:58:07 ugFWzLsV
6cmくらいのニュータイガー×1と5cmくらいのセルフィン×1を混泳させてるけど。
タイガーは流木陰から全然動かない。
セルフィンはひかりプレコもきゅうりもかじるとこ見せるのに、タイガーが餌喰ってるか不安になってきた。
タイガーって人に餌喰うとこ見せないものなの?

82:pH7.74
06/11/11 08:54:49 IKmf1jQ+
>>81
まったくみせない。
うちのタイガーも食べてるのか不安になり夜そーっとのぞいたらめちゃくちゃ食べてた。
はらがポッコリしていれば大丈夫だと思う。

83:pH7.74
06/11/11 19:35:04 ugFWzLsV
そっか、タイガーって警戒心強いんですね。
なんか小型プレコで人に慣れしやすいのいないですかね?

84:pH7.74
06/11/12 08:51:01 NXdXvKJa
>>83
タイガープレコも
長年飼えば人に慣れるよ。

85:pH7.74
06/11/12 17:34:28 NXdXvKJa
URLリンク(www.google.co.jp)
タイガープレコで検索したらこれだけでてきた。
さすが小型プレコの代表種。

86:pH7.74
06/11/12 22:50:06 GYq6+ttF
タイガーへのエサやりのコツをおしえてくらさい

87:pH7.74
06/11/12 22:55:24 qWqGa2Xf
きゅうりのしんをしずめてください

88:pH7.74
06/11/13 16:24:33 0jQRs5Ap
>>86
コリとかといっしょに入れとくとコリが餌たべてるのみてえずくよ。


                      age

89:pH7.74
06/11/13 22:43:09 Sc3gsPUQ
ありがとうです。
でも、どうも漏れの前ではえさ食わない。
んで、悔しいからプレタブ入れて即電気を消してから、
数分後に懐中電灯持って水槽に近づいた。
電気をつけた瞬間タイガーはタブを食っていた。
しかし、漏れと目が合うやいなや、速攻で陰に隠れやがったw

90:pH7.74
06/11/14 00:19:00 uYVUnhir
うちのタイガーと同じだ……
暗い部屋で漏れはペンライト持って水槽に近づいた。
タイガーはタブ食べてた。
でも、次の瞬間に流木の陰に消えたよ、(ノω・、) ウゥ・・・。

91:1
06/11/14 15:56:44 xjKWk/qU
>>89 >>90
うちのも同じ。
ライトもって見てみたら餌食べてた。
買ったばっかりのときは人前でも餌食べてたのにorz

そろそろこのスレも100!みんなでどんどんageよう。

92:1
06/11/14 16:20:34 xjKWk/qU
別のスレに書いてあったがこのスレなぜか消去依頼けっこう出てるらしい。
ちゃんとローカルルールも守っているはずなのに。。。
消去されないようにみんながんばりましょう。

93:pH7.74
06/11/14 19:23:39 SZ/06Lv8
すみません知恵を貸してください。
昨日まではなんともなかったうちのタイガーが今日白っぽくなっててあわててます。
病気なのかとても心配です。
それとも完全遮光したのが関係しているのでしょうか

94:pH7.74
06/11/14 19:40:59 nWZmoqbF
>>92
納得いかないのなら抗議すれば?
削除依頼スレ
133、156で出ているよ
スレリンク(saku板)l50

95:1
06/11/15 07:06:51 ktY6Hnqo
もうすぐ100なのに消去されては困る。
抗議してみるか。。。

96:pH7.74
06/11/15 17:13:51 ktY6Hnqo
age

97:pH7.74
06/11/15 17:18:23 ktY6Hnqo
あげ

98:pH7.74
06/11/15 17:25:34 CF9K5LVt
必死乙。
うちにもタイガーいるけど、正直プレコ専門スレの方が情報量多いんだよな。

99:pH7.74
06/11/15 17:29:55 ktY6Hnqo
>>98
だからこれから盛り上げて情報もふやそうとしてるんだ。
けれどそうゆうとこで消去依頼出た。

100:pH7.74
06/11/15 18:44:11 ktY6Hnqo
100あげ

101:pH7.74
06/11/15 21:56:28 CF9K5LVt
だから森gaeようとしてage連呼されるとネタも書きにくいんだよ。
それに漏れは専ブラで見てるんだが、お気に入りの更新押してこのスレに新着があるって表示されても
ageしか書いてないから正直萎えるだけ。むしろお気に入り登録抹消したくなる。

そんなにageたいならヴぃp逝け。アクアリウム板は1時間やそこらじゃ堕ちない。
本当に情報欲しい香具師ならCtrl+Fで調べてくる。


うちの虎が白点にかかってむしゃくしゃしてやった。反省はしていない。

102:pH7.74
06/11/16 07:27:55 bdpsu3zC
>>101
URLリンク(webaf.biz)
ぺコルディアは白点になりやすいらしい。
>>70
そのタイガー餌食べてるとこみたことありますか?
うちのはまったく姿を見せないもので餌食べているのか心配です。。。
でも今日捕まえて腹を見てみたらポッコリしていたんだけど流木をかじっているのかも。。。

103:pH7.74
06/11/16 18:34:06 KbiYBLXC
100過ぎたから、削除してもよし。

104:pH7.74
06/11/17 07:14:39 plFBN2aH
>>103
逝ってよし

105:pH7.74
06/11/17 09:09:09 FPS1XiF4
うちのタイガーはオタマジャクシになってる…

106:pH7.74
06/11/17 17:13:52 plFBN2aH
>>105
うちのも上から見ると頭が丸くてそう見える
>>93
環境の変化におどろいて体色薄くなることは
プレコではよくあること。心配しなくて大丈夫だよ。

107:pH7.74
06/11/17 18:24:45 AMe3njW3
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |

108:pH7.74
06/11/17 18:26:52 WN9O3ReL
      ハ:', :::l::i _.. -―‐-、       _, -==k、.|:: |  |
   , ' ´ \ .ヽ::代              /ィ尓::::::}ヾ|:: |  ./     \
 /  rヘ\.\{  , -=- 、      'V__::::ィj .l:: :| /== 、 ヽヽ ヽ
〃l  ハl`ヽ  \..i ,.イ坏:::::::}       `ー '´ |:: ./    ヽ ヽ ! l l
リ l l ゝ     \‘ Vァ-ィ;j           '/‐-、   ィ尢ハl i| |
  (l∨ ⌒ヽ   ´ \ `¨ ´   _ ` ‐v   /ト f ィ=ミ     ィ≠ミ  | |
  l |   r ‐ - 、⌒ヽ\      V´    リ / |ハムヘr;_j ,  jr;_リl  |)l|!
  | |   l   /   ./ /\∧∧∧∧∧/   l `∧  r‐‐v   li  l l |l
  | | \` ー '  _./ / <       >   ,'  i ゝ、 ヽ ノ  ィ'l   l l !
 .-| | - l ` ー </ /  .<  鶴    > . /  ,'  l _}>‐匕!_ /  ,'l l |
'  .| │∠  /  / / ヽ.<  屋 の > /rt/   ィf< _ _ `/  /_j | l
─────<.  さ 予 >──────
               <.  ん 感 > めがっさにょろにょろめがっさ
               <.    !!!! .> やぁキョンくんスモークチーズ
    ∟○        <        > うだいこの衣装めがっさにあっ
   次回予告     /∨∨∨∨∨\ へぇ~君がキョンくん?みくる
     ノ\      /.:/.:/ ヽ:.:.:i:.:.:.:.:.:.\ 鶴屋さんかわいいよ鶴屋さ
           /{:.:/:./   \ l:.:.j:.:.:.:.:.:.:. .\ さっきもう食べたでしょ
          /  ∨!/     |:./:.:|:.:.:.:.: ::: \ いじゃちょろんとまって
         ./.    |′  ● jイ:.:.:.|__:.:.::::   \ 屋さんの54%は度胸
       ./      |! 、_、_, (_) |:.:.:.| }:.:. ::::    \ あはははははは
      /       ハ {_ノ   |:.:.:.|ノ:.:.:        \ ベッカ鶴屋有希
              (` = -r-rム:.:.:|:.:.:.:.:


109:pH7.74
06/11/17 19:17:15 oZ9LRT77
>>106
ありがとうです。その後こげ茶色に戻ってほっとしています

110:pH7.74
06/11/17 20:26:56 FPS1XiF4
>>106
そうですか
出てこない+オタマジャクシで嫁の愛情は消えました(笑)
今は前面に出てくるオトシンLoveですわ

111:pH7.74
06/11/18 07:19:34 eDMwF7e1
111ゲット
>>106
オタマジャクシみたいでかわいいじゃないですか。
出てこないのは。。。まあわからないでもないですが。

112:pH7.74
06/11/19 17:13:00 loRGOzzL
>>110>>111
慣れれば前に出てくるようになると思いますよ。

113:pH7.74
06/11/19 17:55:04 7bWWImZi
こないと思いますます()<<

114:pH7.74
06/11/20 06:08:09 jgiQWLoD
どうも、うちの隠れてるタイガーはプレタブやコリタブを深夜に食べてるか確認できずにいたんだけど。
フレークまいた時だけは電気ついていても、出てきて水底のフレークをあさってる。
どうやら餌の嗜好性は、フレーク>プレタブみたいなんです。
うちには、タイガーが1匹しかいないんですけど、こういうタイガーって珍しいですかね?

115:pH7.74
06/11/20 18:20:41 FCZd8b3h
>>114
それめずらしいかも。
すごい個性的なプレコ。大事にしてあげてください。


116:pH7.74
06/11/21 07:14:48 /hKSvlAd
みんなタイガープレコなにと混泳してる?
うちのはタイガープレコ2匹にヤマトヌマエビ1匹。
タイガープレコ2匹がメインでヤマトヌマエビ1匹は残餌処理&フンとり。
タイガープレコかわいいです。

117:pH7.74
06/11/21 17:40:04 /hKSvlAd
>>70
餌なにやってる?
うちのはプレタブは食わずコリタブなんだが・・・コリタブでも10年生きますか?

118:pH7.74
06/11/22 00:27:20 SlcdfK1D
プレコタブは植物性、コリタブは動物性と聞いたが
コリタブばっかだと栄養偏っちゃうのかなーと思ったり

119:pH7.74
06/11/22 06:58:52 5ShYHI1e
>>118
プレタブもコリタブも保証成分は同じだったよ。

120:pH7.74
06/11/24 07:08:35 rF5bttSQ
URLリンク(www3.plala.or.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.urban.ne.jp)
こうゆうサイト見つけました。

みんなタイガーと何混泳してるか教えて下さい。

121:pH7.74
06/11/24 21:27:13 rxBMwaiC
>>120
ライオンフィッシュ

122:pH7.74
06/11/24 21:56:32 x5y51TL5
>>120
ネオケラと混泳中

123:pH7.74
06/11/24 22:23:40 NF6D3aO7
>>120
オレンジキャット

124:pH7.74
06/11/24 23:24:19 IUF39OhA
>>120
ナポレオンフィッシュ

125:pH7.74
06/11/25 13:25:10 FuOxk0nk
>>121
ライオンフィッシュって汽水魚じゃなかったっけ?
>>123
オレンジキャットにタイガープレコ食べられないか?

126:pH7.74
06/11/28 07:21:23 6uoXd+eq
エビとタイガーの混泳。
これイイ。

127:pH7.74
06/11/28 08:30:25 ArO1YkAL
俺はタイガーバームと一緒…








おーい、トラ!

128:pH7.74
06/11/30 14:38:45 cpwd4rgo
60cmにディスカス8枚、カージナルなど100くらい、オトシン3匹、9cmクイーンアラベスク、水草ボーボー。
基本、流木の裏。他魚の餌やると残り餌をやると出てくる。その辺がカワイイ。
専用餌は特になし。流木とディスカスのドライフードでも食ってんだろう。
でも、5年は生きてる。あんたはエライ。

129:pH7.74
06/12/03 17:23:31 /yeLmjQl
タイガープレコ長生きらしいな。
うちのはまだ1年も経ってないけどこれからが楽しみ。

130:pH7.74
06/12/04 17:37:34 bL7jd1R8
プレコスレ1000逝ったね。

131:pH7.74
06/12/07 17:09:13 Camactvi
タイガープレコかわいい

132:1
06/12/10 09:03:14 OBThhRPv
タイガープレコさらに1匹購入。
俺の水槽ではメインのタイガープレコが3匹泳いでいる。
と書けばかっこいいがタイガーが入ってる水槽にはタイガーしか入ってないし、
かくれて出てこない。。。orz



133:pH7.74
06/12/13 00:01:14 tgWIrRNy
>132
>俺の水槽ではメインのタイガープレコが3匹泳いでいる。
と書けばかっこいいが

こういう時は
俺のプレコ専用水槽に3匹泳いでる…
にしたらどうかと

どうでもいいが

134:pH7.74
06/12/13 07:12:51 S/plN0aO
隠れて出てこないのはうちもだが。。。

135:pH7.74
06/12/13 07:27:41 FBWXC/v6
隠れるところを無くせばいいだけじゃないかと
思うのは間違ってますか?(´ω`;)


136:pH7.74
06/12/13 08:06:06 mOXN6Cmc
あげ

137:pH7.74
06/12/13 15:19:05 OATDeix9
>>135
ストレスで寿命縮まるyo


あげ

138:pH7.74
06/12/13 15:57:08 FBWXC/v6
隠れ家って、流木とか石ですよね?
プレコ本人は隠れているつもりでも
飼育者からは丸見えというような
レイアウトって出来ないのでしょうか?
まだ飼っていないので、自分で確認できないっす
(´ω`;)


139:pH7.74
06/12/13 16:46:19 JU7qT6Ta
隙間に入り込めないような流木にすれば
どっかに張り付いてるのが常に見えると思うけどな。
ショップなんかみたいな感じ

140:pH7.74
06/12/13 23:00:40 wAapMPaS
>>137
URLリンク(www.nettaigyo.com)

141:リッキー
06/12/14 17:44:14 bvW7rQu7
小赤
飼ってま~す


142:pH7.74
06/12/15 01:40:04 5hNfxR9m
タイガーが餌まいた時だけは流木から出てくるようになりました。
ここまで慣れるまで1ケ月くらいかかりました。
だいぶ人を怖がらなくなったみたいです。

143:pH7.74
06/12/15 13:55:10 xPlncXGW
ブラジルスポットタイガーなるものをHCで購入しましたー。
水槽に入れたらいなくなりました。

144:pH7.74
06/12/15 21:20:39 hxZ41zKq
>>143
隠れたんでしょ?

145:pH7.74
06/12/16 04:10:29 3vVkAErE
144>>うん。隠れた。

146:pH7.74
06/12/18 21:33:54 bCAXrKsz
ウチは飼い始めて2ヶ月のが居るけど、明るいうちは全く出てこない。
隠れてる所に餌落としてるけど、見える所に餌落とした方が良いのかな?

147:pH7.74
06/12/18 22:48:07 kb+8DEBz
その方がいい


148:pH7.74
06/12/19 00:00:12 Foa67lw4
>>146
餌をガラス面に貼るといいですよ

149:pH7.74
06/12/19 13:58:06 t8Qd9cv6
元祖タイガープレコって
顔がヨネスケみたいじゃね?

150:pH7.74
06/12/19 21:21:31 aV79MKQ/
我が家のは正面から見ると魔人ブウそっくり。

151:pH7.74
06/12/19 23:53:01 JhzUWSMs
うちのレオパードタイガーはテレスドンだな、ウルトラマンの。

152:pH7.74
06/12/21 07:10:35 FGSTlW0x
うちのは丸っこい。


153:pH7.74
06/12/21 11:49:20 6s3tjUr/
なんか他のプレコと違って上から見ると
おたまじゃくしみたいなシルエットだな

154:pH7.74
06/12/21 17:25:00 FGSTlW0x
>>153
そこがイイ


155:メガネ女
06/12/21 17:42:51 eNjcqgQ1
この掲示板に私の思っていることを書くのは、初めてです。
なので皆さん初めはお手柔らかにお願いします。
                
                 byメガネ女


156:pH7.74
06/12/21 19:05:33 BDUfn7Hv
でたな!四つ目ヤローw(オヤニラミ

157:pH7.74
06/12/23 01:50:37 DVeGYvNe
タイガープレコって尾びれのフィラメントは出るんですか?

158:pH7.74
06/12/24 14:12:21 VYcXnR4f
うちのタイガーが死んだ
名前は「掃除機」、2年半飼ってた
悲しい・・・

159:pH7.74
06/12/24 16:08:13 Rs6becQx
まあどうでもいいことなんだがプレコの画像よく素手でつかんで
撮ってるの多いんだけどプレコって水からだしてもなかなか死なないの?

160:pH7.74
06/12/24 18:35:32 iFq87CDp
うん。普通の魚よりは死なないよ
ていうか出す理由は水の中だと隠れて出てこないからだと思う。

161:pH7.74
06/12/24 19:56:28 jnY0DGaC
出して握ってると
数秒で固まったように動かなくなるよなw

162:pH7.74
06/12/25 00:26:37 Q+vORvPM
プレコはあの口に吸われると痛いんじゃないかと思って素手で触れない

163:pH7.74
06/12/25 10:04:17 +nd27V3e
素手で触れてみたことあるけど寧ろ肌が痛いよ

164:pH7.74
06/12/25 14:26:55 iwSRdp/P
急に上がったなこのスレ
どんどんage

165:pH7.74
06/12/25 17:43:22 WN/FsZFX
うちのタイガー、すごい太ってる。

166:pH7.74
06/12/25 21:12:14 /NL5Adj/
うちのタイガーはアカムシに群がるコリドラスに突進する。


167:pH7.74
06/12/27 00:39:14 FbkPXgom
うちのタイガーは車に轢かれそうになった子供を助けて死んだ。

168:pH7.74
06/12/28 12:44:24 rL47NWsa
タイガー少なくとも5年以上は生きると思うんだが。。。
死なないでほしいのだが(´ω`;) 何年生きるのか。。。

169:pH7.74
06/12/28 16:32:41 x4hi6Cef
うちのタイガーは350ヤード以上とばす。

170:pH7.74
06/12/28 22:04:07 RJ19Qkml
だれか>>157お願いし増す。
皆さんの家のタイガーはどうですか。


171:pH7.74
06/12/29 05:04:36 kBg6caWM
家のタイガーは右翼です

172:pH7.74
06/12/29 12:00:41 IdGOF0CK
タイガーウッズ

173:pH7.74
06/12/29 14:29:40 kUIZu1vn
うちのタイガーは肩コリに効きます

174:pH7.74
06/12/29 17:23:56 YFXhvRIO
うちのタイガーは火に強い

175:pH7.74
06/12/29 17:52:04 rnfd00EC
うちのは親日プロレスのレフリー

176:pH7.74
06/12/29 18:54:44 9H4QnNTJ
うちのはサーベル持って暴れてる

177:pH7.74
06/12/29 22:10:41 /LkLO/sa
うちのは第二次世界大戦で活躍してる。

178:pH7.74
06/12/29 23:03:30 Nb6PnAgf
うちのはクリに吸い付く

179:pH7.74
06/12/30 04:57:16 Mj0MxZRd
うちのはサガットにクリソツ

180:pH7.74
06/12/30 12:25:12 XPzS+o8m
クィーインペリアタイガー1500円で購入。
サイズは6センチくらい。どれぐらい大きくなるんでしょうか?
寿命はどれぐらいでしょうか?並タイガーみたいに10年くらい生きるんですかね


181:金魚さん
06/12/31 22:03:08 TAFm//X7
世界一馬鹿>>>>>>>>180

182:金魚さん
06/12/31 22:04:53 TAFm//X7
ねえねえ
それ、買ったの「か〇だい」?

183:オトシンクルスさん
06/12/31 22:08:40 TAFm//X7
オトシンクルス5匹418円で買いました「か〇だい」で

184:pH7.74
07/01/01 04:57:57 G1MJ2Azw
>>180
安いね

185:pH7.74
07/01/02 16:25:18 BlND8LLU
>>181>>182>>183
ここは11歳のお子様が来るとこじゃないよ。
早くママの所に行きな

186:pH7.74
07/01/02 16:32:36 MFq2Qok3
>>185
>>73>>76の指摘を考慮するとまさにお似合いw

187:185に追加
07/01/02 16:32:51 BlND8LLU
>>181
お前馬鹿杉
自分のスレだけで遊べ
まったく初心者は。。。。
これ以上2ちゃんねるの負担を増やすな。

188:pH7.74
07/01/03 10:49:51 5fm65ksF
今日買う

189:pH7.74
07/01/06 11:14:03 sMfkXEQF
>>187
「お前馬鹿杉
自分のスレだけで遊べ
まったく初心者は。。。。
これ以上2ちゃんねるの負担を増やすな。」

とか言ってるけどお前が初心者だ!!

190:pH7.74
07/01/06 16:15:42 CE+aLa4l
タイガーってビーとか、稚魚とか食います?

191:pH7.74
07/01/06 21:43:23 /uFQhCXs
>>190
そんなこともないかと

192:pH7.74
07/01/07 04:00:40 354Lt6A2
死んだのをハムハムして食べてるのみたよ。

193:pH7.74
07/01/13 07:25:46 r42ddsiw
なんで次スレが立っているんだ?
>>1が逃げたのか?
スレリンク(aquarium板)

194:pH7.74
07/01/20 08:58:15 4yoSMBUK
タイガープレコ腹がポコーリしてきたyo

195:pH7.74
07/01/30 16:14:10 O4KuITXL
やっとブロードバンドタイガープレコを入手出来ますタ

196:pH7.74
07/01/30 17:07:55 lf8K6BTM
アロワナと一緒にしたらタイガーの頭もがれた

197:pH7.74
07/01/31 03:46:11 YIc5/QyK
>>195
どんなだっけ?

198:pH7.74
07/01/31 16:00:12 GYPB2HBV
>>195
ブロードバンド、いいねぇー! 
いつかみつけたら欲しいと思っているよ!
でも、最近、クィーン・インペリアル・タイガー・プレコをゲットすることができたから、
今は、とりあえず、満足! ブロード・バンドが入荷するまで、待っていられる♪

>>ブロードバンド
名前の通り、ちょっと太めの黒いバンド模様が入っているタイガープレコ。


199:pH7.74
07/01/31 17:25:19 uJ/hM12q
今テ〇ラのRG20とかいうのでタイガープレコ
一匹飼いしてる。
3.5cmの極小サイズでカワイイ

200:pH7.74
07/01/31 17:28:04 uJ/hM12q
200げとー
>>198
ブロードバンドいいよね。
クィーン・インペリアル・タイガーならうちにもいる。
6cmくらいのが一匹。(連レススマソ)



201:pH7.74
07/02/01 01:16:02 mW4wlvYn
意外とタイガー系ってデリケート?
吐く点描になりやすいし、水質悪化に弱いよね。

202:pH7.74
07/02/01 07:17:02 kyU1csGh
>>201
ぺコルティア系は伯点描になりやすいらしい。
そして太りやすい。うちのタイガーはものすごく太(ry

203:pH7.74
07/02/01 19:02:25 /VA+BvC5
水さえ良ければ丈夫らしいけど白点病には弱いね

204:pH7.74
07/02/02 14:24:40 ogoT6WDJ
水温が低過ぎるんじゃないの?<白点病
うちは 夏28℃~30℃ 冬25℃ ぐらいだけど
1回も白点出たことないよ。

205:pH7.74
07/02/02 18:13:13 EjkTH5YE
>>204
ここのスレは初心者が多いから仕方無し

ちなみにタイガーと名が付くプレコは小型サイズのプレコの中では病気に強い方
もっと水質悪化に弱いのは沢山いるよ

206:pH7.74
07/02/05 17:51:42 1C9Q5aNn
199だが最近タイガー系のプレコはさみしがりやで
1匹だとあまり餌を食べないとの情報を得た。
まー1匹とはいえミナミヌマエビも入ってるからおkか?
・・・ミナミにすら追い払われてたタイガー弱(ry

207:pH7.74
07/02/05 23:07:47 uqd2793e
うちのタイガーさんはヤマトにコリ軍、果てはクラウンローチ軍まではじきとばすぞ


おかげ様で流木直下一帯はタイガー帝国
クラウンもコリも何も遮蔽物ないとこでの生活を強いられてる

208:pH7.74
07/02/07 01:27:11 niVooG/4
>>204
ですね。
20度はいけなかった。
もう一回やり直し。
エサにイトメは必要ですか?

209:pH7.74
07/02/07 07:16:39 UoCgpE+3
199(206)だがミナミにタイガーが追い払われているので
ミナミを別のに移した。
ようやくタイガーは王になれるわけだ(一匹の水槽でw)

210:pH7.74
07/02/09 18:38:08 4u0Ix4D8
>>209
プレコ一匹飼いもいい


211:pH7.74
07/02/09 18:39:27 4u0Ix4D8
すまん>>199だった。。。

212:pH7.74
07/02/10 03:50:06 0Bgg6O9E
タイガー一匹飼いはなんか違うだろw

213:pH7.74
07/02/16 07:15:09 4PuQpWG5
>>212
他のプレコ以外でのタンクメイトとしては、
何かお勧めありますか?

214:pH7.74
07/02/17 01:10:53 nResnPGf
ランプアイなんかのメダカ系の魚。
常に上にいるし素早いんでプレ子アタックを食らいにくい。
テトラとかはボッコボコにされた。

215:pH7.74
07/02/17 01:12:42 OCy847t5
大磯で飼ってるんだけど最近黒い部分が薄くなってきた気が…。
暗い色の底砂だと普通色は暗くなるよね?
他に原因があるのかな(´・ω・`)

216:pH7.74
07/02/17 01:35:46 nResnPGf
>>215
水質、光の量、体調、力関係?

217:マーブルセルヒィンプレコさん
07/03/02 21:21:46 fetkaWCl
久しぶり!!
河○陸○
かわ○○りく○

218:マーブルセルヒィンプレコさん
07/03/02 21:26:04 fetkaWCl
トランスルーグラスキャット6匹買いました!!


219:pH7.74
07/03/02 21:35:28 59Zbtcf5
俺もプレコ中心のんびり水槽をやりたいけど、オスカーいるからなぁ
それも超乱暴な。当分は脳内飼育

220:pH7.74
07/03/03 17:40:54 2dkFh1cQ
>>217
逝ってイイよ

221:pH7.74
07/03/11 19:04:59 glXC0ymj
タイガーって結構穏和なのな
体長半分以下の赤コリにちょっかいすらかけない

なんかこう、もっと凶暴だと思ってた

222:pH7.74
07/03/21 20:24:39 iAt3VCcm
ブッシープレコとかは、他の魚の卵や、
孵化後、まだ泳げず、砂利の上で動いているくらいの赤ちゃん魚を食べてしまうと、よく聞くのですが、
タイガープレコも、やはり同じでしょうか?

今、繁殖を考えているドワーフ・シクリッドの水槽から
タイガープレコを出すべきかどうか悩んでいます。
詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

( ↑ 間違えて「小型プレコ」のところに書き込んでしまったので、そのコピー文ですみません)

223:pH7.74
07/03/22 12:00:40 0H+/CO45
ブッシーよりタイガーのほうが肉食性が強い。
食べなかったとしても追い払われたりでストレスがたまる。
小型水槽立ち上げてソコに移したほうが無難。
テトラのヒーター、フィルター付の17センチ水槽でもおk

224:pH7.74
07/03/22 18:15:05 lqAretQZ
>>223
ありがとうございます! タイガープレコ別水槽にします!

225:pH7.74
07/03/23 10:36:47 poirwg5L
頭にネットワーク模様出るタイガーきれいだね

226:pH7.74
07/03/24 01:48:35 HHLcXa6O
頭の模様が細かくて繊細なら良し。胴体が大柄でメリハリが効いていればなお良しだね。

227:pH7.74
07/03/25 17:04:53 yKRIcxLb
>>225>>226
それってレオパードタイガー?

228:pH7.74
07/04/02 21:30:53 hJeecorm
今まで別々の水槽で飼ってたタイガーさんを60規格水槽にて顔合わせしてみた




何このガチバトル

今までブルーフィンペコとかコリを蹴散らしてるのを見たことはあるが同種だとここまでガチンコ勝負するものなのか…
どうやら勝者タイガーさんは流木の空洞をゲットした模様
敗者タイガーさんは居場所を求め彷徨って…と思ったら昆布くってやがるw
案外暢気だなおいw

傍目からみればガチバトルでも存外当人らからすればそうでもないのかもしれないと思ったある春の夜

229:pH7.74
07/04/03 16:11:06 SJBlC0Pw
一回強弱の順位付けができると、
次回からは弱の方がサッサと逃げるようになりますね。

230:マーブルセルヒィンプレコさん
07/04/24 12:20:39 4Yp3l435
タイガープレコを買いました
なんと!!400円位かな


231:マーブルセルヒィンプレコさん
07/04/24 12:33:52 4Yp3l435
スレリンク(aquarium板)
俺のスレ

232:pH7.74
07/04/30 21:18:40 EObuWVzq
ブラックタイガーが産卵しました。今、雄が筒の中で守ってるのですが、卵を食べないか心配です。経験者の方アドバイスお願いします。

233:pH7.74
07/04/30 23:24:37 Jx76oyNC
タイガーはたまごをたべることh

(省略されました。続きを読みにはワッフルワッフルと書き込んでください)

234:pH7.74
07/05/01 00:08:12 JMtpHBcG
>>232
オメデト。
親が落ち着いていればまず食卵しないよ。
1週間から10日でふ化。
ふ化後1週間位で餌を食べ始めるけど、ヨークサックが付いているので
ほっといても大丈夫。
ふ化後2週間までは放置でイイ。
水換え等は少なめに。とにかく放置。
一度うまくいくと親も自信が付くのか、2ヶ月おき位で連続して産卵するはず。


235:pH7.74
07/05/01 04:50:59 CxPj4K/o
234さん ありがと~がんばってっます。あんまりペンライトでのぞかないほうが
いいですよね?


236:pH7.74
07/05/01 18:05:48 ZTsbcKVK
ブラックタイガーは産卵よく聞くけど
並タイガーはあまり聞かないのはなぜだ?


237:pH7.74
07/05/02 00:07:30 NwtR3ri8
ヤリチンだからさ

238:pH7.74
07/05/02 00:21:45 /qC/o8sx
ぶらっくぺにす。

239:pH7.74
07/05/19 18:24:40 5ztNKY15
並タイガー買ったぜ
はひははははひは

240:pH7.74
07/05/20 21:36:49 5dwVcoYM
うちのタイガーは60cm水槽に白コリ2匹、セルフィンプレコ1匹と同居中。
ベアタンクだから見失うこともない。
餌はプレコタブのみ。
タイガーの食事風景は見たことないけど、3年生きてるから問題は無いのだろう。
今一番心配なのは、セルフィンが全長50cmを越えたことだ。どうしよう・・・


241:初心者
07/05/23 00:37:30 p58T5sKF
グッピーとテトラしか飼った事なかったのですが、先日ひとめぼれしてタイガープレコを購入しました。

数日がたち、体に白いぶつぶつが出てきました。
塩を入れて温度を少し上げてみましたが、日に日にひどくなってきてるみたいです。
どなたかお知恵をお貸しください。

242:初心者
07/05/23 00:44:11 p58T5sKF
質問スレがあったのでそちらに書いてきました、すみません。

243:pH7.74
07/05/23 17:32:01 xZSYIljY
コショウ病白点病。
塩輪入れたのは正解。薬は入れるな。
エアレーションして水温30度まであげてみ

244:pH7.74
07/05/23 17:33:40 xZSYIljY
  ↑
コショウ病白点病。 ×
コショウか病白点病。○
「か」がぬけてた。。。スマソ

245:pH7.74
07/05/23 18:23:34 1ybSnkK6
やっぱり間違ってる件について

246:pH7.74
07/05/23 19:50:55 xZSYIljY
 ↑
コショウ病白点病。 ×
コショウか病白点病。×
コショウ病か白点病
何度もすみません。。。orz

247:pH7.74
07/05/25 00:56:49 mhGhdd5r
タイガー2匹、サイズ約3~4㌢なのですが
テトラ17×17×17で飼う事は可能でしょうか?

外付け、AT20で水流MAX状態でも
ブクブク入れた方がいいのですか?


諸先輩方、御指導の程 宜しくお願い致します。。。

248:pH7.74
07/05/25 01:03:50 k1+gRTxR
タイガーの同サイズが狭いところに2匹だと、凄い喧嘩をするので
少し厳しいかもしれません。

249:pH7.74
07/05/25 01:24:51 4jctLgag
やっぱり明日、30cmの
水槽立てます!
ありがとうございました。

250:247
07/05/28 00:21:47 UzXB4cl0
>>248
恐ろしく亀になりましたが、ありがとうございました!

2匹を30㌢の水槽にて様子を伺っていたのですが、
少し大きいほうのタイガーが、小さい方のタイガーの
食事を邪魔する。。。
フォークにキュウリを刺したのを2本用意しても
尾を向けて『あっちいけ~』と、ウリウリ尾を振り回します。。。


結果、それぞれ17×17×17の水槽にて
それぞれタイガー1匹&ベタ1匹と飼育開始しましたw


現在の2匹…きゅうりをモリモリとお食事中(*´Д`)アハーン
早く、流木のアクが抜けます様に…
皆様のプレコ達も、元気で長生きしますように…

251:pH7.74
07/07/26 16:52:42 XF3+nibP
流木のアクっていつ抜けるんだ?
ずっと水が茶色いままなんだが。
まあ、ブラックウオーターを手に入れたということにしてるがw

このスレ最近書き込みないのでage

252:pH7.74
07/07/26 18:57:41 hWixhXr3
>>251
おれの経験では流木から色が出ることってないよ。
もともと水の中にあったわけだし、アクも出ないんでないか?
それ形が流木っぽい根っこなんだと思うよ。

ところでみなさんのガープレは元気ですか?
うちのガープレは高速でエサ食ってます。

253:pH7.74
07/07/26 22:51:06 MZy2LgWd
ガープレって何だよ
ガーパイクプレコかよ
口尖がってるプレコなんて嫌過ぎるぞ


254:pH7.74
07/07/26 23:43:36 z4D6CM9w
>>252
大丈夫か?

255:pH7.74
07/07/28 07:10:20 +5yxX5a5
捕まえるとキュツキュッって鳴きます

256:pH7.74
07/08/10 13:53:14 eTxP4shV
今日見たら、クイーンアラベスクの口の上から目の下にかけて
白い線模様のような物が出来てた。

傷か病気か判断付かないのだが、傷だとすると、治療は
どうすれば良いんだろう?
規定量の1/3ぐらいのグリーンFゴールド入れとけば良いのだろうか?

257:pH7.74
07/08/10 16:46:50 xL+jtpKD
素朴な質問で恐縮ですが、プレコは薬浴おkですか?

258:pH7.74
07/08/11 00:14:08 D6mpilrL
>>257
飼育書や薬の説明書にはダメな様にかいてあるけど、大丈夫。
体力がなくなる前に規定量の三分の一位から様子を見ながら徐々に増やす。
ただし、寄生虫の治療薬はキツイから気を付けた方がいいのと、体力が無くなってからの投薬は死期を早めるだけ。


259:pH7.74
07/08/11 00:21:46 Ty8SoGgW
>>258
そうか???
リフィッシュとかの駆除薬よりグリーンFゴールドとかのが使用は難しいと思うぞ

>>256
自分だったら水交換の頻度を上げて様子を見るけど
(使用するとしても塩)


260:pH7.74
07/08/11 07:20:12 sEtJfnb9
>>258
ton
今タイガー君導入しようと思ってるので。
参考にさせて頂きます。

261:pH7.74
07/08/11 07:26:55 sEtJfnb9
>>259
ton
同じく参考にさせて頂きます。

262:pH7.74
07/08/12 09:21:13 FB1pyLu+
プレコデビューあげ
インペリアルタイガープレコ2匹
長生きしてね。

263:pH7.74
07/08/12 10:38:20 wbePoeo1
>>262
ageてねぇよw

264:pH7.74
07/08/12 14:23:00 FB1pyLu+
>>262
改めてage

265:pH7.74
07/08/12 22:04:12 CQnO3A4o
クイーンインペリアルタイガープレコ購入!
5千もした!(^^ゞ
よく見たら白点虫が5匹ついてた!
( Д|||)ガーーーン
そんなオマケいらんて!!

266:pH7.74
07/08/12 22:16:17 VD9RL4ot
うちのタイガー
45-30に2匹
60-45に2匹
居るけど、いつの間にか水槽の最長寿になってしもた
特に45㎝は、餌は混泳のランプアイ分しかあげてないのにプクプク丸太り
水草大量に植えてるせいかね?

267:pH7.74
07/08/19 23:21:13 wKyDA+QL
みなさんプレコのエサは、どれくらいのペースであげてるの?
けっこう水質悪くなるの速い!
一番健康に育つペースとか教えて!(-人-)


268:pH7.74
07/08/19 23:27:33 yVZZUhQ8
うちのガープレは一匹に対しプレタブ一個だな。
翌日食い残りを回収。

269:pH7.74
07/08/20 01:35:02 sTZAXF0G
タイガーは太るし大杉じゃね?
ウチはひかりのやってるけど一個は食べきれないと思うのよ。
回収するなら少なめにしたほうがよくね?

270:pH7.74
07/08/20 01:37:41 3OsJw9Tk
おっ返事ありがと!
でも知りたいのは週に何回とか!が知りたいんだ!
(σ^∀^)σ
言葉たらずでごめんよ。

271:pH7.74
07/08/20 08:01:32 Kro/B+aZ
>>270
そんなん胃がなくて食ったモンすぐ出してるんだから
毎日エサやるに決まってるじゃないですか

「少なく」「常にある」感じが理想らしいけど、
一日一回、夜に適量だけとかでも死にはしないんじゃないかな?
あとは流木とか水草とか入れて、空腹しのぎにかじらせておく

早く大きくしたいなら、朝と夕と夜食の3回エサ入れる

272:pH7.74
07/08/20 10:14:57 NAoKvx3h
教えて欲しいのですが、タイガー君の食べそうな水草って何か良いものありますか?
補助食品として植えておきたいので宜しくお願いします。


273:pH7.74
07/08/20 10:46:03 AiYcFImW
>>269
少ないとどこにエサがあるか発見してくれないし、一匹のプレコが独占してしまう。
だからエサやるときは一匹のガープレに対して1っこのプレタブ。

274:pH7.74
07/08/20 17:50:39 OZ8qDVRj
>>273
割れば良いじゃん

275:pH7.74
07/08/21 02:01:19 eBwCL66K

>>274
そうか!!!!お前東大卒だろ

276:pH7.74
07/08/27 00:20:28 VRhFgRMX
>>272
アマゾンソードが一番いいですよ 安いし
あと、厳密には水草じゃないけど
ワインレッドロベリア結構食われてる

ハイグロは殺虫成分あるらしいのであまり食べません
全然食わないのはミクロソリウムやアヌビアス 硬すぎるらしい
あと当然ながら、葉っぱが細かったり小さかったりすると吸いつけません

277:pH7.74
07/08/27 07:32:52 PMZCdNCJ
>>276
ありがとうございます。
うちのインペリアルタイガー君(4㎝ほど)、
プレタブをあんまり食べずに流木齧ってばっかりですので入れてみます。



278:pH7.74
07/09/07 13:32:24 wP2OryEx
クイーンインペタイガー毎日プレタブあげてたらあきらかに太ってきた!
唇もしっかりタラコくちびる (>з<)プーゥ
太らせすぎやヤバい?

279:pH7.74
07/09/11 17:34:37 6NAfHucO
>>277
HCとかでほうれん草の種を買ってきて自家栽培
売ってるのは農薬があるからダメ
今からならまだ育つし安上がりなのでやってみては如何?

>>278
便秘になるからあげすぎ注意

280:pH7.74
07/09/11 23:13:24 Ecpi1GGi
えっ便秘になるの!
気をつけるよ!
ありがとう(≧ω≦)

281:pH7.74
07/09/12 00:47:09 fWauo+3Q
ガープレは便秘などならんよ

282:pH7.74
07/09/12 05:44:25 oT7W0ewv
>>281
(・∀・)ニヤニヤ

283:pH7.74
07/09/17 05:48:47 b40xyRbi
二匹飼いより三匹のほうがいいのですか?最初の二日ぐらいは流木の場所取りで小競り合いをしてましたが今は棲み分け出来てきたようなので大丈夫と思うのですが…同居のヨシノボリとはトラブルなしです。

284:pH7.74
07/09/21 01:25:50 8/zDeYwy
>>283
すみわけ出来てて、類似した種類の魚とも問題ないなら
増やさない方が無難です 
もちろん新しく飼いたいの見つけたなら入れてみるのも又吉です

で、
タイガーぐらいの小型だと、オスのエラトゲって
だいたい体長何㎝くらいで出るもんなんでしょうか?

285:pH7.74
07/09/21 18:48:24 W9sT88/A
タイガープレコもエンペコと同じパナクォラスだよな

286:pH7.74
07/09/22 00:43:59 fmL4cbLh
いつ決まったんだそんな事w

287:pH7.74
07/09/23 17:47:38 FeuYElao
>>286
熱帯魚図鑑的なほんでタイガープレコを探して
学名見てみな。panaqols .spって書いてあるよ

288:pH7.74
07/09/23 21:09:55 CQXQQEgm
>>287
Peckoltia sp.じゃないの?

289:pH7.74
07/09/23 22:43:39 i0/CFXvM
ガープレの学名はgarpleにきまっとる

290:pH7.74
07/09/24 09:20:57 9gjqJPOD
>>288
それだ。
>>287のは間違え。スマソ


291:pH7.74
07/09/24 14:26:54 Tq4pThpe
『ペコルティアについて語るスレ』だったら、もっとレス伸びたかもね。

292:pH7.74
07/09/24 18:07:22 9gjqJPOD
>>291
じゃあ今からそれでw
でも小型プレコスレとかぶるよな
将来的にはブッシースレとともに
小型プレコスレと統一かな。


293:pH7.74
07/09/25 01:16:18 Aw+19qp1
>>292
将来的ってよりはプレコスレ乱立し杉たよな。
ブッシー藻タイガーも小型っしょ。
誰かまとめてくれればいいのでわ?

294:pH7.74
07/09/25 19:38:25 ezrzzN0Q
ブッシースレを問題にするんなら種別に立てられたインペやらロイヤルやらのスレを問題にするほうが先だろアホ。

295:pH7.74
07/09/25 20:17:13 wFtOH2yM
もういいよ種類ごとに立てればいいじゃないか。
タイガープレコスレ
ブッシースレ
ロイヤルスレ
オレンジロイヤルスレ
プラチナロイヤルスレ
アグアプレコスレ
インペスレ
グリーンロイヤルスレ
マツブッシースレ
スターライトマツブッシースレ
ホワイトエッジブッシースレ
キングオブギャラクシートリムスレ
ウルスカトリムスレ
クイーンインペリアルタイガースレ
エンペコスレキンペコスレ
    
続きよろ↓

296:pH7.74
07/09/25 20:37:12 ezrzzN0Q
>>295
お前馬鹿だから説明してやるけど、タイガーとかブッシーとかは種類ごとじゃないから。
グループごとだからね。

297:pH7.74
07/09/25 21:25:13 dwrYD2PW
>>296
>>294で賢いお前さんが問題にしたがってるロイヤルも
種類ごとじゃない気がするがどうだろうか

298:pH7.74
07/09/26 00:25:38 gkb7xzhx
294ではロイヤルやインペのほうを先に問題にすべきだろと言ってるが・・・
読解力ないね。

299:pH7.74
07/09/26 00:27:00 DDS8uZE9
まぁまぁ、落ち着こ。
ここいらでプレコスレをまとめる話をしてみようぜ。
単独スレが増える度にそれぞれ過疎るしw


300:pH7.74
07/09/26 00:34:21 gkb7xzhx
パナクエ・コクリオドングループ
トリムグループ
マグナム・カイザーグループ
ブッシー・グローボグループ
ヒポスト・セルフィングループ

これらはカテゴリー別にわかてもいいと思う。
わかれたほうが議論しやすいし。



301:pH7.74
07/09/26 00:40:42 gkb7xzhx
あ、あとヒパンキストルス・ゾンアンキストルスグループ(タイガープレコ系ね)だからこのスレ。

メガランキストルス(レオパードトリム)はトリムグループに入れるとして、
アカリエスピーニョもパナクエグループでの話題でいいと思う。
こういうのはテンプレに書かないと駄目かもわからんので詳しい人が立てるといいね。



302:pH7.74
07/09/26 00:58:21 DDS8uZE9
>>301
小型のスレも見ましたよ。レス㌧。
確かに繁殖目的、飼育目的と個人で違いますよね。
やっぱグループ別がいいのかな(´・ω・`)
各自の飼育法や繁殖経験の情報交換も出来るし、
混泳したいなら導入前に相談出来るのかも(・∀・)
けど初心者(私含む)にもわかるようにテンプレあるといいね。

長文スマンが皆も意見を書き込んでホスィm(_ _)m


303:pH7.74
07/09/26 17:19:33 Fn5q2YLG
>>296
乗り悪いなww
続きよろって言ったろwww

304:pH7.74
07/09/26 20:48:31 +T3sfxM3
>>298
お前さん=>>296>>294なのかどうかは知らないが
読解力のない俺には>>294
「”種別”に立てられたインペやらロイヤルやらのスレ」
って書いてあるように見えるんだがどうだろう



305:pH7.74
07/09/26 22:34:58 gkb7xzhx
>>304
すいません、意味がわからない。

306:pH7.74
07/09/26 23:50:38 hdR3LjON
まぁあんまり過疎スレ増やすなっていう事ですね

307:pH7.74
07/10/03 21:35:41 EY5yVx/j
過疎乙
ところでこれからのシーズン、入荷が予想されるペコルティアは何ですか?
季節により入荷するプレコが違うと聞きますが。

308:pH7.74
07/10/04 02:25:49 MEKwj/y7
タイガープレコ

309:マーブルセルヒィンプレコさん
07/10/05 21:22:38 qBLGstgD
久しぶりの投稿です。
セルヒィンプルコさんです。

310:pH7.74
07/10/06 01:15:11 Beb3luey
突っ込むとこを一つにしておいてほしい

311:pH7.74
07/10/10 14:14:51 U/YNlFUB
クイーンインペリアルタイガー、クイーンアラベスクタイガー、キンペコ、ホワイトタイガー各1匹6㌢を60cm規格水槽で飼育中。
それぞれ10㌢くらいの大きさになるでしょうか?
他にはミニブッシーとオトシンが各1匹。


312:pH7.74
07/10/10 14:17:36 U/YNlFUB
それから、まだこの水槽にプレコ導入できますか?

313:pH7.74
07/10/10 14:27:49 U/YNlFUB


314:pH7.74
07/10/15 21:23:23 ZncaAZpl
あげとく

315:pH7.74
07/10/27 03:36:50 FMnplVz7
なんかこのスレもう落ちそうだぬ

うちのインペタイガーめったに姿見せない。
今日ひさしぶりに姿見れたわけだけど
体長全然伸びてないのにメチャ太くなってたw

316:pH7.74
07/10/27 22:25:56 Boj9mlpH
>>315
いちいちオマエはうるさいよ
落ちそうなのが嫌なら話題提供すりゃあいいじゃないかよ

317:pH7.74
07/11/04 22:51:23 5nvvnI5R
ちょい質問!

クイーンインペリアルタイガー育ててるんだけど、最近お腹に黒色のまるい斑点が出てるのに気ずいたんやけど、、、
病気??
それとも大人になったの?
小さい時は真っ白なおなかだったんやけど。

318:pH7.74
07/11/05 14:51:54 nHOEqUn/
>>317
うちのもお腹に斑点あるけど。

319:pH7.74
07/11/06 02:43:56 zipB7Pew
斑点仲間だ!

てか斑点でるの普通なんかな?(笑)

(+[]+)調子悪くなったりしてないし。


320:pH7.74
07/11/21 22:08:09 fGZsoGYV
うちのはまだ斑点ないよ。

321:pH7.74
07/12/18 15:07:49 H4xZWwrp
 

322:pH7.74
07/12/21 21:55:02 4BvkdiT6
sage

323:pH7.74
07/12/22 09:41:50 OaEBUgX1
タイガープレコ、久しぶりに目撃したら大きくなってた。
なに食ってんだ?

324:pH7.74
07/12/22 16:08:49 btqaO05N
>>323
つ餌

325:pH7.74
07/12/22 21:30:27 0ZodklR1
>>323
つ餌

326:pH7.74
07/12/23 02:56:20 FwTZJNuP
>>323
つ館

327:pH7.74
07/12/24 04:12:45 CeHwU162
>>323
つ餅

328:pH7.74
07/12/24 04:20:54 Ja759q5a
家のタイガープレコ、家に来て4年になるけど長生きの方なのかな?
水槽の主なのか、その6cmのタイガーが10cmのグリーンロイヤルを追い回して
ロイヤルの尾をボロボロにした事がある。orz
後このタイガー(プレコ同士なら武勇伝)死の境界線を何度も見ながら生き延びたつわもの


329:pH7.74
07/12/24 09:01:00 I05OLCD4
昆布入れたのに誰も食べない…

330:pH7.74
07/12/24 09:41:15 k1UdjzGx
>>329
お前が食えw

331:pH7.74
07/12/24 20:25:03 l61dL5si
ブッシー飼ってるんだけどタイガーも飼おうか悩んでる。
どっちもほとんど変らないんだが・・・


332:pH7.74
07/12/24 23:56:50 aG9DGzq1
>>328
7年以上飼ってるってレスを、確かこのスレで見たよ

あと、よっぽどの実力差がない限り、元いたやつが強い
自分のナワバリによそ者が来たから追いだそうとしてるだけ
あとで実力が並ぶか上回った場合、リベンジもあるよ お楽しみに
>>329
そのまま1週間放置してみよう
もちろん普通のエサも普通の量あげながら
>>331
困った時、別水槽が準備できるなら飼ってみては

333:pH7.74
07/12/25 19:52:37 eLUxajrM
ブッシーとタイガーは相性いいっしょ。
最近プレコに嵌りまくってプレコニアNo2買ってしまった。
ザ・プレコやプレコニアNo1も激しく欲しい。

334:pH7.74
07/12/26 19:27:24 ujrogEl1
個人的にはザ・プレコが好きかな
その分プレコニアの方が少し安いのかも

335:pH7.74
07/12/27 04:51:15 FqXKfWFO
タイガーも小型でいいけど、ブッシーもいいよ
小さくて、オトシンよりは割高だけど愛嬌もいい
タイガーは底で餌を待つ、ブッシーは絶え間なくコケを食いにいく、そんな感じかなぁ・・・
なんとなく役割分担できてる感じがする

でも、餌が切れてきたら何でも食うんだけどねw

336:pH7.74
08/01/12 03:26:43 eqP2E9iV
age

337:pH7.74
08/01/15 15:22:02 o8iMXpOF
きゅうりはどれくらいの大きさのをあげればいいんですか?
初心者なのでなるべく詳しく教えてもらえると助かります(_ _)

338:pH7.74
08/01/15 18:25:14 dwdodgne
>>337
キュウリは縦半分に切って皮むいてフォークか何かで刺してあげた。
夜寝る前に入れて、朝回収。
でも、あげない方が宜しいと、何れかのプレコスレに書いてある。
過去レス見たら理由が載っていると思う。

339:pH7.74
08/01/15 21:53:16 o8iMXpOF
>>338
遅くなりましたが、ありがとうございます(_ _)

340:セルヒィンプレコさん
08/02/15 20:47:12 895T4lWq
久しぶりの到来「セルヒィンプレコさん」で~す!!

341:pH7.74
08/03/02 00:56:39 PcY6FwGy
暗中での行動を見ようと思って赤色のライトで水槽内を見てたらうちのタイガーがちゃんと動いてましたw
息継ぎに水面に上がって底床(川砂使ってます)に戻ってるとこだったんだけど、
水面に向かって垂直に上昇、そのまま息継ぎして底まで垂直に降下。
そのまま砂に刺さるタイガーw

342:pH7.74
08/03/13 00:17:17 NkNAk/v/
タイガー入れたけど、流木の下の砂掘って隠れたままでてこない。
ちゃんと餌食べてるのか心配だよ(;´ω`)

343:pH7.74
08/04/27 00:50:58 9O0Vg8W6
タイガー 12歳になりました。
今13cm位かな。
買ったときの8cm位って何歳なんだろ?

344:pH7.74
08/05/06 10:15:32 yVf9K2s5
タイガープレコを飼いたいと思っているのですが、
45cmの水槽で飼えますか?2匹買おうと思っています。

345:pH7.74
08/05/06 10:24:04 6qlteJCY
飼育可能だよ。

346:pH7.74
08/05/06 10:29:16 yVf9K2s5
>>345
ありがとう!!

水換えは土日にしか出来ないけど、
フィルターはスポンジだけで大丈夫でしょうか?
それとも外部式も買っておいた方がいいでしょうか?

水槽の中は拳2個分くらいの大きめの石を3つくらいと
流木3本くらいで構成しようと思っています。底砂は入れません。

質問ばかりで申し訳ないです。
ナマズを飼いたい物の、盆栽飼育はかわいそうだし、
大型の水槽は置けない関係でタイガープレコを飼いたいと思ったしだいです。

347:pH7.74
08/05/06 10:54:47 6qlteJCY
鯰が飼いたいならサカサナマズにしたら?
プレコは隠れて出てこないよ。


フィルターは上部でも付けてやれば?スポンジだけでは濾過が追いつかないと思われ。
上部(予算があれば外部)+水作くらいでいいんじゃない?
タイガープレコっていっても色々種類いるから

348:pH7.74
08/05/06 11:06:29 yVf9K2s5
>>347
ありがとうございます。
サカサナマズ、調べてみます。

フィルターは、そうですね。
ケチるところでもないですし、外部+水作でいきます。

349:pH7.74
08/05/06 16:09:15 P+7jllGY
何を隠そうサカサナマズもシェルターがあったら滅多に出てこない
数ヶ月に一回しか姿を見せないんで死んだかと思ってたらまだ生きてた

トランスルーセントグラスキャットとか
ピクタスとかその辺のほうがまだましかな?

350:pH7.74
08/05/06 16:15:56 6qlteJCY
そうなんだ。ショップでしか見たことないから分らなかった。
フェザーフィン・シノドンティスならでて来そうに思うけど。
水槽が小さいかな?
スレチスマソ

351:pH7.74
08/05/10 00:32:56 yAKZaPFH
タイガーで学名のついてないのは入荷やばくなる可能性もあるべよ?

352:pH7.74
08/05/18 22:32:20 K/c2bMyG
アスパラガスの湯で時間は大体15分ほど。

このときの湯はパスタを茹でるときより少し多めの塩を入れる。
ポイントとしては、柔らかくなった穂先が崩れないように、火は弱めにして、
キッチンペーパーなどを一枚かぶせてアスパラが暴れないようにすること。
くたっとしなるぐらいの茹で加減がベスト。

本来の甘みがグッと増した本場仕立てのアスパラをご堪能あれ!

353:pH7.74
08/05/18 22:33:12 K/c2bMyG
すいません。誤爆しました。

354:pH7.74
08/05/18 22:41:51 OIzThtzG
なるほど。アスパラ食べたくなった。

355:pH7.74
08/05/19 10:42:04 1BksdvcF
プレコはアスパラガス食べるかな?

356:pH7.74
08/05/20 22:48:16 F7HOtVvv
もう10日位見てない、どこに隠れてんだろ

357:pH7.74
08/05/28 23:54:43 JCNah7B8
30cm規格水槽にタイガーとコリドラスステルバイ一匹づつ混泳させても問題ない?

358:pH7.74
08/05/29 00:01:15 8c/4iDUf
問題ないと思うよ

359:pH7.74
08/05/29 00:18:20 OwmngJEa
ありがとうございます。

360:pH7.74
08/05/29 17:41:11 WFxtZeuB
>>357
なんとなくコリをもう一匹いれてあげたい。

361:pH7.74
08/05/29 23:25:42 fPp5UXmZ
こないだ飲んだ帰りに敗戦した。

その日は友人3人と友人宅で飲んだんだが、テーブルに並んだのはなぜかビールとつまみと苺のショートケーキ。
なんでも余ったから食って欲しいとのこと。仕方なくケーキを食ってから酒盛り開始。しかしこの組み合わせはどう考えても異常。
徐々に気分が悪くなり、先に電車で帰宅することに。このときはまだよかった。

最寄駅に到着し、そこから徒歩15分ほどにある自宅へ帰る途中、コンビニでフライドチキンとカップラーメンを購入しチキンを食べながら歩いた。
が、家まであと2分を切ったところで腹部から異常を知らせるサイレンが鳴り響き、滝のような汗を流し般若のような顔で自宅を目指した。
しかし歴戦での勝率は9割5分とまずまずだったのでその日もいけると思い、根性で玄関前までついた。

んで鍵を穴に挿入し玄関を開けたところで玉音放送。
家についたことで安心して一気に肛門様が印籠をだしてしまった。一瞬焦りはしたが、どうせ自宅だしと思いその場で快便。
裾から転げ落ちた自分の分身を優しくティッシュで包み、ズボンと共に焼却処分となりました。

362:pH7.74
08/05/29 23:27:43 fPp5UXmZ
しまった・・・。誤爆した。
コピペなんで普通にスルーして下さい。

363:pH7.74
08/06/01 00:01:53 ythPrvrn
>>361
このスカトロ野郎め!
くせぇ!くせぇ! えんがっちょ!

364:pH7.74
08/06/07 23:48:50 ZqybIEMd
>>361 その状況で転がり落ちるか?俺の経験では流れ落ちるって感じだったぞ。

365:pH7.74
08/06/10 22:45:33 V+17dgZ8
もらしたウンコってトイレでするウンコと違う匂いでくさいよな

366:pH7.74
08/06/11 12:26:13 1HNefjYV
半年出てこなかった奴がやたらと前に出てくるようになった…
呼吸が荒いようだけど死亡フラグ?

367:pH7.74
08/06/11 22:01:09 22tnyVtS
>>366
前の流れから半年も続いた便秘が解消されたのかと思った

368:pH7.74
08/06/23 12:35:11 s5zd5Ta1
あげ

369:pH7.74
08/06/23 12:50:17 Je2lHwdl
高校1のころ熱帯魚にはまった。でもお金が無くてあんまり魚を買えなかった。高3ではやめてしまった。
現在大4となりお金もだいぶ余裕あり。
また始めようかな

370:pH7.74
08/06/23 20:43:16 52xEgS1k
今日、並タイガーさんお迎えした。
初プレコだ。
とりあえず沈下性の金魚の餌を与えたら
突っついて転がしてた。サッカーするプレコw

>>332
遅レスですみませんが、昆布って放置してても水を悪くないのでしょうか?
それと入れる昆布って勿論生ですよね?

371:370
08/06/23 20:52:11 52xEgS1k
昆布の件、自己解決しました。(´Д`;)
乾燥昆布を戻したので良かったのですね。
しかも水も悪くならないようだし。
早速試してみますー。

372:pH7.74
08/07/06 14:21:05 LwfWqWiL
タイガーが良く食べて、栄養的にも良い水草って何があるかなぁ?

373:pH7.74
08/07/13 23:34:39 q4zjGsoU
初プレコでニュータイガー買ったから来てみたけど、かなり過疎ってるなぁ…

374:pH7.74
08/07/14 14:06:30 KkeDYa2o
>>373
タイガー飼いもプレコ総合スレや小型プレコスレに分散してるっぽいよ。
結局、タイガーだけで済まなくなって、色々なプレコに手を出す人が多いからなんかねぇ。
俺はタイガーのみだから、何となくココもチェックしてるけど。

飼い易すぎてトラブルも無いから、書く事なくなっちゃうんだよなw

375:pH7.74
08/07/15 20:19:04 S7tjSuhY
まん丸になったタイガーをスリムにする方法PLZ!!
一緒に入ってる他のプレコは順調に大きくなってるんだけど、
タイガーだけ丸々と太って二次元怪獣 ガバドンと区別がつきません。

376:pH7.74
08/07/15 21:26:55 R7PQyw2v
ガバドン、可愛いじゃないか(*´ω`)

377:pH7.74
08/07/28 00:07:36 1Bsaffn0
ショップでタイガープレコを店員に捕まえてもらうとき思ったんだけど・・・・

動きが黒いGにそっくりだね

378:pH7.74
08/08/04 23:04:24 RLiDJNx/
近所の用水路に、タイガープレコみたいなのが大量にいたんだが、見間違いだよな?

379:pH7.74
08/08/04 23:46:54 bCO6lpFl
近所って、じつは南米在住とかw

380:pH7.74
08/08/22 00:08:50 5JAexnYm
南米か^^
俺なんかまた見ちゃったよー
真夜中に寝ぼけてふと窓をみたらさー
黒いものがひたひたと張り付きながら動いてんの・・・
なんだティーガプレコかーと思って寝たんだけどゴキしかいねーよねwwww




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch