正直そろそろ死んで欲しい魚っているよなat AQUARIUM
正直そろそろ死んで欲しい魚っているよな - 暇つぶし2ch150:pH7.74
07/03/29 17:32:10 MTHopG5R
スマトラ…コリドラス共を攻撃するわ、餌食い散らかすわ…
早く死なねぇかなぁ…orz

151:pH7.74
07/03/29 23:15:18 abwtsm8i
プレコだけどうちの水槽の主だし、困った・・・誰か欲しがってる人いないかな。

152:pH7.74
07/03/30 10:39:44 yGBBFYDz
死んでほしいやつに限って長生きしたりするんだな、これが。

153:pH7.74
07/03/31 00:23:29 d2ZBz8Tc
>>152氏が上手いこと言った
家ではこんな感じです
ABCでランク分けすると
A=管理が行き届いているので死ぬことは少ない
C=管理が行き届いて居ないのが幸いしある意味野生化し
タフになり案外丈夫
B=管理が中途半端でココが結局ヤバイ


154:pH7.74
07/03/31 01:59:22 B8qYih/M
正直、レッドテールキャット死んでほしい。
12年前に8㎝くらいのレッドテールキャットを通販で購入したんですが、暴れて水こぼすし餌代高いし、大きな水槽買うお金ないし.....
なんで買ったんだろ…‥。


155:pH7.74
07/03/31 02:50:33 3Snd8j4s
おまいらホントにエロモナスか?
腹水でお腹パンパンのなくせに元気いっぱいなコリ。
治ってくれよ!!

156:pH7.74
07/04/10 18:31:20 5WfmuO+f
俺んちのオスカーがエンドリを突っつくから死ねと思って衣裳ケースに入れてたら(ヒーター&エアーなし)まだ生きてる
で、どこまで育つか餌はやりながら試したら1年間生きてます



157:pH7.74
07/04/10 19:26:27 4UMgRifN
馬鹿ども、普通にショップに渡してこいよ。

158:pH7.74
07/04/10 20:06:23 /mq9Hn+l
ショップで引き取ってもらえないようなのが長生きするから
困ってるのだよ坊や

159:pH7.74
07/04/10 20:26:55 BwFQYKng
んだんだ

160:pH7.74
07/04/11 03:11:54 8Ce3wqIl
小型魚なら、大型魚の水槽に放り込むだけですむんだけどな

161:pH7.74
07/04/11 03:12:23 obBmnWKp
>>156 すげーなソレ

162:pH7.74
07/04/11 03:23:30 5yeUw0Qf
>>156と言いつつ1年てことはエサあげてんだろ?

163:pH7.74
07/04/11 12:04:23 YoOB8AVb
>>162はちゃんと文章を読みましょうね(^-^)

164:pH7.74
07/04/11 12:19:53 /p8zpL8O
捨てろ

165:pH7.74
07/04/11 14:08:41 1x6sqZvd
小型魚なら大型魚に食わせろ
大型魚ならお前が食え

166:pH7.74
07/04/11 15:40:25 obBmnWKp
いらなくなった魚や飽きた魚は、肺魚の水槽に入れて餌にしている。

167:pH7.74
07/04/11 17:52:57 eSWkqx42
アルジイーターとかデカくなるとモテあますヤツ

皆さん同じく肉食魚水槽にブチこむんですよね?

アハハ!雑魚ども!さぁ!さぁ!大型魚様の血となれ肉となれ!

168:pH7.74
07/04/11 18:01:21 DLG8LvCg
>>167
アルジイーター、捕獲できると良いなwww

169:pH7.74
07/04/24 13:53:22 6inc9GK9
ヤマトヌマエビうざいんだけど
流そうかな

170:pH7.74
07/04/24 16:41:54 IXEY6HmM
腹水のコリ、死なないし、治らないし。

171:pH7.74
07/04/25 03:08:48 2BjhuJ2c
エンドリ焼いたら食えるかな?

172:pH7.74
07/04/27 00:46:20 6yXYKIek
>>169
川に流すなよ
便所に流せ

173:pH7.74
07/04/27 06:54:53 4YwTNfWh
数年後、下水道に巨大なエビが出るという都市伝説が…

174:pH7.74
07/04/27 17:17:19 hJT2HS7F
ヤマトなら在来種だからいんじゃね?

175:pH7.74
07/04/27 23:59:40 Exz7GGBz
馬鹿か?

というのは心の声としてしまって置いて、
いくら日本の在来種でも一度飼育したり移動した生き物は生態系を狂わせる恐れがあるから
人為的に放流しちゃいけないんだよ。

176:pH7.74
07/04/28 00:06:26 alm0F8vh
食えってことか

177:pH7.74
07/04/28 12:28:38 2fkutwbh
死んだ魚や死にそうな魚はワニガメ水槽に放り込めば食べてくれます

178:蝶客
07/04/28 12:42:23 yOEeqGvE
(*´Д`)ハァハァ

179:pH7.74
07/04/28 13:54:30 DHz9aym3
うちのブラックテトラ、気が荒すぎてさっさと氏ねと思って餌適当、無加温で放置してんのに、まだ生きてやがる。

180:pH7.74
07/04/28 16:44:55 MlclY1mw
転覆病の金魚、
もう1ヶ月くらい水面にひっくり返ったまま生きてる。
エサも食べないし遅かれ早かれ死ぬんだろうけど・・・

181:pH7.74
07/04/28 16:51:14 Y6EME3Jv
早く死んでほしい奴に限ってなかなか
死 な な い!

早く死んでほしいのにどうしても
殺 せ な い!

182:pH7.74
07/04/28 21:47:10 3PvTtgOC
手のひらにもって少し力を込めるだけだよ?
ほら、ぎゅっとしちゃいなよ。

183:pH7.74
07/04/28 21:54:13 LO5AlU6d
イソジンを投入すりゃいいんだよ

184:pH7.74
07/04/28 22:00:34 LO5AlU6d
>>175

全国の鮎釣師からバッシングがくるぜ

185:pH7.74
07/04/28 23:01:55 L5ozIyBY
>>181
クソワロタw

186:pH7.74
07/05/02 02:40:15 UeVpnp2t
魚が死んだんだぞ!
いっぱい魚が死んだんだぞ!

187:pH7.74
07/05/12 01:53:24 UXwtkbuj
ウチのカイヤン
飼ってはみたが何かビクビクしすぎでめざわり。
まだ15cmくらいだけど混泳させてるオスカーが
いじめ殺してくれないかと日々見守っているのだが
つやつやしてる。

188:pH7.74
07/05/15 23:42:55 1FlFUi2c
父親が勝手に買ってきたディスカス
邪魔だから死ねよ

189:pH7.74
07/06/01 15:22:29 1TOVOf3s
琵琶湖で釣りをしてて、ブルーギルが釣れて、
なんとなくナイフで首を切った。
切り口を見ると、なにか白い物が点々とあったので、
何かと思い、ナイフで腹を切ってみると・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!

虫がうようよとでてきたYO!
びっくりして5Mぐらいぶん投げてしまったYO

190:pH7.74
07/06/01 15:54:35 nUl2Wf6b
俺の仲間便所にポリプとコロソマ流してたよ。

191:pH7.74
07/06/01 15:56:20 nUl2Wf6b
↑生きたままね。

192:pH7.74
07/06/01 16:03:31 MjsuJXvA
>>189 汚前色んな所に居るな邪道 下らねー 基地外氏ね

193:pH7.74
07/06/01 16:13:46 1TOVOf3s
>>192
植えたんだけどね。二匹おちた。それを、もらってもいいと聞いたらOKです。やっぱりまだまだこれからいろいろ教えてください。まつ毛が長いだけでしょう。

194:pH7.74
07/06/01 16:22:13 j/X6SW0g
>>188
すげー気持ちわかる。勝手に追加されても困るよな。

195:pH7.74
07/06/01 17:04:57 RqLdJoWh
>>193
カタコト?

196:pH7.74
07/06/01 18:01:16 aPHX5Y7a
今日もご飯だお~
ご主人様大好きだお~
あれ?網だお?
どっか連れてってくれるのかお?
水槽お引っ越しかお?
ちょっと狭いけど別に僕はこの水槽でいいお!
あ…あれ…痛いお…苦しいお…

197:pH7.74
07/06/01 19:13:46 OaPoohiL
俺の愛するプレコ達の水槽に、中層が寂しいからと勝手にアロワナ入れやがった
あん?なんだこの肉の塊ああ!?赤龍?だから何?ん?高かった?それで?何!?プレコは掃除屋!?ふーんそれでどうした?
ほほう地味?何が地味なの?どれが?どれどれが?んセルフィン、あとは?ああ?ガリバーか
で?何が言いたいの?俺の長年連れ添ったセルとガリバーをバカにしてるの?え?何・・・


ゴキッ・・・



中層にも居るとバランスとれていい感じだね、高かっただけあって水槽が栄えるね
ああ大丈夫です飼育は任せてください

198:pH7.74
07/06/01 21:43:26 BCghBB9K
グリーンテラー、お前はカーニバルを喰え!
何故キャットに手を出す?
ポリプ達に何を食わせればいいんだよっ!
ちくしょー誰かもらってくれ

199:pH7.74
07/06/02 15:14:24 SdHy65V5
>>197
ちょwww俺と全く同じ境遇www
俺もプレコ水槽に勝手にアロワナ入れられたよ・・・その後も親父のアロ
ワナ狂いは止まらず、今もデカイのが2匹いる。正直、邪魔だ・・・


200:pH7.74
07/06/02 23:56:13 rrLhqwrM
>>197
なんだ、縦読みか・・・

201:pH7.74
07/06/04 21:59:21 zuqpqKcV
産卵BOX刑務所が満タンだ・・・
正直、ハイポ入れて処刑したいw

202:pH7.74
07/08/18 16:44:32 yJaCKqCU
平成ももう飽きたので、そろそろ死んでほしい。

203:pH7.74
07/08/19 01:46:30 njhP9s3e
昔は人心一新のためとか、ちょっとした気まぐれで年号変えたりしてたんだけどね。

204:pH7.74
07/08/19 02:26:58 BFX/l/wZ
魚死んで欲しいならくれ

205:pH7.74
07/08/19 03:16:08 kzodF7k3
エンゼルは二度と飼わない…
狂ったように同居魚を殺し続け、覗いたら飛びかかって来る
ジャンプしたついでに床に落ちてくんねーかな

206:pH7.74
07/08/19 09:39:41 ktZxiC7R
「水槽の掃除をするから」と友人にすすめられるがまま買ったセルフィンプレコ。
そろそろ一年になるが、買った当時の何倍もの大きさになり、掃除どころかエサを食べまくり
糞しまくりでかえって水槽を汚染してるんで、そろそろ本気で早く氏んでくれと思ってる。
それでも自分の手にかけるのは気がひける。ショップが無償で引き取ってくれたりするかな?

207:pH7.74
07/08/19 09:43:34 jooGWAdR
セルは金取られる。

208:pH7.74
07/08/19 10:35:37 bTaStOPX
>>206
それはお前がちゃんと調べもせず買ったせいだろ
お前が死ねばもう哀れな熱帯魚が増えなくて済むから
首でもくくれよ

209:pH7.74
07/08/19 10:37:57 ktZxiC7R
>>208
テメェが死ね。いやマジで死ね。呪い殺す。

210:pH7.74
07/08/19 11:11:39 TncsqyJr
>>208を呪い殺す事が出来るなら
プレコを呪い殺せばいいのでは

211:pH7.74
07/08/19 11:25:56 /TKyWgp6
調子こいてるメダカがいたので金魚水槽へ
数分後(ry

212:pH7.74
07/08/19 15:17:54 lWZMmnHB
増えすぎた海老や魚、他魚と仲良くしない魚は大型淡水河豚の餌だお!( ^ω^)

213:pH7.74
07/08/19 15:32:51 J/fJp60v
>>210
理屈っぽい

214:pH7.74
07/08/19 15:57:55 BFX/l/wZ
>>206
里親スレにでも出せば?

215:pH7.74
07/08/19 17:55:58 Iabu+sBL
不幸な魚ナンタラ愛護論振りかざして他人に首くくれと平気で言える>>208ならセルを殺せる

216:pH7.74
07/08/19 18:03:57 gyNZfpj+
後の孫悟飯である

217:pH7.74
07/08/19 21:41:30 UfOvXuD8
>>216
ふいた。

218:pH7.74
07/08/20 05:56:18 0zOGcTqY
>>206
ショップなら喜んで引き受けてくれる+小さいプレコをくれる。
なんでも大きな水槽置いてるショップでは大型のプレコを重宝するんだと。
だから俺はいつもプレコは掃除用→でかくなったらショップで交換
を繰り返してる。

219:pH7.74
07/08/20 12:58:19 UF/Zk0iM
今更ながら>>196で全俺が泣いた

血迷いそうになったらこのレスを見ることにする

220:pH7.74
07/08/20 16:03:21 EJsjl5uI
>>219
あの文はウチの飼育魚に置き換えると
俺も泣けるぜ
興味本位でこのスレに来たが、大事にしてやろうと思うぜ

221:pH7.74
07/08/20 22:07:59 JqL97wA2
>>196
魚に痛覚はないですよ

222:pH7.74
07/08/21 01:02:50 sewMw/YA
>>221に感覚はないですよ

223:pH7.74
07/08/21 01:41:56 +yf1d0/6
魚にも痛覚があるという研究報告が出た記憶が・・・
どこまで本当だかまだまだ怪しい気がしたけど

224:pH7.74
07/08/22 01:58:32 pe9MGc5/
>>221
またそんな都市伝説吹聴して・・・

225:pH7.74
07/08/22 23:31:34 XyUgIfEx
他の魚につっつかれたりした時、ビクンビクンしながら逃げるワケだから
たとえ痛みを感じてなくても、デカいストレスにはなってるんじゃないの?
というか、「痛覚」っていう仕組みじゃないだけで同じようなモンだろう

とか言いつつ、一匹だけ試しに買ってみたゼブラダニオを
無ろ過にマツモ神のみの独房に送ろうかと計画中
ごめんコイツやっぱ無理(^∀^)

226:pH7.74
07/10/16 05:57:16 WwvtSBiU
>>1
オマエが死め!

227:pH7.74
07/10/16 06:24:48 D7orctpj
シグリットいらねー。

もういらねー!

もうたくさんだ!

228:pH7.74
07/10/17 01:08:31 ICV9oU2+
小型テトラ類の群れをそのままアストロの水槽に入れてきました(`・ω・´)
明日の朝が楽しみ

229:pH7.74
07/10/17 04:26:46 Y481EOtW
自分の子供が奇形児でも愛せるかどうか
ここの人間には難しそうだ

230:pH7.74
07/10/17 04:34:00 9qZIhv00
>>196
悲しくなるな…

>>221
ホントKYだな

231:pH7.74
07/10/17 06:29:02 X5mWmS8r
>>196
泣けるな

232:pH7.74
07/10/17 06:42:19 yhBeaNik
俺は飽きた魚はカミツキガメの餌にしている。

233:228
07/10/17 21:07:19 ICV9oU2+
>>196www
小型テトラ類、アストロ水槽から元の水槽にバックしますた(*゚ー゚)


234:pH7.74
07/10/19 21:44:38 5cO3/evf
ポリプテルス・アルビノセネガルがウザイ
誰かもらってくれないかな?大きさ24センチ、飼育スタートが去年の6月中旬


235:pH7.74
07/10/19 21:55:25 nngVoPWE
色の悪いディスカス3匹だけ長生きしてる
全員死んでくれないと追加入れたらイジメ殺されるし
綺麗なディスカスたくさん入れたい

236:pH7.74
07/10/19 21:59:29 9FSGnf+Q
>>234
里親スレで里親募集したら?

237:おちこぼれ ◆c4Qhe0jYt2
07/10/19 22:15:44 F4wtdtqW
どこすみ?近くなら欲しい


238:pH7.74
07/10/19 22:20:57 pbgAcaFv
>>235
ディスカスが綺麗になっても
あなたのこころは汚いままです

239:おちこぼれ ◆c4Qhe0jYt2
07/10/19 22:44:56 F4wtdtqW
あっ >234ね

240:pH7.74
07/10/19 22:59:23 s3SpdGUh
>>234
それは欲しい人腐るほどいそう
>>235
ショップに持ってって引き取ってもらえ


241:pH7.74
07/10/23 10:57:23 VjMki7oj
両目を失ったエンドリ両目を失ってから3年も生きてやがる

242:pH7.74
07/10/23 18:23:46 TlDx02OI
タイガープレコ。隠れすぎで飼ってる気がしない。

243:pH7.74
07/10/23 18:41:00 T3zFwYHx
ギ○
どこまででかくなるんだよ

244:pH7.74
07/10/23 19:01:54 X9wamRTL
12年目に突入したグッピー
意図的に殺すか事故でもない限り死なない上に物凄い繁殖力で
処分できない人は一生の付き合いになりそうだ

245:おちこぼれ ◆c4Qhe0jYt2
07/10/23 19:56:22 BPn+ddiR
↑ やっぱり年々奇形増えてる?

246:pH7.74
07/10/23 21:55:17 X9wamRTL
何度か安い国産入れて血を継ぎ足してるせいかあんまり見ない
でも野生に戻ってきたのか黒の部分が多くなってきたり
尾びれが小さくなったりで当初の美しさはない

247:おちこぼれ ◆c4Qhe0jYt2
07/10/24 22:46:57 4QDjsOnV
おれは奇形はまとめて、ナッテリー水槽に。。。

248:pH7.74
07/10/26 02:06:53 4uJ84Lyw
死んで欲しいとは言えないけど友達んちの熱帯魚共
一人暮らしの友達が2ヶ月短期留学するから俺にマンションの部屋鍵渡されてそいつ変わりに熱帯魚共の餌やりと水変え頼まれた
しかもそいつんち120の水槽とその他もろもろで5台水槽あるから毎日クソ大変でいつのまにか餌代とか俺が払ってるし俺んちからそいつんちまで10kmあるから車持ってない俺には苦痛
なんでこんな事やってんだか…
今度そいつんちの過背金龍持って帰ろー

249:pH7.74
07/10/26 23:02:42 CKRDuo5j
>>248
頼む方もDQNだが引き受けるお前も(都合の)良い奴だな

250:pH7.74
07/11/03 18:06:48 XLZDhNp0
死んで欲しいは言い過ぎだが、持て余してる魚は確かにいる。
ヤエヤマギンポとニセモチノウオ。
両方とも5年以上の付き合いだが愛着が薄れてしまうほど問題児。
縄張り意識が強くてどんな相手だろうと喧嘩をふっかける。
ヤエヤマは縄張りから追い出せればで一応満足するが、
ニセモチは相手を突付き殺す。死ぬまで攻撃を止めない。
もう10cmくらいのサイズになってるので、下手すると20cm近い魚でも殺す。
一回りでかいモンガラすら殺したことがある。冗談みたいで信じられないが。
2cmくらいから育てて最初は可愛くて餌をやりまくってどんどんでかくして、
途中で食わせ過ぎると早死にするという話を聞いて節制させるようにしたが、
それでも結局順調に育ちきった感じ。
今はこの2匹だけ60cm水槽に隔離している。他の生体とは混泳させる自信なし。

251:pH7.74
07/11/05 20:34:16 gjgDTqYn
お前が氏ね!!!>>1

ていうか、断言する、お前はあと100年以内に死ぬ!

252:pH7.74
07/11/05 21:30:51 IzbWdZmn
今から良いこと言いますよ

外来魚

放流する奴も氏ね!!
イメージ悪くなるだろが!!

253:pH7.74
07/11/06 06:40:03 m+IVZV5U
あ、そう言う問題・・・いえなんでも

254:pH7.74
07/11/08 20:36:55 czOyJxiy
30センチ水槽でサカナが長生きして困ってる。
カージナルが4年、ブルーアイラスボラが5年、計4匹ピンピンしてる。
自分は水草はハイグロしか育てられないことがわかったので、水草に手をかけるのは
やめて、アカムシとかしか食わないらしいアベニーパファーとやらを飼いたいんだが、
混泳はなにかと問題があるらしい。
無加温のアカヒレ水槽に入れるわけにもいかんし、死ぬまでつきあうほかなさそう。

255:pH7.74
07/11/09 10:15:03 XhdMiOm8
>>254
心優しいやつめ

256:pH7.74
07/11/10 23:59:31 8CKREvOq
ベタブリーダーなんて年間千から万匹単位の選別漏れ処分してるってよ
肉食の餌にしたり、まんまトイレ捨てとかな
オスカー飼ってる奴多いんだと
そんな奴のお陰で綺麗な魚飼えてると思うと複雑だな
だが現実だ。

257:pH7.74
07/11/11 00:42:25 712CfDYl
たかだか数匹のアカヒレやテトラをかわいがってる一般人と、
年間千から万匹単位を処分してるブリーダーは違うから。
双方ともそれでいいと思う。

258:pH7.74
07/11/19 21:52:12 5Z1QNkVW
今エチオピクス飼ってるんだけど大きくなったら食べる予定。
飼いきれなくなったんじゃなくて初めから食べるつもりで買った


259:pH7.74
07/11/19 22:53:53 oIJbkVGW
でも水槽ででっかくした魚ってまずそうじゃね?

260:pH7.74
07/11/19 22:59:27 GqlorN3K
厨房ホイホイ

261:pH7.74
07/11/20 00:15:42 tiB6QaBH

ょぅι゛ょ:「うわ~。白くてキレイなお魚さんがいるよ~。お父さん、コレ買って!」

父:「そうだね。まだ水槽には余裕があるし、他の小さいお魚さんたちも、
    お友達が来た、と思って喜ぶかもしれないね。なんて名前のお魚さん?」

ょぅι゛ょ:「えっとね。。。く・ら・ら? クララだってー。かぁいーw」


ある日、某SHOPで遭遇した実話。「ょぅι゛ょ よ。おまいは俺か?」とオモタが、
その光景がなんか幸せそうだったんで、敢えて忠告するのヤメタw
狭い部屋に一匹だけ隔離の為の水槽置いて、砂利も水草も入れてない殺風景な箱に沈んだまま殆ど動かない
白い物体に、毎日欠かさずエサをやり続ける苦痛。正直そろそろ(ry

262:pH7.74
07/11/20 23:15:23 ROS/iHuw
公園のベンチに座っていたら幼女達が目の前で遊びはじめた
そのうちお母さん達のヒソヒソ話がきこえてくる

263:pH7.74
07/11/21 17:35:27 HAiETxil
怪魚にしか興味のないポリプ飼いの俺が次にクララに触手を伸ばそうとしてたが
>>261のお陰で踏みとどまった

264:pH7.74
07/11/21 20:52:45 6T5LmWrg
はい次

265:pH7.74
07/11/26 00:09:04 vW501U1d
死んで欲しい人間ならゴロゴロいるがな。自O党とか福O派とか。

266:pH7.74
07/11/27 03:19:28 u8y8d0LY
魚じゃないが、フロッグピットはもういらねえ。スゲー勢いで増えていく。
浮き草がこんなに増えるとは。ネオンが根に絡まって動けなくなってるじゃないか。
間引いても間引いてもすぐに増えやがって


267:pH7.74
07/11/29 01:22:34 vmlDoSLv
魚が死んでほしいと思ってるお前が死んでほしい
早く、1日でも早く死んでほしい

268:pH7.74
07/11/29 01:48:26 ogR1m5Dw
今日は釣れませんねぇ

269:pH7.74
07/11/29 02:49:45 Baol+Rd6
金魚飼っているが、サギがくわえていきやがった
どうでもいい金魚なら許すがお気に入りを強奪、このやろー

270:pH7.74
07/11/29 04:51:37 BEFFbliM
コケとか食うと思って、アップルスネールを買って来た。
黄色くて結構デカイ巻貝な。 んで、水草とかを綺麗に配置した大型水槽に
カラシンやらメダカ系やらを大量に泳がせた、彼女も絶賛する俺の自信作w
その水槽の壁に1個、ペタッと張り付かせてみたワケよ。
そしたらなんと・・・翌日には、水草の大半が食われて無くなってたorz
アマゾンの楽園が一転、砂地に魚だけ、の殺伐さ・・・うおぅおおぅ…

デカイ貝だな、とは思ってたが、まさかここまで大食らいだとは思ってもみなかったよ・・・
しかし、捨てるわけにもイカンので、仕方なくバケツに入れて、毎日大量のレタスを投入してるorz
アップルよ。狭い部屋に隔離したクララまで飼ってる俺w にこれ以上、余計な出費をさせないでくれ。
せめてトリミングした水草だけで我慢しる! ただでさえ、野菜の値段が高騰してるってのによぉ。。。
正直そろそろ(ry

271:pH7.74
07/11/29 05:09:04 BEFFbliM
>>267
死んでほしくても自ら手を下すことのできないヘタレで、真の魚好きがいるスレ。
魚が本当に死んでほしいと思ってるヤシは、迷わず・・・

272:pH7.74
07/11/29 08:02:36 qklgj+Au
死んで欲しいなら、ヒーターの電源切れ。
冬は間引くチャンス、常識。


273:pH7.74
07/11/29 18:52:15 eC7JIQMg
グッピーの稚魚20匹くらい高濃度食塩水にどぼんして殺しました
ほぼ即死だったけど…苦しかったよね、ごめん
申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、爆殖の不安がなくなりほっとしている自分がいる(;ω;)

274:pH7.74
07/12/03 17:05:57 uk4EchKf
>>270
最初に調べるくらいできんのか?その貝が水草食うとか周知の事実

275:pH7.74
07/12/03 19:08:06 TpmX6PNo
俺だって腹減ったら水草食うくらいなのに、貝なんて尚更だぜ。

276:pH7.74
07/12/04 19:43:58 EEX3ukuF
>>272
殺し慣れてる人ですね。
死んで欲しいのと、殺すのでは意味が全然違うのだよ。



277:pH7.74
07/12/04 19:52:02 n6xtJGWU
肺魚

278:pH7.74
07/12/04 20:11:37 sUAnwW/w
インペリアルテトラ。
ぜんぜん紫に光らないんですけど・・・もう3年も生きてる

279:pH7.74
07/12/04 21:07:19 0TviyK5r
環境改善しる

280:pH7.74
07/12/04 22:58:28 em2pcDS3
4年前にパイロットとして入れたヤマトが未だに健在…。
寿命は3年ぐらいって聞いてるがおかしい('A`;)
コケ取りしなくなって餌の時間にしか出て来ない

281:pH7.74
07/12/05 01:58:43 g0KBGwfH
古株のレッドファントムテトラ
かなりデカくなって執拗に他の魚追いかける暴君になってしまった
たまに追われて投身自殺してしまう奴が出る始末

282:pH7.74
07/12/05 07:08:57 /M+DrKa1
こんなところで愚痴ってないでトイレに流せば済む事じゃねーの?

283:pH7.74
07/12/05 08:41:34 xmuIawaZ
サカサナマズヒーター無しなのにずっと生きてる
そろそろ入れてやるかな


284:pH7.74
07/12/07 09:59:46 PKKLepcg
ネオンテトラ。ネオン病のヤツを買ってきてしまい、慌てて隔離。
体の色はあせて、くの字になってもう二週間だけどまだ生きてる。
逆に辛いなら殺してやった方がいいのか、寿命を全うさせてやった方がいいのか、わからないまま今日も水換えするオレがいる…。

285:pH7.74
07/12/07 10:13:05 6fu3rY8m
>>281
マジで!?
それは困るな…

286:pH7.74
07/12/19 02:16:50 vX4T8UQY
温和な種類でも水槽で一番順位上になると暴れん坊になったりはするよね

287:pH7.74
08/01/03 23:35:51 HTy5SMzS
>>282
君はいつもそうしてるんだろうね。
僕にはできないよ。
でも、死んで欲しいっていうスレの趣旨…

288:pH7.74
08/01/04 16:19:44 Btm1cOs5
>>282
君はピラニアに生きた金魚を平気で食わせるんだろうね。
僕にはできないよ。


289:pH7.74
08/01/04 17:11:56 VsyZOupt
>>288 えせ動物愛護の方はお引き取りください

290:pH7.74
08/01/04 18:06:13 kbGFrHfr
エサ用に買ってきたアカヒレ100匹、生き餌にするのが可哀相で半年飼育中。しかも1匹も落ちてない orz

291:pH7.74
08/01/04 20:36:25 8QpSflHh
>290
でもお前は羽をむしるために生きたまま熱湯で殺されたたチキンや
皮を剥がされ、肉を削ぎ落とすために吊るされた牛の肉のを食べているのだろう?

292:pH7.74
08/01/04 23:38:17 wJu3cSYF
愛着だよ愛着

293:pH7.74
08/01/05 14:07:01 j+4mOE+r
3歳になる片目のオスカー。
背骨が曲がって胸ビレしか自由にならないらしい。
でも性格凶暴。
アリガーのような大型肉食魚飼っていたら、絶対に餌にしていると思う。


294:pH7.74
08/01/05 14:32:58 lKEB8RvW
僕の飼っているピラルクもう8年ぐらい生きている…。水槽もせまそうだし…でも川には逃がしちゃあいけないし…。熱帯魚屋に相談しようかな?

295:pH7.74
08/01/05 14:37:37 KKOBs/Cj
水族館に寄付して欲しいな・・・

296:pH7.74
08/01/05 14:42:59 XzLUs3b1
ネオンテトラ成長したら奇形だらけ、遺伝子腐っとる

297:pH7.74
08/01/05 14:51:44 PDSU17ZX
新品で空っぽの水槽見つめてニコニコしてる、私はまだ幸せ者なんだろうか?
今ならまだ引き返せる…一度全部畳んで足洗ったのにw

298:pH7.74
08/01/05 14:58:27 G8/sN6nU
>>295
普通は断られるだろう。

299:pH7.74
08/01/06 09:43:56 Xwgghik6
>>298 そうですか、なら水族館に寄付しようかな…。

300:pH7.74
08/01/06 10:05:51 Mz+MxBK/
ベタ稚魚、選別漏れしたのは混泳させて寿命を全うさせるつもりでいたけど
奇形の奴に限って気が荒すぎるのばっかり
ベタは当然気が荒いけど、ほどほどでやめるのが多い中本気で追い回す

だから知り合いの肉食魚のエサにあげた
美味しかったらしくほとんどすぐ食われたけど
一番の問題児はまだ生き残ってる…


301:pH7.74
08/01/06 10:36:21 7xq6W/T5
>>294
ネットで売るとか
淡水魚水族館なら引き取ってもらえるかも

302:pH7.74
08/01/06 11:22:05 EC2UEjr0
魚屋かスーパーにでも持っていって食おうぜ。

303:pH7.74
08/01/08 09:01:16 xeKozX0i
ネットで掴まされた奇形白コリ。
真っ先にエサに特攻して水草の茂みの奥へ餌を持っていって、そのまま餌が水草に引っかかって腐ることがある。
あとエビが体に触れただけでもパニックになって水槽内を暴走する。
ボトムサンドだから巻き上がりまくるし、ストレーナーに引っ掛かったゴミも撒き散らす。

304:pH7.74
08/01/15 08:42:10 HnEhggQy
>>291
>でもお前は羽をむしるために生きたまま熱湯で殺されたたチキンや…

普通は首を落とした後に熱湯じゃね?

305:pH7.74
08/01/15 12:07:54 SFG73B8h
チェリーバルブ、グローライトテトラ、トランスルーセントグラス猫。
2年近く飼育してるが、なんか愛着が湧かない。
水草をやりだしたので、サイアミーズとヤマトヌマとカーディナル、ラミーノーズだけにしたい。

306:pH7.74
08/01/15 13:55:37 4vEdOLTE
ラミーはやめとけ

307:pH7.74
08/01/15 15:24:14 7nMZJJXB
ぬこ

308:pH7.74
08/01/15 17:31:28 SFG73B8h
なぜラミーノーズはやめたほうがいいの?

309:pH7.74
08/01/15 17:45:50 1Gu2vFOo
捨てるの可哀想

310:pH7.74
08/03/08 20:21:24 Eotjrc0q
青コリいいかげんうざい
早くおちねーかなと思ってたら、ガキ作って増えがった
いっそ裏の川にでも放流したろうかな
秒で死ぬだろうけどw

311:636
08/03/31 23:06:12 wxPhg6Pb
死んでほしいとは思わんが
お前らもう少し仲良くしろよ!!
って思うときはしょっちゅうある。
ショップに引き取ってもらうしかないのかな・・・

312:pH7.74
08/04/02 21:48:13 s/xZ2TgR
>>310 増えがった?増えがった?増えがった?

313:pH7.74
08/04/02 22:33:29 x1yIXeCw
あぁ、俺は不要な魚はポイポイ庭に捨てるわ
まぁ金払って買った魚だからどうするか自由だしなwwwwwwwwww
猫が拾ってくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314:pH7.74
08/04/03 01:27:19 Q6/S6dDZ
俺が全部貰う
しんでほしいって、思ってるくらいなら俺にくれ
放流する気なら俺にくれ、大切に育てるからヾ(^▽^)ノ

315:pH7.74
08/04/03 02:05:32 qPB40gJX
ディスカスがウザい。臆病過ぎ
エサ食うの下手で水汚すしマジむかつく

316:pH7.74
08/04/03 04:46:15 mt50VVVv
>314全魚が泣いた

317:pH7.74
08/04/03 09:15:36 F3YROIJt
餌にするつもりだな

318:pH7.74
08/05/24 22:03:17 KwIWK12P
あきたらゴミ箱にポイだお

319:pH7.74
08/05/24 22:47:34 LnrWjWAz
シグリットいらね。
永遠に殺し合ってろカス魚。

320:pH7.74
08/05/24 22:48:20 LnrWjWAz
具!

321:pH7.74
08/05/24 22:55:35 LnrWjWAz
具。

322:pH7.74
08/05/25 11:41:05 4QJBqbhO
ブラックシャーク


323:pH7.74
08/05/25 12:16:34 0sVVsdPE
オスカー、稚魚から買って愛着わいてるから死んでほしいとは思わないけど結構うざい、400円のくせに80000円のタライロンをイジメるのは止めていただきたい。

324:pH7.74
08/05/25 12:48:35 /y/x2H7B
>>314
とか、言って喰う気だろ!

325:pH7.74
08/05/25 18:52:01 wx+c0Cnx
ブラックゴーストの餌用に買ってきた和金達(30匹)…逃げ足早過ぎて喰われてくれない
結局全部生き残ってしまい、流石に情がわいて別水槽で飼育している
北海道で無加温なのに病気ひとつしやがらない



お陰様で金魚もいいもんだと思えるようになった
出目金とか飼ってみようかな…

326:pH7.74
08/05/25 21:03:02 +/TY5XET
シクリッドって結構不人気なんだなwなんでだ?

327:pH7.74
08/05/25 23:13:24 AU3t4pI4
あんまりこんなことは言いたくないが
親が貰ってきたワキン4匹がいらね
最初数センチだったのが30センチ超えて錦鯉みたいになってるし
気性が激しいから
他の金魚いれられねーし
しかもものすごい丈夫でまったく死ぬ気配が無い
90センチ水槽が埋まってしまうので
死んでくれて別のを飼いたいんだけどな

328:pH7.74
08/05/25 23:18:07 +St0ju9F
シクリッドってさばきやすそうだ(ディスカス、エンゼルフィッシュ以外
つみれ汁にでもするか

329:pH7.74
08/05/25 23:43:13 3tS1ABVL
俺は水草専門、小魚専門なので大きな魚は飼ったことが無いが

死んで欲しい魚は庭へポイ!(虫たちが綺麗に食べてくれる。)
いつか役に立ちそうなもの(トーマシー、エビ類)はビオへ。

こうして水槽の平和を保っている。

330:pH7.74
08/05/26 13:23:22 af8Du+Sx
せめてトイレに流せよ

331:pH7.74
08/05/26 20:21:33 8blO/Yj7
フライングフォックス。
いつの間にか巨大化して水底の餌を占拠しようとして給餌の時に他の魚を追い回す
までになった。

332:pH7.74
08/05/26 20:56:36 M2GUW05q
>>327
俺も昔、消防の時に飼ってた金魚がでかくなって困った覚えがある。
仕方ないので学校の中庭の池に放流した。もちろん先生の許可もらってね。

333:pH7.74
08/05/28 21:16:59 4fyifeY9
和金って動きがつまんないんだよね。人生は餌以外ないって感じ。ただ動いて餌食ってるだけ。
シクリッドとかは行動が面白い。表情がある感じがする。

334:pH7.74
08/05/30 16:49:43 kFJ9JSX6
事情があって大量のポリプ達の世話が限界に来てる…
死んでほしいとは思わないが正直苦痛だ。

馬鹿親が普段の家の掃除すらもできないくせに、世話できない犬やら猫やら飼うから
そいつらの世話で手一杯なんだよ。
シャンプーするのも掃除するのも散歩連れてくのも全部俺。ふざけんな。
最近は大嫌い板の住人と化してて、いつか不凍液で殺ってしまいそうだ。

335:pH7.74
08/05/30 17:18:59 SdPCYwov
くれくれであげれば。


336:pH7.74
08/05/30 17:24:06 NQPZmKvB
奇形つちのこエンドリ

337:pH7.74
08/05/30 17:27:14 4l1EDGGY
うちの魚もう1年くらい底で横になってたんだけど
最近少し元気になってきた。
正直他の魚のえさになってくれって思ってたけど
やっぱ頑張って前みたいに元気になってほしいと思った。
でもなんか目がおかしくなって、左右対称じゃなくて
泳ぎが変でござる

338:pH7.74
08/05/30 18:53:05 pW666HrL
なんの魚?

339:pH7.74
08/06/01 00:26:32 d6lY3lI9
>>334
そういう場合一番死んでほしいのは親だろうな。
動物に罪はない、悪いのはバカ飼い主。

340:pH7.74
08/06/01 00:33:51 NgD6n88i
ヒーター、濾過止めて水替えもしない。

これでおk

341:pH7.74
08/06/01 00:36:04 f6ku+cvo
家のスマトラ、もう2年以上生きてる気がする…いつ来たかとか忘れたよもう

10匹いたうちの最後の1匹でモーリーやブラックテトラ、グラミーまでつつきまくる。今は隔離してるけど正直ちょっともう…

342:pH7.74
08/06/01 00:53:53 I+XsQn30
Dr.キリコ 「呼んだ?」

343:pH7.74
08/06/02 21:06:15 P6pk9+k2
>>334
ポリプいらないならクレクレ

344:pH7.74
08/06/03 22:39:07 GIpQHYsN
>>334
おまい優しすぎ。
放置された犬猫が可哀想で世話しちゃうんだろうが
そういうのは馬鹿を調子に乗らせるだけだよ。

そういう奴ほど「○○もワンちゃん(ネコちゃん)を
世話を率先してやるほど可愛がってる。」って都合のいい考えでいると思う。

345:pH7.74
08/06/06 12:14:00 gpLECgQl
>>344
犬猫板から来たんだが、犬猫みたいな毛玉系ペットはきちんと世話しないと抜け毛がものすごいんだよ。
マトモな神経の持ち主なら家に住んでられない。
334もそれが分かってるから文句言いつつも世話だけはしてるんだと思う。

下二行は禿同。おそらくそう思ってると思うよ。

346:pH7.74
08/06/07 19:16:12 Ho3iJuzE
最近のやつが「大嫌い板」と言うかねえ・・・

347:pH7.74
08/06/07 22:53:24 mI17GhLY
>>339
親は「猫ちゃん」って呼ぶんですが正直虫唾が走りますね。
可愛いなら、可愛くない面倒くさい部分も受けとめてほしい。
>>343
苦痛って書いちゃって、あとで微妙に自己嫌悪(笑)に襲われたんですが
やっぱ可愛いしまだ頑張れるので今回は勘弁してくださいw
本当に精神が参ってポリプに危害加えそうになったら募集かけますんでお願いします。
>>344
本当は犬も猫も嫌いじゃなかったんですけどね…
外で犬猫を見ても動物本体よりは飼い主に嫌悪感を感じていると思います。


348:pH7.74
08/06/07 22:55:57 mI17GhLY
>>345
最初は放って置いたんですが抜け毛と獣臭カーニバルになった上に
時々飲み水が切れているような状態にもなっていて
あまりに酷いので手を出してからは…って感じです。
下二行は両親がお客さんに言っていました。死ね。マジで不凍液やろうかと思いましたよ。
>>346
板に出入りするようになったのは最近ですが
2ちゃん歴は5-6年前くらいからありますので大嫌い板って呼ぶ癖があります。
住人や愛誤wの方々もそう呼ぶ人が結構いますしね。

349:pH7.74
08/06/08 11:34:17 DhlmJ8Y+
下手な言い訳w

350:pH7.74
08/06/08 12:22:15 siHrOcGq
>>346>>349みたいなのは何なんだ?
誰だって他人のペットの世話見させられたら嫌だろ。
もしかして痛い犬猫好き?

351:pH7.74
08/06/08 12:45:47 C9Nzd/uk
痛いイヌネコ好きって過去になんかやられたのか?wほとんどの人がイヌネコ飼ってるのにw
うえのやつはたんに独身で自分の境遇と重ね合わせて
捨て犬猫拾ってくるやつだろ

352:pH7.74
08/06/08 13:04:22 siHrOcGq
>>351
>痛い犬猫好き
↓こーゆー人のことだよ。
・ペット禁止のマンションで犬猫飼う→ペット禁止が当たり前ってルールが悪い!
・野良猫に餌やり→猫に飢え死にしろって言うの!?野良猫が増えたのは社会が悪いんだから猫は皆で面倒みるべき!

2ちゃんとかそれ以外の場所でもこういう人ってたまに見ない?
あとほとんど人がイヌネコ飼ってたとしたらそれが何の理由になるんだ?
マナーが悪い人間は誰だってうざいと思うぞ。

353:pH7.74
08/06/08 16:51:23 8n6Hf3rb
ほとんどの人が飼ってたら何でもしていいって思ってるバカがいるな
ほとんどの人が飼ってるっての自体妄想だろうけどな。

354:pH7.74
08/06/08 22:09:04 Keolg7vp
がんばれ!
大嫌い板住人w

355:pH7.74
08/06/11 19:18:24 1hEuko1g
パイロットフィッシュとして購入したアカヒレ。
なんであんなに丈夫なんだ。動きがビュンビュン鋭すぎて可愛くない。
食われてもいいやとスジエビ水槽にぶっこんだが
日々餌の奪い合いをして元気に生きてる。
新しく立ち上げたアベニー水槽にもパイロットとして数匹入れてたが、
レイアウトを複雑にしたのが災いして、すぐ隅にかくれてしまい
役目を終えた後も捕獲できない。アベさん用のアカムシを素早い動きで奪う。
邪魔。

356:pH7.74
08/06/18 16:00:15 VSiZTRCW
愛誤ってアクア板も巡回してたんだな

357:pH7.74
08/07/01 03:59:12 H7YEwG9a
ゴールデンバルブ4匹が同居の魚を食ったりとあまりに凶暴なので
体格差がめっちゃくちゃある金魚(流金Lサイズ5匹)90水槽にイン。
それが去年の秋。
北関東、半野外、無加温でもすごく元気で稚魚まで産まれた。
これってヤバイ魚なんじゃないのか?

358:pH7.74
08/07/01 16:50:56 FbVYEJvP
>>357
愛誤乙

359:pH7.74
08/07/02 16:42:12 yXuJ05H5
びーしゅりんぷ
もうアクアやめたい

360:pH7.74
08/07/02 18:15:00 XfgL9/Iy
くれよ

361:pH7.74
08/07/02 18:51:33 MT0DLiQ6
グッピー買ったはいいけど繁殖しすぎて困ったので、
♀だけ濾過もエアレもない水槽に隔離したがなかなかしぶといorz。
でも餌はやってるし、たまに水換えはしてるけど。

362:pH7.74
08/07/02 20:53:00 Xq3cT+nZ
>>357
ゴールデンバルブ強いよな。
うちのもやたら凶暴だから隔離したら金魚と一緒に越冬したよ。
しかも口の上の方かじられて変な形になったけど元気にやってる。


363:pH7.74
08/07/09 17:20:47 ppQwTk3o
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 仮に魚を殺したとして、 なにが問題なんでしょうね? 数の問題ですか?
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


364:pH7.74
08/07/14 22:52:49 R4Z6JzVA
本当にこのスレクズが多いなw
あとからウザイとか言う前に先にその魚の性質とか調べろよゴミども。
魚は何も悪くないんだよ。

365:pH7.74
08/07/15 01:30:00 x/clpMhS
>>356
放流馬鹿が叩かれるのは当然だと思うが
放流馬鹿が叩かれて猫捨て馬鹿と野良猫餌やり馬鹿が叩かれるのは納得いかない。

366:pH7.74
08/07/16 16:46:01 4HDWSisd
捨てられた魚の水族館とか作れば、いいなぁ・・・
ミドリガメとか五百匹ぐらいいて、アリゲーターガーとか
ワサワサいる。誰か作ってくれ。

367:pH7.74
08/07/16 23:57:22 k+0wpq8k
誰が見にくるんだ、そんなの。

368:pH7.74
08/07/21 21:32:20 50BEN04B
>>366
グッピー水槽が腐るほどできる予感

369:pH7.74
08/07/24 14:32:38 wMXBrRaa
しかも、ほしい人には格安で売るんだよ。
水族館の維持費にお金はかかるからね。

でアクアヲタの憩いの場となる。暇なヲタは水槽管理もするんだ!

楽しそうだろ?! 集えアクアヲタども!

370:pH7.74
08/07/24 17:05:10 lvnl2/Zh
あーすごい面白そうだね。

家に水槽をこれ以上増やせないけど飼いたい、みたいな人も来てくれるだろうしね。

多分、この板に集まってるアクア好きが全員半径50キロ以内に住んでいれば実現する可能性は高い。

実際はみんなかなり散らばっちゃってるからなあ……。

371:pH7.74
08/07/25 00:45:42 IK39oJkM
いらない大型魚と卵胎性メダカばっかりになりそう


372:pH7.74
08/07/25 13:18:12 KQ/ObX9J
なんかこのスレ悲しいな・・・

373:pH7.74
08/07/25 19:23:01 P46nxFhw
>>372
大体いらないと思ってても世話してる人たちみたいだからいいんじゃね?
うちもシルバーライアーテールモーリーがかなりアレ

ブラックと1匹ずつ買ったら、タッグ組んで他魚を皆つつきにするので隔離箱へ
あまってるプレコタブ入れたら、餌の奪い合いからかブラックシボンヌ
その一夜で授かってた子供は灰色と黄色、ライアーですらない
ベタ用に立ち上げてた水槽にやむなく放り込んだ
その後、近親相姦でさらに増える
シルバーライアーおばあちゃんをクンニする灰色の孫モーリー
エサを抑えてもなぜだか増える

近いうちに90を増設して、オスカーかファハカかアンフィビウスを飼う予定

374:pH7.74
08/07/29 20:27:47 6Yhbg4qP
>>373
ヘビーですな

375:pH7.74
08/07/31 20:27:39 BFbWpdYP
人間て勝手だな…

376:pH7.74
08/07/31 20:39:43 4DliT03n
この文明社会に生きる僕らは
見た目ばかりに惑わされ
大切な何かを見失っているのかもしれない・・・


                                Fin

377:pH7.74
08/08/04 20:36:24 uXanvqXD
勝手ながらミナミヌマエビは水槽から排除しますた

378:pH7.74
08/08/05 00:53:24 ogZAMj4O
死んでほしい魚は「アウシュビッツ」と呼んでるプラケースに収納してます。

379:pH7.74
08/08/05 00:54:18 ogZAMj4O
収納じゃねぇーや 隔離

380:pH7.74
08/08/05 16:51:35 qt3VuiFI
アウシュビッツとかw

381:pH7.74
08/08/06 04:20:31 mG8Y3/t4
大きくなった飛狐

382:pH7.74
08/08/09 23:57:43 xJUJ9AMf
アジアアロワナ 「餌どこ?」


383:pH7.74
08/08/10 01:09:35 zJXxFNa9
飛弧はがっつくのがウゼんだよなぁ
なんかピコピコしてるのもキモいし まあ飼ってないけど

384:pH7.74
08/08/11 20:16:03 wqssJjo2
>>383
アレはがっつくなんてレベルじゃないぞ
餌の半径数十センチを占拠して他の魚が入り込もうものなら執拗に追い回す。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch