05/09/16 07:07:30 UaAAhlQ+
>>121
海水のろ材も珪砂だよ。
導電率とか考慮しなければ、pHは硝酸とリン酸で勝手に
下がるから、補水(注水)の量で調整できるしね。
普通に飼えば3-6年で170-200cm逝くわけで、実際問題
温泉・温室・池レベルの生物だとは思う。
とはいえ、CITES-IIとしてきちんと手続きがとられて観賞
魚ルートに乗る以上、現地の個体群は管理されていると
みなして、切花的に飼育するのもありかなと。
2mにしようが、それを45tで飼おうが、繁殖させない限りは
消耗品的飼育という非難が起こることは明らかだと思うし。
だとしたら盆栽飼育と結果として同質だよなっていう思い
が個人的にはある。
問題は飼い切れなくなったときに、どう処分するかを割り切
って考えれるか。理性と感情の倫理的問題があると思うよ。
オレは上からのほうが魅力的にみえるよ。日焼けさせないと
金色にぴかぴかしてて、頭の模様もごつごつしているかんじ
が(*´∀`)カコエエ。 大きさだけでなく太さがわかるのが(゚д゚)ウマー