04/05/30 03:08 fhSP9EGI
2get
しじみ汁ウマー
3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 03:20 7oQcxQrh
アサリよりシジミがうまいよ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 03:50 BYOelhas
普通に売ってるシジミって家庭で飼育出来るん?
5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 03:50 b6WCEOaX
ずっと淡水飼育でいいの?
6:1
04/05/30 03:59 oy3YAKTg
それが無理でした
一ヶ月ぐらいは生きてたけど、取り出して見てみたら殻が部分的に溶けてた。。ガクブル
むかしドブ川で採った淡水しじみ、(たしか真しじみってのかな?)
は水槽に入れて何年も元気に生きてた
もう一回、飼いたいけど熱帯魚屋で売ってるとこ見たこと無い
7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 04:22 7oQcxQrh
>>
6水が酸性とかカルシウム不足とか?
8:1
04/05/30 04:37 oy3YAKTg
そう思って水換えたりサンゴのカスみたいなの入れたんですが
駄目でした
スーパーのパックに入ったやつ買ったんですが
三重県産、だから多分汽水域のやつでそれが原因かなぁと
9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 16:54 jLRrjaCI
琵琶湖に生息するせたしじみとかどうだろう。ましじみと同じく淡水だから飼えるかも。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 00:48 o/M//x13
淡水のは減ってるらしいね
しじみの濾過能力って凄いんだよね?たしか
浜名湖のしじみは何日かかけて浜名湖を濾過してるってテレビで見たことがある
11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 03:31 5MPvFrwC
しじみって、用水路(昔は小川と言われていたが・・・)にいる黒と黄色っぽいやつなら、最近増えているよ。
誰も採らないもの、水戸なら大量発生しているよ。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 03:43 5MPvFrwC
3月ごろの水が少ない時、しじみが良く見えて驚いた。
常磐線の近くには、特にいるけど、自殺と勘違いされて列車を止めると大変。
やたらと長い長距離貨物列車だったら、マジヤバイので気をつける事。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 04:42 GZs2ltVI
>>11
そいつレアですよ。
ヤフオクで流してください。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/31 21:56 uu9acN8l
しじみ、スーパーで買ってきたyo
15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 03:03 W8lOcmnf
いまいちレス少なくて興味ないみたいだけど、
これって飼いならす事が出来たら、結構
画期的な事だと思うけどな。
余分な栄養素をこしとって、キレイな水を
吐き出すんでしょ?コケ防止や水槽の立ち上げ
なんかに凄く役に立ちそう…
16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 05:55 +A0NIy2z
>>15
そのこしとった栄養分、つまり汚れを食しとるのだよチミは(・∀・)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 07:28 w5aP+m+c
しじみは濾過の味か
18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 09:22 hDWkthz3
しじみって何食べるの?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 09:35 INhcnx1h
>>18
プランクトンじゃね?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 10:05 GqyEfXrj
そうか!淡水の二枚貝がいたんだった!
でも海水について濾過能力アップのためにアサリを入れたら逆に大量の糞で
まいったって言うのをどっかで読んだんだが、
シジミについてはどうか?
ちなみにシジミ味噌汁は嫌いです。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 10:47 uxoTjIYg
>>18
植物性プランクトンらしいよ。
おいら埼玉の中の人だけど、農業用水路に黄色(稚貝)やら黒と黄色が
混じったやつ、数mmのマシジミがいっぱいいるよ。
タモ網持って砂礫のとこに差し込んで掬うと、1度に20~30個は取れる。
大半は殻だけのやつだけど、もちろん生きてるのもいる。
オイカワとアブラハヤを飼ってる水槽があるから、そこに入れて・・・・・
もう1年は生きてるね。入れてから藻の発生は少なくなったかな。
死ぬと一気に水が腐敗するけど。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 11:00 uxoTjIYg
ちなみに・・・
マシジミを採取してたら、その近所に住んでいると思われる農家のおばちゃん2人に
声を掛けられた。
ババァ1:「何かいるのかい?」
おいら :「これです。マシジミです。」
ババァ達:「マスィズィミ?」 (2人揃って首を傾げる)
おいら :「シジミですよ。貝です。」
ババァ1:「はぁー、初めて見ただよ。○○さん、知ってるけ?」
ババァ2:「いやぁ、わたすぃも初めてだゎぁ。綺麗やねぇ。」
ババァ1:「そういや□□さんとこのじっさんがカラス貝っちゅーのを取ってたねぇ。」
タナゴも飼育しているおいらは、そのおばちゃん達にカラス貝の生育場所を聞いてお別れしました。
おばちゃん達の、すきっ歯全開の笑顔にこちらも笑顔で応え、埼玉でも方言に近い言葉がまだまだ
あるんだなぁと思った去年の夏。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 12:27 2f6Lko4o
貝を生き物と見だして以来
しじみがかわいそうでカマユデの刑に処せない…
さざえもかわいそうでヒアブリの刑に処せない…
好物だったのに…
24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 19:00 YzSMewSL
休田を利用してしじみを養殖してる人もいるみたいだから、水槽でも繁殖できるかも。
自分の水槽で採れたしじみを食す・…う~ん
25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 19:16 UZM4ojtz
しじみは、雌雄同体だから条件さえととのえば、いくらでも増える事が出来るよね。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/01 20:01 cdBKgSyj
出回ってるシジミはほとんどヤマトシジミで、汽水域にいるらしい。
汽水域のシジミは真水では繁殖しないので、塩分濃度を0.3%~2%にしておく必要がありそうだ。
ソース
URLリンク(www.nhk.or.jp)
27:14
04/06/02 00:14 098GDpcr
全滅しますた、臭いですオエ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 02:29 0UquZe72
淡水シジミを飼ってとりあえず1ヶ月ほどだが、生きているらしい。
ただ最近、水面に油ぽいものが浮いている。多分、死んだのがいて、
それで水が汚れているのだろうか。
29:王子様 ◆IGAxpayaDs
04/06/02 02:35 Q5aojyXo
今度ためしにシジミ飼って見るか
ちょうど人工海水の素もあるし
モスでも溶かして食わしてみるよ
でもシジミを育てるのってなんか楽しいことある?
動かなさそうだし 増えそうもないし ろ過だけなら 管理の面からして
逆に面倒で 見合わないっぽ(普通にろ過フィルターがいい)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 02:51 lYTk3oUW
>>27
死ぬの早杉。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 02:54 OBHMhknX
台湾のシジミはでかいらしいね
32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 05:48 RpAbpTUH
しじみって、水の中にいる時、どんな風にしている?
というのも、ドブガイはタテになって泥にもぐっているんだ。
だから、水槽で潜る事が出来ないでヨコのままになっていると、
死んじゃうんだよね。
しじみの場合は、タテ・ヨコどっち?
誰か知っている人、いない?
<ドブガイ愛好者より>
33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 06:51 pBZXOIkI
そりゃベロだして立てに潜るだろ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 18:29 skC8xEvJ
>>29
結構動くよ
潜ったり出てきたり、水管だしたり
35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 18:42 skC8xEvJ
>>32
しじみの場合はケツ振って横のままグリグリ潜るよ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 22:11 Bk/lrr6t
>31
ヒルギシジミ(マングローブシジミ)のことかい?
もしそうなら台湾だけじゃないよ。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 18:26 aeu9ddvU
北海道やシベリアのシジミってのも大きいが、せいぜい浅蜊くらい。夏前、市場に出回ることがある。
大きさなら屋久島(だっけ?)とかにいる奴の方か格段にデカイ。オオハマグリに匹敵する大きさ。ま、入手はほぼ不可能だろうが。
スーパーで売ってる蜆は、中国や韓国(北朝鮮)産が主。当然汽水域、しかも泥状干潟に生息。
国産では、宍道湖か琵琶湖が多い。たまに青森の十三湖・小川原湖。利根川はほとんど輸入種にやられている。
淡水で狙うなら、小ぶりですが琵琶湖産の瀬田シジミが本命でしょう。シジミ漁の体験船も出ているようですしね。
飼った事は無いが。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 12:11 Rmekfcls
ふーん、しじみねぇ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 09:45 VHuhFQ0S
しじみの穴に、ようじを刺して遊ぶと面白いよ。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 11:35 fr4Q2Cfz
腐海の植物みたいなヤシだな。
41:カゼッタ☆丘
04/06/07 21:08 hmTXp/6v
用水路や浅い砂利底の川なんかで採取可。
砂利底のシジミは緑色してます。
飼育した事あるけど死滅しちゃうな。
タニシは結構繁殖するんだけどね
42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 09:39 fjW7c8YN
水槽にしじみだけ入れて、エアーをやっておけば、
いくらでも増えるんじゃねーか?
もちろん最低限のしじみに対する気配りは必要。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 14:23 uCKxoiRc
u~~~kaitai
44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 07:40 BLARJkbc
おはようしじみ。
45:11と12
04/06/10 09:57 0D3dCmpH
今朝、常磐線の近くの用水路に行って棒でグリグリと底を掘り返してみた。
すると5ミリ位のチビしじみがたくさん目についたよ。
>44 おはよう!って、挨拶はしなかったよ。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 11:24 WFCFVMJD
少々汚い水でも住んでるのかな?
田んぼとかいないかなぁ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/10 15:04 BebAw1/0
死痔身
48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 02:19 IEzH2t+A
いいなぁ、俺も用水路あさろうかな>>45
49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 12:06 UuesxOce
用水路ほしい。くれ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/16 11:21 HtfU8s8T
しじみ。
かわいい。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 20:58 aRl+d7cz
しじみ、サーペ&メダカ&インドグラスイールローチと飼うと、
一晩で全滅(水温28度)
バケツに砂、水、アナカリス、メダカを入れてベランダに放置
(水温シラネ冷たいよ)一週間生存中
冷たいほうがイイ?(・∀・)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/17 21:11 3wQspvUp
しじみに放射線当てると、巨大化するよ!
53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/18 09:13 3CaeOs3b
2ヶ月前に採ってきたマシジミ。油が随分浮くようになったので
全滅したかと思ってたらまだ生きてます。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/18 15:27 kzw5v6l1
しじみ飼育にヒーターはチョット…
55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/18 16:48 Ug903RQy
>>54
そこでだしと味噌を投入ですよ
ヒーターの温度は最高にセット
56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/20 02:50 ZGhh0Qxa
>>55
だしはしじみ自体から出るので素材の味を生かすのが良いと・・・
57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 14:59 N7UagbrG
味噌汁、美味しかった?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 15:07 XA/ny83+
養殖して増やして毎日
しじみ汁喰って鉄分補給
酸素欠乏症も回復してウマー
59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/21 15:11 dmxCbimU
論点がずれてきてるぞ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 14:06 kC2e5aZz
しじみって、100g 78円程度だよね。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 14:53 UpUdNdzO
しじみはやっぱり飼うより食うだよ。
旨いよあれは、しみじみと思う
62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/24 17:24 HI2+k5g6
>>61
( ・∀・)つ□ 座布団一枚
63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 19:06 3G7iQtvu
63
64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 19:55 zLPD5Vzd
スレ違いだけど、昔親がスーパーで買ってきたしじみの中に
タニシが一匹入っててずっと育ててた。
一時、当時学校にあった別のタニシ多数を拝借して一緒に育てたら
その日以来、卵の嵐。タニシがどんどん増えて断念しました。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 20:03 giDsuH2u
うわああ>>64の頭の中にタニシがいるううウネウネウネウネ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 10:51 NyqKIJMs
>>64
タニシは卵は産まねーよ。幼稚園で習わなかった?
ちなみに、右側のツノが曲がっているのが、オスタニシ。曲がってなければ、
メスタニシ。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 11:04 7qgJlJMH
シジミは慣れると芸もするよ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/28 16:00 kmDntYaH
そうそう、飛んだり跳ねたりするよね。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/28 16:47 +IatZ4+s
家のしじみは呼ぶと寄って来るよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 09:54 D3QcWnsG
しじみって、可愛いなぁ。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 21:29 KHNLcc4L
しみじみと思う
72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 21:41 +ln0oiLS
おれのしじみは肩に乗るよ
そのまま散歩もするし、いっしょにスーパーに買い物に行ったりする
73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/01 17:31 ZqBzQ2I1
>>66
へぇ~タニシってオスメスいるんだ。
カタツムリが雌雄同体だから、同じだと思ってた。
(一匹で増えると思た)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/02 12:00 mVKcsjft
しみじみしじみ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/02 13:25 PZsl7Yrg
環境ホルモンによって、タニシのオスがあまり生まれなくなっているらしい。
俺、タニシとして生まれたらモテモテだったのに・・・。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/02 14:35 lo+2VLvZ
>>73
雌雄同体でも一匹じゃ増えないよ
二匹でくんずほぐれつ
(*´д`*)ハァハァ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/03 10:43 /haz91HW
ここは勉強になる。
芸をするシジミの話を聞かせて。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 06:43 qprg6cNb
ペペちゃんですか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 15:19 8gvHcAsL
79
80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 09:10 l19vzviQ
しじみの調教でもするか。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 10:46 5oyfWGUT
頭が悪いヤツは、しじみ汁ですか?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 11:50 Yg+IAvUE
シジミ汁飲むと頭いくなるよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 18:56 Rt/dZnkw
昔は潮干狩りでバケツに何杯も採れたなぁ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 20:13 UqTNBpQT
味噌汁の具に買ったシジミを2,3匹ミドリフグの水槽に入れて飼ってる。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/07 21:19 Rt/dZnkw
近所のスーパーでドジョウ売っていたなぁ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 13:35 U8PL5U2A
86
87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 13:48 DB9GNWwj
>>83
それはハマグリだっつーの!!!
88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 17:49 KqcRXO/R
>>83ホントホント!カコウゼキができる前ね・・・
89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 09:09 90QSkiIO
シジミでも ハマグリでも アサリでもいいから
がっぽがっぽとりたいなぁ
もちろん1キロいくら なんてのは無しで
90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 19:23 9HBJxA7b
磯の岩場を漁ればオニアサリがっぽり。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 09:50 0+yMRpFb
オニシジミっているのかなぁ?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 00:19 Qw5eTRbc
>>91
URLリンク(www.google.com)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 09:31 8trez7zZ
93
94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 09:51 4U04e0sX
新潟のシジミ達に 1分間のモクトウ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 15:18 PWnlTChb
治水される昔は、洪水などにより生物は生育場所を拡大させていたわけだから、
生物学的見地に立てば、新潟のシジミ達の栄転に万歳三唱!!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 10:05 j0FtYC39
>>95
あなたの考え方は、正しいぞ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 11:01 pizUscgo
間違っていると突っ込むのかとオモタ
98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 10:41 Sjonsr9U
ここは平和だねぇ
シジミの世界も きっと同じだろうなぁ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 20:58 BmpCrwO1
なんだかんだで 99に到達。
100:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
04/07/22 21:40 F6E0tVsx
100
101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 16:33 3nEOMJOO
100突破
102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 06:29 IPTEb+qa
102
103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 01:25 +TDmUhHk
最近カキコないな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 17:25 /hfxEv7d
四万十と書いて「しまんと」
四十万と書いて「しじま」
十四万は、四万十産の蜆200キロ分値段。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 23:05 ivFxLOzQ
ぬるぽ
106:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/22 23:07 WyVRfAGb
ぬるぽ。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 00:58 PMgDhsWj
>>105がっ!
>>106氏ね!
108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 10:01 T3jnIi1S
宮前平の某所に売てた。
「珍品種!淡水シジミ。水を綺麗にします」とあったので買った。
用水路にいるのか。。。
高かったのにィ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 11:22 e0CNrdIF
ゴールデンウィーク頃に採ってきた用水路の淡水シジミが、最近
次々とお亡くなりになってます。なんでだろう。
110:108
04/08/24 12:23 wrPG9dET
末端価格で一匹\250だたよ。
濾材とちがって入れれば入れる程良い訳でもなさそうだが、
十㍑あたり何びき突っ込めるもの何だか。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 18:21 sR83ApF6
中~上流くらいの川には結構いるね
その区間から引水した用水路にうじゃうじゃいたよ
その時は味噌汁入れたらうまいだろうな・・くらいに思ってスルーしたけど
112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 19:10:27 e7cqEQTg
今日用水路に水草取りに行ったら、
マシジミとドブシジミがとれた。
いるなんて知らなかったのでうれしかった。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 20:26:47 jeIfsuqF
しじみは最近どこでも増える傾向にあるよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 13:27:09 fSoybf/Y
114
115:M.B.
04/11/07 11:32:41 401LHHZg
しじみを水槽で殖やしたいんですけど、
底土って何使ってます?
大磯や珊瑚砂じゃないと思うから川砂ですか?
それとも「休耕田」っていう話があったから、
睡蓮鉢に田んぼみたいな環境作ったほうがいいんでしょうか。
で、流れはあったほうがいいんでしょうか。
ドブガイ・カラスガイの場合は、
エサ用に底土にエビオスを埋めておくと、それを餌にして
原生動物が増えて餌になるとかいった話がありますが、
しじみの場合どうなんでしょうか。
116:M.B.
04/11/07 11:44:28 401LHHZg
ググってみたらマシジミは砂泥質なんですね。
でもカワニナと混棲してるところもあるからなぁ。
意外に土質は選ばないかも。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 11:46:24 ZmOcxeMg
>>115
おいらの経験では大磯でもソイル系でもオケ
ヘドロのように軽いものだけがNGだったよ
底砂の掃除を怠ると生存率が下がるような気がしたので
底面ろ過などで多少の伏流水があったほうが良いかも知れない
俺は小さいザルに大磯いれて水槽に沈めてました
高温に弱いけど水がピカピカになるよ
いずれカワヒバリガイでも試してみようと思ってます
118:M.B.
04/11/07 15:07:39 401LHHZg
>>117
おおサンクスコ
近々に六郷用水行って採取してこようと思います。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 15:54:29 sCR2GsME
金魚飼ってるんだけど、しじみにしろ、水草にしろそのへんの用水路なり
池なりでとってきたやつ投入して金魚大丈夫なんかな?
菌とか病気やまほどひっつけてそうで怖いょ、でも採ってきて飼いたい
ただの水草入れたい(もう水草は春まで無いかしれんが)
そういうのどうおもう?
殺菌方法あんの?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 16:22:23 YMerVNAP
菌なんて水槽にふつうにうようよいるし、そんなので死ぬようなやわい
魚は虚弱か老衰してる。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 16:01:32 LAnpVBXI
>119
120さんの言うことが真理だろうけど…。
前に気になって淡水魚館の学芸員にきいてみたんですが、
水道水で洗い流すだけでいいそうです。
気になるようなら、0.5%の塩浴を数分ならいいとのことでした。
塩分に強い生き物っていうのが前提になりますが。
私はアナカリスやカワニナ、タニシを1週間おきに3回塩浴してから
水槽に入れてます。
122:カゼッタ☆丘
04/11/19 20:59:12 DwnipiYh
田の土にはヒルがいる場合があるからね
123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 05:40:11 kdU2jCuL
123
124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/27 22:02:26 YofkoRh5
青森県産しじみを投入したが、次々にあぼーんしてしまう。
水温高杉? 26℃じゃ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 05:49:01 jt4AxSDa
昆布を入れるといいよ。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 05:50:44 jt4AxSDa
もう少し暖まって泡が出てきたら教えてくれ。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 11:33:48 SDE3Z+cA
>>126
味噌はいれなくていいかな?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 16:37:11 vsOjlbzi
>>127
回答が無いからもう少し待とう。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 18:01:53 cDqHmSqw
129
130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 18:26:05 pKY3Amtw
130
131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 17:29:18 Q6i6cFdH
スーパーで買ってきたシジミを3匹、金魚の水槽に入れたのね
そしたら金魚にガンガン突っつかれて
そのうち「もー疲れちゃった・・・」って感じで
パカッって開いて、キレーに食われちゃいました。
シジミって意外と諦め早いよ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 17:39:42 /j6L3Wqq
シジミの根性の問題でなく、金魚の容赦無い攻撃から身を守る場所すら確保せず、
無力なシジミ達を厳しいストレス下に曝した飼い主の過失としか思えないのですが。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 06:56:04 unYrUT29
地味なスレだな…
134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 20:06:17 vk+AeI68
俺も疲れちゃった。どーでもいいや。
金魚の餌になろおっと。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 00:21:11 +mWuVK+y
>>134
俺も人生に疲れていますが、がんばってください。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 03:27:52 ZuOAg/Ah
適温ってどれくらい?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 03:30:56 xNPNl+gr
鍋の底から細かい泡が出てきたら適温。
味噌を溶かし始めましょう。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/01 21:08:51 eGYeeByC
河口にはけっこーいる。
こないだオヤジが姪っ子と数匹獲ってきたので、
汽水魚水槽に入れておいたが、ベアタンクが災いなのか、
スグにあぼんする。塩分濃度の方が問題なのかな?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 22:56:34 tG5C7Tsc
ホワイトシジミ売ってたんだけどこれって外国産?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/05 16:53:22 zxrpjTEG
ホワイトなんて 初めて聞いた
日本にはいないだろ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 11:09:30 3WxNn8CS
マシジミじゃないの?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 19:44:40 tR1Fpt1W
マシジミ欲しい
143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 00:49:06 ilfdo/vq
シジミ+ヌマエビ入れてるけど死にかけたシジミは腐る前にヌマエビが食べてくれる。
シジミって死ぬとメチャ臭いんだよな。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 04:10:45 a16vehyY
活しじみの通信販売をしたくて昨日出店希望の申請を出したよ!
145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 14:03:10 S6B11a5J
145
146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 17:44:21 sOm8CnLd
モス畑に置いたマシジミが活着されて動くに動けない状態
147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 18:31:06 YpN+TCDE
知ってる?シジミって食えるんだぜ!
148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 18:56:22 LES0OD8F
今更何をいってるの?
それはネタだったって前スレで証明されたはず
149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 22:23:11 YIcb6ymh
>>147
ふざけるな!!
食えるって証明して見せろ!
150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 22:49:06 n8YcA3W5
>>149
知ってるか>>147みたいなのを2ちゃんでは「荒らし」って言うんだぜ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 13:26:15 KX2UaCPx
151
152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/20 20:04:33 x0wPIj3T
152
153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 16:10:26 zw6ToANX
受験で青森行った!
しじみ買ってきた!
十和田湖産!
軟体動物腕足類!
18匹200円!
水合わせ無しでどぼん!
生きててよかった!
潜ってるもぐってる!
しじみしみじみしみじみしじみ!
>>147こんなかわいい生き物を食べるなんて!
154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/26 20:20:58 REhyCOnQ
>>153
受験、落ちるぞ。
十和田湖にしじみはいない。
小川原湖か十三湖産だ。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 00:30:58 OhiqmyVk
エビの水槽が白く濁って来たからしじみ21匹入れてみた
一日経ってちょっとだけ澄んできたような気がするけど
入れ過ぎかな?
2匹は砂に潜って、1匹は氏んじゃった。
ちなみにスーパーの中国産しじみ。黄色っぽいやつ。
本当は国産の紫っぽいしじみが良かったんだけど、夕方だったからなかった。
でもほんと隙間から白いのをビロ~と出してみたり微妙に動いたりする姿が
とっても愛らしいね。
余ったしじみ30匹くらいは水を張ったボウルに入れてあるけど、
かわいくなってきてなかなか食べられないね。
かといって全部飼うわけにも行かないし、
外国産だから放流するわけにも行かないし。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 18:01:45 UM22L4FY
実は北朝鮮産だったりしてね>中国産
157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/03 07:30:29 lRO0zCCk
age
158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 14:53:09 9NJdfDkJ
158
159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 23:37:23 hdc86KiY
ソース URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ここを見て各種検索すればよく分かる。
うちは蛍が出る5m幅の川があるが、その川にはマシジミは居ません。
しかし、そこから取水している用水には居ます、色々条件が有る様なので
簡単には見つからないと思います。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/30 14:20:48 W1Qf0FKE
中国・北朝鮮のしじみは、殻のツヤが無い。というより肌荒れボロボロの
状態だな。スーパーでは、一目瞭然で育ちが悪いとわかる。
また、殻はでかくても、身がやせたしじみが多い。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 15:24:45 PJzNmrra
161
162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 23:47:38 2AFWU6fV
金魚の水槽が寂しげだったので、家の裏の農業用水から
マシジミを採ってきて、入れてやった。
10mm前後のを12個。
多すぎたかなw
163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 01:21:24 sNzyXoDS
60センチ水槽にフナ4匹、金魚2匹、しじみ5~10ミリ約30匹、アナカリス大量。
一日に一回、米のとぎ汁をうっすら白濁するくらい投入。
3週間たつけど死体確認できず。
ちっこいしじみは生きてるのか不明だけど、とりあえず白濁は無くなる。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 23:06:55 kmUV/PrX
90センチで肺魚かってマス。まだ40センチ。
蜆は下から田砂、ブライトサンド、リオネグロサンド
のなかで2ヶ月生きてマス。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 04:48:03 DlzNM5lz
>>163
なんかカコイイ
これからも経過を報告汁
166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 18:19:44 goWAMNYj
おいしんぼによるとしじみは砂で育つと黄色い美味いしじみになって
泥で育つと黒い臭いまずいしじみになって雄山に放り投げられるらしい
167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 16:31:30 OqBLB2YS
よーしおいらも淡水しじみ買いにいってくる。
愛知産が淡水だといいな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 18:14:38 OqBLB2YS
早速ゲッツ
淡水にどぼんしたけど何も起こらないので田んぼの水入れたらぷくぷく活動しだした。
どうやらびびってるようだぜ。へへ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 12:07:36 0hvJyF7h
とりあえず先日青森県産の淡水のシジミ買ってきたので水槽に放り込んだが、
すぐ潜ろうとするのと、やる気のないのが半々です。
埋めてやった方がイイのかな?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 12:36:24 KTfKsOtr
漏れは潜らない奴は半分死んでると見なして腐る前に捨てた
潜ったら寂しいけどよくみると口だけ出ててなかなか可愛いな。
ところで他に何か入れるとしたら何がよかろうか
171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 12:45:46 ZGDH8nEa
しじみの餌はなんですか?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 12:58:05 XFkBLRxg
>>171
植物プランクトン
173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 22:23:46 4HsHKRlC
どこで手に入るの?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/11 23:10:08 4Ax1P361
ドライイーストは食べないかなあ。
ミジンコには良い餌なんだけどさ。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 07:14:59 UXTtIX6M
>>173
自分で培養しろ!
お日様の光と畑に蒔く肥料でいけるんだから
肥料:硫安,過リン酸石灰でいける(鶏糞のみでもいけるが)
珪藻のばやい,メタ珪酸ナトリウムが無いと長期培養は難しいが
176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/14 18:22:49 31M8QfB4
しじみって死んだら必ず口開くの?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/15 14:32:09 yMQNkQnJ
シジミって水槽で増やせる?
美味い貝だし増やして食いたい
178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/22 13:14:11 dO8nnqwK
ウチのシジミはエアなし濾過なしで3ヶ月経過。
水はいつも澄んでいる。スーパーで買ったたぶん外来種。
元々大きいが さらに大きく丸くなってきた気がする。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/28 09:05:38 L4KFx4eh
山中湖のシジミってデカイらしい
180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 10:12:30 oDAIBFj9
>>169に書き込んだ者ですが、20日経過して落ちたのが1個。
10個買って来てこれはよしとすべきかな?
残りのは健気に底砂から口だけ出して、時々ぷぁ~って水を噴射するのが可愛い。
たまにヤマトヌマエビが踏んだりして、キュッと閉じるのも微笑ましい。
もうシジミの味噌汁食えねえかも。w
181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 11:00:26 X6d86oR6
シジミって死んでるのか生きてるのかわかんね
182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 09:30:03 SIiO4znR
あ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 10:35:08 1WSUPyeR
散々既出だがホントもぐりっぱなしだな。水質浄化を期待してるんだけどどうなんだろう?
とりあえず汽水のシジミでも問題なく淡水で飼えているのには安心した。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 09:37:36 vXOgu+UR
チヂミって韓国の料理?
てか、シジミ飼いたい
185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:57:28 w1Ibgond
ミドリフグあたりと一緒に飼えるのかな?
汽水魚の相棒によさげ。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 10:14:14 v7TQIKtA
試しに入れてみて!
人柱ヨロ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 18:33:52 p0x7wyKY
178です。
30センチほどの飼育ケースに4個のシジミ、メダカとともに
暑い夏を越しました。またひとまわり大きくなった気がする。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 23:06:45 LFsLOEmC
>>187
エサはどうされてますか?
うちもメダカ水槽に入れようかと考えているんです。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 05:57:29 R3fx8NOt
メダカは稚魚の間は毎日餌やったけど今は大きいのでたまにやるだけ。
ウチはシジミの中にメダカを入れた。メダカの中にシジミを入れるなら、
最初何個かは死ぬと思うので死んだ貝は小さい容器なら放っておかず
すぐに取り出したほうがいいよ。水がいたむから。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 14:47:14 kIhpdRyn
保守
191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 23:04:58 nZxAlBwS
>>189
ふむふむ、ありがとうございます。
最初は多少の犠牲が出るんですね、チャレンジしてみます。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 19:11:15 +hF6UK8j
セルフィンプレコがしじみをこじ開けて食ってたwww
193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 20:40:55 qtrvfcPf
たぶんそれは死んでたんだろうな。
死ぬとたいてい開くから。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 20:30:44 hOxkEeCN
むかし、探偵ナイトスクープに40㎝くらいの
しじみがでてたな・・・
195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 22:30:51 JCxeCTr8
あれ、バカガイだったって落ちじゃなかった?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 15:18:26 VCOHSYzT
ドブガイじゃなかったか?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 01:10:38 6b5jxLoQ
あ、ドブガイだったか。バカは貝じゃなくて俺か…。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 00:09:18 K+DZyw/A
面白そうだからageてみる。
「発見!これが究極のしじみ汁」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 01:50:23 k8x9lQuz
虐待ここに極まれり。しじみを食らうだなんて、
これは虐殺、ジェノサイドとして国連に付託するしかない。
しじみを守れ!! save しじみ!!!
200:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 03:20:51 egIbwnQX
しみじみ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 08:58:57 j3q2HOis
じみスレ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 09:10:29 KBEu787i
>>199
ごめん,今日の朝飯の味噌汁はしじみ汁だったよ
一度冷凍して旨味をアップして,ウマ~w
203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 14:08:14 RPq+3lZ3
シジミー大西
204:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 16:41:53 3BGxvEyF
>195,196,197
そんなオチだったのか。
まだ子供だったから時間が遅くて
親に最後まで見せてもらえなかったんだよね。テレビ
15年くらい?頭の片隅で気になってたことが解決してすごく嬉しいよ。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 17:36:38 6cwfSuQy
V I P で や れ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 20:20:05 C1uGh4T+
ねんがんの マシジミを てにいれたぞ!
繁殖するか実験
207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 01:11:13 y4PGv2cP
パックのしじみでも生きてくれるかな?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 06:12:44 aLve03j3
何匹かは死ぬと思うけど生き残るのもあると思う。半年経過。
初めての冬が来る。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 19:46:32 XJIvXEji
スーパーでロシア産しじみ買った。
アサリくらいあるよ
でっけーw
アカヒレの水槽に入れても大丈夫かな?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 23:59:47 Tt1QaXrw
ところでエサはどうしてる?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/17 00:07:43 i4cUCrSD
んなもんやらねーべ。ってか植物性プランクトンだからまあ、なんとかなるべ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 10:28:24 doMOwgmb
しじみうめぇwwwwwww
213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:26:18 trCRF2nG
ダイエーでパック買って三匹投入後一ヶ月目だが結構丈夫だな。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:35:00 XEMz8Oii
>>213
うちもうちも~
偶然ねぇ。てっきり旦那が会社から書き込んでるかと思った。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 15:13:54 Y95DaxKU
うちも三匹投入
URLリンク(bakutya.blog36.fc2.com)
なんか親近感。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 18:54:42 7Egcuqyd
>>215
そのブログワロタ
無茶なことを
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 20:55:12 dXyGwuoi
汽水のトビハゼ水槽にいれようとしたけど程度の良いのが売ってないから
代わりに海水水槽にアサリいれた。そろそろ一月。口おっきく開いてなんか絶好調。
218:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/07 00:33:27 LiPRsDaY
あげようか。
219:12/18-24は名無し投票日
05/12/22 20:37:52 8JVQHuSA
晩夏に投入して早5ヶ月目に突入。丈夫なんだな、スーパーのシジミ。
220:pH7.74
06/01/18 01:01:39 qhDmEDHM
やっぱ半年するとぽつぽつ落ちてくる。長期飼育は結構難しそうな気がする
221:pH7.74
06/01/18 12:08:59 n21ktfK6
>>220
餌が足りてない
222:pH7.74
06/01/18 23:14:15 qhDmEDHM
餌って言ってもなあ。シジミだけ飼ってるわけじゃないからむずいよ・・
223:pH7.74
06/01/18 23:19:40 8lVp4WCx
>>222
珪藻でも湧かして,ピペットで吸水管の所に吹き付ける。
湧かすのが面倒臭いのなら,無脊椎用の液体餌料でもよろし
224:pH7.74
06/01/18 23:54:18 /SCmFPhN
サミットで買ったシジミ投入したがものの3日で口空けてスジエビの餌になった。
半年前にダイエーで買ったやつらはまだ生きてる。
生体の見極めが難しいなぁ。
225:pH7.74
06/01/19 00:02:35 4yV/Lu45
つまりダイエーの方がしじみの質がいいのかもね。
226:224
06/01/19 00:12:55 y7q9zW+F
ちなみにダイエーシジミは最初よく大磯潜っていた。
長い足だして以外と動きが速かった。
最近は滅多に潜らないで底で横たわったまま管出している。
無精になったもんだ。
227:pH7.74
06/01/19 08:53:18 lCLYUGHF
>>178です。スーパーのシジミ。9ヶ月経過順調です。
秋に用水路で採集したシジミは一つ落ちた。両方外飼い放置。
餌不足か・・金魚の青水をちょっといれてやるとするか。
228:pH7.74
06/01/21 00:30:24 zAjh0O7H
スーパーとかで売ってるシジミは必ず生きてるものなのか?
パック詰めされてる奴見ると死んでるようにしか見えない
229:pH7.74
06/01/21 08:24:08 m+9n34JT
>>228
生きてる
死んでいれば蝶番の筋肉が伸びるから,すぐ分かる
230:pH7.74
06/01/25 21:06:51 +L+n5fxA
昨日ましじみを用水路でげっとしました。
しかし往復400キロの遠征は疲れた
ユアーズで買った大和しじみの時は水槽に入れても中々
ソイルに潜らなかったのですが
用水路にいたましじみは水槽に入れてすぐにソイルに潜って
元気に潜望鏡をのばしていました。
繁殖にチャレンジするつもりです。
231:230
06/02/01 23:38:15 +JxM+ITd
230です。用水路のましじみをグリーンウォーターなベタ水槽に6匹投入した所
2日で水が透明になりました。別なエンゼル水槽にも6匹程度投入、こちらは元から
透明な水なので餌としてコップ2杯分の緑水を注いだ所、1週間たっても濁りが取れず
苔はじめました。ベタ水槽は緑水を餌として入れても1日で透明にもどるのですが、、。
餌やりのバランスが難しいですね。ましじみは今の所全員無事です。
232:pH7.74
06/02/02 00:46:22 cLWN6Cik
スーパーで買った貝は水合わせはどうやるん?
パックの水と飼育水合わせるの?
233:230
06/02/02 20:03:13 TjKFdpEQ
>>232
私がスーパーで購入したパックには水は入ってなかったので
水合わせではなく水温合わせだけ適当にやってました。
とりあえず、スーパーの鮮魚コーナーの冷蔵温度が10℃ぐらいと考え
バケツに10℃ぐらいの井戸水を入れエアレーションを行いながら水槽部屋に
1日放置して水槽の水温と同じぐらいになってから各々の水槽にどぼんしました。
水温合わせの時、きれいな水を使うとしじみの餌が無くて弱るようなので
緑水か豆乳を水が痛まない程度に加えた方がいいかも、、。
私はこれをやらなかったので水槽に入れた時はなかなかソイルに潜らず
元気が無いと言うより死にかけの様な感じでした。
234:pH7.74
06/02/03 07:49:15 d9IxJEyS
>>233
㌧クス(´・ω・`)ノ
235:pH7.74
06/02/03 07:49:17 SeEgZDg8
>>233
水温合わせ程度の時間,餌が全く無くても問題ない。
236:230
06/02/04 01:27:22 K/CQ+mDC
>>234
生きの良い貝がスーパーに有るといいですね。
>>235
なるほど。
ちなみに餌が足りているか餓死しそうなのかどうやって判断してますか?
私の場合はしじみが管を伸ばす長さや、その管の口の開き具合で適当に
ヤバイか大丈夫かを妄想しているんですが、魚みたいに餌に飛びついたり
やりすぎでぶくぶく太ったりするというリアクションが無いので悩むんです。
見た目で分かる判断基準が有ればいいのですが。
237:pH7.74
06/02/04 11:26:46 85u8fqT6
とりあえずM-1あげてみる
238:230
06/02/04 22:56:48 K/CQ+mDC
>>237
M-1よさげですね、、でも値段がお高いような、、。
機会があれば試して見ます。
ついでに別のところで晒したしじみのいるベタ水槽をアップします。
URLリンク(users72.psychedance.com)
生体は
メダカ、アカヒレ、ベタ、大和しじみ、ましじみです。
しじみはほどんど潜っているのであまり写っていませんが、、、。
239:pH7.74
06/02/06 00:38:50 lLeUXoGI
スーバーでしじみ買ってきた。30匹くらい入ってるやつ。
弱ってるやつ多杉。弱ってる個体を隔離するためにプラケースに底砂入れて観察していたんだが
潜ったのはたった4匹。あとは水管を出すのが、やっとって感じのものばかり。
とりあえず豆乳与えてみるか
240:pH7.74
06/02/06 01:29:21 ZmKkyB/k
食品だから火を通すまで生きてればいいだけだからな。
仕方ないさ。
241:pH7.74
06/02/06 23:23:15 nZTS6EyD
スーパーの宍道湖産大和しじみ約3週間経過、現在約10匹生存
いろんな水槽に入れているが6割強が魚の餌になってしまった。
水槽に入れた時点で潜らないのは大体堕ちる傾向あり。
餌不足もあるのかもしれないが60cm水槽だと1~2匹が飼育数の限界な気がしてきた。
庭にある鯉の池にお魚キラーを沈めて飼育しているましじみ3匹は
約2週間経過、同居のマツカサ貝4匹と元気にやっている様だ。
昨日確認のため引き上げたらスジエビが3匹入っていた。
貝にちょっかいを出されると困るので別の小さい池に移動させた。
お魚キラーを使って池で飼育していると牡蠣の養殖をやっている気分。
242:pH7.74
06/02/08 13:25:41 uvpsQtn7
これから飼う人へ。
飼い始めに落ちた貝の殻をとっておいて
2,3ヵ月に一度、生体と比べると、
成長が目に見えて嬉しいですよ。
243:pH7.74
06/02/08 21:23:40 Ea643C0q
うちの大和しじみは2、3ヵ月後まで生き残りがいるか微妙、、。
244:pH7.74
06/02/11 15:43:27 yqzNlp2x
春になって動き出す前に、1から全部読んで他のスレも参考に、
飼育のコツをまとめたほうがいいかなぁ。どうでしょう?
245:pH7.74
06/02/12 00:52:33 HBQ+ydkh
>>244
(・∀・)イイ!!
ちょうどそんなのがほしいと思ってた。
246:pH7.74
06/02/12 11:03:21 0ASxM5zy
昨日水温26℃の水槽に13匹投入(十三湖産)。一匹死亡、魚のえさに。
あとはなんとかなりそうだ。
247:pH7.74
06/02/13 14:08:47 kf/FrKmo
宍道湖産のヤマトシジミは汽水育ちですよね、育ててる方は
汽水環境を作っているのですか?ちょっとまとめかけたけど
淡水と汽水じゃ育て方が違うんじゃないかと・・
248:pH7.74
06/02/13 22:23:50 UfFZWW36
>>247
うちの宍道湖産ヤマトシジミは淡水水槽で飼育中です。
汽水環境がベストのようですが淡水にも適応能力があるようです。
ただし淡水だと受精が出来無いので繁殖は無理なようです。
参考HP
日本しじみ研究所 URLリンク(www.sijimi-lab.jp)
249:pH7.74
06/02/14 18:37:24 SBf0kb8p
>>248
ありがとうです。
250:pH7.74
06/02/18 13:27:05 STPx9Usw
スーパーのヤマトシジミ約5週間経過、現在5匹ぐらい生存?
潜ってる奴は正直よくわからん。豆乳をやると元気な奴は
半分潜行状態で5cmぐらい動くことがある。
鯉の池のマシジミは約4週間経過3匹生存、同居のマツカサ貝が
勢い良く潮を吹く、屋外飼育では放置プレイ状態で餌もやって
いないのに生存率100㌫なのが、、、。太陽光線の力なのかな、、。
251:pH7.74
06/02/18 22:19:15 78/MCSnU
ageついでに
仕事が速く終わったので、近くの用水路で川底の砂をホジホジ。。。
いたいた! 薄黄色のしじみゲッツ!
10個ほど獲ってお家の20センチキューブ水槽にポイッと・・
水激澄んで( ゚Д゚)ウマー しじみ(・∀・)イイ!!
252:pH7.74
06/02/18 22:35:27 5yiTiIyK
昔金魚の水槽に入れてた。いつの間にか殻だけになってました。
253:pH7.74
06/03/07 01:47:28 v39O2HpI
水槽のしじみ掘ってみた!(≧∇≦)b
みんな生きてた!
これからもガンガッテ濾過してねおくれ。。。
うはwwwもう2週間以上もしじみ濾過だけwwwwwしじみテラスゴス
254:pH7.74
06/03/07 18:56:00 Xoh/lA3J
>>178です。
10ヶ月過ぎました。
初めての冬で心配しましたが、薄氷の下でも大丈夫でした。
255:pH7.74
06/03/08 14:51:15 utoN8EzB
記念撮影UPしました。水は澄んでますが藻は発生してます。
ずいぶん大きくなりました。30cmプラ水槽に昨夏生まれた白メダカ4匹
と同居中。潜り方も個性的。一個は完全に砂利の中にいます。
URLリンク(users72.psychedance.com)
256:pH7.74
06/03/16 02:28:38 Kn/THze7
定期age
>>255さんのしじみは黒いけど
うちのしじみは黄色いんだよなぁ
何が違うんだろ?
採取場所 湧き水の小川で川底は砂でつ
ちょと掘り掘りするとワラワラ獲れるけど
20個くらい拾ってみたけど全部黄色でした・・
257:pH7.74
06/03/16 22:57:17 tpL6hQPa
今日見たら一匹食われてた。
殻に小さな穴が1~2個空いてた。寿命だったのかねぇ。南無。
258:pH7.74
06/03/17 05:44:24 ofsARwv+
幼貝の時は黄色いとどこかで読んだような・・
生息場所によって色が違うという話も・・・。
259:pH7.74
06/03/17 19:27:53 2afdHJRh
>>258
㌧ 勉強になったです!
早くでっかくなって黒いしじみになってくだちぃ>うちのしじみタン
260:pH7.74
06/03/17 20:56:42 pA0jwkM4
砂底に住むシジミは黄色で
泥底のシジミは黒いよ
宍道湖の場合黄色いものは関西へ
黒っぽいものは関東に出荷されてます
261:pH7.74
06/03/18 10:02:15 O0DM6t9O
>>260
またまた勉強になりますた! ㌧
とにかく(,,゚Д゚) ガンガレ!>うちのしじみタン
262:pH7.74
06/03/19 22:08:47 XS4R5SV3
このスレに影響されて実家で掘り堀りしてきたす。
URLリンク(users72.psychedance.com)
これがマシジミ?捕ってはきたもののよくわかんね。
ソイルを吸い出して砂場を作って上から投入、もーお尻フリフリで潜る潜る(´・ω・)カワユス
餌は何を与えればよいのです?考えて無かったす。
あと一緒にゴヒナ(ばっちゃが言ってた)も捕って来た。
263:pH7.74
06/03/20 05:45:24 RgZ9djcA
>>262
ゴヒナってカワニナのことかな?
264:pH7.74
06/03/20 11:04:11 xTDc93lF
>>262
植物プランクトンが大好物
自分で湧かすも良し,買うのも良し。
海産無脊椎用の液体餌料も代用品として,ちっとは使える
265:pH7.74
06/03/20 11:58:42 h1VHaWxi
今朝加工された島根産のしじみ購入あげ
266:pH7.74
06/03/20 12:57:47 NJzDLCO9
このスレ見てたらうちの水槽にもしじみ入れたくなってきた。
267:pH7.74
06/03/20 13:40:06 dX7Txh3B
>>266 スーパーへGO
268:262
06/03/20 13:41:10 DkTaMJE/
>>263
ですです。。
むかーしむかしは食用だったらしいです。オイラも食った記憶があるよなないよな・・・
>>264
おおー、植物プランクトンすね。湧かす・・・うむむぅ
ググってみます。
269:pH7.74
06/03/21 02:38:04 krz5wfB8
>>267
今日、あさり買いに行ったら隣に置いてあったんだけどスレ見る前だったからorz
淡水だからせたしじみかましじみにしたいけど、ましじみとやまとしじみの区別がつかない
270:pH7.74
06/03/21 05:38:05 wt1Df20C
シジミの同定は難しい。
ただスーパーで買えるのは殆どヤマトシジミだと思う。
琵琶湖周辺の人なら瀬田シジミも買えるかも??
過去ログ読んだらわかるけど、ヤマトシジミを淡水で
飼ってる人もいますよ。
271:pH7.74
06/03/21 16:02:19 R4qCrNX8
金曜に買ってきてパックからだし砂抜きのため塩水に投入。
とたんに彼等の口から泡がプクプク。
あー苦しかったンだな‥
当たり前なんだけどみんな生きてんだな‥
舌だしたりしてチョットかわいいかな‥
なんか飼ったり出来ないかなー‥
とか‥思ってたらこのスレハケーン。
勉強させていただいてます。
しかしどれ残したら良いか悩む ^^ゞ
272:pH7.74
06/03/22 15:05:19 jr0HaZZ/
>>271
なぜに塩水?
273:pH7.74
06/03/22 17:08:17 GiTINTAK
砂抜きだからでしょ
274:pH7.74
06/03/28 01:33:10 0v+DSIpC
その後皆さんのシジミタンはお元気ですか?
275:pH7.74
06/03/28 20:02:55 /7FGniX5
半年飼っていたのが先週往生した。
最後はクラウンローチに力なく抵抗した後、ヤツのオヤツと成果てた。
合掌。
276:pH7.74
06/03/28 20:47:45 PwBzyEb0
淡水のしじみは真しじみで黄色
汽水のしじみはヤマトシジミで黒色
真水につけるとヤマトたんはそのうちちぬから飼うならマシジミ一択
277:pH7.74
06/03/28 21:06:32 0v+DSIpC
>>275合掌です
私は貝の寿命がどのくらいかわからないのですが…
半年とわ…【´・ω・`】なんだか寂しいですねぃ。
278:pH7.74
06/03/28 22:45:44 ZymSP/Z2
うちのシジミタンはキューブ水槽のろ過器としてガンガッテもらってるが
最近ソイルに潜ったまんまなんだよなぁ (´・ω・`)
昨日ホリホリしてみた・・・ イキテタ━゚+。ヽ(≧▽≦)ノ。+゚━ ッ ! ! !
279:pH7.74
06/03/29 00:40:14 IB6g7M5w
>>276
>>260で結論が出ているんだが
280:pH7.74
06/03/29 08:05:13 u0YG3iFJ
淡水シジミは、国産マシジミ、国産瀬田シジミ以外にも
台湾シジミ、太湖産シジミなどの外来種が日本に輸入され
ており、各地の河川で繁殖しています。
281:266
06/03/31 19:45:57 wZYh3M04
スーパーでしじみ買って来て水槽に入れてみたよ。
産地から推測するとやまとっぽい。
半分ぐらい水槽に打ち込んで、残り半分は晩の味噌汁。
あいつら、なかなかもぐらないね。
282:262
06/04/03 03:53:17 1pTaKSs2
その後のシジミタンです。。。
URLリンク(users72.psychedance.com)
二つ並んだ口?みたいなのが五ヶ所あるのわかりますか?
お元気そうで安心しました。
餌なんですが、よくわかんないのであげてませんw
カワニナ野郎はミクロソリウムウェンディロフを食いやがったので元の川へ強制送還しました。
283:pH7.74
06/04/09 06:16:00 WWhuhFs4
11ヶ月経過。元気です。
284:153
06/04/18 00:23:58 2guSsRGI
あれから大学合格しました。しかし一年間もほっといて、スレ伸びが100弱とはw
おとつい確認したら、確かに十三湖のしじみですた。的確なレスありがとうございます。
そうそう、しじみを使った濾過法を思いついたので記しとくね。
しじみを買ってきてどぼん→砂糖10グラム投入→管出してきたらその面を上にして
底砂に縦に挿す→あとは砂糖だけで飼育
砂糖と硝酸塩でピシウム菌が増殖するから、それをエサにして硝酸塩を減らしてくれるはず。
あ、ちなみに俺砂糖水槽の447です。
285:pH7.74
06/04/25 00:35:11 MJ+fNV7n
このスレでこんなこと訊くと怒られるかもしれないけど、
現在病気療養中で塩水&薬浴中の魚の引っ越し先用の水槽を
新規に立ちageようと計画中。
引っ越し後ももうしばらく塩水浴だけ継続しようかと思って、
0.5%塩水で水槽を立ちageようかと思うのだが、
その際パイロットフィッシュ替わりにシジミって使えるかな?
286:pH7.74
06/04/25 04:33:18 JYZqM+nh
>>285
死んだときのダメージが(水質に)でかいのでやめておいたほうが吉
個人的にはシジミタンと相性のいいと思ってるメダカやミナミがいいとおもわれ
287:pH7.74
06/04/25 12:43:17 haU+y/vj
しじみ歴7年(現在休止中)
「水清ければ…」ってやつでフィルター濾過が充分働いている水槽では生存率が低いみたい。シジミ濾過=シジミの食事だから。
「なぁ、なんで濾材で濾過するん?兄ちゃん…ウチお腹空いた…」と栄養失調の節子みたいな感じかな。
フィルターの濾過能力を落とせばよいが水が淀むと死ぬので、通水流量そのまま、濾材を半減する。そして充分なエアレーションで酸素を吸わせてあげる。
エサは「シジミ定食」(←勝手に命名)
健康補助食品クロレラorスピルリナとビール酵母(ビタミン&ミネラル強化品)を豆乳に溶かしたモノ。
これを極少量ずつ毎日一回給餌。
水温は通年15~22度の範囲が吉。低温には耐えるが高温には弱い。
酸欠・高温・貧栄養のトリプルパンチだと確実に全滅する(した…トホホ)
以上チラシ裏スマソ
288:pH7.74
06/04/25 23:46:39 TwS2e2Kj
んー。
このスレみて、たまらず、
青森産活きしじみ 8 個投入してみた。
一日たったら、6 個が砂にもぐって、すーはーしてる。
がんがれ、残り 2 個!
289:pH7.74
06/05/05 22:23:35 7c1oqurI
スーパーでじゃないけど・・・今日、たんぼの脇の小川でしじみ5個発見、ウグイス色?ぽい感じで大きさは1cm位、持ち帰って水槽に投入 すぐに砂利に潜っていった。長生きしてくれるといいなぁ
まさか家の近所で捕れるとは思ってなかったから嬉しくて
スレ違いゴメン
290:pH7.74
06/05/07 06:46:28 Vna48y4l
スーパーのしじみ投入からほぼ1年。
昨日大きくなったなあと手に取ったら、貝の口に妙なものが付いていた。
ピンセットでつまんで取ったら、なんとこれがヒルでした。体長2~4cm。
たぶんイシビルの仲間かと。危なかった。
291:pH7.74
06/05/09 10:59:53 gJIlzR1P
CO2添加してるんですが、やっぱシジミの根本(お尻部分?)に
だんだん穴が空いてきました、もういくつかは、たぶんそれが
原因だと思うのですが、落ちました、やっぱ貝だけに弱酸性の
水には殻がもたないのでしょうか?
どなたか、弱酸性の水草水槽環境で、長期飼育されてる方いますか?
292:pH7.74
06/05/10 06:34:20 FCM9w3+f
>>287
禿同!
水槽浄化のために投入したが、水が澄んでいる水槽では全滅。
過密飼育で水が濁っている水槽では元気で確かに水がきれいになったが、
結局給餌のためにスピルリナとか砂糖(砂糖スレみてね)を投入している。
農家出身のツレに聞いたら、しじみのいる小川はそれほどきれいじゃない、っていうし。
結局ね、しじみメインに飼うんだったら、それなりの用意とかしなくちゃいけないし、
水槽浄化のためならあまりおすすめできないな。
293:pH7.74
06/05/11 09:09:13 p3fTsQTc
ヒルが気になるので砂利を洗ったら7匹出てきた。
30cm水槽にメダカ4 シジミ4 ヒル7・・ワタクシはヒルを
飼っていたのか。別水槽に放してサカマキ駆除を命じました。
294:pH7.74
06/05/16 18:59:52 TSnkP2Ba
>>292のツレ氏の言う通りの場所?でツヅミ捕ったど~
URLリンク(r.pic.to)
田んぼの横を流れる小川で捕獲!汚いっていうか落ち葉や小枝、泥、小砂利等が蓄積されている環境で水は澄んでた。何個か持ち帰り水槽に入れたが濾過器を少し止める事にして様子を見る事に汁
295:pH7.74
06/05/17 05:01:39 oQ8WZy1/
蜆といえば和幸のとんかつ屋の蜆の味噌汁はおかわりし放題でグーだよね。
296:pH7.74
06/05/19 07:00:05 724Zmjbu
>>295
板違
スレリンク(jfoods板)l50
エビの水槽にシジミ入れたら餌になった(´・ω・`)
かろうじて2匹だけ生き延びてるみたいだが。
297:pH7.74
06/05/24 22:52:19 JSpCR2GH
宍道湖産最後の一匹が死んだ。
アクア始めたころの方が長生きしてたなぁ。
やっぱ濾過がそれなりに出来てきているからやつらには住みにくいのかね。
魚の病気は皆無になったがシジミはもって一ヶ月だ。
298:pH7.74
06/05/26 10:06:47 6xDo0U0c
しじみ入れたんだがすぐ死んじゃった。
冷蔵からじゃぼんだったからかな。
温度合わせとか水合わせとかいるの?
299:pH7.74
06/05/26 12:08:30 sTxRGaCu
せめて水温に慣らしてあげてからにすれば>>298
近所の小川で捕ったうちの天然しじみは元気に濾過してくれてる たまにミョ~ンて白い体出して動きまわる キモカワユス!
300:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
06/05/26 12:46:39 Okg590Q/
300
301:pH7.74
06/05/27 22:12:24 hrJcMwO4
>>299
温度あわせしないとあかんのね。以外と繊細やね
もっぺん挑戦してみっかな
302:pH7.74
06/06/12 09:22:55 3CSUwPmN
しじみを水槽内から上部濾過層へ投入してみたら水槽内より活発に動いている。
当然っちゃあ 当然だけど・・・。
303:pH7.74
06/06/23 02:39:05 QwyVUYaG
クロレラをエサにしようと思うんですが、固形のままで投入で大丈夫ですかね?
すりつぶしたほうがいいのでしょうか?
304:pH7.74
06/06/23 13:17:28 6lPn8YZg
すぐに崩れるからそのままで!
305:pH7.74
06/06/23 22:28:21 QwyVUYaG
>>304
ありがとうございます。
そのままいれてみます
306:pH7.74
06/06/24 00:50:21 vZ9hFmdS
名古屋に住んでいるんですが、
どこでマシジミを買えるんでしょうか?
やっぱり、ヤマトでガマン?
307:pH7.74
06/06/24 00:59:02 E8fl/i18
ガサガサしてみれば?
308:pH7.74
06/06/24 03:29:14 KOoz/ZNk
>>295必ず おかわりするよ!
シジミ汁にする前は、綺麗に手で殻を擦りながら洗わないと
凄く臭い・・・ ちゃんと仕事しない秋葉の駅ビルに在った店は臭くて食えなかったなー
シジミは旨いし可愛いね
309:pH7.74
06/06/24 13:33:44 TkEEqgKr
スピルリナ買ってきたら糖衣錠になってた。飲みやすいので漏れも飲んでる(w
310:pH7.74
06/06/24 13:52:23 p+jdXuq3
長生きしてネ!
311:pH7.74
06/06/24 15:00:14 PAVKx6GJ
>>308
名誉毀損で訴えさせていただきます。
そんないい加減な仕事はしておりません。
312:pH7.74
06/06/28 18:15:53 3gUGwHNr
はじめてシジミを60水槽に1匹投入
金魚2匹、ミナミとスジエビとの共生
殻を緩く開いている状態が長いけどこれでよい?
長生きしてくれ
313:pH7.74
06/06/29 21:14:31 1aBoSeo3
しじみは何を食べていきてるんですか?
314:pH7.74
06/07/10 08:48:07 9YtRo1MU
1年と2ヶ月経過。シジミは元気そうだが・・メダカが・・。
飼育半年後ぐらいから給餌のつもりで青水をたまに入れてやっていたが、
何かのバランスが崩れて富栄養化してしまったのだろうか?5月の終わり
頃シジミ水槽のメダカが続けて死んだ。すぐにメダカを別容器に移し、
2週間ほどシジミだけで放置。水がさらさらになったので、メダカ1匹を
入れて2週間ほど様子見。水が安定したことを確かめて青メダカの稚魚投入。
今のところ安定している。
夏場はシジミへの給餌は特に意識せず、メダカへの給餌だけでいくつもり。
315:pH7.74
06/07/10 09:51:57 h08NN0Ig
>>313
植物プランクトン
316:pH7.74
06/07/22 23:20:30 GXB4fxN3
お味噌汁に入れるしじみをソイル床の水槽に何個か入れたけど、
何時間経ってももぐりもしないし、白いものを吐き出しているだけ…何だろう…
317:pH7.74
06/07/27 16:56:40 4e+YG8VO
漏れの家からバイクで15分ほど行った小川にしじみが沢山いる、ただし食用には
あまり向かない、食べても害は無いけどな。
318:pH7.74
06/07/29 15:32:04 nWScqij5
>>316
死んでいないか?
>>317
何で食用に向かないの?
某有名シジミ産地など、かなり汚いよ
ある程度綺麗でないと暮らせないし農薬などにも弱い
蜆が居るってだけでかなり綺麗なんじゃないか?
319:pH7.74
06/07/31 01:58:52 AL9RUDhq
>>318
食べても害はないって言ってるから
単純に美味しくないんじゃない?
320:pH7.74
06/08/05 22:41:02 71tTuzzk
今年三度目のしじみ投入。
また種類見るのわすれてしまった(x_x;)
321:minmi
06/08/07 21:05:58 uK/qCWaY
うちは愛知です! 近くに田んぼや用水路はいっぱいあるけどそこにいるかな??一回行ったら、どじょうやフナやめだかが、田んぼ&どぶ川にいたけど、そこにしじみはいるかな??
322:pH7.74
06/08/07 21:51:20 VlFu8+q6
>>321 居るとすれば底に潜っているだろうからその小川の底(泥?砂利?)ごとガサッてみたら?
健闘を祈る
そしてレポよろ
323:minmi
06/08/08 11:55:42 gjDYdV2C
いるかなぁ??しじみってどんな生き物と一緒にいるのかな??あと、どうゆう所にいる??
324:pH7.74
06/08/08 12:50:40 mwcX2z1d
>>323
田んぼの用水路の泥の中かな?
貝殻が落ちてるのなんか見つけられたらその辺にはかなりの確率でいる気がする。
実家の近所の用水路ではメダカとかカワニナ、タニシのいるところだった。
そこは浅かったけど深いところにも生息はできるはず。
325:pH7.74
06/08/08 21:04:02 TkgJvnJN
寄生虫が水槽の中に混入するおそれについては何にも考慮しないのか?
326:minmi
06/08/08 22:42:21 gjDYdV2C
今日行ってみたけど、いなかった(>Λ<)もっとキレイなところかな??今日行ったところはヒルがたくさんいたんだ。愛知県の用水路でもしじみはいる??どれくらいきれいな水のところにいる???
327:pH7.74
06/08/09 06:18:58 vuKMTULM
どうしても採集したシジミでないとダメ?
スーパーのシジミでもいいのよ。ここはどっちかっていうと
そういうスレなの。
328:pH7.74
06/08/09 06:38:35 thFCDyF1
>>327
えぇ、別にとってきてもいいんじゃない?
スーパーのシジミ中心のスレだなんて知らなかったよ?
どんだけ愛知の人間がいるかも分からんしあんまりしつこく聞かれても困りますけどね。
自分で探す努力して見つからないならスーパーで済ませれば?と思う。
329:pH7.74
06/08/09 07:40:26 e0YOdqNJ
>>328
>1に書いてある
が
>327は心が狭すぎ
330:pH7.74
06/08/09 07:41:37 OeNGILF/
>>326 スーパーもありw
確実に採りたいなら・・・養魚場や釣り堀の側とか
それとも関東北部まで採りに来る?なんてね
ガンガレ
331:pH7.74
06/08/09 08:00:31 vuKMTULM
>>329
採集する人はこのスレに来るな 言ってるんじゃないよ。
私だってスーパーのシジミも飼ってるけど、採集のも飼っている。
ただ、この炎天下でやみくもに自然のシジミ探しをするのは大変でしょ。
シジミが飼いたいだけならスーパーのでもいいんじゃないの?って提案
しただけ。獲ることにこだわる人なのかな?
関西まで来る気なら私も山ほど取れるところ知ってるから教えるけどね。
332:pH7.74
06/08/09 08:22:16 5TxRQShC
久々に宍道湖で取ってくるか。
333:pH7.74
06/08/09 09:40:25 thFCDyF1
>>329
>>331
失礼しましたorz
334:minmi
06/08/09 11:27:10 PHQoqQuy
そうだね!!わかった!!でも、きのう夢でしじみが取れた夢見たけど!!正夢になるかな??
335:pH7.74
06/08/09 14:02:38 OeNGILF/
>>334 夢の内容言っちゃったら・・・orz
でも後は己の器量でがんばれ!
私怨!
336:pH7.74
06/08/09 18:42:59 A/Z8g9Fq
場所によっては、漁協が稚貝を放流しているところもあるから気をつけてね
そういうところでとると犯罪になるから
337:pH7.74
06/08/09 20:44:47 XctPvgkT
スーパーのシジミはヤマトシジミじゃね?
飼育は何とかなると思うけど、繁殖は汽水にしないとね。
マシジミだと淡水でいいけど、タイワンシジミが混じってってる罠。
338:pH7.74
06/08/14 21:21:48 UGL1omiK
>>326
ヒルがいてもシジミはいるよ。ってか水が綺麗な場所よりも底が泥で
沼みたいに淀んでいる川にたくさんいる気がする。
家の近くではメダカがいる田圃の用水路にかなりいた。
339:pH7.74
06/08/26 22:49:30 qYlndlGF
うちの市や、その周辺では、稲刈りになると水路から水がなくなります。
すると干上がって死んだシジミで、川底が見えないほどになります。
今までこのシジミはマシジミだと思っていたのですが、
もしかしたらタイワンシジミなのかもしれません。
タイワンシジミってどうやって見分ければいいんですか?
340:pH7.74
06/08/26 23:54:25 Edb3OjuG
うちのほうは同じ用水路でも底が土だといなくて砂だといます
ビオに入れてるシジミときどきホジホジして観察してるw カワユス
341:pH7.74
06/08/27 10:38:12 DV0h7Liy
朝、宍道湖にいってみたら
小さなシジミが何匹も水面に浮いてた
漁師が網で底を引っ掻いてシジミ取ってたから
そのとき運良く逃れたヤツかもしれない
10匹ほど取って帰ったよ
342:pH7.74
06/08/27 10:59:43 PdrsLLRD
>>341
浮いてるって、をいw
343:pH7.74
06/08/27 12:25:17 Uej7mBDk
宍道湖は土日は禁猟だろ
344:341
06/08/28 18:57:36 3sAI5rni
>>342
いや本当に浮いてたんだよ
>>343
取って帰ったのは24日木曜の朝
ちなみにもう全滅したよ
345:pH7.74
06/08/29 02:58:57 MFAN/dKl
>>344
浮くような子はしまりが悪いかなんかで元気ないんじゃないかなぁと思ったのさ。
全滅しちゃうよねやっぱり(-人-)
346:314
06/09/04 18:53:59 afU7nE/G
久しぶりに水槽のシジミを取り出してみたら成長輪?がくっきり。
涼しくなってきたので、餌(青水)やり再開します。
347:pH7.74
06/09/04 23:00:24 HUWMlG9C
昨日、金魚水槽の水換えてたら今朝いつも潜ってばかりのしじみが出てきたからあわててビール酵母などタブレットをしじみ近辺に置いておいた
水が綺麗すぎて苦しくなったのかな?
348:pH7.74
06/10/04 21:12:32 bNLjWEdg
マシジミなら家から15分ほどで採れる場所がある、案外住宅街のドブにもいたりする。
349:pH7.74
06/10/06 01:21:32 U7GOGpUG
うちの近所を流れてる日本で2番目に汚いと言われる川を
シジミの採れる川にと市長が言ってるw
350:pH7.74
06/10/12 01:50:36 VuBFgmmg
あれ?もしかして勢田川?
351:pH7.74
06/10/15 00:28:15 WmKcbNe7
スーパーで買ってきたけど、試しに砂入れた水槽に入れてみても一匹も砂に潜ろうとせず元気が無し。
やっぱり閉店間際の半額になったのではダメか・・・。
泣く泣く味噌汁にして食べました・・・。
352:pH7.74
06/10/15 14:49:06 TMsnncfz
>>351
閉店間際の半額って・・・
そりゃ酸欠寸前の奴じゃんかw
あぁ,味噌汁にするなら一旦冷凍してからの方が旨味が増すぞ。
353:pH7.74
06/10/17 23:46:03 3Wm+/dsL
初です。
しじみを飼ってる人がこんなにいるとは!!
うちの子はもう2年以上生きてます。
ちなみに網走川で拾った子で普通に水道水で1週間に1回水変えするくらい。
塩素ももちろん抜かず普通に水にぶっこんでます。
みなさんはかなりいろいろ試されてるんですねー
354:314
06/10/19 05:52:49 e/gZekIt
1年5ヶ月経過。しじみがひとつ減りました。堪えるなぁ・・・
355:pH7.74
06/11/22 12:11:20 VpSzSef+
しじみ355
356:pH7.74
06/12/03 00:04:41 rgHE6Cvv
>>1
バロスwwwwおまい天才だなw
357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 03:56:54 WDVWK5lm
関連wiki
URLリンク(wiki.ninki.org)
358:pH7.74
07/01/02 19:42:44 CSECxugM
今日、千葉県の山の中の小さな川で20cm位のシジミの様な二枚貝を発見しました。周りを良く見るとゴロゴロしていました。どなたか淡水の二枚貝に詳しい方、この貝はなにか教えて下さい。
359:pH7.74
07/01/06 11:01:07 2KN5ZBsU BE:499981739-2BP(0)
>>358
もしかするとフネドブガイかも一応ググってたしかめてみて。
360:pH7.74
07/01/09 18:01:59 t/pTbpy5
最近宇都宮でシジミ大発生してるらしいね
そのうち「宇都宮シジミ」とかいう風に売り出すのかな…
361:pH7.74
07/01/09 20:31:08 rPF3DAQ3
今日、ニュースで最近どぶで外来種の台湾しじみが増えてるっていってた
在来種減るのはこまるYO せっかくプラケでシジミ買おうと思ってたけど
スーパーのにも、外来種はほぼはいってるん?
362:pH7.74
07/01/11 21:49:24 IMSvMnTd BE:388873973-2BP(0)
>>360-361
某多摩川支流のホソにも居ます。これが外来だと気ずいたのはつい最近の事です。
ついでに画像うpしておきます。
URLリンク(users72.psychedance.com)
これ見てる田シジミとあまり大差なくて見分けが大変。
>>361
スーパーで売ってる国産表示が有っても8割は産地偽装で外来だと思う。
363:pH7.74
07/01/11 22:33:57 Ptg2TXQM
地味
地味
地味
地味
364:pH7.74
07/01/11 22:47:33 gXYiwPzj
座布団一枚ドゾ
365:pH7.74
07/01/15 08:21:27 kTZI11JO
1月前にいれたしじみ
あっというまに全滅したと思われたが1匹だけ砂にモグっていたらしい。
366:pH7.74
07/01/31 17:55:28 a0wy+bdK
相互リンク
しじみ糾弾スレ
スレリンク(net板)
367:pH7.74
07/02/06 21:55:23 LUJAFReC
自宅(神奈川県藤沢)の近くの川でタイワンシジミが増殖していることが
判明。だけど家の直ぐ近くは、合流している川が汚くてシジミも住めないらしい
合流点まで家からほんの数百m。よく判らないけどオハグロトンボが住んでいて
数値上はホタルも住めるぐらい水質がイイらしい。ウチの近くは鯉とザリガニぐらい
しか生体反応がないのでドブ川だと思っていた。次の休みにスコップとザル担いで
いってみるかな
368:pH7.74
07/02/07 22:09:43 KTUMHrSm
藤沢だと最近新聞に出てたコモチカワツボが居るかも知れんな
369:367
07/02/07 23:30:36 2/Mmu4rR
仕事サボって行ってきてしまいました
そんなに酷い訳ではないけどホタルが住めるというのは、嘘としか思えん水質だった
河川工事が入っていて濁っていたし、いい場所が無くて大和駅近くの最上流の公園まで
行ったけど、タイワンシジミは見つからず、少し下った住宅街の中でやっと発見
1時間で30個ぐらい拾えた。でも帰り道、近所の干上がりかけた用水路(ドブ川
との合流点より上で取水している)に物凄い数のタイワンシジミを発見。2/3は
死んでたけど、まだ生きているのも結構あった。わざわざ上流まで遡る必要はなかったのね
ドブ川との合流点より下で取水しているすぐ近くの用水路には、ほとんど居ないのに凄い差
だよ。綾瀬市長さん下水道の整備よろしくお願いいたします
>>368
カワニナっぽい貝は見なかったな。今回行った引地川より石底が多い境川の方だったら
ならいるかも(外来生物だからいない方が良いんだけどね)
370:367
07/02/09 22:43:05 8OE4NIJc
>>389
会社行く途中に、もう一度用水路を見てみたらカワニナっぽい貝が、タイワンシジミ
以上にびっしりとござったよ。これってカワニナみたいにホタルの幼虫のエサになる
のかな
371:pH7.74
07/03/06 01:16:54 lKVuyKu+
7ヶ月目になるマシジミ13匹の水槽に、こけ抑制剤「バイコム」を入れたら4匹死んじゃいました。
いっしょに飼っていたメダカやミナミは健在です。
シジミは宿主として、植物プランクトンと共生関係があるのでは…
372:pH7.74
07/03/06 14:30:28 Hsf+Od/P
↑371
「バイコム」入れた一週間内に徐々に死んでいったので、
エサとしての植物プランクトンがいなくなり餓死した可能性も疑えます。
こけ抑制剤や忌避剤の使用は控えるべき。
373:pH7.74
07/03/06 22:28:07 lKVuyKu+
UV殺菌灯も良くない
374:pH7.74
07/03/08 20:57:21 tWHWo1ZN
プラケで昔かったなあ
375:pH7.74
07/03/13 19:16:44 UcHShJcU
>>369詳しい場所教えて
376:pH7.74
07/04/06 15:27:00 FRvg1jNH
|`ゝ
ドッキング _//´
/ :;/'
_/@,;)ゞ
_/;@/ ̄
/",:;ン sizimi
__/,/
`V
377:pH7.74
07/04/12 08:52:50 +/LnnGH3
保守
378:pH7.74
07/04/22 18:16:02 f42t1QwQ
>>376 久々にスゴイAA見ました。
sizimiさんの才能に乾杯!
379:pH7.74
07/04/26 18:03:14 xp2McAcr
しじみ飼おうかと検討している。
で、フィルターは投げ込みにしようと思ってるがNG?
380:pH7.74
07/05/01 14:33:17 IwOVR2C2
イラネ
381:pH7.74
07/05/01 16:07:16 IwOVR2C2
>>379
>>287見れ (節子のAA略
382:pH7.74
07/05/04 14:50:59 gxPqmZQM
用水路にシジミの殻がザクザクある。
網を入れて捕りたいが怪しいおっさんだと思われだろう。
近所の子どもを誘うと、さらに怪しいと思われるだろう。
スーパーのパックシジミで我慢するか。
383:pH7.74
07/05/05 10:46:39 X2NvkOSd
>>382
それは喰うためか?飼うためか
384:pH7.74
07/05/05 11:40:10 Hemy7otX
>>383
生物ろ過のため。喰う予定はなし。
385:pH7.74
07/05/07 23:56:02 JeOn1+FG
>>382
怪しいおっさんと思われても気にするな
俺は気にしていない
聞かれた場合のみ「研究に必要なもので、テヘッ」と答えている
半年ほど経って同じ所に行ったら水産試験場の職員ってことにされてた
386:pH7.74
07/05/14 17:45:46 XLuW7067
>>382
ザクザクとってうpしる。
387:pH7.74
07/05/15 18:17:36 RzO0inR2
>>386
すまん 用水路は満水になった。しじみザクザクは来期に期待してくれ。
写真の奥が水路、手前はふち。ふちに殻がたくさんあるのが見えるだろうか?
水路の縁は数十メートルにわたりこのような貝塚状態だ。
水路の泥上げで貝がザクザク引きあげられた後と思われる。
URLリンク(takosu.run.buttobi.net)
388:pH7.74
07/05/21 20:14:12 YFI8I0HL
>>387
おそらく台湾シジミだと思われ
389:pH7.74
07/05/25 00:00:26 H465daVA
べろ出してるのはもう駄目な子?(´・ω・`)
390:pH7.74
07/05/27 01:13:26 GORUqBMS
べろを軽くつついて反応なしなら、ダメかもしれませんね。
家では、そうなっちゃった子は、スジエビ水槽に入れてます。朝には綺麗に貝殻だけになりますよ~。
平気なのは貝を閉じて生き残ります。
ですが、しじみだけの水槽では、危険が無いからか、半数くらいは表層で常にべろや管をだして動いているので
まずは、ちょっとつついてみたらいかがでしょうか。
391:pH7.74
07/05/28 21:34:06 h9eiIWtn
>>390
391です、その後やはり駄目でした。翌朝エンドラーズとミナミの餌になっていました(´;ω;`)
392:pH7.74
07/05/30 19:07:12 xSDXVvt6
正月明けくらいに買ったヤマトシジミがまだ生きとる。
最初は砂に潜れないくらい弱って微動だにしなかったのに、
最近では砂からときどき出てくる程度。
出てきた時は前見た場所と全然違う場所にいたりしてびっくりする。
シジミ汁になる前にアベの餌にしようと思ってとっておいたけれど、
愛着が沸いて餌になんてできなくなってしまった…。
みんなはどうしてシジミを飼い始めたの?
393:pH7.74
07/05/30 22:13:34 AHMq8vjO
>>387
別に、飼うためなら10個もあれば十分では?
濾過用としても。
何で喰いもしないのに、そんなに多量のシジミが必要なんだろうか?
394:pH7.74
07/05/31 05:10:25 BAmdit3N
>>393
よく読め。「多量のシジミが必要」とはどこにも書いていない。
395:pH7.74
07/05/31 14:48:08 9v+Zvn8C
>>392
コミュニティタンクのキワモノとして欲しかった。
396:pH7.74
07/06/02 07:42:35 Z+PZCBn8
>>394
お前こそよく読め。
「網を入れて捕りたい」、「しじみザクザク」と書いてある。
397:pH7.74
07/06/02 16:46:52 YxYExLWG
>>396
よく読め。「多量のシジミが必要」とはどこにも書いていない。
398:pH7.74
07/06/02 17:35:15 chfABvPD
>>396
とにかくよく読め
399:pH7.74
07/06/02 17:40:15 R8D7yAYT
誤解を招く発言スマン。
シジミがザクザク取れそうな場所がある。
(ので)網を入れて、とりたい。
しかし、5つ6つあれば十分だと思うので、ザクザク取れたとしても
386のために記念撮影したら残りは放流するつもり。ドブ川のシジミ
なんか食えん。
400:pH7.74
07/06/02 19:55:59 Z+PZCBn8
なるほど。
ほんの少量取るために、わざわざ網を入れる必要があるのだな。
でザクザク採った中から厳選に厳選を重ねて、5~6個だけを選び出して持ち帰ると。
ま、人それぞれだから、そうしたいのなら別にかまわないが
素早い魚を捕るわけでなし、オレなら目に付いたやつを手で取り上げても十分だけどな。
401:pH7.74
07/06/02 20:36:21 R8D7yAYT
>>400
深さ2メートルはあろう用水路の底のヘドロに混じっているシジミを手で
つまめるほど腕が長くないんだよ。自分の狭い世界で物言うと恥ずから止めれ。
402:pH7.74
07/06/02 23:46:56 Z+PZCBn8
なんか、後付けであれこれ言われてもなぁ。
どうせこれ以上何かあっても、また別のこと言い出すだけだろうしなぁ。
403:pH7.74
07/06/03 06:31:29 8TqNUHPo
>>402
君の脳内変換面白いね。お体お大事に。
404:pH7.74
07/06/06 09:53:02 frMUO99N
保守
URLリンク(makueijya.syoutikubai.com)
405:pH7.74
07/06/06 13:14:36 eZRFPA+m
>>404
お味噌汁かよ・・・
_、_
.∩( ,_>`)
(ヨ )
406:pH7.74
07/06/07 06:50:07 eDVyURyJ
インターネットしじみ虐待事件です。
通報しました。
407:pH7.74
07/06/11 22:56:01 0G+K04uC
マシジミってすげーな。雌雄同体の上卵胎生なんだな。
今日、ミナミガサってきたときに、その場所に結構居たから
50ほど採ってきて、各水槽に入れてみた。
ヌマエビ類って食べるとき鰓からクズを飛ばすからよく汚れるんだが
シジミパワーで吸い込んでくれる。
なかなかいい感じだ。特に親貝だと思われる4cmクラスのでかいのがいい感じ。
長期飼育が難しいらしいから、弱ったら水路にでも連れて行くか。
408:pH7.74
07/06/12 16:20:42 XtswPrH+
>>407
シジミが採れるフィールドを知ってるなんて裏山
ところでこのスレ的には砂糖添加して間接的にシジミに食べさせる(発生した微生物を濾しとってもらう)のはアリですか?
409:pH7.74
07/06/12 17:22:49 jShiYSUv
イケチョウ貝:お城の堀浄化、真珠養殖 来月に“一石二鳥”作戦--大和郡
山 /奈良
◇昨年試験的投入、生息環境を確認
大和郡山市の職員15人でつくる「市お城ボランティア」は6月16日、郡山城の堀の水質を浄化するた
め、真珠養殖に用いるイケチョウ貝を掘に入れる。イケチョウ貝の投入は、昨年に続き2回目。今年は貝
の中に真珠の核を入れ、真珠養殖もスタートする。市職員らは「郡山の財産である郡山城のアピールにつ
ながれば」と話している。
イケチョウ貝は、植物性プランクトンのケイ藻やその死骸を食べる。その性質を利用して濁った堀を浄化
しようとする試み。大阪市の道頓堀川などでも実施され、注目されている。
昨年、試験的に300個投入したところ、9割以上が順調に成長。十分生息できる環境が確認された。今
年は、約350個を投入予定。そのうち150~200個には、真珠の核を入れる。
同団体は、最終的に堀のイケチョウ貝を2000個まで増やす予定。真珠が出来上がるには2~3年か
かる。将来は貝の管理などにオーナー制度を利用する方針。【高橋恵子】
毎日新聞 2007年5月25日
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
410:pH7.74
07/06/13 02:25:39 iBo8a9jy
一年飼って見たけど、濾過を期待して飼うもんじゃないと思うよ
飼ってみると思っていたより動きがあるので楽しいは楽しいんだけどね
411:pH7.74
07/06/13 03:40:20 f58fIID7
>>408
田舎の一級河川なんか砂地だったら結構どこにでもいるよ。
うちの鳥取の実家の一級河川にもごろごろいたなそういや。
412:407
07/06/13 16:31:35 MChE7Cmt
>>411 ちょwww漏れ鳥取wwwwwwwwwwww
413:314
07/06/25 12:08:12 s7fwuOpb
スーパーのパックしじみ、とうとう最後の一個が死にました。難しいね。
2年間メダカ水槽のろ過にご協力くださりありがとう。お疲れさまでした。
414:pH7.74
07/06/25 23:00:57 7sO99WcN
寿命じゃね?
415:pH7.74
07/06/27 01:45:02 UTbYwdiX
うん、どれくらい生きるものかわからないけど314のしじみは天寿を全うしたように思う。
生き物飼いはかくありたいね、お疲れさま。
416:314・178
07/06/27 15:15:11 W5NWjjIy
寿命の可能性は全く考えませんでした。最後の一つになった時に同居の
メダカを優先して何の対策もしなかったので、それが悔やまれて。自分の
飼育がいいかげんだから死んだのだと少々落ち込んでおりました。
寿命だと言って頂き、慰められました。ありがとうございました。
住人の皆様のアクアライフに幸あれと祈って、これにて失礼いたします。
417:札幌
07/07/08 18:15:05 7zrA0qzx
みなさんのしじみで、繁殖成功された方いますか?
418:pH7.74
07/07/09 00:50:38 0ihaDnJj
俺も気になる、シジミってどうやって増えるんだ?
419:札幌
07/07/09 01:57:21 GZ32LfIt
養殖で大量に増えるの考えたら、しじみの繁殖は簡単なのかと安易に考えたのですが…
増殖するのなら楽しい観察の日々で、しじみだけを飼育したいと考えてました
420:pH7.74
07/07/09 10:33:35 arynluGD
「しじみだけ」で繁殖は無理じゃない?
確か、稚貝になる前の幼生は魚に寄生すると聞いた記憶が。
421:pH7.74
07/07/10 18:41:23 8rgmc2/V
>>420
そりゃシジミだけで繁殖は無理だ。
餌が無いとね。でも魚がなくとも繁殖はもちろん可能だよ
422:pH7.74
07/07/18 00:12:43 VWBR4c63
今日はしじみ汁だった。
とりあえず2匹、サワガニ水槽で飼ってみることにした。
423:pH7.74
07/07/18 01:56:12 9J11rbgs
マシジミってソイルじゃダメですか?
やっぱり砂地じゃないと飼えないかな。
424:pH1.44
07/07/18 02:10:37 zhSrw/97
粒の細かい、硬化しないものなら大丈夫なんじゃない?
普通の、1年で崩れて形がなくなるものだと底床が硬化するので
間違いなくシジミを殺す事になる。
おいらは大磯7厘使ってるけど、何とか潜るから大丈夫。
425:pH1.44
07/07/19 00:24:46 0pDf818T
>>424
ご解答ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、マシジミ水槽は酸性とアルカリ性とどちらが好ましいのでしょうか。やっぱり貝だからアルカリ性になるのかな。
426:pH1.44
07/07/19 03:42:39 MyfiaQ8B
>>425 詳しくは判らんが、ウチの近くの採取地のphは6.9~6.7程度。
一応それ準基のタンクなんで何も気にしてないw
427:pH7.74
07/07/22 13:05:06 Ckmf3kUF
☆アクセス100万突破!☆ コピペ 印刷フリー
日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ!
ならず者国家に媚びるな エサを与えるな 詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!
圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実、在日サラ金、在日特権、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が、必死に妨害・誘導工作する理由はそこ
朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥
NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て 維新政党新風 在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に伝えてください
428:pH7.74
07/08/03 09:36:41 kvTKNLHb
保守
429:pH7.74
07/08/03 23:36:14 scCY0fq6
うちはイモリの餌にしてる そうそう勝手に死なないからたまーに補充するだけでよい
430:pH7.74
07/08/07 21:21:14 iR3dKiVw
つい最近なんでけどスパーのパック詰めシジミ買ったんだけど、たった5日で結局1匹しか生きのこらなかった。
32℃ぐらい有るから、ダメになってしまったのか?
それとも、夕方にシジミ買に行ったのが間違いだったんだろうか?
431:pH7.74
07/08/08 23:14:17 HLaTuJ1w
このスレ見た瞬間、吹いたwwwwwww
スーパーのしじみを飼おうという発想にやられました orz
タイトルもシンプルでGJです
>>1さん乙です
432:pH7.74
07/08/09 18:40:02 joUVerFq
>>430 32℃はきついだろ。
生息環境考えても28℃が限界な希ガス。
それと、スーパーに売ってるのはヤマトだから淡水より汽水がオヌヌメ。
淡水で飼いたいならマシジミが良いぞ。
採取もんなら先日他板のコテ仲間に送ってやったが。
433:pH7.74
07/08/09 21:01:42 88woeXD3
>>432
やっぱり高温が原因だったのか…
熱帯の物ではないから、25度以下推奨の生物なんですね。
水槽の主はグッピーなので、水槽には、多少塩+にがりが入っています。
それを踏まえ外のビオトープには近所で採った台湾シジミを入れておきました。
434:pH7.74
07/08/10 00:22:14 6XCaX4Af
やっぱり高温ダメなのか…
うちのヤマトはまだ元気だけど、毎日30℃越えてるからそのうちダメになるかな。
ほんとはマシジミが良かったけどなかなか手に入らないからと、夕飯の味噌汁になる前に拾って二カ月。愛着もわいてきた。
435:432
07/08/10 02:42:17 J/pW/rWl
つい先日、ヤマトシジミ採りに行ったけどそこの水温が今の時期で大体26~27℃
そこのはでっかいのよ。アサリより遥かにでかいシジミw
バター焼きで食べた。美味かった。ウチの夏の風物詩。
436:pH7.74
07/08/12 00:35:01 GkcDFw75
久しぶりに底床の毒抜きした。
サンディーゴールドのエビ水槽なんだけど、水質浄化の希望を込めて
年末に茶無産シジミ12個を放り込んでみた。
で、今日あらためて掘ってみたわけだが、当初よりも丸々と太ったのが10個健在だった。
放した場所から移動はほとんどしないみたい。
ちなみに砂に潜るのはすごく早かった。
437:pH7.74
07/08/15 20:35:51 99sF3Kgh
しじみ、それは夢。
438:pH7.74
07/08/15 22:49:57 99sF3Kgh
しじみとスーパーと私
バロスwwwプギャーーーードッヒャーーーーンwwwwwwwwwww
439:pH7.74
07/08/15 23:43:10 99sF3Kgh
しじみ売りの少女
なんちゃってwwwwwwwwwwwバロスwwwwwヒ~~~~~~www
440:pH7.74
07/08/18 03:53:26 cJv/aLZ+
>>430
うちはマシジミ(タイワンかも)だけど32度でもなんとか耐えてます。
湧水の流れ込む比較的低水温のところで偶然見つけたまだ1センチもない一匹なんだけど。
底砂に直接放り込むとどこ行ったか分からなくなるんでペットボトルの底に砂敷いてその中に入れて、
週一回程度だけど引き上げて個別にドライイーストあげてます。
スーパー産は個体自体が弱ってる場合もあるのかも。
441:pH7.74
07/08/18 23:00:31 U//U6Ung
かなり昔スーパーでバイトしてた。鮮魚を手伝わされた時、閉店前にアサリ、シジミは
パックをといてザルにあげ、塩水にドボン。30分くらいで塩水から出して冷蔵庫に。
ばらばらに入荷しても夜になるとチャンポン。
442:pH7.74
07/08/18 23:11:00 nMf6T/TG
>>25
マシジミはちがうyyyyっよおおおお
443:pH7.74
07/08/19 00:01:47 SMj1b76s
無濾過のボトルにヤマトシジミ入れてたんだけど、ご臨終してから水に油膜が張るようになってしまった…
すごいぞシジミ。今度はマシジミ入れようかな。
どこで採れるかわからないけど、熱帯魚屋だと売ってないよね…
444:pH7.74
07/08/19 03:15:41 7ntjSvLv
>>443
つ『チャーム』
445:pH7.74
07/08/19 16:46:59 W7zaHfJf
しじみって酸性に傾いてる水でも飼える?
たとえばエビ水槽とかで。
446:pH7.74
07/08/19 23:36:42 htep9Udb
誰かこのシジミが何なのか分る人います?
巨大しじみ 探偵ナイトスクープ
URLリンク(jp.youtube.com)
447:pH7.74
07/08/20 01:16:33 7OkRSMX+
中の人がドブガイって言ってるが・・・
448:pH7.74
07/08/20 19:37:19 6miNQ3rE
>>444
チャームでましじみ売ってる?
今、携帯から確認したけど見つからなかったよ…
私もずっとましじみ売ってる所探してるんだけど、ないよねぇ
449:pH7.74
07/08/20 20:57:50 HqMo6H7P
携帯からは出てこないがPCからなら本店はマシジミ(10匹)500円
楽天支店はマシジミ(10匹)580円で出てくる。
450:pH7.74
07/08/20 21:21:21 6miNQ3rE
>>449
ありがとう!
家着いたら速攻見てみる。
451:pH7.74
07/08/20 22:34:00 i8dl1gn7
>>443だけど、ボトルだから10匹も要らないのですよ…
試しにどっかに採取しに行ってみようかな。
452:pH7.74
07/08/20 22:40:20 ZffRzW3T
>>451
10匹買って、余った分はみそ汁に。
453:pH7.74
07/08/20 23:37:01 i8dl1gn7
高級しじみ汁w
てかマシジミってうまいの?
454:pH7.74
07/08/20 23:40:40 19cBJO1V
ヤマトシジミより味が薄くて淡白で上品らしい
455:453
07/08/21 00:12:42 4gemMlbK
へー、食べてみたいかも。
まぁ試しにあちこち漁ってみて、見つからなかったら買うかな。
456:pH7.74
07/08/22 07:17:10 gwWvbnGC
夏の暑さで水槽の水温32度。しじみ2枚が開いちゃった。
残りのしじみが夏を越えてくれるといいな。
457:pH7.74
07/08/22 20:32:59 e2dGzwkw
昔から言う様に、マシジミの旬は冬。
冬以外は味が薄い。
458:pH7.74
07/08/22 20:44:53 wKW3Oxr2
夏は変な微生物食った貝を食った香具師が食中毒になる旬。
459:pH7.74
07/08/24 22:07:31 UAA01Qi7
シジミごときがアサリより優れてる点って何ですか?
何も無いよね
460:pH7.74
07/08/24 22:15:47 UKW6R/HS
淡水でも大丈夫だバカヤロー
461:pH7.74
07/08/25 21:43:47 OqWi6Cjn
URLリンク(tousatu.dayuh.net)
462:pH7.74
07/08/30 19:27:21 umfBkz8R
しじみ、そんな顔で俺を見るなよ
463:pH7.74
07/08/31 20:38:02 oCFBaIXC
しじみ、俺について来い
464:pH7.74
07/08/31 21:51:45 pwFBsCjt
しじみ、起きろよ
465:pH7.74
07/09/01 15:07:47 VVollr2c
しじみ、アサリ呼んできて
466:pH7.74
07/09/02 00:37:06 1w+548HB
しじみ、最近何してんの?
467:pH7.74
07/09/02 12:17:54 eo+Dlunl
しっ、しじみ----------
468:pH7.74
07/09/03 00:29:46 +vdWJdN2
しじみ、そんなもの拾ってくるなよ
469:pH7.74
07/09/03 11:16:36 BKJGG3uh
しじみ、残さず食べなさい
470:pH7.74
07/09/03 13:43:00 9NtI6/zy
しじみって、あんな子がタイプなんだ
471:pH7.74
07/09/03 13:55:53 nc1R1e2/
しじみ,しじみいいいい。
472:pH7.74
07/09/04 01:36:41 S3Gg0qt7
しじみ、しじみ汁作って
473:pH7.74
07/09/04 12:31:14 q0cg4HyA
はまぐり女房
URLリンク(ja.wikipedia.org)
474:pH7.74
07/09/04 20:33:21 2KptPNX+
しじみ、この前の選挙行った?
475:pH7.74
07/09/05 00:00:27 +S2ncI4E
あわび、おまええろいって。
476:pH7.74
07/09/07 03:04:59 Po3FjWm7
しじみ、たばこ1本ちょうだい
477:pH7.74
07/09/07 03:30:55 CFegghlC
しじみ、AMANO FOODSの高級赤だし(殻付しじみ入)旨かったぞ
478:pH7.74
07/09/08 17:35:35 vl550vHG
しじみ、今までありがとう
479:pH7.74
07/09/09 03:52:57 cZC1FeAl
しじみ、あーんして。 パカッ…
480:pH7.74
07/09/12 00:09:21 UQEnXk6U
一週間前に川でシジミ取ってきて水槽に入れたんだが、まったく動かんな。
ときどき口を薄く開けてたりするので生きてるみたいではあるのだが・・・
観賞用シジミとしてはいいかもしれんなぁ
481:pH7.74
07/09/13 05:51:51 mbtwPq16
夕しじみ(夕涼み)会、なんつって
482:pH7.74
07/09/13 23:25:41 Olhs8hDq
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ コ ツ , -─弋¬、
ノr┴-<」: :j| ポ ン !! / `Y
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _ | {、 |
/:/ = /: :/ }! |〕) 从\ |) |
{;ハ__,イ: :f | /´ (〔| ヽ__j儿从八_
/ }rヘ ├--r─y/ ☆、 `\ i⌒ヽ ̄ ̄\
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_⌒☆ \ | | `===ヘ
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) ゙と[l ̄| | \
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ  ̄| | ヽ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) ) >>481 | |\ }
_/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′ /{_〆 ̄`ーー=='^┤
└-' ̄ `| |_二二._」」__ノ {| -‐ / | | }
└ー′ └─-二_/⌒Y ̄}
`ー-'⌒
483:pH7.74
07/09/14 00:38:42 M9VHXbYn
シジミー大西、なんつって
484:pH7.74
07/09/14 18:10:08 X16I+9Mn
_, ,_ スパーン
( ‘д‘)
Σ⊂彡 >>483
485:pH7.74
07/09/14 20:49:28 tSZ/Ff5E
東京シジミーランド、なんつって
486:pH7.74
07/09/14 21:56:16 X16I+9Mn
___ ミ,
./ /| ∧_∧ ミ ミ
| ̄ ̄ ̄|/| (・∀・ )ミ ミ
ベコッ | |========と===と===☆
∩ |___|/∩ (_)ヽヽ
\(`Д´ ) / (_)
ヽ / ←>>485
487:pH7.74
07/09/15 23:18:47 Twvd6kL6
警察は「110」
救急車は「119」
しじみは「443」、なんつって
488:pH7.74
07/09/16 01:01:55 p7v5TBY9
シジミがシジミであるかぎり
それはほんもの
シジミをアサリに見せようとするから
にせものとなる
489:pH7.74
07/09/16 01:05:47 p7v5TBY9
つまずいたって
いいじゃないか
シジミだもの
490:pH7.74
07/09/17 00:55:03 l5QOZe2S
しじみません勝つまでは。なんつって
491:pH7.74
07/09/17 00:59:57 5X7CbQDL
>>487、>>490
_
┌―─┴┴─―┐
│ セルフサービス .│
└――┬┬─―┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
492:pH7.74
07/09/17 20:54:36 l5QOZe2S
しじみでも金、なんつって
493:pH7.74
07/09/17 21:20:59 Y0QUv+8u
2週間位前に茶無で買ったんですけど、
今日ざくざく底床を掃除してたら意外にも元気そうにしていてほっとしました。
しかし、掘り起こされたしじみがもう一度砂の中に潜ろうとあしを伸ばしているときに、
掃除に使ってたパイプが偶然しじみにあたっちゃって、
ビックリしたのかすぐに殻を閉じたんですけど、その時に出していたあしをしまうのが間に合わなかったのか、
はみ出したまま閉じちゃったんです。
で、はみ出たあしはそのまま千切れました。
注意深く観察していると、またすぐに逆サイドからあしを出して潜っていったんですけど、大丈夫ですかね?
しじみ(と言うかこの手の二枚貝)って自切ってするんですかね?
あと、切れた部分はちゃんと治るんでしょうか??