【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】at AIRLINE
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 03:49:22 ora9JztA0
>>297
俺の場合はカードの防衛意識というより、
海外の他社カウンタだとカード番号をFFP番号と間違って打ち込んでみたり
(特にゴールドカードだと)FFP番号部分が見難いでしょ。
そういう理由でラウンジカードもらってるよ。
それに加えてJCBなんでFFPカードという以外海外に持ってゆく必要が無いことも多いし。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 13:54:44 rwb2nJ3J0
「滅多にないこと」のために2枚持ち歩く不便を選ばないな、俺は

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 14:20:47 ZHUyYqSO0
まあ、考え方や行動様式は人それぞれで、
ANAはどっちにもちゃんと対応してるんだからいいじゃまいか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:07:50 J3mgnXGl0
>>301
でも、おそらく多くの人は、海外に行くときは、「滅多にはないこと」に備えて。
クレジットカードは複数もって、海外旅行傷害保険も掛けていく。
あなたは違うかもしれないけど。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:12:41 UkB3BdBU0
>>300
会員番号は予約記録に書き込まれるので、
いちいちカウンターで打ち込んでもらう必要はない、
普通の人はw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:26:39 rwb2nJ3J0
>>303
「滅多にないこと」と言っても盗難や偶発的に起こる事故と意味が違うから。

実際にラウンジ受付でカード番号掠め取られて不正利用された事例がどれだけあるか知らないけど
仮にも空港でしょ?いくら途上国だろうが。
そんなこと言い出したら、先進国のそこらの店やのほうがよほど危ないと思うけどね。
そんなこと気にしだしたら先進国の公共機関や一流店以外でカード自体が使えなくなる。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 15:39:59 JO/JhcpG0
>>305
あんたは根本的に海外旅行には向いてないと思う

「仮にも○○」は通用しても
「仮にも○○で働いている人間」が通用するとは限らないのがグローバルススタンダード

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:03:58 c+4T3s2kP
IADで優先カウンタでチェックインするときに、☆Gカード見せろと言われて
そのときSFC成りたてだったので、プラチナカードもSFCクレカも両方持って
たんだけど、何となく虫の知らせでプラチナカードの☆Gを見せた。

一通り終わって、ボーディングパスとパスポートをおばちゃんが返して
よこしたが、プラチナカードだけ返さない。そのことを言うと、さっき返し
たろと言う。

いやそんなはずは無い、きちんと手元を見てくれ、と言っても、いや
返したはずだ。ここにはないと言い張る。

もっと良く見ろ、足下も見てくれとさらに粘ると、案の上彼女の足下から
プラチナカードが出てきた。さすがに彼女も恐縮。ごめんごめん、とまあ
一件落着なんだけど、これがもしクレカを渡していて、更に向こうも機嫌が
悪くて、想定外の対応されたらと思うとぞっとする。(これがまたよくあ
る話なんだなw)

ということで、俺としては滅多なことでは☆GとしてSFCクレカを取り出す
気にはなれない。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:06:48 rwb2nJ3J0
>>305
へー、「グローバルスタンダード」ねw

あんたは旅行どころかコミュニケーションに向いてないようだね。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:12:15 c+4T3s2kP
>>308
横からだが、自分にレスか?まあ頭冷やせよ。
おれはクレジットカードの扱いとしては世界的な常識だと思うけどな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:21:19 JO/JhcpG0
>>308
「仮にも○○」は、そこのスタッフが悪さしても雇い主に確実に責任取らせることができる、の意味だと思うが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:29:55 rwb2nJ3J0
>>309
>>306の間違い。面倒くさかったから訂正しなかった。

頭は熱くは無いが?
PLT&SFC顧客に対して、ANAはデフォルトでラウンジカードなるものは送付しないよね。もちろんプラチナカードも。
つまり、各国のラウンジ受付ではクレカを出せというのが正式なANAのサービスについての見解ってことでしょ。
俺は航空会社のスタンダードなサービス運用に従ってるだけなんだけど、それで海外旅行に向いてないとか極端な飛躍されてもねえ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:44:45 c+4T3s2kP
>>311
向いてない云々はそういった人ととことんやってくれていいけど、
「クレカを出せ」が「ANAの見解だ」というのもすいぶんと飛躍じゃないか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:53:41 PQf/90Fp0
うわーこの流れうぜー

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 16:58:42 BDnZFiOG0
>>313
たしかに。もっともうざいのは、流れというよりも一人のような気がするがw。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:05:36 UkB3BdBU0
構っている奴も同罪で馬鹿だよ、あなたのように

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:47:55 jnWnS5FZ0
それより以前は国際線航空券にクレカ番号と
有効期限が印字されるのが鬱だった。

搭乗ゲートでもぎった後、他の人達の航空券と
一緒にテーブルの上に放置されたりしてた。

さすがに今は全部の数字が表示されないように
なっているけど。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:11:09 1RsLfUv+0
いえいえ。ですから、私の見解としてはですね
しかし、世間的にはですね


318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 20:33:29 PeqlG6FJ0
航空券と搭乗券の違いについて

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 21:36:53 a9Qjb9op0


320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 23:00:06 rOaGDfJg0
>>298
別件になってしまうが、クレカ複数枚持っているなら、
外で使うカード、ネットで使うカードと、
生活インフラ引き落としに使ってるカードを
分けとくと、ナンバー変わっても、対処しやすいよ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:20:36 HlZiz+VO0
>>307
ワラタ。大げさ過ぎw そんな大したカードでもないのに。。。
センチュリオンくらいになったら言ってね?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:25:58 mgG3LnYN0


323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:50:20 Ez+HaZ9G0
>>321
ワラタ。大ボラふき過ぎw
センチュリオンもSFCも持ってないのに。。。


自称高学歴の粘着くんw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:08:22 mgG3LnYN0


325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:48:56 d0akinX60
学生カードだとしてもスキミングはできちゃうし、偽装請求の被害が有る っつう事すら理解できない馬鹿一匹

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:51:46 LMNSRWV70
明細ちゃんと見ればいいだけじゃん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 01:59:39 yi40C1FU0
>>325
どっちを指してるのか分からない上になぜ学生カードなのかも分からない
バカなの?

学生カードであろうがなかろうが、磁気はスキミングできるんだろ?
JCBは学生には30万円枠作るのに一般人には10万円で乱発していたあのころもありました


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 02:03:19 as1gjvoI0
ネットワークのトラブルとかあるんだから最低でも違うブランドのカード2枚くらい持っていくべきだろ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 04:48:10 d0akinX60
文章の読解力が皆無の奴がいる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 06:03:59 yi40C1FU0
>>329
お前がおかしいんだよw
読解力・・・文章を読んで意味を理解できる力
>文章の読解力

主語や目的語が不適切なんだと思うよ
それにスキミングとか板違いなんです

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 06:31:56 +wcZI8uF0
>>323
こいつの方が学歴に粘着している気がする。よっぽど低学歴なんだなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 08:01:02 25t64swL0
>>330
あんたみたいなオッサンが、ラウンジや機内とかで文句言ってんだろうなぁ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 08:04:04 G0jhaLFTP

この人(>>321)、ずっと前からいてわざとこうした穴だらけの挑発文章
書き続けている荒らしクンだね。煽り方がワンパターン。芸の発展が無いw
相手してほしい寂しがりやさんかな?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 08:07:09 dcO37Tt/0
昼時の居酒屋は夜よりもの悲しいな
社蓄連中が黙々と弁当をかっこんでいる。

中国人がみたらびっくりするだろうな。
ラウンジに餌がない。日本人は貧乏でレストランもいけない。



335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:14:40 yi40C1FU0
>>332
一度も無いね
いつも重箱の隅をつついているわけじゃないからw
>>325 ID:d0akinX60こいつ自分が馬鹿なのに人に馬鹿って言ってるじゃない?
それが気に食わないだけ

結局平凡な>>326>>328が真理だろ


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:20:49 Ec2IX8Cl0
>>321
そのカードが、SFCと何か関係あんの?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 10:27:13 /H3i2x/B0
悪いがつまらんこの流れ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:07:12 qMZ7t70Z0
すみません、NH916便は朝食ですか夕食ですか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:28:31 eHh4MYwl0
>>338
朝食です


340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:39:53 qMZ7t70Z0
>>339
ありがとうございます。
ポークとフィッシュどちらがお勧めですか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 15:50:44 e0JCpXJt0
うざけりゃ見るなよ、頭悪いなw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 15:51:30 QjUwEhLV0
>>340
自分の好きなもん、食べたい方を選んだらええやないか
まるで小学生やな

SFCの人間は、この程度か?
ガード下の居酒屋人間といい、オコチャマ坊やといい・・


343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 16:01:54 +wcZI8uF0
>>333
ずっと前から。。。。ww
このスレに2、3回しか書き込みした事無いがw こいつ相当イッてるなw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 16:56:26 KKifUyDL0
最近変な人が増えたねぇ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:16:25 rRJo26ei0
>>340
逆に考えるんだ
とんぼ返りして2回乗ってどちらも食べるんだ

報告ヨロ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:22:53 /H3i2x/B0
>>344
夏休みだからねw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:32:37 qMZ7t70Z0
>>340です。
NH916には乗りません。
なので報告は他の人お願いします。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 18:55:39 /qr/EPbbO
脳になんか湧いてんじゃないかと思いたくなる書き込みが増えるのは、
夏休みで暇なアホが比例して増えてるからか。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 20:46:23 3qA+N3cC0
サーチャージでボロ儲け。それでもあなたは日系に乗る?

URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)


350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 20:47:02 QS1i3bl10
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
記事がありません、既に削除された可能性があります。
( 記事情報が取得できません )

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:08:29 7oadVaxN0
お前ら釣られすぎw
スレリンク(oversea板:237-255番)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:00:57 rRJo26ei0
>>349
ぼろ儲けしてようが騙されようがヒコヲ夕には関係ない
飛行機が空を飛ぶ限り私たちは搭乗します

なんてな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 02:58:49 Xm+KQeUB0
>>330
はいはいお上手お上手、早く夏休みの宿題やっとくんだよボク

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 03:25:19 z8AXfK6v0
>>353
くやしいのうwwwwwwwww

>>349
でも米国以外の外国勢の値上げ幅が少なすぎるような気もしたんだ
どこから燃料高騰分を穴埋めできるお金を持ってきたんだ???
日本の削り方がイマイチなのかねえ?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 10:19:46 nJoKIKp80
ここは修行あがりのスクツのようですね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 13:26:27 r15ZAQ2q0
>>352
ボロ儲けはしていない。
燃油代の上昇だけがコスト上昇ではないから。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 19:40:32 v8T7uy+70
ここ、僧しかおらんみたいだね( ´・ω・`)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:19:46 L+S5xOk00
そうなの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:29:54 sAz29gQj0
そうだよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:23:22 Pah8pEHC0
そうでもない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:57:46 5F/Jg7kT0
そうかなぁ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:15:03 z8AXfK6v0
そうでしょ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:19:31 3/ocxMQA0
創価

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 02:27:06 9M5oT4uN0
やはり「そう」ばかりか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 08:39:52 /qLf+Eo2O
週末、急遽広島へ行かなくちゃならなくなったんですが、
SFC会員ならANAホテルとれますか?
それとも伯父さんのツテを利用して、リーガロイヤル押さえる方が確実ですか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 08:49:28 g3xHAzk90
>>365
つてに一票

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:35:27 9M5oT4uN0
夏休みのネタか?

ツテとかSFCとか言ってるけどホテルに泊まったことないだろw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:58:39 /2wMZw+g0
>>365
ツテで頼むのがいいよ、夏休みは結構埋まってるけど満室でも取ってくれるんじゃね。
運が良ければ、いい部屋に通してくれるかもしれん。


369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:04:55 Ds3twYao0
>>367
お前のアホさ加減ワロタwww
夏休みの宿題でもやってろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:50:36 Mc45EKyo0
jal系のスレではそうでも無いのに
なぜana系のスレでは変なのが沸きやすいんだろ

だからanaの客層はとか言えば理屈の飛躍になるんだろうけど
素朴な疑問として粘着が多いのは何故なんだろ


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:05:07 FoXyclol0
案内向日葵という人が昔いて、
ANA系の板をめちゃくちゃに荒らしたから。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:35:47 N4vphmjI0
>>370
JLは古き良き?時代からの上顧客がまだ大勢いて
どうがんばっても一般客(JML;ダイヤ)でも屁みたいなものだが
ANAはそういう点でリーマンや自営業、ベンチャーなどの
新入りにとっても親しみがもてるからじゃねーの?


373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 16:44:14 NhiRKBJR0
>>370
嫉妬

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:05:28 IWejGlHT0
もともとこのスレはオタ臭い奴が多いから

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 00:05:00 4sGPSWf+0
>>370

ただ、搭乗客に関して言えば、ANAのほうがまとも。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 01:52:57 Jlm2Unal0
上げてまで煽ってる馬鹿はみんな荒らしだよ
夏厨とか自演クンとかね

それを無視したら荒れないんだけどなー

377:366
08/08/08 03:53:28 ulAiDgUp0
>>376
自覚が無いのか?あんたも荒らしだぞw

>>365
マジレスすると、他にゴールド持ってるんだろ?
だったらデスクに聞いちゃいなよ。良く知らないがJTBみたいな旅行業者は
まとめて買ってるだろうからキャンセルが出てる分持ってると思うしカードやも斡旋してるだけだろ?


378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 19:38:06 gJj/BEvi0
マジレスすると、スレチな釣りにいつまで相手してるんだw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 10:13:30 ByrVwuKi0
>>365
なぜそこまでANAホテルに拘るのか?
他にもホテルが沢山あるじゃん。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 10:31:15 6G584/gw0
穴が好きなのです

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 11:27:47 DpIcLAVt0
SFCだと朝食ただとかレイトチェックアウト可能とか特典があるからな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:27:02 g/JUVPboP
DIA特典でストリングスに泊まった。
朝食とかミニバーとかのサービスってないのね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 17:20:17 vOx2/Ikr0
>>381
そういうサービスは助かるんだけど、博多全日空の朝食まずくね?
結婚式なんかとバッティングして満室のときに泊まったせいかもしれないけど

一般客と団体一緒にするなと・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 17:45:14 vOx2/Ikr0
ところで日本航空はどうなの?
工作員が沸いて全日空乗ってるの(笑)とか荒らされないよなあ

日本航空のラウンジなんて入った事が無い


385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 18:04:58 3qyRxvJd0
赤のラウンジはカレーや定食もあり
餌は豊富ですよ。
立ち食いそば屋とは違います。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 20:04:41 ezzLRu770
>>383
6月に宿泊して朝は和定食を頂いたけど
結構美味しかったけどな。

女将さん?もフレンドリーで良かった。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 20:36:58 x4wQ6uAX0
>>385

まあ成田国際線に限った話だろうけどね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 20:42:03 vOx2/Ikr0
>>386
それだよ!女将さんは申し訳ございません、今日はお客様が多くて・・・
和定職は水っぽいと思えば塩辛かったり・・・
洋食は大混雑していたみたいだ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 20:53:43 mFPzOEj80
何ね?
博多の味ば気に入らんとね?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 10:16:29 Q0uRtRz+0
>>389
そげなこといっとらんめーが
その日がたまたま悪かったったい。女将ナイスフォロー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 11:32:32 fdYyOf4M0
>>383
博多は結婚式の料理もいまいち。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 11:53:29 +27G+Q950
料理代ケチったんちゃうの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 15:42:13 52E9iIlD0
ANAスーパーフライヤーズカードの家族会員が利用できる特典ってどんなものがありましたっけ?
以前は家族会員が受けられるサービス明示してあったと思うのですが、最近は何も記載が無いです。

現時点で自分はたまたま今年22000マイル、父はコンスタントに30000マイル/年乗っています(シンガポール往復@SQがメイン)。
今年 自分が修行してSFCとなるべきか、来年度父親にプレゼントとしてヨーロッパあたりに旅行してもらうのとどちらが良いかなと。



394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 18:08:43 4v0Znen90
家族会員だと親父に請求が行くわけだが。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 23:52:32 Z3nfB8tK0
せからしか、くらすぞキサン

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 07:15:33 oxuuk9c30
そうくさ、福岡の飯は他の九州にくらべりゃマズイくさ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 09:45:38 mK0BX5/P0
佐賀ってなにがあるっけ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:33:15 Ghli6Ib20
JAL便で帰る奴と一緒に入りたいんですが、
PLTでラウンジ同行者って、航空券チェックされましたっけ?


399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 10:43:11 LW8YVl2t0
インチキ乙


漏れは確認されたことはないのだが?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:20:44 qz6jaFuv0
同伴者はチェックされるだろ、当然。
止めといた方がいいぞ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 13:25:27 VdA47NwI0
どこの空港?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 14:16:44 4GHQ3uSm0
>>400
俺は同伴いたがチェックされなかったぞ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 14:35:58 VKNEC5tw0
「同伴」って言葉、なんか、卑猥なんだよね。 同伴出勤 を思い出したりw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 14:58:44 yxjcymCWO
穴は鶴に比べてチェック厳しいぞ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 15:21:22 gb0Kh5hO0
見せろと言われる香具師はキョドってんじゃね?
僧・リーマンに関わらず見るからに怪しすぎるとか

同僚にも聞いたが一度もないってさw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:38:09 B+AmQebE0
聞きたいんだけど、同伴者と入る場合は相手もANA利用でないと駄目なの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:44:37 0jQCEDUY0
>>406
当たり前だろw
紅組他の客を入れるメリットなんて無いじゃん
ちゃんとスタアラだけだと明記されてるよ

メンバーご本人様と同時にラウンジへご入室いただき、かつメンバーご本人様と同日中に出発するスター アライアンス加盟航空会社運航便のご搭乗券をお持ちの方。
メンバーご本人様と同一便でなくても上記の条件を満たしていればラウンジをご利用いただけます。


408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:45:46 dMA2/kjJ0
大人になっても連れとべったりかよw一人でいいじゃんw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:57:42 B+AmQebE0
>>407
今まで空港で偶然会った知人と一緒に入ったけど、何らお咎めがなかったもんでw
その時は同伴者の使っている航空会社なんて気にしてなかったし、ラウンジでも何も言わなかった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:18:11 7HseyXXJ0
>>409
地方空港なら可能だろうけど、羽田とかじゃ遠くね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:50:03 spxs9+r4O
お咎めないからとか見ないからとか、その時点でDQN

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 20:50:30 B+AmQebE0
>>410
関西人なので東京は関係ありません
それより旅行者だから那覇や札幌で知人に会うことが多いのです

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 21:54:45 +gvL1Xm8O
>>410
羽田はその前の保安検査を通過できないよな。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 01:15:58 xmSVPd6t0
スタアラキャンペーンのNW劣化インスパイアぶりに絶望した!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 01:24:24 i9zM/+qU0
>>414
それより、おそろしくセンスのないサイトだな。音はうるさいし。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 07:07:31 fzH3pZgO0
>>398
セントレアなら、青赤共用だから無問題。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 11:20:31 lafXbEsJ0
最近やたらと速報でVIP逝け、VIPで死ねと言われるんだな~
ラウンジ使ってるのがばれたのかなあ?

そんなに目立つ書き込みはしてないし2ch使い始めて半年くらいだし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:35:18 ncqKnBWJ0
>>409
こういうルール違反が増えてるから規制が厳しくなるんだよな。はぁ。。。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:41:06 AGVu8vgD0
>>416
勝手に判断するなよ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 18:51:04 4UhM0Ucc0
上げる香具師のレスはどれも同じだなw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:49:53 foWgaxaC0
適度な荒らしや自演がいないと、このスレって過疎るのねorz

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:52:30 PyDNVTMk0
じゃあ少しは意味のある(?)内容でageてみる

東京=大阪線 プレミアムポイントボーナスキャンペーン
URLリンク(www.ana.co.jp)

ANA結局上級会員を増やしたいんじゃね?
おじゃるは下の2つに回数を残したのにANAはなくしちゃったから
今年のPLTなどの達成者は現時点で去年より大幅に少ないんだろうか?

SFC廃止厨やデマを流し続けた奴出てこいよw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:40:28 N88BUV+V0
>>今年のPLTなどの達成者は現時点で去年より大幅に少ないんだろうか?

昨年までと比較すると、今年からは上級会員到達は厳しくなったから
ANAは今頃になって慌ててキャンペーン始めたって感じ。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:06:58 PAqNQ85Q0
これは…修行しろってことだよなw


まあマジレスすると修行僧に、ってんじゃなく、
東阪往復の多い社畜向けに言ってるんだろうが。
赤組は回数制限が残ったからそれなりにあっちへ流れたんじゃないかな。

東阪だけで各ステータスに到達しようとすると、
回数も費用もあんまり変わらんのだけどね。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:07:18 abz65r1X0
>>422
>>東京=大阪線 プレミアムポイントボーナスキャンペーン

ワロタw
でもオイラも東阪社畜の一人だからやっぱり嬉しい\(^o^)/


426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:07:28 lMYxtS+10
>>423
あさはかだね。
羽田ー伊丹のみ優遇なのはビジネス客囲い込みたいから。
修行僧増やしたいならほかの路線でキャンペーン張るだろ。
嫌だねえ、自意識過剰な僧は。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:27:14 zbypo6hT0
じゃぁ、のぞみでビールを我慢して
飛行機にするか という社蓄が増えるわけだな



428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:36:05 jC19mUJa0
>>426
× ビジネス客囲い込みたいから。
○ 修行僧に昼間のガラ空き便を埋めてもらいたいから。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:40:31 TniNxexX0
特典をマイルじゃなくて、

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:43:24 TniNxexX0
途中で書き込んでしまった…

特典をマイルじゃなくて、PP割増にしてるあたり
違った層からも取り込み期待してるんじゃない?w

時間によっては全く席埋まらない路線でもあるが

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 21:48:10 doMMJ6Z/0
のぞみは有料だけどラウンジはタダで飲み放題じゃん。

432:名無しさん@お腹いっぱい
08/08/15 22:08:57 DDu7iA3D0
>>426
浅はかなのは お前だ!
よく読め 大阪線は HND-ITMだけでない
UKB KIXも対象だ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:44:48 gPxN+sPP0
>>432
で、その路線は僧御用達なの?
本質は変わらないでしょ。
揚げ足取り乙。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:31:52 PyDNVTMk0
HND-KIXなら73Pや76Pも入ってるからプレミアムクラスならちゃんとしたシートに乗れるのか・・・
まだ一席も売れてないのにプレミアムクラスの特便割引が×になってる便は
もともと設定がないってこと?
関空だったら当日うpでも余裕なんだろうか?

で、以前JGP相当が新設とかSFC廃止とか言ってたいつもの人はまだ出てきてくれないの?


435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 23:44:29 rpVdIakS0
>>431
居酒屋は混んでいるからなぁ。
のぞみで弁当食いながらビールのんで爆睡するほうがいいよ。


436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:07:53 Vn5Je8en0
ビジネスきっぷで往復すれば、3万円で2,720PPか。
出張だけではプラチナに届かないときの調整にはよいかも。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:13:02 t6bCxQLG0
>この機会にご搭乗いただき、来年度ANAプレミアムメンバーとしてワンランク上の空の旅を手に入れませんか?

って・・・今以上にSFC増やしたいのかよw
しかも今年いっぱいまでなんだね
これで★G剥奪とか全然ガセネタだったということが証明されましたw
僧はそれなりに搭乗率に貢献してたのか・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 01:04:12 uBMLM1ep0
僧じゃねーよ
ターゲットは東阪社畜だろJK

大島八丈島で僧パワーが存在したことは認めるが
東阪路線じゃ搭乗率計算誤差の範囲内だろ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 01:40:57 TGoqoj2oP
そうは言ってももともと東阪社畜ににとっては、
PLT到達の条件そんなに去年までと違わないんだよな。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 08:45:44 ePC1n8oK0
東阪PCの特便の枠の仕組みってどうなってるのか俺も知りたい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 09:36:45 i14NT3P80
>>422のキャンペーン。

このままではPLT防衛する社蓄が予定より大幅に減るので
強引にキャンペーンを始めたか。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 09:57:14 Vn5Je8en0
アップグレードポイントが出張では使いにくくなったし、
ラウンジ使えれば充分というSFC持ちの人は敢えて目指さないのでは?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 10:10:54 Pj9FQkZn0
両社とも東阪がそんなに大事なら、東阪専用の多頻度会員クラス作ればいいじゃんと思うのだが。
出張・単身赴任リーマンが多いだろうから、国内メインで、*Gを活用するのは少ないだろうし。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 15:58:30 XZwEgrPSO
東阪のブロンズ、プラチナの連中を、1つ上にしたいんだろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 16:01:35 Vn5Je8en0
東阪移動リーマンをラウンジから除外したらガラガラになるな
毎時30分のウンコ行列もなくなる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:51:09 Aix3j3uM0
>>422
37回搭乗でプラチナか

ANAは数年ぶりにJALに売り上げで抜かれたからな
ANAの社長があれだけ
「我々も経験したが、JALの経営回復は2ステップ、3ステップ遅れることになる」
と眼中にない発言をしていたのに、客離れが目に見えたら、そりゃ焦るわな


447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:13:40 uBMLM1ep0
社会全体はどうだか知らないが
俺の周りはやっぱり「回数で到達」が残ったJALを利用する人が多くなった

業界団体の担当者会議みたいなのにしょっちゅう行かされてて
全国組織だから不公平がないように札幌から福岡まで会場は持ち回り
なぜか結構みんな移動は飛行機、しかもANA利用で
だから当日は関東の担当者がsigに大集合だった

でも最近浜松町から一緒になった人たちが1タミ駅で「じゃ俺ここで」って降りていく
後で聞くとやっぱりPPの仕組じゃプラチナに到達しないと思ってるみたいで
それなら年間50回は乗るからJALでサファイア目指すかって

まじめに計算するとあんまり変わらんのだけど
(PPでも去年と同じ乗り方するなら普通にプラチナ到達する)
みんながみんなまじめに計算するわけじゃないからなあ
社畜に与えたマイナスイメージはでかいと思うよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 18:54:59 ysMK/WUHO
>>447
HND大ANAラウンジの毎時30分のウンコ行列だが、
何故ウンコ部屋が9つ(だっけ?)もあるのに
回転しないのか?
さくらに比べて収容キャパ当りのウンコ部屋数は多いと思っていたけど。

メシ時にすまん。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 19:40:29 hO0bHo1o0
例えば平日の羽田伊丹の予約状況を見ていると
何となくJALのほうが埋まり気味に感じない?
ウチはどっちを使ってもいいけど去年はそんなことなかったように思う。
今は直前でも混んでる時間帯はANAのほうが取りやすい印象
あと大きいのはJALはビジネスきっぷでFやJも予約できる
何でANAはプレミアムクラスでそうしないのかな?
他には個人的だけど1000円でJにできるのもあるかな・・・
家庭餅の貧乏リーマンの小遣いではそれ以上は払えないけど1000円ならと考えてる人は多いよ

450: ◆3mUF5JKNNU
08/08/16 20:22:00 E1YnRfsS0
傷み便が出る直前になると驚くほど空くね、羽田ANAラウンジ。
大阪東京はよく往復するが一度も飛行機に乗ろうと思ったことないよ。
新幹線のほうが便利で早い。CO2も出さないし。しかも安い。
年中乗らされている俺からしたらなんでそこまでして飛行機に乗りたいかわからん。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:26:21 hOZLsOEb0 BE:134326875-2BP(2)

そうだね、クラスJの快適さはたいしたことは
ないけど、たった1千円でというのがメリット。

ANAは全体的に搭乗者の節約感が理解できないみたい。
会社のお金で乗るにしても引き締めがあることが
分からないんだね。
ANAがプラス1000円で何かサービスを行えば
お客は流れると思うんだが。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:27:15 dfF23p9B0
年中乗らされていると書きたかったんですね、わかります。

453: ◆3mUF5JKNNU
08/08/16 20:32:53 E1YnRfsS0
>>452
はぁ?べつに?
別に搭乗回数自慢なんかしねえよ。
なんでわざわざ不便な飛行機で東阪往復するのか理解できねぇと書きたかっただけだ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:35:05 SDTsVhpK0
不便な飛行機w

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:51:06 Arj46Fum0
>>453
定型のカキコに一々切れるなよ、いい勤め人が大人げないなあ
それはともかく、俺はあなたほど飛んでないのでまだ飛行機の方がいいな
吹きさらしのコンコースとプラットホームより、空港の雰囲気が好き。
検札がくるまで落ち着かない(サイレントカーとか希望)
携帯のためにデッキへ出入りする扉開閉音や、車室で話し出すDQNウザい

飛行機内で携帯解禁になったら新幹線使う頻度が増えるかもしれない。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:08:20 Vn5Je8en0
東阪間の3時間で、まともに携帯使える時間が長いのは飛行機だと思うが

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:17:46 v0O+OBat0
社畜としては、携帯の電源を切らないといけない時間が1時間以上続くことが
ストレスになるのですよ

458: ◆3mUF5JKNNU
08/08/16 21:32:38 E1YnRfsS0
新幹線が混んでたりDQNがいたりするとウザイのは同感。
でも地球環境のためには政府の圧力で東阪線をなくしても良いんじゃないかと思ったりする。
航空会社は困るんだろうけど。
しかし現在の新幹線はフルキャパに近いし、これ以上混んでもらっても困るw
第2新幹線かリニアを政府が強制的に建設するようにすべきだと思うが。
絶対に採算会うし、建設費用は税金でいい。
土建屋のためにまったく意味のない地方空港建設する金があったら十分可能だったろうに。


459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:37:20 S4sH+0Ri0
この酉がこのスレに必要でないことはわかった

460: ◆3mUF5JKNNU
08/08/16 21:44:06 E1YnRfsS0
そうだよな。スレ違い場違いで空気読まずにすまん。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:53:47 i14NT3P80
オイラの会社は東京←→大阪は新幹線移動が原則。
飛行機で移動可能な皆様方が羨ましい。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:24:58 uxUhWdRK0
>>461
原則なんだからリーズナブルな理由があれば飛行機もOKだろ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:35:43 TGoqoj2oP
おれんとこも原則は同じだが、原則なので実際に利用した交通機関を問わず、
のぞみ指定を利用した場合の金額が支給される。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:39:17 KPDieHeq0
指定席なら飛行機の方が安いのになんで原則なの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:44:01 Vn5Je8en0
50円高いだけでガタガタ言う上司も世の中にはいるんだよ
まぁ、バスやモノレール代加えたらもっと高いんだけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:53:03 MKZDNPK90
50円って何と何を比較してるの?
まさか特割と新幹線の正規運賃を比べてるんじゃないだろうな?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 00:05:03 cyfwXV+u0
運賃そのものはあまり変わらんが、駅なり空港までの足回り料金がなぁ。
神戸便の時間を変えてくれたら気兼ねなく飛行機を選択するんだが。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 00:09:40 7YurPPlY0
神戸⇒羽田って早朝と夜、昼間に1本だけなんだよね
逆はまあ使ってるけど、東京行は新幹線になってしまう

神戸に実家がある東京在住者です

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 00:47:37 zZ5B7U4D0
JGCとSFCってどっちが恩恵がありますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 01:02:59 ehM2k6nh0
あんたの使い方次第だから自分で考えてください、カス


471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 01:04:51 sKEpN4gQ0
>>469
あなたにはどちらも恩恵なし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 01:10:08 lcMfda7L0
>>469
喫煙者にはJGCはお勧めできない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 06:29:00 JIjm13Sx0
>>422
単にプレミアム化で内容が大して変わらないのに実質値上げ、
東阪間の短距離では実質シートピッチだけが増えただけ。
客が寄り付かないから元の値段に戻しましたと言うところだな。

航空運賃上昇で新幹線に逃げられたのも、痛いと思われ。


474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 07:06:23 UgqpWWCD0
>>451
しかし、1列あたり1席座席減らしてプラス1000円では
クラスJは採算が取れていなそうだ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 07:48:38 DwgjI2OV0 BE:38379825-2BP(2)
クラスJは採算じゃないよ。企業としての
イメージ維持だ。
1000円でゆとり感を演出できるJALの
企業経営者の感覚は素晴らしいよ。
ANAは、7000円で格差社会の勝者を
演出したつもりかも知れないが、
実社会に合わなかったんだよ。

「プレミアムクラスのお客さまですね」という
広告のいやらしさが、あそこの経営者には
分かっていないんだ。
本当のお金持ちは、ああいうところでは
カネは使わないよ。
食事でも、地上についてから地元の
おいしいところにタクシーで行くよ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 08:41:29 u3IrUUP20
なぜ山に登るのか?
そこに山があるからだ。

なぜプレミアムクラスに座るのか?
そこに座席があるからだ。

羽田-那覇など、飛行時間が長い便のPC選択は理解できるが
羽田-大阪などの飛行時間が短い便に+7000円は出せないな。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 08:46:08 AAs+er6G0
そこにプレミアムクラスがあるのに7000円を出せないのかw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 08:52:22 hrXkX0Jg0
>>477
そこに7000円余分に払わなくても乗れるエコノミークラスがあるからだ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 09:23:46 G4LRKPIH0
エコノミーは1時間が限度だな。狭すぎる。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 09:27:23 GpANOoZ00
プレミアムクラスに普通のサラリーマンぽい人をあまり見なくなった気がする
・手軽に乗れる金額ではなくなった。
 →「新幹線のグリーン料金と同程度のお金払えば食事やお酒が出るから」という理由で
  スーパーシート選んでいた層が離れた。
・アップグレードポイントがものすごく使いにくくなった。
ってところか。
ANA得意の「見た目の豪華さ演出」もJALのファーストクラスに完敗だし、戦略練り直した方が良いだろう。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 10:02:50 vIgJz3la0
そうなんだよ、最近の施策はJALに見劣りするものばかり

一時期好調だったのは、ANAの戦略が上手だったからではなくて
相手が一方的にこけてただけだった、とそろそろ認識すべき

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 10:11:22 1MQZkFl00
同一路線複数のり比べってどうゆう人々がするの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 10:38:32 C/Nhp+RV0
>>482
どっちにしろいっぱい乗る人。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:14:03 DwgjI2OV0 BE:172706459-2BP(2)
>一時期好調だったのは、ANAの戦略が上手だったからではなくて
>相手が一方的にこけてただけだった、とそろそろ認識すべき

そうだね、不祥事が続きANAに切り替えた人は
多かった。
ANAが失敗したのは、高知空港でのボンバルディア機の
事故の頃からか。
北欧のように、すぐに全部のボンバルディア機を
今後使用しない と宣言すれば、安心安全なANAの
イメージが持続できたのにね。
今でもANA優勢だと思うが、JALの営業力に
負ける日も近いと思うよ。


485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:22:14 DwgjI2OV0 BE:172705695-2BP(2)
で、ANAスーパーフライヤーズの話題に戻すと、
名前が、軽いね(笑)
JALグローバルクラブ会員
ANAスーパーフライヤーズ会員
この二つ比べても、JALの圧勝!


486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:42:24 AAs+er6G0
はいはいANA没落没落w
俺は別に構わんよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:46:58 GpANOoZ00
JALのババアスッチーが残っている限り、ANAの優位は揺るぎないけどな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 12:00:52 u3IrUUP20
>>487
えぇ、そうなの?
ANAも高齢オバサンCAが沢山いるけどな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 12:14:37 GpANOoZ00
>>488
平均で7歳以上違う。平均年収も200万円違う。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

490:489
08/08/17 12:16:05 GpANOoZ00
すまぬ。うまくリンクを貼れなかった
URLリンク(bizmakoto.jp)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 13:18:46 DwgjI2OV0 BE:153516858-2BP(2)

JALのゆとりCAは、俺には最高だよ。

おまいらのようなクレーマーのあしらいも
うまい。


492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 13:30:19 m+v8TV5r0
ステータス維持のままJCB→VISAの銘柄変更ってできるんだっけ?
JCBはEdyチャージにポイントつかなくなったしポイントのマイル移行も有料になったから
ますますVISAの優位性が魅力的になっちゃってさ…。



493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:02:00 SQPXGHhj0
>>492
解約新規扱いになるけどできるよ。
まずはSFC机に電話して申込書を取り寄せろ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:06:30 m+v8TV5r0
今まで貯めたマイレージやPTやSFCのステータスは維持されまつか?

JCBってクレジット大国アメリカですら使えないから海外向きではなくてさ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:40:55 UgqpWWCD0
>>490
長距離線だと、月3回くらい往復して、つまり100時間足らずの拘束で年収700万だろ。
CA最高だよな。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 15:53:03 SQPXGHhj0
>>494
もちろん、引き継がれる。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:06:48 82ljqk0b0
ANA成田国内線ラウンジで、ただいまゴネ男発生中。
スタッフを跪かして、共用PCのところで必死になってる。
恥ずかしいとおもわんのかね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:13:56 GSTZH8MK0
>>497
40~50代男性と予想

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 16:17:30 cyfwXV+u0
すごい仕込みだなw

500:499
08/08/17 16:20:25 cyfwXV+u0
すまん、誤爆った

501:i219-167-57-12.s06.a012.ap.plala.or.jp
08/08/17 17:09:14 2I1yaMcP0
久々の印鯔うpでNewStyleキター
にしてはANAラウンジ空いてるなあ
チラ裏スマソ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 17:52:22 u3IrUUP20
>>497
どんな内容でゴネているのですか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 18:21:33 ko1d7YaT0
>>497
あそこ、ドメラウンジより客層悪いんだよな
乞食多いし。

なんでだろ。
後、20時で終了というのもいまいち

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 18:27:23 OsXRVuf40
国内線ラウンジとドメラウンジって別物なの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 18:45:05 ko1d7YaT0
ごめん、ごめん、NRTはドメと共用だったね。
到着時にしか利用したことがないもので。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 19:06:33 qF8VMeTU0
>>503
そりゃ国内線の最終が19:30だし、
国際線到着も19時を過ぎるとラウンジの必要性のあまりない短距離便ばかりだから、
遅くまでやる必要もなさそうだけど。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 20:30:00 7YurPPlY0
解脱した元僧の皆さんや社畜の皆さんは修行もろもろで
たまったマイルどのように消化してらっしゃるんですか?

特典航空券はPPたまらないから使わない、みたいな
硬派な方々もいらっしゃるもんなんでしょうか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 20:45:31 imWsNX5d0
>>507
おいら、貯まったマイレージは家族の国内線利用に使うことが多いな。
自分のためには国際線だけですわ。

実は昨日、特典航空券を使ってロンドンから帰ったばっかり。
ANAWeb見たら生涯マイルにはこれも加算されていた。
意味がないけれどもね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 20:45:37 m+v8TV5r0
インボラUGってどうやったらなれるの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 20:46:07 pNMenGEx0
>498,502
たしかにまさにアラフォーって感じ。
何度かそばを通りかかっただけなんでゴネネタはわかりませんが、
共用PCを指さしながらネチネチやってたんで、ロクでもないネタではないかと...。
そのあとの国内線便も一緒で、颯爽と優先搭乗なさってました。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 20:48:27 g0ie1CGG0
そういう人はご利用券に交換して支払いとして使うのでは?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:02:11 wYr1RLCx0
>>507
1~2年に一度、海外(欧州)旅行に使う。
ビジネスクラスにサーチャージのみで乗れると思うと、まあリーズナブルかという感じ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:27:04 xfYqLxJAO
インボラの意味を調べると解決するよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:46:19 63iChmlO0
>>507
欧州ビジネスクラス特典航空券(提携会社含)に換えてる
理由は欧州までエコノミーは体がきついのと、事前購入の
安い運賃からのアップグレードはできなくなったから。
マイル当たりの値段も5-10円になるから得だし(これには各論あるだろうけど)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:58:48 JOvpBiyf0
SFCゴールドに変えたらカード番号も変わったんだけど
電気料金などのクレジット自動引落としについては、
全社に変更手続きが必要なのかな


516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:06:22 m+v8TV5r0
>>513
やっぱダイヤモンドのステータスの人が選ばれるのかな?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:11:12 Oj95HiIY0
必要

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:25:41 UgqpWWCD0
>>507
変わったルートで飛ぶ時に、航空会社を組み合わせて使える特典航空券は便利。

香港長期出張中に山陰の某所に週末だけ行く用が出来たときは、
香港-仁川-米子-羽田/成田-香港で特典を組んだ。

ヨーロッパ周遊旅行をした時にも活用した。
フランクフルトを起点にして、1枚目でストックホルム経由タリン、ワルシャワ、フランクフルト。
2枚目で、フランクフルト、クラクフ、ウィーン、フランクフルト

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 22:28:04 +abaHpKQ0
>>516

当たり前だが、属性が上のほうがインボラウプに遭遇する可能性は高い。




漏れは、この半年で海外出張が連続して、やっと5万PPたまったから少しは
優先度上がるかなと期待している。

それで、いつも一緒に行く上司がダイヤモンドで、お連れ様として漏れを
一緒にウプしてくれることがしょっちゅうだった。空席に当たったというのもあ
るんだろうけど、ダイヤモンドの威力を見せつけられたな。もう5万PPは自
費で修行しちゃおうかと、思いはじめてる。

とは言え、実はC初体験が5ヶ月前の若僧なので、ダイヤモンドはさすがに
早いかも。かなり自戒しようとも思っている。

現在、葛藤中


520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:21:54 m+v8TV5r0
>>519
どんな職業ついてるの?商社?
そんなに貯まるなんてうらやましすぎ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:40:32 +abaHpKQ0
>>520

商社じゃなくて、そこから仕事もらってるメーカです。
もう仕事は一段落しちゃったので、今年の出張はあと1回しか
予定がないです。以降のPP稼ぎは自費修行です。

前回の出張は一人だったのですが、そのときにCAさんが
挨拶に来てくれました。いつもほげほげ(上司の名前)様と
ご一緒のぺげぺげ(漏れの名前)様ですね・・・

ダイヤモンドがすごいのか、ANAの顧客管理システムがす
ごいのかわかりませんが、まだ独り立ちできていない自分に
orz でした。



522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:45:43 g0ie1CGG0
PLT取得後の初海外はインボラ率が高いと聞いたけどそれは都市伝説?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:48:20 EHuvdoKk0
>>522
少なくとも俺にはなかった。
もっとも特典ビジネスだったからかも。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:58:38 jv+KEbgS0
今年中に関空からフランクフルト(LH)3往復、ニューヨーク1往復(UA)、上海2往復(ANA)行くことになったんですけど50,000ポイント届きますかね・・・。調べ方を教えて頂ければ幸いです。チケットはYです。

525: ◆3mUF5JKNNU
08/08/18 00:09:57 rHq9pmeB0
>>522
都市伝説
>>520
商社よりメーカー海外部門のほうが海外出張回数は多いよ。
>>519
その部門でちゃんと仕事してれば将来いやでも年間10万ポイントオーバーになるよ。
そのころには海外行くのがもう嫌になるw

526: ◆3mUF5JKNNU
08/08/18 00:12:50 rHq9pmeB0
>>521
修行とかくだんらんことはせん方がいいよ。
そんなことしてる暇があるヤシがちゃんと仕事しているとは思えないから。
それより真面目に仕事頑張った方が将来DIAでもJGCでもなれる可能性が高い。



527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 00:14:43 OAetaEkH0
ははw
囲い込みも結構だけど、飛行機を使う階層をもう少し考えたほうがいい。
海外旅行が年に1~2回程度の庶民にとって、
バカ高い日系を使うメリットは無い。
C/F専門だけど、日系は眼中にないな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 00:34:38 zmFdewXk0
なるほど。
KIX-GUMで往復ともエコノミーからビジネスにクラスがあがったのは
インボラってやつだったのか。
6万マイルたまっていたので、たまたまビジネスに空きがあって
優先的に回してもらえたのかと思っていたけども。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 01:36:32 n4WTO4fY0
>>525
>>526

そうですね。自費修行は控えてまじめに働くことにします。
今年いただいた、プラチナ+SFCを大事にして来年もがんばります。


しかし、ビジネスクラスはやばいですね。若僧にとっては、あれは
おそろしい麻薬です。本当にほしいものはAMCステータスじゃなく
て、アップグレードのみです。





530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 02:05:14 80Tzeexx0
俺はC/F専門だけどいつもIATA運賃でしか乗らないから
同じ路線なら日系だろうが何系だろうが運賃は同じ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 02:17:19 +VVIOxyA0
>>524
自分で試算しなさい
URLリンク(www.ana.co.jp)

>>528
KIX-GUMってビジネス設定が無い
プレエコみたいに高い運賃で乗った人だけが前方のビジネスシートに座れる
座席がビジネスクラスなだけで機内サービスに関してはエコノミーと同じはず
インボラというより上級会員特典の当日空席が有ればプレエコに乗れるというのと同じ扱いでは?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:13:42 wo1SX0qO0
これマジ?

羽田-伊丹旅客数 前年比
     ANA         JAL  
4月   93%         98.7%
5月   97.5%       98.1%
6月   94.1%       101%


533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 04:40:55 pTcbEYep0
>>532
そんなもんかもね~。
anaは昼便767になってるし。
14000円便設定多すぎるし。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 05:23:50 u7m6YdKA0
それで、羽田-伊丹だけ400ポイント加算のキャンペーン始めるのか

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 06:42:36 +d7nMKbD0
天狗になっているANAは早く万年2位の地位に戻って欲しい。
これ以上改悪を好き勝手にやられたらSFCの意味がなくなるよ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 08:15:17 eX55YF/qO
天狗になってる平SFCを追い出したいんだよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 13:30:52 peJOCnYp0
今は平SFCを追い出せるだけの余裕がありません

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 13:42:57 g4FUPIfUO
ANAの四月はPPの改装工事の関係で全便B773で運航していて、キャパ自体が増えていたから、そんな門だろ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 15:58:15 0JdgQ/0+0
マイレージプログラム程度の上級会員の特別扱いでうっとりしてるって終わってるなw
Cなんか今や普通の人が気軽に乗れる値段んになってるし。Yは貧乏学生専用だろ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 16:45:43 xIcG7XDD0
>>539
チャージ以外のカネ払ってINT乗った経験は皆無に等しいですが何か?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:02:59 gHrJaljl0
>>532
>>447,449あたりの話を裏付ける数字だな
やっぱり社畜離れの傾向を見てとったんだろう
だが、プレミアムポイントの計算は何にせよわかりにくい
400上乗せしますって言ったって
50000到達までどれぐらいか必死に計算するほど社畜は暇じゃないよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:19:39 +d7nMKbD0
>>536
お前と一緒にするなよ、天狗さんw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:27:56 D1rcSuo30
まぁ、本当のライバルはおじゃるではなくて、JR倒壊だがな。
少ない「マイル乞食」というパイを取り合っていても仕方がないわけだが。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:05:19 961NR5Sn0
>>539
あなたが人並み以上に値段に対してinterested inなのはわかったw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:06:27 961NR5Sn0
>>541
その必死な計算をわざわざANAがWebに掲載してくれてるぞw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:10:03 961NR5Sn0
>>543
定時性という点で鉄道にはかなわないからね。
特別な動機付けがないと短距離でわざわざ飛行機使おうとは思わないだろう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 21:40:18 x0Zt1Cgh0
>>543
>まぁ、本当のライバルはおじゃるではなくて、JR倒壊

禿同。それに対して航空のシェアを回復するが為に修行僧でも何でも取り込んでしまえ、ということだと思う。

>>545
ANAは実は修行僧を歓迎していると思うよ。
回数制やめたのはあくまでも離島から抗議されたから、じゃないの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:00:36 peJOCnYp0
離島だって抗議などしていないって。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:14:49 qg2onMWu0
>>548
ごく一部の奴の不満だけだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:41:10 eX55YF/qO
初海外が台湾で、帰国便でインボラだったよ。Web14だったかな。
その次に特典で同じく台湾に行って、共にCに空席があってYはほぼ満席だったけど、
「席は、ご指定の○○でよろしいですか?」と、そのままYにスムースイン…。

特典だとダメなのかも…。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:11:51 846U4WJJ0
確実にインボラが発生するのはYがオーバーブッキングになった時だけ
仮に3席オーバーブッキングだったとしてもDIAが3人いればPLTには回ってこない可能性大
逆にPLT以上が1人もいなければ平SFCに回ってくるかもしれない

後はYに乗る上級会員の数やC、Yの搭乗率によって中の人次第でインボラが有り得るというくらいで
Cに空席有るからインボラとかいうのは夢見過ぎ

正規の金払ってC乗って隣の空席にインボラが来たら普通は嫌だろ
まぁ隣りに来た人がインボラか正規かはわからないだろうけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:18:25 gHrJaljl0
>>545
想像力の貧しい奴だな
みんながみんな東阪往復だけしてるわけじゃないんだよ
他の空港にも飛びつつ東阪だけさらに+400ってのがどれだけ50000に近いのか
いちいち計算しないとわからなくないか
何も考えずに1年乗って結局50000に届かなかったら
「赤組に乗っておけばよかった…」って後悔するのは目に見えてるだろ

前はプラチナポイントなんて気にも留めず、ただ「出張25往復」と考えてればよかった
短距離しか乗らないならともかく、50回乗れば15000PPいかないなんてありえないからな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:21:18 Uv6AKwC40
>550

インボラっつうのは、基本、航空会社の都合で発生する。

エコノミーは、ツアーや団体で利用する客が多く、少々定員オーバーでも、ビジネスや
ファーストに空きがあれば何とかなる(インボラ)ので詰め込む。

後は、誰をインボラするかだが、
DIA有償>PLT有償>SFC有償>予約クラスの高い有償搭乗客>BRZ有償
の順で機械的にアップされる(また、このとき事前に指定していた座席の属性=窓、通路
も上記の順で極力マッチされる)

ただし、ビジネスが常時混む欧州、北米東海岸では、逆にエコノミーが空いてたりで
C→Fのインボラはあっても、Y→Cのインボラはあまり無い。

さらに、特典航空券の場合は、DIAであっても、上の序列のBRZの下に位置するので、
インボラの可能性はほぼ皆無(路線によっては多少確率の高い場合があるかもしれんが)

可能性が高いのは、744、777のNewStyleがBKKやHKG、GMP、で運用される便とSFO便、
で、エコノミーが満席が予想される日。尚且つプレミアムメンバー達成後、初海外なら鉄板?

以上が、俺の脳内だが、インボラについての考察だな。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:34:40 DzRUPSvx0
PLT達成かつSFC切り替え後の初フライト(FRA)で、Yの最後方の真ん中席に
押し込められた俺が通りますよ。。。OTZ
PYは満席だったので仕方ないが…
もちろん挨拶もなしの完全放置のゴミ扱い
荷物は俺よりかなり早かった
エコ割スタンダードでもFRA線ならこの程度の扱い
まあ前日急に決まった出張だから仕方ないけどね…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:50:35 SnbqP3Sz0
掃いて捨てるほど居るSFCぐらいでなに期待してるんだ
確実に優遇されたいならC以上に乗るしかない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:51:21 3ECJp4P40
>>554
前日に上司から
「○○君、明日フランスへ行ってくれ!」
って言われるの?

スゲー会社。 ある意味羨ましいような、超大変なような・・・。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:53:21 gJcobu0o0
>>554
お気の毒としかいいようがないが
せめて3-4-3のエールフランス777じゃなかっただけ良かったと思ってくれ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:57:01 f3mb2R6R0
○○君、明々後日LAXに居てね!てのなら3回ある…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:57:49 f3mb2R6R0
ま、SFOに住んでたときの話だけどナー

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:58:01 mocEeeZW0
>>552
そんな修行僧の理屈押しつけられても(^^;)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:01:39 TemNS3Mu0
>>553
20代のころ、LHR行きで、PEXのSFCでもない俺がなぜかインボラくらった
Yはほぼ満席だったが、あれで自分より属性いい客がいなかったのかと非常に不可解だった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:30:40 bX+Tz44f0
おまい以外みんなSFCだったので逆に目立ったとか。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 02:17:52 i3O4Wesf0
FRAをフランスだと思ってる人たちの議論は愉快だ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 02:32:06 9bOVj6Az0
誰もつっこまないから一言。

>>556
FRAはフランスじゃない。フランクフルトだYO!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 02:40:17 ZVFnPOUl0
>>560
穴にとって修行僧とは、黙ってても詳細に到達を計算してくれるありがたい人たち。
>>552が指してるのは、ステータスは欲しいがチマチマ計算する手間かけるのは嫌な社畜だろJK。
プレミアムポイントシミュレータなんていちいち使わんよ。だからJALに客取られるんだ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 06:16:37 JxRiOagJ0
確かにFRAのPYは満席が多いけどCDGならそんなことないような気がする
だからドイツ行きでもFRAとDUSではないので、いつもLHRかCDG経由にしてしまう俺
もちろん欧州内のLHもちゃんと70%付くし実はPPもこっちのほうが多いw


567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:32:42 cBC/SKFzO
>>553
なんだ、脳内かよ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 08:35:56 Ez5ExEFY0
PP計算とか特殊な人たち以外はしないだろw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:05:10 0c+cpK9aO
まともな社畜にはどっちもばらまかれるのでポイントはどうでもいい


570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 15:33:01 9q1X91eT0
>>568
乗る必要があれば乗り、自然に貯まるに任せる。
PP計算して乗るとかは僧的思考。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 19:27:31 dz1jel++0
で、SFC★Gが嫌われてるから排除されるとかぬかしてた廃止厨はどう言い訳するの?
ANAの中の人はもっと増やしたいようでwww

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 20:48:02 QhbViEuj0
>>571
おまいみたいなオメデタイ人がいるから、嫌われてるって書かれんだろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:00:05 dz1jel++0
何見当違いなこと言ってるの?
さんざん廃止だのJGP相当新設だのLHから嫌われてるだの
ガセばっか偉そうに言ってたくせに、どっちがおめでたいんだか・・・

ANAは修行僧でもウェルカムなんだから人としての資質も関係ない
俺みたいな派遣のさわけん信者が修行でSFCになってインタに乗ったら
ちゃんと挨拶やたまにインボラまであり
自称「俺は僧とも社畜とも違う」のほうが痛い

何度も言うが今回のキャンペーンでANAはどんなに汚らしい僧でも大歓迎ということだ
嫌ならJALにでも行け お前のほうが迷惑

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:01:32 fk9puE0y0
>>570
ほっといても楽にDIA、PLTの人ならともかく、毎年微妙なポイントの人は帳尻あわせの計算くらいする

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:05:16 Hlzk9hn/0
573>>さわけんさん、、派遣なの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:29:42 cBC/SKFzO
僧をターゲットにしていると明言してないのに、何を熱く語ってんだ?
僧が修行するのに都合がいいから利用するってだけじゃん。
それを僧を歓迎してるとか、どれだけゆとりなんだと。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 21:43:33 TJvjnLku0
まぁ、>>575みたいなタイプのゆとりもいるし、今の時代、仕方が無いんじゃないのか?
SFCとかJGCとか言わなくても、今に滅亡すると思うな>日本国自体が。orz


578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:53:53 9qZSw1xlO
今更やられても、解脱したか無関係、余った分を来年に回してくれるなら乗るけど。

579: ◆3mUF5JKNNU
08/08/19 23:54:04 4N3rUiFo0
>>553
>C→Fのインボラはあっても、

ないって。何夢見てるの?
欧州北米線Cを100回以上乗ってる俺でも一度もない。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:14:45 kstZWYf20
>>508
お、俺も同じ便に乗ってた。



・・・ただそれだけ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:16:22 serzNuWE0
>>573
痛い解釈してるなあwww

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:19:40 l745IATa0
>>573

>自称「俺は僧とも社畜とも違う」

ここに笑ってしまった俺は負け組

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:59:05 lC4/E9go0
修行僧を歓迎してるなら、路線限定のキャンペーンなんて打つわけないじゃん。
上級会員を増やすからSFCの待遇を下げることはないなんて因果関係もない。
勘違いにも程があるよ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 01:06:16 WrvTIaKk0
遠距離恋愛してたらPLTになってしまってSFCに申し込みました

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 01:25:54 HzG8pBg80
>>584
修行おつかれさまでした。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 01:46:01 G4AHXpDl0
>>508
特典でANA乗れば生涯マイル貯まるんだね。
ANA特典でTG乗ったときは生涯マイル貯まらなかった。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 02:08:42 ZbYlbDcw0
>>584
本当の修行は結婚してからですよ。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 03:44:15 ZeIKLVop0
>>574
俺は毎年微妙でも計算なんてしないよ。

結果的に到達すればいいし、到達しなければ仕方ない。
計算して若干不足だったところで、乗る必要のないものに乗って積み増したりしないから計算する意味がない。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 05:51:16 PKCFk/0A0
>>588
>>乗る必要のないものに乗って積み増したり

一般人は無用な搭乗はしないけど、強引に搭乗するのが
まさしく修行僧なのだ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 06:43:23 Gb3E2kQ40
まあどちらにしても今年は東阪でJLに完敗ということでFA?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 06:59:03 w80BLrwO0
エリートって困る。必要ないのに次々と上級会員になっていく。修行しなければならない
人たちに同情しますww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 09:26:22 5VV2KFPC0
>>588
その潔さがあるののにもかかわらず
このスレを読むのは心の奥底の未練がましさからなのか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:14:43 TaYiajH3P
>>591の意味が分からん。
確かに一度エリートになると、維持しやすいFFPもあるが。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:34:46 cM6IX43E0
>>593
簡単だよ、自分以外の上級会員には増えてほしくないってことだろw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 13:58:24 TdoyH5sv0
web予約してたら嫌でも今のpptが目に入る
DIA,PLTの境界線は勿論、うpポイントの増加ラインも気にするのが賢い人だろ
足りないとわかった時に無理に乗るか乗らないかは別にしてだが
僧みたいに単純ピストンするのは以ての外だがプライベート旅行を入れるなら有りだろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 14:46:33 ZeIKLVop0
>>592
別にこのスレはPP修行専用スレじゃないだろ?
SFC用の情報交換全般スレなんだから、SFCホルダーの俺が読んで何か問題があるのか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 16:44:30 LgTzLN/Q0
>>590
さらに11月には一時的にしろ提供席数がぐっと増えてしまうしな
気が気じゃないだろう

やっぱり今回のキャンペーンは昼間のガラガラ便を僧に少しでも埋めてほしいってのが本心なのかもしれない

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 16:45:54 toZdRluFO
座席数のキャパが小さい離島線なんかはともかく、国内幹線なら修行僧歓迎じゃね?
40万以上払って必要もないのに乗り、達成して権利を得たら満足する。
放っておいても乗る上に、マイルまでたっぷり持って行く出張族よりずっといい客じゃん。
キャンペーンでいくらでも操れるしw。


599:僧
08/08/20 18:17:38 4Lth2Ky+0
8月から11月のANA SFC JCBへの移行がJCBのシステム変更の為大幅に遅れる僧な
URLリンク(www.ana.co.jp)
9月にPLTになるワタスには困った問題!
まあ、今のANA JCB WIDE GOLDを使えばいいのだが、、、、、
ANA SFC JCB Gを早くホスイ!
雨解約したいのだが、更新しないとINTのラウンジ利用時に選択肢が減る。
2,3ヶ月の間の往復合計4,6回のラウンジ利用のために更新して20000マソ
はクヤスイ。その分でDOMで近場を往復したほうがいい。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 18:36:44 WF96QpjM0
>>599
クレジットカード切り替えが遅くなったって、SFC申し込み資格保有なら今PLT以上だろ
なら、ステータスカードと今のクレカ併用でなにも困ることは無いと思うけど?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 21:03:40 TxDa7K8L0
PLTの時とPLT+SFCの時でWEBのアイコンって変わります?


602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 21:22:53 xQXmYrCI0
Pltが点灯する

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 21:30:03 mOtmzFK40
事前PLTでSFC申し込むメリットってありますか?
年会費もったいないので、ないならPLT期限切れギリギリまで引っ張ろうかと思いますが

604:601
08/08/20 21:45:00 TxDa7K8L0
>>602
SFCに入ってもPLT表示のままって事?


605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 21:45:54 Cnotsls30 BE:46055434-2BP(2)
603さん、
SFCは、申し込みできる期限は短いよ。
さっさと申し込まないと、無効になってしまう。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:07:15 kstZWYf20
>>593
「エリート」と書いてあったらFFPのエリート・ステータスしか
想像しないおまいはかなり病気だな。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 22:49:22 TaYiajH3P
文脈上、他の解釈があるのか?
高級官僚とか、大企業のA枠採用とか意味してるとしたら笑止だし。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 01:03:05 9bdOJjRA0
皆さんは、SFCの申し込み書を送ってから
どれくらいでSFCのカードが届きましたか?
ちなみに、ANA VISA WIDEゴールドからの切替です。

WEBでプラチナのアイコンが表示されてから
申込書を取り寄せて、即返信しました。
そろそろ2週間になりますが、未だ届かずです。
orz

ご入会のご案内冊子の最後のページに
マイレージサービスセンターと三井住友デスクの
連絡先が載っていますが、大体どれくらいかかるかは
どちらに聞いたらよいでしょう?


入会の

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 01:56:09 i7KVXG0r0
>>604
そう、PLTのまま。
ってかANA的にはSFCなしPLT>平SFCの扱いだからこれで問題なし。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 05:20:13 zV+OKXJn0 BE:172706459-2BP(2)
カード到着はまちまち。JALは三週間かかった。
カード会社に電話で聞けば、審査の問題なのか、
発送に手間取っているか、教えてくれる。


611:601
08/08/21 07:46:42 phoTQeQZ0
>>609
どもです、赤社の時はJGCマークの付いたサファイアマークに変わったんで、
ANAはどうなのかな?って思いました。



612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 09:36:04 NnCB8F/k0
>>611
ていうか、ログインした画面の上には自分がSFCであることがわかる情報はなにもない気がする

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 09:43:46 tW9cUcmd0
PLTに達しないとこうなるのですか?
URLリンク(www.ana.co.jp)

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 16:50:35 i7KVXG0r0
>>611
JALの場合はJGCの有無によって扱いが違う場合があるからね。
ま、サファイアは関係ないけれどもクリスタルとかJGPとか。
JGPなんてJGCに入っていなければ初手から表示されないし。

>>613
その通り。
今年のおいらはBRZ+SFCだけれども表示はSFCのまま。

これがJALだったらJGCクリスタルが表示されるんだけれども。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 19:13:36 Exsih9PS0
>>605
本当ですか?
'08/08に50000PP越えたとすると、
事前PLTが'08/10~'09/03、
正規のPLTが'09/04~'10/03

なのでSFC申し込み可能な期間は'08/10~'10/03ではないのですか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 21:20:52 RKuAx79F0
>>615
んだばさ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:51:35 zH6nu5uI0
忘れて涙目になっても知らないぞ。
ほしいなら早めに申請しておけ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:53:44 qdUB944AO
>>615
確かに長いが、SFCは後回しと考えていると、気が付くともう期限切れ間近と言うのはよく有る話し。
来年のカレンダーとか手帳とか、ほしければ10月中には、来年度の特典だけは確保したいなら1月末までに依頼すべき。
その後になると会員特典は再来年度廻しになる。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 00:04:58 XtmdORUz0
>>603
>>事前PLTでSFC申し込むメリットってありますか?

ある。
詳細は前述>>618さんの書き込みの通り。

また、今まで使っていたクレジットカードを切り替えて、新規のカードに
★Gのマークが付くのだ。最初、オイラこれだけでも十分満足でした。

今では細かい傷だらけのカードになりましたが、出張に、旅行に、日々の
お買い物に、そしてANA客室乗務員を土下座させるために重宝してます。

ANA-VISA-SFC金

ほんま、どえらいカードだよ。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 03:10:05 B+ZyAdBg0
>>619は典型的低学歴だから相手にするな。こんなものでしか自分を認めてもらえない
可哀想な奴。乞食家庭に育つともれなくこうなるっていう見本だよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 07:49:11 BfLLU2yf0
でも乞食じゃSFC作れないぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 08:55:14 PtQlpxZi0
CAさんと合コンすると話題になるけど、ステータス振りかざす奴はやっぱり相当ウザがられてるね。
「俺はPLTだぞ」とか言い出す勘違いオヤジとか、SFC程度で偉そうにする人、多いって。
他に誇れるものが無いんだろな。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 08:56:05 R4a2j66i0
先週50000PP到達しましたが、ANA ホームページ上の会員表示が
ブロンズ⇒プラチナに変わるのはいつからなんでしょうか?

プラチナ事前サービス開始からでしょうか?



624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 10:59:20 XZTPcaX0P
先週到達したならもう変わってるはず。
1回ログアウトしてログインしなおしてみな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 11:42:24 R4a2j66i0
>>624
ご教示いただきありがとうございます。
ログインし直してなかったのでやってみます。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 12:12:44 N3yQo3ad0
>>618
そんな納期意識低い奴いねーよ(笑)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 13:28:24 QpxSR95b0
>>619
>ANA客室乗務員を土下座させるために重宝してます。

馬鹿ですか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 13:32:28 v1DkOaRL0
間違いなくバカですね。わかります。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 14:16:20 Zui4qtUB0
SFCなんか所詮貧乏顧客のなかではマシという程度
下の上、としてかみてないよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 15:58:28 B+ZyAdBg0
>>629
ウソだろ?SFC平なら下の下でもどうかなっていうランクじゃね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:02:23 bNzQWLz+0
少なくともパレートの法則の上位になるとは思う>SFC
一般人の感覚からしたら50000PPってだけでも相当ぶっ飛んでるから。

>>627
おまいはクレ板で要修行。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:19:24 VPZsrbOK0
>>631
SFCの平はその50000PPにも達してないんだから一般人より下だってことだろ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 20:57:37 dOnO4ZB30
>>631
国際線を頻繁に飛ぶと50000なんて大したことないよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:02:27 SJ69dbIS0
まあ、ヨーロッパでも5往復だわな。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:09:12 l1pDJ/yP0
欧州だと3往復+αだろ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:43:01 4wg7/Wru0
>>634-635
クラスによるだろw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 22:37:55 A4rJP0fH0
>>627
はい、間違いなく馬鹿です。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 00:52:00 h6S61GfY0
SFCホント重宝するわw
ここ一年間全く乗ってないのに乗るときはシグネット使えるし優先搭乗もできる。


639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 11:08:14 6Hh/Zi2t0
TRAVEL ELITEの応募で初めて当選してビールが送られてきた
ANAでは、掲示板とかあった昨年で閉じてしまったサイトの
ビンゴでワイン貰った以来。 何故かお酒類ばっかり・・・

鞄とか違う回のときに当たってたらもっとよかったのになあ
飲んだら無くなってしまう物だと残らなくて・・・


640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 14:14:49 HSgjtYhu0
>>639
いや、もらい物は消えて無くなる物が一番。
石けん、レトルト食品など、生活消耗品をもらうと私的には一番嬉しいな。

逆に、皿やコップなどをもらうと最悪。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 15:28:41 /SKvGcQG0
俺もビールがきた。
結構当選確率高いのか?

642:ANA DIA
08/08/23 17:38:13 /twQ/hkx0
AMC SFC DIAなんて持ってても、役立たないよ!!
DIA会員だって、国際線のUGできないもの!!
最近のANAは自社の企業利益優先で、顧客のサービスなんて2の次だから。。。
まっ!所詮マイレージサービスはあくまでも企業のおまけサービスだから

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:20:16 qwYf+5IK0
>>642
お前の懐がばれてんだよ。
可愛そうに

そもそもUGできないとほざいている時点で
勘違いしてるな。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:58:01 6Hh/Zi2t0
もし、送られてきたモルツに貼ってあるキャンペーンのシールで応募し、
今度はANAのギフト券当たったら今年の運を使い切ったようで怖いなあ


645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:06:20 znn8ds/z0 BE:53731627-2BP(2)
↑ 犯罪予備軍

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:14:29 Q5y9a4mJ0
うちはカミサンが応募してたみたいでビールが届いたぞ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 19:41:12 i3vRKZOf0
ビールコネーと思ってたらさっき届いた。12本てのがうれしいね。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 22:54:50 G19GyGJG0
デジカメ当るといいなぁ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 08:38:21 1nSw7HWK0
チラ裏御免

昨日、OKA-HND-OKA朝イチ最終で日帰り小旅行した。

でマイル口座を確認したら今、PPが98,957。
「あと、1,043PPか、明日からの出張で10万PP越えだな」と、思って、
何気なく履歴を見ていたら、OKA-KOJの特割がちょうど1,043PP。

さて、出張をJAL便に変更して、来週、OKA-KOJを特割で
記念フライトすべきかどうか。


650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 09:32:03 golH6lgF0
結構、ビールは当たった人多いんだね!
何人にだったんだろう?

デジカメとか当たる人いいなあ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 09:41:13 1nSw7HWK0
>>650

3000名だったと思う。

昨日、HNDから帰ってきたら、佐川急便のANAMCからの不在連絡票が。
ビールかな。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 09:58:25 CqcirRV40
ビールは佐川できたからまちがいないと思う。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 12:29:37 /Pmmvm2s0
ウチもモルツキター

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 12:53:54 +kKXm4Nt0
>>649
日帰り沖縄修行乙

655:スリッパ増
08/08/24 13:06:26 N8uL0KWe0
>>649
スリッパ乙

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 16:05:15 mIp4FTbc0
昨日ANA(プレミアム)とJAL(Fクラス)スリッパGet修行してきた。
ANAの食事(しょぼいパン・スープ)よりJAL(寿司・アイス)のが充実してた。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 17:47:06 /8hu7K6sO
さすが僧。飯がどうのと、さもしいね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 19:04:38 daOf1i3c0
ANA厨くやしいのう

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 20:21:41 k5k8Rfbf0
>>656
おじゃるは、森伊蔵がいつでも飲めるからいいね
普通にバーで飲めば、数千円かかる予感

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 20:58:35 TIk3TDd3O
飯以外で優位性が主張できるんならいくら言って貰ってもいいんだけどね…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 22:02:42 1nSw7HWK0
>>652
プレミアムモルツ届きました。


>>654
いやぁ、島流しでOKAベースだから、言うなら羽田修行。
まあ、普通に小旅行なんだけれどね。


>>655
行きは蔵J、帰りはスリッパ。
先週のJL4694のようにスカイラックスでなかったのが残念。


662:改悪促進厨
08/08/24 23:33:11 /SP7zCuJ0
新参者の俺にもプレミアムモルツが届いたんだけど


663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 01:38:32 oWxdAtSb0
ほんと僧上がりばっかだな、ここ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 01:48:28 kpwQbO8C0
僧なんですよ!

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 02:01:16 c9OWlUNq0
 
弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

弊社【ANA全日空】は、毎日新聞への広告掲載を続けます。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:43:48 ZrfJYN/90

8月20日 スペイン
       マドリードのバラハス国際空港で、スパンエアのMD82が離陸直後に墜落、炎上。
       乗客乗員153人死亡。

8月22日 アメリカ
       米ユタ州で、巡回診療に出掛けた医療スタッフら計10人を乗せた小型プロペラ機が
       離陸直後に墜落し炎上、全員死亡。

8月24日 中央アジア・キルギス
       首都ビシケクにあるマナス国際空港を離陸したボーイング737型旅客機が、
       同空港付近で墜落。乗員乗客100人以上の犠牲者。
       事故原因は不明。

 
8月24日 グアテマラ
       同国東部サカパ県で24日、小型機が墜落し、10人死亡、4人負傷。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:16:34 +XbXM+ft0
漏れも僧上がりだったSFC会員なんだが、今後は僧上がりを排除するような施策が穴から発動される可能性ってやっぱりあるの?

何かそんな悪寒がある人教えてください。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:06:02 V45MyLab0
>>667
そりゃムリ

同じ僧とはいえ、修行の手段はさまざまだからな
自腹で旅行してただけってのもいれば東京湾トライアングラーもいる

今後は平の冷遇以外の方策は実質ないよ
で、それを使うのも最終手段と

まずはあからさまな僧の排除が先だから、それがない現状では平はまだ大丈夫だと思う

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:26:42 +XbXM+ft0
>>668
そうかあ。安心した。じゃあ今後もそんなに飛行機乗らなくてもANAカードさえ続けていれば問題なんだね!

そうだよなあ。ANAからしたらSFC会員は上客だもんね!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:30:23 t/d6FKK00
自腹で旅行する奴は僧とは言わんだろw

俺は自腹で旅行組だが、ほとんど正規運賃で乗ってるから航空券代は400万使った

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 16:21:52 2iht0yFG0
JGPに相当するものが出来ない限りこれ以上の平冷遇はないだろうな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 16:30:53 D+ol8Cym0
>>670
いや、修行が目的で必要もない旅行を重ねるのはじゅうぶん僧だろ




それだと逆に浦山氏だが

673:僧
08/08/26 17:58:59 wAzP+DtX0
用事もないのに自腹で修行にかこつけて地方で飲みまくって(揉みまくって)いる僧です。
今週からは夏休みのチケット高額が終わるので今週末からまた毎週修行です。
30,31日 羽田<<>>那覇
9月6日7日 羽田<<>>千歳
13日、14日 羽田<<>>福岡
20日、21日、 22日 羽田>>福岡>>伊丹>>千歳>>羽田
27日、28日 羽田<<>>那覇
10月はまだチケット買ってません。
サーチャージ考えなければ
羽田>>金浦>>仁川>>サンフランシスコ>>仁川>>成田>>関空;伊丹>>羽田
なんか一週間で周れば楽しそう。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:29:24 bWs7oyQ80
僧の癖に宿泊するのか
俺は今日も30分ほど福岡に行ったよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:30:58 t/d6FKK00
>>672
そうなのか。俺の中の僧の概念は
「極力低単価になるように、意識的に工夫」するのが僧だと思ってた。

だからPP貯めることを目指しても、行き当たりばったりに
野放図に高いチケットを買う奴は僧とは違うのだとばかり・・・

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:03:09 tNlZHecf0
>>670
意味もなく、一日に五回とか乗るのはあきらかに僧だけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:08:08 zdGqM2Ho0
超割スペシャルのとき、
沖縄日帰りを二日連続でやったよ。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:14:54 /Q/ysAMm0
>>673
どこかで会いそうだなw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:23:03 ilXLEKLo0
>>673
旅程はいいから揉程をさらせコラ! (w

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:55:17 vmZhCUUs0
>>674
>僧の癖に宿泊するのか
ホテル修行僧でもありまつ。
AMC50000PP修行とハイアットのポインヨ&FFN修行のセットで。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 21:07:55 +MOGbznM0
漏れなんか但馬10往復した口だが、
3連休とかの旅に北海道沖縄などで遊んできたなぁ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 21:28:40 Y1M0m/PG0
>>676
1日5回乗ったらもはや旅行とは言えない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:16:34 gh6XEh8BO
>>675
高僧。

僧にもいろいろあるわけで。
修行の仕方によってお得度が変われば、
必然にして得度の仕方も違ってくる。
精進すべし。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:04:58 iv8Ut6690
旅行が目的で自然にPP貯まるのは僧ではない。

PP積算が目的で搭乗し、ちゃっかり観光するのは僧。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:01:00 LQZduoF+0
ただここ2,3年でSFC会員激増してると思うのでどこのラウンジもいっぱいだよな。

できればゴールドカード所有の人間のみをSFCの最低条件にしてほしいね。
まあゴールドカード所有の人間も多いと突っ込まれそうだが。

このスレ見てる穴社員の方!もっとSFC継続の条件高くしてよ! w

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:03:08 0ErNAFIJ0
プレミアムクラスのせいだろ
ここ数ヶ月の混み様は異常

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:07:25 fXx0GX5m0
ここ数年のは
同行者1名入室できるようになったのと
スタアラ他社の金でも入れるのが大きい気がする

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 05:21:06 1iJEWumG0
朝と夕方のラウンジはオヤジで激混み。 
加齢臭の強いオヤジは入室不可にしようぜ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 08:05:46 tMLKXT7c0
良いけど、君が真っ先につまみ出されるよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 08:10:18 XU9s2hfA0
加齢臭(オヤジ)と不潔臭(688)は違うよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 09:19:36 jR/ZwUij0
SFC会員の継続条件も現状維持では益々ラウンジは荒れ放題。
継続条件の最低条件でANAカード決済額300万以上/年ぐらいとPP50000以上ぐらいはしてほしい。

これで少しは排除できるだろう。

とにかく穴にちょっと意見を言ってみるわ。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 09:31:35 pU3fH+zHO
穴は自分に都合の良いコトを言ってくれる客が多くて幸せだな。

穴が勝手に上級会員の基準決めて、それが増えてラウンジ混んでるんなら穴の責任でラウンジ拡張するのが筋じゃなかろか。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:17:29 jEafJSX10
>>691
そんな客あまりいない。
その条件を満たせる客なら、自分で有料待合室確保することだって可能だろう。

関空の旧JASラウンジ、放置状態なんで
>>691のような香具師に対して、1時間5万円で貸し出すのはいかがだろうか?>関空会社
※もちろん、専属のスタッフ・可動式のおつまみコーナーも用意して。
成田にはそのような空き部屋があるかはわからんが、VIP用の待合室はあるだろう。1時間5万円で貸してくれるかは微妙だが。

たいした金払っていないのに要求しすぎ。


694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 13:16:38 um/5aSTbP
成田も関空もそんなに高くないだろ、あの待合室群は。
あとは、ケータリングをどこまでがんばるかだ。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 13:22:55 Yzc2gFzLO
ドメラウンジなんて長居するところじゃないからどうでもいいよ


696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 15:03:55 Wx1CJMM70
オレはドメなんか関係ないからいいやw

697: ◆3mUF5JKNNU
08/08/27 15:21:24 62OEAPHA0
東阪専用ラウンジを作って隔離してくれ
そうすりゃラウンジも快適ガラガラだw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 15:46:46 jEafJSX10
そこで「ビジネスラウンジ」を作れば良いんじゃ?

ビジネスクラスではなくビジネス移動用に
・全席PC常備
・日経新聞等やビジネス雑誌を充実
・乙彼ビジネスマンに、栄養ドリンクコーナー
・やっぱりほしい?居酒屋コーナー(ビールなど)

設置場所:東京羽田・大阪伊丹・福岡のみ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 17:32:19 ctPwpPwq0
ドメなんて出発時間ギリギリに駆け込むもんと違うんか?


700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 18:33:32 2Cvpzrtp0
たまに出発が遅れるのは君のせいか!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 18:39:07 E3VC5/w90
乗る前に整列させればいいのにな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 19:08:23 U2br6sf60
>>700
ごめんよぅ
今度から気を付けるよぅ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:44:22 7VL7Gkbc0
ラウンジ入室は「生涯マイル:50,000以上」に限定してくれないか。
そこまで行かないのはたいした客じゃないだろ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:00:32 tu7iEFIQ0
しばらく自分は達成している基準で他者をふるい落とす案のコンペをお楽しみください。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:22:23 cZL4Vmq/0
ドメラウンジからアルコール撤去すれば少しは減るんじゃ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:33:01 CeduBeIb0
いっそのこと、ラウンジから椅子を撤去して立ち飲み屋にすればいい。
少しは空くと思うな。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:51:57 LQZduoF+0
>>693
必死過ぎて笑える w
改定されたらお前が困るってか w
691が言っている基準なんてSFC会員なら大したことねえよ。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:53:16 UR1aoLCY0
SFCの資格を生涯マイル10万マイル以上にすればよい
満たない者は次回の更新せず

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:58:59 LQZduoF+0
>>708
それ良いね。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:06:19 Yd/p8p2w0
ドメにアルコールは不要だろ
無料ビールが飲めるから長く居座るグループができる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:47:56 Md5ckViC0
ラウンジ入室は、年間500万円以上航空券購入者に限定してくれないかな

はい、次どうぞw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:50:09 CXsLks5qO
経由便よろしく、出発便が有るごとに全員追い出されて、室内点検。
次の便の航空券がないと入れなくするか。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:05:44 7VL7Gkbc0
平SFCについては羽田のラウンジは北ピアのみ使用可とします

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:13:42 CXsLks5qO
ラウンジの良心、北ぴあをSFCになんてもったいない。
逆にPLT(営業を除く)以上限定にして、国際線ラウンジ並のサービスにしてほしいな。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 23:34:22 jibhJL460
結局は新しい上級ランク設定が必要ということで

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:00:30 8yR10/Lh0
加齢臭の人限定ラウンジ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:44:36 MCnTF5Bj0
>703-704
じゃあ、200,000マイル以上にしよう。。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:03:27 F+mVVtF20
>>717
それは困る
要は東阪リーマンを隔離できれば混雑は解消するわけで。中央ラウンジ向かいのそば屋に押し込んじゃえ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:03:36 +FTQBocA0
>>703
この流れどうでもいいけどそれじゃ、今と変わらんだろ

同行者1名利用可を元に戻して本人のみ利用、
同行者は有料かマイル引き落としにすればいいだけと思う。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:25:33 G/5D/PfD0
今のSFCにつくupgradeポイントだと
スーパーシートプレミアムが往復分とれる。
でも、来年からだと片道分しかとれない。

ちょっと、寂しいな。。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:35:07 +FTQBocA0
>>720
来年度のヒラでも片道分はとれるんだっけ?
片道にも満たないかと思いこんでいた。


722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 03:30:13 fH2qiLok0
0~9999pptなら4ptで1万pptで+2ptとかだった気がする
ドメうpが4pt、インタはアジア6pt、欧州8ptだと思うが
ドメ専やアジア行かない人は+2pt貰ってもゴミだよな

ラウンジは従来通りだと仮定すると4pt必要なのかな?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 03:40:53 05W7W2B10
思ったんだけどSFCって余りに特典無くね?アップグレードが駄目ならヒルトンやスターウッドで
必ずスイートとか特典つけるべきと思う。高い会費払ってるんだし。宿泊アップグレードがそうなれば
修行もしやすくなるし、なんか少しは考えろって感じ。コストパフォーマンス悪よな。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 04:35:56 +FTQBocA0
>>723
ヒラ同士でJGCと比べると、スタアラGで他社ラウンジ使えるし
ボーナスマイル50%付くから(JGCはヒラだとカード会員と同じ25%,)
それなりに優位だと思われ。
逆にSFCだとブロンズなら無理して目指そうと思わない。

725: ◆3mUF5JKNNU
08/08/28 07:39:46 Mfdwf+BS0
>アップグレードが駄目ならヒルトンやスターウッドで
>必ずスイートとか特典つけるべきと思う。

それはいくらなんでも欲張りすぎでしょwww
HiltonやStarwoodはANAの子会社でも何でもないんだからw
HiltonDIAやGoldでも腐るほどいるのに。
最近はHiltonDIAも増えすぎてUGない時が多い。
ましてやSuiteにUGなんかHhDIAでも100泊に1回もない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch