08/05/04 10:38:04 uMc2N0qu0
国内線の上級クラスはスーパーシートの時代からいわゆる等級ではなく付加価値サービスメニューの扱いであって、
差別は席や個別向けサービスだけ、共用設備は普通席と共有が基本じゃなかったっけ。
JLのファーストクラスは国際線並みの等級扱いをしているかもしれないが。
あと、ANAを弁護する目的で引き合いにするわけではないが、
鉄道の在来線特急なんかも個室に限れば60~120席(1両おき)につき1か所くらいだから、
1~2時間程度の拘束時間だと案外その程度で足りてしまうものなのかも。