08/07/02 01:45:17 Mwp029Rk0
93 :社会のゴミ掃除屋:2008/07/02(水) 01:32:31 ID:oWt8ou9I0
善良なる一般市民のみなさまへ
事実確認できている部分だけではありますが、
この卑劣な掲示板の仕組みを公開します。
この掲示板を実際に運営管理している者(法人)は
自称ボランティアと称していますが、実際は「プロ固定」
と呼ばれる、ネット上の「やくざ」であり、以下の
ような行為を行っております。
①さくら行為
(このサイトの大半の書き込みは彼ら自身によって行われています)
②言論誘導
(言論の自由などというものではありません。みなさんは単に利用
されているだけです)
③IPアドレス(個人情報)の不法取引
(みなさんのアドレスも既に不法取引の対象となっているかもしれ
ません)
④犯罪誘引
(誹謗中傷されているターゲットを見つけ出すと、その者の個人情報
を不法に収集し、また2ch内の別スレとリンク貼りをしたり、事実無根の
投稿を嫌がらせ目的でコピペするなど、名誉毀損に加担し助長する行為、
いわばネット上のリンチ行為)
⑤脅迫強要
(自ら仕組んだ、もしくは加担した誹謗中傷を被害者に告発すること
を装い、削除と引き換えに不法に金品を要求する行為)
⑥裁判所の命令無視
(名誉毀損に該当する書き込みの削除を怠った罪に対する損害賠償
支払い命令を無視)
こんなテロ組織のようなサイトが放置されている国はありません。
そこで、ぜひ、みなさま方にも協力して頂ければと存じます。
このような実体を公表し、2ch閉鎖の必要性を世論喚起で盛り上げ
ていくことです。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:56:07 u+/dZI/E0
あ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 23:26:33 Emro4Lh/0
不思議な位、批判的な書き込みが無いね。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:10:59 c17Pvqwc0
いつまでも乗りたくねーよこんなボロ、
MD-90だけはかろうじて許すが、
81と90は共通運用では無いよね。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 18:06:46 IrMPEVlu0
90はJがあるから違うかと・・
332:絨毯爆撃機JA8119
08/07/13 19:06:29 Q3uOqIvp0
第一隊出陣!
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:28:15 Co4v8cg10
時刻表を見て驚いた。
MD81の運用が相当減っている。
飛行機オタが殺到する前に乗っといたほうがいい。
エンジン音がカッコいいから、後方がお勧め。
シヒーーーーン
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:46:49 Wx1X5uWh0
>>333
週末
関空-帯広
釧路-関空
で修行してくるぞ。
エンジンうるさいから、
あえて前を選んだ自分は、
オタだはないですね
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 01:08:12 DFDpRUqJ0
MD81もそうだが、関空~帯広なんかもいつまであるか判らんしな…
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:16:25 iWFaIuvj0
しかし、予約システム何とかならないのかね
7月の頭に予約取ったのだが、
そのとき帯広線は△、釧路線は■。
釧路線はキャンセル待ちしたよ。
今みたら、両方○。
こんな異常事態放置したら、
旅行あきらめる人が出て、
空気運ぶことになると思うのだが・・・
お金払った人だけ席押さえるとか、
しRのようにできないのかな
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 12:58:56 DFDpRUqJ0
>>336
気持ちは判るが、それはよくあること。
一定の時期になると、旅行会社確保分の空きが戻ってくるから○になる。
関空~釧路・帯広なんてツアー向けで売ってもらわないとガラ空きの路線だから、
元々旅行会社向けの枠も大きいし、夏休みだから旅行会社事前確保分が特に多い。
観光地路線で個人手配の観光客は少数派だから、一番割を食うわな。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 21:08:40 AjT1ms09O
90のJに乗るなら、最前列と最後列のどちらが好きですか?
最後列でリクライニングをフルに倒したとき、普通席に気兼ねするので、最前列をリクエストします。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:28:42 5ZvJLwpp0
MD-81乗ったら、
上昇がすごく感じるけど、錯覚??
機体の大きさに比べて、
エンジンのパワーが強い??
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:31:00 lsxoz3Jo0
軒並み81はJEX運航になったのぅ
路線も減って81も保有減でつね
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:38:32 OAi8nbYo0
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:43:28 PKYJ2CshO
9月の羽田発は南紀の3往復がメインで、回送みたいな関空と奄美の1往復があるだけですね
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 10:57:45 lsxoz3Jo0
>>342
そそ。
HNDで81乗るのは難しくなった。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 12:08:46 lAQKt+0z0
>>339
錯覚じゃないyo!
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 20:58:48 AePWQsqm0
プッ!
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:28:12 6x050vtW0
>>339 錯覚です、
もしくは、MD-87と勘違いです。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 12:34:48 Ajk03wrQ0
777あたりと比べれば、そりゃ~ハイレートクライムだけどな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:53:31 XPB74WJ00
A300-600Rが置き換え対象になっていないのが謎だな。
MDよりも先にこっちに手が付けられるかと思ったけど。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:51:16 3xdCsEpGO
MD90ってどういう風に呼ぶん
えむでぃーないんてぃー?
えむでぃーきゅうじゅう?
えむでぃーきゅーまる
?
………
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:59:59 RYH8zx9k0
エムディー jiu3 shi2
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 14:16:28 E5SVl0JCO
>>348
A300を置き換えるのに必要な機材がないじゃん。787は飛ぶ飛ぶ詐欺状態だし。
全部小型化して737にするとかなら別だけど。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 17:02:47 TiY8WYaX0
>>351
っA330
ってでかくなるか
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:24:01 4SqUN2eV0
>>349
JASがMD90を導入した時には、虹のMD「きゅうじゅう」ってCMしてた。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:29:59 1NA5tizbO
でもMD11はエムディー イレブンなんだよねw
変なの
トライスターはテンイレブンらしいが
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:21:01 NFfWLWeV0
不採算路線の廃止が進んだら、何もしなくても全廃に追い込まれるかもしれないな。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:13:41 fNa8ZBzo0
関空路線だけ見ても一気に減るようだしね
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:07:53 HeR7iWp/0
>>350
じゃ777はチーチーチーなのかなw
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 02:25:45 XZdg9H2Q0
あ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:29:14 PFGOHK+r0
JAL
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 08:33:03 KlEUnYrhO
南紀白浜線はMD90になったんだよな?
今日の日経新聞によると、燃料高騰で日航全日空が30もの国内線を休廃止するらしい。
南紀白浜線よくぞ廃止を免れたな…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:38:54 ZlwNC/dF0
>>348
てか羽田発の準基幹路線では主力機材になってるぞ(w
旧JAL路線でも秋田は全便だし。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:55:40 cWYsQVSz0
羽田発着単独路線は廃止対象外。
ややこしい問題になるのでそこまでは踏み切れない。
紋別・山形・南紀白浜・奄美大島線など廃止したいだろう?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 06:25:07 /65ygEVg0
国内線の休廃止で、MD81の退役が前倒しされるわな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:26:15 xw7hspQX0
>>361
秋田は予約が少ないとMD90に機材変更されるよ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:52:32 8u1DE1ft0
>>362
3月の日曜日に、山形線に乗ったけど、
ほぼ満席だったよ。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 15:43:17 X+MvbeBD0
>>348
本当に、妙に大事にされているよね。
JJ統合の直後には無理くりにでも767あたりの中古をかき集めて真っ先に放出されるかと思っていたけど。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 19:57:12 lxhgcMay0
JAL1953便が奄美大島でやってしまったな・・・・・
でもMD-81の代替はやりくりできるんだよね。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:35:29 7XaVuHzE0
>>366
パイロットの機材転換問題もあるし、40~50席ほどB767に比べて多いことや
欧州各国の圧力?もあるんだろうかねえ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:51:58 0D0xuPAe0
>>367
DC-9シリーズって車輪格納庫の蓋パネルが閉まらないトラブル多いようなキガス。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:56:47 0D0xuPAe0
>>366
エアバスで唯一操縦桿式だからじゃね?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 02:31:56 DnqhIcIT0
JAL
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:59:28 CR6vejGQ0
10月からのMD-90によるKIX-AOJ
クラJが白○な件
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:47:45 EXyl4Fl10
>>372
うほ
なんだこれw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 23:57:40 dDX31hLA0
MD81の33ABはお見合い席で足下が広いらしいけど、
CDE側の非常口席は少しくらい足下広かったりするんですか?
窓無しだとイヤなのでずらします
前のほうの窓際が埋まっているので、
思い切って翼より後方を指定してみようかと思ってます
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 08:02:21 uVA+BUIX0
スパンエアMD82墜落
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:39:23 iYBU8NI00
ヤフの写真見たけど、スタアラ塗装みたいだね。
もったいない。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:00:27 Q0wSZsbn0
テロ朝きました
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 06:48:40 CqFcR7bw0
8/22の中部-仙台 JEX3171
JA8499 操縦席のコンピューター故障で欠航となりました。
大迷惑だったけれどよくあることなの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 08:11:49 G19GyGJG0
>>378
おいらドアクローズしてからコンピュータトラブルでメンテが入った経験がある。
747だったけど。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 09:22:30 izx2U0DG0
>>378
朝の便でよかったね
ANAに振替でしょ?
夕方の便だったらその日はアウトだね
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 10:30:05 eln1umWN0
>>378
日帰りだったので疲れました^^;
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 12:01:54 xF6VB4pIO
>>0
×いつまで乗れるのか
○いつまで乗んなきゃならないのか
いい加減ボロ81は勘弁してくれよ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 12:09:35 AMU+kR710
そう言いながら、お別れフライトでは真っ先に予約して
33Aげとしますたとか騒ぐのですね わかります
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 12:11:44 QhW9Z3Kv0
MD好きだが、
正直、90が飛んでてくれりゃそれでいいw
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 21:27:44 6QtE+nbD0
>>374ですが、33列の右側は非常口もなく普通の席でした
エンジン間近でうるさいのは覚悟していたけど、
単にうるさいんじゃなくて振動を伴う音がタキシングの間上がったり下がったり
(無線のフェージングみたいなうねり)するのが堪えた
巡航中はうなりもなく許容できるうるささ
アプローチ中、姿勢を微調整するときのエンジン音の上下も大きいと思ったんだけど、
これが操縦士のテクの問題なのか、乗った機材固有のクセなのかはわからん
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 11:28:51 qEzlx7xg0
前と後ろでこんなに騒音が違う機種も少ないな
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 03:57:16 eHCiLfwi0
MD-90はエンジン音が最高。ヒュルヒュルヒュルという高音がバッチリ聞こえる。
他のリアエンジン機はブ~ンという重低音しか聞こえない。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 05:32:46 +QhCL3eR0
10月にひょこっと東京-徳島に入ってますね
乗っておこうかなと思案ちぅ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 05:54:29 qssF+Lf00
金~日に南紀白浜まで家族で乗ってきます。
なぜか金曜の行きが満席・・・・そんな需要ある路線なのかしら。
ま、4歳の息子の搭乗記念に写真でも撮っておこうかと。
彼が成人するころにはMD81なんて飛んでないだろうから・・・・
南紀白浜空港もあるかなw
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 21:01:09 cus5Ipo90
12月にはA3Rだけだった羽田=青森に
MD81が入るね。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:08:34 fBfcBfsU0
>>390
俺の目にはMD90に見えるどwww
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 08:42:24 wPA1cRAy0
>390-391
まとめ・・・・羽田=青森
~12月18日まで 一日一往復 MD90
12月19日から~ 一日一往復 MD81
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 15:06:54 jcSAC0700
>>392
oh yeah!