08/09/01 06:50:19 5NHzulNv0
彼もこれでJALカードというのはクレジットカードなんだということを
学んだに違いない。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 07:32:50 HFmC15gz0
>>616
ただ、言われてみればBlueSkyは提示でも割引になるので、機内販売は
提示だけではだめ、というのはわかりにくいといえばわかりにくい。
もっともマイル乞食のオレはいつでもどこでもカード払いしちゃうけど。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 12:47:11 kVO1kISI0
>>614
スゲーな、そういう発想無かったわwww
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 14:17:23 yabOG4p70
>>614
カード払いは嫌いだとか、請求書が嫁にばれるとかいろいろ事情はあるのだろうが
カード払いにしたほうがポイントも特約店で2倍貯まるから良いと思うのだが。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 22:01:30 5NHzulNv0
嫁じゃない女へのグッズを買いたかったんだろう・・・
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 22:41:24 DKi2kC1d0
>>620
そ
れ
だ
!
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 11:45:04 0mlGUug4O
分割でなければ明細の郵送止められなかったっけ?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 10:53:58 GL2uRp5I0
先月3万達成して、来月からクリスタルなのだが、
今月下旬から出発して来月上旬までの旅行にカードは間に合いそうもない。
帰国便ではクリスタルの手荷物許容の恩恵を預かりたいのだがどうなるのだろう。
タイ航空とのコードシェア便にはクリスタルの情報伝わってなかな?
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 11:14:33 ntGX1gWF0
>>623
そのパターンだとかなり難しいと思われ
特にコードシェアだとチェックインカウンターはタイ航空のだし
タイ航空はワンワールドでもないからな
唯一の望みは来月から事前が正式に始まるなら、カードは今月下旬に来るから
出発に間に合えばOK
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 19:12:52 FXv0eAVp0
クーデター騒ぎのバンコクに行くの?
まぁ王宮広場の方へ行かなきゃ大丈夫かもだけど
スワンナプープで荷物の優先取扱いは、まぁタイだから
JALでもTGでもあんまり期待しないほうがいいかもです
最初の方に出てきたら、ラッキー!、最後の方になっても
出てくればマイペンライw
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 19:53:16 tAu/NbtIO
国内線で82番とれるだけでも価値があるよ。
627:623
08/09/04 13:02:51 L9d8jL7T0
tnxk
電話して聞いたら、出発までにカード発送は間に合わないらしい。
タイ航空とのコードシェアなので、やはりカードがないとクリスタル扱いされないとのこと。
土産を買って、余分に10kg荷物を預けたかったが諦めることにします。
>626
kwsk
628:名無しさん@お腹いっぱい
08/09/04 13:07:46 Dr8tSbiy0
>>623
TGとのコードシェア?? HKTか??
どちらにしても荷物の扱いより帰ってこれれば・・・
>>625
>>まぁタイだから
JALでもTGでもあんまり期待しないほうがいいかもです
最初の方に出てきたら、ラッキー!、最後の方になっても
出てくればマイペンライw
禿同!!
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 07:11:50 Vt2k0fGB0
1枚ポッキリのうぷグレード券って
往路はこれ使って、復路はマイルでって使い方はできるの?
このパターンで事前予約でうぷしてもらう場合、ネットからじゃできないよね?
電話しなきゃダメ?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 10:10:33 TZ06Kviq0
クリスタルの赤いカードがはじめてきた頃が
一番ときめいて楽しかったな、今から思えば
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 10:16:45 TTErwwGZ0
>>629
電話すればできる。電話で往路をアップグレード券を使ってアップグレードしておいて
「復路はネットからアップロードします」と言えばマイルを少し節約できる。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 10:17:31 TTErwwGZ0
>>631
× アップロードします
○ マイルでアップグレードします
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 11:28:27 WlFLiFGeO
クーポン使用とマイル充当ではキャンセル待ちのバヤイ微妙に優先度が違うので
よりアップグレードしたい方向にクーポンを使用した方が良いよ
634:名無しさん@お腹いっぱい
08/09/05 12:33:39 C2B/X85Q0
>>633
ホントかよ?
しらなんだ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 18:56:36 5z2wT+Ts0
確かにクーポソならすんなり、マイル使ったら
出し渋った事あったな NRT-BKK ハイシーズン
半年前位のタイミング
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 12:44:27 w8SHz4R6O
昨日、30回目の搭乗はたした。
国内しか乗らないし、大半は普通席のガラガラな所でゆっくり列占拠して乗ってるしで、
使い道があまり思い当たらない。