ゾイド漫画スレ7at ZOID
ゾイド漫画スレ7 - 暇つぶし2ch2:名無し獣@リアルに歩行
05/10/15 09:36:32
関連スレ
■ZOIDS Web Comic5 妄想戦記
スレリンク(zoid板)l50

【模型誌】今月号の@ゾイド記事8【コロコロ】(コロコロのバトスト・ジオラマの話題)
スレリンク(zoid板)l50

コロコロ公式ホームページ(月刊コロコロコミックでゾイドの漫画が連載中)
URLリンク(corocoro.tv)


3:名無し獣@リアルに歩行
05/10/15 09:37:09
過去スレ
ゾイド漫画スレ5
スレリンク(zoid板)
ゾイド漫画スレ4(未HTML化)
スレリンク(zoid板)
ゾイド漫画スレ3(未HTML化)
スレリンク(zoid板)
何故無かった!? 漫画版「機獣新世紀ZOIDS」スレ2
URLリンク(cocoa.2ch.net)
何故無かった!? 漫画版「機獣新世紀ZOIDS」スレ
URLリンク(salad.2ch.net)

4:名無し獣@リアルに歩行
05/10/15 09:42:08
主なゾイド漫画

・ゾイド・バトルコミック たかや健二
 (ゾイドバトルストーリー2巻に同氏の『トップ・ハンター』収録)
・特攻!ゾイド少年隊 青木たかお・全2巻
・ゾイド創世記 おちよしひこ・全6話 
 (コロコロ1984年春の増刊号から季刊で各話読み切り形態で連載)
・旧ゾイドグラフィックスにおちよしひこ氏の4コマ漫画がいくつか掲載



・機獣新世紀ZOIDS 上山道郎・全5巻(続編の「機獣新世紀ZOIDS EX」をHPで連載中)
・ゾイドバトラー雷牙 帯ひろ志・全3巻(エレファンダー開発物語は2巻巻末)
・ZOIDSバトルカード戦士コマンダーTERU 溝渕誠・全2巻
・ゾイド新世紀/0 溝渕誠・単行本未収録
・ZOIDS惑星Zi 塩崎雄二・全3巻
・鉄魂!! ~ZOIDS核闘技~ 溝渕誠 ・1~2巻


5:名無し獣@リアルに歩行
05/10/15 11:21:40
前スレ
ゾイド漫画スレ6
スレリンク(zoid板)

尚鉄魂は3巻完結絶賛販売中

6:名無し獣@リアルに歩行
05/10/15 19:43:21
>1さん、乙です。
ところで、やっとゾイドEXの紙媒体版を手に入れました。虎の穴秋葉原1号店にはまだ結構ありました。
後書きを読むと、上山先生ゾイドのおかげで生活できてるみたいですね。
買い支えるのでどんどん続刊を出して欲しいです。

7:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 01:19:32
どんどん自作うp人が増えないかな。
どうせ公式では漫画やらないだろうし・・・。

8:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 02:21:31
新・おそらく各種小学館学年誌掲載分の再録
ゾイド改造マニュアル
・やってみよう改造ZOIDOX うおりゃー大橋
・ゾイド改造への道! 帯ひろ志(雷牙3巻収録分と同じ)

ゾイドバトルワールド
・改造ジェノザウラーの襲撃 三鷹公一
・戦え!ブレードライガーSP(同じく)

9:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 02:48:41

SUPER3Dバトルブック(月刊コロコロコミック2000年11月号付録)
・とび出す!機獣新世紀ZOIDS 上山道郎
・コマンダーTERU3D劇場 溝渕誠

・機獣ぎゃぐわーるど ぞいどっ!! 曽山一寿(読み切り)

10:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 18:34:24
ゾイド板は絵を描くのが苦手の人が多いきがする

11:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 21:10:55
>>10
一枚絵ならまだしも漫画となるとなぁ…
前スレの人は完成までこぎつけてマジで凄いと思う

12:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 21:23:44
>>6
月刊少年シリウスで「装甲神剣ゴウジン」を好評連載中です

13:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 22:13:52
聞いてくれよお前等。今日、ブクオフに行ったんですよブクオフ。
辞典が欲しかったんだけどロクなのが無いから帰ろうとしたんだが
塩漫画が安かったら話のタネにでもーとして探してみたのよ。
1・2巻があったんで値段見てみたんですよ。

350円

もうね、馬かと鹿かとwwwww
5円でも落札されなかった漫画が350円かよ・・・と。
チラシの裏スマソ。
勿論買わなかった。

14:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 22:15:53
BOOKOFFはそういう値段設定の店なんだから仕方あるまい。
逆に価値のある本も低価で転がってるぞ。

15:名無し獣@リアルに歩行
05/10/16 23:22:37
>>2
「月刊コロコロコミックでゾイドの漫画が連載中」はもういらないぞ。

それと、てれコロコミックに掲載された「機獣ぎゃぐわーるど ぞいどっ!! 」の続き(「ゾイドくん」だったかな?)と
この前の別コロであった付録の漫画について誰か書いてくれ。

16:名無し獣@リアルに歩行
05/10/17 10:56:47
>>13
100円コーナーも見てみたらいかがか。

17:名無し獣@リアルに歩行
05/10/18 01:40:59
ビーダマン連載終わったからゾイド描いてくんねぇかなぁ

18:名無し獣@リアルに歩行
05/10/18 10:23:19
ゾイドを描く時は、現物もそうだが
説明書がかなり参考になる。
絵にした時どうなるかってお手本になるし。

19:名無し獣@リアルに歩行
05/10/18 17:39:30
ブコフなめたらいかんぞ
銀英伝1~10まで105円で統一されてたしな、大して汚れてもいないのに

20:名無し獣@リアルに歩行
05/10/19 17:41:05
しかし話題が無い・・・。
やっぱりどこか連載やって欲しいなぁ。
できたら週刊誌・・・は無理か。

21:名無し獣@リアルに歩行
05/10/21 12:36:30
小野敏洋コロコロ作家としてはジェネ最適なんだけどねえ…あれがガセだったのは惜しかった。

22:名無し獣@リアルに歩行
05/10/26 22:14:24
エロになるだけじゃんw
まぁ電撃ピカチュウは面白かったけどさ。相変わらずエロいが。

23:名無し獣@リアルに歩行
05/10/27 22:27:10
そもそもコロコロ漫画家に本気で「上手い!」と思える奴が居ない希ガス。
鷹岬がわりとマシかと思ったら飛行戦艦がコピペで萎えた('A`)

なんか全然別の雑誌に頼みたいというのが本音だ。
もちろんジャンプだとかサンデーなんかではなく、な。

24:名無し獣@リアルに歩行
05/10/28 07:47:01
溝でいいと思うけど

25:名無し獣@リアルに歩行
05/10/28 17:51:10
溝の漫画はつまんねーからなぁ。

26:名無し獣@リアルに歩行
05/10/29 00:37:53
ドラベースの人に描いてもらえば、ちっとはまともなもんが出来るかもしれない

27:名無し獣@リアルに歩行
05/10/30 19:33:34
>>26
好きなんだけどあの人そういうメカ描けるかなぁ……

28:名無し獣@リアルに歩行
05/10/31 13:29:59
>>17
犬木の絵はジェネキャラ描かせると似合いそうだね。
メカが問題だけど・・・

29:名無し獣@リアルに歩行
05/10/31 15:18:40
うなれ!紅蓮の獣王!
進化(エヴォルト)!ハヤテライガー!!

見開きページでバック一面に炎のトーン貼って
こんな感じのフレーズでキメるのかな。
コロコロ漫画としては悪くなさそうだけど。

30:名無し獣@リアルに歩行
05/10/31 18:27:47
ジェネを描かすかその他のゾイド漫画描かすかで考えんとね

31:名無し獣@リアルに歩行
05/10/31 18:45:28
>>29の、いわゆる「お披露目シーン」では結構上手くビーダマン描いてるけど、あれは商品まんまなポーズだからね・・・
躍動感とかそういうのが描けるかどうか。
でも犬木ルージ見たい。


32:名無し獣@リアルに歩行
05/10/31 19:22:08
あの人は動物描写あんまり上手くなかった希ガス。
ところで犬木ルージだが、ツバメきゅんの色変えになるだけな予感が。

33:名無し獣@リアルに歩行
05/11/04 19:12:44
でも犬木の本分は怖い絵というか、ホラー系だからなぁ・・・
メカ描ける人間ってほんと貴重だな。

34:名無し獣@リアルに歩行
05/11/04 21:30:35
じゃあ塩か

35:名無し獣@リアルに歩行
05/11/04 21:51:24
却下

36:名無し獣@リアルに歩行
05/11/04 21:53:54
塩は
    問
       題
          外

37:名無し獣@リアルに歩行
05/11/04 22:19:55
振り向くと塩になる

38:名無し獣@リアルに歩行
05/11/04 22:22:54
塩が寄ってこないように、盛り塩しとけw

39:Mr名無し
05/11/04 22:27:59
age

40:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 20:03:39
URLリンク(nov.2chan.net)

41:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 20:20:07 7lCy93w5
今のなし
URLリンク(www.fileup.org)
これやる

42:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 20:23:44
プラモ狂四郎かガンダム野郎みたいな漫画だwww

43:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 20:28:42
>>41
ちょwwキョンシーの広告www
ってことは俺が幼稚園の頃の漫画かwww

なんか、ボンガロ臭がした前半戦…
続き読んでこよw

44:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 20:29:31
シャレた気分でコロコロ 


の煽り文句に鼻水でたwww

45:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 20:59:21
>>40
見たこと無いから単行本に未収録だったやつだな
サンクス、いいモン見せてもらったよ

46:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 21:38:30
>>41
うわ、少年隊の単行本に載ってない回じゃないか・・・
レッドザウラーなんてのも出てきてたのか。ありがとう。

47:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 22:02:25
>>41
サンクス、漏れも持ってるけどめんどくさくてUPするの
後回しにしてたんで助かるよ。

48:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 22:03:58
>>41


49:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 22:05:59
ああっ、女だ!!

ってw

50:名無し獣@リアルに歩行
05/11/11 22:07:06
で、ヨーヨーなんだな。時代を先取りしているな。

51:名無し獣@リアルに歩行
05/11/12 10:16:27
この時代から主役はネコ

52:名無し獣@リアルに歩行
05/11/12 11:54:16
>>51
むしろ元祖ネコ

53:名無し獣@リアルに歩行
05/11/12 23:38:24
>>50
スケ番デカが流行ってたのって丁度この頃だったか・・・?

54:名無し獣@リアルに歩行
05/11/13 07:15:26
ハイパーヨーヨーを先取り

55:名無し獣@リアルに歩行
05/11/13 09:24:49
みんなアレがディンガのものだった事を忘れてないかw

56:名無し獣@リアルに歩行
05/11/13 09:31:50
ディンガはスケ番デカ

57:名無し獣@リアルに歩行
05/11/15 21:59:20
鉄魂終わってからもう一年経ちそうなんですが
もう連載させる気0だなコロコロ

58:名無し獣@リアルに歩行
05/11/15 22:19:27
鉄魂は、というか溝渕氏は玩具の展開があっち行ったりこっち行ったりするのに
振り回されっぱなされてるのが伝わってきて、ちょっとかわいそうだったな。
上山氏じゃ絶対連載ムリだったろうなぁ

59:名無し獣@リアルに歩行
05/11/16 07:03:44
カード漫画で華麗に復活

60:名無し獣@リアルに歩行
05/11/16 17:39:17
>>59
溝はあの漫画でオフィシャルに怒られてるから無理ぽw
こいつ絶対にカードもってねーよw
っていう描写も山盛りで腹痛かったしなww

61:名無し獣@リアルに歩行
05/11/16 18:11:44
>>60
俺はどうもそれがよくわからないんだが(コマンダーTERUは好きなゾイド漫画の中で上位)
カードをよく知ってる人だと怒るような何かがあったっぽいな。

62:名無し獣@リアルに歩行
05/11/16 19:10:17
ゾイドに対してトミーが考えてる年齢層と実際の購買層が違いすぎるからなあ。
コロコロに載せるんじゃどんな漫画でも成功するイメージが出来ない。

63:名無し獣@リアルに歩行
05/11/16 21:51:41
今度のゾイキングで漫画化しようぜ。
多分おもしろいよ。

64:名無し獣@リアルに歩行
05/11/16 23:58:31
今日、数年ぶりに塩のマンガを読んだが…orz

65:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 00:29:54
コロコロで漫画はいらんから付録でゾイキングカード付ければ買うな。

66:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:22:20
ほのか復活キボン

67:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:24:50
当事一騎当千に集中してたからあの体たらくだと思ってたら
一騎当千も中途半端なエロ描写があるだけで
内容的には五十歩百歩だったのには笑った。

68:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:26:41
>>67
あれはパンチラ「だけ」が売りだったんだろ?
しかもそのパンチラも全く反応なかった俺。

69:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:29:52
パンチラのみエアマスターレベル

70:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:34:32
エアマス見たほうがいいだろw

71:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:53:03
さいきんそこかしこで真っ二つとか、フライシザーズとかの書き込みが…
これは何かの陰謀に違いない。

72:名無し獣@リアルに歩行
05/11/17 19:55:21
おそらく気のせいぢゃ

73:名無し獣@リアルに歩行
05/11/18 21:30:21
>>72
オマエの仕業か!

74:名無し獣@リアルに歩行
05/11/19 19:48:13
曽山の短編集に機獣ぎゃぐわーるど載ってるかな?

75:名無し獣@リアルに歩行
05/11/20 02:42:53
>>74
短編集の写真に「らいがー」がいたので載っているだろう。
それにしても最近のじーさんはつまらないな・・・初期は良かったと思うのだが。

76:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 14:35:31
別冊兄弟拳増刊号で
「機獣超世紀伝説 ゾイドXG クロスオーバー・ジェネレーションズ」
UPされたね

77:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 14:59:22
あったね、まだ読んでないが
でもさっさと6話完成させて栗

78:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 17:05:33
ルージが「エヴォルト」という単語を発してる事以外は違和感無く楽しめたな。

79:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 18:38:28
10ヶ月ぶりですよ

80:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 22:07:10
アニメより好感持ったな。>上山ルージ

81:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 23:52:09
マンセーしたら荒れそうだけど悪い内容じゃなかったと思ふ>クロスオーバー

82:名無し獣@リアルに歩行
05/12/18 23:54:44
エヴォルト発言とかズーリに着く前に二刀流の特訓してたりとか
粗を探せば結構出てくるな。

でも同人作品だし面白かったから上山GJ。

83:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 03:48:52
冬コミで売れば良い小遣い稼ぎになるだろうに・・

84:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 12:33:43
ネットでも公開してくれるなんていい人じゃないか

85:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 17:54:02 RH3W5W+S
良い人だから公開しているんじゃなくて多くの人に見てもらいたいから公開しているんでしょう。

無料=良い という発想はアレだ。

86:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:05:04
いやいや、同人誌の形で買いにいけない人にも見てもらいたいのだろう=受け取る側にとってはいい人だ、という俺の主観ですよ

87:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:34:39
冒頭で出てきた蛇見てガチャブロだと思って燃えたのは俺だけでいい。







…そしてそいつの正体が怪獣だと判って萎えたのも俺だけでいい…


ジェネも上山版も好きだがこれは受け付けない。

88:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:36:52
蛇+亀って事は玄武をイメージしてるんだよな
誰もその辺突っ込まなかったけど

89:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:38:39
伝説の動物は西洋だけじゃないってことか

90:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:40:52
>>87
確かにあれっぽいね

91:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:44:02
ハワード・ザ・ダッグに出てきたエイリアンみたいだ
ってわかる人いないか

92:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:47:56
バンが乗ってたライガーは何々?上山のオリジナルか?

93:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:49:40
>>89
ステルスドラゴンからして東洋だしょ

94:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:53:48
>>92
どう見てもライガーゼロ シーザー・ザ・キング です本当にありがとうございました

95:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:56:31
>>92
最後の2話で出てたやつ。言うまでもなくオリジナル。
てかEXにもちょこっとだが出てるにょ?

96:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 18:57:37
上山バンの号泣っぷりがキモイ程怖い

97:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 19:13:29
>>91
ナツカスィなぁおい

98:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 19:27:20
>>97
おお、わかる人がいた
今俺は高1だがまだ覚えてる、エイリアンが不気味だったよな

99:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 19:32:53
若っ!俺は25だが進化絵図の所が好きだった。実はあの映画
ディズニーからクレームがあった。スレ違いになるので詳しくは雑談スレにGO

100:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 19:33:29
俺には号泣バンの方が怖い

101:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 19:49:18
>>99
>クレーム
詳しく聞かなくてもなんとなくわかる気がする・・・
まあこの話はオシマイにしまつ

102:名無し獣@リアルに歩行
05/12/19 23:18:05
アニメのバンもウルトラ初登場の回の最後のカットで怖い顔になってたな

103:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 01:20:54
俺はバンの親父のアップで吹いたけどな。>上山
なんというか・・・あの人、顔の引出しは少ないんじゃないだろうか。


104:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 02:36:22 pZVCo6ks
帯ひろ志のゾイド漫画はなんでエロくないの?がっかりですよ。

105:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 02:45:05
コロコロだしな。
天城理央とかスティンガー理砂で我慢しとけ。

106:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 03:52:39
コロコロは「エロ」より「下」に走る雑誌だからな。

107:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 05:13:11
小学生に受けるのは「下」ってことジャマイカ?

108:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 06:43:50
うんこ、ちんこで大爆笑の世界だからな

109:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 07:52:12
だがコロコロでエロが無かったワケじゃない。

110:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 13:19:25
エロに走るのはボンボン

111:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 17:02:15
当時の編集部がエロに走ったおがげでナガイゴウとかのコミック未収録作品が
掲載されてたため(おちよしひこ)先生のゾイド創世記掲載号も
物凄いプレ値と化してます。

112:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 17:19:04
ゾイド漫画だけ分けて欲しいよねw

113:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 18:59:30
おちよしひこのゾイドはおぼろげながら覚えている
ゴジュラスに意思があって主人公の熱い思いに応えて
主人公を銜えながら、コクピットに乗せたり
ヒロインのサラマンダーに抱えられてぶら下がって
アイアンコングと戦ったりしなかった?

114:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 19:55:45
>サラマンダーに抱えられてぶら下がって
そんなシーンあったのか…
自爆しようとする首なしコングを海に引きずり込んで、サラの羽根を盾にするシーンはあったような覚えがあるが。
(どういう過程そうなったのかは全然覚えてない)

115:名無し獣@リアルに歩行
05/12/20 23:24:42
上山マンガから入った世代の漏れにはとんとわからん話題だなぁ。

116:コロコロコレクター
05/12/21 11:42:05
>サラマンダーに抱えられてぶら下がって

敵に捕まったジョーを助けるために左足を失ったゴジュラスをぶら下げて
空中から禁断のゴジュラスコア直結ビーム砲を撃ってレッドホーンと戦うのが3話

撃ったものが相打ちになった瞬間にレナのサラマンダーのミサイル発射により
レッドホーン撃破。

117:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 14:32:55
ああ、そうなんだ。何しろ昔の漫画だから記憶がごっちゃになってたようだ

118:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 17:34:28
>>116
>復刻は作者希望により絶望
マジで!?

119:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 17:41:41
頼みcomでも無理なのか

120:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 17:46:12
>>116
メ欄にショボーン(´・ω・`)
アメコミ版もってるやしいる?ホシス

121:弱小コロコロコレクター
05/12/21 19:14:13
おち氏本人はデビュー作(ゾイド創世記)については一切触れたくないとのことで
かわりとして奥様の結樹飛龍様からコメントが発表されてます、
同人誌や個人誌、未掲載本としても世にだす気は無いそうです。
ただしオリジナルの原稿については全て現存しているそうです。


ちなみに英国マーヴェル社の旧ZOIDS系コミックは手元に全て有りますよ。
全部JPEGとPDF化済みだけど編集作業が今回のコミケに間に合わなかったです。
もの自体は世に出せるものじゃないですけど。
ノートPC持ち歩いて見せるくらいなら問題なさそうですけど。
漏れが参加出来ない。
 

122:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 19:19:16
ちなみに復刻ドットコムには、おちよしひこ先生のコミック全てが登録されています。
コミック化されてないんでゾイド創世記はムリッポとのこと。

コロコロの何年何号を復刻してくださいとか言うのは無理ですからねぇ。

コミケで本人のサークルに直訴しても無駄なので突撃するのは一切ヤメテね。

123:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 19:32:14
漫画家のクズだな

124:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 19:35:52
マーヴェル社のコミックって英国国会図書館でもいけば見られるかな

125:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 19:54:12
>>121

上山センセとは逆のパターンだな。
なんか嫌なことでもあったんだろか?

126:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:13:12
英国国会図書館のコピーサービス

まず色々と登録する。コピーしたいリストを作る。お金を払う。
送ってもらう。

語学力・資金力・情報収集力が必須ジョブ。

127:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:25:24
>>125
世に出たとは言え未熟な頃の己を晒したいとは思わないだろ

128:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:27:58
ボンガロの作者は2ちゃんのスレに出張してきてまで
「昔の落書きを見せられているようで(笑)」みたいなこと書きにきた殊勝な人w
まあ、色んな奴がいるってことだ漫画家にも。
おちの気持ちも解らないではない。


129:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:35:09
明日アップするから、おすすめの場所ヨロ。

130:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:35:46
明日アップするから、おすすめの場所ヨロ。

131:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:39:48
>>130
URLリンク(www.uploader-group.com)

ここならパス付きうpできるからいいかも。
明日この場所で待ってます!

132:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:43:22
テスト
h URLリンク(www.jpdo.com)

133:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:45:58
ジョーだ!ジョーじゃないか!!

134:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 20:59:10
マジレスカヽ(゚∀゚)ノ
ええと、何メガくらいでしょう?

135:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:00:18
うはwリロってなかった。もちけつ俺。

136:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:03:21
>>132
正直今のあじす絵よりいいと思ってしまった

137:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:04:04
131のとこ、よくわからんかったから
とりあえず劣化版のせといた


h URLリンク(www.jpdo.com) 
h URLリンク(www.jpdo.com)
h URLリンク(www.jpdo.com)

すでにキラービーが…
h URLリンク(www.jpdo.com)
h URLリンク(www.jpdo.com)
h URLリンク(www.jpdo.com)
h URLリンク(www.jpdo.com)
h URLリンク(www.jpdo.com)
h URLリンク(www.jpdo.com)

昔も今もやってることわ全然進歩無し。
h URLリンク(www.jpdo.com)

続きは又の機会で。


138:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:13:15
すこし早いがコミケ一週間前・前夜祭開始

139:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:18:19
>>137
最強のゴジュラスに何が(*゚∀゚)=3!?㌧クス!

140:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:19:03
>>137
うp乙i!

いいゾイド漫画だな
ゾイドが生き物してるし

141:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:19:44
>>137
GJ!

しかしこれは晒したくなかろう…

142:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:28:24
頂いた。

ここだけの話にしておきましょうかね。

143:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:33:51
>>137
感動した!

>>141
あの頃の少年漫画ってみんなこんな感じじゃなかったか?
あまり見せたくないってならわからないでもないが、「一切触れたくない」ってのは尋常なことじゃないような気がする。

144:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:35:41
昔にありがちな絵つーか今の面影無いぞ
越智氏のアシ歴ってなんじゃろ?

145:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:42:43
要するに見せ方なんだと思った。
ゴジュラスだって立派に主役張れるじゃん

146:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 21:50:22
>>144
なあに、ここまで今の絵柄とかけ離れてばかえってスッキリする。

147:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:31:20
ノロマ設定は後付か

148:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:35:14
世の中にゃあ~メートル走は遅くても反復横とびは速い奴ってのもいるし

149:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:38:17
反復横飛びも許されないがな現設定だと

150:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:47:01
>>147
後付けも何ものろま設定は戦闘機械獣のすべての頃からある
URLリンク(www.imgup.org)

151:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:52:36
中にはイレギュラーな例もあるって事にしておこう。
上の漫画のゴジュみたいににな

152:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:53:20
これがなきゃ大分新世紀からの扱いも違っただろうに

153:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 22:54:06
>>151
都合の悪いことは黒歴史
アンチとやってることは変わらないなw

154:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 23:09:26
共和国機体は固体差があるこれ鉄則

155:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 23:16:56
じゃあたまにはのろまなライガーも

156:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 23:17:03
>>147>>153
のろま設定も素早い設定もヒストリーのころからあるって。

>>144
越智センセの漫画はたいして知らないんだが、
鼻の上に斜線をつけるところにかろうじて面影があるか…って感じだろうか。

157:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 23:19:30
>>156
素早い方は今は無いだろ
ブースターも無いことになってるし

158:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 23:28:08
>>137
    _⊥__
   (____)
  /  (_()_)_|
 (6 ̄ ̄| 3 | 3 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    /○ ̄) < きみっ、ぜひ、その続きも教えてくれたまえ。
  (\__◎_ノ    \___________________
 /       )


>>157
ゴジュラスを語れ
スレリンク(zoid板)l50

159:名無し獣@リアルに歩行
05/12/21 23:29:26
>>158
板始まって2番目に立ったスレを埋める気にはなれん

160:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 01:33:07
2番目なのか・・・流石ゴジュ。

161:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 06:00:16
>>137
GJ!

確かに今と画風が違うけど、面影があるな。ミニ4ファイターの頃となら大差ない。

162:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 09:16:35
方向としては上山ゾイド方面か

163:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 12:45:42
俺は越智さんだと一目でわかるが
多分てれびくんの戦隊ものやミニ4ファイターのころから読んでるからだろうな

164:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 12:53:50
越智よしひこ先生ってまさか
少年シリウスで描いてる越智善彦先生
の事か?

上山もシリウスで描いてるんだが・・・。

165:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 12:56:31
上山“先生”ね^^;

166:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 15:41:27
絵としては上山の方が全然好きだが
恥じらいを知ってる分人格としては越智の方が良さそうだw

167:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 17:14:36
(*´Д`).。oO(URLリンク(tinyurl.com))

168:名無し獣@リアルに歩行
05/12/22 17:31:45
先生の作品は同人しかもってないや。
先生と同じサークルで、そっくりな絵で腐女子向け同人出してたのって
奥さんだったのか・・・

169:137
05/12/23 21:49:55
>>137
あらま…あっというまに全部広告になっちまったね…
2話は無いんで3話を月曜にでもどこかにうpするべさ。

170:名無し獣@リアルに歩行
05/12/24 02:53:25
>>169
再びにネ申になられるのか

171:名無し獣@リアルに歩行
05/12/24 04:10:46
何ぃ!?2話ラスト、ジョーの「ゼネバス帝国め!このゴジュラスがいる限り貴様らの好きにはさせないぞ」の
シーンが見れないではないかw

172:名無し獣@リアルに歩行
05/12/25 17:51:42
>>171
じゃぁアップよろ

173:名無し獣@リアルに歩行
05/12/26 10:51:00 J3n0YpW/
コロコロで連載されてたバンが主人公の漫画は5巻からはどうなったんですか?情報求む

174:名無し獣@リアルに歩行
05/12/26 11:26:46
上山道郎のサイト行けば判る

175:名無し獣@リアルに歩行
05/12/27 06:41:29
あれ?
うpマダー?

176:名無し獣@リアルに歩行
05/12/27 21:44:13
わりぃ、コミケ対応で忙しいのよ。


177:帝國モルガ党に栄光アレ
05/12/28 16:32:14
URLリンク(up01.2ch.io)

178:名無し獣@リアルに歩行
05/12/30 01:24:03
モルガ㌧

179:名無し獣@リアルに歩行
06/01/04 15:50:04
自分をミッチー呼ばわりな人格破綻漫画家がお勧めのドラマ”マンガ道”

むっちゃ面白かった

180:名無し獣@リアルに歩行
06/01/06 09:39:39
ヤマジュンがゾイド漫画描いたらどうなるだろう

181:名無し獣@リアルに歩行
06/01/06 17:01:07
>>180 これのことか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:29:25 ID:TgbGeKor
「う~~ピンチ、ピンチ」
今ズーリで必死に怒り狂う民衆から逃げているぼくは、記憶のないバイオゾイド乗り。
強いて違うところをあげるとすればムラサメライガーが大嫌いってことかナー
名前は銀ちゃん
そんなわけでバイオケントロでの奇襲に失敗してズーリで逃げ惑っているのだ。
ふと見ると斜め前に一機のアイアンコングがたっていた
(ウホッ!いいアイアンコング…)
そう思っていると突然そのアイアンコングはぼくの見ている目の前でコクピットを開き始めたのだ…!
「 乗 ら な い か 。 」
そういえばここには背中に謎の人を背負った改造アイアンコングが置いてあった。
丸焼き姫にまで追われるぼくは誘われるままにホイホイと乗ってしまったのだ。
彼、やたら凶暴なゾイドでデッドリーコングと名乗った。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:33:15 ID:RWJ2eOgR
「よかったのか、ホイホイ乗ってきて。
俺はディガルト兵だろうとかまわず乗せちまうゾイドなんだぜ。」
「こんなこと初めてだけど、いいんです…。
僕、デッドリーコングさんみたいなゾイド、好きですから…。」
「うれしいこと言ってくれるじゃないの。」

182:名無し獣@リアルに歩行
06/01/06 17:04:40
439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:48:40 ID:ttSvn/8p
「いいこと思いついた。お前リーオの棍棒でムラサメを攻撃しろ。」
「えーっ!?棍棒ですかぁ?」
「男は度胸!何でも試してみるのさ。きっといい武器だぜ。
ほら遠慮しないで使ってみろよ。」
彼はそう言うと腕を背中に廻して逞しいリーオの棍棒を
僕の前に突き出した。
自分の仲間相手にリーオで攻撃させるなんて、なんてゾイドだろう…
でも彼のゴツゴツした棍棒を見ているうちに、そんな裏切めいたことを
ためしてみたい欲望が…
「それじゃ…やります…」

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:56:59 ID:ttSvn/8p
「ところで俺の背中にいる謎の人を見てくれ。こいつをどう思う?」
「すごく…不気味です…。」
「不気味なのはいいからさ。このままじゃこいつの出番がないんだよな。」
「あっ…」

183:名無し獣@リアルに歩行
06/01/06 17:06:55
478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:22:11 ID:Fwrqx2wM
―と、こんなわけで僕の初めてのデッドリーコング体験は
クソミソな結果に終わったのでした・・・

184:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 03:21:37
今度のアニメが子供向けギャグならコロコロでも漫画をやるんじゃないか

185:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 10:05:08
デンジャラスじーさんの人が描いたようなもんになるのは勘弁な

186:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 10:12:45
お前らが思う、ゾイドのあらゆる公式媒体で出たギャグで
一番面白かったギャグってどんなやつ?

187:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 10:25:28
ギャグってワケじゃないが、
アニメ(無印)のシンカーレースの時の最後のシーンの
負けたムンベイとアーバインががっくり来ている時に
軍警察が出てきて・・・ってシーンが笑ったな。

俺としてはゾイドでギャグするならパッパラ隊(初期)のノリみたく、
ギャグマンガしながらも普通に戦争してるみたいな感じがいいな。
後期のパッパラは美少女ものになっちまったが、初期は野郎率が高くて
普通に戦争してたんだよ。敵大型空母潰す話とか迫力ある+笑える

188:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 10:31:02
>>187
懐かしいな、パッパラw
奴はパステルなんとかを書き始めた頃から、衛藤ヒロユキよろしく
転落していった感じが。


189:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 11:35:50
ケシカスの作者はイイ線行きそうだが、メカ描くのは無理だろうな。
今のコロコロでちゃんとメカ描ける人はそういまい。

190:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 12:09:28
バトルビーダマンの人はどう?

191:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 12:12:39
バトルビーダマンよりも爆外伝の漫画描いてた人が良いな。
特に爆外伝シリーズの3は戦争ものだったし、メカも
ビーダマンらしいディフォルメをしつつも、リアルっぽく
描かれていて格好よかった。

192:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 12:19:22
爆外伝懐かしいな、たしかにメカが良かった

193:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 12:25:27
カスタムロボGXの漫画描いてた人・・・難波孝だっけ?この人もメカいけるような。

194:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 12:58:04
思ったんだが、爆外伝の人って学年誌でスラゼロの漫画描いてたんだった。
単行本にもなってないから知名度超低いけど

195:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 14:07:00
>>194
アルタイルがBF乗ってたヤツか?

196:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 15:04:20
単行本は出てるんだがなw
知名度ヒクスw

197:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 15:10:21
>>196
タイトル詳細希望!

198:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 18:11:19
>>194
その人って、ゾイドアニメジオラマストーリーで無印の漫画描いてた人?

199:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 19:40:02
>>196
それは別コロ版だし、鉄魂とテルを描いた人じゃん。

>>198
そう!それ!

200:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 19:51:13
>>199の上の方のレスアンカー>>196じゃなかった>>195orz

201:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 21:18:40
徹郎

202:名無し獣@リアルに歩行
06/01/07 21:52:44
徹郎は遅筆すぎてミツヨシも大王本誌じゃ未完になってしまったし…
別コロのペースでも足りないかもしれない…

203:名無し獣@リアルに歩行
06/01/08 16:44:08
三鷹なんとかって名前だった希ガス

204:名無し獣@リアルに歩行
06/01/08 21:15:46
三鷹はタイアップ物に止めを刺すジンクスがある。

実際、ゾイドでも新世紀の時期に某ゾイド改造ブックで
無印ゾイドのトンデモな漫画描いてたし。

205:名無し獣@リアルに歩行
06/01/11 19:03:24
マンガもいいけどアニメの爆外伝を手がけたマッドハウスの人たちが
ゾイドアニメやったらどうなるかな・・・
あの人たちならギャグをやりつつシめるところはシめられるはず。。

206:名無し獣@リアルに歩行
06/01/12 02:05:07
>無印ゾイドのトンデモな漫画
アーコマが出てきたと思ったら1コマでやられたアレか

207:名無し獣@リアルに歩行
06/01/13 23:20:23
鉄魂はあまりに酷すぎて全然見てないんだが。
とてもコマンダーTERUと同じ作者とは
思えぬつまらなさで引いた。

最後どうなったのあれ?

208:名無し獣@リアルに歩行
06/01/14 00:10:28
俺も適当にしか見てないからよくわからんが
途中までキットのホログラムバトルだったようだが
突然テッコンとライバルだけ実物大ゾイドに乗って戦うことになって終わりだった希ガス

209:名無し獣@リアルに歩行
06/01/14 09:10:47
>>208
鉄魂が世界的に開催されている実物大ゾイドバトル界にデビューして終わり。

確かにつまんないよな

210:名無し獣@リアルに歩行
06/01/14 10:51:43
と言うか思いっきりゾイド少年隊のパクリですから。
残念

211:名無し獣@リアルに歩行
06/01/14 11:01:59
>>210
俺は、あれにあった勢いがあまり感じられなかったと思うんだ。

212:名無し獣@リアルに歩行
06/01/15 01:54:30
少年隊は少年隊で勢いしか無かったけどな。
青木たかおの漫画は昔から酷いもんだ

213:名無し獣@リアルに歩行
06/01/15 23:17:36
ごめんね
母さんつい悪戯心で
漫喫のリクエストに惑星ziと鉄魂を書いちゃったの

スルーされないで仕入れられちゃったよ

214:名無し獣@リアルに歩行
06/01/15 23:58:36
マブかよ

215:名無し獣@リアルに歩行
06/01/29 20:14:10
>>171の件
入手しましたw

明日夜公開ね。

216:名無し獣@リアルに歩行
06/01/29 20:18:21
>>215
トン

217:名無し獣@リアルに歩行
06/01/30 09:38:27
マッドハウスの人たちは夢使いの製作中だから無理っぽ

218:137 @215
06/01/30 19:19:44
ゴメン、仕事が忙しくて今日は手がまわりません。

219:名無し獣@リアルに歩行
06/01/30 20:45:10
          _____
          `ヽ  ,」_ァ'"´
       f'て}. ̄ rY   ト、  __
      | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>
       }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
      人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ    
      い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
    }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
     い弌-、  \   }. ゝ-、
     `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙


220:名無し獣@リアルに歩行
06/01/30 21:11:20
ザンギエフへ、今溜めてます

221:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 00:08:50
ガイルで思い出したから貼ってみる

まずはコレでマイケルクエストを知るそして爆笑汁
(ファミコン、メガドラ世代じゃないと爆笑はキツイが)
URLリンク(pya.cc)


その後このマイケルファンタジーの最後のガイルを見る
(このサマソネタに気付く人がいるか不安だが)
URLリンク(www.hcn.zaq.ne.jp)

222:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 00:31:55
な、なんなんだ・・・これは・・・・・・・・・wwwwwwwwおkwww

223:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 01:25:55
>>221
深夜に笑い死にしそうになっただろうがw
2つめのサマソ失敗ネタにニヤリwww

224:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 10:33:26
>>221
笑った反面、マイケルファンタジーの最後の地球に飛んでくる
巨大ザンギエフを皆で阻止しようとするシーンは思わず手に汗握った。

225:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 10:52:36
ネットショッピングバリバリやってるゾイダーもいれば
こういうあまり詳しくないゾイダーもいるんだな。
そういう人は色々楽しめるからある意味得してるのかもな。

226:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 10:59:52
>>221
糞ワラタwwwww
てかなつかしいぃぃぃw

227:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 11:58:46
これの元ネタ知ってる人とかいるのかな。
自分はオプティマスプライムしか知らんが。
URLリンク(www.youtube.com)

228:名無し獣@リアルに歩行
06/01/31 17:12:15
オプティマス・プライム、次のカセットがサウンドウェーブ、覆面軍人がコブラコマンダー。

229:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 17:12:13
古本屋で上山版原作ゾイド1~4(5は無かった)
を買ってきて、2時間で全部読んだ。

やっぱこれが一番面白いよorz
なんで販促なんぞのためにコイツを追放したんだ。
描き手の人格なんか漫画の出来の前には塵だろ。
ジェノザウラー&デスステがオメガカッコヨスだしアニメじゃDQNだったバンが真人間になってるし
レイヴンがちゃんと人間だ!狙ってるのは解ってるがフィーネもこっちの方が良い!
作者の性格悪いせいで不評なんだろうなー、と思った。

230:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 17:39:03
しかし最近上山は結構幼稚な奴だと気付いた
掲示板面白くなりそうだったのに・・・

231:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 18:34:48
>>229
上山の主人公はみんなあんな人格だよ。
みんなあんな髪型だよ。
自分を支えてくれているはずのファンを蔑ろにするあたり塵とか片付けられない汚さだよ。

232:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 18:38:25
ファンではなくスポンサーだよな

233:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 18:41:26
スポンサーを鼻で笑うような事をしといて、打ち切りでブチ切れて駄々こねて
さらに好き勝手して続編書かせてもらえなくなったってどんな漫画家よ…。
警告受けた時点でやめとけばよかったのに。
富井にすごい被害があったとか聞いたが。
怖いからそれ以上は聞かなかったが。

234:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 20:55:48
漫画家がホムペでムギャオーしただけでなんでトミーに凄い被害があるんだ?
大体、コアボでイラスト描いてる時点で和解してるだろうに。

235:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 21:02:17
>>234
ホムで暴露じゃなくて、オリジナルゾイドをまんがに載せてたじゃないか?
なんっていったっけ、アーバインのアレ。
あれが富井に許可無く描いてて、お子様から「いつはつばいするんですか?」みたいな
問い合わせが多かったらしいのな。
富井に「勝手にそういうことしちゃ困る」と指摘されるもそれを上山は無視。
その後、キットの発売に合わせるのを拒否するように自分主義を貫く上山。
編集は已む無く打ち切りを示唆。
んで上山はキレて暴走。

だいたいしか聞いてないけどこんな感じだったらしい。
アニメとバトストがやってるというのにあれだったもんな。

236:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 21:34:20
アホだったのかアイツ
知らなかった

237:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 22:03:19
>>235が真実であるという明確なソースがないわけだが

238:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 22:15:48
完全な名誉毀損だなこりゃ

239:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 22:33:59
真実ではないというソースもない

240:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 22:36:59
>>239
詭弁だな。
真実かどうかわからないのに
他人に迷惑かけるような事、
掲示板に書き込んで良いわけないだろ。

241:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 22:38:52
>>240
この状況だとそれも詭弁に聞こえる罠。


242:名無し獣@リアルに歩行
06/02/10 22:47:31
うおりゃー大橋はどうなったんだ・・・
改造講座系では一番良かったな。個人的に。

243:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 01:03:36
でも、トミーデザインのよりカッコ良かったな。

244:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 06:05:22
漫画的かっこよさとプラモデル的かっこよさという違い

245:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 09:47:24
どうでもいいが、販促がどうでもいい事のはずねえだろ。
「販促なんぞ」なんて言う奴に、ゾイド漫画のなんたるかを
語る資格はない。販促が大前提だ、タコ

246:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 10:35:05
>>245
では、上山以降の『販促を大前提』にした作品が軒並みダメだったのはしょうがないんだな?

247:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 10:36:06
販促無視して最終的には漫画だけ生き残った漫画もあるけど、
上山の場合誌面で生き残れてないからいかんわな。

248:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 11:14:50
246
イグザクトリー(その通りでございます)
販促を果たせなかったからゾイド漫画はついにコロコロから消えた
ゾイド漫画が存在するには販促を満足させる事が第一
それが出来なきゃ土俵に上がる資格すらない。

249:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 11:17:11
>247
ゲッターロボ號ぐらいしか思いつかないが。<販促無視して続いた原作漫画

250:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 17:28:49
販促努力してたじゃん上山。バンがゼロに乗りかえたりして。
月間連載なのとストーリーの構成上、キットの販売展開に迅速に対応できない
と判断されての打ち切りだろ。
オリジナルゾイドが出てお子様からの問い合わせがどっと来たんなら
漫画は子供に大きな影響力がある重要な販促ツールだって富井が判断するよ。
「富井に許可無く」って、漫画の内容を連載前にチェックしなかったのか?
ノーチェックだったなら、それは富井のミスだろ。
お子様から電話がきて初めて漫画化が勝手なことをしたと気付くなんて
そんな会社ありえねぇよ。
上山の人格の痛さに異論は無いが、>>235の説は矛盾してる。

251:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 18:53:31
富井と小学館のやることだからな。ありそうな気がするのが恐ろしい。

252:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 21:45:12
富井に凸電したのはお子様じゃなく大きなお子様だったりしてw

253:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 22:26:26
我々のことか。

254:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 23:00:56
そもそもゾイドというジャンルにもっと力があればこんな事には…
例えばだ、絶対ありえないがガンダムぐらいの人気があって販促関係ない漫画の展開まで
手が回る余裕がトミーにあったとする。あくまで仮定な。
そうしたら優秀な漫画家を“販促なんぞ”のために切る必要は無いし
もっとレベルの高い物語だって作れるだろうに。

販促さえ出来ればいい?はぁ?
キット発売のペースに合わせて物語を乱してたら出来が糞になるのは当たり前だろうよ。
販促の為に無理矢理漫画のクオリティ落とす→ゾイドに魅力が感じられない→結果的に売れない
これじゃあ本末転倒だろうが。売りたいゾイド絞れボケTOMY。

255:名無し獣@リアルに歩行
06/02/11 23:30:14
販促にあうやり方で連載すべきだったな
短編連作で毎月新しく発売されるゾイドに
焦点を合わせて物語書きゃいいものを
そのへんの自由度の低い長編ストーリーものにしたのが
そもそもの問題だったなような希ガス

256:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 00:34:46
俺なりに考えてみた>短編連作

主人公のパイロットは毎回共通。共和国か帝国、もしくはフリーの傭兵。
ゾイドを「生きた兵器」と割り切り、決まった愛機を持たず、行く先々で依頼者から支給されるゾイドに乗る。
これなら色々出来ると思うんだが。

↓以下妄想↓
主人公は人ともゾイドとも「深い関わり」を持たない。
それはドライな外面の奥に、大切なものを失ったときの傷を恐れる心が隠れているからである。
戦場でも指揮官の言う事をろくに聞かず、単独行動で味方との自発的な連携など一切無し。
一人で敵陣の真ん中に突っ込み、まるで死に場所を求めるような戦い方をする。
家族もいない、故郷への愛着も無い。戦場でしか生きられないろくでもない根無し草。
一話完結型ながら、行く先々の戦地で出会う様々な人やゾイドとの出会いが主人公をどう変えていくか
という隠れたストーリーが存在する……みたいな。

257:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 00:48:34
やだよそんな厨キャラwww
それこそ話のバリエーションに乏しすぎる

主人公固定する必要もねえ希ガス
モルガパンのおじさんが朝早くパンを焼く話やら
労働条件の厳しい採掘場で働くスピノサパー乗りたちの
ゲリラじみた賃金値上げ闘争とか
サラマンダー後部座席ののバリバリ空戦軍人の経験談とか
妄想戦記もどき狙ったほうがまだうけるだろ

258:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 01:41:52
>>257
そうだよな。
1話完結。ネタ勝負的な奴の方が販促に繋がると思う。
それぞれのゾイドの売りとか入れ込みやすいだろうし。

259:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 02:11:44
その場合の問題として漫画家は毎回次のゾイドの事を
造形から過去の活躍まで調べなきゃいけなくなる。
主役機だけじゃなく脇役機も。
そして恐らく同じキャラを使いまわすわけにはいかんだろうから
人間も新しいデザイン毎回考えて・・・・。

ようするに死人が出るぞと。

260:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 02:24:37
>>259
ゾイドの造形については考えなくていいっしょ。
商品の販促なんだから、メーカー側がそれこそ資料を提示すれば良し。

いっそ話の内容や、過去の活躍とかも一緒になって考えれば?
上山の時はそんなん全く投げ打ってたみたいだし。

キャラについては確かに大変そうだがそれが出来ない程度の作家を使わなきゃ良い。
#過去に似たような単品読み切り描いてる作家を持ってくるとかさ。


つまり、販促マンガだろうがまじめに考えろよ。富井。

261:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 02:26:13
登場させるゾイドの事を調べるのは当然としても
毎月短編描くのは長編ダラダラ続けるよりも
はるかに技量いるからな
それができる作家となると相当限られるな

1.長編 それなりに面白い 力の限り好き勝手 販促になりやしない

2.長編 糞 とりあえずプッシュしたいゾイド最強 設定?なにそれ

でも比較対象はこの二つだぜw
四話に一話面白いのがあれば御の字くらいで
多少の質の悪さには目をつぶって
まっとうな販促漫画を描かせるべきだっただろうに……

262:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 05:38:13
キットについてるバトストをそのままコミック化したものが
あれば良かったってこと?

263:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 07:58:59
原作と作画を分けりゃ、実現可能だな。

264:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 09:50:48
いっそアンソロジーコミックとか。
販促につながるかは内容次第だけど。

265:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 10:06:01
山本純一にゾイド描かせたらどんな風になるだろう
URLリンク(www1.bbiq.jp)

266:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:11:20
なんか上山混じってないここ?

267:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:15:55
>>266
そりゃ絶対に混じってないとは必ずしも言い切る事は出来ないだろうな?
インターネットだもの。

268:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:25:11
>>266
疑い始めれば全て自演に見え、全て本人にも見えるのが2ch。

269:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:30:15
上山信者がとって沸いたように見えるような
不自然な流れになると「上様降臨?」と思ってしまうのは確かだがw

270:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:41:30
SFミリタリー物好きの妄想オナヌー全開のレスがついてるね
気持ち悪い。掲載誌がコロコロなんだからそれに合わせなきゃ駄目よ。
商品展開に合わせたストーリ展開で、コロコロは玩具のヒットを
何本も飛ばしていますが、何か?
ちなみに短編連作の玩具販促漫画が成功したためしはない。
舞台背景を知らない一見さんお断りになるから。妄想戦記も打ち切りでしょ
喜ぶのは自称(大人ファン)だけ。
自分の見たい物と販促の優劣をごっちゃにしなさんな。

271:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:48:29
>>270
読みにくいのでもうちょい改行しような。
全部読んだけど。

上山の話題でこのスレ占領されてんなw

272:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 11:49:58
ムキになってる人がいますね

273:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 12:07:42
ぶっちゃけ、上山の動向ぐらいしかネタがない・・・・

274:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 12:08:56
塩も鉄魂も語ることなんかないしな。

275:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 12:37:32
塩はネタにしかならんしな

276:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 13:03:33
公式ファン本スレもそうだが、昔の物だけで語り続けるのはオタには意外にきつい。
その点、上山は新しいネタだけは提供してくれる。

277:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 17:37:08
つまりゾイド(玩具)の市場を支配して
世界征服をたくらむ悪の秘密結社と
陸海空の三種類の属性を持った子供たちがドンパチやらかして
最終的には世界各国の優れた選手たちと
ワールドグランプリ云々な物語にすべきだったのか

つーか商品展開に合わせたストーリ展開で、
コロコロは玩具のヒットを何本も飛ばしてるなら
なんでゾイドはあんなことになったのかと小一時間(ry

278:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:03:08
やれやれ別にトミーのやり方を盲信はしていないですよ。やり方がまずいのは同意。
ただ、277氏はコロコロ漫画のありがちなストーリーパターンを羅列しただけです。
勝手に切れて極論に走っているとしか思えませんなあ。皮肉にもなりませんよ、そんなの。
ミニ四駆やDMなんかを例に取ると、新商品が出る直前に主人公のピンチを演出、
新商品で大逆転。これを実に巧妙なサイクルでやっている。ゾイドもそういう風にやるべきだったし、
上山氏にはそれが求められていた。ゼロに乗り換えるまでは良かったですが、CASの見せ方は落第でしょう。
いわばあれはゼロの一番のセールスポイント、それをあんな形でしか見せられなかった。弁護は出来ません
ゾイド担当者とのホウレンソウが上手く行かなかったのでは、とは思います。
ただ、ゾイド担当者はどうも窪内氏っぽいんですよねえ・・・(汗

279:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:10:26
ぶっちゃけコロコロが玩具販促を成功させたのって
277みたいなのしかない希ガス
あとはカードやゲームみたいな方向性が違うのくらいか
ほかにあんの?

280:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:16:17
>>277
医者は人の病気や怪我の治し方を知っていると同時に
人の殺し方も知っているって言葉はご存知ですよね?
つまり、それと同じ事をやったのです。コロコロが。
コロコロは人気の取り方を知っている一方で
人気をなくす方法にも長けていたのですよ。

281:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:18:26
>>278
漫画版バンは武装(と言うか飛び道具か?)否定論者だったからな。
そういう意味じゃあ色々な点で問題だったんだろう。

282:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:42:29
上山センセの漫画でCAS出たんだ。
5巻売ってないから読めねえよ畜生。

283:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:45:44
>>278のやり方はそれこそコロコロでヒットした販促漫画の王道だが
四駆も釣りも駒もヨーヨーも消えた
商品の魅力、特性を考慮すると
ゾイドの販促になるとはどうも考えにくいなあ……

ライガーだけが売れて後はダダあまり
んで1,2年もすれば影も形もなくなってる

まだ妄想戦記のほうが豊富なバリエーションを持つゾイドの
魅力を押し出して細々と続ける分には期待できるとオモ

284:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:47:47
>>281
『ゾイドは兵器じゃなく相棒』といったスタンスぽいからなぁ→上山ゾイド
個人的にはそれでも良いし、好きな方向性だけど、販促マンガ的にはどうかと。

やっぱそれぞれの意見の擦り合わせが悪かったんだろうな。

285:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:52:43
>>282
通販や近所を手当たりしだい探すのだ

286:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 18:55:52
>>284
ゾイドは兵器じゃないとかの押し付けじゃなくて
もっと人それぞれ色々考えがあるって事でやっとけばまだ何とかなったかも?

あ~る時は正義の味方、あ~る時は悪魔の手先

287:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 19:01:51
敵~に渡すな大事なリモコン

(゚∀゚)そうだ!リモコン操作のゾイdうわ何やめqwせdrftgyふじこlp;

288:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 19:02:30
しかし、その妄想戦記も結果を残せず消えました。
Webコミという形態にも問題がありましたが、キャラを使い捨てにするオムニバスという
形式自体がどうにも機能しにくいわけでして・・。
やはり明確な主役機、主人公は必要ですよ。その点では上山氏は優れていたと思います。
見習うべきはビーダマンでしょうかね。
先を見ないで暴走しがちな宝の中で、ビーダマンチームの地に足をつけたやり方は賢明だと思います。

289:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 19:06:15
そういや昔のビーダマンの漫画の人は今何やってるんだろう

290:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 19:12:30
上山の轍踏んだはずの塩でアレだからな
どんだけヒットした商品見習おうとしても漫画家の腕しだいだろ

つーか上のみてるとむしろ/0みたいなのが
最高の販促に思えてくる
個々のゾイドの特長を活かし
明確な主役がいて、パワーアップもそれなりで

291:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 20:31:59
>>284
>『ゾイドは兵器じゃなく相棒』といったスタンスぽいからなぁ→上山ゾイド


スタンスがスタンドに見えました・・・・

292:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 20:32:18
轍を踏むってのは、同じ失敗をするってことじゃなかったっけ。

293:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 21:04:05
雑誌でやるにはやっぱりジオラマ使ったバトルストーリーが一番よかったような気がする
いろんな戦場を見せられるし

294:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 21:38:41
>>289
今賀旬なら学年誌でムシキングの漫画描いてる。
何でもポケスペ(わかるかな?)に並ぶ人気だとか。

295:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 21:44:26
サンクス
ムシキングかいてたのか

296:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 21:47:55
>>295
因みにどうでもいいけど、題名がムシキング『バトルストーリー』w

297:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 21:51:25
なにその嫌がらせ

298:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 21:56:29
バトルストーリーぐらい何処でも使う題名だわな。
自分も夏休みの宿題で使ったよ。

299:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 22:09:00
まぁそのなんだ・・・人気の差が大きな違いだな(

300:名無し獣@リアルに歩行
06/02/12 23:57:38
ムシキングってあれでしょ?
サイカーチスとダブルソーダの色違いが
じゃんけんで戦うやつ

301:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 12:21:58
>>286
人それぞれ色々考え
ポルトでは「ゾイドを殺す悪い奴」だったシュバルツへの評価が
ミュールで変わる、というか揺らいだみたいな?
いや、違うかゴメン。

302:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 19:00:23
ミニ四駆なんかとゾイドの決定的な違い。
そして「ピンチを新商品で逆転」が使いにくい理由。

新しい主人公機(ぶっちゃけライガー)が出るのが早すぎる。
単行本で上山ゾイド読んでみると顕著に現れてるんだが、乗り換えのペースが異常。
一戦か二戦もしたら即ライガーぶっ壊れて次の機体へ。何じゃこりゃ。
こんなんで「ゾイドは相棒」路線とか言われても苦笑するしかない。
週刊誌ならともかく月刊だからどうしても進行は遅くなる。しかしキットはその都合を無視して出される。

正直TOMYの売り方は素人目に見てもド下手。
ただでさえ書くのに時間が掛かるゾイドという漫画だから週刊誌連載が不可能なのはわかるが
主役級キットの乱発は目に余る暴挙。上山も塩も(ついでに鉄魂のも)
イカレた販促に振り回されて長続きしなかったんじゃないのかと。

303:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 20:01:07
トミーが漫画に合わせて開発すりゃ解決するのにね
販促次第でまだ売れる素材を、新型作って自ら潰しているみたいで馬鹿みたい

304:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 21:11:52
いや、そこは漫画の方が合わせるのが普通だろう。そこを合わせるのが漫画家の腕でしょ
ミニ四駆でもガンプラでも主役発売のペースは意外と変わらんもんよ。
本編と違って評価が高いボンボン種死なんか、その辺りを良く心得ている。
内容の良さと販促を見事に両立させているよ。片方しか満足させないで、
メーカーが合わせろは筋違い。ちゃんと現実に両立させている人がいるんだから。
第一、漫画家様の都合に合わせて商品開発なんか不可能だよ。

305:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 21:17:25
>>302
>こんなんで「ゾイドは相棒」路線とか言われても苦笑するしかない。
ヒント:ゾイド核

306:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 22:03:33
>>302
そうはいうが、ベイブレだってDMカードの切り札カードだって
相当入れ替わり激しいぞ。

307:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 22:09:20
>>305
まぁそうなるよな。結構無理矢理だったけど
この場合はコア移植に頼るしか。

308:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 22:10:52
ベイブレは一大会どころか一試合で型替えした暴挙がある

309:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 22:20:03
けれどもひとつブームを築き上げたからな。ベイブレードは。
まぁもしもベイブレが無ければゾイドがもう少しブームになってたかもな。
2000年のコロコロ振り返ると上山ゾイドが巻頭に来たこともしばしばあるし。
・・・不運だったな(

310:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 22:36:32
ああ、あの新型キャラコバッチな。>ベイ
一時期ブームになってたんだっけ。
今はもう100ショップで見るか見ないかだけども。

311:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 23:17:36
他のホビーは、漫画の中でも現実と同じ扱いである場合が多い。
そのホビーで戦う(競技する)=読者に近いという感覚を持たせやすい

ゾイドの場合、物語の中だと本物として扱われる方が多い(鉄魂みたいのもあるが)
その部分でも違いになってるわけで、他のホビーと販促漫画とはちょっと勝手が違うわけ・・・

312:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 23:23:18
ならばこそボン種、ボン種死です。「あれをよくまあ、あそこまで」
と三倍板でも言われている。販促としてもなかなか優秀。
死に体のボンボンの中で唯一輝いていた。

313:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 23:36:21
いっそボンボンにゾイドを任せたら・・・ってどうせ小学館が許さないな。

314:名無し獣@リアルに歩行
06/02/13 23:48:29
許さんも何も、トミーの意向には逆らえんでしょ

315:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 00:23:56
ボンボンの頃のロックマンは良かったな……

316:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 02:24:08
雑談スレの馬鹿どもが上山ゾイドを叩いているな・・・

317:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 02:29:05
馬鹿は俺らも変わらんし
叩かれて当然のところもあるしな

318:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 13:33:51
上山ゾイドより上山本人を叩いてたと思う。

319:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 15:42:01
あれはイタすぎた

320:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 16:43:28
漫画自体に関しちゃ必死になって叩くほどでもなかったがな
作者が…w

321:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 18:31:05
掲示板の件なんか、子供の未熟さにストレートに怒りをぶつけるのを
「相手を対等に扱ってる」と勘違いしてるよな。
相手を対等に扱うというのは、相手の人格をないがしろにしたり、
軽蔑したりしないことだ。
おまけに謝っても受け入れないというのは、相手を精神的に萎縮させ、
精神の健全な成長を妨げる最悪な手法だ。
子供相手に一番やっちゃいけないことだ。自分が大人だと思うならね。

322:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 18:45:22
>>321
その子供が自分のファンというのも忘れてるしな。
誰のおかげで飯食えてるのかと。

323:名無し獣@リアルに歩行
06/02/14 23:26:11
雑談スレでもいわれてたが、漫画家本人は
掲示板(又はコメント欄)を持たない方が利口だな。

忙しければロクに対応できないし、いざ対応しようにも
慎重な行動が求められ無駄に神経を使う羽目になる。
なぜなら、作者本人の発言は重要度が極めて高いから。

作品については些細な事でも公式発言と捉えられ
例えプライベートでも、何か下手な事を言おうものなら
作者自身のイメージを大きく変化させてしまうなど危険度が高い。

その他にも荒らしや突撃兵、作者への要望を書く場と勘違いしてる奴
信者アンチ論争住民同士のバトル・・・、それらの問題を解決できたとしても
「馴れ合い」「マンセー」「閉鎖的」等、嫌な噂が流れる事になる。

余程物好きでもない限り、作者自身が掲示板を開くメリットなんて無いよ。

324:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 00:18:12
やっぱ塩Ziが一番だなw

325:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 01:36:56
>>324
ああ、あの方のボケっぷりは凄かったもんな。
いつだったかあのおばさんを『キ●ガイ』呼ばわりして、
番組のキャスターの言葉無くさせてたし。

326:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 01:41:24
それは塩爺じゃないのか?

327:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 12:58:46
URLリンク(ime.st)

328:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 14:18:49
上山がロケットで突き抜けたようなDQNなんで作品が好きな人がかわいそうだ。

329:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 14:38:35
手塚治虫のDQNぷりに比べたら上山なんてまだまだだ

330:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 15:15:12
なんたって鉄腕アトムがあの作りじゃ核廃棄物垂れ流しだと知ってて書いてたらしいからなw
「なんでアトムに批判が来ないのか不思議だ」とか言ってたらしいしw

331:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 15:56:49
ゾイド2話ラスト
URLリンク(0bbs.jp)

332:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 16:40:02
これこれかいたのあじすあべばなんだよな?
今と全然絵が違うな。パッと見ではあじすあべばだと
わからないなw

神風ジョーってこんなに童顔だっけ?
ヒストリーオブゾイドだと30歳ぐらいの濃い顔だがw

333:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 16:58:08
地球人の少年という大前提。

334:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 16:59:19
おち先生のデビュー作

URLリンク(www.kissme7.com)


335:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:00:06
というか、グローバリーⅢの乗組員だしね。
まぁその彼がゴジュラスのエースパイロットに
選ばれたのだから運命とはわからんもの。

336:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:00:38
>>334
消えてるんだが。再うpキボン。

337:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:01:22
ゴジュラスに選ばれたのだが…

338:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:03:39
ゾイド創世記2ページ目
URLリンク(0bbs.jp)

339:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:04:46
ほい、1ページ目
URLリンク(0bbs.jp)

340:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:06:16
で、3ページ目だ
URLリンク(0bbs.jp)

アトはまとめて出すからチョットまってくれ

341:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:09:24
>>338

これを読まずには、21世紀を生き残れないぞ!

ヤベェwww笑いがとまらんwwww

342:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:11:38
URLリンク(namihei.zone.ne.jp)

343:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:13:38
>>341
ちょっとくらい待ってろよ

344:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:14:59
なんかグローバリーⅢの艦長が
ネモ船長みたい。

残りのうp楽しみにしとります。

345:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:18:05
ちゃちゃ入るから、もう直接張り元に見に行くべし
URLリンク(0bbs.jp)

その方が続けて見れて良いだろ。

346:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:25:51
>>345
乙ですよ。

色んな意味で80年代ロボットアニメ全開だなぁこれ。

347:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:27:54
レッドホーンがやられたぁ。
逃げろ!

がなんかツボだw

348:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:42:05
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)


349:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:42:49
広告の懸賞、ゴドス20名様はわかるが、
ゴジュラス20名様って太っ腹だね。
未だと多分ゴジュラスなんて2名か3名ってとこだろう。
やはりバブル期だからか。

350:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:43:20
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)


351:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:43:56
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)


352:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:45:22
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)
URLリンク(0bbs.jp)


353:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 17:54:16
>>349
補足説明しとく
アレは各20体ずつ金メッキのゴジュラスとゴドスをプレゼントなんで
今考えても無茶苦茶な金かけてます。

354:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:00:40
氷河期の今とは大違いだよなあ

355:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:05:08
そうでもない
URLリンク(www.tomy.co.jp)

356:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:06:59
応募に必要な金額が違いすぎるわボケ
ハガキさえ出せばチャンスが有るのと
応募のためだけにゲーム買ったりするのじゃ
全然ちがうわい。

357:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:12:07
ハイハイそろそろ次の貼るから
よい子はおとなしくしてね。

358:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:15:08
応募の為に買うってそれ単にお前が嫌なだけだろw
チャンスがあるのは同じだ。

まあこの差は当時と今のコロコロとゾイドの人気の
違いだろうな。金メッキしても欲しがる子供は
殆ど居なくなったし。

359:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:21:40 wvTj9/1M
URLリンク(0bbs.jp)

360:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:22:59
なんか冒険王版ガンダムみたいだね。
神風ジョーのテンションの高さとか。

361:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:32:29
ゴジュラスがゴジュラスとは思えん冷静な奴だ

362:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:33:31
サーバーが重くて貼れません…

363:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:42:50
良い時代だな・・・

364:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:43:06
今日はここまで1.2話は貼っておいた。
たのしんでくれ。

365:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:45:44
URLリンク(0bbs.jp)

ゼネバス帝國に巨大メカが!?

366:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:48:27
ちなみに冒険王版ガンダム

URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(kor-kobo.web.infoseek.co.jp)


367:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:51:38
4話目キター

368:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 18:59:21
>ゴジュラスのビーム砲
ゲッタァァァービィィィンム!

369:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:10:30
クリックしても画像が出ねぇorz

370:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:12:42
URLリンク(0bbs.jp)

371:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:15:32 wvTj9/1M

365 ホントだ画像でない…


372:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:17:39
なんか急に何もなくなったな、そこ・・・

373:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:18:26
鯖堕ち?

374:モの人
06/02/15 19:18:47
どうやら管理人に全部削除されたぽい…

明日張り直すから、どこかお勧めの掲示板ヨロ

僕はもうつかれたよ パトらッシュ



375:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:22:13
ファイルにまとめてうpすればいいんじゃない?

376:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:23:55
>>374
言い忘れた、お疲れ&GJ、楽しかったよ

377:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 19:54:02
>>374
㌧、まさかレッドホーンがまっとうに
活躍しているところが見れるなんて思わなかった

378:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 20:06:24
>>374
俺も楽しませて頂いた、㌧&乙。

マンガは結構ページ食うものだし、俺も
ファイルにまとめてうpる方がいいと思います。

379:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 20:17:40
モの人乙&GJ&㌧
.          _____  
.          `ヽ  」_ァ'"´        
.       r''"´「  j_!´┓| ̄`'ー.、, -- 、__
.      | .   !f´ `>‐.レ<,_ム二ニ - 、___}
       }l r ''" ァ'´ _,ノ             
      人L. ィ'´,∠ -‐ '"⌒ヽ       
.        ',   `'<,   ,r'"´  ,ノ      
.    }⌒'‐\ ,、    ゙'<, r.''"´      
     い弌-、  \   }. ゝ-、     
.     `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙    

380:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 22:15:12
某漫画家の事「大人じゃない」って言ってるけど
おめーらも全然大人じゃないな。
まあ厨房はどうでもいいが、
それ以上の年でこれを喜んでる奴は最悪だと思うよ。
ゴジュラスに踏み潰されるべき。

載せてるやつは管理人にどれだけ迷惑かけてると思ってるんだ。
ファイル持ってるってことはいい大人なんだろうが
そんないい大人が他人のアプロダに違法のうpするんじゃねえぞ

381:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 22:26:05
ネタとして楽しんでるんだよバカ

382:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 22:35:40
ケツ穴がちいせえんだよバカ

383:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 22:37:36
うっせ、バーカ。
ネタで他人に迷惑かけてんじゃねー

384:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 22:38:05
うわ釣りだコイツw

385:名無し獣@リアルに歩行
06/02/15 22:53:24
てかせめてモの人は自分のサイトにアプロダでも作って
そこからアップするべきだよ。違反は違反なんだから。

個人が運営するアプロダからうpしてしかも
そこへの直リン張るのはマジで辞めた方がいい。

386:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 00:18:09
あとは載せるあぷろだを分散させるとかやった方がいいのかも。

387:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 03:10:42
つかスキャンはちょうど今新聞に載るほどの騒ぎなんだから、
そりゃ消されるだろ。今は慎重にするべき、
というかうp一切禁止のほうが良い

でないとDQN総本山のプロ市民が五月蝿い

388:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 10:08:14
連載中なり売れてる漫画upしたら問題だけど、
絶版しかも原本喪失再販絶望漫画だからなぁ。
問題ないんじゃない?

389:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 10:16:19
どうみてもアウトです

390:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 11:13:11
商業目的じゃなきゃ良いんじゃねーのかと
著作権法にもそういうのある。

391:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 11:14:50
自前でアプロダー用意しろというなら
用意したから載せてぐらいな書き込みする香具師はいないのか?
面倒なことだけおしつけるなよ

392:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 11:39:37
>>390
屁理屈だろうが、復刻計画が水面下で進行中の場合、
立派な著作権違反になる可能性は否めない。
それとは別に著作人格権の侵害にも当たる可能性があるし。

それに権利云々以外にも越智センセの意向を
全く無視してるのも問題だと思う。
どうせなら署名集めて越智センセに何とかできないか
頼んでみる方がまだ前向きでいいと思うよ。

393:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 12:31:09
越智センセは未来永劫に復刻しない&世に出さないと公言してますので。

有り得ない 

394:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 12:34:31
絵が汚すぎて最初の1ページで投げた。
こりゃ作者も出したがらないだろ。

395:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 12:39:48
ファンの意向は一切聞きませんと言っては
連載雑誌を潰してまわっている漫画家が
ゾイドを受け持ってたという事実が黒歴史なんだが
ビックリマンは売れたからなぁ (トミーじゃないけどw)

396:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 12:54:17
例のネット漫喫で捕まった奴とは違い
流れの速いうpろだにパスかけてゲリラ的にアップロードすれば
証拠は残らないんだから対処のしようは無いよ。

というか、文句言ってる奴はHDの中に何一つ違法性のある画像を
保存してないんだよなぁ?

397:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 12:59:32
>>388
元の原稿は作者の手元にあるよ
問題は単行本化されておらず

掲載していた雑誌のコロコロコミックでしか
世に出たことがないのが罠
しかも季刊誌メイン。

398:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 13:22:20
>>396
今ここで漫画がアップしたらお前が逮捕されるぞw

399:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 13:35:47
まぁ、いちいち周りに確認求めずに
ほとぼりが冷めたらサッとうpしてサッと引く。
これうp人の基本。


400:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 14:28:23
犯罪者を支援するスレはここですか?

401:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 15:37:11
ミニ四ファイターの時点でおちらしい絵になってた事を考えると
相当古いんだな~おちゾイド

402:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 17:03:57
イギリスゾイドコミックに関しては、
TOMYは著作権をヨーロッパに奪われてタッチできないらしい。

ゾイドなのに……。

403:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 17:27:48
ウルトラマンも海外じゃ著作権をタイに取られてるらしい。

404:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 17:46:50
>>403
マジかw
なんでそんな事態にww

405:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 18:23:52
というか著作権なら韓国の方が凄いぞ。勝手にガンダムは韓国のロボットの一般名称ですとか言って
サンライズの訴訟を蹴飛ばしたらしいからな。韓国死ねよ

406:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 18:56:49
>>404
以前にタイで「ハヌマーン」というヒーロー(日本人から見るとこいつがヒーローってのは凄い違和感あるんだが)
の出てくる映画が作られたことがあった。で、こいつはウルトラヒーローの一員で、他のウルトラ兄弟や怪獣も出てくる。
円谷プロも一緒に作った作品だし(タイでもウルトラシリーズは人気があって、円谷プロに声をかけて作ったみたい)。
で、詳しいことは知らんのだが、このときの契約だかやり取りだかの関係でこんなことになったらしい。
ハヌマーンが気になったら調べてみてくれ。多分いろいろ言われてるから。あれすごいもん(何がどうすごいのかはあえて言わない)。

407:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 18:59:08
>>406
早速検索したが、速攻でワロッタ

408:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 19:45:53
ゾイド第4話1、2ページ

h URLリンク(www3.ezbbs.net)
h URLリンク(www3.ezbbs.net)

409:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 20:08:07
>>406
その頃、円谷は経営が大ピンチでそのタイの制作会社に援助してもらう代わりに
海外での商品展開の権利を渡したらしい。
当時はウルトラマンが海外で商売になるなんて考えていなかったようだ。
で、後になってあれは間違いだと訴訟を起こしたが敗訴。
先見性の無い円谷が悪いんじゃよ、この問題に関しては。

410:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 20:08:52
ゾイド第4話3ページ
h URLリンク(g2101.immex.jp)

411:406
06/02/16 20:11:18
>>409
そういうことだったのか。情報ありがとう。

412:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 20:11:52
ゾイド第4話4ページ目

h URLリンク(www2.spline.tv)

413:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 20:12:54
ここわゾイドスレだ

414:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 21:03:22
うpしてくれるのはありがたいが、ファイルにまとめてしてくれないか?
よそに迷惑をかけちゃいかんよ。

415:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:06:57
だから他力本願やめれ

416:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:18:53
そういや上山の日記でマジレンジャーのことが書いてあってその中に

デカイエローはでかい エロ ーとかあって幻滅したのを覚えてる

417:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:20:22
デカレンジャーだた

418:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:21:03
たかがダジャレで幻滅する人間をはじめて見たよ。

419:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:24:19
>>416
まぁあのオッサンも年だし
寒い親父ギャグの一つでも言いたくなるのだろう

420:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:31:14
>>418
幻滅したのは嘘だw
けどつまんないなあと寒くなったのは覚えてる

421:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 22:56:41
自分は今日のブログ見てちと幻滅したよ。
アフィリエイトとか漫画業界への不満とか
そういうのは別にいいと思うが今日のはなぁ。

422:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:04:53
漫画家でアフィリエイト厨か…。
まともな漫画を描ける人を雇うのは難しいんだな。

423:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:11:47
アフィリエイトってなに?

424:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:13:34
エルフェンリートの親戚

425:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:14:12

何か不満書いてあるか?

426:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:16:54
>>424
全然違うじゃねーか。エルフェみたいなエログロバトルと一緒にするな

427:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:17:05
打ち切られたのだからさっさと縁を切って独立すればいいものを自慰続編描いちゃったからな。

428:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:17:46
ああオリンピック云々か
確かに「勝てないから放送しなくて良い」はおかしいな
まあ俺は勝とうが負けようが興味ないからどうでもいいけど

429:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:17:49
>>426
ジョークだよw

430:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:23:14
モマエラ雑談スレにいけよ

431:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 23:24:53
俺エルフェンリート大好きですが何か?ナナマンセーww

432:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 00:50:37
あれだな。
『巨人の負け試合延々流すよりレギュラーのドラマ&バラエティ流せよ!』
て言うのと同じだよな。
もしくは、
『あ~、深夜のアニメ録画失敗! ナイターの延長なんか嫌いだー!』

433:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 00:53:24
エルフェンリートは原作の絵が下手糞。アニメの方が絵が綺麗。
グロをやるなら氏賀Y太や堀骨砕三ぐらいの画力がないとな。

434:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 02:02:53
>>432
それ前に本人がブログで書いてなかったっけ?

435:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 07:18:14
>>434
うん。
だが野球やスポーツ中継に思い入れの無い人間がおしなべて思ってる事だと思う。
#俺もそう思うし。

436:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 07:22:28
俺も良く知らないウインタースポーツなんてどうでもいいな。
野球も巨人なんてどうでもいいし。
野球中継なんて深夜番組予約の敵以外の何者でもねえ。

437:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 09:16:25
阪神が弱い頃のサンテレビはエグかった

438:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 11:03:13
スレ違いはアラシだよな?

439:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 18:06:57
上山叩きなら専用スレあるしな。
実際、雑談スレに沸いてるのは粘着だろ?
終わってる話題をしつこく繰り返し杉。

440:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 18:07:30
誘導もしないでなに言ってんだ?

441:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 18:40:30
>>440
ここか?別に叩くスレでもないと思うが・・・。
スレリンク(zoid板)l50

442:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 19:40:58
気に入らない事があるのならちゃんと反論すればいいのに
批判意見自体を排除する事しか考えられないのかねぇ・・・。

443:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 20:06:22
上山擁護って議論能力無いから。
まぁ、それ以前に擁護不能だし>上山

444:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 20:23:56
そうなんだよなぁ
>擁護不能

445:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 20:44:27
信者としては、痛いのは承知の上で
その様子を生暖かく見守るのが面白い訳で。

いちいち批判に噛み付いてる奴はマンセーしか許せない
哀れな狂信者だから放置しといておくれ。

446:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 23:40:02
初期の漫画は良かったんだけどな。
ゾイドとシリウスで連載しているヤツはもう俺オナニーを雑誌でしてるんだぜってイカ臭くてたまらん。

447:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 23:40:38
嗅覚障害ですか?

448:名無し獣@リアルに歩行
06/02/17 23:44:43
上山漫画は投影しすぎて気持ち悪いんだよな。
小学館が拾ったのに勝手にキレてなにを勘違いしたのやら。

>>447
雑誌は紙が安いからイカ臭いぞ

449:名無し獣@リアルに歩行
06/02/18 07:03:24
紙が臭いて、初めて聞いたw

450:名無し獣@リアルに歩行
06/02/18 15:21:06
ブログ見てきたら凄いやつがいて吹いた
まさかここの住民じゃなかろうな?

451:名無し獣@リアルに歩行
06/02/21 19:53:59
ふと上山がフュザのことをどう思ってるのか気になった

452:名無し獣@リアルに歩行
06/02/21 20:26:36
エロ要素が少ないからどうでも良いと思ってたに100モルガ

453:名無し獣@リアルに歩行
06/02/21 21:24:51
つかフュザに対抗して描いたのがEXなんじゃね?俺の方が面白えよって
主張したかったんじゃないの?でなきゃ何年も放置してた漫画の続きを
いきなり描いたりしないでしょ。ご丁寧に時期まで合わせて。

454:名無し獣@リアルに歩行
06/02/21 22:21:02
/0はどうだろう?

455:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 01:27:04
>>453
だがまだ5話、対抗しようとしてたとは思えぬ

456:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 05:39:50
漫画は時間が掛かるからなぁ・・・。
実際に描くのもそうだが、その描く作業に入るまでも長い。
やる事多すぎて終わらねぇ・・・('A`)

457:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 18:46:00
>>456
明らかに途中でやる気が無くなったとしか・・・。
中途半端にやるくらいなら放置しといて欲しかったよ、
ジェネとの妙なコラボ描かれるよりマシだった。
正直もう過去の人じゃん?

458:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 20:14:45
公式ページ見てない?
いま続き描いてるってブログで発表してたよ。

459:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 20:55:20
もう中途半端なんだから描かない方がいいんだがなぁ。
立つ鳥なんちゃらってことわざがあるのに。

460:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 21:01:05
ここで公式って言ったら富井のゾイド公式のことな件

461:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 21:02:27
>>458
正直彼のHPは痛さ爆発で見るに耐えんのよ

462:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 21:06:53
>>459
つ「発つ鳥後を濁さず」

すでに上山本人が汚れているので無理だなwwww

463:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 22:13:26
上山は思いっきり後を濁していたと思うが。

464:名無し獣@リアルに歩行
06/02/22 23:36:57
小学館とトミーは同人でやってくれることに関しては痛くも痒くもないしな

465:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 00:22:53
しかし、ゾイドに関わった人間に猛毒電波を出されるとイメージの問題になるので(・A・)イクナイ

466:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 00:40:40
上山が行き続ける限りどうしようもないわな

467:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 00:53:50
>描かないべき
見なきゃいい

>行き過ぎ
無視せい

>痛すぎ
オマエモナー


ここにかまいたがりやっつーか
独りよがりが多いのは仕様だな。

468:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 01:03:42




J

469:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 02:16:01
クマー

470:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 09:47:07
ゾイドってドキュソエロ漫画家ばっかだなw

471:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 13:32:56
溝渕はそんなんじゃないやい!

472:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 14:04:57
>>470
まてまて、溝渕は除外してやれ。

473:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 14:08:57
溝にちゃんとしたストーリーかかせたれ思う

474:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 14:31:07
溝渕って神羅万象バトストの挿絵描いてる人?

475:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 15:21:14
溝渕誠はハーメルンのバイオリン弾きの作者の元アシ。
実力はある作家なのに扱いが不遇で小学館はホンマに糞。
コマンダーTERUは一度読んでみるといいかも。
ゾイド版遊戯王って感じだがなかなか良い。

そういえば鉄魂は最後どうなった?

476:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 15:55:24
>鉄魂は最後
ゾイド少年隊みたいな感じだったとオモ

477:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 15:59:14
>>475
>>209
スレ内検索くらいしような?

478:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 17:58:41
>>475
しかも溝渕はエニックス(出版局)からも捨てられた。どうも、出版部と保坂(元ガンガン編集長)の争いに巻き込まれたらしい。
他にも渡辺道明や桜野みねねも黒乃奈々江も巻き添え食った。

479:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 18:12:42
溝渕か・・・愚痴ってばかりの上山や手抜きの塩と比べれば
何回もゾイド漫画を描いてくれる良い人なのかもしれない。

480:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 18:32:50
あの、溝も連載掛け持ちしてた時にものっそ手抜きしてましたけど?

481:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 19:35:45
>>480
上山みたいなドキュソじゃないから許す

482:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 19:59:19
上山や溝もコピーを使ったこともあったが、塩ほどではないだろ。

483:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 20:09:19
このスレ何なんだ
アンチ上山スレか?溝渕厨の巣か?

>>482
底辺と比べるのは卑怯じゃないだろうか

484:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 20:11:47
>>483
アンチ塩スレになりつつあるスレだったが
今こんな感じw

485:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 20:23:42
上山は自分のHPで毒電波を現在進行形で垂れ流してるからね。
他の奴らみたいに過去の遺物じゃないんだよ。

486:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 21:01:22
・・・ここで帯ひろし派の俺様が華麗に参上。

487:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:00:27
>>483

> このスレ何なんだ
> アンチ上山スレか?

昔はただ単に声の大きな儲が少しいただけだと思う。
今は影が薄いからこういう進行。

488:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:03:21
ヲチスレでやれと言うのは間違ってるだろうか

489:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:09:52
塩はキット丸写しだったから
肉抜き穴まで再現、キットで出来るポーズしか描かない
+コピー

490:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:12:55
最後の方は真面目に描いてあったりするがな

491:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:25:21
結局最後はどうなったの?

492:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:32:03
主人公とラスボスが引き分ける。
ラスボス「こいつは将来とんでもないゾイド マ ス タ ー になるかもしれん(みたいなこと)」
主人公がヨーダ(仮)を助け出すも死亡。主人公「おいらじーちゃんの分までがんばるぜい」
仲間と合流後明らかに改造後のなゾイド達を見下ろし(ダブルソーダをくわえるギガ等)「こいつらはこんなところでも必死に生きてる」
「惑星Zi、お前まだまだ楽しめそーだな(みたいなこと)」

「Ziソウル!」



493:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:39:34
>>492


>「こいつらはこんなところでも必死に生きてる」
こんなところとは失礼な奴だな。たしかにいろんな意味で酷いことになってるが。

494:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:44:46
改造後ってのは野生体でないってことか?
野生体すら知らんのか…塩はもう関わって欲しくないけど。
次のゾイドってまたブロックスメインだろ?戻ってきたりしてw


上山はやたら子供っぽい(いわゆる厨)なところも含めて好きなんだけどな…。
ゾイド以外の漫画も(俺は)おもしろいし。まぁ世の中の大多数の人は受け入れがたい人種ではあるが。

495:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:47:10 rCG2mRZt
上山先生の説教がなければまだ熱い漫画としていけるのかもしれない。
でももうちょっと絵というか漫画を上手く描けるように努力して欲しい…。

496:492
06/02/23 22:51:50
>>493
こんなところっていうのは北極って意味。言葉足らずでスマソ。

>>494
>改造後ってのは野生体でないってことか?
>野生体すら知らんのか
ハンマーロックの幼体が明らかにキットのと同じ形だったりとかするしどう考えてもそうだろうな。
上山版はちょっと公式のとは形が違うけど野生体が出てきたというに。

497:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:52:18
そうか?上山の劇画って言うかアクション映画っぽい
ゾイドもなかなかいいと思うけど。
(レールガンかわしたりとか色々ありえない描写があるがw)

498:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:53:19
え?上山の絵って下手なほうに入るの?
確かにリアルな泣き顔は言ってしまえば気持ち悪いけど…
それでも彼の絵は上手いほうに入ると思ってるけどな…
コロコロの中では明らかに浮いてたけどな。
ボンボンなら津島(新世代ゴエモン、将棋)とか藤異(デビチル、ククルとナギ)がいるけど。
さすが元『掲載誌間違えてますよ漫画家』だな。

ストーリーもありきたりといえばそこまでだけど王道少年漫画だし。

そろそろ『人それぞれ』って結論当たりに着陸させね?

499:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 22:55:26
>>498
DQNも人それぞれw

500:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 23:03:33
畜生、みんなで帯先生の事をスルーしやがって・・
帯先生はな、ゾイドとガンプラ両方の販促漫画をかいた唯一の漫画家なんだぞ。
ついでにゴエモンをくのいちエロ漫画に昇華させた人物でもあるが、
それも児童誌で・・・。何考えているんだ。


501:名無し獣@リアルに歩行
06/02/23 23:07:39
>>498絵がだるいし上手いほうじゃないな。
みさくらなんこつのほうがまだマシ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch