FZナンバーのキットを語るスレ・その5at ZOID
FZナンバーのキットを語るスレ・その5 - 暇つぶし2ch2:名無し獣@リアルに歩行
05/02/12 21:22:49
【追加関連スレ】
GZ&GBナンバーのキットを語るスレ part1
スレリンク(zoid板)

3:名無し獣@リアルに歩行
05/02/12 21:27:59
乙oids

4:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 10:22:46
>>1
乙OIDS

旬も過ぎたしマターリ進行でいきますか。

5:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 11:35:39
話題も無いんでFZ(BI~レイコング含)で最も良かったと思う奴は?

俺は断然アルセイだ。デス、ギルの意思を引き継いでいるような極悪
カラーはかなりツボだった。セイスモ単体で売られていたら確実に複数買いしてた。

6:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 14:08:09
>5

結局王狼除けばBZよりFZの方がすべて色が良いと個人的には思う。
ファルは色は良いが成型色がOTZだが

7:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 15:57:48
俺も王狼以外はいい色だったと思うな。ほんと王狼以外は。
その中でも、エナジーとアルセイは神配色だった。

8:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 16:01:34
アルセイはクリアパーツが赤なら文句無しだった

9:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 16:47:06
今日、プラモ屋いったらグラビティーシリーズが消えてた。
すごいな・・・アニメ効果。

10:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 17:15:12
>>6
ファルコン、銀色部分の成型色色がしょぼすぎだよな
あれがもう少しよければ、そのままでもかなりいいんだけど

11:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 21:30:50
ファルコンは
灰ランナー→薄く肌色がかった乳白色
金ランナー→ゼロの爪パーツと同成型色
本体の紺色パーツ→アニメ同様明るいライトブルー

だったらホント良かったんだけど。

12:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 22:21:59
黒エナジにFZファルをユニゾンすると色のせいで不一致

13:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 22:23:08
コマストのコマ狼の色のことも
時々でいいから思い出してやって下さい

14:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 22:29:48
了解

15:名無し獣@リアルに歩行
05/02/13 22:44:29
>>13
それは叩けという事か?

どうでもいいけど幌コマ・幌レオストってなんで帝国風味なカラーリングだったんだろ?
他の国内版ホロテックゾイドはみんな元の成型色準拠のクリアパーツだったのに…

16:名無し獣@リアルに歩行
05/02/14 02:03:25
俺はケニmk2は好きだ。

17:名無し獣@リアルに歩行
05/02/14 03:59:49
ケーニッヒ2、良い色だと思うんだけどナー。

18:名無し獣@リアルに歩行
05/02/14 14:59:03
>>16
カッパーの発色が良くてきらびやかだよな。
ちゃちになる一歩手前の派手さで、俺も結構好きだな。

19:名無し獣@リアルに歩行
05/02/14 21:48:06
その一方でファルコンとか、金や銀はあまり良い発色ではないのが残念だよね。

20:名無し獣@リアルに歩行
05/02/16 19:35:26
ケーニッヒMk2はあの赤い部分がイイのですよ

21:名無し獣@リアルに歩行
05/02/16 19:51:12
ファルコンは配色は良いけど成型色がダメ、
ケニⅡは成型色は良いけど配色がダメだと思うんだ。

なんでデュアスナまで一部カッパーにしちゃったんだろ?

22:名無し獣@リアルに歩行
05/02/17 19:11:08
転売ヤーへの情けか?

23:名無し獣@リアルに歩行
05/02/19 09:20:48
ケニヒmk.2は銅色じゃなく
赤なら神配色だったのにと思う

24:名無し獣@リアルに歩行
05/02/19 09:59:06
猛烈に同意。なんで内部が赤で装甲が銅色なんだよ。
赤なら帝国仕様ってことで複数買っただろうな。

25:名無し獣@リアルに歩行
05/02/19 11:04:02
内部赤なら装甲だけ真っ黒に塗ったらイイのでは

26:名無し獣@リアルに歩行
05/02/19 11:51:38
>>25
それイイな。


27:名無し獣@リアルに歩行
05/02/19 12:09:07
銅と赤なら別に配色そのものは悪くない
問題は足・尻尾(赤)と胴体(青)の色のギャップだ

28:名無し獣@リアルに歩行
05/02/19 12:10:14
青っつーか濃紺か

29:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 09:24:41 /5qiS31l
「それがFZ版ジェットファルコンの仕様だ」

これが、私が考えたデザインだ。
配色についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それはゾイドを組み立てる購入者が、
私のイメージに合わせてもらうしかない。

成型色も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。

世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。

30:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 11:19:58
>>29
そうだったんですか!
しらなかったです、ごめんなさい。
ならあ、かっこいいです
ぼくも、よくなるようにもっとべんきょうしなす!
けんちくかか、デザイナーになれるよ
うにがんばりたいとおもいましね。そ
んで、おとなになったら、すごいかっ
こいいのつくる!!ですよ。


31:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 12:00:53
なんか王狼Ⅱ欲しくなってきた

32:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 12:55:53
俺は緑の目を白王狼に移植したくなってきた

33:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 15:37:35
よし決めた
ケニMk2買ってきて黒く塗る

34:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 16:01:06
実際の所そろそろ欲しい機体は多少の無理をしても
買っとく方が賢明かもね
どう考えても再生産が期待出来る物じゃないし

35:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 16:02:17
折れは投売開始まで待つぜ。

36:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 16:34:39
FZのゼロフェニとエナジーが2490で売ってた…
金がなかったから、買えんかったが

37:名無し獣@リアルに歩行
05/02/20 22:23:40
近くの店のFZ状況(関東
セイスモ1、凱1、キラスパ1、エナジ2、重力ザウ2、レオブレ1
マトドラ2、キメドラ1、ロドゲ4、アロ4、ゴルへ4、ゴジュギガ5
ケニヒ1、バスフュ3
他は売り切れ。

38:名無し獣@リアルに歩行
05/02/21 08:50:24
デストローイ

39:名無し獣@リアルに歩行
05/02/21 09:55:16
今凱真組んでるんだが、これってフュに比べてだいぶ組みやすいのな
雷電はいい感じにでかい武器だし、RZ版スルーしといてよかったよ

40:名無し獣@リアルに歩行
05/02/21 18:24:39
ナカーマ

41:名無し獣@リアルに歩行
05/02/21 21:11:00
凱真はホントにいいキットだけど、尻尾下面の装甲連動ギミックが
活かされないままだったのは、貧乏性な俺にはもったいなく感じたな。

あそこにちょっとした装甲なりフィンなりが付いて
雷電の装甲にできたりしたら最強だったんだが。

42:名無し獣@リアルに歩行
05/02/21 21:29:56
ランナーでも刺しとけや

43:名無し獣@リアルに歩行
05/02/22 00:53:48
FZシリーズのメタリック加工って車に塗るワックスみたいな感じでいいよね。
戦争に行くでもなく冒険にいくでもなく、見世物の闘いだし。
見た目をピカピカにしてある方が、見栄えよさそうじゃん。マニアックなファイターは迷彩塗装とか使ってそう。

44:名無し獣@リアルに歩行
05/02/22 12:07:09
凱竜輝の装甲がエナジーの装甲みたくテカテカだったらカコイイと思ったのは漏れだけか

45:名無し獣@リアルに歩行
05/02/22 14:36:19
>>44
いや!漏れだけだ!!
藻前は自分に嘘を憑いている!!
もっと欲考エロ!今朝、朝食は何を食べた?!
先ずは其処からだ!!
ホントはチョット違うかな?とかオモタだろ!
之だけは譲れない!死んででも奪い取る!!
                           
                3年1組 ぬるぽ

46:名無し獣@リアルに歩行
05/02/22 17:56:26
テカテカ凱竜輝奪い合い










ガッ

47:名無し獣@リアルに歩行
05/02/22 22:17:54
凱龍輝のクリアパーツの内側をメタリックシルバーで塗る  ぽ
そうすると、アニメ凱龍輝っぽくなる。カコイイ

48:名無し獣@リアルに歩行
05/02/23 07:21:10
いっその事、色彩反転!!
キラキラ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
もち、スケスケ(*゚∀゚)=3ハァハァ !

49:名無し獣@リアルに歩行
05/02/23 07:58:04
豆まきし忘れたので( ´∀`)σ゜。・゜・)Д`) ッガ
クリヤパンツの裏に直接塗るぽと、クリヤパン
ツ裏打ちしてその表面に塗るぽと、ドッチ ッガ イイ
かな?
確か塗膜の表面のみ鍍金調に成った筈。
実際、透明な板に塗って裏から見たら、普通
の銀と変わらんかった品~。


50:名無し獣@リアルに歩行
05/02/23 19:56:22
>>49
それはマンドクサイからなぁ
ってか裏打ちって使い方間違ってないか?

51:名無し獣@リアルに歩行
05/02/24 01:47:43
>>49
無理してないか。自然体でいいんだよ

52:名無し獣@リアルに歩行
05/02/24 11:43:47
最強は裏側墨入れしてから銀塗装

53:名無し獣@リアルに歩行
05/02/24 22:57:13
凱デストロイって歩行できないんだけど
バスターフューラーみたい楽しみ方なのかな?(悲

54:名無し獣@リアルに歩行
05/02/24 23:08:31
うちの子は歩けますよ

55:名無し獣@リアルに歩行
05/02/24 23:56:05
>>53
お古の電池食わせてるんだろー
ちゃんとおいしいもん食わせてやらんと

56:名無し獣@リアルに歩行
05/02/25 00:54:59
良ー過度ーで大物大半が半額投げ売り開始。
だがケニマクツーはまだだった。

57:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 20:08:23
キラスパを巡る父と息子の熱いバトルを目撃した
まだまだFZナンバーもいけるなと思った

58:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 21:22:01
現役シリーズだろ

59:名無し獣@リアルに歩行
05/02/27 20:11:23
さて、年度末試験終わったら凱真の装甲磨いて塗装してテカテカにするか

60:名無し獣@リアルに歩行
05/02/27 20:12:33
みんな何歳でつか?

61:59
05/02/27 20:14:25
17
ヲタ生活マンセー

62:名無し獣@リアルに歩行
05/03/02 23:45:24
15歳
あとちょっとでヲタ生活ができる

63:名無し獣@リアルに歩行
05/03/03 00:28:03
61、62
同年代だね。自分、17。学校とかだとどうしてんのよみんな。

64:61
05/03/03 07:30:18
>>63
周りもヲタばっか

65:名無し獣@リアルに歩行
05/03/03 15:45:48
ここで近状報告するのはやめてくれ

66:名無し獣@リアルに歩行
05/03/03 18:45:46
歳の話題とかなら専用スレ逝けよ。

67:名無し獣@リアルに歩行
05/03/04 02:42:35
まーまー、未成年の仲良しごっこにそんなにムキになるなや。

68:名無し獣@リアルに歩行
05/03/04 19:08:20
これくらいでムキになってると思える>>67の頭は凄いな

追伸 鈴屋で投売り中

69:名無し獣@リアルに歩行
05/03/04 19:41:42
ガキと自治厨の煽りあいはかんべんな
こう言うときはスルー推奨

70:名無し獣@リアルに歩行
05/03/04 19:50:40
盗んだバイクで走り出したり、校舎の窓ガラス壊してまわられても迷惑なんでスルー推奨。

71:名無し獣@リアルに歩行
05/03/05 01:49:23
テリジノサウルス(草食
体は太くて少しずんぐりしている。トゲは無いらしい。
爪は非常時の格闘、防御に使う。普段は草(食糧)をかき集めるのに使うらしい。
頭は小さくて首が長い。
口は尖った歯は無く、口先がとりケラトプスの様なクチバシだったと思われる。

デスレイザー・・・、爪とズングリ体型と姿勢、それ以外全然違うな。
あの姿はいったい・・・・・・?

72:名無し獣@リアルに歩行
05/03/05 10:21:29
狼型バイクで走り出したり、ブルーシティーの交通法規乱してまわられても迷惑なんでスルー推奨。

73:名無し獣@リアルに歩行
05/03/05 21:10:09
どこか凱デストロイの組み方紹介してるページは
ないでしょうか?10好きの試して見たけど歩けない。

74:名無し獣@リアルに歩行
05/03/06 08:08:55
>>73
アニメ準基だとコアブロックは余剰になるっぽい。

75:名無し獣@リアルに歩行
05/03/06 11:05:09
>>74

やっぱり?コアブロなかったよねあれ>アニメ

76:名無し獣@リアルに歩行
05/03/07 19:01:33
OPや登場回数を見るに凱スピ推奨なのかも知れないな
あれは余剰が少なくて済むけど
パッと見なにが強くなっているのか判らないがね

77:名無し獣@リアルに歩行
05/03/07 19:07:25
そしてユニゾンに必要なエボが売っていないという
トミークオリティ

78:名無し獣@リアルに歩行
05/03/07 19:41:31
>>76
レーダー、マグネッサーウィングを追加して、索敵&スピードを強化して居ると思う。
アニメでは高度飛行機能も追加されてるっぽいが。

79:名無し獣@リアルに歩行
05/03/07 20:58:56
そして凱龍輝が普段も高空飛行(Cだが)出来ることを知らないスタッフ

80:名無し獣@リアルに歩行
05/03/08 08:57:34
鳥を背中に乗っけただけで飛べるようになる世界だが
羽(翼ではない)が二、三対増えた程度では
どの程度機動力アップに貢献しているのかピンと来ないな
まあ余剰を少なく組んでいながら
造型が崩れていない点は素直にイイと思うけど

そういえば10好き凱スピはエヴォの前足爪忘れてるね
尻尾の先(飛燕のほっぺた)を塞ぐんだが

81:名無し獣@リアルに歩行
05/03/08 13:18:29
そういやアニメにリノスナ出た頃にはビーガトはおろかウィーゼルも無くなってたな。

82:名無し獣@リアルに歩行
05/03/09 01:59:18
>>81
FZで出せばよかったのにな。スラゼロのリノン仕様ですとか言って。
このキットにダブルビームガトリングはついてきません、とか書かれそうだがw

83:名無し獣@リアルに歩行
05/03/09 12:18:16
>>82
箱のCGはリノスナ、中身はウィーゼルすら無い普通のガンスナ。
これだ。

84:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 10:24:46
ところでおまえらは凱をどうやって飾ってるの
やっぱり装甲状態ですか

凱は飛燕と月甲用のディスプレイスタンドがほしかった

85:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 10:59:43
ガイの左右にエヴォとディスの助さん角さん状態の展示
ガイがでかくみえるので微妙に気に入っている

バスフュやゼロフェニはもうちょっと本体に密着していたらかこいいとおもうんだがな


86:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 13:53:49
右から凱スピ、凱・真、凱デスと並べて凱スピの脇にディスぺ、
凱デスの脇にエヴォフラと並べて飾っている。正直、見てて爽快だ。

87:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 18:38:11
プラ棒に飛燕だけ飾っているおれが真の勝組み

88:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 19:06:54
>>84
付いてるじゃない、BFの形したヤツが。

89:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 20:57:21
真ではないので雷電は無いが
元々チェンジマイズなのもあって
印象が変わらないユニゾンが気に入らないので
無理矢理凱、エヴォ、ディスペをユニゾンさせてる。
当初の目的だった「パッと見の印象を変える」
っては達成できたと思うし、余りパーツは
への字の接続パーツ×2と三角の接続パーツだけなので
満足してる。

90:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 22:34:06
スパイナ買ったよ。
いいね、見てておもしろい

91:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 00:12:40
やっぱあれだよ、凱真とバスフュの背中取り替えなきゃ

92:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 09:21:35
つぎのサポートユニットマダー?

93:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 10:09:46 OePNpMm8
この先、ブレードさんの凱は真になるの?

94:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 10:35:02
>>93ならん。


えー、凱デストロイとスピードにアニメ影響でしたくてもエヴォフラとディスペが売ってない件について

95:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 11:03:32
それがトミークオ(ry

96:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 12:05:58
>つぎのサポートユニットマダー?

どんどん寄生生物化してるなw

97:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 12:47:04
トリ、カブトガニ、イノシシが寄生した恐竜
ある意味キメラだなw

リアルで考えると(((((;゜д゜)))))

98:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 13:12:43
その後ついでに牛やラプトルにも寄生されます。

99:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 15:13:59
カブトガニは実際見てみるとかわいいですよ。

今じゃもうみかけないが・・・。

悲しい・・・。

100:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 15:18:52
>カブトガニは実際見てみるとかわいいですよ。

裏返すまではな。

101:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 15:20:17
もしかして足がいっぱいあるのは苦手?

102:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 19:18:23
あれっ?三式戦ってアルバトロス型じゃないの?(ソースは電穂)

103:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 20:39:53
>>97がトリカブトにみえる俺はもうだめかもしれん

尻尾の下装甲には虫型ゾイド寄生のヨカーン

104:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 21:11:16
>>94
ディスペは生産続けてるんじゃないか?
近所のビックカメラにたんまり入ってた。

105:名無し獣@リアルに歩行
05/03/11 21:24:06 QvYqOeAM
アニメ放送中に凱龍輝真は買っとかないとアーコマやムングスタフの二の舞になりそうだな

106:名無し獣@リアルに歩行
05/03/12 09:11:00
>>104
それは前回の再生産の在庫が出てきただけかと。

107:名無し獣@リアルに歩行
05/03/12 14:20:23
近所の玩具屋でエビフリャーゲトー

108:名無し獣@リアルに歩行
05/03/12 22:38:33
>>107
くやしい…!
そしてウラヤマスィ

エヴォはホント売ってない
おかしいぐらい無いぞ、そんな人気だったのか

今度遠出して探すか…

109:名無し獣@リアルに歩行
05/03/12 22:56:14
今日、凱真投売りでげtしてきた。既にRZ版を二体保有していたので敬遠していたのだが
雷電は良いな。武器形態が無理矢理すぎる気もするが多少接続の仕方を変えてやれば
そう目立たなくなるし。エヴォフラとディスペを発売日に二個買いしてたのでスピード、
デストロイ、凱真+エヴォ&ディスペの三形態で並べて微妙に豪華な気分を味わってマス。


110:名無し獣@リアルに歩行
05/03/13 03:39:19
素体を飾ってるのが俺だけの件について。

111:名無し獣@リアルに歩行
05/03/13 21:58:36
>>110
俺漏れも

112:名無し獣@リアルに歩行
05/03/13 23:02:31
>>109
どこで?いくら?

113:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 01:04:22
FZ版ケーニッヒ組み上げた
何だこの韓国製みたいな色

114:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 02:28:41
個人的意見だけどFZケニはキャップを赤にすると緑よりは印象が統一されてスッキリ。お好みで濃紺の部分を黒塗装すると尚良し。

115:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 20:03:21
やっぱりキラースパイナーはカコイイ!
URLリンク(si.sakura.ne.jp)
写りよくないけど

116:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 20:06:12
>>115
ちょっとイイなこれ

117:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 20:08:10
腕をもっとよく見たい人、挙手

118:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 20:39:06


119:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 20:44:31
ちょっとまってね

120:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 21:24:00
すみません、遅くなりました。
URLリンク(si.sakura.ne.jp)
ハサミの中の芯はテープで太らせて
ハサミの連動用のパーツは逆にしてください。
質問があったら書いてください。

121:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 21:33:20
>>120
GJ
でもヤバいwすごく分かりにくいw
もうこれは見よう見まねでこさえるしかない
まあハサミとアームの接続部にデモンズヘッドの角の基部使ってるのは分かった

122:名無し獣@リアルに歩行
05/03/14 21:36:48
ごめん。
わかりやすいのをまたアップしたいけど
アプロダに迷惑なのであとにします。

123:名無し獣@リアルに歩行
05/03/15 21:53:12
遅くなりますた。
URLリンク(si.sakura.ne.jp)
ハサミの付け根の説明(用意 ゴムキャップ、カニのハサミ、デモンズのパーツ)
1番、図1のようにデモンズの角の付け根パーツにゴムキャップをはめる。
2番、カニのハサミの下半分に四角い穴があるので、そこに
  「図1のパーツ」のゴムキャップを図2のようにはめる。
3番、そのあと普通にハサミを組み立てる(ただしハサミの中の芯はテープで太らせる)。

腕の付け根の説明(用意 図3の物、カニ本体の下半分)
1番、図4のようにL字フレームパーツを置く(引っ掛ける)。
2番、図5のように裏からもう一つのパーツをつける。
3番、そのあと普通にカニ本体を組み立てる。(ただしハサミの連動パーツは前後逆にする)。
あとは、前にアップしたものを見てください。
ツメモノは初期ブロックスランナーのJ6番を加工したもの、あっても無くても良い。
質問があったら書いてください。


124:名無し獣@リアルに歩行
05/03/15 21:54:07
あげます

125:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 12:02:11
最近ゼロファル組んだんだが、やっぱりおんぶ系のユニゾンカコワルイ気がする
ファルコンがイェーガーぐらい背中に密着していたらもっと好みなんだがな

なんかイイ改造方法キボン

126:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 13:22:04
ちょっとしか変わりませんがアップしましょうか?

127:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 14:21:21
返事が無い、氏んでいるようだ。

128:125
05/03/16 19:34:49
一手ご教授おねがいします
って、もういないよね(´・ω・`)

あと、みんなゼロファルコンはをどうやって飾ってるのかおしえてくらさい
ウィングモードだと置く場所とりすぎ


129:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 19:39:41
いますよ  ではちょっと待って

飾る時はバスタークローを中開きにしてます。

130:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 20:11:41
では
URLリンク(si.sakura.ne.jp)
この写真のように接続パーツを切ってください。
(接続パーツの内側の支えるための板を全て切りとる、中心の接続用5㍉ピンを短く切る)
ファルコンは、ファルコンの背中の大きなパーツをはずしてください。
あとは接続パーツの中心のピンをファルコンの中心の穴にはめれば完成!ですが
安定しなくなるので木工用ボンドでファルコンと接続パーツをしっかりつけたほうが良いです。

質問があったら書いてください。

131:125
05/03/16 20:22:01
ありがとうございます
myフォルダに確保しました

細工にはげんできますノシ

132:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 20:34:31
どういたしまして

私は、もともとある物に手を加えるのが好きなので。


133:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 21:07:26
キラースパイナーよりわかりやすいな

134:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 21:31:28
俺はファルコンのおんぶが好きだという少数派

135:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 22:07:42
ファルコン本体だけつけないという漏れはふじこ

136:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 22:44:59
俺も背中に本体つけてない
バスタークローだけつけてる

137:名無し獣@リアルに歩行
05/03/16 23:10:38
俺はエナジーライガーファルコンにしちょる

138:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 00:30:05
バスフゅいくらなんでも山積みされすぎ・・・。
底値になったら買ってやるか。

139:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 01:55:38
CASライガーゼロ凱竜輝

140:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 09:18:56
↑ゼロCASとしてゼロに凱のパーツ着せるのは大変そうだな

141:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 12:10:29
>>140
いや、俺普通にやったけど?ファルコンとフェニのB-CAS拡張パーツ使用だけど。

142:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 17:32:40
飛燕、月甲、雷電じゃなく凱本体を着せてるんだよね?

143:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 18:03:10
>>142
ああ、バックパックは余剰パーツになるけどな。






……正直スマンかった。orz

144:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 21:40:22
キラースパイナーの腕伸ばしでキター
よくできてるね>123

145:名無し獣@リアルに歩行
05/03/17 23:42:52
キラースパイナーってEZとFZじゃ
成型色は違うの?(キラードームも含めて)
10好きだと成型色に変わりはないとかいてあるけど
比較写真では違って見える。誰か教えて。

146:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 00:29:49
>>145
双方見比べてみたが少なくとも俺の目には同じ成型色に見える

147:146
05/03/18 00:33:50
10好きの比較写真でじゃなくて、俺の所持してるEZとFZ見比べてみた限りでは、
ってことです念の為に。

148:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 01:17:53
>>145
蟹は全く一緒だった。

149:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 11:20:35
緑が超微妙に濃くなってる気がするのは漏れだけ

150:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 14:32:12
やべぇキラスパ欲しくなって来た

151:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 15:12:07
2話見た、キラスパ強い!
1対4で互角以上に戦ってた
ライフルやキャノンがあまり効かない
ストライクレーザークローをまともに受けても立ってた
ドローだけど作戦があったから。作戦なしだったらキラスパが勝ってたぜ


152:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 15:20:26
>>150
買っとけ。単品でも数年は再販されないと思うぞ

153:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 17:29:43
カニスパってザラスだと今いくら?
ちょっぴり改造プランがあるんで、安けりゃ買おうかと・・・

154:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 17:42:42
ゾイドコアなら2200円だが・・・

155:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 18:13:00
>153
今月、地元のザラスに行った時は2999だったが……
場所によっては違うかもしれないし、アニメも終わりに近づいているので
少し安くなってるかも。

156:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 19:16:42
>125さん、できましたか?

157:150
05/03/18 19:23:58
村雨ライガー予約してキラスパ断念しますた
村雨発売日まで残ってたら一緒に買うよ

158:125
05/03/18 20:17:56
ぼくにも出来たー(゚∀゚)
イイヨイイヨー

しかしファルコンの頭がライガーの頭に干渉するのではずしてみますた

159:125
05/03/18 20:19:16
>>130
ご指導ありがとうございました

連書きスマヌ

160:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 20:25:46
どういたしまして

>頭に干渉するので
あれ?私のゼロファルコンはそうならないのですが、すこし上向いているのかな?

161:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 23:07:04
FZナンバーの中でバスターフューラーが一番好きな俺は基地外ですか?

162:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 23:13:32
人には好みというもんがあるから基地外とは思わんが
個人的にはバスターフューラーはユニゾンゾイドのなかで一番まとまりが悪いと感じるので
変わってるとは思う。

163:名無し獣@リアルに歩行
05/03/18 23:43:52
バーサークフューラーとバスターイーグル別々にならどちらも大好きだ

164:名無し獣@リアルに歩行
05/03/19 02:07:28
つ キラーフューラー

165:名無し獣@リアルに歩行
05/03/19 08:16:45
⊃ジェノドーム

166:名無し獣@リアルに歩行
05/03/19 09:08:50
ここで超既出ネタの、コマンドウルフとキラードームのユニゾン
コ○ドームの出番だな

167:名無し獣@リアルに歩行
05/03/19 16:53:36 vKUsuo76
キラーコンドーム

168:名無し獣
05/03/19 17:38:54
史上最強ユニゾンだな

169:名無し獣@リアルに歩行
05/03/19 17:45:43
どんな日に戦っても安全だな

170:名無し獣@リアルに歩行
05/03/19 18:42:43
アルティメットコンドーム

171:名無し獣@リアルに歩行
05/03/20 15:26:27
近藤武蔵

172:名無し獣@リアルに歩行
05/03/21 02:17:35
今頃バスターフューラーを1,980円でゲト
本当はレイズとブラストル探しに行ったんだけどな…

173:名無し獣@リアルに歩行
05/03/21 11:10:34
レイズとブラストル、ゾイドコアで安売りしてんのに売れてないようだ
FZの安売りゾイドは殆んど残ってないのに
アニメの影響だな

174:名無し獣@リアルに歩行
05/03/21 11:29:29
ベルハウスでもっと安売りしてるからね。
こっちだとブラストルはなくなってる。

175:名無し獣@リアルに歩行
05/03/21 19:06:53
---------- 山折 -----------
俺様日記 3/21 はれ
ザラスの30%offで、フェニクスとマトドラ買って来た
ファイヤーフェニックスメッチャカッケー(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

けどユニゾンさせっと(´・ω・`)ショボーン
さて次はマトドラつくるか
---------- 谷折 -----------

176:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 01:50:42
マトドラにファイヤーフェニクスユニゾンさせると妙にカコイイ

177:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 19:58:05
バトルクーガー
キャノンスパイダー
レイザウラー

が 発売されないのは、なぜ?

178:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 20:01:14
6体ユニゾン
 「凱龍輝ディスフライヤー・真」
       ・・・出ないか・・・。

179:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 20:03:40
ライガーゼロにイロイロユニゾンして勇者王になりまつ

180:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 20:09:12
・ライトニングウエスト
・グロスター
・ドリルガンセット

ステルス爆撃機は…TOMYのおもちゃであったっけ?

181:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 20:18:26
ジェネシックのほうがゾイドっぽい

182:名無し獣@リアルに歩行
05/03/22 22:28:01
>>177
グ、グラヴィティプテラ・・・

183:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 00:57:39
デッドb

184:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 02:15:32
5体ユニゾン
 「凱龍輝ディスフライヤー」
までなら自分でやったが
アニメはエヴォ死んじゃったみたいだしなあ。

185:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 06:39:49
害隆起 祖対
+飛燕
+月光
+ライデン
+エヴォフライヤー

+ディスペロウ

186:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 13:46:00 QIM0ktlY
FZゴジュラスギガがトイザらスで大量に余っている件について

187:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 18:21:45
バトスト凱にはバスターイーグルキャノンが付くバリエーションもあるし
凱龍輝 素体
飛燕
月光
雷電
エヴォフライヤー
ディスペロウ
バスターイーグル
の7体ユニゾンに挑戦すべきか

凱真・エヴォ・ディスペは持ってるけど
バスターフューラーだけ持ってねぇんだよなぁ…

188:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 19:20:25
---------- 山折 -----------
俺様日記 3/23 くもり
マトドラ、ちっけぇえええええ
フェニックスと同じくらいじゃん
なんかアニメ補正でか、ゼロよりでけえとオモテタよ

つーこって飾るのは分離状態にケテーイ
---------- 谷折 -----------

189:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 21:22:27
点線に沿って切り取り捨てましょう

凱竜輝これから組むぜ
すげぇ楽しみ

190:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 21:33:13
>>189
んじゃ俺もガァァイリュゥゥキッ!!組むかな。

191:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 21:54:09
まあエビフリャーとディスペを両方ユニゾンはやるな
試してみたくなるんだ・・・つい
そして誕生、凱龍輝・アルティメット
セイスモのパクウボー


凱・エビ・ディスの三機セットで出せばもっと売れた気がする

192:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 22:00:33
バスター害隆起ディスフライヤー・真
バスターキャノンとディスペロウで砲撃を
イーグルの翼とエヴォフライヤーで飛べる。
                 (注:無くても飛べます)

193:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 22:01:43
>>191
いくらだよ・・・
セイスモ以上じゃないよな?

194:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 22:05:22
>>193
セイスモ以下にはなるが明らかに売上は下がるな。


195:名無し獣@リアルに歩行
05/03/23 22:58:05
>>192 まさにガンシップだな

196:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 00:20:49
置~き場所ない 置~き場所ない 現実なのさ~

197:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 00:22:16
つーか発売とアニメでの活躍がずれすぎ。
アニメ見て欲しくなったエヴォ、ディスペ難民が大量発生してる。
スレ違いだがムラサメの予約キャンペーン品も
アニメ見て初めて知る人間には手に入れられないんだよな。
こういう所だけほんの少しでいいから種を見習うべきだと思う。

198:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 04:33:52
BZナンバーなディスペ、エヴォの愚痴をここで言われても…。

199:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 07:31:45
>>186
アニメで活躍が少ない事もあるが、根本的な原因は箱とキットが大きいと
言う事かな。価格で言えばバスターフューラーやアルティメットセイスモ
が売れている所を見るとそれ程問題となっている様じゃないし、
モチーフとなる二足歩行恐竜とあのデザインも雰囲気が非常に似ている
凱龍輝真がかなり売れている所を見ると嫌われていると言う訳ではないと
推測できる。
もう旧時代みたいに大型が受けると言う時代じゃないのかな...。


200:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 09:15:43 SdlMigM+
凱龍輝もう1体買おうかな~

201:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 10:00:04
トイザラスの山積みギガの前で
マット「やっぱりゴジュラスギガは人気者だね(プゲラ」

202:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 13:31:56
>>197
ゾイドってそんなもんだよ。
次からは欲しくなくても買っとくんだな。


後悔しない為に

203:名無し獣@リアルに歩行
05/03/24 14:15:20
>>202
無印の頃ゴルドスで痛い目に会ったのでわかってる。
ただ、/0の頃のガンスナとか、今回のエヴォディスペみたいに
アニメに合わせて再販はするんだけど
時期が早すぎてアニメ見て欲しくなった人間が買いに行く頃には
既に売り切れてるって状況が可哀想だと思ってね。

204:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 02:44:02
確かになんのための販促アニメだかわからんよな
ところで凱龍輝の尾ってジェノみたくは動かないんだな
荷電粒子砲発射形態にスイッチ一つでなるのはいいんだけど尻尾が棒ってのはなんだかなぁと思う
でもすげぇいい出来だ

205:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 12:01:40
>>204そんなフューラー時代の事を今更・・

206:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 12:44:21
>>204
デスレイザーよりマシ

207:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 14:28:40
デカルトドラゴンを馬鹿にする香具師は漏れが許さん!
でもパラブレとデスレはどうでもいい

208:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 14:30:48
>>204>>206
ゴジュラスよりマシ。

209:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 16:17:42
>>205
ライガーゼロが出たあたりで一度ゾイドやめちゃったんだよ。
だからジェノ以来数年ぶりにT-レックスタイプ買って尻尾の機構に驚いたんだ
もちろんアーマーがせりあがるってのがすごいって意味でも驚いたんだが

210:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 16:52:13
てか、色を除けば二足中型恐竜ではダクスパが最高の出来だと思う。
実質ディメトロドンの後継機的な感じだがな。
そういえば、ダクスパ・ファルコン・レイズのデザイナーって同じ人らしいな。
言われてみるとモールドとかかなり似ている気がする。

211:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 17:56:54
>>210
まあ今の所2足歩行恐竜の実質的な最新機種だから、ギミックを含め
最高レベルなのは確かだと思う。
(デスレイザーはダクスパより後発だが2000円チョイの低価格と
ブロックスとの互換性、デカルトドラゴンとの兼ね合いを含めて居る為
単体としてのギミックは控えめだし)
一番目立つのはディメトロドンよりダイナミックに動く背びれと
変形機構だが、それ以外にも脚の逆関節とスリム化はBFより進んでいるし、
ジェノの爪連動を肘連動に替えた為前腕の動きが目立つようになっている。
更に電池ボックスを胴体内部に再び戻したので全体的にすっきりした
形になっている(RF、凱のあのゴチャゴチャもそれはそれで良いが)。
尻尾の連動展開ギミックは無くなったが一応手動で展開出来るから
悪くなった訳でも無い。総合的には文句無しに上だろう。
でもやっぱり色がねえ...電波の毒々しさを表している色としては
確かに一番ピッタリな色で理屈的には正しいのだが...。

212:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 18:12:45
>>211
ダクスパの色はコマンダーOの拘りから生まれたのよ
HJのインタビューで答えてたけど、今までにない色の組み合わせで新鮮味を出したかったとか
…確かに面白いし恐竜としては緑色もアリなんだが、メカとしては微妙だよなぁ

213:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 19:36:14
ダクスパは脚が長いから好きだ
フューラーも胴体と脚の長さがあれぐらいのバランスなら
バスターフューラーももっとバランスが良くなると思うんだがな…

214:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 21:55:56
>>211
ギガ…

215:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 21:57:53
ギガは良く動くと思う。
でもパトライトは要らないw

216:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 22:54:07
FZ後期に付いてる初回限定が指すカードってその商品のカードか
ゼロファルのどちらを指すんですか?
重力狼と凱真は2枚入ってましたがアルセイは1枚だけしかなかったんです。
箱のテープが切られていたんで抜かれたのかと邪推を・・・。

217:名無し獣@リアルに歩行
05/03/25 22:58:22
FZファルコンゲト。この青キャノピーは綺麗だー
俺はRZ版ファルコンに青キャノピー、かわりにFZ版にはオレンジキャノピーを付けてるが
色味的にはこっちのほうが合うと思う。
FZ版の赤い目もオレンジキャノピーのほうがしっくりくるし。

218:名無し獣@リアルに歩行
05/03/26 00:20:54
>>214
グラビティザウラー・・・

219:名無し獣@リアルに歩行
05/03/26 03:39:20
>>215>>218
ギガは大型~小型二足歩行恐竜全体の中では最高だが、
>>210はあくまで二足「中型」恐竜の中でと言っているからなあ...

220:名無し獣@リアルに歩行
05/03/26 16:34:39
ギガって駄作だろ。ジェノ系フューラー系が一番
ダクスパは糞

221:名無し獣@リアルに歩行
05/03/26 17:11:24
キット持ってて言ってるんだろうな?

222:220
05/03/26 19:37:36
>>221当たり前だろう?持ってないゾイドなんか叩くかよ。

223:名無し獣@リアルに歩行
05/03/26 22:02:54
ジェノとフュラの駆動は随分違うぞ

224:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 00:18:38
ギガ可愛いじゃん。

225:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 00:46:04
ダクスパなめんなよ

226:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 12:33:16
デカルトドラゴンかっこいいのに(´・ω・`)

227:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 13:19:03
>>226
尻尾と背中の変な武器以外はな。

で、ギガは猫背と腕の万歳さえ改善すれば最高の良キット。
ダクスパは腕の動きが微妙・ジャミングモード意味不明だけど
背びれの動きと足の動きは素晴らしい。

228:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 14:59:22
>>227
デカルトといえば尻尾の凹を木工ボンドとかで縮めてBLOXの長いジョイントを嵌めると
いい具合に表情がつくのでお勧め。あと、ギガの腕に関しては足と肩を連結してるアームを取ると
腕が下がるので結構違う。…こんな風に後一歩のゾイドはちょっと手を加えるだけで一味違うな。


229:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 15:47:56
前質問スレでギガの腕バンザイ解消する手軽な方法教えてくださいって書いたら
結構色んな回答してもらえたな

230:216
05/03/27 20:28:47
教えてください。

231:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 20:57:36
>>230
重力狼と凱真を買ったのジャスコじゃね?

232:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 22:36:26
気になったんだけどザラスでFZの投売り始まったらいくらくらいになると思う?
あといつ頃から始まると思う?
バスフュと蟹と王狼を手に入れるために投売り待ちしてるんだが
おれの個人的な予想では三つ買っても2k~3kと見てるけど
みんなの予想を教えてほしい

233:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 22:57:30
安くても半額。
じゃなきゃ3割再開

234:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 22:58:39
>>232
本日27日付で修了してますが何か?

235:名無し獣@リアルに歩行
05/03/27 23:11:18
RZゴルヘックスは結構スペースとってるのに、ちょっと値下したまま
ずっと鎮座してるから半額セールとかやらんかもしれん

236:216
05/03/27 23:15:14
>>231
重力狼・凱真・アルセイすべてジャスコです。

237:名無し獣@リアルに歩行
05/03/28 02:28:25
>>233
そのくらいかな?
ブレイドが終ったばかりの頃に1kか2kくらいのものが100円で売ってるの見て
それから予想を立てたんだけど

>>234
27日終了の三割引とは別ね
戦隊とかライダーのものは番組が終る頃には投売りを始めてるからさ
31にはジェネ物が入ってくるからスペース確保にFZの投売りしないかなと思ったのでね

238:名無し獣@リアルに歩行
05/03/28 03:29:42
>>227
ギガの猫背を直す方法として、動力ユニットを開けて頭部の
クラッチ機構を無効化し、直立形態に変形しても恐竜形態と同様に
頭が回って口が開閉する様に改造するのが一番良いかも。

239:名無し獣@リアルに歩行
05/03/28 08:50:51
なぜにFZナンバーでエボとディスがでなかったんだろう

240:名無し獣@リアルに歩行
05/03/28 18:17:20
>>236
きっとアルセイは時期が悪かったんだ。

241:216
05/03/29 01:54:01
時期が悪かったとは?

242:名無し獣@リアルに歩行
05/03/29 10:03:39
>>241発売して三ヶ月後に登場だからじゃ?

243:216
05/03/29 21:38:28
私が聞いているのはこれですよ?↓

FZ後期に付いてる初回限定が指すカードってその商品のカードか
ゼロファルのどちらを指すんですか?
重力狼と凱真は2枚入ってましたがアルセイは1枚だけしかなかったんです。
箱のテープが切られていたんで抜かれたのかと邪推を・・・。

244:名無し獣@リアルに歩行
05/03/29 21:40:27
>>243
両方とも初回限定。

245:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 12:57:54
そんなことより聞いてくれよ
スレとはあんまり関係ないけどさ
このまえ恐竜博行ったんです、恐竜博
で、お土産コーナー行ったんです
そしたら人がイーッパイいてゾイドを探すのが大変だったんです
で、やっとゾイドコーナーを発見したんです
でもよく見なくても
「ジェノザウラー売り切れ、スナイプマスター売り切れ、レイノス売り切れ」
だったんです
もうね、( ̄д ̄)マジアリエネ と
ジェノめあてでここまで来たのに、と
まあ、レッドホーンを二個買えたからよかったんだけど

246:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 18:44:37
だれか空山氏のゾイドの写真うpしちくれ

247:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 19:21:35
>>246
URLリンク(www.tomy.co.jp)
URLリンク(yas.moo.jp)

248:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 19:33:29
恐竜博ゾイドって再入荷しないのかね?
正直期間中毎日補充して、売切れてしまっていたら
その場で手続きして通販くらいしてほしいが。
もちろん一人一個な。

249:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 19:40:46
>>247
トンクス

250:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 19:44:21
>>248
聞いた話によると次回入荷は四月上旬らしいよ

251:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 20:09:38
>>245->>249
藻前ら前レス読まない人?
どれも、報告とアドバイスがあった訳だが・・・。

252:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 20:17:34
レス?スレじゃなくて?

253:名無し獣@リアルに歩行
05/03/30 21:37:31
>>245
うはぁ

254:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 01:02:13
>>252
レスです・・・orz

255:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 01:04:22
>>254
ごヴぁ・・・色々間違えてる・・・吊る

256:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 12:36:17
あのさ、俺流エナジ-ファルコンってコンテストに出せると思う?
出せないなら諦める

257:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 13:05:46


258:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 15:21:45
>>256出せると思う。ただし、見た目がオフィシャル版と大差なければ評価は厳しいだろうがね。

259:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 15:28:23
もう諦める
>>258
大差ない、パーツが一つしか余らないようにつくりかえただけ

260:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 15:32:30
>>259
そんな感じのがアメンボコンテストに出てた。
てか、評価は別としてだそうと思えばイグアンの
首くっ付けただけとかでも何でも出せるもんなんだが。

261:259
05/03/31 15:37:21
いつかうpします

262:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 16:42:32
フュザ版のジェットファルコンて品薄なの?

263:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 17:00:19
>>262
あんまり数出してないから品薄になっちゃった。
もうアニメも最終回寸前だからもう生産しないだろう。
もし店頭にあって欲しければ買っておいたほうがいいと思う。

俺はどうしても欲しかったから欲しくも無いライガーゼロが抱き合わせで
付いてくるゼロファルコン買ったけどさ。

264:名無し獣@リアルに歩行
05/03/31 17:04:59
>>263サンクス!

オクに希少!とか書いてあったらどうなんだろう
とか思ってたけどやっぱ品薄なのか。
まぁ欲しい物じゃないから別にいいけどね。




265:261
ZAC2105/04/01(金) 12:08:34
写りが悪いけど
URLリンク(si.sakura.ne.jp)
まあこの程度です

266:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 12:15:15
あとで撮りなおすorz

267:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 13:37:57
GZナンバーが並んでいるのにアルティメットセイスモを買ってきた負け組

268:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 16:42:33
いや、あれは良いぞ。藻前は勝ちだ

269:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 17:56:56
フュザはキットだけは神が降りてたな

270:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 19:34:51
黒エナジーとか良いよな

271:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 19:59:42
それは勘弁

272:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 20:03:50
そろそろアルセイや赤目MK2を組み立ててみますか



ニッパー!ニッパー!!どこへいった!?

273:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 20:09:48
FZファルコンとか良いよな

274:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 21:00:24
エナジーは赤に限る。
欲しいには欲しいが、黒の投売りみかけねぇ。

275:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/01(金) 21:10:46
>>265
漏れはよくできとると思うよ

276:265
ZAC2105/04/01(金) 21:53:59
ありがトン
URLリンク(si.sakura.ne.jp)
また映り悪い
もういいや

277:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/02(土) 00:58:30
まあ気を落とすなって

278:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105/04/02(土) 01:42:53
すまねえ

279:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:16:23
FZナンバーって割高な気がしたな。
ユニゾンするゾイドを一緒くたにして発売するのに、ほとんど割り引いてくれないし。
ゾイド自体は悪くないんだけど、あれじゃあ子供とかは買いづらかったと思う。


280:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/02(土) 21:29:28
販売前からそう言われてたな。
懐かしい…

281:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/02(土) 22:02:06
>>279
バスターフューラーなんかそのせいで値段は高いわ
見た目は救い様が無いわでまさにフュザ1の売れ残り頭だしな。

ところでフェニックスの設計ってハズブロ?だよな?
米向けに作ったアニメに米で設計されたゾイドが出るのに
ミサイルどころかフェニックスの火器が一切使用できない
設定にするとはなんといういなかものじゃ。

282:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/02(土) 22:07:49
>>281
設計は富井。しかも、その多くは旧スタッフ。
ファルコンを作ったのは旧スタッフでダクスパ、レイズを作ったのは
現行スタッフだがデザイン元は同じ人。色の指定は各スタッフで決めてる。
一概に海外スタッフが~、とか日本スタッフが~とかは言えないってこと。

283:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/02(土) 22:53:31
謎の旧スタッフ。
クローンか?

284:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/02(土) 22:55:54
B・F氏の霊


だったら俺がちょっぴり喜ぶ。
幽霊とかダメなんだけどね…。

285:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 08:23:07
バスターフューラーのベースがバーサークじゃなくてシュトゥルムだったらもっと売れていただろうにな

286:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 09:55:21
>>285
名前はバスターシュトゥルムで。

287:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 10:37:48
>>285
それなら5000円でも問題なかったのにな

288:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 12:48:32
Fザは終わったこのスレは週末と再生のに道へ

289:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 12:49:12
終末だったorz

290:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 13:59:37
今回のキット展開の問題
・価格が高すぎ
・数出しすぎ
・新規パーツすくなすぎ
・またゼロが増えた(FZゼロ、ファルコン、フェニックスだけにそれぞれ分けるべき

アニメ後半に対して販促として
セイスモを早めに出しておくべきだった(展開が無印2と被るが
登場するゾは減らして、各エピソードでキャラとゾイドの活躍を深く掘る
Zバトルの相手役、一話限りの盗賊や敵のゲストに3虎、レオゲーター等を出して在庫の放出。

商品の売り方が相変わらずへタなんだよな。

291:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 15:53:34
セイスモもスティル抜かして4kなら迷わず買ったのにな

292:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 17:41:41
>>290
漏れはアニメで出た海外カラーのディメロプテラとレオゲーター、レイコングを普通に販売してほしかった。

293:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 18:09:18
セイスモのトサカのつき方が違ったな
あれぐらい新規ユニゾンパーツで再現してほしいよな

294:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 18:20:21
ふと思ったのだが、
海外の放映地域はキットはどうなってるの?
特に新しいことはせずに、例の角が丸まった箱で、
フェニックスやファルコンだけ出して、
その他色々は今までの色と箱で売ったのかな

295:名無し獣
ZAC2105年,2005/04/03(日) 19:35:53
俺のマトドラ劇中の如くマットが落ちるんだが



仕様?

296:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 19:46:23
小さなことだと言いたいがこらえて








大きな敵になる~

297:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:27:02
>294
そうだよ。ゼロフェニもフェニックスだけ売ってゼロは以前からあった
スラゼロのビット版禿げ無しをそのまま使って下さいと言う状態。
つーかギガ、アロ、ゴルへもパトライトと治安局カラーのFZ版は出ず、
ユーザーはRZ版を見ながら脳内補完しなさいと言う実にいい加減かつ
無責任なシロ物になっている。
つーかバスフュもコマストも、グラヴィティーのあの手抜きのデザインも、
いやフュザと言うアニメそのもの自体も「どうせアメリカ向けだから」
と言う無責任な思惑の元作られた物としか思えず、それらの手抜きと浅はか
さがフュザの日本放映決定によって露呈、モロにそれを食らったのが
日本のFZ版だと思う。
バスフュなんかそもそもキット化するつもりで作られたゾイドじゃない。
アメリカで放映されるフュザの主役機がゼロフェニになったため、
取り合えず当時アメリカでも売られていたRZ版BFとBZ版
バスターイーグルに目を付け、「アメリカ人相手ならキットで再現できなくても
かまへん」と高を括って無理矢理くっ付けた結果、そんな誤魔化しなど
絶対承知しないユーザーのいる日本でまさかの放映決定の際慌てて
新規パーツを作り、出さざるを得なかったのが真相。ギガもアロもゴルへも、
コマストもそう。元々FZ版など出す気は無かったのであり、それが
急遽よりによって日本で放映される事が決まった為、アニメに登場している
ゾイドに対する言い訳をキットでしただけ。(バスフュを別カラーや
シュトゥルムにすれば良かったのになんて意見は全然意味が無い。元々
アメリカで売っているスラゼロ版のベガBFとバスターイーグルをベースに
くっ付けただけなのだから、RZ版BFと異なる色やCASを替える
発想なんて元から無かった)
コマスト前のマスクマンの青ウルフ事FZ版コマンドウルフACも同じで
何も考えちゃ居ない。唯単にスラゼロのバラッツ版RZコマンドACが
アメリカで売っていたから出しただけ。グラヴィティーの手抜きもしかり。
全て「アメリカで出すだけで、まさか日本では出すまい」と言う
浅知恵からスタートしたのがフューザーズなのよ。


298:297
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:28:31
最もそれらがもたらした結果は全て悪かった訳ではない。一旦販売済みのゾイド
を単に色替えしただけでも十分に売れ、しかも色替えが良ければ以前の
カラーよりも売れると言う正の側面である成果を残したと言うのは一応事実。
(傑作カラーのFZ版アルセイはフュザが無ければ出来なかっただろう)
だが、やはり弊害は余りにも大きかった。
結局フュザとFZ版キットがトミーにもたらした負の面である教訓は
「たとえ元々の目的が海外向けのみで日本国内で展開するつもりは無くても、
場合によっては日本で展開せざるを得ない事もあるから、そう言う万が一の
日本展開を想定し、絶対に手を抜くな!!!」と言う事だろう。
そう考えるとGZ版のバイオゾイドはそのコンセプトはモロの
アメリカフィギュアと同一なのに、日本での販売を想定してキット的には
手抜きが一切されておらず、そう言う教訓がしっかりと生かされている
と思える。


299:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:29:21
3行目まで読んだ。

300:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:31:02
しかしよく書いてくれるわ(苦笑

301:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:36:59
色々と事情通のようだ

302:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:37:05
全部読んだけど文章で頭悪そうだな
もうちょっと要約を覚えろ

303:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:42:33
実は富井を評価してる文章なんだな。文章の結論を見るに。

304:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:46:09
結論と事実と考察と妄想がちゃんぽんになってゆお
論文>作文>日記>>>>>>>>>(>297)>チラシの裏

305:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:49:23
だれかエロサイト翻訳キボン

306:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:52:34
㌧クス。バスターフューラーも出てなかったのか…

ただ、事実誤認がある。
アニメの1クール制作中に既に日本語吹き替えするつもりがあった(キャストが決まっていた)。
放送されない、ビデオ展開のみになるなどとは思いつつも日本でやるつもりは全くなかったってことは
ないんじゃないのかな。

あと、エナジーの設計と、レイズの設計は別チームのようで。
(エナジーを見て、旧チームがこんなやり方もあるんだとレイズを作ったという話があるとこから。

新チーム、恐らく、ブロックス、サイドラ、フェニックスあたりの担当をした人らがデザインしたものは
コアな自分ら、多分、旧の輝かしい歴史で多少縛られている、に合わない結果で。
決して、アメリカ向けで適当でいいやというようなものではないと。

307:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 21:55:45
>297の翻訳・要約・抜粋
海外ではFZキットは販売がなく、またトミーも出す気もなかった(らしい)
いいかげんだo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
GZは(販促・キット化について)しっかりしている(ぽ)
満足(〃 ̄ー ̄〃)

ってあたりで合ってる?

308:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:03:05
もっと要約するとこんな感じ?

アメ公(ry
…小さなことだ

309:297
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:03:47
まあしかし、歴史に「もし」は無いが、もしフュザがアメリカ向けのみ
では無く、日本向けも想定していたら、恐らく主役のゼロフェニはRZ版の
青カラー、バスフュはシュトゥルムフューラー或いはゼロイクス、FZの
オレンジケーニッヒはRZの白色で背中のCP再販、治安局もFZの
治安局カラ―のギガ、アロ、ゴルへでは無く、RZギガとバスターイーグル、
ディメトロドンになり、不測の事態に遭遇した場合、ギガはイーグルから
キャノンを受け取って強化されると言う体制になっていたこもしれない。
そして治安局に編入されなかったRZ版アロとゴルへはブラキオレックスと
ミサイルトータスに替わって盗賊団夫婦のコンビゾイドになり、エナジーと
凱龍輝はRZ版カラーと仕様のままでひょっとしたらお互いの立場が
置き換わっていたかもしれない。(つまりエナジーが次期ライバルとして
ブレードが乗り、凱龍輝がピアーズ博士の乗機となって情報収集に当たる役
になっていたのかもしれない事)。ブラキオ、ミサイルトータス、
レイコングは登場せず、レオゲーター、ディメトロプテラは日本版カラ―
で登場、セイスモも間違い無くEZカラーだっただろう。
コマストは存在せず、それ所かマスクマンの乗機がコマンドウルフACでは無く
、ゼロイクスかケーニッヒ、或いはもっと別のゾイドになっていた
かもしれない。シグマは最初ボルドガルドで後にレオストと言う今の路線と
同じだったかもしれないが、コマストにならない分レオストは形態変形を
して活躍していた可能性が高い。ファルコンは当然BZでゼロファルも
青ゼロだっただろう。
(キラスパやブレードライガーの方は今と同じだったと思うが。)
異色の重力3兄弟はもっとデザインやギミックが練り込まれ、既存のゾイドと
勝らずとも劣らない無い形に仕上がっていいたか、或いは重力その物が
存在せず、替わりにレオゲーター、ディメトロプテラのTB8がそれの取って
替わっていたのかもしれない。

310:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:07:49
妄想は程々に

311:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:10:25
つりかと思うほどセンスのない文章と
それを上回る脳内バトスト乙


312:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:13:49
297さんは、バトストを完全リセットしたことについてどう考えますか?
是非聞いてみたく質問した所存であります

313:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:17:46
>>312
電波に
餌を
与えないでください

314:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:30:22
てめーら、EZ版セイスモを馬鹿にするなぁorz
俺はゼロフェニもエナジーも日本版の方がいいと思っている少数派なんだぞorz

315:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:33:15
>てめー『ら』
って、>297みたいな電波と一緒くたにするなよ

だれもEZセイスモの批判なんかしてないだろ

316:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:33:22
RZゼロフェニの水色ゼロはゼロの中で一番格好いいね
おかげでフェニックスと合体させられんけど

317:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/03(日) 22:46:44
なぁ、ベルセイのトサカにはだれも突っ込まないのかよ

318:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/04(月) 00:04:43
許容範囲

319:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/04(月) 00:37:36
セイスモってコックピット頭部じゃなかったっけか

320:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/04(月) 01:05:36
今更だが、雷電のランナーはOの1~7
それと銀ブロック

321:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/04(月) 01:17:53
>>319
頭に一つ、背中に二つ。
アニメサイズだと内部にもあるかも。

322:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/04(月) 23:51:10
これでどうだ!
URLリンク(up.2chan.net)

323:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/04(月) 23:59:44
>>322
おお!いいじゃん!
ファルコンのキャノピーが、メタル調なのも活かす!!
GJ!だ。

324:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/05(火) 00:30:56
設定はこうしようぜ。

2つのエナジーチャージャー、2体のゾイドのコアの出力を最大限に引き出すことでワープ可能。
最大の攻撃は、バスタークローの根本から放たれる超爆裂炸裂(ry

325:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/05(火) 00:41:01
ウイングがけっこう複雑に組んであるのでしっかりしている
余るパーツは一つ
エナジーウイングが展開できないがしかたない
あと、すごく重い・・・

こんな感じ

326:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/05(火) 00:41:53
超爆裂炸裂ストライクレーザーランスw

327:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/05(火) 00:52:59
時速880キロでるなこりゃ

328:名無し獣@リアルに歩行
ZAC2105年,2005/04/05(火) 02:57:44
>>325
ファルコンの羽根を付けたのがナイス!
そうそう、エナジーウイングがエア抜けちゃって開けないのは
もったいないんだよなあ…ストッパーかなんかあれば良かったな

329:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 09:14:14
近くに凱真が売ってないのは人権真凱

330:325
05/04/05 13:33:25
エナジーウイングの上にファルコンウイングがついてるので
エナジーウイングを展開するとファルコンウイングも動く
でも固定できないorz

331:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 16:14:17
フューザーズってアレだろ?ジュエネシスが始まるまで既存キットの
成形色変えて極々一部に新規パーツを付けただけの手抜きの時間稼ぎ作品だろ。
・・・・・と思っている割りに全部持ってたり・・・・。

332:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 16:29:33
オマエスゴイナ

333:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 16:40:05
お前、部屋広いな

334:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 16:58:40
うちもあとバシフュぐらいだけど前部衣装ケースに入れてるから、1㌶も使ってないんじゃないかな。

335:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 17:52:49
10好きの管理人って何処にゾイド保管してるんだろ。

336:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 17:53:54
別荘

337:名無し獣@リアルに歩行
05/04/05 20:07:16
>>336
まぢで?!一体何様だ!!
0120-117117・・・。
漏れは彼の何分の一なのかな?


338:ナゾナゾ博士
05/04/05 22:21:44
その話はウソなんだ

339:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 02:09:07
重力狼を直立状態で四足すべて爪先立ちさせるとかなり健気

340:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 17:24:59
ゼロフェニ、ゼロファル、ジェットファルコンいずれか持ってる人に、今更な質問するが、

①ゼロフェニ、ゼロファル、ジェットファルコンすべて持ってる
②ゼロフェニ持ってるので、ゼロファル買わずにジェットファルコン買った
③ゼロフェニ持ってるが、ゼロファル買った。ジェットファルコンは買ってない

お前らはこの3つのうちどれに当てはまる?ゼロファル&ジェットファルコン購入の際にお前らの意見を参考にしたいので、答えてくれたら嬉しいです

341:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 17:42:54
その態度が気に入らない

342:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 18:09:32
>>340
イラネと思ってたものをスルーして時間がたってから後悔した経験があったりするなら全部買い
そういう後悔した覚えがないなら2でいいんじゃね

343:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 18:10:41
>>340
おれは3
金がないなら2でいいんでない?
金あるなら1で

344:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 18:14:26
ちょっと質問

FZ版ジェットファルコン+RZ版ゼロでFZ版ゼロファルコンを再現可能?

345:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 18:17:17
できると思うよ

346:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 18:39:13
じゃあ明日買ってこよう

347:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 19:04:49
>>344
つーか、FZと、RZのゼロは、頭が塗装されてるかされてないかの違いと
微妙にゼロのアーマーの色合いが違うだけだから

348:名無し獣@リアルに歩行
05/04/06 22:39:40
>>347
ライガーゼロってRZがつや消しでFZがつやありとは聞くけど
色合いはそれぞれどんなもんなの?

349:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 19:40:05
>>348
どっちもつや消しでよく見るとFZのほうが少し
白っぽいけどほとんど気にならない程度。
つまり頭以外はほぼ同じ。

350:(^^)エヘヘ
05/04/07 19:44:55
タモリ

351:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 19:51:44
成型色の白はまったく同じだよ(諸事情でゼロたくさん組んで何度も見比べてるから間違いない)
両方ともつや消し吹いてあるけどFZ版はゼロに限らず総じて吹きが少し甘い(というか雑)
まぁ、頭禿てる以外は変わらないな・・・

352:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 20:41:55
FZエナジーが安かったら買ってきたんだけどさ、正直凹んだ。
EZは綺麗なワインレッドのボディとクリアレッドの翼で最高だったのに。

353:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 20:55:24
ピアーズのセンスですから。

354:340
05/04/07 20:57:59
>>342-343
サンクス
参考にさせて頂きます!

355:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 21:00:50
>>352
つか何が気に入らなかったん?

356:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 21:08:48
>>352

箱見ればわかることを一々文句言うな。

357:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 21:10:32
>>355
綺麗なワインレッドのボディとクリアレッドの翼
じゃなかったから。

じゃないかな?w

358:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 21:19:10
おれ赤エナジーは、渋い赤のパーツの色が気にくわない

359:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 21:23:38
>>358
バトスト止まったからって僻まないで下さい赤エナジーさんw

360:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 21:43:26
赤と黒のパーツを交換してみれば?

361:358
05/04/07 22:02:34
おれは黒派

362:名無し獣@リアルに歩行
05/04/07 23:23:13
FZロドゲってなにげに色いいよな   過去のロドゲの色は嫌過ぎる

363:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 03:22:56
コング2量産モドキに何か問題でも?
言うほど変わってるとも思えんが・・・

364:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 03:50:29
お胸の装甲はともかく、電池パックは旧verと同じ形にするの難しそうだな
それでもゴジュ量のクリアパーツよりは楽そうだが

365:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 10:56:17
>>364
>>363は、ロドゲの色の話をしているようだよ

366:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 16:31:33
コングはいいのだがロドゲはダメ

367:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 17:27:54
ドアホ コングのほうがスレ違い

368:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 17:34:15
FZロドゲ前よりよくなった

369:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 19:23:59
FZ
ロドゲのオレンジも気に入らん。黄色か金色だろう。

370:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 20:20:05
セイスモ4体ユニゾンやってみたら結構よかった
わき腹のジョイントを使った

371:名無し獣@リアルに歩行
05/04/08 23:46:39
わき腹のマウントってあんまりいらんよな。
足が邪魔だし。

372:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 00:00:58
スティルの大型ジョイントつかって格闘武装をつけたのだ
てか確かにわき腹の使い道すくない
ブロックを直接つけると足にぶつかりそうだから大型ジョイントをつかった

そういえば一番太い尻尾の部分の上にある穴はなんだろう

373:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 00:09:58
昨日FZ半額セールやってたのでキラスパ買いますた

374:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 00:12:42
半額ならアルセイが欲しいな

375:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 01:16:29
エナジーはどうせ高速ゾイドならタイガーにして
色も見た目もサーベルに近づけるべきだったと思う。
それならまだバトストファンの反応も良かったんじゃなかろうか。
その後の三虎も四聖獣ネタにしてほしかったな・・・。

376:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 02:58:19
幻獣を出すと隕石が・・・



あ、フェニックス

377:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 08:46:36
黒エナジー支持
赤パーツはもう少し暗めにして欲しかったけど

378:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 12:14:01
エナジーはライオンでいいと思う
虎だとドラム缶が丸見えになる

黒エナジー支持

379:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 13:10:25
ゼロファルとフェニックスを
無理矢理ユニゾンしてみたが後ろが凄いボリューム・・・今にも倒れそう。

380:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 16:54:04
赤エナジー支持。

381:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 20:21:09
インフィニティEXのロケテ見て、ダークスパイナーもう一体買いたくなった。
何処か投売りショップ探すか。

382:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 20:24:18
>>381コスプレしてる人いた?

383:名無し獣@リアルに歩行
05/04/09 22:03:53
ゾイドコアならキラスパ30%引き
あんまりやすくないなぁ

384:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 10:54:46 unfl4dXv
ゼロフェニのシールにRZの頭や肩アーマーについてる
ゼロのマークって入ってる?

385:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 11:22:24 ZNNsczDL
エナジーが一番良かったのはゴリラ型。
エアアクションを背中に背負った姿でも全く違和感は無いし、
ガトリングのギミックなんかシュバルツコングを彷彿させて
メチャクチャ似合う。武器やチューブの配置換えなど
ライオン型以上に融通が利く。
出ればギガのライバルとして名機アイアンコングに勝るとも
劣らない傑作ゾイドとなっていただろう。

386:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 11:39:47
末期バトストではコングの新型も出てほしかったねぇ

387:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 12:17:33
コングだったら買ってない

388:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 13:05:32
おのれラジコング

389:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 14:25:16
うろ覚えだけどエバルトツーネだっけ?
型からパイプ出てたな・・・試作品出来ていたのに企画倒れ
したんだっけ?

390:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 18:23:20 94nGxvog
URLリンク(syobon.com)
今話題のゴーグル装備。

Zi-湯に存!!
恵那示威来駕亜ファルコン!

391:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 19:01:26
ぞういえば、消しゴムってゾイドと融摘するけどさ
ゴムのブレードさんやRDが数年たって、ゾイドと融着してたらすげー嫌

392:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 19:06:54
>>391パイロットとゾイドのユニゾン

393:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 21:47:46
>>391
RDは嫌だがブレードさんは粘着がキャラだから無問題。

394:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 21:48:54
ブレードライガーBIモッテル人いる?

395:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 22:02:42
>>349,351
遅くなったけどどうもありがとう。

396:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:15:33
>>394
あるよ。
2100円で買った。

397:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:23:08
>>396 ブレード部分は塗装した?

398:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:31:53
>>397
まだ未開ふー

399:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:47:12
>>398
パーツチェックだけはしとけ!
後々泣くぞ。まぁ、有事の際でも
パーツ取り寄せ不可って事には
当分為りそうに無いが、今の状
況だと・・・。

400:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:48:45
は? BIって一応限定だろ?
パーツ請求は客相で突っぱねられるぜ、多分。

401:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:51:47
>>400
糞余ってるし大丈夫だろ

一応サポートちゃんとしてるし

402:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:52:37
そういや黒ストまだ売ってたな。

403:名無し獣@リアルに歩行
05/04/10 23:56:59
>>399
パーツチェックしたんだけど
バンとフィーネが無い!!!!!!!!

まあ、当然か。
しかし取説の表紙見て使いまわしかよ、とか思ったら中変わってる。

404:名無し獣@リアルに歩行
05/04/11 00:21:14
>>401
店頭では余ってても限定は出荷しきっててストックがないっぽいぞ?
FZダクホ発売当時、問い合わせたらそれで突っぱねられたから。


405:名無し獣@リアルに歩行
05/04/11 16:20:44
ストックなしてw
さすがTOMYクオリティだな。他社じゃありえん

406:名無し獣@リアルに歩行
05/04/11 17:14:06
まず確認してみそ

407:名無し獣@リアルに歩行
05/04/11 20:50:15
未だにざらすの棚を占領し続けるフュザ製品を少しでもサルベージしてやりたい
と思いつつムングスだけ買って帰ってしまった

408:名無し獣@リアルに歩行
05/04/11 20:59:14
プラモ大会にFZゼロファル出してたら順位良かったらしくEZエナジーをもらった。
今はFZエナジーのユニゾンパーツで赤エナジーファルコンにして飾ってまつ

409:名無し獣@リアルに歩行
05/04/11 22:28:18
俺のエナジーファルコン出せばよかった・・・

410:名無し獣@リアルに歩行
05/04/14 17:17:33
FZのキットってアンケートハガキの文面変わってたよね。
何でGZで前のに戻ったのだろう

411:名無し獣@リアルに歩行
05/04/14 22:23:04
アンケートハガキなんて即ゴミ箱遺棄で
そんなに注意してみてないヨ

412:名無し獣@リアルに歩行
05/04/14 23:48:13
いままでは俺もそうだったが、
ムラサメの棘だけは
改修してほしくて出すことにした、

413:名無し獣@リアルに歩行
05/04/14 23:49:34
改修されても2機目買うわけじゃないからなあ

414:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 07:00:59
改修されたら買う。つかここはFZスレだw

415:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 09:24:29
FZアンケハガキ全部出したら、
ムラサメのタテガミ@非ポリ製を進呈とかやればいいんだよ

416:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 20:07:58
ケーニッヒMK-2組んでみたけど意外と色いいね。装甲の色がたまらん(*´Д`)

417:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 23:22:12
鈴屋でFZ投売り中

418:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 23:25:22
>>416
あの赤銅色は凄くいい色だと思う。
フレームの赤と本体の紫は正直ちょっと厳しいけど。

419:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 23:29:06
エミーが乗っていたことを記憶の彼方に押し遣りたいほどいい出来だと思う

420:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 23:48:34
ヘビーアームズには負けるけどな

421:名無し獣@リアルに歩行
05/04/15 23:56:19
HAがケニのカラバリでは一番良い。次にmk2。
ノーマルは手を加えないとそのままでは厳しいな。

422:名無し獣@リアルに歩行
05/04/16 17:09:49
グラヴィティシリーズのラックって皆共通で使えるの?

423:名無し獣@リアルに歩行
05/04/16 19:15:15
イエス

424:422
05/04/16 21:12:35
>>423
ありがと
ウルフのラックなくして困ったからよかった

425:名無し獣@リアルに歩行
05/04/17 00:05:51 v7E/n2u4
こっちをフュザスレの再利用として使うらしいのですがー
いいんでしょうかー?

426:名無し獣@リアルに歩行
05/04/17 00:09:14
俺はいいよー

427:名無し獣@リアルに歩行
05/04/17 00:10:35
こんなところでアニメを語ったらキットの話の流れの邪魔になry

428:名無し獣@リアルに歩行
05/04/17 00:15:47
>>427
大丈夫、キットを押しやれるほど語れることは無いから
ただ無印や/0を絡めた議論が起こりそうだったら↓に誘導汁

ZOIDSのアニメ総合その4
スレリンク(zoid板)l50
関連スレ
【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
スレリンク(anime2板)l50

429:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 14:03:15
出荷が少なかったんだろうが、
ファルコンが投売り対象になる前に概ね売り切れたのは以外だ。
投売りになったらもう1匹くらい買っておこうと思ったのに・・・

430:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 18:18:23
>>429
かなり少なかったんだろうな
売り始めの頃は、かなり残ってたのが急に消えたし
で、きえたら殆どの店で消えてるし
アレ消えた影響か、RZのファルコンも消えだしてたし

431:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 19:44:12
そのせいでゼロファル作れなくなったし

432:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 19:58:53
典型的な値崩れ厨だな

433:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 20:01:17
>>431
RZのファルコンなら、横浜で売ってるのみたが…定価だがな
FZ版は全滅臭い

434:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 20:03:43
FZ版でもまだ探せば奇跡的にあるよ

435:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 20:10:11
大阪なら、ジャスコ高槻すぐ横のミドリ電化にまだあったな。
販売スレ向きの話だが・・・。

436:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 22:08:22
絶対レイコングの方が、大人気のゴジュギガより売れたよ

437:名無し獣@リアルに歩行
05/04/18 22:28:40
レイコングは値段を限定価格よりも安くして
一般販売してればかなり売れた気もする

FZでは安い方のキットで売れそうだっただけにもったいねぇ

438:名無し獣@リアルに歩行
05/04/19 00:21:29
ギガはここにきて売れてるっぽいよ。

>>433
RZ版ファルコンは再出荷されたみたいだから、わりと良く見かける。
FZ版ファルコンは初期出荷が少ないというより
時期的に再出荷がなかったんだろうな。
この板では人気なかったけど、玩具屋の店員によると
ゼロファルはよく売れてたそうだし。


439:名無し獣@リアルに歩行
05/04/19 00:25:18
ゼロファルコンは通販とかでも真っ先に品薄になったしね

440:名無し獣@リアルに歩行
05/04/19 01:22:58
アニメ効果って奴だな

441:名無し獣@リアルに歩行
05/04/19 16:22:57
確かに、あれはアニメで活躍しだしてから、一気に消えたな

442:名無し獣@リアルに歩行
05/04/19 17:16:24
キットはあんな物とは知らずに・・・・

443:名無し獣@リアルに歩行
05/04/19 17:34:55
すまんが、誰かグラヴィティシリーズの機体スペック教えてくれないか?

444:名無し獣@リアルに歩行
05/04/20 06:44:06
福岡での相次ぐ地震で
セイスモの二連レーザーが割れまくった

有料でいいから販売してホスィ・・・・

445:名無し獣@リアルに歩行
05/04/20 09:49:37
つ[トミーに部品注文の電話]

446:名無し獣@リアルに歩行
05/04/20 17:35:13
定価だけどFZジェットファルコン売ってますた(残り1個)
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)

いらなきゃ過激にスルーしてくれ

447:名無し獣@リアルに歩行
05/04/20 19:56:55
>>446
ネプチューンの備考欄は一体…

448:名無し獣@リアルに歩行
05/04/22 22:17:42
>>447
文字通りです!

449:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 15:56:44
バスフュもカニスパもおんぶユニゾンということでは一緒なのに
なぜカニスパの方が愛されるのか。

450:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 17:39:33
一体感の差かと

451:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 18:17:15
カニスパは、カニがちゃんと連動で動くけど、バスタフュは連動が無い
どころか、ユニゾンすると走行に支障さえでる。

452:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 18:34:45
だがいまさらながらバスフュに惚れた俺がいる


先日に地震で大破したが・・・orz



ザラスで投売り始まったしもう一個買おうかな

453:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 18:40:08
バスターフューラーは劇中でも大破する運命だったからな。

454:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 19:40:13
バスフュは投売りでなら買いだと思う
バスターイーグルは使い道多いし、BF自体は良ゾイドだし(組み立て面倒だが
白いブレードさんフィギュアついてるし

455:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 19:52:18
白くてプニプニなブレードさんフィギュア目当てに買ってしまいそうな俺ガイル

456:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 19:59:09
イーグル部に白ぷにリュックが付いてたら、ある意味完璧だったな

457:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 21:20:14
ゼロフェニ買って白プニRDイラネと思ったのは俺だけじゃないはずだ

>>456
イーグルにはリュック
フェニックスにはフェニス
の白プニフィギュアがついてくるぐらいやってほしかった

458:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 21:26:36
>白ぷにフェニス
GET暴動が起こります。

459:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 21:52:31
次のザラスの再販テーマ>>457の案でお願いします

460:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 21:54:25
無印の頃のように、ガチャのユージン1/.72塗装済みフィギュアが出たら神なんだけど。

461:ザラス社長
05/04/26 22:18:50
>>459
分かりました。

462:名無し獣@リアルに歩行
05/04/26 22:22:21
社長キター

463:名無し獣@リアルに歩行
05/04/28 16:56:44
白ぷにフェニスって響きがエロいぞ。

ところでいまさら蟹スパ買ったんだが、これは面白いな。
所詮おんぶだろと侮ってたんだけど、しっかりハサミと甲羅が連動。
これこそユニゾンのあるべき姿だと思った。
おんぶ蟹かわいいよ。

464:名無し獣@リアルに歩行
05/04/28 20:20:08
そもそもウニゾンじゃないけどな

465:名無し獣@リアルに歩行
05/04/28 21:46:04
カニゾン

466:名無し獣@リアルに歩行
05/04/29 18:37:31
カニ+スパイナー=カニスパゲティー

467:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 19:50:58 HqO8iTUO
ゾイド最近買い始めた者です。
昔スルーしたバーサークフューラーを今になって欲しくなったのですが、どこにも売ってません。バスターフューラーならあるのですが、バスターの本体部分はバーサークと同じ仕様なんですか?

もうひとつ。可動王のフューラーが売っていたのですが、定価だったので迷っています。ライガーゼロの方はあまり可動しないって噂を聞いたのですが、フューラーはよく動きますかね?オススメだったら買っちゃいます。

468:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 19:55:01
↑ゾイド初心者どころか2ch初心者


どんだけスレ違いなんだよ
中型恐竜スレ池

469:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 19:56:06
グラビティーウルフって顔だけ見ると結構カッコイイよな。
タイヤ外して色変えて、あちこちにジョイント付けて
次世代コマンドウルフみたいな感じにしたら
良さげじゃないか?

470:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 19:56:39
ゾイドコア・ドットコムでフューラー安い

471:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 19:58:14
>>469
うん。
まあ、それは既にグラビティーウルフじゃねーけどな。

472:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 20:00:59
>>468
なんだかよくわからなが、ここのスレタイが読めない初心者ですね?
バスターフューラーはFZナンバーだからここで良いんだ。

>>467
キットのバスターフューラーは持っていないけど、
可動王フューラーはおすすめと答えられる。
定価はちょっと高い印象があるけど、他で売ってないならアリかな。
もしかしたら通販で安いところあるかもしれないから
検索してみるといいよ。

473:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 20:01:29
>>467
バスフュのフューラー部分は全くEZと同じ
イーグルの茶色い部分がメタリックレッドになっただけ

474:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 20:02:03
可動王フューラーもいいのかよ

475:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 20:05:05
可動王フューラーはめちゃイイYO

476:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 20:08:42
>>467
場合によっちゃバスターの方が安かったりするから
こだわりがないならバスター買うのをお勧めする

477:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 20:08:48
>>467 バスターフューラーはトイザラスで投売り中。要チェック。


478:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 22:25:07
バスターフューラーは場所によっては1000円台でかえる

479:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 23:24:25
いや、980円(税込み)だ。
…くそ、さすがに五体目はきついぜ…。

480:名無し獣@リアルに歩行
05/05/02 23:31:26
バスフュ作るのめんどい
一番メンドイ電動キットに一番メンドイブロックスが付いてるんだ

481:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 00:33:05
FZはもう終わったとです。未来永劫語られる事は無いとです。

482:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 00:44:37
980円てジャスコ?ザラス?

483:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 06:58:07
>>481
FZアルセイは時々で良いですから思い出して下さい。

484:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 07:28:43
FZファルコンの青キャノピーはいいものだ

485:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 09:40:32
>>482 いや、地方スーパーの玩具売り場。

486:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 11:08:17
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

在庫1個

487:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 12:02:51
>>486
3割引で買ったのが馬鹿らしくなるような値段だな
何だよ、蟹スパが600円て・・・

488:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 12:10:56
ブレードライガーだけ桁違いで売れ残っててワロタ

489:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 16:14:39
黒い成型色は好きだし、BIはそのうち買おう。
ラスターニの印象が薄れた頃にw


490:名無し獣@リアルに歩行
05/05/03 17:37:13
たしかにここで可動王のこと聞くのは野暮だったか。でもオススメなら嫁を質に入れてでも買わなきゃいかんね!

>>473
ありがとうございます。
安いの見つけたら買うとしよう!

491:名無し獣@リアルに歩行
05/05/04 14:50:15
>>467
きのうベルハウスに可動王フューラーの補充来てて教えたかったんだけど
アク禁くらって描きこめなかったTT
ごめんよー!

492:名無し獣@リアルに歩行
05/05/04 15:22:23
投げ売りで凱龍機を買い、FZファルコンを偶然見つけ、セイスモをザラスで買った俺

493:名無し獣@リアルに歩行
05/05/04 15:24:08
ラストシーンを再現する予定ですね?

494:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 04:32:04
FZナンバーはどれ押さえとけばいい?ざらすで安売りしてた

495:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 09:27:52
おまえがややっ!これは!と思った奴を連れ帰れ。

496:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 09:52:23
ギガ、エナジー、アルセイ、凱あたりは投売りだと買いだと思う

497:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 09:54:38
キメラドラゴン以外は買いましたが

498:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 10:50:07
>キメラドラゴン以外は買いましたが
では一体何が聞きたいの?

499:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 20:04:04
アルセイを付属ブロックスのためだけに3つも捕獲してきたのは私だ

まぁ投売り価格だからいっかな

500:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 20:45:04
本体だけ俺によこしてください
セイスモ自体は欲しいけど、アルセイの色が好きなんで

501:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 22:23:15
>>500
取引は交換売買スレでどうぞ。

502:名無し獣@リアルに歩行
05/05/05 22:47:43
希望者だけじゃ成り立たないじゃん

503:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 00:08:48
誘導厨は本当どこにでも現れるな

504:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 00:58:21
アルセイの建造始めたけど思ってた以上に頭小さい…。
ブロックスにつけても違和感ないorz


505:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 01:13:24
>>504
ムササビヘッド
マジオススメ

506:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 16:04:22
セイスモは時代が時代(1990年ごろ)ならウルトラやマッドやデスのような5000円クラスの大型モデルで出たんだろうか?


507:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 16:12:39
>>506
ギガがコケなければ大型だった可能性は高いんじゃないの?
一応ゾイド誕生20周年記念のゾイド?だったわけだし

508:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 16:44:02
>>499
売買スレでの放出かトレードきぼん

>>507
ギガ信者の話によるとコケてはいないらしいぞ

509:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 18:39:46
ギガは全然宣伝しないのがいけないと思う。コロコロでも大して紹介しないし。
ぶっちゃけ売る気ないだろ?やる気の無さを感じる。

510:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 19:46:51
>>506
15~20年前なら景気もいいし、少子化問題も無いし
住宅事情も気にしなくてよかったから、超巨大ゾイドサイズで出ただろうね

511:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 19:57:36
見てみたい・・・・・・・超巨大ゾイドのセイスモの雄姿を・・・

512:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 20:08:07
ゾイド博のアレか?

513:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 20:53:14
大型モルガが見てみたい。
お台場行ってクルか。

514:名無し獣@リアルに歩行
05/05/06 21:44:50
…アルセイの首間接の色がパッケ写真では紫なのに実際のキットはなのはなんだかな。
まあ反対のCG8やアニメはワインレッドで正解なんだけど。
いや、紫首もいいな、と。

515:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 14:55:58
薄い紫だがEZセイスモの首フレームを移植とか

516:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 18:38:21
セイスモは首が飢えに上がればカッコいいのによ。

517:467
05/05/07 18:47:25
浪人して寮で狭い部屋一人暮し。授業が終わり暗い部屋に戻ってくると健気に待ってくれているバイオメガラプトルだけがルームメイトだった。
しかし、今日からイカツイ奴が加わったゼ!よろしくな、バスターフューラー!>>476
ホントにバスターの方が安かったのでびっくりです。>>477
おかげさまで買えました。トイザらスでは1000円台とまではいきませんでしたが、2500円で買えました。高島屋は5000円でビックリ。
FZの青いコマンドウルフの色について質問なんですが、パッケージだと少しキラキラ(ラメ?)していたのですが、
あれはパッケージ用の塗装ですか?500円だったのでキラついているのなら欲しいのですが。



518:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 18:51:57
実物も輝いてますよ。
FZ版は、メタリック成型になったキットが「多い」
(すべて、ではない)

519:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 18:56:21
メタリックはわれやすいぜ気を付けな。

520:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 18:58:22
>>517
是非買ってやれ。

しかし、狭い部屋ならゾイドの買いすぎには気をつけろよ

521:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 22:47:14
>>518>>519>>520
どうも、質問ばっかどすいませんでした。部屋のスペースが確保でき次第買っちゃいます。

BFとてもLv4とは思えないくらい長い作業になりそうです。3のメガラプとは大違い。
そんなBFは現在ツチノコ型ゾイドになってます。先は長いぞ


522:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 22:52:59
フューラーって元々はレベル6じゃなかったっけ?

523:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 22:58:16
>>>部屋に戻ってくると健気に待ってくれているバイオメガラプトル

おまいらはゾイドを外に出して飾ってんの?ホコリとかついて大変なことにならんか?
俺はホコリが恐いのと、旧ゾイドからGZまで限定品・海外品も含め全て所持しているから、
数が多すぎて置場がなく、普段はダンボールに詰めているよ。

524:名無し獣@リアルに歩行
05/05/07 23:48:08
プライドが君の一番大きな敵になる~

チラシの裏スレ誘導しようとしたら消されてた

525:名無し獣@リアルに歩行
05/05/08 00:01:29
埃はゾイドに大敵だな

526:名無し獣@リアルに歩行
05/05/08 13:11:24
>>522
フューラーは元々がLv6だよ
バスフュはLv4じゃなくてLv10はありそうなのがおれの主観
パチ組で4時間かかってやっと完成したよ

527:名無し獣@リアルに歩行
05/05/08 15:32:49
ザラスいってきたがFZはレオブレとボルドとコマストしかありませんでスタ(´・ω・`)

アルセイの投売りどこ~(゚Д゚≡゚Д゚)?

528:名無し獣@リアルに歩行
05/05/08 19:16:33
埃より劣化したシール跡の方が脅威

529:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 13:49:48
埃は気が付いたらエアダスターで飛ばしてます。
ゾイドが入るコレクションケースないし、あっても高いからその金でゾイド買う。

530:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 14:12:38
サランラップ乗せとくだけでも随分ちがうよ。

531:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 17:06:02
限定ゾイドは薄い布で巻いてある、1体だけだが

532:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 17:12:45
いつかは欲しいショーケース

533:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 18:16:00
金ないが
いつかは欲しい
ショーケース

切ない一句ができました

534:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 18:19:32
欲しいなら
自作するまで
しょーけーす

535:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 19:14:44
2年位前に婆ちゃん家の漬物入れてたタルがいい感じの大きさだったので、改造して
ケースとして使ったらゾイドに漬物臭が移った。ちゃんと洗ったんだけどな・・・・・。
おまいらも気おつけろよ。

536:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 20:02:00
たばこのニオイ移りに通じるな。

537:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 20:48:49
欲しいなら
 盗んでしまえ
  ショールーム

538:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 20:55:34
>>535
処で、お味は?

539:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 21:37:31
ショーケース
 要らぬおいらは
    積んじゃう派

540:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 21:46:58
ゾイオタが
 レア物掴んで
  ショータイム
 

541:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 21:58:08
だってゾイダーだもん

542:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 22:32:53
バスターイーグル予想を遥かに上回るデカさだ。
てかBFに匹敵するデカさじゃねぇかよ。置き場所に困る・・・orz

でも期待していなかったブロックスも、いざ手に入れてみるとその可能性の広さにワクワクしてしまうね。

ゴジラ似、モスラ似ゾイドがいるから、いつかはキングギドラ似のを創ってみたくなる。


543:名無し獣@リアルに歩行
05/05/09 23:13:52
バスターフューラーと掛けてサラマンダーボンバーンと解く
そのこころは?
バスター装備に空飛べる


そのうえ歩くとスッこけるorz

544:名無し獣@リアルに歩行
05/05/10 17:12:22
>>542
つ(BFとユニゾン

545:名無し獣@リアルに歩行
05/05/11 18:16:04
>>544
バサフュ→バスタークローカッコイイ!
バスイーグル→羽をたたんで立つ姿リリシイ!
バスフュ→デカすぎでいまいち・・・
ってなわけで別々です。

今シールを貼ろうかどうか迷っているのですが、皆さんどうしてます?
やっぱ貼った方がカッコイイですかね。露骨にシールの四角い形が目立つんじゃないかって心配です。

546:名無し獣@リアルに歩行
05/05/11 18:32:41
カッターで余白を切ろうぜ

547:名無し獣@リアルに歩行
05/05/11 19:05:10
>>545
つ(BFの上にイーグルを翼をたたんで立たせる

548:名無し獣@リアルに歩行
05/05/11 21:10:18
FZコンプした!

549:名無し獣@リアルに歩行
05/05/12 11:55:36
254 名前: 名無し獣@リアルに歩行 [sage] 投稿日: 2005/05/12(木) 05:12:43 ID:???
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

…いやはやなんというか、まあ経営統合だから表面的にはあまり変化はないわけだが
バンダイ=ナムコとトミー=タカラかあ


トミーとタカラがユニゾン!

550:名無し獣@リアルに歩行
05/05/13 19:43:14
>>545
デザインナイフなどで可能な限り余白を切り取れば、
シールもいい感じになる。

自分はガイロス帝国軍なんかのマークは完全に余白を無くすし、
EZ-000とかのナンバリングは「-」のところの上下余白も切る。
最後が「0」とかだと角張る余白が出来るから、そこも切る。

ここまでやれば、シールでもちゃんと格好が良くなる。

551:名無し獣@リアルに歩行
05/05/15 22:58:47
ゼロフェニってザラスでいくらまで安くなるかね?
バスターフューラーと合わせて可動王セット並に安くなったりしないかな。

552:名無し獣@リアルに歩行
05/05/16 01:45:54
もう消えてる所もあるしそこまで残らないんじゃないか?
場所によっては青いゼロフェニがまだ残ってたりもするけど・・・

ジャスコの投げ売り価格+『今付いてる値札の半額』ワゴンで
グラビティ3兄弟と治安局姉妹が仲良く並んでた
最後まで残るのはこいつらかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch