コストパフォーマンスに優れた海外時計ブランドat WATCH
コストパフォーマンスに優れた海外時計ブランド - 暇つぶし2ch1:コテはまだ無い
07/12/12 10:27:12
アンナのとこでそういう話題が出たので作った。
俺が考えるコストパフォーマンスは10万円は10万円なりにその価値が有る良い時計、
500万は500万なりにその価値がある良い時計、SSモデルと金モデルで価格乖離が
激しかったり、宝飾系だと素人には石の見分けが難しかったりでブランドの括りで
良いものかブランドの中でもシリーズによって細分化すべきか等議論すべき点は多い。
とりあえず価格帯別ランキングにしようかと思うが参加者の意見に柔軟に対応して
変更していきたい。価格帯別だからETA使ってても良心的価格ならその価格帯内で
上位にランクされることもあると思うしETAポンでこの価格かよザケンジャネーヨも
あると思う。昨今の高級ヨーロッパブランドのボッタクリ値上げに対するアンチテーゼに
なったらいいな。他の格付け同様に参加ブランドの縛りはヨーロッパブランドで
コストパフォーマンスを論じるんだから石油王に売りつけるためにバーゼル展示用の
1本しか作ってないようなのばっかのボッタ糞ブランドは最初から排除、価格帯については
定価ベースでね。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch