引き寄せの法則at URANAI引き寄せの法則 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@占い修業中 08/03/11 23:05:37 Kd9Gc6To >過ぎ去った苦難はそれが何であれ全て手放してしまいましょう とあるけど、 自分のエゴのせいで間違った決断をしてしまったことを、 どうやって手放せばいいのだろう。 「後悔と懺悔の気持ちを手放してしまう自分」を許せない自分がいるし、 手放さないことが罪滅ぼしだと思っている自分がいる。 401:名無しさん@占い修業中 08/03/12 00:56:12 plyiZE0Z >>400 エゴを捨てればいいんじゃないか? 402:名無しさん@占い修業中 08/03/12 05:46:06 AP9v1y3Z 引き寄せの法則は占い以前の問題で、いかに人間は心が重要で大切かという事なんでしょうね!! 403:名無しさん@占い修業中 08/03/12 07:16:29 >>400 後悔はよくないけど反省なら手放さなくてもいいのでは? あんなこともあったなあ、若かったなあ…って苦笑いすることなんかは 別に悪いことじゃないし苦難でもない。 404:名無しさん@占い修業中 08/03/12 13:14:13 エゴを捨てるのって難しい。 もし愛する人が難病にかかって、 もう治らないけど、保険のきかない高額の高度医療をうけさせれば延命はできますよと言われたら、 寿命を一日でも延ばしてあげようと、自分が無一文になる覚悟をせず、 自分の生活が壊れることを恐怖して見捨ててしまうかもしれない。 『引き寄せ』なら、高額医療をうけさせても破産せず、 十分尽したという満足感を抱いて患者を見送るシーンをイメージしてその未来を引き寄せろと言うだろうけど、 精神的に余裕がなくなり、愛する人も生活資金も失い絶望する未来の自分ばかり想像してしまうと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch