08/03/18 22:03:25 RGesu64q0
名古屋駅のJR・名鉄乗り換え自動改札機について(近鉄から、JR東海より詳細な返信があったので続報)
○ JR(TOICA)←→近鉄(ICOCA/PiTaPa)
○ JR(Suica)←→近鉄(磁気券)
○ JR(TOICA)←→近鉄(磁気券)
× JR(ICOCA)←→近鉄(磁気券) (→方向は改札を通る前に券売機でICOCAから磁気券に引き換えること)
× JR(ICOCA)←→近鉄(ICOCA) (1枚通過は×)
× JR(ICOCA)←→近鉄(PiTaPa)
× JR(Suica)←→近鉄(ICOCA/PiTaPa)
ただし、×印の付いたIC乗車券の組み合わせでも有人改札を通れば係員が1枚ずつ処理するため通過できる
とのことです。