08/04/14 15:27:49 ki5UEQls0
そうそう。それ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ハンズではなく、文具屋で買ったが、約3mmって大きくないか??
701:名無しでGO!
08/04/14 16:58:12 /cXocgDj0
使用済切符の穴の隣に、それで穴開けて比較したら明らかに違うのがわかる?
702:名無しでGO!
08/04/14 17:40:52 6T1dEPo60
切符の穴は3mm
703:名無しでGO!
08/04/14 18:39:55 s32ilEdG0
>>694それ一緒だからw
704:名無しでGO!
08/04/14 18:50:18 Fn3GLPGf0
>>703
長押しっていうのはカチって押すだけじゃなくて少し長めに押して通るんでしょ
押し続けっていうのは通ってる間ず~っと押してないと鳴っちゃうってことでしょ
705:名無しでGO!
08/04/14 19:42:45 cHAKnKYL0
2.5だよ
706:名無しでGO!
08/04/14 21:03:40 nhup1ngS0
まあ教えてやると、2度連打なんだがな
707:名無しでGO!
08/04/14 21:35:37 89WN1gJ40
2.8mm
708:名無しでGO!
08/04/14 21:37:18 89WN1gJ40
①2.5mm
②2.8mm
③3.0mm
クラフトはほとんどの場合。3.0mm
709:名無しでGO!
08/04/14 23:41:22 jgyqAtH80
(1/8)インチ = 3.17500 ミリメートル
実際3ミリのパンチで開けるときっぷの穴は3ミリよりでかいのが分かるよ
まあ実用の際には影響ないけど
710:名無しでGO!
08/04/15 02:30:16 rofHp2Sa0
パンチ穴は微妙に大きさが違うんだよ。
711:名無しでGO!
08/04/15 11:26:38 a1Mui8bpO
今日の9時頃購入した新横乳で、磁気的には未乳・ハンズのクラフトパンチ済のがあるんだが、
都世端幹構内に隠した
在幹乗換から入ると右奥幹外改札の先、二台並んだ公衆電話機の左側の裏だ
話芸に秀でて使いこなせる奴いたらもってって
712:名無しでGO!
08/04/15 18:33:39 Xlk4Y41n0
長時間経過の乳で幹改札出るの結構きつくない?
東京でも8時間とか経ってたら絡まれそう
713:名無しでGO!
08/04/15 18:51:52 qpaizozHO
>>712
平気だよ
俺は堂々と友人から在来線へ抜け、最寄り駅で凸
714:名無しでGO!
08/04/15 20:14:34 rofHp2Sa0
感染乳状県は、ある程度予告してから隠しておいて欲しいなあw
715:名無しでGO!
08/04/15 20:15:25 1GaK9b7r0
幹線、印字さえされなければなぁ、やり放題なのにw
716:名無しでGO!
08/04/16 03:21:06 AsIAuA090
じゃ、都内→の方へ。こちらの都合で良ければ出すよ
下車は束の一〇〇〇㈹
まぁ、何もない田舎なんで来る人なんて居ないだろうがね。
717:名無しでGO!
08/04/16 13:47:50 MHmFXkgHO
新大阪幹改札って新大阪→京都の乗車券と新大阪→東京の特急券でも入れる?
718:名無しでGO!
08/04/16 14:33:02 sjJMbEE00
無理
719:名無しでGO!
08/04/16 14:35:40 N1jXmJxD0
じゃあ俺も。27日曜に、燕で良ければ出すよ。
>>716
伏字数があって無い気がするが、一応聞くけど、
「スーパーやまびこ速達型列車の停車を」のところ?
720:名無しでGO!
08/04/16 20:58:12 7YzQ4GWU0
>>719
719さんもどのようにでも下車出来る上級者さんなのかな?
スマソ。そうだね。川内ね。今週の日曜に出すよ。
その前にこんな条件で需要あるか聞きたい。
都内側から41Bか3001Bで来れる。但し、多少の時間超過なら追加払えば無問題なんだが。
需要あるなら出すよ。希望者無ければ持ち帰ります。
但し、田舎。来ても何もすること無いよ。