07/12/24 13:37:25 rhu9wN1UO
>>29>>32 2パンの方でなく、高派とかで寝てる3000代とか2000代の非2パン車を
本線のT電運用で走る221との混結用223(6000代)にすると思われ。
外にオレンジの識別シール、
運転台にテプラ貼って性能選択のツマミ221にして固定するだけだからわざわざクラに入る必要も無いかと。
221-4両を置き換えるための、
しばらくの運用だけに、車号板なんかわざわざ変える必要も無いし。
オレンジのシールもちゃんとしたヤツでなくても…。
指導が言うには見た目は223ですが、
今は221の性能にしてますよと区別するために6000代って呼ぶって言ってたし。