07/12/16 01:23:36 9vywe7tB0
前スレ
この駅どーこだ?Part50
スレリンク(train板)
出題者はできるだけ正誤判定の際に問題に対する解説を付けるといいかもしれません。
意図しない答えでも正解になってる場合があるので特に誤りと判定する場合には慎重に。
もちろん、回答者が解説していたら省略してもおkということで。
また、正誤判定出した人がそのレスでそのまま問題出す場合、「次の問題」などと
注を入れて「問題」なのか「解説」なのか明確にしてもらえると見やすくなると思われます。
3:名無しでGO!
07/12/16 11:14:34 G+oGUgKCO
んがっ!
4:名無しでGO!
07/12/16 12:19:25 cvxudqymO
駅名の問題
1.JRの大幹線にある島式ホーム2面4線の駅。
2.普通列車しか停車しない。
3.隣駅は市名を名乗る快速停車駅、
もう片方の隣駅は撮影のメッカ。
4.北へ少し行けば高速自動車国道の大きなジャンクションがある(徒歩40分ほど)。
5:名無しでGO!
07/12/18 20:48:35 naLhmJMeO
>>4ヒント追加
某人気お笑いコンビのツッコミ芸人が少年時代に過ごされた公園の最寄り駅。
これでわかるだろ。
6:名無しでGO!
07/12/18 23:29:23 TEOJSKMAO
千里丘なのはわかってる。
7:名無しでGO!
07/12/18 23:42:03 naLhmJMeO
>>6正解。俺も一時期は千里丘で過ごしたから。
駅名の問題
①あるJR本線の駅。この本線はかなり長い路線だが、国道9号線からは離れている。
②某市電に同名の電停がある。
③読み方が異なるが、同字の駅が某大手私鉄の分岐駅にあり、その本線には末尾にもう1字加えた駅もある。
8:名無しでGO!
07/12/19 00:56:10 xUJ4lDtE0
>>4=>>5=>>7
誰も来ないのは、わからんからじゃなくまだ前スレが終わってないからだと思うが。
確かまだ10少々残ってたはずだぞ。
9:名無しでGO!
07/12/19 20:14:35 6aIxJdKw0
>前スレ996
999で正解といってしまったが、解説一部間違い発見。
上大岡への路線は京急バスではなく、江ノ電バスの路線。
10:名無しでGO!
07/12/19 20:16:35 Vb6GsjMYO
>>8 前スレ終了。
変な形で1000を取ってしまった・・・
11:名無しでGO!
07/12/19 20:21:11 5Zn95cAL0
問題
1,大手私鉄1社2路線の駅
2,3面6線
3,当駅の開業年月日の翌日以降当大手私鉄の駅で新規開業した駅は4駅のみ
4,当駅の開業した当時当駅の頭文字(漢字)と同じ漢字を頭文字とする駅は当駅を含めて
4駅あったが,この4駅すべてに普通乗車券のみで利用できる列車が停車した
5,現在当駅の頭文字(漢字)と同じ漢字を頭文字とする駅は当駅を含めて
3駅あり,この3駅すべてに普通乗車券のみで利用できる列車が停車する
12:11
07/12/19 20:23:15 5Zn95cAL0
連投スマソちょいと改題
問題
1,大手私鉄1社2路線の駅
2,3面6線
3,当駅の開業年月日の翌日以降当大手私鉄の駅で新規開業した駅は4駅のみ
4,当駅の開業した当時当駅の頭文字(漢字)と同じ漢字を頭文字とする駅は当駅を含めて
4駅あったが,この4駅すべてに普通乗車券のみで利用できる列車が停車した
5,現在当駅の頭文字(漢字)と同じ漢字を頭文字とする駅は当駅を含めて
3駅あり,この3駅すべてに普通乗車券のみで利用できる列車が停車する
6,当駅の駅名には花の名前が含まれる
13:11
07/12/19 20:25:31 5Zn95cAL0
いけない。
>>11>>12は見ないでくだされ。表現がまずかった。スレ汚しスマソ
問題
1,大手私鉄1社2路線の駅
2,3面6線
3,当駅の開業年月日の翌日以降当大手私鉄の駅で新規開業した駅は4駅のみ
4,当駅の開業した当時当駅の頭文字(漢字)と同じ漢字を頭文字とする駅は当駅を含めて
4駅あったが,この4駅すべてに普通乗車券のみで利用できる全列車が停車した
5,現在当駅の頭文字(漢字)と同じ漢字を頭文字とする駅は当駅を含めて
3駅あり,この3駅すべてに普通乗車券のみで利用できる全列車が停車する
14:名無しでGO!
07/12/19 20:28:19 tg3kNhjHO
>>7を答えてね。
15:名無しでGO!
07/12/19 20:48:44 Vb6GsjMYO
>>7 国府
16:名無しでGO!
07/12/19 20:52:25 tg3kNhjHO
>>15正解。
国府(兵庫県。こくふ)@JR山陰本線
国府(熊本県。こくふ)@熊本市電2系統
国府(愛知県。こう)@名鉄本線&名鉄豊川線
名鉄本線には国府宮(こうのみや)駅があるが、国府~国府宮は同じ愛知県でも片道70km離れている。
17:元吹田市民
07/12/19 21:35:50 tg3kNhjHO
秒殺問題
①地下鉄の駅。
②路面電車との乗換駅。
③不吉な国道の地下にある駅。
18:名無しでGO!
07/12/19 21:41:55 0BCadUit0
>>13
新百合ヶ丘
19:名無しでGO!
07/12/19 21:48:17 dfw9r25C0
>>17
三ノ輪?
国道4号→4→死→不幸
20:名無しでGO!
07/12/19 22:27:23 5Zn95cAL0
>>18
新百合ヶ丘で正解
開業時は新宿・新百合ヶ丘・新原町田(現町田)・新松田と新で始まる駅全部が
有料特急以外の全列車停車
新百合ヶ丘駅開業後の小田急の新規開業駅は
小田急多摩センター,開成,唐木田,はるひ野の4駅
21:名無しでGO!
07/12/19 22:45:03 8TwDy5G2O
前スレ998正解。
俺は毎日髪が抜けてる。
22:名無しでGO!
07/12/19 22:48:21 9mH92M4r0
私はド素人なんですが、
映像をもとに駅名、電車名を教えていただくことはダメですか?
23:名無しでGO!
07/12/19 22:52:53 6aIxJdKw0
>>21
神が抜けてるってなんだろうと思ったらそっちか。
>>22
問題はない。
ただ、駅名や地名が写らないように気をつけてね。
前あった時に、駅の広告に露骨に答えの駅の駅名載ってたことあったから。
横浜市営地下鉄の横浜駅ホームの松坂牛の店(伊賀上野駅が最寄)みたいな広告が写る分にはまったく問題ないけど。
24:名無しでGO!
07/12/19 23:01:07 9mH92M4r0
著作権に配慮してsageておきます。
以下の映像の前半(チンチン電車?)と後半(新幹線?)に映っている駅名と電車名を教えて下さい。
映像が古いため、画質が悪く、判別が難しいかもしれません。
URLリンク(jp.youtube.com)
25:名無しでGO!
07/12/19 23:20:48 nThV1Urs0
>>24
>前半(チンチン電車?)
京福嵐山本線 駅は四条大宮ですな。
>後半(新幹線?)
これで京都でなければ、ひどい話だが。
・・・でもここ、一応クイズスレなんで、微妙にスレ違いな気が。
26:名無しでGO!
07/12/19 23:29:35 9mH92M4r0
有難うございました。>>25
スレ違いをお詫びします。
しかし、助かりました。
京都なら、北野の白梅町駅かしらと思ったのですが、
なんせ、ド素人な上に乗ったことが少ないもので。
四条大宮とされた決め手は何ですか?
(途中映っている橋は賀茂川あたり(上賀茂)ですかね・・・。)
27:名無しでGO!
07/12/19 23:46:26 xUJ4lDtE0
問題
1、JR、私鉄2社、地下鉄の駅
2、地下鉄1路線と私鉄1社はほぼ同じ場所に駅がある
3、地下鉄のうち1路線はこの街の大動脈
4、改名経験のある駅が2つある
5、名前に反する駅がある
6、最大のヒント。来春にも私鉄がもう1社加わる
さて、どこでしょう?
28:名無しでGO!
07/12/19 23:48:45 xUJ4lDtE0
あー、間違えた。
>>27のヒント6訂正。
私鉄1社が新たに加わるのは早くても再来年春だ。
来春に開業するのは全く別の路線。間違えた。
29:元吹田市民
07/12/20 00:05:58 pRAQsyIzO
>>19正解。
30:名無しでGO!
07/12/20 00:10:51 76Q99Dxu0
>>27
難波ですか
31:吹田市民
07/12/20 00:11:47 pRAQsyIzO
>>28難波
御堂筋線が大動脈。
南海と近鉄が乗り入れ。
再来年春に阪神が乗り入れ。
来春開通予定のJRおおさか東線は通らない。
四つ橋線なんば(正式には難波)は開業当時は難波元町(1965~1970)。
JR難波は1994年9月まで湊町だった。
32:元吹田市民
07/12/20 00:19:05 pRAQsyIzO
JRの幹線と亜幹線が合流する駅。
①支線は下り隣駅まで乗り入れ。
②下り隣駅は特急停車駅(この駅は通過)。
③隣駅は有名な高校に近い。
④近くを通る国道は2桁が1路線、
この2桁×6の国道と交差(一部重複)する。 2桁国道はこの区間では(この2桁×10)-1(素数ではない)の国道も通る。
⑤利用したことある駅。
⑥この駅がある市には秘境がある。
33:名無しでGO!
07/12/20 00:30:25 Rz5r1ljD0
>>30-31
正解です。
名前に反する駅はJR難波です。どう考えても他路線の難波駅や難波・戎橋や道頓堀界隈からは離れてますからねぇ。
この駅は解明しない方が良かったでしょうか。四つ橋線は乗り換えの都合上仕方ない面もありますがこれも微妙ですね・・・。
で、>>32ですが・・・、兵庫ですか?
隣の神戸は神戸市一の駅でしょうし・・・。
秘境駅は福知山線の武田尾で、でも下り隣駅・・・?
支線は和田岬線がありますし・・・。でも2路線なんか来ないですよね・・・。
秘境駅と支線を考えるとこの駅なんですが、違いますかね・・・?
34:名無しでGO!
07/12/20 00:45:34 9Ttj5xbI0
問題
1,JR1路線(幹線)の途中駅
2,2面2線
3,当駅の駅名は漢字3文字でABC駅とすると
かつては接頭語のAを除いたJR線のBC駅が当駅の隣に存在した
4,ホームが2本以上ある駅にはほぼすべてあるはずの「あるもの」がない
5,上記のような「あるもの」がない駅は他駅にもごく稀に存在する
6,東京近郊区間内のある特急も停車する駅ではつい最近までは同様に「あるもの」がない駅だった
35:名無しでGO!
07/12/20 00:58:46 1nPurrIdO
1.JR
2.運行上この駅から支線が分岐している
3.過去にはこの駅からも支線が分岐していた
4.3の支線の終点駅の駅名は今値段が上がって問題になっているものだったことがある
5.この駅の駅名はある人物のあだ名が由来
36:名無しでGO!
07/12/20 01:26:19 9Ttj5xbI0
>>35
安善駅
アダ名かどうかは知らないが,安田善次郎氏から名づけた駅
過去貨物支線がありその終点の浜安善駅の旧称は石油駅
37:名無しでGO!
07/12/20 01:29:38 pRAQsyIzO
>>33兵庫駅ではありません。
38:名無しでGO!
07/12/20 01:33:53 pRAQsyIzO
>>32ヒント追加。
⑦この駅のある市と読みが同じ市が他都道府県にもある。
39:名無しでGO!
07/12/20 02:10:38 9Ttj5xbI0
>>32は佃だな
だが問題の出し方が悪い!!
土讃線(旧土讃本線)は幹線だが,徳島線(旧徳島本線は)地方交通線であって
決して土讃線の「支線」ではない!!
また,徳島線自体は隣の阿波池田駅まで乗り入れない!!徳島線辻駅方からの旅客列車
が佃駅より土讃線を経由して隣の阿波池田まで乗り入れるだけだ。
40:吹田市民
07/12/20 03:31:42 pRAQsyIzO
>>39正解。
土讃線阿波池田へ乗り入れる徳島線列車の「列車」が抜けていた。
徳島県三好市にある。広島県に同音の三次市がある。
国道32号線
国道192号線(32×6)
国道319号線(32×10-1。319は11×29でもある)
41:吹田市民
07/12/20 03:35:50 pRAQsyIzO
>>40有名な高校は、
徳島県立池田高校(野球で有名)
三好市には祖谷がある。
香川県の上水道の水源である吉野川の香川用水路が池田ダムにて吉野川から分岐する。
分岐後の吉野川は徳島県北部の上水道の水源である。
42:名無しでGO!
07/12/20 06:42:58 pRmmKBR+0
元流通経済大学は相変わらずうざさ全開だな
43:名無しでGO!
07/12/20 07:15:44 1nPurrIdO
>>36
正解
ちなみに石油時代は旅客営業もしており、途中に安善橋の停留所もあった
44:名無しでGO!
07/12/20 11:13:48 fmqeEcUk0
他スレもみましたが、他に「鉄道に関してなんでも質問できる」スレを作らない限り、
このスレが一番相応しいスレではないかということで、再掲載させていただきます。
>>25にて、嵐電の四条大宮駅との解答を得ましたが、
決め手を教えていただきたいので再掲載させていただきました。
【質問】著作権に配慮してsageておきます。
以下の映像の前半(チンチン電車?)と後半(新幹線?)に映っている駅名と電車名を教えて下さい。
映像が古いため、画質が悪く、判別が難しいかもしれません。
URLリンク(jp.youtube.com)
45:名無しでGO!
07/12/20 11:59:52 1nPurrIdO
ないなら自分で立てるって発想はないのか?
46:名無しでGO!
07/12/20 12:31:30 fmqeEcUk0
すいません。立て方が分からなくて、立てられないのです。>>45
47:名無しでGO!
07/12/20 12:35:56 fmqeEcUk0
↑>>46 訂正 ×すいません → ○すみません
もし、スレ違いと判断される場合は、スルーして下さい。
ただ、諸事情で、どうしても何処の駅なのか知りたいので、
詳しい方の集まる掲示板・スレにお願いするしかないのです。
今回で最後に致します。
48:名無しでGO!
07/12/20 15:11:48 9Ttj5xbI0
>>44
・・・・×66号16時09分発東京行というのは今のダイヤじゃ存在しない。
だが,あのシーンを何度もみると,切れる最後の瞬間に停車駅案内のもっとも左側
に「名古屋」という文字が見え,「名古屋」以外他空欄なので,
この駅を出発した後名古屋のみ停車して次は東京という列車ということになる。
となると岐阜羽島,米原,京都のいずれかということになる。
さて「パタパタ」シーンのちょっと前のエスカレーターのシーンをみると
この駅は2面4線ということになるが,実はこの3駅で条件に合致するのは京都
でしかない。
よって京都駅と推理する。
49:名無しでGO!
07/12/20 15:24:52 fmqeEcUk0
>>48
ありがとうございました。
「新幹線」部分は「京都駅」の可能性が限りなく大きいようですね。
素人の私が言うのもなんですが、推理が専門的で信憑性があります。
前半部分の駅名については、他の方の誘導に従って、鉄道板・質問スレッドPart119 で質問をします。
お騒がせしました。
50:吹田市民
07/12/20 20:27:02 pRAQsyIzO
①JRの本線にある特急停車駅。市名を名乗る。
②地方交通線が乗り入れる。
③某80年代アイドル男性芸能人の出身地(生まれは隣県)。
④地方交通線は隣駅まで本線と並行するが、隣駅のホームは地方交通線にしかない。
⑤この駅がある市と似た市がこの県に2つあり、いずれもこの市と隣接する。
51:名無しでGO!
07/12/20 21:32:38 a9e7MFt+0
>>50
甲府のようだが違うよな。
甲府市は甲斐市とは隣接しても甲州市とは隣接しないからな
52:名無しでGO!
07/12/20 21:47:50 pRAQsyIzO
>>51正解。
甲斐市は隣接しなかったか。すみません。利用したことあるのに。
田原俊彦は山梨県甲府市出身(生まれは神奈川県横須賀市)
金手は中央線(束)にホームがなく、身延線(壊)の駅。
海梨県に山有県
海ないのに貝の国
53:名無しでGO!
07/12/20 22:18:14 Wkh2mwWhO
>>52
山梨県に海あるぞ。青木ヶ原樹海にJR東海。
甲府市と、甲州市や甲斐市とが似てるとはあまり思えないけど。
54:吹田市民
07/12/20 23:23:04 pRAQsyIzO
>>53それは海とちゃうやろ。
それは琵琶湖を海と呼ぶようなもの。
甲府市・甲斐市・甲州市は名前が似ているから。
静岡県伊豆市と伊豆の国市、
福井県越前市と越前町と南越前町
高知県四万十市と四万十町
のような関係。
ややこしい。
55:名無しでGO!
07/12/20 23:55:25 a9e7MFt+0
毎日膨大な塩を西湖あたりにバラまいていれば山梨県にも「海」が存在する
ことになるけどね。まあ>>53はシャレのつもりだろうよ。
さて軽めの問題
次の甲乙丙3駅とA~Fの路線名を答えてください
1,甲駅はJR3路線の駅(A本線,D線,E線)
2,乙駅はJR3路線の駅(B本線,D線,F線)
3,丙駅はJR3路線の駅(C本線,F線)
4,ABCは幹線で,DEFは地方交通線
5,E線はA本線の支線である
6,D線及びF線はA本線の支線でもなく,B本線の支線でもなく,C本線の支線でもない
7,かつてこの問題をつくるとするならば,ヒント5を削除してヒント6を
「D線もE線もF線もA本線の支線でもなく,B本線の支線でもなく,C本線の支線でもない」
とできた時期がある
56:名無しでGO!
07/12/20 23:57:38 a9e7MFt+0
>>55のヒント3を訂正
>丙駅はJR3路線の駅(C本線,F線)×
>丙駅はJR2路線の駅(C本線,F線)○
57:吹田市民
07/12/21 00:59:32 a8qhf+uzO
>>55
甲→小牛田
乙→新庄
丙→余目
A東北本線
B奥羽本線
C羽越本線
D陸羽東線
E石巻線
F陸羽西線
58:名無しでGO!
07/12/21 01:12:50 St5EVVSq0
>>57
ご名答
59:25
07/12/21 03:09:27 S9SmISvV0
>>44
反応していいものかどうか迷いましたが、
そう言われると、北野白梅町ですな・・・。
理由は、背景のクルマの動きが、
よく考えると四条大宮ではあり得ないことと、
その前の市バスが205系統に見えること。
これくらいでこの件は勘弁してください。
60:吹田市民
07/12/21 22:12:39 a8qhf+uzO
①JRの幹線同士が分岐する駅。
②JRの幹線同士が分岐する駅にしては珍しく、市ではなく町であり町名を名乗る。
③上り3駅目も幹線同士の分岐駅だが同じく町にあり町名を名乗る。
④この駅と③の駅の間には2駅あり、③に近い方の駅は市名を名乗る。残る1駅もその市にある。
⑤この駅には車両工場がある。
61:名無しでGO!
07/12/21 22:35:42 St5EVVSq0
>>60
多度津駅(JR予讃線&JR土讃線・香川県仲多度郡多度津町)
上り方3駅目は宇多津駅(JR予讃線&JR本四備讃線・香川県綾歌郡宇多津町)
間2駅の讃岐塩屋駅と丸亀駅は共に香川県丸亀市
62:名無しでGO!
07/12/21 23:05:45 St5EVVSq0
問題
A駅とB駅を答えてください
A駅のヒント
1,JRα社1路線(幹線)の途中駅
2,2面3線
3,甲県A市にあり市の代表駅
4,特急列車が一部停車する
5,A市内にはA駅を含めてJR駅が3駅あり,それらの3駅は
すべてその駅名にAという市名を含む
6,ヒント4の駅にのなかには新幹線のみの駅がある
7,マイナーではあるがAという名を冠したラーメンがある
↓に続く
63:62
07/12/21 23:06:22 St5EVVSq0
>>62より続く
B駅のヒント
1,JRβ社1路線(幹線)の途中駅
2,2面3線
3,乙県B市にあり,B市内にはB駅を含めてJRの駅が8駅ある
4,特急列車以下全列車が停車する
さらにヒント
1,甲県A市と乙県B市は姉妹都市である
2,甲県A市と乙県B市は接する部分がある
3,ただしヒント2の「接する部分(県境であり市境)」に行くことは非常に困難である
4,A駅からB駅まで最低乗換え回数は1回だが,所要時間は2時間以上で,運賃料金等は
もっとも安い場合でも4000円以上はかかる
64:吹田市民
07/12/22 00:13:33 Q0yL9wHOO
>>61正解。
65:名無しでGO!
07/12/22 00:19:59 WowBixed0
>>62>>63
A駅…尾道駅
B駅…今治駅
接する部分は無人島?
66:名無しでGO!
07/12/22 01:13:15 RAUwp2Nb0
>>65
正解
瀬戸内海に瓢箪島という小さな無人島があって
なぜかこの島は広島県尾道市と愛媛県今治市にわかれている
67:吹田市民
07/12/22 11:32:42 Q0yL9wHOO
①大手私鉄の駅。
②本線と支線が交差する。
③支線は単一形式しか走らない。
④支線はこの駅を通り越す電車が現在は運転されていない。
⑤本線は特急運転路線である。
⑥本線は地下鉄乗り入れ電車が頻繁に走る。
68:吹田市民
07/12/22 11:34:29 Q0yL9wHOO
>>67続き
⑦この駅は市名を名乗る。
⑧この駅がある市はJRが通らないが、意外とメジャー。
69:名無しでGO!
07/12/22 13:47:04 p4i6JvMo0
>>67
自信はないけど館林?
70:吹田市民
07/12/22 17:51:33 Q0yL9wHOO
>>69違います。
⑨この駅の電話市内局番は7で始まる。というよりも、この市は合併した旧町を含む大半の市内局番が7で始まる。
⑩支線はある調味料で有名。
⑪この市は某人気男性グループの某メンバーの出身地である。
⑫車のナンバーヲタやアニヲタなら絶対に知っているはず。
71:名無しでGO!
07/12/22 20:10:15 WowBixed0
>>67
春日部?
72:吹田市民
07/12/22 20:53:45 Q0yL9wHOO
>>71正解。
埼玉県東部の車は春日部ナンバー。
048(7XX)XXXX
SMAP草なぎ・V6森田の出身地。
クレヨンしんちゃん。
東武伊勢崎線は特急運転路線。
東武伊勢崎線には東京メトロ日比谷線・半蔵門線が乗り入れ。
東武野田線は鉄ヲタでは俗に東武醤油線と呼ばれる。
千葉県野田市(04-71XX-XXXX)北中部民の利用者も多い。
基本的に048-7の埼玉県春日部市でも、せんげん台は048-9。
73:名無しでGO!
07/12/22 21:06:44 Z4cbDEEi0
野田線は支線じゃねーよ
74:名無しでGO!
07/12/22 21:53:04 ayGHEiknO
むしろ醤油線なんて初めて見た
75:名無しでGO!
07/12/22 22:36:04 3GO5NxZq0
>>67
>④支線はこの駅を通り越す電車が現在は運転されていない。
これがなければズバリ春日部だったんだがな
76:名無しでGO!
07/12/23 07:30:44 ELjE3/G00
この共通の特徴を持つ二つの駅はどこでしょう
①駅名は同じです
②どちらとも交差します
③有人駅です
④どちらとも私鉄です
77:名無しでGO!
07/12/23 14:34:47 lYlTF0090
>>76
大手町
(東京地下鉄&都営/伊予鉄道)
78:名無しでGO!
07/12/24 13:22:59 XYYK6jm90
>>77
はい
79:名無しでGO!
07/12/24 14:47:43 c2wkacrX0
A駅を答えて下さい
1.A駅はJRの駅で特急を含めほとんどの列車が停車
2.隣の駅は3駅で、1つは普通列車の一部が通過、1つは他社の駅、もう1つは市役所最寄り駅
3.かつて隣の駅のうち1つとの間に別の駅があったが廃止された
4.A駅の漢字表記から先頭1文字を取り除くと別の地方にある駅になる
5.3.の廃止された駅と4.の別の地方にある駅は読みが同じ
80:名無しでGO!
07/12/24 14:58:35 DM5hLyAWO
直江津
81:名無しでGO!
07/12/24 16:52:34 c2wkacrX0
>>80
正解
82:名無しでGO!
07/12/24 21:57:17 ZtNfOssb0
A駅とB駅を答えてね。
A駅は高速の下にあります。
B駅は高速から少し離れたところにあります。
A駅止まりはありますがB駅止まりはありません。
A駅B駅乗り換えの連絡はありません。
A駅は留置線があります
さて、何でしょう?
ヒント 地下鉄
83:名無しでGO!
07/12/24 22:28:04 XYYK6jm90
①JRです
②すべて無人駅です
③一部通過列車があります
④以前はこの路線の分岐 乗り換え駅でした
84:名無しでGO!
07/12/24 22:41:36 ZtNfOssb0
82
追加
B駅はかつて終点だったことがある(と思う)
関西ですね。
85:名無しでGO!
07/12/24 23:37:17 ewTngfQX0
>>82
ちょっと自信がないですが・・・
Aが中央線森ノ宮、Bが千日前線桜川ですか?
意味のわからない
>A駅B駅乗り換えの連絡はありません
以外のヒントにはすべて合うはずです。
桜川止めもかつて野田阪神~桜川の部分開業があることから当然終点になっていますし。
86:名無しでGO!
07/12/24 23:41:51 ZtNfOssb0
残念!
コレは駅ヒント
A駅は近くに区役所と学校があり、学校が多かったから
A駅と名づけますた
87:名無しでGO!
07/12/24 23:45:28 ewTngfQX0
そして問題です。
1、私鉄Aと3セクBの乗り換え駅
2、私鉄Aの終着駅はこの会社が観光開発をした
3、3セクBの路線には最近区間便が設定されたが、それは当駅には来ない
4、私鉄Aは最近別の私鉄と合併した
5、3セクBはあることで世界一である
88:名無しでGO!
07/12/25 00:26:12 O4c/1Ctx0
箱根湯本?
全くわからん
89:名無しでGO!
07/12/25 00:34:16 Ta3b7nSLO
>>82
長田?
90:名無しでGO!
07/12/25 00:34:55 PmtIeRrO0
>>82
文の里と昭和町
文の里の町名はそういう由来があったのか
91:名無しでGO!
07/12/25 00:53:45 O4c/1Ctx0
90
大正解ーーー!
文の里と昭和町は乗り換えの連絡はない
でした。
92:名無しでGO!
07/12/25 01:28:35 k+2uC11OO
>>87がどこかは分かったが、駅名が調べられないorz
伊丹空港のそばのモノレールと阪急の乗り換え駅とみた
大阪モノレールは世界一長いモノレールのはず
千日前とかいったような気がするがよく覚えてない
93:名無しでGO!
07/12/25 01:32:52 +PPYpJuP0
>>92
このスレで遊ぶのにいいカンイングペーパーを教えよう
URLリンク(ja.wikipedia.org)
94:名無しでGO!
07/12/25 01:56:41 s7vPSOuD0
>>91
なるほど、そっちですか。
確かにこの駅ならその乗り換え云々の件も納得できます。
出口のところに地図まで貼ってるんですけどねぇ・・・。
95:名無しでGO!
07/12/25 02:10:42 qTBlqd5j0
1.東隣にある駅の頭文字は西
2.西隣にある駅の頭文字は東
3.ホームは1つ
4.当然単線
5.自動改札あり
6.JR
難しいと思います。
96:名無しでGO!
07/12/25 06:03:09 +PPYpJuP0
>>95
「難しい」とあるから「さい」ではじまる西のつく駅を調べていったらすぐみつかった
大多羅駅(JR赤穂線)
東隣は西大寺
西隣は東岡山
97:名無しでGO!
07/12/25 06:29:34 2m1ANhCKO
んじゃ>>95のパターンで
1、東隣と西隣の駅の頭に西
2、JRで単線
3、改札機なしの無人駅
さぁどこでしょう
98:名無しでGO!
07/12/25 08:00:14 +PPYpJuP0
>>97
富良野線の
西御陵~西瑞穂~西神楽~西聖和を地図でみると
北西方向~南東方向に延びているので,
西瑞穂,西神楽の両駅はとりあえず該当するね。
他にもいろいろありそうだね。
99:名無しでGO!
07/12/25 11:05:56 O4c/1Ctx0
じゃ、こっちから
「文」が付く駅は関西でいくつあるでしょうか?
100:名無しでGO!
07/12/25 11:26:23 hmat5M8H0
答えが出ないので>>87にヒント追加
6、私鉄Aと合併した私鉄はこの会社の社名から1文字変わっただけで、
今の社名(グループ名)は、○△○◇ホールディングス(同じ記号には同じ文字)です。
7、私鉄Aの路線には、乗り入れに伴う少し変わった名前の種別が走ります。
8、3セクBは市町村ではなく都道府県の3セクです。
>>92さんが結構いいところまで来てますね。後は駅名だけです。
101:名無しでGO!
07/12/25 12:30:12 CYAi4Meg0
1 JR東日本
2 快速通過
3 平日の上り12時台と休日の下り16時台は4本
平日の上りは8時台よりも9、16、17、19時台の本数が多い
4 2番目に新しい駅
5 開業当時、この線は103系の天下だった
102:名無しでGO!
07/12/25 12:36:07 9bidt6rZO
蛍池駅だと思う
ただ、合併と経営統合とは意味合いが異なるような気がする
103:名無しでGO!
07/12/25 15:30:33 qTBlqd5j0
>>96
はえーよw
104:名無しでGO!
07/12/25 20:39:05 zHjPN2CH0
・A~C駅はすべてJRの駅で、B駅とC駅は私鉄の駅でもある
・A駅は2面4線
・A駅の2つ隣のB駅発着列車多数
・A駅の4つ隣のC駅発着の列車も多数
・A駅終着の列車もある
・平日のみ特急形車両を用いた普通列車がB駅とC駅の間で運行される
・A~Cのうちいずれか1つ以上は新幹線の駅
105:名無しでGO!
07/12/25 20:43:30 zHjPN2CH0
>>104追加
3駅ともICカード式乗車券が使用できるがA駅とC駅の間の駅では使用できない
106:名無しでGO!
07/12/25 22:25:19 O4c/1Ctx0
100
蛍池?
阪急ーは知らん(怒)
107:名無しでGO!
07/12/25 22:35:17 O4c/1Ctx0
じゃあ問題
A駅B駅C駅を答えなさい
A駅は普通の駅です。ただしC駅に行くには1回乗換えをします。
B駅は有名な駅でA駅からは連絡通路を使って行けます。
C駅は今じゃ関東に進出したジュースの本店があるところです。
ちなみにA駅C駅間はそれ以外にも某私鉄を使って行けます。
A駅は商店街の一部です。
さて、何ーーーだ?
108:100
07/12/25 23:55:29 s7vPSOuD0
>>102 >>106
正解です。解説
1、私鉄は阪急電鉄宝塚線、3セクは大阪高速鉄道大阪モノレール線です
2、実は宝塚歌劇団は、阪急グループの創始者である小林一三氏が創設した物なんです。
詳しくは、URLリンク(ja.wikipedia.org)にて。
3、大阪モノレールは彩都線延伸に伴い、千里中央~彩都西間での直通便を朝晩に運転し始めました。
4、これはご存知でしょう。村上ファンド事件に関連して阪急グループは阪神グループと経営統合しました。
我々関西人にとってはまさに生活に直結する大事件でしたが、見えるところでは大きく変わりませんでしたね。
5、大阪モノレールは世界一長いモノレールということでギネスブックにも登録されています。だけど赤字じゃ意味ないですよね(笑)。
6、4により生まれたグループ名は「阪急阪神ホールディングス」です。
7、阪急宝塚線では、朝晩の能勢電鉄直通特急として、「特急日生エクスプレス」を梅田~日生中央間で走らせています。
8、大阪モノレールは大阪府の3セクですね。
てことで、正解は蛍池駅です。
>>102さん、確かに合併と経営統合は似て非なるものでしたね。スミマセン。
>>106さん、そんな、知らんとか言われても。
109:名無しでGO!
07/12/26 00:03:13 7Xw2p0tqO
>>107に物言い。
問題の中に「普通の」とか「有名な」とか主観が入っているため、
こういった言葉を取り除くなど再度練り直したうえ、出題すること。
110:名無しでGO!
07/12/26 03:00:27 38gHxC8X0
>>109
というか>>107はおこさまだからスルーしてやんな(冬休みだしwwww)
111:名無しでGO!
07/12/26 04:57:19 a1oQzBj30
確立変動突入!
112:名無しでGO!
07/12/26 13:04:54 5qfL5B9Y0
じゃ、A駅は地下鉄の駅
B駅はターミナル駅って事にしておきます…
って事で
ちなみにC駅は地下鉄と某私鉄の連絡駅です。
これに直して考えよ~う?!
113:名無しでGO!
07/12/26 13:20:17 bvY0G2CMO
①JRです
②A線とB線の2路線があり、2階3階に3面4線のホームがあります
③A線の区間快速は通過しますが、B線の区間快速は停車します
④B線は停車する列車より通過する特急・快速の方が多い時間帯があります
114:名無しでGO!
07/12/26 13:35:21 D1gsvSpd0
>>113 今宮
115:名無しでGO!
07/12/26 16:51:34 bvY0G2CMO
<<114
正解です
116:名無しでGO!
07/12/26 18:48:43 AbtJwCgi0
①関東のJRです
②周りの駅はすべて無人駅です
③一部通過列車があります
④以前はこの路線の分岐 乗り換え駅でした
⑤隣の駅は以前あることで有名でした
117:名無しでGO!
07/12/26 19:35:18 Kc7dOAU60
①JR北海道
②道東です
③有人駅です
④今は某線のみですが昔隣町まで鉄道が走っていました
⑤特急止まります
⑥隣の駅の頭文字は海側は「西」、反対側は「緋」
118:名無しでGO!
07/12/26 20:47:32 PJYhMqZk0
>>116
寒川?
関東で元分岐駅で無人駅区間ってここぐらいしかないような。
長野原かと思ったが、太子支線自体は今の本線と書類上はともかく、実際に平行して開業していた時期ないし。
119:名無しでGO!
07/12/26 20:51:52 Xw1tp/LzO
>>116 武蔵白石?
120:名無しでGO!
07/12/26 20:59:03 PJYhMqZk0
>>119
そういえば、と思った寛政町住民orz
そういえばあそこ分岐駅だったっけ。
121:名無しでGO!
07/12/26 21:03:47 5qfL5B9Y0
ヒント
C駅は地下鉄のあいうえお順だと最後になります。
C駅は市役所の最寄り駅です。
A駅の隣は日本一長い商店街の最寄り駅です。
わかるかな~?
122:名無しでGO!
07/12/26 22:24:32 5qfL5B9Y0
>>108
私、今回の阪急のクイズはわからなかったです
あてずっぽで書いたのが蛍池でしたので
正解と言われてすごいな阪急って思いました。
ちなみに最初箱根湯本って書いたのも私です。
123:名無しでGO!
07/12/26 22:34:50 0h8Kq5kK0
>>119
正解
124:名無しでGO!
07/12/26 22:36:00 0h8Kq5kK0
>>117
美幌
125:名無しでGO!
07/12/26 22:42:46 T9Jvaocy0
1.JR1路線の駅。
2.定期の特急列車が停車。
3.この駅折り返しの列車がある。
4.この駅を出発する全営業列車は、終点までに必ず所在地の県外を通る。
5.一方向だけに、所在地の県内を終点とする列車がある。
126:名無しでGO!
07/12/26 23:10:16 Kc7dOAU60
>>124
正解
127:名無しでGO!
07/12/27 02:36:07 TJ8+jOmM0
>>125
なかなかすごい問題だったな
篠山口(福知山線・兵庫県)と思う
上り列車はすべての列車が隣の大阪府に入り
下り列車はすべての列車が隣の京都府に入る
下り特急には豊岡,城崎温泉行があり共に兵庫県内
なお篠山口より福知山方の兵庫県内福知山線内各駅も
篠山口より尼崎方の兵庫県内福知山線内各駅も当の篠山口行があるので
条件を満たさない・・・・というのがミソだな
128:名無しでGO!
07/12/27 03:49:28 AZxbtVQn0
>>127
1. の条件がなければ、町田(小田急)も該当したな
1. 民鉄1路線の駅
2. 折り返し列車が存在する
3. 当駅に停車する下り列車はすべて当駅以降各駅に停車する
また、その列車の終着駅は、すべて当駅の所在地の県外である
4. 当駅に停車する下り列車で、その路線の終点行きの列車は存在しない
1つに絞れてなかったらスマソ
129:名無しでGO!
07/12/27 09:20:09 TJ8+jOmM0
>>128
清瀬(西武池袋線・東京都)
西武池袋線の終点は吾野であるが吾野行はない
竹ノ塚(東武伊勢崎線・東京都)
東武伊勢崎線の終点は伊勢崎であるが伊勢崎行はない
130:名無しでGO!
07/12/27 09:34:18 Tl4qDvRG0
>>129
やはり絞れてませんでしたか…すみませんです
想定回答は清瀬でした
2面4線を足しておけばよかった
131:名無しでGO!
07/12/27 13:25:03 OSykpx4C0
>>121
A・・・北浜(天神橋筋商店街)
C・・・淀屋橋(大阪市役所前)とみた。
しかしBが分らん。梅田だと全然条件に合わんし・・・。
もしかして天満橋?
132:名無しでGO!
07/12/27 13:36:57 IGrTRgSL0
Question
1 千葉県内のJR1路線の駅。
2 全電車が止まる。
3 下りでこの駅以降乗車人員が10000人を超える駅は無い。
4 過去は乗換駅だったが、廃線となり単独駅となる。
5 未だに113系が踏ん反り返ってる、はやく置き換えて欲しいものだ
133:名無しでGO!
07/12/27 16:09:33 TJ8+jOmM0
>>132
東金
134:名無しでGO!
07/12/27 17:32:47 +kTaf2OJ0
>>121
B駅は正解です
C駅も正解です
関西に行った事のないお子ちゃまな回答ですみませんorz
A駅のヒント
梅田の近く
135:名無しでGO!
07/12/27 17:59:08 /CagLf0a0
1.JRと私鉄
2.この駅は私鉄の始発駅であるが、私鉄の旅客列車はこの駅に来ない
3.私鉄の路線では、旅客営業が行われている
4.3面5線だが、1面は使用されておらず、ホームへ向かう階段が封鎖されている
136:名無しでGO!
07/12/27 18:01:12 jG60ZS5PO
>>135
関西線の富田かな?
137:名無しでGO!
07/12/27 18:05:34 /CagLf0a0
>>136
瞬殺かorz
正解。
三岐鉄道の三岐線は旅客営業そのものは行われているが、
近鉄連絡線を通って近鉄冨田に旅客列車はすべて乗り入れている。
貨物営業はしっかり行ってるが。
138:名無しでGO!
07/12/27 18:27:09 +kTaf2OJ0
>>134
>>121×
>>131○
スマソ
逝って来ます
139:名無しでGO!
07/12/27 18:58:37 XefokUr00
ふざけた問題
1、多分、JRの駅
2、ブルートレインさくらが通過した
3、そのさくらの終着駅は海岸の上
4、当駅の駅員がさくらが通過したときに驚いた
5、通過したのは実はさくらのペットマークをつけた一軒家が通過した
6、「わっ!家が、家が!!」と叫んだ
正解駅は答えなくてもよいがこのシーンはあるコミックに掲載されていた
光景です。さてどのコミックのどの話でしょう?
140:名無しでGO!
07/12/27 19:37:26 +kTaf2OJ0
わからないみたいで…
A駅の答えは中崎町でした。
てか中崎町を答えにするならどういう風にすればいい?
141:名無しでGO!
07/12/27 19:41:53 xsjZ5hbMO
>>139
ドラえもんなのは分かったがサブタイが思いつかない…
142:名無しでGO!
07/12/27 19:43:09 aMFfToFQ0
>>139
URLリンク(hendora.com)
143:125
07/12/27 19:54:42 N9myJd9a0
>>127
正解です~!!!
144:名無しでGO!
07/12/27 23:43:47 Y23TEPc40
>>139の正解はドラえもんの25巻で「ブルートレインはぼくの家」の話。
最初はスネ夫がブルートレインで鹿児島の指宿の海岸へ行った自慢話をして
それに対抗したのび太とドラえもんが我が家をブルートレインにして
夜の海岸で海水浴をした。東京~九州まで行ったと予想するから
>>139の駅は多分、東海道本線か山陽本線か鹿児島本線か日豊本線だと思う。
ただ早い段階で家が駅を通過するシーンがあったから多分、東海道本線だと思う。
145:名無しでGO!
07/12/28 01:04:11 d3r8raIy0
【問題】
1.JR
2.2面4線(うち、1面は回送電車以外の使用がない)
3.この駅より上り方面に急勾配があり、そのために当駅で折り返す電車がある
4.特急が停車するような駅ではないが、昔は3の理由で特急が停車していた時期がある
146:名無しでGO!
07/12/28 01:12:26 4mK0eBxs0
じゃ、こっちからも問題
1.小田急
2.2面4線
3.ロマンスカー停車駅
4.駅百選に選ばれた
5.駅からは山が見えます
さて何駅?
あともう一問出します
147:名無しでGO!
07/12/28 01:15:40 d3r8raIy0
訂正
2. ×うち、1面は
○うち、1線は
148:名無しでGO!
07/12/28 01:18:21 4mK0eBxs0
もう一問
1.ホームが独特な形です
2.1番線から4番線までありますが1番線には通過放送があります
3.全列車止まります
4.京阪(わかるってば!)
さて何駅?
ちなみに前々回の答え
文の里…で1個
149:名無しでGO!
07/12/28 01:19:05 d3r8raIy0
>>146
5.だけで新松田駅
>>147
>>145を付け忘れた...orz
150:名無しでGO!
07/12/28 01:29:09 d3r8raIy0
>>148
中書島駅?
151:名無しでGO!
07/12/28 01:33:15 eOTr7sgL0
1.私鉄
2.交換駅
3.簡易PASMO/Suica設置
4.パスネット使用不可
5.連絡していないが他社線へ乗り換え案内あり
152:名無しでGO!
07/12/28 01:38:28 HkSgwW5JO
>>145
瀬野だな。
セノハチを登る定期の103系の運用はないからねえ。
153:名無しでGO!
07/12/28 01:39:41 h8ZbPHeK0
問題
1、大手私鉄1社の駅
2、4路線が集う
3、乗り換え改札がある
4、1路線だけ駅が離れている
5、少し前までは2路線が当駅終着だったが、うち1路線は最近延伸された
さて、どこでしょう?
154:名無しでGO!
07/12/28 03:23:54 dMV8JWx40
>>140
出題しないのがいちばんいいと思うよ・・・・
というのはかわいそうだから
虎の巻教えてあげる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
155:おは朝
07/12/28 07:42:39 RwKwNogtO
>>148
淀屋橋
156:名無しでGO!
07/12/28 08:15:21 R5V9Me8W0
>>153
生駒
だが、少し前や最近というフレーズは、ルール5的に入れるのはどうかと。
157:名無しでGO!
07/12/28 09:49:31 rfG22kQ00
瞬殺希望
問題
1,JR3路線(A線、B線、C線)
2,3面6線
3,A線は快速と快速よりもさらに上の種別が停車、B線は快速通過、C線は全て各駅停車
4,A線の列車は隣駅止まり多数
5,B線の快速は年末年始は運行されない
6,A線と隣駅(4とは逆方向)の間に駅があったが廃止済み
7,B線の列車がC線のホームに停まる場合がある。逆もしかり。
8,現在国鉄車両が走っているのはA線のみ
158:名無しでGO!
07/12/28 10:48:28 dMV8JWx40
>>157
神田といいたいのか?
でも神田駅は,JR2路線の駅だぞ
159:名無しでGO!
07/12/28 10:52:21 /Ia3TXKx0
?
160:名無しでGO!
07/12/28 12:04:09 EC/tBelpO
>>158-159
神田で正解です
厳密には>>158の通り2路線です
161:名無しでGO!
07/12/28 12:28:08 4mK0eBxs0
>>155
正解です!
>>149
違いますね~
実際はもっと本厚木よりですよ
162:名無しでGO!
07/12/28 12:48:48 8uJ9GWKLO
問題
1,かつて、私鉄で一番長かった複々線の東端駅(正確にはその先の信号所まで)
2,今でも実質的にこの駅から複々線が始まる(終わる)
3,車庫への出入庫線があるため、一日を通して当駅止まり、始発がある
4,地上からホームを突き破って木がそびえている
4で分かるかな?
163:名無しでGO!
07/12/28 13:09:04 HkSgwW5JO
>>162
萱島ですな。
164:名無しでGO!
07/12/28 13:39:48 2QL6qv9n0
>>161
そうなったら、秦野しかないだろうが。
165:名無しでGO!
07/12/28 14:00:36 8uJ9GWKLO
>>163
ピンポ~ン
166:名無しでGO!
07/12/28 16:59:20 4mK0eBxs0
>>164
そうで~す
駅百選とは関東の駅百選でした。
167:145
07/12/28 19:04:48 d3r8raIy0
>>152
正解です。
セノハチという用語が出るあたり、
簡単だったようですね
168:名無しでGO!
07/12/28 19:21:22 dbL9YE82O
>>162
ヒントがストレートすぎて、問題の体をなしてないな。
楠だったら、
「この駅の建設時、当初除去予定だったある障害物を取り除けないために、計画を変更した」
ぐらいにするんだ。
169:名無しでGO!
07/12/28 20:50:32 4mK0eBxs0
じゃ、問題
カップル.チュー.デート
駅名はどれ?
ちなみに「ー」はナシね
170:名無しでGO!
07/12/28 21:34:33 h8ZbPHeK0
>>156
正解です。ケーブル線を1路線に入れたのはまずかったかなと思いましたが何とかなりましたね。
まぁ、生駒ケーブルも一応近鉄の一部ですから嘘ではないです。
「少し」「最近」 うーん、微妙ですねぇ。
でも、時間を表現する言葉ですから抽象的ではないかなと思ったんですが。
気をつけた方がいいですかね?こういう言葉も。
171:名無しでGO!
07/12/28 21:54:22 tBFQ6MEYO
>151
乗換案内があったか覚えていないが
江ノ電の江ノ島?
172:名無しでGO!
07/12/28 23:55:27 dMV8JWx40
冬休みだなぁ
>>169
・・・・・
>>170
基準を設けられるものはなるだけ基準ははっきりさせるほうがいい
「最近」とやると,15歳の者にはせいぜい過去5年以内のできごと。
60歳の者だと過去30年以内でも「最近」という感覚になりズレ
が生じる。
173:名無しでGO!
07/12/29 00:56:53 HXPNNZHf0
ぼやかしたいときは「21世紀に入ってから」「最近10年以内」とか「平成になってから」とかの方がいいと思う。
自分もたまに出題するけどそこは心がけてる。
174:名無しでGO!
07/12/29 01:33:42 147LiCpz0
>>172-173
確かに、言われてみればそうですよね。
私も20年生きてきて、記憶に残っている10年くらいの出来事でも、
最近って思えるのは過去5・6年くらいの出来事ですもんね・・・。
時間の流れ方も、中高生時代に比べてこの予備校・大学1回生の2年間はあっという間に感じましたし。
年々時間の流れが速くなるのを感じます。
それを考えると、確かに明確な数字を出した方がよくて、例えば今回だと、「2000年代に入ってから」とかにすべきでしたね。
今後気をつけたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
175:名無しでGO!
07/12/29 13:28:26 bdeKN4y50
問題
1 JR地方交通線駅。
2 漢字6文字。漢字3文字から改称された。
3 昭和45年から46年にかけて半年ほどだけ終着駅だった。
4 水戸岡鋭治氏デザインの車両が来ていたが廃車になった。
一部ひっかけヒントと正確でない表現があります。
176:名無しでGO!
07/12/29 20:04:55 HYIaR+Ck0
>>175
直感で
長野原草津口
177:名無しでGO!
07/12/29 20:39:46 Naj5rwOv0
>>176
正解です。
1 地方交通線駅です。
2 長野原から改称された。
3 昭和45年11月1日、長野原(当時)-太子間休止。昭和46年3月7日、長野原-大前間開業。
太子まで正式廃止されたのは昭和46年5月1日なので、正確に言えば終着駅だったことはないが、ほぼ終着駅。
4 2004年までJRバス関東が水戸岡氏デザインの「イエローバス」を走らせていた。
多分(違ってたらすまないが)関東唯一の水戸岡デザイン車両ではなかろうか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
178:名無しでGO!
07/12/29 23:59:31 VgCc6YUR0
問題
1東京都
2非乗換え駅、非簡易西瓜設置駅(=自壊駅)
3この駅始発・終着の列車が1日1本ある。(始発駅は同路線内)
42008年ダイヤ改正で東京始発この駅行の列車が誕生する。
5某有名温泉地では無いです。
179:名無しでGO!
07/12/30 00:42:26 iSBTALlG0
>>178
箱根ヶ崎駅(@八高線)
4.は知らなかった
180:名無しでGO!
07/12/30 01:00:30 iSBTALlG0
私からも問題
1.JR
2.2面2線
3.無人駅
4.この駅を境に閉塞方式が変わる
5.4.のためか、当駅始発の電車が複数設定されている