07/12/12 18:48:58 ZeZyeDgk0
ス. パ イ.. ピ.. ト
イ. ス. コ.. タ. イ
カ. モ. カ. パ. カ
現在の相互利用
○ ○ ○ × × JR首都圏(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル含む)
○ × ○ × × JR仙台地区(仙台空港鉄道含む)
○ × ○ × × JR新潟地区
× × × × ○ JR東海地区
○ × ○ ○ × JR関西地区
○ ○ × × × 首都圏民営・公営(パスモ導入各社局)
× × ○ ○ × 関西地区民営・公営(ピタパ導入各社局)※近鉄東海地区、岡山地区民営含む
○ ○ × × × スイカ電子マネー
○ ○ × × × パスモ電子マネー
× × ○ × × イコカ電子マネー
× × × ○ × ピタパショッピング(電子マネー)
○ ○ × × × JR東の普通グリーン &連絡改札
× × ○ ○ × JR西⇔南海三国ヶ丘の連絡改札
3:名無しでGO!
07/12/12 18:57:25 ZeZyeDgk0
関連スレ
【2007/3/18開始】 Suica/PASMO 質問専用スレ 7
スレリンク(train板)
〔PASMO〕12枚目(質問は別の専用スレへ)
スレリンク(train板)
ICOCAカード 24
スレリンク(train板)
【記念TOICA】 TOICA 11 【実況スレ化】
スレリンク(train板)
全国ICカード情報スレ Part2
スレリンク(train板)
【その次の】MITOCA@JR九州【ICカード】(SUGOCA)
スレリンク(train板)
PiTaPa 13
スレリンク(train板)
4:名無しでGO!
07/12/12 18:57:53 ZeZyeDgk0
クレジット板の関連スレ
VIeW-Suica (ビュー・スイカ) Part35
スレリンク(credit板)
∞ Suica電子マネー 5 ∞
スレリンク(credit板)
5:名無しでGO!
07/12/12 18:59:42 ZeZyeDgk0
旧スレに誤爆しちゃった・・・
※トイカ及び>>2以外の交通ICカードは長崎と鹿児島の共通カードを除き自社線のみ有効
※ペンギンマークがないSuicaはバス利用及び電子マネー利用不可
※JRバス関東はSuica陣営だがICOCAでの乗車は不可。
※PiTaPaが利用できる神戸~高松のジャンボフェリーなどは物販扱いのためICOCAでの利用は出来ない
ICカード導入交通機関etc
URLリンク(ja.wikipedia.org)
電子マネー(表記はないが特定の商店街でのみ使えるカードなどもある)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
6:名無しでGO!
07/12/12 19:02:25 ZeZyeDgk0
最近の話題
鉄道博物館オリジナルSuicaカードを発売いたします。
URLリンク(www.railway-museum.jp)
Suica・Kitaca IC乗車券・電子マネーの相互利用サービスを開始します。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
「Suica」と「ICOCA」の電子マネー相互利用の開始について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
7:来春以降はこうなります
07/12/12 19:05:04 ZeZyeDgk0
-----2008/3月以降-----
ス. パ イ.. ピ.. ト
イ. ス. コ.. タ. イ
カ. モ. カ. パ. カ
○ ○ ○ × ○ JR首都圏(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル含む)
○ × ○ × ○ JR仙台地区(仙台空港鉄道含む)
○ × ○ × ○ JR新潟地区
○ × ○ × ○ JR東海地区
○ × ○ ○ ○ JR関西地区
○ × ○ ○ ○ JR広島/岡山地区
○ ○ × × × 首都圏民営・公営(パスモ導入各社局)
× × ○ ○ × 関西地区民営・公営(ピタパ導入各社局)※近鉄東海地区、岡山3社、静鉄系含む
○ ○ ○ × × スイカ電子マネー
○ ○ × × × パスモ電子マネー
○ × ○ × × イコカ電子マネー
× × × ○ × ピタパショッピング(電子マネー)
○ ○ × × ? JR東の普通グリーン &連絡改札
× × ○ ○ ? JR西⇔南海三国ヶ丘の連絡改札
× × ○ ○ ○ JR海⇔近鉄名古屋の連絡改札
8:名無しでGO!
07/12/12 19:07:08 ZeZyeDgk0
スレ立て完了、あと何かあったら補完ヨロ
9:名無しでGO!
07/12/12 19:19:17 FU6USMEuO
>>1
乙カレー!!
10:Saikyoyaki ◆lWV9WxNHV.
07/12/12 19:19:46 Ay4cCE0cO
Suicaのみのサービス
JR・東モノ・りんかい線のみの定期券(埼玉新都市交通はSuica定期券の発行はしていない)
NEWDAYS・ファミリーマート・ミニストップ・イオンでのチャージ
みんなSuicaで!キャンペーン(20日まで)
既出のものがあったらすまん
11:名無しでGO!
07/12/12 23:34:52 8OW9Z40Q0
アルツハイマーでも楽々合格!鉄博西瓜
12:名無しでGO!
07/12/13 02:10:43 A9KYspeW0
しR関係者 暴利をむさぼっていまつ
【激レア】SUICA ペンギン駅長さん (未使用)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
26万円のぼろもうけ
SUICA Fastech360 【未使用】
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
さていくらになるか?
13:名無しでGO!
07/12/13 10:33:48 sHMThy9u0
キタカ・・・
14:名無しでGO!
07/12/13 10:53:46 72DJMBcoO
>しR関係者 暴利をむさぼっていまつ
>【激レア】SUICA ペンギン駅長さん (未使用)
>URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
>26万円のぼろもうけ
>SUICA Fastech360 【未使用】
>URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
>さていくらになるか? しR関係者ボロ儲けの方程式 が確立しました 少数ロット作成→一部分だけ配布(大半はふところ)→小出しでヤフ→暴騰→ウマー 今後どんどんしR関係からの出品が増えること請け合い。
15:名無しでGO!
07/12/13 11:23:26 7Ht2UhA4P
早い人は今日あたり返信ハガキが来るんじゃないかな?
16:名無しでGO!
07/12/13 12:52:22 RFZjOQpq0
漏れはJRを利用しないのだが
今回のてっぱくSuicaは駅や車内に告知はあったの?
17:名無しでGO!
07/12/13 12:55:59 7Ht2UhA4P
駅どころか鉄博にすらどこ探しても告知はみつから無かったよ。
18:名無しでGO!
07/12/13 13:58:09 IzH+naZaO
このスレにも社会主義とか民主主義とか言って転売肯定する奴がいるな
お前いろんなスレで似たような事言ってるだろw
まぁSuica転売はしょうがないけど、お前の大好きなきっぷ転売は犯罪だからな
そんなちょっと知的に見える言葉を使ったって全然説得力無いよw
19:名無しでGO!
07/12/13 14:36:49 PwesosAB0
非売品Suicaが出品されるたびに関係者死ねって連呼してる自宅警備員は
頭も悪いんだから日本のためにも早く死ね。
20:名無しでGO!
07/12/13 14:43:39 RFZjOQpq0
>>17
SANX
やっぱりそうだよね。
やはり申込者全員当確!
21:名無しでGO!
07/12/13 15:33:24 3Bqn9sTcP
なんで広く告知しなかったんだろう。
広告費をかけるほどでもないから?
22:名無しでGO!
07/12/13 15:38:19 lp+lBzZ0O
広告出し忘れ
23:名無しでGO!
07/12/13 16:55:08 RFZjOQpq0
知名度と人気度の調査
24:名無しでGO!
07/12/13 17:00:00 aMBnt9RZ0
抽選結果のはがき来た人いる?
25:名無しでGO!
07/12/13 17:07:46 cRdNKBH/0
東モノで往復葉書での発売をやった際も広告代理店主導の集客実験じゃないのかって説があったけどどうなんだろ。
26:名無しでGO!
07/12/13 18:02:42 NHNTuw+K0
連続関係者の出品魔
SUICA GRAN TOKYO 【未使用】
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
27:名無しでGO!
07/12/13 18:09:23 NHNTuw+K0
しR関係者が続々出品してボロ儲けするのは個人プレー
テッパク強制入場でボロ儲けするのはしRの会社ぐるみの集団プレー
でつ。
28:名無しでGO!
07/12/13 18:32:12 RFZjOQpq0
>>26
こりゃまたすごいね
でもペソギソにはかなわん
29:名無しでGO!
07/12/13 20:03:55 /X/nKUH90
>>14とか>>26のスイカは
そもそもどこで入手したものなんだろう?
30:名無しでGO!
07/12/13 20:25:27 ip548oGx0
非売品Suicaみると集める意欲無くなってくるね。
まぁコレクションってそういうものなのかな
31:名無しでGO!
07/12/13 20:35:31 RFZjOQpq0
所詮オレカと同じ道をたどる
転じて言えば、JR九州とJR北海道は記念ではなく
限定Kitacaと限定SUGOCAを毎月出しまくる可能性もある
別な意味で非売品よりもつらい
32:名無しでGO!
07/12/13 20:58:44 5JMtozwi0
つーか、et88ytのこの利益率は凄まじいね
33:名無しでGO!
07/12/13 21:02:10 refFfEcq0
>>26のスイカって、以前ガセネタに使われてたよね?
スイカの存在について言えば、ウソから出たまことといえるのかな。
34:名無しでGO!
07/12/13 21:09:08 7Ht2UhA4P
みどりの窓口やMVでSuica使わせないの何でかねぇ?
意見送っても定型文しか返ってこないし。
35:名無しでGO!
07/12/13 21:53:21 /X/nKUH90
>>30
禿同。
あまりおかしな方向にエスカレートすると冷めるね。
36:名無しでGO!
07/12/13 22:07:05 /yO/4MTg0
今後しR関係者による
少数ロット作成品の矢府たれ流しが続くものと思われ。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
なんせ漏れの一ヶ月分の給料より多いんだぜ。
26万円の荒稼ぎ
あと2点で合計60万
Wボーナスかよ
37:名無しでGO!
07/12/13 22:07:35 5JMtozwi0
たぶん、そろそろこれの美味しさに気がついた
JR企画部あたりが、企業に記念西瓜のプレゼンに
いくんじゃないかな?
一時期テレカがノベルティになったみたいに。
38:名無しでGO!
07/12/13 22:25:13 6HCkhreyO
コンビニ!
タクシー! アンード スシ!
モシモシ!
オミヤゲッ!
オベントーウッ!
メトロ!バスッ!
JRーーーーーーーー!
39:名無しでGO!
07/12/13 22:47:06 pw/HJIIf0
JR東の関係者
ネタかと思ってたけど、3連続出品は本物だな
40:名無しでGO!
07/12/13 22:56:51 RFZjOQpq0
それにしてもおまいらやり過ぎじゃまいかw
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
41:名無しでGO!
07/12/13 23:12:15 3Bqn9sTcP
以前、鉄博の入館カードSuicaが出品されたとき30件近く申告があったけど、何も無く落札されてますた。
42:名無しでGO!
07/12/13 23:17:48 wZSBgFH60
○=現状で既に利用可能、×=現状では利用不可、?=現状ではまだ不明
※=2008年3月から利用可能、#=2008年秋から利用可能、*=2009年春から利用可能
ス. パ イ.. ピ.. ト キ
イ. ス. コ.. タ. イ. タ
カ. モ. カ. パ. カ カ
○ ○ ○ × ※ * JR首都圏(りんかい線・東京モノレール・ニューシャトル含む)
○ × ○ × ※ * JR仙台地区(仙台空港鉄道含む)
○ × ○ × ※ * JR新潟地区
○ × ○ × ※ × JR東海地区
○ × ○ ○ ※ × JR関西地区
○ × ○ ○ ※ × JR広島/岡山地区
* × × × × # JR札幌地区
○ ○ × × × × 首都圏民営・公営(パスモ導入各社局)
× × ○ ○ × × 関西地区民営・公営(ピタパ導入各社局)※近鉄東海地区、岡山3社、静鉄系含む
43:名無しでGO!
07/12/13 23:18:26 wZSBgFH60
ス. パ イ.. ピ.. ト キ
イ. ス. コ.. タ. イ. タ
カ. モ. カ. パ. カ カ
○ ○ ※ × × * スイカ電子マネー
○ ○ × × × × パスモ電子マネー
※ × ○ × × × イコカ電子マネー
× × × ○ × × ピタパショッピング(電子マネー)
* × × × × * キタカ電子マネー
○ ○ × × ? ? JR東の普通グリーン&連絡改札
× × ○ ○ ? × JR西⇔南海三国ヶ丘の連絡改札
× × ○ ○ ○ × JR海⇔近鉄名古屋の連絡改札
44:名無しでGO!
07/12/13 23:25:29 7Ht2UhA4P
しかし来週の鉄博Suica、年会員にすら告知しないってのもいかがなものかと。
メルマガの号外とかあってもいいじゃんかと思う。
当日存在を知った会員が騒ぎそうなオカン
45:名無しでGO!
07/12/13 23:48:19 A9KYspeW0
↑
オマイ頭悪ウー
年会員に売る→入館料が入らない
非会員に売る→入館料が入る
でウマー
46:名無しでGO!
07/12/13 23:54:07 RFZjOQpq0
↑
もっと頭使え
売れ残ったら博物館従業員で山分け
もちろん定価・入館料無し・並ばない・葉書代タダで好きなだけget!
告知しないのはそういう意味
でウマー
47:名無しでGO!
07/12/13 23:54:44 RFZjOQpq0
もちろんヲクでシュピーンな
48:名無しでGO!
07/12/14 10:40:49 dQYF+5eL0
オクでだぶつきそうだけどな
49:名無しでGO!
07/12/14 12:29:48 XlHtMNcYO
いや。需要がかなりあるから大丈夫。むしろ当日が大変だ。
50:名無しでGO!
07/12/14 12:40:16 FEuUUifM0
関係者向けに和Suicaとか出るかもね。
あとはツアー参加者に配布したり・・・
51:名無しでGO!
07/12/14 12:47:24 Gx3sijD50
>>48-49
早ければ20日、遅くとも25日はヲクで出そろうからそれまで結果はわからん。
ちなみに羽田開業の時はヲクで当初はあまり高く無かったが、
今では当初から比較するとあり得ない価格になっている。
52:名無しでGO!
07/12/14 13:08:12 CPWFYkclP
転売屋さんから必要な人に渡ってみんな手放さなくなって高騰するのか な?
53:名無しでGO!
07/12/14 13:15:04 PwxKioPk0
スレ趣旨勘違いすんな
54:名無しでGO!
07/12/14 13:35:26 x8ySqz510
モノレールは記念柄を出せない。
理由
抽選物「第2ビル一周年」の時の話。
社員がいままで利用していただいたお客様に感謝するどころか、
後ろ足で砂をぶっかけるような行いがあったからです。
55:名無しでGO!
07/12/14 13:43:40 8kqB2zMk0
> SANX
なんだこれ?w
56:名無しでGO!
07/12/14 14:10:23 HfUN5GRa0
第二ビル一周年って結局何枚刷られたの?
ヤフオクへの流出量の少なさから見て1000どころか500も刷って無いのかな?
57:名無しでGO!
07/12/14 14:49:30 x8ySqz510
200枚
ただし半分社員の手に入った
58:名無しでGO!
07/12/14 17:03:07 NTpbhWma0
そうか!
ボーナスは社員限定Suicaを作って一人20枚づつ配れば40000円文のカードが10倍の現金に化けるんだから会社も社員も大喜びじゃん!
59:名無しでGO!
07/12/14 17:47:50 YQZUPw4CO
お金儲けは悪いことではないって、ホリエモンが豪語してたが、
J東は、それを 実践してんだ
60:名無しでGO!
07/12/14 17:53:06 3olcdSgW0
川崎市バスではパスもにもスイカにも一日乗車券を搭載できるんだってな。
JRでもはじめてほすぃ。
61:名無しでGO!
07/12/14 19:41:35 FInbnkz20
都電の1日乗車券も載る
別に珍しい話じゃない
62:名無しでGO!
07/12/14 20:56:48 xGk9WDLR0
都営バスの1日乗車券も載るぞ。
63:名無しでGO!
07/12/14 22:45:11 i+IZ4oIh0
>>54
革マルにも流れたのか??
64:名無しでGO!
07/12/15 02:26:42 XxdcjlaoO
フリーきっぷ搭載じゃなくて、フリーエリア内乗車が一定額を越えたらそれ以上課金されない仕組みにしてくれ。伊予鉄でできるんだからSuicaでも頼むよ。
65:名無しでGO!
07/12/15 03:47:10 pT6Gwvbe0
東京在住だが、Kitacaのモモンガかわええのう・・・
通販なんかで買えないもんだろうか。
66:名無しでGO!
07/12/15 06:51:21 DSaXWika0
ヤフオクで買えばえがな
67:名無しでGO!
07/12/15 09:04:50 iTR1SIr30
>>65
丸の内の北海道プラザでは売らないのかな?
68:名無しでGO!
07/12/15 09:37:43 q+3bHeAPO
一昨年のミレナリオに代わってライトピアが東京駅周辺でやるみたいだけどSuicaは発売しないんだな。
69:名無しでGO!
07/12/15 12:06:41 foZZ6dUZ0
友人のところに当選通知が来たらしい。
結構面白いことが書いてあったらしいよ。(必ずしも指定期日に出向かなくていい。とかね。)
なお、入場料が発生する旨の記載はあったらしい。
70:名無しでGO!
07/12/15 12:06:41 WZKX1SA70
↑
しR関係者ボロ儲け用に少ロット作ってありまつ。
71:名無しでGO!
07/12/15 12:10:27 P3C4yyUs0
当選通知北
引き渡し場所は2階ミュージアムショップ脇
特設会場となっている
72:名無しでGO!
07/12/15 12:33:38 q+3bHeAPO
犬もインコも来たのかな?
73:名無しでGO!
07/12/15 12:57:45 8BWroQvY0
当選通知キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
家族3人全員当選しました。
さて、第二期分の葉書を書くか・・・
74:名無しでGO!
07/12/15 13:19:00 tMHtSuM90
うちにもキタ━━━(゚∀゚)━━━!
弟の所にも来た。
全プレ?
75:名無しでGO!
07/12/15 13:19:51 b98PkoVeP
>>73
うp
76:名無しでGO!
07/12/15 13:25:07 q+3bHeAPO
裏面ね。
77:名無しでGO!
07/12/15 13:39:25 8BWroQvY0
ご当選おめでとうございます
お渡し日 平成19年12月20日(木)
お渡し時間 12:00~13:30
(15分前より受付を開始いたします)
お渡し場所 鉄道博物館2階
ミュージアムショップ脇特別会場
※ハガキ1枚とオリジナルSuicaカード1枚を
現金2000円にてご販売いたします。
※お渡し日およびお渡し時間にご来場いただけなか
った方は、平成20年1月31日(木)までの営
業時間内に2階ミュージアムショップレジ係にお
申し付けください。
※お引き換え日および時間前の販売はいたしません。
※平成20年2月1日以降は無効となりますのでご
注意くださいませ。
※ご来館に際しては、ご入場料が発生いたします。
鉄道博物館オリジナルSuica販売事務局
78:名無しでGO!
07/12/15 13:56:46 b98PkoVeP
>>77
ありがとうございます。
現金のみなんですね。
79:名無しでGO!
07/12/15 14:07:05 b98PkoVeP
1点気になったのですが、2階にもミュージアムショップがあるのですか?
80:名無しでGO!
07/12/15 14:14:49 ezSjlGdLO
結局、代理受取りは可能なのか?
81:名無しでGO!
07/12/15 14:16:46 r76ubPQV0
うちにも来た
実質これ、自分の発売日以降だったら1/31までのいつに行ってもおkっていう内容になってるな
82:名無しでGO!
07/12/15 14:19:13 foZZ6dUZ0
>>80
特に何も書いてないようだから、問題なく可能でしょ。
83:名無しでGO!
07/12/15 14:23:01 8BWroQvY0
>>80
余程露骨なことをしない限り大丈夫じゃないの?
○家族名義のハガキ3枚持って1人が購入
×1人で数十枚のハガキを持って・・・
84:名無しでGO!
07/12/15 15:23:22 lwi1pE0iO
12月20日に行くより自分の都合のいい日にいくほうが賢明そうだな。
85:ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY
07/12/15 15:37:09 s/xGqzWo0 BE:1112341379-2BP(555)
鉄博Suica当選通知キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ( )ノ゛━!!
86:名無しでGO!
07/12/15 15:58:09 KAKRiImB0
インコも当選
URLリンク(www.774.cc:8020)
87:名無しでGO!
07/12/15 16:02:02 q+3bHeAPO
インコ見れない…up@pic.to
イメピタに頼む。
88:名無しでGO!
07/12/15 16:20:06 KAKRiImB0
はい
URLリンク(g.pic.to)
89:名無しでGO!
07/12/15 16:32:40 4wmonFrV0
アルツハイマーでもホントに合格
テパークSuica
90:名無しでGO!
07/12/15 16:56:06 8BWroQvY0
1.3万枚だからな、余裕だろ。
鉄博スイカが1万枚に対し約4000人が並んだわけだし。
余って2月以降に鉄博で一般売りするんじゃないの?
91:名無しでGO!
07/12/15 17:06:29 q+3bHeAPO
うちもキテタ---
年末にでも行くよ。
92:名無しでGO!
07/12/15 17:11:43 KAKRiImB0
しかしお渡し場所が謎だな。
本当に2階ならスペシャルギャラリーの向かいあたりか?
1階の間違いなら外出たフレンドリートレイン入口付近?
93:名無しでGO!
07/12/15 17:43:17 b98PkoVeP
>>92
やっぱりヘンですよね・・・
94:名無しでGO!
07/12/15 18:03:21 bUDAggp40
>>92
ここ最近スペシャルギャラリーの斜め向かいあたりに
みやげ物コーナーできてるから
そこに特設コーナーでも作るんじゃないの?
95:名無しでGO!
07/12/15 18:07:30 Te/7n5W/0
まじめに自分の分だけ1枚出してみたのに。
インコも犬もじゃ納得できん。
当日は本人限定すべき!!
とプチバイヤーさんが申しております。
96:名無しでGO!
07/12/15 18:16:11 KAKRiImB0
>>94
12日に行った時には無かったなぁ
土日限定かな?
97:名無しでGO!
07/12/15 18:23:54 sWzUnuc30
>>79
>>92
2階で、鉄道雑誌や石炭かりんとう等を売っているけど、そこの事かな?
それとも、ミュージアムショップを2階に移したとか。
買える日だけど、結局いつでも買えるんだね。
98:名無しでGO!
07/12/15 18:40:48 HktTSr2z0
>>95
インコも犬も当日連れて行きますが?
それより同一名義で重複して応募した奴いる?
どうなったのかなぁ?
99:名無しでGO!
07/12/15 18:59:13 qOvtKIL00
アルツハイマーでも受かった鉄博西瓜
100:名無しでGO!
07/12/15 19:05:08 rzqnkYAI0
システム手帳の代名詞的存在である、fILOFAX。
店頭で売られている商品には、「made in ○○」といった製造国の表示がありません。
お店の店員に製造国はどこなのかと聞くと、「わからない」と言われます。
輸入販売元に聞いても、「本国に聞いてみないとわからない」と言われます。
私たち消費者には、生産国を知る術がありませんでした。
そんな中、本国のメーカーに英文のメールで直接問い合わせたところ中国製であるということがわかった、という書き込みがありました。
さらに、94か95年ごろの本国カタログに表記されていた、といった情報も....。
また、現行のfILOFAXはすべて中国製であると宣言した上で商品を販売している、
私たち消費者の味方とも言えるお店の存在も明らかになりました。
店頭に並んでいる商品は、英国の国旗が表示された形で販売されています。
中国製だと知らずに購入する人も、多くいることでしょう。
英国製だと思って、購入してしまう人もいるかも知れません。
これは、法的に何らかの問題があるのではないでしょうか?
【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗
スレリンク(stationery板)
101:名無しでGO!
07/12/15 19:59:52 q+3bHeAPO
>>95
第2期がんばれ。うちは五枚手に入った。架空の人までいるしw
102:名無しでGO!
07/12/15 20:04:58 /8W4hHzt0
アルツでも受かる鉄博西瓜
103:名無しでGO!
07/12/15 20:16:54 EqwvlNlS0
みんなどんどん出してちょ
アルツハイマーでも受かる鉄博西瓜
104:名無しでGO!
07/12/15 20:24:45 eo0lvfMr0
僻みバカまだいたか
105:鉄子
07/12/15 20:48:44 8ot3XbJx0
>>98
同一名義でも2枚当選通知きたお
女性だから優遇されたのかな?
106:名無しでGO!
07/12/15 20:50:21 UjypLvIo0
>>98
犬とインコは入館できるのか?
107:名無しでGO!
07/12/15 21:11:15 d+C6ymU80
だれでもい~の
Aハイマーでも合格
108:名無しでGO!
07/12/15 21:41:45 HtxLaq9m0
うちもキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
それも家族4人全員!!!
さあ、家族全員で乗り込むぞぉー!
'`,、('∀`) '`,、
109:名無しでGO!
07/12/15 21:45:20 ePd63JuD0
おい、落選通知きたぞ。架空・実在ともに8枚だして6枚当たり2枚ハズレ。
全当選ではないのか?
110:名無しでGO!
07/12/15 21:48:46 KAKRiImB0
>>109
ハズレハガキうpきぼん
URLリンク(orz.vip2ch.com)
111:名無しでGO!
07/12/15 21:59:57 9wIZnfS00
ウチは猫の分も当たった。
112:名無しでGO!
07/12/15 22:04:45 xWprQUbt0
当選した人たち、入館料の件でクレーム入れるのを忘れないでね?
113:名無しでGO!
07/12/15 22:06:56 KAKRiImB0
俺は年会員だからどうでもいいや
114:名無しでGO!
07/12/15 22:11:03 HtxLaq9m0
ウチらはもともと入館、見学するつもりだったから心配しねぇ~よ。
それより、そういう低次元のクレーム厨が心配だよ…。 ('A`)
115:109
07/12/15 22:13:51 ePd63JuD0
>>110
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)
こちらにUP
116:名無しでGO!
07/12/15 22:16:42 HtxLaq9m0
>>115
乙。
117:名無しでGO!
07/12/15 22:22:00 HktTSr2z0
さてと、2期の分のハガキを買ってくるか。
ネコのリリーとタマ、ハナコの分も出さなきゃな。
118:名無しでGO!
07/12/15 22:22:41 KAKRiImB0
>>115
乙です。
データ入力で一定以上同じ住所から応募があるとはじくとか・・・は考え過ぎか。
うちは4枚出して4枚とも当選でした。
119:名無しでGO!
07/12/15 22:26:39 iTR1SIr30
西瓜の産地の一つである富里市にはSuicaが使える路線が一つもない。
主な西瓜の産地:
熊本県植木町
千葉県富里市
山形県尾花沢市
長野県波田町
静岡県浜松市
新潟県南魚沼市
沖縄県今帰仁村
鳥取県大栄町
秋田県十文字町
参考ページ:
URLリンク(ja.wikipedia.org)
120:名無しでGO!
07/12/15 22:29:25 AYocZa/O0
家族での申込みと想定して同一住所で10人分、PC印刷して応募したんだけど、いま旅先で結果がわからない。
だれかパソコン印刷して応募しまくった人は居る?
10人家族での応募を勝手に重複扱いにしたら橋下弁護士が許しませんよw
121:名無しでGO!
07/12/15 22:33:12 fmAFcTIN0
重複扱いせずに全部落選はがきにすれば問題なし
122:名無しでGO!
07/12/15 22:36:13 23EJUjOU0
>>109
ハズレ分の名前はペットですか?
123:名無しでGO!
07/12/15 22:41:53 HktTSr2z0
1.3万枚だからなぁ・・・どこまで細かくチェックしてるのやら。
しかも応募締切から当落発表まで時間が無いし。
俺も全部当選だが、応募した希望日は競争率が低そうな平日にした。
でも受取日以降1月一杯OKなら、日付はあまり意味がない。
もちろん転売目的でとにかく速く入手したいというなら別だが。
1.3万枚と枚数が多い上、大量購入が面倒なことから意外と広く行き渡りそう。
転売相場は3000円~5000円という感じか。
124:名無しでGO!
07/12/15 22:48:40 q+3bHeAPO
>>112
OK
一人で行くよ。
125:名無しでGO!
07/12/15 22:50:47 kLrV6SCV0
>>120
一度事務局に問い合わせをして、重複申し込みについて聞いたら
プリンター印刷での同一の住所、名前はすぐわかる。
手書きだと、筆跡鑑定はできないので通るかも。。。
非常に曖昧な答えが返ってきた。
126:名無しでGO!
07/12/15 23:06:43 VviAqGOvO
葉書、一枚もこないよー・゚・(ノд`)・゚・
何故??
127:名無しでGO!
07/12/15 23:13:47 q+3bHeAPO
月曜だな
128:名無しでGO!
07/12/15 23:17:50 KAKRiImB0
>>125
同じポストに同じ日に出せばそりゃバレるでしょ・・・
129:ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY
07/12/15 23:20:55 s/xGqzWo0 BE:264843735-2BP(555)
>>126
男は常に一発勝負。
鉄博Suicaも綾瀬イベントも往復はがき一枚しか送ってないけど、ともに当選。
さて、2期分も一枚送ってみるか。
130:名無しでGO!
07/12/15 23:41:05 lwi1pE0iO
プリンター印刷、同一日同一ポスト投函、同一住所同一名字で6枚投函し6枚とも当選だったよ。
131:名無しでGO!
07/12/15 23:52:29 xNzkMzKJ0
みんな買ってね♪
★鉄道博物館限定Suica#2★1万枚予約販売★限定おまけつき★
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
出品者(評価): kenakena083031 (236)
鉄道博物館がオープンしてから第2弾として発売されるSuicaカード。
事前に博物館に予約申し込みを行い、抽選当選者のみ期日限定にて博物館内で販売されるものです。
したがって入手は12月22日となり、発送もこの日以降になります。
今回は「おまけ」としてJR東日本の新幹線車内で配布される雑誌「旅の列車」
(非売品/現在は配布されていません/中古モノですが)をお付けします。
3枚目の写真にあるように、鉄道博物館開館記念として特集の組まれたもので、
JR東日本の新幹線や在来線特急などが勢ぞろいした圧巻ものです。
カードは台紙をつけて未使用のままお送りします。
台紙の折れについては、販売時の状態そのままで発送することになりますので、現段階ではなんとも言えません。
メール便に限り送料は当方にて負担しますが、その他の場合は費用を申し受けます。
ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
5枚分当選しました。複数枚応札されても、おまけは1名様1冊でお願いします。
新規(評価5以下)の方の入札は取り消させていただきますのでご了承下さい。
132:名無しでGO!
07/12/15 23:53:09 HtxLaq9m0
>>125
いちいち聞くなよ。('A`)
しかし、ただでさえ応募数が多いんだから担当者も最後は
「えぇ~い面倒くせぇ~い、全部当選やぁ~!」
と、なったかも。 (´,_ゝ`) ぷっ
133:名無しでGO!
07/12/15 23:55:40 xNzkMzKJ0
更新済み: 12月 15日 23時 6分
先ほど「違反商品」として申告された方がおられました。
内容は「入金から発送まで時間を要する」だそうですが、この方は内容もろくにご覧にならずに申告されたようです。
オークションの終了は12月22日の22時過ぎであり、希望落札金額の設定など、この期日以前に終了する設定はしておりませんので、
オークションの終了時点で商品の発送準備は完了しています。
オークションのルールもろくに理解できずに誹謗中傷目的としか思えない輩がいるのは残念なことですが、そのようなわけですので何らご心配なく。多
数の方のご入札をお待ちしております。
「出品の段階で現物が手元にない商品の出品はオークションストア以外禁止」というルールもろくに理解できずに出品する輩がいるのは残念なことですが、そのようなわけですので何らご心配なく。
134:名無しでGO!
07/12/15 23:58:09 7V4epE6p0
>>125
普通はエクセルで名簿を作るだろうからすぐバレるだろ。
そこで漏れは同じ名前で家、実家、会社の三通りで出した。
さすがに年齢はズラしたけど。
135:名無しでGO!
07/12/16 00:02:50 v04FRv6i0
>>134
名寄せはしていない、いや出来ないと思う。
明確に一人一応募とは限定していない、あくまでも遠慮どまり。
136:名無しでGO!
07/12/16 00:06:03 v04FRv6i0
>>135
訂正、一人一応募に限定していました。
だけど、一応募は一枚なのか、販売時期なのかは明確になっていない。
自分は、一期分で日付と時間をずらして10枚当選
137:名無しでGO!
07/12/16 00:09:15 MQDYeDs30
>>136
全くの同一人物?それとも偽装家族?
138:名無しでGO!
07/12/16 00:09:24 v04FRv6i0
当選はがきには、整理番号とか印鑑なんかないから
新しいはがき買ってきてコピーして増殖させることできるかも
139:名無しでGO!
07/12/16 00:09:57 SscU2HEg0
>>131
これは荒れるだろうねw
140:名無しでGO!
07/12/16 00:12:23 EurUusLe0
>>138
消印どうする?
141:名無しでGO!
07/12/16 00:14:34 v04FRv6i0
>>140
なしでも大丈夫と私は思う。
日本郵政は民営化と12月にはいり年賀体制で非常に忙しい
ゆえに、消印漏れが多数発生する。
142:名無しでGO!
07/12/16 00:15:29 v04FRv6i0
>>137
一人と反偽装家族(故人)
143:名無しでGO!
07/12/16 00:16:00 dbUsttlr0
>>138
表の消印でバレるっしょ。
ただ、今から新品往復葉書の返信だけ用意して、
自分を宛て先にして大宮のポストから投函→届いた葉書に印刷すれば偽装当選葉書のでき....
あいうえお順の当選者名簿があるだろうからやっぱ無理だろ。
144:名無しでGO!
07/12/16 00:18:12 jik8RFTw0
消印は大宮じゃないお
145:名無しでGO!
07/12/16 00:18:38 v04FRv6i0
>>139
そもそも、suicaは有価証券であり所有権もJR束が持ってるから
本来はガイドラインで禁制品指定
でも、金儲けが優先の会社のため黙認どころか奨励してる。
また、価格が高くなるほど手数料収入がはいるので、黙認されると思う。
146:名無しでGO!
07/12/16 00:19:11 v04FRv6i0
>>143
丸の内局だった。
147:名無しでGO!
07/12/16 00:20:04 MBuO3p+c0
>>142
老人の名義でたくさん出して、泣きながら「昨日死んじゃいました」って言って代理に受けとるのもアリだねw
148:名無しでGO!
07/12/16 00:22:43 uAAiMo1x0
素直に2期に応募した方が良いと思うが・・・
149:名無しでGO!
07/12/16 00:23:03 EurUusLe0
>>146
丸の内「支店」が正しい。
150:名無しでGO!
07/12/16 00:24:02 ZjqX3rOk0
>>146
URLリンク(web.e-pr.tv)
151:名無しでGO!
07/12/16 00:24:58 v04FRv6i0
>>147
博物館スレと現地に一度行ったけど、現在の博物館の警備や案内の対応
また、てっぱ倶楽部なんかも非常にお粗末
故に、大幅な増員などして体制を強化しなければ
この販売業務で、適切な事務処理(名寄せして重複を阻止、引き渡し時の本人確認、)は不可能だと思われる。
152:名無しでGO!
07/12/16 00:28:20 ZjqX3rOk0
こっちか。
URLリンク(www.kofu-town.com)
153:名無しでGO!
07/12/16 00:30:16 EurUusLe0
>>152
これは「甲府丸の内郵便局」が正式名称。
154:名無しでGO!
07/12/16 00:49:31 N+UmDfM/O
当選葉書がかなり出てきたな。多分当日は落札人も来るから荒れるのは必至と見た。
155:名無しでGO!
07/12/16 01:11:30 uAAiMo1x0
荒れようがないじゃん。
当選者の殆どは複数枚当選だろうし。
当日はみんな仲良く複数枚購入だよ。
休日は混雑で殺伐とすると思うがな。
156:名無しでGO!
07/12/16 01:31:15 N+UmDfM/O
複数拒否したら?ごねてさ-
157:名無しでGO!
07/12/16 01:42:15 ruVD8AGK0
>>156
ごねるって鉄博側がか?
どうせレジバイトが機械的に売るだけだから、1人が複数枚ハガキ出しても粛々と売ると思うよ。
複数枚断られたら、身分証確認しないのだから、最悪時間を空けて買いに行けば良いだけだし。
代理購入不可とも身分証掲示とかの告知も無いしな。
158:名無しでGO!
07/12/16 01:57:30 sy9a7ATS0
自分名で3枚出して3枚当選。但し、受取日時と投函日はずらした。
子供名で3枚出して3枚当選。但し、受取日時はずらした。(投函日は同じ)
1月末まで権利あるし、会員だからの~んびり交換に行きまつ。
束は、返信葉書に’様’のハンコは押してくれんかった。メトロは押してくれたのに。
159:ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー ◆Uma9n0LofY
07/12/16 06:33:49 1wyHmg9n0 BE:105937823-2BP(555)
>>131
こいつ、漏れと同じ受取時間だ。出来る限り、よく観察しておこうw
160:名無しでGO!
07/12/16 09:28:58 pvrNg14I0
>>131
OIOI、今回のでも高騰するのかよ・・・
Suica人気ってホンモノなんだな、TOICA1周年は激余りしてたのに
161:名無しでGO!
07/12/16 09:55:44 n2uVMghR0
そして他は無駄に中傷ばかりのクソ鉄ヲタ
スレリンク(credit板:137番)
162:名無しでGO!
07/12/16 11:04:02 MSnLYhRd0
鉄博suicaの当選ハガキ来たけど、消印が「丸の内」
大宮ですべて処理できないのかな?
163:名無しでGO!
07/12/16 11:54:04 vpCMZrru0
>>162
この手の企画は下請けのイベント会社に丸投げでしょ。
単に下請けが山梨だというだけかと。
164:名無しでGO!
07/12/16 12:16:06 SWlVRFRf0
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
165:名無しでGO!
07/12/16 12:19:49 SWlVRFRf0
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
166:名無しでGO!
07/12/16 12:41:10 bjA0u6PI0
バブリーだね 馬鹿ばっかwwww
167:名無しでGO!
07/12/16 12:49:54 X4GujSXVO
一次締め切り消印ギリギリに出したんだが、まだ当選来ない。外れに備えもう一枚出すか。
168:名無しでGO!
07/12/16 13:04:41 QZSrxZr/0
>>163
山梨???
>>149をよく読め。
ちなみに↓のこと。
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
今は「郵便局」では取集めや配達はやっていないんだよ。
169:名無しでGO!
07/12/16 14:37:21 h8QNcZ8tO
違反申告をたくさんすると逆にヤフーから違反申告した人に連絡がきて申告理由を詳しく聞かれるらしいよ。マジ。
170:名無しでGO!
07/12/16 14:40:10 N+UmDfM/O
聞かないよ。即停止だから
171:名無しでGO!
07/12/16 14:41:54 mo0X5ZyC0
URLリンク(blue.ap.teacup.com)
↑の管理人はスイカ持ってるよ~
172:名無しでGO!
07/12/16 14:49:38 n2uVMghR0
つまんねえの今日も頑張ってるな
173:名無しでGO!
07/12/16 17:11:28 mfeVgyoE0
あの葉書の写真をヤフオクでアプしてる奴が多いけど、
あれを見れば、二期目に適当な数の申込みをしといて一月下旬までに回収しに行けばまず確実に買えるって気付くよな。
どうしても一月中に大宮に行けない奴か、1000円を鉄博に貢ぐくらいならその金を転売屋に貢いだほうがいいと思っている変人以外、3000円以上出す価値は無いわな。
ま、2100円即決なら価値はあるくらいだ。
174:名無しでGO!
07/12/16 17:15:48 pvrNg14I0
でたw 転売屋叩きwww
175:名無しでGO!
07/12/16 17:42:22 mfeVgyoE0
つまらない釣りだね。
176:名無しでGO!
07/12/16 18:46:03 ysX0XiVp0
>>173
意外と二期目のことを知らない奴が多いのかもな。
当選確率もこのスレ見なきゃ判断できないし。
177:名無しでGO!
07/12/16 18:48:49 hVrsUcvRP
オクの出品で存在に気付いた人多そうだな。
2期はかなり競争率上がるんじゃないか?
178:名無しでGO!
07/12/16 19:53:13 pnq0/fT40
ハズレハガキ欲しいな。
第2期は偽装家族で10枚出せば数枚はハズレハガキがくるかも。
179:名無しでGO!
07/12/16 20:48:15 h51sk7qS0
おいおい、当選ハガキも値が付くのかよ。
こりゃ第二期は偽装家族だらけだな。
ここまで露骨にやるやつ多いと事務局も対策考えるかもね。
180:名無しでGO!
07/12/16 20:55:13 FsLJLcUf0
所詮、テンバイヤーの方が事務局の考えの上を逝っているのが笑える。
こうも限定葉書転売がいとも簡単にできるのは、甘く見た結果だよ。
身分証明が条件じゃないと引換え販売が出来ないようにするしかないな。
181:名無しでGO!
07/12/16 21:01:54 hVrsUcvRP
せめて「このハガキ、および当選の権利は譲渡できません」って入れときゃよかったのに。
他の当選通知なんかはだいたいこんな文章入ってるし。
182:名無しでGO!
07/12/16 21:14:15 5urabiViP
鉄博としては転売されてもかまわないと考えてるのかも?
事前応募(多数の場合抽選)にしたのは混乱を避けるためとかで。
183:名無しでGO!
07/12/16 21:24:31 QG1HY4q80
ダブツキ具合からして、やふで落とした方が安上がりになる。
184:名無しでGO!
07/12/16 21:29:20 Q/CHtBUO0
やふ見て応募が増えても焼け石に水
鉄博強制入場のハードルが高いのと、
そもそも図柄が悪すぎる。
185:名無しでGO!
07/12/16 21:33:01 Yc8njbVI0
いい加減限定にするのはやめてくれ。
みやげ物のひとつとしてショップにでも置いてくれよ。
186:名無しでGO!
07/12/16 21:38:27 hVrsUcvRP
でもお渡しの受付は15分前から開始って事は一応、名簿との照合はやるんじゃないかな?
状況によっては引き渡しまで30分ぐらいかかったりして。
187:名無しでGO!
07/12/16 21:40:31 ZjqX3rOk0
なんか粘着してます。しかしこれまで5000円近く行っちまうとは...
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
188:名無しでGO!
07/12/16 22:41:23 jTjxM3640
しR関係者ボロくもうけますた①
SUICA GRAN TOKYO 【未使用】
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
189:名無しでGO!
07/12/16 22:43:15 jTjxM3640
しR関係者ボロくもうけますた②
SUICA GRAN TOKYO 【未使用】
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
190:名無しでGO!
07/12/16 22:45:58 5urabiViP
>>188
>>189
(´・ω・`)同じやがな
191:名無しでGO!
07/12/16 22:54:37 jhBFddYWO
今度は高砂親方ガンバタヨー
192:名無しでGO!
07/12/16 23:14:23 jTjxM3640
しR関係者ボロくもうけ こっちですた
SUICA Fastech360 【未使用】
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
193:名無しでGO!
07/12/16 23:16:31 jTjxM3640
しR社員ホロ儲けこっちにもあります
【激レア】SUICA ペンギン駅長さん (未使用)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
194:まとめると
07/12/16 23:22:32 sEKWdfLs0
\263000 ペンギン駅長さん
\201001 GRAN TOKYO
\240001 Fastech360
それぞれ1枚2000円分と考えても約68000円利益出てますね。本当にありがとうございました。
195:名無しでGO!
07/12/16 23:25:08 pnq0/fT40
68000円の利益でつね
ありがとうございました
196:名無しでGO!
07/12/16 23:25:15 sEKWdfLs0
↑スマソ 約70000円の利益でした
197:名無しでGO!
07/12/16 23:26:19 5urabiViP
親方さんファステックも落とせたんだ。駅長さんは残念だったけどこれも同じくらい(・∀・)イイ。
>>194
(・∀・)つ0
198:名無しでGO!
07/12/16 23:26:19 sEKWdfLs0
↑ヒドス 700000円でち こんな大金 もうらめっww
199:名無しでGO!
07/12/16 23:28:48 oA/tkI/N0
しR東関係者の仕業か
70万の一時所得なら税務署も興味を持ちそう
あしたみんなで通報汁
200:名無しでGO!
07/12/16 23:30:45 5urabiViP
>>198
(;・∀・)変なタイミングで書き込んでスマソ
しかし1円がなんだか笑える。入札単位守ってないのね・・・。
201:名無しでGO!
07/12/16 23:35:17 9so/kmRZ0
JR東の現況
親方 鉄博強制入場でぼろ儲け
子分 関係者限定のたれ流しでぼろ儲け
コレ現実
202:名無しでGO!
07/12/16 23:36:50 CEfp4EDC0
スイッピが携帯をギターみたいに持ってるポスターとか
欲しいんだけど、駅員さんに言えばもらえるかな?
203:名無しでGO!
07/12/16 23:43:06 pnq0/fT40
>>198
おK!
204:名無しでGO!
07/12/16 23:44:57 /Jx2qtcZ0
JR東のボロ儲け体質があからさまになりましたな。
>>199
通報は税務署の他にグリーンカウンターがある。
おまえんとこの関係者が一般民が地道に苦労して生活しているのに
垂れ流し品でゥマーとな
205:名無しでGO!
07/12/16 23:54:05 I69Q/4d60
>>200
ちょwwww
いまどき入札単位をお守りくださいなんていったら笑われるぞwww
206:名無しでGO!
07/12/17 00:02:46 5urabiViP
>>205
(;・∀・)まじっすか
(・∀・)ただ、コレだけ高額なものに1円というのがちょっと可笑しかったの。
207:名無しでGO!
07/12/17 00:04:13 lMVRLp2t0
>>194
この非売品suica売りまくりのオッサン...評価を見る限り単なる骨董屋(中華に造詣あり)のオッサンとしか思えないのだが。
骨董マニアのJR関係者が骨董屋に10000円くらいで売りつけたのかもなw
あと、粘着君へ。非売品suicaを手にすることが出来るのは本社筋の取引先や広告代理店、そしてマスコミだよ。
どれも自宅警備員の君には一度回線切って首吊って死んで人生リセットして来世でやっとなれる可能性のある職業だ。
欲しかったら今すぐ回線切って首吊って死ぬことをおすすめするよ。
208:名無しでGO!
07/12/17 00:06:44 C6TnZCmv0
さて暴騰オークションのコピーを持って国税局とグリーンカウンターに行くか。
209:名無しでGO!
07/12/17 00:11:49 yDy4BUYa0
いい加減スレの趣旨読めないですか
210:名無しでGO!
07/12/17 00:19:08 LbxT6qIK0
>>202
駅長ペンギンの時、身の危険を感じたしR関係の垂れ流し出品者は
一度出品を取りやめ代打ちを立てて再出品してきた。
それが骨董屋か。
211:名無しでGO!
07/12/17 00:22:25 6dlxMVgh0
しR垂れ流し者ウマー
212:名無しでGO!
07/12/17 00:24:41 1GoZHJzzO
>>209
読めないのでスレの趣旨とやらの説明をどうぞwww
213:名無しでGO!
07/12/17 00:25:03 7V5pnSkK0
しR垂れ流し者
代打ち作戦大成功オメレトウ
214:名無しでGO!
07/12/17 00:29:16 CjPIE5Z20
昼めし代も節約しているサラリーマンも多いのに
しR東の垂れ流し者だけ70万円のボロ儲けオメレトー
215:名無しでGO!
07/12/17 00:32:27 bB2/0Gff0
祝
しR東垂れ流し者70万円のボロ儲け
216:名無しでGO!
07/12/17 00:33:48 rUPDyrJkP
>>207>>210
もともとのIDはたくさんの耐震マットと圧縮おしぼりが印象的ですね
217:名無しでGO!
07/12/17 00:40:09 1GoZHJzzO
しっかし70万いいなー 公務員のボーナスより多いんだもんなあ
218:名無しでGO!
07/12/17 00:40:11 kxski3gU0
テレビ局とか新聞社・出版社とかに、
この垂れ流しの件について密告したらどうよ?
219:名無しでGO!
07/12/17 00:47:25 rUPDyrJkP
>>218
何も問題ないのでは?
同じのを何枚も出したとかなら不正もあり得るかもだけど、そうでもないし・・・。
220:名無しでGO!
07/12/17 00:50:56 CYA9WaYO0
>>219
まあ実際問題こんなんじゃマスコミって動かないよな
ゴキブリ王子もやっとこさ動いた感じだったし
221:名無しでGO!
07/12/17 00:51:51 JTdtjI3F0
取引先の人が記念にもらったけどあまり興味無いから1枚オクに出したら高値ついちゃった。
だったら残りのも出しちゃえ!ってのが真相だと思う。
しかし世の中にはバブリーな人いっぱいいるのね。
222:名無しでGO!
07/12/17 01:19:18 iwAkP8Q20
しR関係者の用意周到な関係者柄捻出法
まず記念式典招待者に渡す関係者柄(2000円相当)のほかに個人プレーで3000円分の
デパート共通商品券やVISAギフト(3000円相当)を用意しておく。
出席した招待者に渡すとき、おみやげは二種類ありますと偽りの説明をする。
ひとつは関係者スイカ2000円相当
もうひとつはデパート共通商品券等3000円相当
3000円相当デパート商品券を選択する招待客もいる。
こうしてまんまと関係者柄ゲト
ヤフに代打ちを立てて出品
20万円越え
ウマー ボロモウケ
223:名無しでGO!
07/12/17 01:37:16 scYyWp2z0
あっそ
脳味噌スイーツかお前は
224:名無しでGO!
07/12/17 01:40:56 1GoZHJzzO
>>223
いいえ、ケフィアです。
225:名無しでGO!
07/12/17 05:41:49 UoOyz6rl0
グリーンカウンターってみどりの窓口のことですか?
226:名無しでGO!
07/12/17 07:34:59 R8pnSsfI0
>>225
そのノリはつまらないぞ
227:名無しでGO!
07/12/17 10:56:02 mu2Obel50
脳内メーカーの犬猫版「ぽちメーカー」「たまメーカー」
URLリンク(news.ameba.jp)
228:名無しでGO!
07/12/17 11:40:37 7BlVDXd40
>>222
個人商店じゃないんだからさ。
一応有価証券なんだから社内では簡単に抜けないよ。
まして平社員レベルじゃ無理。
組織的にか責任者(部長・課長)クラスなら何とかなるだろうが、発覚した時のリスクが高すぎ。
俺も社内の他部署の人から、都内某JR駅絡みの関係者記念品スイカを貰ったことあるよ。
ヤフに流せば数十万だろうが、くれた人は2000円の物だと思ってるし。
一般人の認識はそんな物だよ。
229:名無しでGO!
07/12/17 11:42:46 lMVRLp2t0
>>218
「おーい○○!この前東京駅ビルの式典取材の時にもらっておまえにやったsuica、アレどうした?」
『私もすでにsuicaなんか持ってますから使わないままとっといたままですけど。どうしたんですか?』
「いやな。また頭のイカれた自宅警備員からくだらん投書が来たんだが、関係者向けsuicaを横流ししてボロ儲けしてるのはけしからんとか吼えてるんだよ」
『横流しも何もこんなもん私らみたいな仕事ならいくらでも手に入りますよね。それでどうやって儲けるっつーんですか?』
「この前もらったsuica。アレがネットオークションで20万円になってたんだよ」
『ハァ?』
「なんか一般発売してないってだけで関係者向けのsuicaはそんな値段で欲しがるバカが居るんだとよ」
『バカですねぇw』
「で、おまえにやったsuica。儲けは半分おまえにやるからネットオークションに出して来い」
『10万円ボロ儲けっスね。自宅警備員の電波投書もたまには役に立つんですね』
「ま、投稿自体は載せるわけがないんだけどな」
『ハハハハハ』
230:名無しでGO!
07/12/17 11:47:45 rUPDyrJkP
>>229
もし載ったら、見た人がこぞって出品して相場が下落したりしてw
231:名無しでGO!
07/12/17 11:55:08 jMdS6SC20
ウマーだらけのニポーン
社会保険庁で年金の着服でウマー
防衛省は随意契約接待漬けでウマー
そして最近でわ
しR東関係者が垂れ流し 代打ち出品でウマー
232:名無しでGO!
07/12/17 13:20:20 YKEywQAZ0
鉄道博物館前でキモヲタが「Suicaの限定販売をやめろ」とか騒いでた件
233:名無しでGO!
07/12/17 13:53:12 Iwfw35ZvO
馬鹿キタカ さすが鉄ヲタ
234:名無しでGO!
07/12/17 16:45:06 4C3SFjUE0
格差社会を象徴する関係者垂れ流し
しR関係者 70万円の大儲け
庶民 節約して昼めしは400円の牛丼味噌汁お新香なし
これ現実
235:名無しでGO!
07/12/17 18:57:14 WB5S+3J+O
てっぱくSuicaハズレた人っているんですか?
236:名無しでGO!
07/12/17 19:02:03 TOwS+a/u0
しR東関係者70万円の大儲け
237:名無しでGO!
07/12/17 19:46:30 Q9q3+Gxi0
>>235
>>115
238:名無しでGO!
07/12/17 21:23:07 Jd0QzAauO
すまない、誰か助けてください。
パソコン故障で、携帯だけしか使えない。
ド田舎に居て、ネットカフェも無し。
鉄博Suicaの葉書に書く事は、
〒?? 大宮市さいたま区~?
「鉄道博物館記念Suica」係
1 名前
2 住所
3 年齢
4 希望日(1/6~1/10)A・1300~1430 B・1500~1600
記憶を振り絞ってみたが・・
誰か補足お願いします。
239:名無しでGO!
07/12/17 21:36:08 1XBDXQJZ0
>>238
慌てないで。そこそこ最近の携帯ならPDFを
ビューワで見られるでしょ。
URLリンク(www.railway-museum.jp)
240:名無しでGO!
07/12/17 21:38:59 Iwfw35ZvO
往復はがきに必要記入事項(氏名、住所、年齢、受け取り希望日時、返信はがきに返信用宛名<氏名・住所>)をご記入のうえ、お申し込みください。
記入事項:?氏名 ?住所 ?年齢 ?受け取り希望日時 ?返信用宛先(返信用はがきの宛名欄へ)
渡し日:第2期 1月6日(日)~1月14日(月)の毎日 (1月8日を除く)
241:名無しでGO!
07/12/17 21:39:52 Iwfw35ZvO
申し込み箇所:〒330-0852 さいたま市大宮区大成町3-47
鉄道博物館 オリジナルSuica販売事務局 宛
◆締め切り:第2期分 12月20日消印有効
242:名無しでGO!
07/12/17 21:41:19 Iwfw35ZvO
忘れてた
◆お渡し時間:(A)12:00~13:30(B)14:00~15:00
243:名無しでGO!
07/12/17 22:18:12 kIBVtJTYO
今日、10通応募した。明日は20通くらい駄目押しする予定。
244:名無しでGO!
07/12/17 22:29:13 R8pnSsfI0
こりゃ本当に落選葉書が増えるのぉ
245:名無しでGO!
07/12/17 22:30:26 WB5S+3J+O
そんなに出さなくても当たるよ。
246:238
07/12/17 22:42:14 Jd0QzAauO
238です
みなさん、ホントにありがとう。
実は1期のハズレ組です。
ほとんど当たってるみたいなのに・・
247:名無しでGO!
07/12/17 22:44:28 HCAl2UCH0
第一期当たった人も第二期に応募していいんでしょうか?
248:名無しでGO!
07/12/17 23:09:11 CYA9WaYO0
>>247
全然おk
249:247
07/12/17 23:32:42 HCAl2UCH0
>>248
ありがとうございます。
250:120
07/12/17 23:56:19 YSC9kipU0
>家族での申込みと想定して同一住所で10人分、PC印刷して応募したんだけど、いま旅先で結果がわからない。
>だれかパソコン印刷して応募しまくった人は居る?
>10人家族での応募を勝手に重複扱いにしたら橋下弁護士が許しませんよw
結果発表です。
自宅住所で手書き3人、印刷7人(全員偽装家族)
保険で実家住所で手書き本名で送ってみたのだが...結果は!
全員当選wwwwwww
印刷のうち5枚は10日の夕方にサン●スの店内ポストに集配時間ギリギリに投函したんだけど、
中を見ても他の郵便物が何も入っていなかったんだわ。なので数分のフライングで収集されてしまって
11日消印→問答無用で落選かとガクブルしてただけに嬉しさもひとしお。
ただ単にサンクスポストの利用者が少なかったのか、それとも応募者が少なかったから11日消印でもセーフにしたのか、
ただ落選ハガキもうPされてる以上、後者はありえないのかな?
あ、ヤフオクには出しませんよ。
どうせ今出したって爆撃されて荒らされるだけですからW
251:名無しでGO!
07/12/18 02:47:45 F+XofDGm0
>>250
死ねキムチ
252:名無しでGO!
07/12/18 07:08:07 GCHqEaAm0
>250
死ね北京ダック
253:名無しでGO!
07/12/18 07:46:39 W8zSKwA2O
死ね青椒肉絲
254:名無しでGO!
07/12/18 09:40:02 cwhuGVDn0
>>250
そのハガキ全部で同時購入するんですか?
255:名無しでGO!
07/12/18 16:32:07 DnBXWkYm0
これは価値が出るのか
URLリンク(jr-central.co.jp)
256:名無しでGO!
07/12/18 17:26:29 1WPMVfLt0
>>254
同時購入は無理だろ
257:名無しでGO!
07/12/18 18:43:27 W8zSKwA2O
偽装家族でOK
258:名無しでGO!
07/12/18 19:56:46 hV2t00Yf0
ゾヌヌコはそもそも入場できるのか?
259:名無しでGO!
07/12/18 20:11:10 gx8mKDTnO
10枚買えたら、9枚は使ってデポジット払い戻し、一枚をきれいに保存しようっと。
260:爆丸バトルブローラーズみなとみらい線Y500系
07/12/18 20:22:57 cU1+QK+D0
当選はがきにはあけましておめでとうの文字と
08年もSuicaとPASMOをよろしくと書くこと。
あとPASMO協議会に年賀状忘れずに
261:名無しでGO!
07/12/18 21:56:49 GrqeE4/P0
>>254
ハガキ売りさばく気なんだろ
それなら枚数制限とか関係ないし。
262:名無しでGO!
07/12/19 00:40:04 EVXQH+k60
往復はがき、送るほうの葉書と、返信用の葉書を逆に書いたせいで、自分の家に戻ってきやがったwwwwwwwwwwwwwwww
263:名無しでGO!
07/12/19 02:34:00 lHynKrxBP
2月以降第3期やりそうなキガス
264:名無しでGO!
07/12/19 03:55:54 z4CVw7hpO
>>263
残りは館内でお土産販売じゃない?
265:名無しでGO!
07/12/19 06:21:49 lHynKrxBP
>>264
一般発売はしないと書いちゃったから館内土産は無いんじゃないかな。
あと可能性あるのは束グループのホテルに宿泊する鉄博見学ツアーの特典とか。
266:名無しでGO!
07/12/19 07:18:05 MqSSH+470
URLリンク(www.travel.eki-net.com)
の第2弾で使うだろうね。
267:名無しでGO!
07/12/19 07:22:05 pWUhQ8Wi0
>>265
それは正論だ
268:名無しでGO!
07/12/19 07:51:58 3C6evNL0O
怒濤の最終日50通応募を検討中。
269:名無しでGO!
07/12/19 08:26:04 HGHpPwUn0
今出てるヤフオクのフライング出品に手を出してるのはほんの数人のアホだけ。
大抵のヤツは二期目に間に合うことに気が付いたから応募が殺到するよ。
転売屋も一期の当選率を見てさらに葉書を豆乳してくるから
完売は間違いないと思われ。
俺?第二期は30枚出すよ。
今の時代にこんなに手堅い投機はなかなかないぜw
270:名無しでGO!
07/12/19 09:38:01 KT+Yrb3RO
往信の住所と返信の住所を変えたら落選するかな?
271:名無しでGO!
07/12/19 11:05:46 nQ+hQZcn0
やってみてくれ
272:名無しでGO!
07/12/19 14:15:50 sLsswCEK0
何だよ限定カード出るのか。明日で終わりだけど今日知ったよ。
273:名無しでGO!
07/12/19 14:54:07 7oJRRe0p0
漏れもSuica銀行大宮支店の口座開設申込みに80通応募しといた。
274:名無しでGO!
07/12/19 15:55:24 KT+Yrb3RO
デマ乙!
275:名無しでGO!
07/12/19 16:39:09 GV9AxPNf0
知能程度が低い椰子らが喜んで使っている
機能のTOICA
276:名無しでGO!
07/12/19 19:40:57 dDy3CZMFO
第2期分はとんでもない数の応募数らしいよ。
277:名無しでGO!
07/12/19 20:09:42 8UzO5u710
>>276
やっぱりヤフオク効果なのかねー
278:名無しでGO!
07/12/19 20:18:39 0IROM8by0
>>262
Suicaが欲しいとか、そう言う以前の問題だ!
100回死んで来い!
279:名無しでGO!
07/12/19 20:36:25 XOM3Cd1J0
>>262
誰かはやると思ってた…。 (´,_ゝ`) ぷっ
だから、往信側が表になっているって言(ry
280:名無しでGO!
07/12/19 20:37:37 6qkG1wDk0
第1期の倍率1.3倍、第2期の倍率(18日時点)4.1倍
281:名無しでGO!
07/12/19 20:59:05 8UzO5u710
今日明日の追い込みで最終的には5倍かなぁ
282:マタヲ
07/12/19 22:12:08 woN2l2QI0
ヤフオクの転売屋さんたちは明日まで黙ってれば二期目に間に合わず泣く泣くヤフオクに手を出さざるを得ない人が続出したはずなのに
欲張ってフライング出品したがために二期目の存在に気付かれて応募殺到。
ま、一期目に自宅、事務所、実家、ヨメさんの実家、町内会の詰め所、店の隣の草加学会の施設とあらゆる住所を駆使して
当選はがき450枚をキープできた俺、最強wwww
283:名無しでGO!
07/12/19 22:46:23 gfWsPFDG0
明日、鉄道博物館でタマヲと握手w
284:名無しでGO!
07/12/19 22:53:34 dDy3CZMFO
最終的に6倍以上いくだろ。
285:名無しでGO!
07/12/19 23:07:15 nQ+hQZcn0
>>282
はいはい最強最強
286:名無しでGO!
07/12/19 23:21:30 xhx8vYUA0
1次試験、漏れは5通出して4通合格通知。
2次は欲張り10通投函。兄弟、甥・姪・祖父母総動員です。
全部住所は違うことがいいのでは。
世の中、2次試験は倍率高いね。
287:名無しでGO!
07/12/20 01:30:04 FVYoW8xPO
>>282
最強ロボ・ダイオージャ乙
埼京ロボッ!サイキョサイキョサイキョ…
288:名無しでGO!
07/12/20 02:46:52 guDZZH6R0
これは利益が出そうだな
289:名無しでGO!
07/12/20 07:56:40 YWPjr0Fc0
転売屋ばかりだなw
290:名無しでGO!
07/12/20 10:20:59 oJZ+NySY0
とりあえず早い人は今日から引き換えだが・・・スネークはいるのかな?
291:名無しでGO!
07/12/20 11:20:03 oCyY5XNe0
いくよーん
292:名無しでGO!
07/12/20 11:38:44 9FW7peTA0
これで現地でなんでもいいから名前を証明出来るものを出せって言われたら大笑いだな。
293:名無しでGO!
07/12/20 11:57:12 nFGRj66e0
ちょwwwwww
10人くらいしか並んでないんですけどw
294:名無しでGO!
07/12/20 12:04:51 DTfFFnYm0
「これから記念Suicaの販売を開始します。葉書一枚につき一枚だけ販売します!
葉書を複数枚お持ちの方はソの都度並びなおして下さい!」
事実上の偽装家族容認宣言来ましたwwww
295:名無しでGO!
07/12/20 12:08:43 oJZ+NySY0
>>294
ワロタ ハガキ持ってフォークダンスっすかwwww
296:名無しでGO!
07/12/20 12:21:23 hzE+PwY2O
キタ---今日偽装家族分出すわ!!
297:名無しでGO!
07/12/20 12:25:43 DTfFFnYm0
あーあ。
今日いっぱいは身分証出さないと買えなかったって偽装報告をしておけば
第二期の今日創立も激増せずに済んだのに。
298:名無しでGO!
07/12/20 12:30:20 oJZ+NySY0
>>297
大丈夫だよ。
今回は枚数多いから明日以降到着分はすべて落選にするから。
299:名無しでGO!
07/12/20 12:34:49 fVfnwRva0
>>298
お前バカ?
300:名無しでGO!
07/12/20 12:39:54 qDxL5yILO
フライングとか無駄な報告とか自ら価値を下げるようなことばっかりするなよ
301:名無しでGO!
07/12/20 12:57:11 VdxOJEoyO
全然並んでないからまとめて買えるし…。
302:名無しでGO!
07/12/20 13:01:52 oJZ+NySY0
>>300
お前バカ?
逆に価値が上がるんだよww
303:名無しでGO!
07/12/20 13:12:40 qDxL5yILO
なぜ?
バカと言ったんだから分かるように説明しろよ
304:名無しでGO!
07/12/20 13:13:38 CUt81cGRO
ちょwwwwww
ハガキの束持ったバカが身分証出す出さないでもめてるwwwwww
露骨なのは身分証求めるってのは本当だったのね。
みんな五枚程度にしとけよw
305:名無しでGO!
07/12/20 13:17:04 oJZ+NySY0
>>303
今までは存在さえ知ってれば欲しい人はハガキ出せばほぼ間違いなく買える状態だったんだよ。
それが応募が増えて倍率上がれば欲しくても買えない人が出てくる訳さ。
ちっとは考えろよ。
306:名無しでGO!
07/12/20 13:20:20 oJZ+NySY0
それに発売前(締め切り前)に存在が広まれば非転売人に渡る比率も増える。
必然的にオクに流れる数も減る。価値は上がる訳さw
307:名無しでGO!
07/12/20 13:22:35 cGBON3O/0
>>303
このスレ見てる人は既に一期目で押さえていると思われ。
308:名無しでGO!
07/12/20 13:23:09 CUt81cGRO
あら、戻って来たらバカもういなかった。
買えたのか買えなかったのか目撃者キボンヌ
309:名無しでGO!
07/12/20 13:33:20 qDxL5yILO
人をバカよばわりしてその回答かよ
フライングとかしなければ、13000通も集まんなかったかもしれねぇじゃねえか
知らなければ落選以前に応募出来なかったんだし、買えない事に変わりはない
発行枚数が少ない方が価値があるだろ
310:名無しでGO!
07/12/20 13:39:28 oJZ+NySY0
>>309
>発行枚数が少ない方が価値があるだろ
お前バカ?発行枚数は13000枚で不変ですが?
例え応募分で残ったとしてもあらゆる方法を使ってちゃんと枚数売りさばくでしょ。
逆に残った分をミュージアムで1人1枚販売なんかされたら価値落ちるだろが。
311:名無しでGO!
07/12/20 13:48:19 qDxL5yILO
ソースは?
大体、一般人に沢山回れば入札も減るんだから高額になったりしないだろ
比例と反比例習ってねーのかてめーは
大体、転売屋の都合なんか知るか
スレをこれ以上汚したくないからもうレスはしない
312:名無しでGO!
07/12/20 13:53:17 0frtGE4gP
なんか熱くなってる馬鹿が居るな。
一期で落ちたやついるんだから売れ残りは有り得ないんじゃないの?
二期は単に倍率が上がるだけで。
313:名無しでGO!
07/12/20 13:58:15 v/AB4WVp0
:qDxL5yILOタンは何をそんなに熱くなってるの?
価値が落ちるのを心配してるんでちゅか?
なんかみみっちい奴だな。特に↓の書き込み
>フライングとかしなければ、13000通も集まんなかったかもしれねぇじゃねえか
心配しなくとも1期で落選する人が出てるぐらい応募があるんだから13000枚なんて余裕だろ。
つーかクチコミでどこまで広まるかの束による実験のような気がしてたまらん。
314:名無しでGO!
07/12/20 14:02:13 v/AB4WVp0
>ハガキの束持ったバカが身分証出す出さないでもめてるwwwwww
もしかしてタマオか?w
315:名無しでGO!
07/12/20 14:06:22 Myj1ml0+0
今日購入された方へ
購入時、名前チェックや消印チェックはしていましたか?
316:名無しでGO!
07/12/20 14:12:32 Ywc8ImOZ0
>>300
無駄な報告=複数買い黙認を馬喰されて二期目の競争率が上がるのが(テメーにとって)都合が悪いから
要らんこと書くなってことなんだけど、
フライングってのはどういう意味?
317:名無しでGO!
07/12/20 14:17:48 7qo08x8V0
>>315
やってないし複数出しもノーチェック。前の銭形警部みたいなコートのオッサンは10枚まとめ買いしてた。
二回目のスタート五分前に行ったらなし崩し的に販売開始してたw
あと、一回目の行列にはキッチリとタマヲさんも来てたよ。
318:名無しでGO!
07/12/20 14:19:13 0frtGE4gP
>>316
一期の結果が出た直後、引き換え前にオクに出したやつがいっぱいいるのさ。
319:名無しでGO!
07/12/20 14:33:38 lAsEXnBw0
>>318
成程ね。
タマヲさんも
ヨッシーダさんも
シラトリさんも
みんなフライング出品はしていない。
今日の郵便の最終集配までにいかに一般収集家に知れ渡らずに済むかが転売価格暴騰へのカギだったわけだ。
フライング野郎に葉書を晒されてしまったために「20日までに応募して一月いっぱいまでにとりにいけばよい」と馬喰されたから
そんなにカリカリしてるんですね。
残念でしたwwxww
320:名無しでGO!
07/12/20 14:59:14 gg1MtYDA0
なんかアツくなってるなwww
321:名無しでGO!
07/12/20 15:02:24 AG1iCeWg0
さっき買ったぶんの末尾が0333。平日とはいえ酷いねw
322:名無しでGO!
07/12/20 15:05:02 gg1MtYDA0
誰か今日のスジガネ入りテンバイヤーの画像ないすか?
323:名無しでGO!
07/12/20 15:20:47 c9rfWMo2O
>>321
0333=オッさん散々?
324:名無しでGO!
07/12/20 15:41:54 LOUuUlTA0
販売1日目だけあってスレ伸びてんなと思ったらなんだこりゃw
普段レスの少ないこのスレでの、今日レスしてなかった奴のレスの時間間隔と言葉の悪さからして
>>312から>>319あたりまでほとんど自演だろw
>>316と>>319でID変える必要なくね?
つーか>>319も>>318の説明聞いただけなのに理解すんの早ッッw
まるで最初からすべて知ってたような口ぶりだな
しかも「残念でしたwwxww」って誰に言ってんだよ
フライング出品されて怒ってる非転売屋(たぶん)の>>300か?
それともフライング出品万歳の転売屋の>>302か?
自演のし過ぎで頭回んなくなってんぞw
むしろ>>300も>>302も全部同一人物でオクの宣伝がしたかっただけか?
釣られたのか俺はw
325:名無しでGO!
07/12/20 15:46:28 C6fRxWH5O
そのうち鉄博の催し物で、今までの全Suica展覧会とかやりそうだなw
326:名無しでGO!
07/12/20 15:51:34 qbXFRYL+0
>>324
タイヘンですね>>300さん。
327:名無しでGO!
07/12/20 15:57:50 LOUuUlTA0
また新しいIDの登場かw
ほんとに大変ですよw
まぁあなたに比べたら楽ですけどね>>300=>>302+その他もろもろさん。
328:名無しでGO!
07/12/20 16:05:46 wGDPYtD90
誰か鉄博Suicaの応募要項もう一回貼ってくんない?
329:名無しでGO!
07/12/20 16:20:49 HOAbS1g/0
>>328
240~242じゃだめ?
330:名無しでGO!
07/12/20 16:28:49 0frtGE4gP
つーか、ウィルコム使ってりゃ毎回ID変わるんだが。
331:名無しでGO!
07/12/20 16:32:37 LOUuUlTA0
>>330
それを利用して自問自答かよw
332:名無しでGO!
07/12/20 16:33:23 ulMxk1rg0
俺ちょっとwillcom契約してくる。
333:名無しでGO!
07/12/20 16:46:45 0frtGE4gP
漏れはID変わるのやだからP2だけど。
つーか、さっき追加で三通投函したポスト、いつのまにか集配が午前一回のみに変わってた。
投函してから気付いたゃよ。ありえねーWWWWWWWアヒャヒャヒャ
334:名無しでGO!
07/12/20 16:50:20 naKaXCPmO
あ~今日〆日だったのか…
欲しかったけど、仕事に追われて
すっかり忘れてた。
335:名無しでGO!
07/12/20 16:55:00 MhNJLgEG0
1期当選したんで1月末までにのんびり取りに行こうと思ってたんだけど、
これ2期のめちゃくちゃな大嵐が来る前に取りに行った方が良さそうだな
>>334
なんとか頑張って23:59までに集配やってる郵便局に駆け込め
336:名無しでGO!
07/12/20 17:02:10 ulMxk1rg0
投函してからじゃ手遅れw
337:名無しでGO!
07/12/20 17:03:29 ulMxk1rg0
ってもう一度書けばいいだけかすまん
338:名無しでGO!
07/12/20 17:22:04 UFpZEEJR0
10枚一気に書いたら腕が痛くなったw
339:名無しでGO!
07/12/20 17:32:58 hzE+PwY2O
明日朝出すお!バイトが終わらなかったから。金を捨てる気でいきますがな!
340:名無しでGO!
07/12/20 18:06:43 b5qEH9ZV0
>>298
あの~「20日到着分まで有効」だと勘違いしてませんか?
341:名無しでGO!
07/12/20 19:33:00 KiYeOBxU0
なんで新柄Suicaの発売日なのにこんなにシラケてるの?なんで?
342:名無しでGO!
07/12/20 19:39:36 XLDmdB4K0
糞柄だから
343:名無しでGO!
07/12/20 19:41:33 hzE+PwY2O
一部しか知らないから。
344:名無しでGO!
07/12/20 20:58:17 ISts3djH0
糞な割にはオクで高値付いてるがな。
345:名無しでGO!
07/12/20 21:05:54 ISts3djH0
テレ朝で特集やったらしいから明日は混むかな?
346:名無しでGO!
07/12/20 22:15:26 DteqMrRq0
入館料がかかることについてクレーム出した人は居たのかな?
347:名無しでGO!
07/12/20 23:25:50 +BZciZD7O
ハズレハガキが届く一週間後ぐらいにはオク値が1万円越えそうだね。
348:名無しでGO!
07/12/20 23:29:35 gg1MtYDA0
ムリッ
349:名無しでGO!
07/12/21 00:02:07 P4ze75z40
同一氏名・住所だが受取日が異なるだけで当選するんだから、入場者数増の実績にしたいのは明白だな
350:名無しでGO!
07/12/21 02:42:26 3FItc8/G0
新宿駅の南口改札から入って北口へ出ると残額減りますか?
351:名無しでGO!
07/12/21 02:44:15 zYB4xAPd0
定期なら出られるが、普通のSuicaじゃそもそも出られない→駅員対応行き
352:名無しでGO!
07/12/21 02:52:55 3FItc8/G0
昨日、アキバで昭和口通り改札から入って電気街方面改札へ抜けたら
普通に出れましたよ。
自分がタッチして数秒後にピンポーンって鳴ったけどその頃は、もう改札抜けてたから
気にしないで行ってました@マイスイカ
353:名無しでGO!
07/12/21 06:56:13 GwSGt9O+0
タマヲは今回予約取って無いな。
常連の分だけでいっぱいいっぱいなのか。
354:名無しでGO!
07/12/21 07:43:37 9ArHg22t0
>>352
それ出れてないw
355:名無しでGO!
07/12/21 08:09:17 gjkJXFtaO
ハガキ100枚応募した。
356:名無しでGO!
07/12/21 08:34:36 Ig66GiQs0
>>353
店の隣の草加学会の施設宛てで200人ぶん応募したって豪語してたよ。
357:名無しでGO!
07/12/21 08:45:55 fRteFZLyO
そうか
358:名無しでGO!
07/12/21 09:52:28 b92Yb9Ye0
(全部外れて)がっかり。
359:名無しでGO!
07/12/21 11:39:50 qdmWYrfDO
第2期は10倍越えたってさ。
360:名無しでGO!
07/12/21 12:27:20 kVjSpzlBP
現在、ニューシャトル大宮。
子供連れとヲタっぽいので満員でつ。
先週より明らかに混んでる。
361:名無しでGO!
07/12/21 13:34:42 kaRJQlJPO
これから鉄博に向かうのだが、入れるのか?
362:名無しでGO!
07/12/21 13:52:57 kVjSpzlBP
ここ最近の平日にしてはガキが多いというか非鉄が多い。
テレ朝の影響かな?
Suicaブースは閑古鳥、おじさん暇そうです。
363:名無しでGO!
07/12/21 14:06:14 HwUrhoKV0
そろそろ冬休みに入るからな
子供も増えそう
364:名無しでGO!
07/12/21 14:10:24 HwUrhoKV0
3/29相互利用開始だと
URLリンク(www.jreast.co.jp)
365:名無しでGO!
07/12/21 14:23:26 kaRJQlJPO
SuicaとTOICAですか?
PDF非対応携帯からなので概略プリーズ。
366:名無しでGO!
07/12/21 14:38:29 fRteFZLyO
三月か。記念Suica出るな。ヌフフ
367:名無しでGO!
07/12/21 14:42:43 h83NNvbs0
>>366
東海リリースのほうが詳しい。記念カードまで出ているよ。枚数も。
368:名無しでGO!
07/12/21 15:20:18 hk0dvexq0
ペンギンとイコヤンとヒヨコが手をつないでるね
全部で10万枚も出るのか
369:名無しでGO!
07/12/21 15:40:56 YdNzSUpd0
TOICA2万枚ICOCA3万枚はそんなもんとしてSuica5万枚は少なすぎるだろ・・・
370:名無しでGO!
07/12/21 16:25:11 pkkitorF0
>>367
三社とも違う柄かよ!
こりゃ大交換会開催だね
>>368
首都圏では「たったの5万枚」だよ。
371:名無しでGO!
07/12/21 16:29:34 YXzRn4aR0
まだ三ヶ月あるから、今から「5万じゃ発売開始時間に並ばないと買えないじゃん!ざけんな」ってメールを送りまくるしかないな。
正月休みの間に田代砲でメールを送りまくってサーバーをパンクさせれば目が覚めるだろ。
372:名無しでGO!
07/12/21 16:37:04 fRteFZLyO
うーん。。三種一気に集めるには相当な数の人が必要だな。
Suicaは争奪戦だな。このスレかSuicaスレが実況になるな。
祭だわっしょい!!祭好きにはたまらん。
373:名無しでGO!
07/12/21 16:40:40 02x5m0Tl0
仙台や新潟とあわせて5万枚。
374:名無しでGO!
07/12/21 16:51:45 YXzRn4aR0
>>372
このスレがSuicaスレなんですが?
マルチ投稿?
375:名無しでGO!
07/12/21 16:53:37 ZqJhLbJG0
>>372
三人で三枚ずつ買って交換すりゃいいだけじゃん。
意味不明。
376:名無しでGO!
07/12/21 16:55:43 cZG2PY0m0
トイカ2万枚は余裕だろ。
1人で買うなら、スイカ→トイカ→イコカで順に移動して買えそうだ。
377:名無しでGO!
07/12/21 17:11:40 QELsUtST0
Suica朝六時から販売
toica朝十時から販売
icoca昼0時から販売
ってやれば鉄ヲタが新幹線で大移動してくれるねw
378:名無しでGO!
07/12/21 17:19:56 vrxqZW7Q0
参ったなあ。今日だけでICカード関連のニュースがたくさん入るとは・・・。
昨日はダイヤ改正の話題で大盛り上がり、今日はICカード関連のニュースで
大盛り上がり。来年3月は本当に大変ですね・・・
379:名無しでGO!
07/12/21 17:30:27 b92Yb9Ye0
限定ICカード発売を抜いてもいっぱいあるからな。
・モバイルSuica特急券
・エクスプレスICカード(&モバスイで東海道新幹線へ)
・Suica-TOICA-ICOCA乗車券相互利用
・Suica-ICOCA電子マネー相互利用
・TOICA静岡地区エリア拡大
380:名無しでGO!
07/12/21 17:45:08 vrxqZW7Q0
>>379
PASMOのエリア拡大及びパスネットの発売及び自動改札機の終了の発表も今日でした。
381:名無しでGO!
07/12/21 17:49:06 b92Yb9Ye0
>>380
そーなのかー
382:名無しでGO!
07/12/21 17:51:08 vrxqZW7Q0
PASMO関連のリリース
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
URLリンク(www.pasmo.co.jp)
383:名無しでGO!
07/12/21 18:27:10 hBhC6K3b0
>>379
それらをバラバラにやられても困るだろ。
384:名無しでGO!
07/12/21 20:15:32 OCrDtTSG0
>>370
スイカは3枚縛りだと思うから3枚買って2枚は交換きぼんでジプシーするか。
つーか駅選べばTOICAとICOCAは夕方まで買えそうな気もするが。
385:名無しでGO!
07/12/21 21:41:52 lMYFYd980
>>362
暇そうでも複数枚だして名簿チェックや本人(家族)確認してましたか?
あす行くのだが、実家分を含め住所・苗字バラバラ。
怪しまれそうで・・・
386:名無しでGO!
07/12/21 21:52:31 kVjSpzlBP
>>385
裏はノーチェックですた。
他に誰もいなかったんで複数枚いっぺんに売ってもらえましたが、列が出来てる時は
複数枚買う場合一枚買ったらまた列に並びなおし願うと言ってますた。
明日はそこそこ混むかな?
387:名無しでGO!
07/12/21 21:57:22 kVjSpzlBP
ただ全くノーチェックでは無いと思う。
偽造じゃないかチラ見ていどはしてるかと。
388:名無しでGO!
07/12/21 22:00:04 EHg1WXnUO
関西ではSuica統合記念カード発売。
これを境に自動改札にICOCAを挿入すると、Suicaが強制排出される。
389:名無しでGO!
07/12/21 22:02:34 OCrDtTSG0
Suicaは5万・・・新潟2000仙台3000首都圏45000と予想。
PASMO相互利用の時と同じく販売駅を絞ってくるんじゃないかな?
Suicaに集中でテンバイヤーTOICAエリア到着はsuica完売後だろうから1日楽しめるな。
390:名無しでGO!
07/12/21 22:10:24 HwUrhoKV0
新潟・仙台でエリア拡大記念が出そうで怖い
391:名無しでGO!
07/12/21 23:24:15 XZSJd8eJ0
てっぱくスイカ
上限で7000円くらいだな。
初物狙いでなければ、
値頃感は4000円台でしょ。
392:名無しでGO!
07/12/21 23:45:39 fRteFZLyO
倍か。利益でるな。よかった~♪
393:名無しでGO!
07/12/22 09:46:31 QUS2QUaQO
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
これ、いつ、どこで配られた?
394:名無しでGO!
07/12/22 10:02:17 ZPomdQp40
east企画の椰子
横流し
395:名無しでGO!
07/12/22 11:37:01 Lw191xQbO
当選通知キターーーーーーーーー!!!
396:名無しでGO!
07/12/22 11:42:54 m6B983Ot0
>>379
Suicaのエリア(近郊区間)拡大が抜けてるぞ
397:名無しでGO!
07/12/22 11:58:29 Scy/nHl20
・モバイルSuica特急券
・エクスプレスICカード(&モバスイで東海道新幹線へ)
・Suica-TOICA-ICOCA乗車券相互利用
・Suica-ICOCA電子マネー相互利用
・TOICA静岡地区エリア拡大
・PASMOエリア拡大
・パスネット終了のお知らせ(販売停止&自動改札機使用不可)
・Suicaエリア拡大
多いってレベルじゃねぇぞw
398:名無しでGO!
07/12/22 12:00:56 y3UvvnCtO
ギャルや家族連れもならんでるけどやはり全体的に単独の男が多い
さっそくフォーク開始
399:名無しでGO!
07/12/22 12:11:03 y3UvvnCtO
なんかごぜりあい発生のよう
転売屋いるな
400:名無しでGO!
07/12/22 12:12:30 10/E1Lq90
>>399
kwsk
401:名無しでGO!
07/12/22 12:16:29 /Awt8gmm0
>>398
はがきをたくさん持って言っても、ひとり1回に1枚しか買えないの?
>>399
そう言う奴はマジ死んで欲しいよね。
402:名無しでGO!
07/12/22 12:21:11 10/E1Lq90
>>401
係の人が、列が出来てれば1枚買ったら列の後尾へ並び直しって言ってた。
初日もそういうレポあったし。
403:名無しでGO!
07/12/22 12:50:04 ov6hF/lW0
さもしいのう
404:名無しでGO!
07/12/22 12:50:04 +N7BmWDvO
ANAのマイレージカードといっしょの定期入れに入れても大丈夫ですか?
405:名無しでGO!
07/12/22 12:51:16 y3UvvnCtO
結局こぜりあいの内容わからず
1230には列切れました
いま屋外455で整理と昼飯タイム
昼飯は大宮駅前で弁当調達しといて正解だ
食堂、NRE駅弁長蛇の列
406:名無しでGO!
07/12/22 12:56:37 g4dfD3260
当日、とりに行かなかった人は2Fの売店だっけ?
あるの?
407:名無しでGO!
07/12/22 13:03:21 10/E1Lq90
>>405
乙!
弁当は正解。漏れはいつもルミネ1階の食品街で弁当買ってます。
なんでまずいNREの弁当をあんなに並んで買わにゃならんのかとw
408:ヾ( ゚д゚)ノ゛ ウマー@アドエス ◆Uma9n0LofY
07/12/22 13:45:09 EGtyxVyM0
一枚ゲットしたよ。
それにしても、テンバイヤー大杉。ひとり三枚ぐらいはがき持ってるガキが、suicaで、金払おうとして、却下され、パキパキに折れた千円札出してたのに泣けた。
409:名無しでGO!
07/12/22 14:19:33 y3UvvnCtO
2回目わすが5分で列終了
あることをしたがお咎めなし
さて帰るかな
410:名無しでGO!
07/12/22 15:03:38 g4dfD3260
なにしたんだ www
411:409
07/12/22 15:10:08 bdrb5IrE0
乳揉み
412:名無しでGO!
07/12/22 15:12:35 6IGTxJkT0
犬だかインコだか抱えてたんじゃね?
413:名無しでGO!
07/12/22 15:18:45 rnX0BgL50
購入時間 22日14時 って葉書にあったけど
明日行っても購入できますか?
1月31日までなら2階のコーナーで買えると書いてあるので。
どうなでしょうか?
414:名無しでGO!
07/12/22 15:23:48 pia77R7MO
偽造ハガキで交姦性交
415:名無しでGO!
07/12/22 15:48:22 ehNaLzOA0
>>414
確かにあのハガキ全然偽造簡単だよね。
住所氏名を別名簿と照らし合わせてから販売してるわけじゃないし、
本人確認もないし。
その気になればいくらでも。
416:名無しでGO!
07/12/22 16:01:03 0jp9gS9pO
第2期は11倍かよ。
417:名無しでGO!
07/12/22 16:10:35 Lw191xQbO
第二回は、往復の新幹線収入が見込める遠方者優先らしい。秋田、青森、新潟とか
418:名無しでGO!
07/12/22 16:42:48 yi/+lcaE0
>>416
第1期が全日都合が悪かったので第2期に応募したのだがはずれる可能性高いか?
419:名無しでGO!
07/12/22 16:58:32 CbeuT4Sb0
>>405
販売カウンターの脇あたりから見ていたら
修正液のあとのあるような偽装っぽい葉書数枚持ってきて
1回にまとめて売れとかごねている男がいた。
係員が裏返して葉書の確認しようとすると因縁をつけ列が進まない。
後ろ並んでいた男が係員の指示に従い列から離れるようなことを言ったら
注意した男と偽装男がもめ出し怒鳴りあっていた模様。
420:名無しでGO!
07/12/22 17:43:34 y5yR8G+xO
TOICAと相互利用になる来年3月29日から函南~沼津間を
Suicaグリーン券で乗る事は出来ますか?
421:名無しでGO!
07/12/22 18:05:01 23g6rPDq0
>>405
>>419
怒鳴っていたのは、メガネにオールバック・リュックのオッサンでしょ?
めがねのおっさんの連れの、死に神みたいなおっさんが怒鳴っていたのかも。
はがきを偽造したのは、デブヲタ。
422:名無しでGO!
07/12/22 18:11:35 kxQWb+VO0
土日だと、2階コーナー混んでましたか。
はがき2枚あるんだが、引き換え日に行けなかったから。
あんま並ぶなら、平日の方がいいですかね?
423:名無しでGO!
07/12/22 18:15:52 dE2fffyZ0
>>421
でもさ、偽造はがきだと分かっても売っちゃたの?
犬・インコじゃないけど偽名OK、翌日以降の売店引換なら複数枚だしOK(但しレジは1枚づつ切っていたけど)
結局のところ、束の死蔵デポジット稼ぎでしょ。
424:名無しでGO!
07/12/22 18:33:16 WmgZ/20b0
係員さんの指示に従えよ、まったく
あそこの係員さん丁寧なんだから、手を煩わせるなよな。
425:名無しでGO!
07/12/22 18:57:59 QCvkuK2T0
>>419
>>421
写真うぷ
426:名無しでGO!
07/12/22 19:35:22 10/E1Lq90
>メガネにオールバック・リュックのオッサンでしょ
もしや、もそもそのオジサマでは?
427:名無しでGO!
07/12/22 19:54:04 rnX0BgL50
>>423さん
私の引き換え日は今日でしたが相方の都合で行けませんでした。
なので明日2Fの売店で買おうと思います。
翌日以降ならいけるのですね。
わかって安心しました。ありがとうございました。
428:名無しでGO!
07/12/22 20:41:36 g4dfD3260
電マネ共通の記念Suicaはなし、か。
429:名無しでGO!
07/12/22 20:44:27 6IGTxJkT0
>>421
>死に神みたいなおっさん
ひょっとして杖ついて脚を引きずっている爺?
430:名無しでGO!
07/12/22 20:54:37 dE2fffyZ0
>>429
そういえば記念ものの時必ずいる生命維持装置もったじいさま最近みないなぁ
もう逝っちゃた?
ダッ糞ダの新橋交趣会の爺はまだいるけど。
431:名無しでGO!
07/12/22 20:55:28 TGQDibIy0
あげ
432:名無しでGO!
07/12/22 20:57:55 qIJHkf2f0
あげ
433:名無しでGO!
07/12/22 21:55:19 WMUKV/XP0
揚げ
434:名無しでGO!
07/12/22 22:16:30 g4dfD3260
ハゲ
435:名無しでGO!
07/12/22 22:53:57 10/E1Lq90
TOICA・ICOCA相互利用は決定だけどICOCA電子マネーの記念は出ないか・・・
越谷レイクタウンなんて出ないよね?(関係者用は出たりして)
436:名無しでGO!
07/12/22 23:08:42 zy0RS2Jp0
住宅地の新駅誕生くらいで出してもな
437:名無しでGO!
07/12/22 23:08:53 3Aqpo/VT0
何度見てもこのスレタイ、「犬とウンコも」に見えるんだよなぁ
438:名無しでGO!
07/12/22 23:34:47 rnX0BgL50
>>429
その人TOICAの時名古屋にいました。
足が悪くても4時間並んでいましたよ。
死神というより乞食。
439:名無しでGO!
07/12/23 00:38:33 fY0LSmbBO
ところで3月の3社相互利用記念Suicaは定期に出来るんか?
写真見る限り切り込みが確認出来ない。
定期OK!タイプってPASMO相互利用記念Suicaしか無いよね?
440:名無しでGO!
07/12/23 00:43:35 JgDzdi9JO
偽装家族だけじゃない、
偽装ハガキも大活躍
鉄博西瓜
441:名無しでGO!
07/12/23 02:03:42 AzS4OmmbO
鉄博SuicaってSuica定期券に出来る?
442:名無しでGO!
07/12/23 03:25:56 YiceF2ZnO
>>394
どうやってこういう物を手に入れるの?
何かの会員に登録するとか?
443:名無しでGO!
07/12/23 04:29:21 wqE8F20D0
>>441
できないと裏に書いてあった。
まぁ、あのデザインじゃ印刷読み取れないしね。
今日、ターンテーブル回って五月蝿い汽笛鳴ってる頃に買いに行ったけどガラガラだった。
444:名無しでGO!
07/12/23 04:30:34 wqE8F20D0
>>443の補足
鉄博Suicaって、開館記念のじゃなくて今回発売された奴ね。
開館記念のは買えなかったからよくわからん。
445:名無しでGO!
07/12/23 05:09:20 g04T5LUl0
開館記念と今回のはどちらが人気ある?
446:名無しでGO!
07/12/23 07:51:03 gt21gQA00
今回のほう
447:名無しでGO!
07/12/23 08:21:44 Pnu/CDHw0
>>446
そうなのか
でもずっとしまいっぱなしだから
イラねぇな
448:名無しでGO!
07/12/23 11:02:03 GZ0lXofD0
>>444
開館記念も同じくできない
449:名無しでGO!
07/12/23 11:12:08 JgDzdi9JO
偽装ハガキが使えるのは連休までだ。急げ!
450:名無しでGO!
07/12/23 11:12:10 3SYmRcopP
今日が一期のラストだね
451:名無しでGO!
07/12/23 11:13:31 3SYmRcopP
ごめん、明日だ
452:名無しでGO!
07/12/23 11:59:24 btxvwxvD0
当選ハガキは1枚しかなかったけど、
すでに6枚も記念スイカ交換に成功しました。
全員が交換する前に、
おそらく引き替え期限前にスイカがなくなる気がする。
453:名無しでGO!
07/12/23 12:16:52 3YBAIZ2ZO
無くなったらクレーマーになるお(^O^)/
454:名無しでGO!
07/12/23 12:37:32 9MO0XWDCP
発見するのは無理っぽいけど、当選券偽造は犯罪では??
455:名無しでGO!
07/12/23 12:44:13 JgDzdi9JO
偽造、偽装したりするのは日本人の常識ですが何か?
456:名無しでGO!
07/12/23 13:00:19 CaHfJ3aE0
>>454
(私文書偽造等)刑法第159条 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、
又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明
に関する文書若しくは図画を偽造した者は、3月以上5年以下の懲役に処する。
2 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画
を変造した者も、前項と同様とする。
3 前2項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、
又は変造した者は、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
457:名無しでGO!
07/12/23 13:04:28 CaHfJ3aE0
>>454
偽造は犯罪だけど、当選した1枚を増殖するのはセーフかな?
コピー禁止とは書いてないし・・・
458:名無しでGO!
07/12/23 13:05:50 GZ0lXofD0
>>457
偽造したもので引換えしたら、偽造私文書の行使で犯罪ですよ
459:名無しでGO!
07/12/23 13:08:26 X08AB2QC0
>>457
私文書偽造以前に詐欺罪ですから。
以前、マックの懸賞の当たり券コピーして逮捕された馬鹿いたな。
460:名無しでGO!
07/12/23 13:18:13 CaHfJ3aE0
今回の当選の通知が書いてあるはがきですが、正確な法人名、印鑑、住所等もなく
文面に、単にはがき1枚毎1枚のすいかが購入できると書いてあるだけ。
はたして、この文書が文書偽造罪にあたる権利、義務又は事実証明に関する文書なのか
すごく疑問。
どうみても、販売の案内書に見えるけど
法曹関係者いませんか?
461:名無しでGO!
07/12/23 13:22:31 X08AB2QC0
>>460
漏れは法曹関係者ではないけど、この事例は詐欺罪の適用は可能だよ。
462:名無しでGO!
07/12/23 13:24:49 5wWAQSZd0
>>460
URLリンク(ja.wikipedia.org)文書偽造罪
どう見てもアウトじゃねえの?
463:名無しでGO!
07/12/23 13:25:53 CaHfJ3aE0
>>459
本来2000円で販売されるすいかを2000円で購入するのだから
詐欺罪の適用は難しのでは、
オークション等で高値取り引きされるけど
当初の発売額は2000円で発行者には損害が発生しない。
464:名無しでGO!
07/12/23 13:28:27 FLQT++JB0
一枚一枚裏返してチェックすりゃいいだけなんだよな。
どうせあのカウンター暇なんだしw
465:名無しでGO!
07/12/23 13:38:06 GZ0lXofD0
>>463
>錯誤した相手方が、その意思に基づいて財物ないし財産上の利益の処分をすること(処分行為)
ここが気になるのかな?
財産中の利益を処分する、には当然「販売すること」が含まれる。
ところで、今回は事前にハガキで申込みを受け付け、当選ハガキを送った相手にのみ販売する
という方式であって、偽造ハガキによる購入は、錯誤による財物の処分と言える。
よって、詐欺罪の適用は容易と考える。
466:名無しでGO!
07/12/23 13:42:59 X08AB2QC0
>>463
もし偽造葉書が原因で足りなくなったら2次的な損害は発生するかと。
てな事言ってたらキリ無いか。
その前に確認を怠った販売者側の過失もあるしね。
未遂で警察に突き出されるのきぼん。
467:名無しでGO!
07/12/23 13:46:57 GZ0lXofD0
詐欺罪の構成要件は「財物の利益を処分すること」であるから、たとえ販売によって
対価を得たとしていたとしても、正当な権利を持たない購入者に、権利者であると
錯誤させられ、処分(販売による所有権移転)させられたのだから詐欺罪かと。
468:名無しでGO!
07/12/23 13:49:34 zCkLRf0c0
本当、キムチとかシナの基地外の血が流れてる連中は自己保身に必死だな
富士の樹海でとっとと首つって死ねよ
469:名無しでGO!
07/12/23 13:52:21 8OiyiLhE0
>>463
お子様か?
【悪意を持って】・【計画的に】・【契約文書を不正にコピーし】・【商品を詐取】
完全に詐欺罪成立です。
詐欺罪の立件のポイントは『騙す意思があったかどうか』。
ヤフオクチャリンカーの立件が難しいのはこの点があるから。
でも今回の引換券偽造は最初から騙す意思満々なわけで・・・
470:名無しでGO!
07/12/23 13:54:43 X08AB2QC0
偽造で買ったとかはネタだと信じたいが、本当に偽造葉書が発見されたら確認が厳しくなるだけ。
あんな暇なんだから・・・
471:名無しでGO!
07/12/23 14:03:33 GZ0lXofD0
正確にいうと所有権移転じゃなくて、貸与だね。スマソ
>>469
当選ハガキって契約文書になるんでしたっけ?
472:名無しでGO!
07/12/23 14:04:49 GZ0lXofD0
ってか、占有権か
473:名無しでGO!
07/12/23 14:08:26 3SYmRcopP
>コピー禁止とは書いてないし・・・
457って池沼?
474:名無しでGO!
07/12/23 14:12:18 GZ0lXofD0
そういえば、購入時にはがきは見せるだけ?
引換えで渡さないの?
475:名無しでGO!
07/12/23 14:24:31 3SYmRcopP
>>474
ちゃんと渡すよ。
一応、裏もチラ見してた。
消印の局と日付で偽造はバレバレだからね。
もし消印も偽造したらそれこそ公文書偽造でもっと罪重くなるぞ。
476:名無しでGO!
07/12/23 14:28:24 GZ0lXofD0
>>475
レスさんくす。なるほど。
ちゃんと指紋も残ってるな w
手袋してたら不自然だろうし
477:名無しでGO!
07/12/23 14:31:13 3tSOlMka0
>>464
>>470
>>474
今日引き換えて来た。
販売カウンターには2人いて、ひとりがまずはがきの表面を確認して(消印の確認?)
次に裏面の引換日時を確認してた。
そして、はがきと引き換えにSuicaを購入。
ひとりが『1枚』と言うと、もうひとりがSuicaと台紙を渡してくれた。
当然はがきは返してくれず、裏面には済のゴム印を押した上で、箱に入れてた。
自分は1枚だけだから、確認はすぐに終わったけど、自分の前に8枚買った白髪の
奴がいて、そいつの場合ははがきの裏表を8枚分全て確認してた。
13時過ぎに行ったら、販売カウンターは空いていて、件の奴ひとりだけだった。
駅弁販売の行列は、エスカレーターの方まで伸びていた。
478:名無しでGO!
07/12/23 15:16:18 ijOTZWon0
>>477
引き替え乙
俺の時は枚数が多かったので、枚数を数えるのがメインで確認はしていなかったぞ。
もっとも数えながら、『丸の内』の消印だけチェックすれば済むわけだが。
479:名無しでGO!
07/12/23 15:47:21 X08AB2QC0
>>478
昨日あたりに偽造混じってて、今日から確認強化かもしれんよ。
修正液ハガキの報告あったし。
というか、漏れは2期分、往信と返信逆に書いちゃって返信の裏が修正テープだらけ
なんだがwww ちと心配だ。
480:名無しでGO!
07/12/23 16:38:57 b9BnUPDVO
あさってあたりから第2期ハズレハガキが皆さんの家にどっと届きますからお楽しみに。
481:名無しでGO!
07/12/23 17:31:21 wqE8F20D0
>>479
昨日も>>477と同じ感じでやってたよ。
ハンコ押してたから返してくれるのかと思ったら返してくれなかった。
482:名無しでGO!
07/12/23 19:08:21 sBuslkyAO
モバイルSuica特急券の割引率ってどうなるんだろ
483:名無しでGO!
07/12/23 20:09:52 ijOTZWon0
ハズレハガキ萌え
484:名無しでGO!
07/12/23 20:13:07 JgDzdi9JO
偽300枚引き替えワハハ
485:名無しでGO!
07/12/23 20:30:28 fpOvEYNE0
>>475
>もし消印も偽造したらそれこそ公文書偽造でもっと罪重くなるぞ。
民営化されたから、公文書にはならないわけだが。
486:名無しでGO!
07/12/23 20:33:04 S0gbXc1fO
>>485
日本郵政グループはみなし公務員扱いだから、文書も公文書だよ。
487:名無しでGO!
07/12/23 22:05:31 uANPN1mH0
>>479
偽装するような奴って見るからにそれっぽいのが多いから大丈夫でしょう。
昨日はでかいマスクかけた目つきの悪い奴とか、
白い手袋した精神病者みたいな奴とか、ホームレスみたいなのとかが並んでいたし
本当にこいつらちゃんと葉書出して応募したのかと思うようなのがいたよ。
488:名無しでGO!
07/12/23 22:23:12 b9BnUPDVO
偽装した奴はブラックリストに登録され、次回からは無効になる。
489:名無しでGO!
07/12/23 23:26:08 ijOTZWon0
それ、いいなw
490:名無しでGO!
07/12/23 23:49:48 S0gbXc1fO
第二陣の結果は明日発送?
491:名無しでGO!
07/12/23 23:53:55 3SYmRcopP
>>490
連休明けジャマイカ?
492:名無しでGO!
07/12/24 01:07:12 CUNXSocSO
不正に抜かれたのは500枚以上に上る模様
493:名無しでGO!
07/12/24 01:25:48 c3k4BJl80
>>492
タマヲの仕業か?
494:名無しでGO!
07/12/24 01:34:44 Ern+dkGG0
今回は割と早くから情報が回っていたしね、
ほとんどノーチェック状態の日が続いたし。
民営化されてだいぶ経つけど、まだまだいろんなことが
甘チャンだって露呈した販売方法だった。