07/11/24 23:08:24 BA9BbDfx0
青梅-新宿
767:名無しでGO!
07/11/24 23:13:30 PUYo2Vx70
そもそも夜行移動自体が隙間需要でしかなくて、
昔は鉄道しかなかったから仕方なくやってたようなもんだろ?
夜行列車を完全撤廃する方が健全な姿のような気がする。
768:名無しでGO!
07/11/24 23:31:53 O49aGi5DO
>>765
東武線を走るんじゃないのかな
769:名無しでGO!
07/11/24 23:44:29 jYM4pkww0
>>753
みんな自分の意見に合うデータしか目に入らなくなるからね
政治家の需要予測も同じ
あれば便利だ>合ったら使う>需要発生
もしつかったら便利だろうな?>使う人発生=需要発生
この積み重ねの需要予測で動けるのは政治レベル
企業だと実際シビアな数字で検討せざるを得ない
770:名無しでGO!
07/11/24 23:44:29 g0lVhmsi0
761-764です
>>765
>んで、その列車はどこを走るんだい
そこは突っ込んで考えていませんが・・・例えば
・食堂車の豪華ディナーならば
東京・横浜 - 京都・大阪・三宮
予約が取れない人気レストランの名物シェフによる料理と宿泊
ホテルにとっても宣伝になるので赤字でも引き受けるのでは?
レストランスタッフにとってもチャレンジングでモチベーション高いのでは?
続く
771:名無しでGO!
07/11/24 23:45:37 g0lVhmsi0
761-764です
>>766
>青梅-新宿
青梅がどこか解らずに青梅市のHPを見てみましたら、東京都としかわかりませんでした
私の住地のHPでは「ようこそ○○市へ、○○市は○○県の・・・」となっており、さすがに”青梅を知らぬのか? この田舎者め”とでも言われている様で、中央はさすがですね
「豪華列車の車窓から見る東京の夜景と豪華ディナー、線路上のプレミアムルームより眺める深夜の東京」のご提案ありがとうございました
>>768
>東武線を走る
鉄分の薄い私でもさすがに保安装置等の問題があるのは承知していますが・・・
ここは、旅行会社所有なのでJRに限らず私鉄でもとのご提案と受け止めます
772:名無しでGO!
07/11/24 23:49:04 jYM4pkww0
>>767
悲しいけど現実だよね
昔は仕方ないから高級官僚でも北海道まで青函連絡船で逝ったし、九州~東京を15時間以上賭けて移動した
許容範囲が新幹線の東京~博多だろうね
773:名無しでGO!
07/11/24 23:56:37 j+WCiz2m0
>>761-764
つ[最低催行人数]
774:名無しでGO!
07/11/24 23:57:12 r3MKsLh90
>>755
>飛行場に着く前に最終便が出ちゃうんだよ、うちの所じゃ。
最終便に間に合うように行動すればいいだけの話だろ。
775:名無しでGO!
07/11/25 00:08:52 HxGy22290
まぁ、年何回稼働できるかだよね>豪華列車の人
一編成で年300日くらい稼働すればいいんだろうけど・・・
776:名無しでGO!
07/11/25 00:37:56 s8EOTCFf0
761-764です
提案の骨子は夜行豪華列車の所有・運営はJR各社よりも旅行代理店の方がふさわしく、旅行代理店ならば蘇生・復活させうるのではないかということです。
・長距離夜行列車はJR各社に跨らざるを得ずその間の調整が難しい
業種を異にする第3社の発注の方がまとまり易いのではないか
・長距離夜行列車は延着や中止になることが多い
JR各社なら延着や中止の扱いは後込みしたい業務でしょうが
旅行代理店ならクレームをどのように扱って顧客の不満を解消するかが
社員の能力との意識で当たるのではないでしょうか
続く
777:名無しでGO!
07/11/25 00:40:14 s8EOTCFf0
761-764です
・長距離夜行豪華列車の旅という概念自身が
旅客運輸という或る意味で狭い業務を主とするJR各社には周辺業務
旅行の企画・提案はそれこそ旅行代理店の中核業務と思います
>>765
>んで、その列車はどこを走るんだい
私自身にアイデアがなくて逃げているようで申し訳けありませんが、
餅は餅屋、それこそ旅行代理なら幾らでも立案するのではないでしょうか
>>750
>○○なら需要があるとか書いてるのよく見るけど、使う人がいくらかいるって程度だよね。
>企業が「需要がある」っていうのは、経済的にペイするだけの需要があるってことでしょ。
需要の有無は旅行代理店が得てているべき情報ではないかと思います
旅行代理店なら蓄積する顧客情報からニッチマーケットを掘り起こす
ことが可能ではないかと思います
>で、実際新車(サンライズ、カシオペア)導入したけどダメだったと。 主体がJR各社か旅行代理店自らがで意気込みが違ってくるのではないでしょうか
続く
778:名無しでGO!
07/11/25 00:41:45 s8EOTCFf0
761-764です
>>773
>[最低催行人数]
旅行代理店なら予め顧客からの要望を承っておいて
「何月何日なら如何でしょうか」と案内が可能、
彼らなら[最低催行人数] はクリアしてのけるのではないでしょうか
779:名無しでGO!
07/11/25 01:05:08 WJlXbMXS0
そろそろ妄想の域だからどっか逝った方がいいよ
>>761-764
780:名無しでGO!
07/11/25 01:13:01 s8EOTCFf0
761-764です
>>775
>年何回稼働できるかだよね>豪華列車の人
>一編成で年300日くらい稼働すればいいんだろうけど・・・
旅行代理なら
・いろいろなプランを立案するのでは
・列車自体では黒字を出さなくてもその他の宿泊や行路または復路の航空券などでトータルで利益を出せればよいのでは
・JR各社より宣伝は数段上でしょう
JR提供の番組に入れてもらうとか
テレビに企画を提案して放送してもらうとか
781:名無しでGO!
07/11/25 01:15:34 s8EOTCFf0
761-764です
長文で失礼いたしました
乏しい脳髄を絞り切りました、後はより洗練されたご提案を期待するのみです
761-764、昨年”なは・あかつき”に乗って、”俄夜行寝台好き”になってしまった奈良のオッサンでした
>>779
>そろそろ妄想の域だからどっか逝った方がいいよ
ご助言ありがとうございます
それでは ☆★寝台列車の今後を考え妄想する Part23★☆ への流罪を受け入れます
ありがとうざいました
782:名無しでGO!
07/11/25 01:34:01 FSB1Z7qX0
奈良のオッサンがんばれ
俺は宝山寺で一泊したがあれはいいところだった
783:名無しでGO!
07/11/25 04:47:27 Wd8SVgrn0
>>ID:s8EOTCFf0
スレ違い
☆★寝台列車の今後を考え妄想する Part23★☆
スレリンク(train板)
784:名無しでGO!
07/11/25 05:29:49 bmIg1z9jO
新幹線あれば寝台列車なんかどうでもいいや。
長距離なら飛行機あるし、だいたい日本全国の出張って
日帰りで済むしね。カシオペアと北斗星はまだ残るらしい
から全然OK。食堂車とロビーない寝台列車なんか乗るに
耐えられない。拷問だよ。やっぱ人の憩いの場がなきゃ。
引きこもりじゃあるまいし、狭い寝台に押し込まれるの嫌です。
785:名無しでGO!
07/11/25 08:44:28 tVvPIZgE0
新幹線もなぁ、出張でもたまにせかせかせずゆっくり行きたい時があって、
かといってバスは窮屈で耐えられないし、ってのもあったりする。
新幹線も疲れる・・・なんでかって、特に帰りはビール飲んで爆睡して、
東京についてから、更に終電近くの電車に乗り換えて、座れず1時間もかけて
自宅に帰るから。この最後の、"座れず1時間・・・"がポイント。ホント、
そのまま東京駅近くのホテルに泊まって行きたい気分だったりする。
これを寝台にした場合だが、想定としては金曜夜に山陽・四国、場合によって
は関西方面を出発し、土曜早朝に東京に着く、とした際、まぁ列車に乗り込む
時間帯にもよるが、早めの時間であれば、デパ地下で惣菜の類を買い込み、
駅売店でビール買って、寝台に乗り込む・・・遅めの時間であれば、駅近くの
居酒屋でメシを食って、ほろ酔い気分で列車に乗り込む。殆ど寝てるだけの時間
になるが、土曜の朝、東京に着き、そのままガランとした電車に乗って、ゆったり
と帰るわけだ。半ば強迫的にその日のうちに帰らなければならない・・・と
動いているんだけど、これも中々いい思いはしない。
786:名無しでGO!
07/11/25 08:52:11 B5MHnXCVO
要するに利便性も旅情もいまいちになっちゃったと言う所。
そりゃアカン。
昔、153系の新快速によく乗った。
いま思えば旅情を誘う電車だったけど、
仮にあんなのが現役で新快速だったらボツでしょ。
それと同じ。
いかんせん国土が小さ過ぎ。
787:名無しでGO!
07/11/25 09:25:11 khzXXlM+0
>>785
>東京についてから、更に終電近くの電車に乗り換えて、座れず1時間もかけて
自宅に帰るから。この最後の、"座れず1時間・・・"がポイント。ホント、
これ同感。
田舎の高速道路や今建設を進めようとしている北海道新幹線なんかいらねーから
こういう普段の通勤を快適にするようにした方が、経済効果からみて絶対に良い
のにな。
田舎なんぞにインフラ整備しても使いこなせなかったろ?
788:名無しでGO!
07/11/25 09:57:36 CIeSproz0
>>787
しかし、今さら都内の交通を整備するとなると、巨額の費用が掛かるのだが。
今度開通する首都高中央環状新宿線の建設費用は、1kmあたり700億だそうな。
(トンネルの建設費用のみ、付帯事業も含めると、1kmあたり1000億)
789:名無しでGO!
07/11/25 10:03:56 5JV7KW3J0
スレ違いになるが、東京になくてもいいものまで東京に集める必要はないのでは。
プロ野球ファンの好きな球団が地域毎に分散化が進んでいるのに今さら巨人を強くしろと言っているようなもの。
まあ野球のフランチャイズは、地方でも大都市にしかないから、例えとしてはあんまり良くないかもしれないが。
790:名無しでGO!
07/11/25 10:06:44 tVvPIZgE0
>>787>>788
私が言いたかったのは、首都圏交通網整備云々の話ではないことは
ご理解いただいてるかと思いますが、念の為書いておきますと、
「のんびり」をもっと実感したい、ということです。
そこに旅情が絡むということもありますが、そんなことはあくまで
派生的な問題、ということです。
この問題は東北縦貫線が出来れば若干解決する問題かも知れません。
791:名無しでGO!
07/11/25 10:36:46 sejC1DRf0
>>787
人口日本第5位の市札幌に対して田舎とはなんだ!
と言ってみる。(特に札幌市以外は)田舎だけど
>>785
サンライズは当面残るからいいんじゃない?
それに、現地で一泊して結構のんびりしてても、航空機使えば午前中には東京着いてる
792:名無しでGO!
07/11/25 10:53:40 Dkx0Vlet0
>>777
>餅は餅屋、それこそ旅行代理なら幾らでも立案するのではないでしょうか
>需要の有無は旅行代理店が得てているべき情報ではないかと思います
これはひどい
793:名無しでGO!
07/11/25 13:27:41 mcutQkJX0
>>777
>需要の有無は旅行代理店が得てているべき情報ではないかと思います
だから旅行代理店が手を出すことはありえないw
>>788
>今度開通する首都高中央環状新宿線の建設費用は、1kmあたり700億だそうな。
なぜ首都高が出てくるのか理解に苦しむねえ。
新幹線降りてからの方が時間かかるってことがよくあるのは考えもの。
>>790
>「のんびり」をもっと実感したい、ということです。
それなら「のんびり」各駅停車の旅はいかがですか?
794:名無しでGO!
07/11/25 13:39:32 mcutQkJX0
まあでも北海道新幹線よりは首都高中央環状新宿線の方が
ずっとまともな事業だなあ。受益者の多さという点では。
北海道新幹線なんぞなくても飛行機があるわけだし。
795:名無しでGO!
07/11/25 13:42:21 TllPd7X90
費用対効果の問題だろ。
効果が高くても費用がそれ以上に高ければ意味がない。
効果が低くても費用がそれ以上に低ければ意味がある。
796:名無しでGO!
07/11/25 14:06:01 B5MHnXCVO
北陸地方在住。
銀河廃止でブーイングすらないよな。
きたぐに廃止なら沿線自治体から抗議されるだろうが。
要するに東海道スジの夜行は不要ってこった。
797:名無しでGO!
07/11/25 14:43:21 tVvPIZgE0
>>793
疲れるのはもっと御免。
ノンビリというのは疲れず、ほどほど時間を掛けて・・・
というように説明しとく。
>>796
ブーイングしたところで、廃止止めます、というのは無いしな。
798:名無しでGO!
07/11/25 14:52:46 VHpN8+/40
「日本国有鉄道」の頃からの「歴史ある列車」は、つまりは「航空路などの
他の長距離移動手段がなかった頃」だから、例え23時間かかっても鹿児島県の
南端に行くには長距離寝台列車しかないから乗ったけど、今では航空路が
整備されたので、消えるのも仕方ないかと。
ちょうど、座席車が「さくら」「あさかぜ」から消えていったように、今度は列車そのものが
消えていく運命だろうね。
ただ、「銀河」なんかは時間帯から見て、潜在需要が掘り起こせそうなんだけど。
知らない人が多いんだよ、「東京まで寝台で行きますから」というと、まあ、100人中、
いや1000人中999人は、そんな列車があることを知らない。ある部分、不戦敗という
感じもするね。
それと、「寝られない」のは致命的。機関士の腕が悪いのか、心掛けが悪いのか、
とにかく引き出しが荒くて、「ドドーン」という大きな音とともに、「起きろ糞共」と鬼軍曹が
起こしに来る。深夜バスの方が眠れる現状ではどうにも…。
惜しかったなぁ。もう決定事項らしいので、今更どうにも出来ないけど。
799:名無しでGO!
07/11/25 15:20:36 9GrK4exg0
>潜在需要が掘り起こせそうなんだけど
鉄ヲタ得意の潜在需要。
800:名無しでGO!
07/11/25 15:51:23 B5MHnXCVO
航空路線の運休廃止なら、地元の対応はこんな生易しいもんじゃないね。
官民あげて航空会社と闘争。
報われない事もあるし改廃延期の事もある。
それもこれも実需があるから。
現在の夜行列車の場合、反応すらないだろ。
潜在需要だとか最初からあり得ないんたよ。
きたぐにを見てみろよ。
ボロでほとんど改善されてないけど、
乗る人は乗ってるでしょ。
実需がまだしもあるんだよ。
801:名無しでGO!
07/11/25 15:55:45 Dkx0Vlet0
きたぐにに必死な人が一人いるな
需要があるってのは採算ベースにのってることを言うんだが
802:名無しでGO!
07/11/25 15:59:40 IU0GxckBO
>>798
知名度は圧倒的に『ながら』の方が上なんだよな…
いっそ銀河を快速に格下げして、寝台を2両ほど残して、あとは座席車主体にするってのはどうだろ?
803:名無しでGO!
07/11/25 16:05:52 015MSjmI0
銀河廃止後は、車輌がもうやばい状態になるまで、ながらの後ろに1両くらい連結させておけばいいよ。
たぶん誰か乗る。
1両くらいなら電車で引っ張れるんじゃね?
804:名無しでGO!
07/11/25 16:19:52 B5MHnXCVO
確かにきたぐにに必死な輩だよ。
きたぐにの役割は航空対抗よりは北陸特急の補完でしょ。
関空からの海外出張に非常に便利なんだ。
大阪行き自由席は、大抵、1ボックス1、2名埋まってて、
半分くらいはスーツケース持ち。
在来線が航空路線を駆逐した中距離なら夜行は生き残れると思う。
805:名無しでGO!
07/11/25 16:48:12 wfCMY9BP0
>>804
そこまで短距離でかつ夜中に移動が必要なら自家用車じゃね?
806:名無しでGO!
07/11/25 17:05:40 IoxQ0/8P0
>>798
>ただ、「銀河」なんかは時間帯から見て、潜在需要が掘り起こせそうなんだけど。
知らない人が多いんだよ
団塊世代は知ってるはずだが、誰も利用しないのが実情
鉄ヲタってホント「潜在需要」が好きだな
807:名無しでGO!
07/11/25 17:16:03 grF6trt70
>>740
俺の10年後を見てるような感じだな
808:名無しでGO!
07/11/25 17:28:51 B5MHnXCVO
わかった。
銀河のスジで、NEXやはるかを静岡浜松まで延長すりゃいいんだよ。
これなら需要あると思う。
会社間の確執は知らんが。
809:名無しでGO!
07/11/25 17:33:54 tVvPIZgE0
>とにかく引き出しが荒くて、「ドドーン」という大きな音とともに、「起きろ糞共」と鬼軍曹が
ここワロタ
昭和33年頃映画会社で制作された記録映画で「20系特急あさかぜ」というのを
この間CSのヒストリーチャンネルでやってて、20系客車の製造工場とか、東京駅から
からピカピカのあさかぜが発車して、3人家族~子供は小学校入学前くらい?~家族が2人用
コンパートメントの仕切りを外し4人用の部屋として利用しているところなんか
のシーンがあったけど、まさにお金持ちの家族って雰囲気がしていた。
座席車もあるし、寝台も1人用個室からB寝台(当時は3等B寝台)まであって、食堂車で
は出張族がタバコプカプカふかしながら朝っぱらからビールを飲み、女性客が売店で
買った瓶詰めジュースを飲み・・・いずれにしても過ぎ去りし寝台列車の栄光の日々、
という感じでした。
・金持ちのステータス
・一般人のあこがれの的
・長距離移動手段がほぼこれしかない
こんな条件が再現出来るのであれば、20系寝台列車の様なエポックメイキング
な寝台列車が登場するかも知れない。
810:名無しでGO!
07/11/25 17:36:03 B5MHnXCVO
>>805
夜中に運転って、夜行列車我慢するよりしんどいよ。
前夜仕事してから海外出張出発なんて時には耐えられんな。
811:名無しでGO!
07/11/25 17:45:55 dm4voIMJ0
「需要があると言う事は、採算が取れる有効需要のことだ」って、
えらそうにふれまわっている、肩に力の入ってるしったかの馬鹿が一人いるけど、
一体どれくらいの乗客数がいれば、
採算が取れるのか教えてもらいたいもんだね。
どうせ、知らないでえらそうにいってるだけだろうけどなw。
812:名無しでGO!
07/11/25 18:04:12 r3ePcJOP0
飛行機の早割や超割なんて早朝便はかなり安く設定されてるし、新幹線のエクスプレス予約の
早特割(但し恩恵を受けるのは会員のみだが)も、早朝列車だとかなり安い設定になってる。
それでは銀河の開放Bなど、価格競争で太刀打ちできないのは自明の理だろう。
寝台列車の開放Bを使うぐらいなら、飛行機や新幹線の早朝便・早朝列車と格安ビジホを
併用する方が安いし居住性もいいという時代だからな。
ましてや航空会社が早朝便のバーゲン運賃なんてやられたら、寝台特急はひとたまりもない。
そうなれば寝台列車は手の施しようがなく、結局野垂れ死にするしかなくなってくるわけだな。
813:名無しでGO!
07/11/25 18:17:15 X8cd1OWp0
有効需要が無くなって、採算割れ起こした、赤字になった列車、例えば、銀河、なは、あかつき、はやぶさ、富士などを今後廃止するんだよ。
これらの列車に、「いや、まだ需要があるから、廃止してはいけない!」とほざく人も、
JRがどういう存在であるかをもっと認識して欲しいものです。
どうせ、彼らの本音は、
『僕ちゃんが大人になったら乗るから、それまで廃止しないで~!僕ちゃんの大好きなブルートレインを苛めるな!だから大人は嫌いだ!』
だろう。
814:名無しでGO!
07/11/25 18:27:13 99t2YM6C0
朝6時とかに着いても用がある時間までどう過ごすかを考えると
一般の利用客はまず寝台特急は使いたがらないだろうな。
それならビジホに泊まって朝7時くらいまで寝てるか
早起きして早朝の新幹線の方がいいだろう。
815:名無しでGO!
07/11/25 18:31:57 tVvPIZgE0
>>814
しかし人によっては、朝5:30には起きている、とか言う人もいないか?
もっとも、自宅以外はどこでも熟睡できない、というおれみたいいなヤツは
大抵、4:00頃には目が覚めていたりするんだけど・・・
816:名無しでGO!
07/11/25 18:46:10 Dkx0Vlet0
>>811
そういうのを詭弁と言うんだよボク
グダグダいってないで需要想定人数出しな
817:名無しでGO!
07/11/25 19:21:21 99t2YM6C0
>>815
確かに早起きが習慣になっている人もいる。
夜行・寝台列車の常連なら、早朝に開いている飲食店や銭湯などを知っているから
時間のつぶし方には困らないんだろうけど
そうでなければ朝9時に用事があるのに朝6時に着いても…となるわけで、
それならホテルに泊まって朝食をとる方が楽だし、
寝台列車は時間的にどうしても都合が付けられない場合にのみ
利用されるような存在になっているのだと思う。
818:名無しでGO!
07/11/25 19:34:41 tVvPIZgE0
>>817
結局、おれも往路は飛行機or新幹線で前泊で、というパターンしかない訳ですが・・・
確かに早く着いて、風呂とか無いとちょっと考えるな。
ネカフェ行って時間潰そうものなら、下手すりゃ寝てしまって約束の時間過ぎたりしてw
819:名無しでGO!
07/11/25 19:56:42 +zL1IpsW0
>>811
>「需要があると言う事は、採算が取れる有効需要のことだ」
これって、合理的な疑いを入れる余地のまったくない完全な真理じゃん
このことを指摘したからって、偉そうでもなんでもない。
こんな当たり前のことがわかってない>>811みたいな寝台厨の方が、肩に
ひどく力入ってると思うぞw
820:名無しでGO!
07/11/25 20:16:31 u59cBJuD0
>817、818
早朝6~7時に着いても、ビジネス街の店開きは9時。それまでどうすんだよ。
ネットカフェ?普通のビジネスマンがそんなところ行くかよ。
とにかく、駅にはそういう配慮がまったくない。東京、上野、大阪、博多には待合室
すらない。夜行特急利用者か新幹線利用者に限った待合室(ラウンジ)を造る
べきだが(無制限にするとコジキのたまり場に)JRにそんな意志あるわけない。
821:名無しでGO!
07/11/25 20:19:18 Dkx0Vlet0
>>819
一体どれくらいの乗客数がいれば採算が取れるのか教えてもらいたいもんだねっていうのなら、
まずはどのくらいの乗客がいるのか示してもらわないと始まらないよな
だから811には客観的な根拠を持った利用客の数を出すようにとさっきから言ってるんだが、
いっこうに出してくれないんだよ
822:名無しでGO!
07/11/25 20:41:42 CIeSproz0
>>820
昔はどこの駅にもあったのだけどね。>待合室
おっしゃるとおり、浮浪者のたまり場になって治安が悪化したことが
一番の理由なのだが、JR移行後に待合室の維持管理にかける人手
(と言うより、駅自体にかける人手)を減らしたことも遠因になっている。
823:名無しでGO!
07/11/25 20:50:36 AgV7//5T0
>>820
上野は13番線横にカシオペア・北斗星用の待合室はある。
ただ1時間前に入線するカシオペアは必要性あるかだが。
824:名無しでGO!
07/11/25 20:52:00 bmIg1z9jO
今の夜行寝台に潜在需要や有効需要などない。
もはや需要が無いだけでなく、全廃しても問題無い。
それより新幹線や首都圏輸送に力を入れて欲しい。
825:名無しでGO!
07/11/25 20:58:17 IU0GxckBO
もっとも基本的要素だが…
寝台料金高杉!
サンライズなんか見てみ。ノビノビ座席が埋まってても、他はガラガラなんて事も少なくないじゃん。
大阪からの上りは、銀河より便利なんだよな~…。
826:名無しでGO!
07/11/25 20:59:10 B5MHnXCVO
夜行列車の運転経費ってこんなん?
運転士と車掌 計3万/時
ただし機関士と運転士の人件費の違いは知らん
車両の減価償却費 0
昼行兼用車両の時あるいはオンボロ車両使う時
車両の食う電気代 0
他にも負荷がたくさんぶら下がってるので積算不可
保線の人件費 0
夜行が走ってなくても保線してる
車両の維持保守費 0?
昼行兼用車両なら0
1列車運行時間×毎時3万円以上売り上げあればどう?
827:名無しでGO!
07/11/25 21:07:58 UVE0RfMm0
>>826
これだから鉄ヲタはバカだといわれるんだ。
828:名無しでGO!
07/11/25 21:09:53 Dkx0Vlet0
>>827
バカすぎてコメントする気も起きない・・・
829:名無しでGO!
07/11/25 21:13:51 B497/6Vx0
>車両の食う電気代 0
>他にも負荷がたくさんぶら下がってるので積算不可
この論理はすごいな
830:名無しでGO!
07/11/25 21:16:25 rBFzOit3O
よく鉄ヲタが「単体(列車の運行自体)では赤字でも…」とステレオタイプに言うが、基本的に維持管理コストの高い鉄道事業で出した赤字を補えるほど効果のある関連事業なんてないよ。
これができるのはバスや航空機といった固定資産を持たず、また柔軟な運用ができる輸送手段だけ。
それでなくてもこの先の新幹線の開業で三セク化された路線を走ることで大幅なコストアップになること確実なのに。
益々利用者離れは進む一方じゃん。
東北、北陸、江差線の一部区間の三セク化によって上がる運賃で地方のビジネスホテルに宿泊できるんではないかな。
831:名無しでGO!
07/11/25 21:18:52 Dkx0Vlet0
>>826ってバカのきたぐに厨じゃねーか
796 :名無しでGO! :2007/11/25(日) 14:06:01 ID:B5MHnXCVO
北陸地方在住。
銀河廃止でブーイングすらないよな。
きたぐに廃止なら沿線自治体から抗議されるだろうが。
要するに東海道スジの夜行は不要ってこった。
800 :名無しでGO! :2007/11/25(日) 15:51:23 ID:B5MHnXCVO
航空路線の運休廃止なら、地元の対応はこんな生易しいもんじゃないね。
官民あげて航空会社と闘争。
報われない事もあるし改廃延期の事もある。
それもこれも実需があるから。
現在の夜行列車の場合、反応すらないだろ。
潜在需要だとか最初からあり得ないんたよ。
きたぐにを見てみろよ。
ボロでほとんど改善されてないけど、
乗る人は乗ってるでしょ。
実需がまだしもあるんだよ。
832:名無しでGO!
07/11/25 21:20:25 PpNyazIL0
>>816
あー。やっぱり知らねーのにえらそうにほざいてたんだが、クソガキが。
>>830
おまえも、まず、寝台列車の運行費用と損益分岐を出してからもの言いな、この馬鹿。イメージだけでえらそうにもの言う馬鹿どもは妄想スレに行け。
833:名無しでGO!
07/11/25 21:33:28 Dkx0Vlet0
>>832
まったく日本語すらマトモに使えないのかよ
「やっぱり」の前後が全然つながってませんが?
「ほざいてたんだが、クソガキが。」ってところも全く意味不明だし
で、このクソガキってアンタのことでしょ? でなきゃ「たんだが」なんて使わないものな
あのさ、この話の初歩の初歩である「客観的な根拠を持った利用客の数を出すように」と
何度も言ってるんだがね、いっこうにそれを示さず、罵倒と捨て台詞しか言えないって
ことは、アンタがおバカな知ったか君であることを認めることになるんだが、それでいい
ということだよね?
834:名無しでGO!
07/11/25 21:38:58 X8cd1OWp0
そのもん出して、どうなる? 廃止は免れないだぜ。
鉄道経営プロのJRが廃止を推進している現状で、いくら我々素人が、憶測で数字出して、廃止反対とほざいても、無駄。
そんな暇があったら、さよなら乗車しないさい。
えぇ、親が許さないって? 生まれるのが遅かったね、ご愁傷様です。模型で我慢して下さい。
>>2-8において推測の一例が記されています。
835:名無しでGO!
07/11/25 21:41:03 X8cd1OWp0
>>834は>>832へのレス。
836:名無しでGO!
07/11/25 22:17:38 BhEb2Cwf0
>鉄ヲタってホント「潜在需要」が好きだな
逆に言えば、「一般の人々は、なぜ潜在需要がないと決めることができ、
それを誹謗中傷に用いるだけの確固たる自信があるのか」を問いたい。
837:名無しでGO!
07/11/25 22:29:53 PpNyazIL0
結局寝台列車の必要経費や損益分岐も出せないくせに、
尻馬に乗って叩きたいだけなんだな、832とか833とか834のくそだわけは。
自分がコストもわからんのに、有効需要の計算なんて出来るわけねーじゃん。
中学校からやり直せ、この無職の馬鹿たれが。
838:名無しでGO!
07/11/25 22:37:08 9uwuvA/w0
まぁ、間違いなくそれを計算しているであろう本職が、
廃止という結論を出したんだろうけどね。
839:名無しでGO!
07/11/25 22:39:01 vvdgE+LT0
北海道新幹線は東京-札幌間が
最短4時間という事だよね?
それでは、平均の時間や最長時間は
どのくらいなのか教えてください。
840:名無しでGO!
07/11/25 22:43:06 D8SyotYl0
スルーが一番。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 .Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (・ω・`) キホンス。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
841:名無しでGO!
07/11/25 23:07:07 erwr0K6X0
4時間って・・・
本当にいけるのかなぁ
まぁ360キロにすれば可能だろうけど
842:名無しでGO!
07/11/25 23:33:09 sejC1DRf0
>>838
しかも新規車両を投入した瀬戸と出雲の前後比較データも持ってるだろうしな
テコ入れで状況が改善可能か否かも既に判断済みだろうし
843:名無しでGO!
07/11/25 23:45:44 PpNyazIL0
やっぱり尻馬に乗って騒いでるだけのクソガキだったのか、プププだな。
えらそうに需要がどうこう言うんなら、さきに、コストとか損益分岐を出してみろ、この間抜け。
844:名無しでGO!
07/11/25 23:49:23 db19IwUZ0
つかふつうにかんがえれば、需要は顕在化しなきゃ意味ねーよな。
845:名無しでGO!
07/11/25 23:52:23 fHR5TdbO0
>>839
東北ってそんなに狭かったっけ?
関東以北に行った事無い九州人には信じられん。
846:名無しでGO!
07/11/25 23:54:42 9uwuvA/w0
>>843
じゃぁ、自分も間抜けでないことを証明してみろよ。
出来ないんなら、ID:PpNyazIL0も同じく穴の貉だな。
847:名無しでGO!
07/11/25 23:55:56 Dkx0Vlet0
>>837
アンタがおバカな知ったか君であることを認めたということで了解した
おバカな知ったか君は早く死んだ方がいいよ
それが世の為にオマエが出来るたった一つのことだからな
848:名無しでGO!
07/11/25 23:56:17 sejC1DRf0
>>845
東京博多間と、東京札幌間がだいたい同じ位の距離じゃない?
849:名無しでGO!
07/11/25 23:58:28 Dkx0Vlet0
つーか、こいつバス社員認証厨だろ
850:名無しでGO!
07/11/26 00:13:18 lfcoVMrcO
>>804
あのー、飛行機駆逐して、シーズンに寝台値下げしたまりもが
季節化しちゃったんですけど…
話は変わるけど、フェリーの個室では定員以下での利用だと
貸切料金払うか、別の人と相部屋か選択できるんだよな。
寝台列車は貸切だけだけど、やっぱり無理があるのかな?
851:名無しでGO!
07/11/26 00:52:36 l6vQpSaL0
>>804ってビジネスマンなのか?
海外へ出張するビジネスマンが
こんな掲示板へは来ないだろうな。
>大阪行き自由席は、大抵、1ボックス1、2名埋まってて、
>半分くらいはスーツケース持ち。
これは804の妄想ですか?
852:名無しでGO!
07/11/26 01:01:57 sBRNB4ytO
>>849
絶対にそうだろ。こいつ池沼だから、需要が無いって
意味を理解出来ないらしいぜ。要するに>>843は『僕ちゃんの大好きな
ブルトレをイジメる奴は許さないでしゅ』って言いたいらしいよ。
池沼だから言いたい事ちゃんと書けないんだって。
853:名無しでGO!
07/11/26 02:09:24 mDl6FoTc0
先日の22日東京発の銀河A,B寝台全部満席だった。驚いたよ、3連休前の出張にあたった事が殆どなかったけれど、
いつもだったら当日の夕方に入手可能なんだけれど。結局新幹線5本見過ごして自由席で座って帰りました。
23時発の銀河は出張帰りで東京の友人と飲みに行って、十分に話し込める時間的余裕があるんだけれど。廃止との事で残念ですね。
年に数回程度の銀河の利用ですが、妻子もちとしては普通に泊ってくるよりも夜行列車に乗って帰る方が妙な疑念を持たれずによいんですが。こういうのって少数派ですね。
ムーンライトながらでは大阪着くのが遅すぎだし。
残される手は夜行バスか上越新幹線+きたぐにの大回りだけかなぁと。
結局銀河が廃れたのは新幹線が便利になったのが最大なんでしょうね。
東京で「泊れず」、大阪行きの新幹線が発車してから銀河発車までの「3時間程が必要」な何か特別な理由を持つ人ぐらいしか普通は使わないでしょうね。
854:名無しでGO!
07/11/26 02:21:10 ewYuX/dN0
馬鹿が簡単に連れる釣り堀だなここは。
知りも知らんのに尻馬に乗って騒ぐのは知的障害かただの負け組さw。
855:名無しでGO!
07/11/26 03:49:03 mZSfk9hl0
その昔は、盆や暮ともなると、寝台列車(夜行列車)の本数に対して
絶対的に客の数が多くて、上野などのターミナル駅では乗車整理券なるものまで出した。
臨時列車まで出しているのにね。
その整理券をあらかじめ確保しておく様な「チケット取り」を商売にするヤクザの様な輩もいた。
トワイライトみたいなのは今でも一瞬で売り切れるし、その他飛行機なども季節的に超割安のチケットを出してて、
それも発売開始日にほぼ売り切れる。
今回廃止対象となる列車は、発売開始日に一瞬でチケットが売り切れる様な状況が常にあったか、
ということでしょう。
ローカル線は、たとえ赤字であっても通学の中高校生の需要が多い。なのでつぶすわけにはいかない。
中高校生の需要がゼロになったら、ローカル線も一気に廃止だろう。
対する寝台については、定期的に毎日の様に乗る客が居ないか、居ても他の手段に奪われた。
いたしかたないのかなと思うよ。
856:名無しでGO!
07/11/26 05:42:25 MRBTqjbB0
>>853
銀河の需要は本当にこんなに大きいですか?
もし多い客が廃止するならばが本当に不合理すぎます!
明日もし中央線が閉鎖するならばがどのようになるかのことができ(ありえ)ることを考えてみますか?
857:名無しでGO!
07/11/26 05:58:37 cOvngap60
>>830
航空会社の設備投資額は凄いぞ。
維持管理コストも、旅客一人当たりにしたら鉄道より多いんじゃないかな(ソース無しw)
また、ドル箱でる羽田は発着枠の事もある。
羽田以外の地方発着だと旅客数も知れてるだろ。
858:名無しでGO!
07/11/26 06:09:14 HSEyun/tO
そんな日「も」あるって事。
廃止のニュースが流れた直後だし。
どうせドリーム号も満席だったんだろ。
859:名無しでGO!
07/11/26 06:11:35 MRBTqjbB0
多分寝台列車の最も大きい問題が時間である、寝台列車は新幹線に遅過ぎます。
寝台列車は東京から博多までの16時間かかって、新幹線はただ5時間かかって、
それは遅過ぎます! 寝台列車が、より速いのと、多分10時間東京から博多まで行くなら、
それは再び混雑させ始めるでしょうに。 したがって、私は、
造の新しいより速い列車が重要であると思います。
860:804
07/11/26 06:20:54 7M0ydnug0
>>827,828,831
確かに俺はバカのきたぐち廚だが、バカなりに具体的に数字まで出したぜ。
俺以外誰も、数字なんか出せないじゃねえか。
お前らはバカ以下のカス。
>>850
おいおい、札幌函館とか札幌青森は航空路線は今でもあるだろ。
俺が言ってる「駆逐された」というのは、
大阪富山とか大阪金沢みたいな区間だよ。航空便はゼロ。
>>851
ビジネスマンだろうが私用だろうが、構わんでしょ。
「きたぐに」ー「はるか3号」の絶妙な乗り継ぎがあるんだぜ。
一度乗って見て来い。
861:名無しでGO!
07/11/26 06:22:14 sBRNB4ytO
>>854
そうだね。>>854みたいな知的障害で尻馬に乗る馬鹿な
負け組な奴がたくさん釣れるね。>>854はバス社員認定厨の知的障害者
だもんね。「僕ちゃんの大好きなブルトレをイジメないでくだ
ちゃい」って言いたいんでしょ?キモイな知的障害の>>854。
862:名無しでGO!
07/11/26 07:02:33 AU9A20VYO
>>860
どこに具体的な数字があるんだ?
まさか>>826のことじゃないだろうな?
間違っても現実社会でそんなこと言わない方がいい
ここだけにしときなw
863:名無しでGO!
07/11/26 07:06:42 Qcf3ksNMO
>>860
>バカなりに具体的に数字まで出したぜ。
>俺以外誰も、数字なんか出せないじゃねえか。
お前の出した数字って、ひょっとして、>>826の↓のこと?
>車両の減価償却費 0
>車両の食う電気代 0
>保線の人件費 0
>車両の維持保守費 0?
出せばいいってもんじゃねーよバカ
あそこまで経済観念のないカキコ、釣りだとしか思えなかったが、まさか自信があったとはな
小学生でも書かねーよ、あんなバカなカキコ
お前、自分の事を本当はバカじゃないと思ってるだろ?
お前、このスレでは以後スルー決定だな
864:名無しでGO!
07/11/26 07:06:43 HSEyun/tO
じゃあ何がいくらか書いてみろや
865:名無しでGO!
07/11/26 07:26:47 Qcf3ksNMO
>>864
あんた誰?
866:名無しでGO!
07/11/26 07:28:51 Bed6jfc10
>>864
過去スレで散々議論されたが、JRの決算書などから計算すると、
保有車両1両当たり1日50万円の売上げが平均値。
赤字にならない、運行経費だけ稼ぐ場合でも35万円が必要。
この数字は意外と的を射てると思うよ。
寝台車に置き換えるとB寝台で定員34人だから、運賃+料金で2万円くらいの区間で
乗車率75%が採算ラインの計算になる。
まあそんなに外した数字じゃないと判るだろ?
これを元に考えると、1両で定員が数人の豪華寝台や、ゴロンとシートが採算的に厳しいと判る。
それと良く言われるサンライズの採算性の悪さもね。
867:名無しでGO!
07/11/26 07:49:55 jJFm3MP30
新潟から大阪へ出て国際線というのはなんだか考えにくいな
新潟だったら普通に東京まで行って成田へ行った方が
良いんじゃないの?
国際的な仕事をしている会社に勤めているなら
宿泊代も出ると考えられるけどな。
だから新潟から新幹線で東京まで出て成田空港近くのホテルで宿泊。
次の日に国際線と考えられるんだけど?
868:名無しでGO!
07/11/26 10:10:40 77y6vkgJO
2レ約一時間半の遅れ…
869:名無しでGO!
07/11/26 10:22:33 Rs5PTG4q0
>>866
その数字は違うな。
もう一度>>6-8を読んでごらん。
870:名無しでGO!
07/11/26 11:09:25 77y6vkgJO
>>866
それBネの計算だろ?
Bネは普通車扱いだから個室であろうと普通料金しか取れない決まりがあるから取らないんであって
Aネはオープンであっても特別料金を個別に設定して取れんだから採算に合うだけ取ってるだろ?
だからAネはぼったくり価格なんだからさ。
871:名無しでGO!
07/11/26 12:56:57 nc/xUbxq0
>>870
>Bネは普通車扱いだから個室であろうと普通料金しか取れない決まりがあるから
普通料金って何だよ
B寝台料金
1人用個室 ソロ - 6,300円 北斗星・あけぼの
シングルツイン - 9,170円 トワイライトエクスプレス
2人用個室 ツイン - 8,160円 トワイライトエクスプレス
俺の見ている↑の情報は嘘か?
872:名無しでGO!
07/11/26 14:56:25 MXwxsBtV0
だいたい今のビジネスホテル、5000円のとこでも探せば
大浴場あり、朝飯バイキングなんてのもあるぞ。
それなのに、寝台6000円も取っておきながら、歯ブラシのセットすら
サービスしないなんてそりゃ客も離れるて。
873:名無しでGO!
07/11/26 14:57:48 Bed6jfc10
>>868
>>7の団臨を 元にした計算はさすがに甘すぎだろ。
最少催行人員の100名を採算ラインにしてるが、100人というと583系9両の定員366人からすると
乗車率27%にしかならない。
本当にこの乗車率で赤字じゃないのか?
そもそも100人が黒字になる数字なのかどうかは全く根拠がない。
おれは完全に赤字だが、募集した以上企業責任として催行する最低基準に過ぎないと思うよ。
それに今まで寝台列車が廃止されてきたが、その際に理由として低乗車率がJRより言われてる。
その数字があさかぜの時で36%だったか?
さすがに40%以下は・・・という見解だった。
それから考えると採算ラインは40%より遙かに上だと推察できる。
>>866で書いた通り、35万円~50万円をB寝台に当てはめると乗車率50%~75%。
実際の感覚に合致してると思わない?
乗車率27%で採算が合うとは誰も考えないでしょ。
874:名無しでGO!
07/11/26 15:47:43 46qCMnEB0
>>873
>>7は「限界費用」って明記してあるじゃん
875:名無しでGO!
07/11/26 15:55:40 Bed6jfc10
>>874
だからその限界費用の根拠を団体の最少催行人員に求めるのが間違いだというの。
最少催行人員100人に採算的な根拠があるのかどうか?というのが不明でしょ。
単なる切りの良い数字で設定してるだけに思えるが。
876:名無しでGO!
07/11/26 16:46:08 +ae6BFN1O
>>857
バスや航空機は路線や時間帯をなどの制約が少なく柔軟に運行できるけどね。
で、寝台列車はどうなの?
間合い運用をして収益率向上に貢献しているの??
それで航空機と寝台列車を比較して、
旅客一人/km/hourあたりの輸送効率はどうですか?
877:名無しでGO!
07/11/26 16:49:44 6cJLimEMO
>873
団体旅客運賃
旅客専用貸切の場合減免申請すれば、人員は定員の30%でもOK
申請した人員の団体旅客運賃(客車列車か他社またがりでない場合は料金も不要)
さらに○販申請すれば、運賃料金が30%引きだからね
バスのように1回日建ていくらとは根本的に違う
878:名無しでGO!
07/11/26 16:50:45 J27uLBTN0
やっぱり、ずっと運行していてほしいよ
そして、自然と人が乗ってきてほしい
乗らないのは、単に鉄道嫌いなだけなのだから
879:名無しでGO!
07/11/26 17:24:19 nc/xUbxq0
>>878
鉄道好きでもあの設備じゃ乗れないわ
880:名無しでGO!
07/11/26 17:52:34 UhbbjFJo0
>>861-863
おまえはきちんとはたらけ。
そして職場でいじめられないようにしてからここに来な、このバーカ。
尻馬に乗ってなんにも知らんのに、
ただ決めつけてるのは恥ずかしいしばかが透けて見苦しいだけだ。
881:7を書いた人
07/11/26 18:15:55 Rs5PTG4q0
>>873-875
583の定員はともかく、そのツアーは片側寝台セットで片側は座席を用意するのが前提で
定員は160人なんだな。
まあ、確かに100名が限界費用の採算ラインだという根拠にはならないけどね・・・
いずれにせよ、その40%以上と言うのは固定費も割り振ったことを考えた場合の話だろうね。
882:名無しでGO!
07/11/26 18:23:38 vHJYIbQ00
>>859
昨日だかおとといだか、ケーブルテレビで海外のドキュメンタリーやってて
ナレーションの最初が
「鉄道は常に高速化を使命とされて来た」
「高速化の波から遅れたものは、廃止の憂き目にあってきた」
だった。
ライバルとされてる飛行機にしろ、昔はおんぼろのプロペラ機で、
途中給油を何回もしなければならないような有様だった。
「鉄道は常に技術革新を使命とされてきた」と言う人も居るだろうけど、
技術はあくまで手段であって、結果周りに求められていたのは高速化だった。
それがSLからディーゼル、ディーゼルから電化、さらに急行から特急、新幹線となった訳で。
883:名無しでGO!
07/11/26 18:28:32 vHJYIbQ00
中国の寝台列車の現実。これくらいだったら廃止という話は出ないだろうねw
寝台特急出雲号スレ Part16【復活祈願】
スレリンク(rail板:940番)
884:名無しでGO!
07/11/26 18:31:16 nc/xUbxq0
>>880
認定厨さんこんばんわw
朝まで頑張ってくれw
885:名無しでGO!
07/11/26 18:33:05 NdDCBIhF0
いわて銀河鉄道と青い森鉄道へのJR貨物の線路使用料から、設備関係にかかる運行費用を考えてみる
設備関係の使用料としてみれば、比較的まともなデータになるんじゃなかろうか
(多分JR旅客5社の方は相当使用料安くしているだろうし)
年間線路使用料14億円÷(365日×1日50本)÷(IGR82km+青い森26km)=710円(1編成1kmあたり)
確か総トンじゃなく、動力車の数に比例して金額が決まってたはず(総トンだったっけ?)だから、
EF81牽引の客車旅客列車の場合も同じ額になるはず
とすると、東京博多間の1200kmにこれを単純に当てはめてみる
710×1200=85万2000円
これに人件費(乗務員・駅員・清掃)、車両整備費を上乗せしたものが必要経費になるんじゃなかろうか
886:名無しでGO!
07/11/26 18:47:45 I2S2NfO00
NGワード追加 尻馬
887:名無しでGO!
07/11/26 18:50:00 NdDCBIhF0
でも、多分もっとするんじゃないかなーって気がするな>85万
値切っている気がする
全部ひっくるめると、最低でも150万程度までは上がりそうな気が・・・
888:名無しでGO!
07/11/26 20:20:41 xr5o5eKo0
こういうのって、設備の償却が済んでいるとすれば人件費が一番かかるんだよね。
889:名無しでGO!
07/11/26 20:27:08 sBRNB4ytO
>>880
お前は社会に出てこなくていいよ。どっか逝っちゃいな。
今いる知的障害の施設から出てくんなよ>>880
お前は池沼ぶりが透けてるよ。
890:名無しでGO!
07/11/26 20:46:57 LK+0nDgu0
>>889
あほ。少し頭冷せ。しばらくすっこんでろ。
なんぼおまいさんの方に分があるのかどうなのかわからんが、
そういうもの言いしてたらキリがなかろうが。
>>880
おまいさんもおまいさんだ。
言われて悔しいからなのかわからんが、なんだその言いぐさは。
こういう風だから「まったく鉄ヲタは」てなことになるんだろうが、ばかたれ。
ふたりともしばらく来るな。
891:名無しでGO!
07/11/26 20:47:08 iqesY+Yw0
残したければ毎日自腹で無割引で乗ることから始めるべきだな!
分かったか。馬鹿寝台厨め。
明日からでも毎日自腹で無割引で乗ってこい。
分かったな。これは命令だ。
カネも出さないのに文句ばかり言うのは18乞食と同じレベルである。
892:名無しでGO!
07/11/26 20:49:46 PrgQMpmL0
ここは素敵な交換日記スレッドですね
893:名無しでGO!
07/11/26 20:54:08 cRltOTnnO
879
昔はやぶさに乗ったとき思ったけど、トイレと洗面所が狭くて汚すぎ。
リニューアルされて多少マシな車もあったけど。
あれじゃ体が不自由な老人が使えない。
寝台特急は乗り換え無しで目的地まで行けるメリットは分かるが、今の設備では老人が使えないね。
バリアフリーやユニバーサルデザインなんて言葉すらない時代に生まれた車だから、そんな事求めたら酷なんだけど。
すなわち老衰。
894:名無しでGO!
07/11/26 20:59:19 X75rnEpK0
>>888
新幹線より寝台のほうが時間がかかる分、時間給で考えれば人件費もかかってる訳だしね
横になる分、客は乗せられないし、人件費もかかるんじゃあ
どう考えても寝台が生き残る理由がない・・・・
895:名無しでGO!
07/11/26 21:00:09 xr5o5eKo0
北斗星用のオハネだかオハネフだかに車椅子対応トイレつきというのがあって、
2つのトイレスペースをつぶして1つの広いトイレに改造している奴があるんだけど、
非常に意味がないことに車椅子ではそのトイレにたどり着けないんだよな。
何考えて作ったんだかw
896:名無しでGO!
07/11/26 21:05:27 cRltOTnnO
867
新潟から大阪へ行って国際線に乗るようなケースはまずない。
成田近くのホテルとセットにした前泊プランとか安くあるし。
他には少し高いが、地元のタクシー会社がやってる成田までのジャンボタクシーもある。
あれはわざわざ家の近くまで来てくれるらしい。
最近この手の成田行きジャンボタクシー増えたね。
897:名無しでGO!
07/11/26 21:13:04 I2S2NfO00
>>888
老体を走れるように維持するのには償却が済んでからも補修費が膨大にかかる。
898:名無しでGO!
07/11/26 21:18:26 cRltOTnnO
895
その辺りが改造の限界なんだろうね。
今は車椅子が乗れない車両は叩かれてダメ。
899:三国人
07/11/26 21:20:42 D4Mvngxi0
はやぶさ、夜中中走ってるんだからもっと早く目的地に到着できんのか?
18時に東京駅出発して、シャワーできねーロビーカー無し食道無し車内販売無し。
まあ食料は事前に調達すればいいのだが、飲み物は温まってしまうし、ロビーカーが無いからやることがない。
22時に寝るとしても、18時から22時まで何してればいいんだよ。
ずっとあの狭い個室にいろってのか。
富士ぶさに乗る時は、思い切り睡眠不足にしておいて、19時頃には寝れるようにしておいた方がいいかも。
900:名無しでGO!
07/11/26 21:26:29 y28Z7ALt0
>>896
新潟から関空じゃなくて富山金沢から関空。
で新潟成田直行の夜行急行とかあったら使う人多い?
901:名無しでGO!
07/11/26 21:42:34 cRltOTnnO
899
ワンセグの見れるケータイや安くて小さいポータブルDVDプレイヤーとかオススメ。
でも食べ物はどうしようもないよね。
900
そこまで人数はいないよ。
バス一台分もいない。
だからハイエースなんかのジャンボタクシー。
902:名無しでGO!
07/11/26 21:44:02 1I+d97iR0
結局、昼行特急と共通運用の座席車なら、まだ希望があるってとこじゃない?
寝台じゃないけどw
903:名無しでGO!
07/11/26 21:54:37 BvpnlXlL0
>>902
鉄ジャが新幹線の夜行列車を提唱していたね。昼間と同じ車両で。
904:名無しでGO!
07/11/26 22:02:27 7cJlDXNy0
なんで疲れるばっかりの座席者に乗らなければならないのだ?
安く運行できても、18キッパーズ以外は乗らないだろ?
普通の若い人たちはバスだし。
905:名無しでGO!
07/11/26 22:02:41 1I+d97iR0
>>903
夜間は客乗せたまま新大阪駅留置のやつだったっけ?
きたぐに厨って批判されてるけど、現実も見てると思うよ。
寝台にはこだわってないんだからね。
このスレで寝台列車を全否定する奴も、
結局は「夜行のための専用車両」に対する無駄を指摘するケースばかりだから、
昼行と兼用ならやっていけるような気もするね。
夜行にちりん、最終有明なんかそうじゃない?
906:名無しでGO!
07/11/26 22:05:04 AU9A20VYO
>>905
きたぐに厨が自己弁護っすか?
907:名無しでGO!
07/11/26 22:07:02 BvpnlXlL0
>>904
値段設定はあるけど、夜行バスも繁盛しているわけだし。
ぷらっとこだまレベル(東京-大阪1万円とか)なら利用者はいるんじゃね?
>>905
いや、それはいわゆる新幹線寝台だな。
確か鹿児島札幌延長やフリーゲージトレインとかを想定して、
遠方までの新幹線夜行列車だったと思う。
908:名無しでGO!
07/11/26 22:09:37 ClYkexZ30
>>896
北陸地区から北国に乗って関空へ行く事も考えにくいな。
そもそも、国際的な仕事をしている会社に勤めている
人なら関空のホテルで一晩泊まって海外だと思うよ。
909:名無しでGO!
07/11/26 22:11:08 BvpnlXlL0
>>908
俺、金沢にいたけど、関空や伊丹出発のときはきたぐにには世話になった。
結構人がいたよ。
関東の日立、前橋、宇都宮あたりでも、夜中の2時に成田に出発するリムジンがあるのと一緒だな。
910:名無しでGO!
07/11/26 22:17:21 1I+d97iR0
>>908
いや、北陸地区からきたぐに乗って
はるかに乗り換えて関空って需要は確実にあるよ。
って言っても、ソースはきたぐに厨とRJ誌だがw
911:名無しでGO!
07/11/26 22:20:33 I2S2NfO00
ジャーナルってまだアホな記事ばっかり書いているのかw
呆れて読まなくなって久しいが。
912:名無しでGO!
07/11/26 22:24:02 1I+d97iR0
で、昼行列車と車両共通を前提とした、
夜行列車ってどうなのよw
913:名無しでGO!
07/11/26 22:25:09 HYw4zWyF0
いっそのことサンダバを関空まで入れてみればきたぐにも終了
914:名無しでGO!
07/11/26 22:25:22 NdDCBIhF0
>>902
例えば、JR東日本の車両のみでJR西日本管内行きの列車の設定をしたとする
JR西日本は1編成だけ紛れ込んだEうんちゃら系を昼行特急として使えるだろうか
多分使えないと思う
そしてその場合、毎日1編成が西日本管内で昼寝することになる
西的にはジャマだし、東的には昼行特急の運用に影響が出るわで、あまりオイシくない
てか、ながらの373系の運用は中々徹底しているからな
そういう無駄がない
>>903
あくまで既存の車両で、
名古屋・新大阪に深夜留置ならそこそこ悪くないかなという気もするが
岡山・広島と東京間の移動にはボチボチ便利
915:名無しでGO!
07/11/26 22:29:53 D4Mvngxi0
>>901
>ワンセグの見れるケータイや安くて小さいポータブルDVDプレイヤーとかオススメ。
でも電力は?
916:名無しでGO!
07/11/26 22:29:58 1I+d97iR0
681系を使用して、
大阪-富山-直江津-越後湯沢
とかおもしろいかもな。
両サイドで、新幹線の初発に接続。
昼間はサンダーバード・はくたか
なんだったら、大阪-富山-泊でもいいw
917:名無しでGO!
07/11/26 22:36:06 NdDCBIhF0
>>916
長岡で上越新幹線最終に接続するきたぐにとどこが違うんだ
918:名無しでGO!
07/11/26 22:37:03 WDW9VdVF0
>>889
>>890に怒られてやんの。幼稚な奴。
919:名無しでGO!
07/11/26 22:41:47 1I+d97iR0
>>917
はくたかと共通運用のため。ただそれだけw
ってか、大阪-富山-泊でもいいよ。
一応、現実的に考えるスレだから、
現実的に考えると、別に今の運行区間にこだわる必要ないじゃん。
920:名無しでGO!
07/11/26 22:44:56 CnM3v7Fl0
>>902
ちょっと昔、「しなの」と共通運用だった「ちくま」という夜行急行があってだな
921:名無しでGO!
07/11/26 22:53:46 NdDCBIhF0
>>919
なぜ越後湯沢乗り入れや泊止まりなんだ
泊⇔大阪なんて4時間もかからない距離じゃない。夜行にするには短距離すぎる。
第一、越後湯沢をはくたかが始発駅にしているのは、関東対北陸地方を結ぶのに有利だということに尽きる
関西対北陸なら越後湯沢始発より新潟始発の方がはるかに理に適っていると思うのだが
922:名無しでGO!
07/11/26 22:58:43 1I+d97iR0
>>921
関西対北陸とともに関東対北陸の役割も担えるからだよ。>越後湯沢発着
あと、別に夜行列車じゃなくてもいいんだよ。どうせ座席だし。
始発列車の前の列車って感覚かな。
923:名無しでGO!
07/11/26 23:02:35 NdDCBIhF0
>>922
関東対北陸ならそれこそ北陸と能登という列車があるわけで
924:名無しでGO!
07/11/26 23:10:24 4ZdHufKz0
>>916
>両サイドで、新幹線の初発に接続。
冬の越後湯沢で新幹線の初発とか、とてもじゃないがやりたくねえや。
いくら暖房の効いた待合室を用意するにしても。
925:名無しでGO!
07/11/26 23:13:42 W1Vuab7M0
>>914
最近はそういうのないですね。
新潟雷鳥があった時代は、東日本485系3000番台など、いなほ、北越、雷鳥が
共用運用で、いなほ→新潟雷鳥で大阪まで来て、金沢行き雷鳥となり、金沢から
北越で新潟に帰るなど複雑な運用があった。
当時は金沢行き雷鳥で東日本車が当たると、嬉しかったなぁ。。。
車内は、東日本の広告だらけで、西日本管内では異様に感じました。
あと、急行能登は、西日本の車両だが、東日本区間では地味であるが、
ホームライナーとして頑張っていますね。
926:名無しでGO!
07/11/26 23:14:01 1I+d97iR0
能登は廃止だね。
夜行列車単体では維持できない以上、
共通運用できない列車は廃止だね。
まあ、一応ホームライナーには使用されてるけどね。
927:名無しでGO!
07/11/26 23:22:24 NdDCBIhF0
>>925
統一規格が失われるのが分割民営化の弊害なんでしょうね
485系ならどこでも走ってたわけで、乗務員的にも楽でしたでしょうし
>>926
北陸新幹線が金沢開業するまではあのままかと
928:名無しでGO!
07/11/26 23:22:52 1I+d97iR0
ただ、能登は、あんなボロい車両で
東日本から車両使用料が入ってくるという、
ある意味おいしい列車かもしれんのだよね(西日本にとってね)
と考えると、やっぱり能登は存続で、きたぐには大阪-泊かw
929:名無しでGO!
07/11/26 23:24:07 ZLIMKkOe0
神的ブログ
→URLリンク(blog.goo.ne.jp)
930:名無しでGO!
07/11/26 23:24:25 W1Vuab7M0
>>916
何年か前、臨時昼行はくたかで、冬場だけ、大阪~越後湯沢ってありましたよね。。。
いつの間にかなくなってしまいました。
北陸から、朝早く首都圏へ行くとなると、一番早い、はくたかでも10時前になりますが、
それ以前に行く必要があれば、能登、北陸になるのですが、あまりにも早く着くので、
飛行機の始発の方が、正直便利だったりします。。。
>>924
越後湯沢で真冬の朝に待つのは、非常に寒いが、それ以前に、真夜中に北陸の各駅へ
向かう方がつらい。。。
それなら、乗り換えなしの北陸の方がいいと思います。
931:名無しでGO!
07/11/26 23:27:23 1I+d97iR0
E653が統一規格になってたら、
はつかり~日本海(座席化)~雷鳥
なんてのもありだったかもな。
考えてみれば、国鉄時代は、西日本も真っ青な強烈な運用をしてたんだよね。
確か、山陽新幹線がない頃は、九州~大阪~青森なんて運用もあったはず。
932:名無しでGO!
07/11/26 23:35:32 CnM3v7Fl0
>>930
北陸から朝早く首都圏に向かう場合、
新潟行「きたぐに」→直江津→3821M→越後湯沢→Maxとき302号という手段があって
出発場所によっては半夜行だけど、これだと9時前に東京に着けるね。
こういう手段を使う人はあまりいないかな。
>>928
だから「きたぐに」が泊まではちょっと無理w
933:名無しでGO!
07/11/26 23:40:27 1I+d97iR0
じゃ、越後湯沢でいいよw(正直こだわりがない)
別に、泊着の半夜行列車もいいしw
泊着4:00頃とか。
あと、大阪行きだけの片道運行とか。
どーせ、単体での維持は困難なんだからw
934:名無しでGO!
07/11/26 23:41:11 +6Q5B5L40
>>905
> 夜行にちりん、最終有明なんかそうじゃない?
帰省でよくドリームにちりん使うけど、
やっぱあの座席で一晩過ごすのはツライよ。
ちょいと余裕が有ればG車に乗りたくなるぐらいだ。
#2人分使おうが何しようが、やっぱり寝台とかの寝る為の設備には敵わない。
それと、純粋な夜行としてはそれほど使われてないような感じで、
福岡~大分間の最終便、延岡~宮崎空港の始発便みたいな感覚で使われてる。
>>915
携帯用のヤツなら電源は解決済でしょ?
寝るまでの4時間ぐらい持たないようならそりゃ選んだ機種が悪い。
935:名無しでGO!
07/11/26 23:41:32 ZLIMKkOe0
神的ブログ
→URLリンク(blog.goo.ne.jp)
936:名無しでGO!
07/11/26 23:45:13 1I+d97iR0
>>934
>純粋な夜行としてはそれほど使われてないような感じで
これからの夜行列車が生きる道は、それしかないと思う。
最終の次の列車、初発の前の列車として、
こまめに客を拾って、「ついでに」夜行列車としての機能も果たすw
937:名無しでGO!
07/11/26 23:45:19 W1Vuab7M0
>>932
なるほど・・・そういう手があったのですね。
私の場合は4:30 → 8:44東京着ですね。
4時間弱ですから、時間的には長岡まわりの北越と大して変わらないですね。
乗り換えは多いけど、夏場などは利用できそうですね。
情報サンクスです。
938:名無しでGO!
07/11/26 23:55:22 Qcf3ksNMO
>880
あぼーんで読めませんか何か?w
939:名無しでGO!
07/11/26 23:56:03 lzQCFm6h0
乗り換え関連で、サンライズ⇔いなば(上郡)ってまだ存続しているけど、
需要あるんだろうか・・・?
940:名無しでGO!
07/11/26 23:56:43 1I+d97iR0
きたぐにをご利用いただきありがとうございます。
941:名無しでGO!
07/11/27 00:00:07 UXoCBoOD0
>>935
複数のスレに書いてんじゃねえよ
942:名無しでGO!
07/11/27 00:04:57 dNMOrsJh0
>>939
ガラガラだという話をどこかで
乗継もいないとか
943:名無しでGO!
07/11/27 00:16:20 +xEfE6SJ0
>>942
そうだよな。時間帯悪いし、乗継割引ないし。
罪滅ぼしか嫌味で残しているとしか思えないなぁ。
944:名無しでGO!
07/11/27 00:34:56 bLt4AQYD0
>>913
関空で海外出発便のピークの一つは午前10時頃。
午前8時過ぎまでに北陸から関空に着くには、きたぐに+はるか3号が絶妙。
別にサンダーバード+はるかでもいい。座席や車両にこだわりはない。
ともかく午前8時に関空到着できれば良い。
現状ではきたぐにの筋しかない。
945:名無しでGO!
07/11/27 01:09:09 lJxSb+9YO
>>918
池沼乙。
施設から出てくんなよ。あっ今日は閉鎖病棟でしたか?
946:名無しでGO!
07/11/27 01:46:24 LhA9xSRj0
>>945
もう出て来ちゃ駄目でちゅよ、ボク。
947:名無しでGO!
07/11/27 06:57:23 WG2oGKjJO
>>895
その車には車内専用の車椅子が積んであるわけだが、知ってた?