07/11/09 19:59:19 ikHyOtK00
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)
>北海道新幹線 青森側本体工事が本格化(2007/11/09)
>
> 二〇一五年度の開業を目指し、建設が進む北海道新幹線新青森―新函館間で八日、青森県外ケ浜町の館沢トンネル工事が始まり、青森側の本体工事が本格的に動きだした。同日、現場内で行われた安全祈願祭では、出席した関係者約六十人が工期中の安全と無事故を願った。
> 今回工事が始まったの区間は、館沢と館下の二トンネル(延長一、〇三〇メートル)と高架橋(延長九〇メートル)、土木工事(延長五二五メートル)で、新青森駅から約二十七キロ北の同町蟹田に位置する。
> 安全祈願祭の神事の後、鉄道・運輸機構東北新幹線建設局の三輪誠局長は「新青森までの工事は順調で、北海道新幹線も着実に進ちょくを確保したい。気持ちを新たにし、工事を無事故で乗り切る」と抱負を語った。
> 新青森―新函館間は〇五年五月に着工し、これまで北海道側を中心に工事を進めていた。総事業費は約四千六百七十億円で、国が三分の二、地方が三分の一を負担。〇七年度の事業費は約百億円で、青森県の負担は約十億円。
>【写真説明】
>北海道新幹線工事の無事故と安全を願う関係者
>URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)