07/06/25 23:19:49 3L033Kiq0
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
3:名無しでGO!
07/06/26 00:58:57 y5bhnJjE0
6月26日
第9チェックポイントケイマン諸島 失格 小林○平
帰国?
4:名無しでGO!
07/06/26 22:57:43 bZmEZ+6n0
前スレ
阪急電鉄はいかにして没落したのかー8
スレリンク(train板)
5:名無しでGO!
07/06/27 21:23:25 W2AA80rm0
何か前スレの終盤に(信者だか末端社員だかオタ叩きオタだか知らんが)
変な連中が湧いて急に盛り下がったな。
まあ阪急信者に、京王スレの癌・元みたいな一派がいるのだけは分かった。
端からの見下し・揚げ足取り・決め付け(「アンチ=GK」ってアホかよ)など
醜い面がそっくりだ。
前スレの件はもういいや。京都線京都口の乗客数回復策とか考えてみるか。
6:名無しでGO!
07/06/27 23:34:06 bO0hlOGN0
上げアンチが正論突かれて一切返せず泣きながら逃亡の挙句
スレに誰もいないとみてこっそり戻ってきて吼えております
前スレのラストはまともな視点の人間が多くて盛り上がったからねえ
アンチとしてはなかったことにしたいのかな?絶対無理だけどwww
勝手に脳内で考えてチラシの裏にでも書いとけよ
お前の脳内妄想にはだれも興味も関心もないからwww
前スレで上げられた阪急非没落論に対しての説得力有るアンサーマダー?
7:名無しでGO!
07/06/28 09:15:41 whnrfBB7O
>>5
梅田口の方が酷い件について。
8:名無しでGO!
07/06/28 18:27:59 I/qtcSgN0
東宝会長であった清水雅氏が和田薫会長の死後電鉄会長を兼任していた。
(柴谷社長就任、森社長会長就任まで)
東宝の松岡功会長が現在空席のHD会長兼任すればいい。公平は高齢であるし公一
はまだ若輩。しならくは小林松岡家の総帥は松岡功氏なのだから。
9: ◆29b/LmLpEg
07/06/29 18:12:30 i7NZWnkk0
>>1
乙
10:名無しでGO!
07/06/29 19:33:39 MkPcO0UX0
松岡功会長、松岡修造社長なら好感度はアップ。
11:名無しでGO!
07/06/29 20:37:24 CaZ2Vk140
>>10
社員は責任感を持って仕事するだろうね
社長に任せていては会社がもたないという危機感とも言うが
12:名無しでGO!
07/06/30 07:46:48 XidL7iyW0
>>6
親と兄弟の自慢が好きな人ですか?
13:名無しでGO!
07/06/30 22:03:18 6T1ZV5Iu0
「全席優先座席」という制度がなくなるそうですが。
ということは「携帯電話OFF車両」もなくなるのかな。
嗚呼、これでやっとこさ、くだらん「実験」が終わるということかな。
14:名無しでGO!
07/06/30 23:00:03 dRSi8LEz0
>>13 ついでに、京都線6300系の「悪しき実験」も即刻止めて欲しいもんですな。
15:名無しでGO!
07/07/01 00:11:56 23TtXUqA0
阪急ktkr
URLリンク(holdings.hankyu-hanshin.co.jp)
16:名無しでGO!
07/07/01 00:20:07 Vvy4oUwTO
>>14
あと3年ぐらいの我慢だ。
自然消滅するとかいう話らしいからね。
ただカネのない阪急だからずれ込む可能性も否定できんがw
17:名無しでGO!
07/07/01 02:25:17 ywnrd6hq0
>>16
カネがないのではなく、カネを鉄道業に回したくないだけなのでは?
鉄道業というのはカネを回収する手段だと割り切っているし、
MSCB発行すれば、カネなんていくらでも作れるんだから。
18:名無しでGO!
07/07/01 12:40:03 fIgH2xwN0
>>17
鉄道会社がMSCBやるなんててまわりからどう見られるかわかったもんじゃないぞ
19:名無しでGO!
07/07/01 12:57:59 C7ZPOKyH0
>>15
阪急は電鉄、阪神は電車と書いてあるところに両者の微妙な関係が感じ取れるね。
20:名無しでGO!
07/07/01 20:55:13 Neu35gof0
>>19
世間一般では阪神電気鉄道を略して「阪神電鉄」と言うのに
その阪神電鉄は自分達のことを阪神電鉄と呼ばず「阪神電車」と
呼んで拘っているね。自社広告やテレビCMでも「阪神電車」と
している。
阪神が筆頭株主の山陽電気鉄道も以前は「電鉄○×駅」と
言うように山陽電鉄と世間も会社も呼んでいたけど、最近は
電鉄と呼ばず「山陽電車」と広告でもCMでも言っているね。
反対に阪急資本が強い神戸電鉄は正式名称まで神戸電鉄にしている。
阪神は「電鉄」が阪急の正式社名だったので忌み嫌っていたかも
しれない。
21:名無しでGO!
07/07/01 22:17:19 +2c+29GJ0
大阪では近鉄電車・南海電車・京阪電車・阪神電車って呼ぶのが一般的だろ?
阪急が異端。っつーか世間では阪急電車って呼んでるよな。
22:名無しでGO!
07/07/01 22:34:22 sZCVlXxu0
>>20 それも過去スレに頻出だが、私鉄を「○○電車」と呼ぶのは関西の文化だ。
だいたい、「○○電鉄」なんて呼んでいる一般人はいないし、事務的な響きすらある。
23:名無しでGO!
07/07/01 23:19:48 4K0i5Rbi0
今朝、JR西日本の新快速車内で信じられない事件が発生し、当該車両は運休した。
もはやJR西日本の没落及び阪急の復活は決定事項である。
24:名無しでGO!
07/07/01 23:26:33 4ure14kN0
>>21>>22
そりゃあ、普通に電車をさして言う時でしょ?
会社をさすのでは「阪神電鉄」が一般的だろ?
タイガース関連の書物では親会社として「阪神電鉄」と
必ずと言っていいほど表記されているし、スポーツ紙なども
「阪神電鉄」「電鉄本社」と載せているが?
普通にタイガースの親会社として言うのなら「阪神電鉄」と言うよ。
25:名無しでGO!
07/07/01 23:32:51 AQQrVaI50
確かにデイリースポーツとかで阪神電車本社とか
阪神電車社長とか書いているの見たことないなあ。
もともと>>20の文は何で阪神は自分の会社を阪神電鉄と
呼ばないのだろうか?と言っているだけではないのか?
26:名無しでGO!
07/07/01 23:36:55 zTbJMFbIO
>>22
関東でもかつては〇〇電車という
言い回しが普通だったよ
27:名無しでGO!
07/07/02 23:05:15 nfq7anry0
>>25 それは近鉄を本名である近畿日本鉄道と呼ぶ一般人がいるかどうかという
話にも通じるな。一般人は阪急電鉄とは言わず単純に「阪急」だけだろう。
28:名無しでGO!
07/07/02 23:10:11 jX7OmJVa0
>>26
そんな言い方は聞いたことがない。社名だけの呼び方が一般的だ。
電鉄と付けるのは阪急ぐらいだ。
こんなしょうもないところにこだわるのが阪急らしいが。
29:名無しでGO!
07/07/02 23:11:42 nfq7anry0
連投スマソだが、「○○電車」は読み言葉、「○○電鉄」は書き言葉ともいえる。
新聞は公共性の高い媒体だから「○○電鉄」との標記とも考えられるが、
阪神と京阪では自社発行の紙媒体やサイン類に「○○電車」を多用している。
30:名無しでGO!
07/07/03 10:19:49 OK9ZKRd00
>>28
戦前くらいまで遡ると、東京でも「○○電車」という呼称は使ってたよ。
東武電車・京成電車は今でも一部で使われてたりするが、他には
京浜電気鉄道=京浜電車(今の京急)、東京横浜電鉄=東横電車や
京王電気軌道=京王電車など、当初から電車運転だった所を中心に
「電車」呼称を使ってたみたい。東武は蒸機から電車運転への変革を
アピールするために、会社挙げて「東武電車」と呼ばせてたみたいね。
31:名無しでGO!
07/07/03 10:22:38 OK9ZKRd00
んで、阪急が「電車」呼称から「電鉄」呼称に切り替えたのは、不公平時代に
関西色を一掃しようとしたこともあるが、建前としては「電鉄」という言い回しを
日本で初めて使ったのが阪急であるから、自社が創造し広く使われる言葉を
改めて大切にしよう、ということになっていた。
32:名無しでGO!
07/07/03 15:00:20 G7K8N2fW0
>>28
公的なニュアンス=○○電鉄
特に理由はない=○○電車
じゃない?
京成などはいまでも>>30の言うように一般的だ。
もっと広い目を持って世間を見ようよ。
33:名無しでGO!
07/07/06 17:21:10 3fSsu5S10
保守age
34:名無しでGO!
07/07/08 08:24:47 Iag9VOHG0
社員(とくに鉄道現場)を全員女性にすればいい。
35:名無しでGO!
07/07/08 08:35:29 WB2VC3lt0
>>1
京阪間は新京阪が作ったんだろう
36:名無しでGO!
07/07/10 00:59:38 dlcMERn60
正雀の廃車線?に6351が止まっていたが、ナンバーが切り抜かれていなかったから、
どうやらご存命のようだ。
37:名無しでGO!
07/07/10 22:57:06 4zokkZZX0
新大阪周辺って、大阪市の中ではオフィスビルもホテルも供給過剰地区なんだが・・・
車輌に投資する金はなくとも、不動産に投資する金はあるんだな、これが。
と思ったけど、阪急REITに売却するからHDのバランスシートは傷まないのか。
38:名無しでGO!
07/07/11 00:17:43 U87eYAdT0
新大阪連絡線はもはや建設する意義がない。四つ橋線の十三延伸なら尚更。
39:名無しでGO!
07/07/11 23:04:28 2WipuU+60
新ビルのどこに、新大阪連絡線は発着するのだ?
絵を見た限りでは全くわからないのだが。
40:名無しでGO!
07/07/12 22:34:20 yez9jtSCO
>>17
MSCBって?
41:名無しでGO!
07/07/13 22:18:03 4C5Jx7Jv0
>>40 SMBCとは違うっぽいな。
42:名無しでGO!
07/07/13 23:15:44 J0aukzef0
阪急電鉄は今度の台風で祇園祭の利用者を獲得できずに、
収入源を一つ失うことになる。
そうでなくても、台風の進路が変わって直撃を食らえば
保線費用がかさみ、会社の存続にかかわる。
赤字ローカル線の廃止を視野に入れなければならないほど
没落する日もそう遠くはない。
廃止第一号はどの路線か?
国鉄時代に特定地方交通線に指定されながら取り下げられた
岩泉線や名松線が存続している傍らで、都市部にあるのに
赤字理由で廃線になる阪急電鉄のローカル線。
43:名無しでGO!
07/07/14 01:40:38 conQcf2j0
妄想乙
金ならたんまりありますからwww
いざとなったらMSCBすればいいらしいしwww
44:名無しでGO!
07/07/14 09:10:02 wNQ6gjQa0
「風説の流布」で手が後ろに回ることもあることを申し添える。
45:名無しでGO!
07/07/14 12:54:52 Ylg1n6oy0
本業の鉄道でコツコツ稼ぐことが大切
46:名無しでGO!
07/07/14 21:42:58 0l1isEAZ0
おまいら、小林電鉄サイドと猫鉄サイドですでに「見えない溝」が
出来ているのを知っているか?
人事関連での話だけど。
47:名無しでGO!
07/07/14 23:08:01 PD/JRFJx0
安い方(JR)の通勤定期代しか出さないのは、
通勤費をケチるような三流企業及び没落した企業だろ。
阪急は没落程度の言葉で住むだろうが、
没落程度の説明では済まされない、JR西日本(ただし旧大鉄局管内のみ)のような
根本から腐った会社を使わせるなんて、社員の安全などを考えていない証拠だろ。
また、遅刻させてもいいと思ってるんだろうな。
阪急とJR程度の運賃と所要時間の差(時間はせいぜい長くても10分ぐらい)だったら、
阪急を使わせてやれよと思う。
48:名無しでGO!
07/07/14 23:35:34 oYhTRGMz0
阪急=高級 阪神=下駄履きと時代錯誤な事を未だに言ってるようじゃダメだな。
路線による雰囲気の違いなんて今じゃほとんどなくなった。
勘違いが阪急の最大の敵だ。
49:名無しでGO!
07/07/14 23:51:08 wgFofmoc0
まー阪急村VS西梅田界隈だと西梅田の方が高級感はあるかも?
50:名無しでGO!
07/07/15 00:36:53 A7ZRo2Dr0
>>48
>阪急=高級 阪神=下駄履きと時代錯誤な事
むしろ阪神沿線の住民が意識しているけどね(皮肉を込めた意味合いでだが)
「阪神はツッカケにエプロンのカッコで乗れるけど阪急は乗れんわ」
とは某報道番組の阪急阪神統合特集での阪神アマの駅前のオバちゃんのコメント。
正直言わしてもらうが阪急はごく平均的な雰囲気、昔なんか駅も電車にも高級感もクソも無か(略
高級云々は正直言って第三者的な意見でしょ?
それを高級と勝手に定義して話を進めて時代錯誤と断じ悦に入っている君こそ、勘違いなのでは?
51:名無しでGO!
07/07/15 01:03:28 RAJxHGWsO
>>47
そういった理由で大阪から東京へ本社移したところすらあるのに呑気すぎ
52:名無しでGO!
07/07/15 07:36:47 qnI651r/0
>>51
阪急なんか全然マシ。
文句をたれるなら京阪・南海・近鉄・京阪神の地下鉄に言ってくれ
53:名無しでGO!
07/07/16 08:33:33 +7k8i4aW0
>>47 最近は6か月定期券の運賃を通勤手当として支給する会社が増えているのを知らないのか。
いわんやJRと並行区間が多い阪急では常に通勤手当を比較されている。
54:名無しでGO!
07/07/16 11:15:20 dwnKWI4e0
阪急との並行区間でJR西を使わせるような会社は全部糞!
55:名無しでGO!
07/07/16 19:10:23 n14hG7t+0
タカラジェンヌが企業回りすればいい。社長や重役に握手して「社員の皆さんの通勤には
阪急電車をよろしく」とやって定期券申し込み書を渡してその場で記入させる。
56:名無しでGO!
07/07/16 21:12:53 6J/gzfSr0
アクセスも含めた所要時間が短かければ、少々高くても合理的な通勤ルート
として承認されるのが一般的だろう。
阪急の場合、駅へのアクセス(バスの利便性、マイカー送迎のしやすさ)で
所要時間が延びてしまっているのじゃないか? 駅近辺が狭くて、混んで時間がかかるし。
通勤者が「駅前広場が充実しているJRの方が便利」という判断をしてしまっている
ところに、阪急のウィークポイントがあると思うのだが。
57:名無しでGO!
07/07/17 15:34:44 7efp8I6j0
>>56
>駅前広場が充実しているJRの方が便利
関西圏はむしろJRの方が辺鄙な位置にあることが多いけどね。
後発開業駅や再開発によって駅勢力圏の構造が変移したところもあるけれど。
58:名無しでGO!
07/07/17 16:07:38 LsanObeF0
>>57
クルマでの送迎だからこそ、辺鄙とか関係なく「駅前広場があって車寄せ・ロータリーがある」
JR駅へ出るんだろう。阪急の駅前まで家族を迎えにクルマで行ったところで、駅前にすら
近づけないような駅もあるんだし、クルマ社会になった現在としては、繁華街の真ん中にある
立地条件というのはマイナス要因にもなりうる、ということだよ。
59:名無しでGO!
07/07/17 23:04:46 u0yypf1I0
それだと郊外駅は駅前が栄えていない方がいい、ということになるが。
60:名無しでGO!
07/07/17 23:45:36 blBSW+pY0
>>59
最近は「敢えてそういう駅を作る」こともありますが何か?
61:名無しでGO!
07/07/18 00:21:05 Ar1d9/EeO
高槻がいい例かな。
阪急→駅前が混沌としてる
JR→北側再開発でスッキリ。南側もある程度広い道路あり
バスもJR高槻が中心になってた気が。
富田や正雀も似たような感じだな。
62:名無しでGO!
07/07/18 01:00:33 d/QlA6I30
京都線の各駅で駅前に車を入れやすいのは茨木市ぐらいだ。
珍しくJR茨木駅よりも阪急茨木市駅のほうが駅前が整っている。
ただし、駅周辺の道路事情の悪さはドングリだがw
63:名無しでGO!
07/07/18 16:49:58 CTknfslS0
俺が長年勤めた肥後橋の会社は「クソドケチ社長」で有名な経営者だったが、
片町線---京橋---京阪-----淀屋橋から徒歩の女子社員がいた。
JR東西線開通で彼女が-東西線---北新地---西梅田--肥後橋の通勤定期運賃を
申請したら「高くなった」と30分ほど怒鳴り散らしてからやっとハンコをついた。
通勤定期は「最短距離、最廉でないといけない」と怒鳴っていたが、役員の社長の弟は
元紀勢本線某大きな駅の駅長。可笑しくて笑いをかみ殺すのに困った。
社長は通勤に往きは五条の自宅からタクシーで阪急四条河町乗車、帰りは淀屋橋から
(アルコール漬けの後)淀屋橋から七条下車で普通に乗り換えるか、タクシー帰宅。
通勤費は勿論会社持ち。同属会社にはこの手が多い。
64:名無しでGO!
07/07/19 05:33:37 rKyos+fD0
118 名前: 投稿日: 2005/09/11(日) 19:43:36 ID:mgYtmgNA [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
女性には困るね。特に年配で高岡高校卒業生。気位だけ高くて、東大予備校らしく
「一方通行」で、自己主張だけで相手の意見も聞かなければ、立場も考えない。
こちらが何も言わなくても富山県人から要らぬちょっかい出してくるし、あくまで自分にだけ
通用する理屈を押し通すから、他府県民とすぐ喧嘩になる。
能登(宇野気)の人から聞いたが「越中さは最初から肩を怒らしてくる」これまったく
当たっている。
188 名前: 投稿日: 2005/09/22(木) 08:43:10 ID:iXtCE53k [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
御三家のひとつを卒業した女と上司の紹介で見合い結婚したが、大失敗だった。
年をとるほど「口やかましい」性格に変わり、このごろではトイレの回数まで
記録しろ、所要時間も書いておけまで言い出した。トイレに時計が必要だ。
富山県の親達や学校は何を教育してきたのかね?成績はそこそこでも「社会
常識の欠如」が甚だしい。それにNHKと読売TVの放送を無条件に信用
してしまうし---これも「お上に従順」、「郷土意識過剰」の県民性か?
251 名前: 投稿日: 2005/09/27(火) 11:54:20 ID:8gL4WwSY [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
富山の皆さん。御三家卒業の女房とはもう最後の時が来ました。いろいろ妄言で
ご不快だったでしょうけれど。どうにもならなくなりました。
では皆さん出来うれば。富山人が少しでも他府県人と上手くゆく「県民性」に
変わられる事を願っています。(難しいでしょうけれども)
お騒がせしました。ご忠告いただいた方ありがとう御座いました。ではさようなら。
65:名無しでGO!
07/07/21 21:18:56 0vsAdV0R0
新大阪連絡線など建設しなくても、阪急各駅-地下鉄新大阪駅までの間に
特定運賃を設定すれば済む話なのでは?
66:名無しでGO!
07/07/21 22:34:40 oC5OQraS0
>>63
そこは有名な会社か?
肥後橋近くで同族ってサントリーぐらいしか思いつかんが・・・
67:名無しでGO!
07/07/21 22:48:26 yK1SJh680
石原産業
68:名無しでGO!
07/07/22 02:16:05 +b13kGjwO
プリキュアスタンプラリー子供多いな たまにでかい子供もいるけど
69:名無しでGO!
07/07/27 23:27:19 dVOjIv2F0
毎日遅い阪急電車。
70:名無しでGO!
07/07/28 00:39:24 ySK/CUgV0
>>55
どんだけ頭古いねん。今時そんなことで動く企業なんてあるか?
71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:08:07 cQWYhQ9V0
>>70
ないことはない。
72:名無しでGO!
07/07/29 14:05:40 gKte1Y300
創業者の同族企業なんてそんなところが多いよ。
社長が独特の経営哲学を持っているからな。
阪急阪神HDは一部上場企業だから、そんな事では潰れてしまうが----
73:名無しでGO!
07/07/29 23:01:06 U6VmwGfs0
>>69 しかし終電は異様に早い阪急電車。
20時台から優等列車をはしょるなんぞ、通勤路線にあるまじき体たらく!
74:名無しでGO!
07/07/30 19:14:01 l8mUtsLh0
>>73
根本的に「ケチの阪急」なんだよ。
75:名無しでGO!
07/07/30 19:48:34 +7WhZ6JLO
新開地1944発の女レチは仕事せえへんなぁ。エンド交換すんのに、この時間は客室の鎧戸(カーテン)を下ろすやろ?ウテシは下ろしていってんのに…で、ウテシの下ろしてる姿を見た途端に下げだしたわ。そして、デカいゴミ拾わず…阪急は女にアマいんか?
76:名無しでGO!
07/07/30 19:50:45 +7WhZ6JLO
連投スマソ ↑今日の出来事。
77:名無しでGO!
07/07/30 19:53:10 evKmlHX40
阪急はレチと言わんだろ。Cさんだべ。
78:名無しでGO!
07/07/30 21:22:56 DjCrtfnR0
日曜 66615Fの普通乗ったらやけに横揺れ酷かった ウテシも気がついて
茨木市で変だなー?って空気バネ見てた
一言 ボルスタレスって横揺れ多いですねーと言ったら やっぱり地下鉄用で100キロオーバーは
無茶かも知れませんねー それと6300系、停車駅増えても性能低いから運転きついですよ
マスコン操作も7300とかと違って目いっぱい引いても衝撃増えるだけで加速は変化ないから
駄目ですねー お客さんから見ていただいた場合だと違和感あると思いますが
私たちは3300系や5300系の特急の方が運転楽なんですよ
まともな頭のウテシが阪急に残ってて安心した
79:名無しでGO!
07/07/30 21:58:09 +7WhZ6JLO
>77 これは失礼。
80:名無しでGO!
07/07/31 00:03:18 78DpaCiY0
>>78
脳内対談 乙。
81:名無しでGO!
07/08/01 22:04:41 YRzQ1CYI0
自民党はいかにして没落したのか
今は阪急より自民党の方が深刻かも
82:名無しでGO!
07/08/01 22:06:15 EpjTHUvo0
>>78
逆にそんなことを客にペラペラ喋るウテンがまともとは言えないな。
おおかた>>80の言っている事が真相だろうがw
83:名無しでGO!
07/08/02 00:43:20 +GlTHRgT0
>>78客商売では、「お客さん」ではなく「お客さま」と呼ぶのが基本だろう。
…突っ込みどころがちゃう罠
84:名無しでGO!
07/08/02 01:30:26 CRxyiF/40
>>83
阪急は古来は「御乗客」だったがな。最近は「お客様」になりつつあるな・・・
85:名無しでGO!
07/08/02 10:22:21 w8yUsf950
>>78
なんだか川島冷蔵庫の発言みたいな気がした。確かにおかしな横揺れが
あるのは事実。だが1,435mmの阪急では経験していない。1,067mmの北陸本線の683
系で、通路でカーブになると「腰からグーッと引っ張られる」みたいだった。
でも新幹線0系もそんな揺れ方していたが。66615=6615か?ならFS369A、じゃ?
その後履き替えていたのなら別だが?阪急のボルスタレスは”SS"と古い汽車会社
の”KS65A”じゃなかったか?台車に詳しい人解説よろ。
86:名無し野電車区
07/08/02 14:45:20 9Laq8cqO0
>>85 市交車だろ。
87:名無しでGO!
07/08/02 15:15:40 AWVID2PB0
「市報あまがさき」や「ゴミ便利帳」の配布を「シルバー」に委託するのは
良いけれど、配布されていないぜ(北部)。
市役所近くへ行く用があって、広報で貰ってきたぐらいだ。「ゴミ」の方は
来たが、2所帯住宅で戸主も別なのに(表札も郵便受けも別)片方しか入れていない。
もっと指導を徹底しろ。シルバーの役人に言っても真面目に聞いてくれない。
市民税だけとって、広報や他のお知らせもまともに配布しないのは「税金泥棒」の
一種だ。
88:名無し
07/08/04 09:34:21 hXSHvkd90
>>87
???????????ここ阪急ですよ???????
89:名無しでGO!
07/08/04 10:58:18 3JKyw04J0
>>85 阪急車と大阪市車はセッティングが違うのだろう。線路状態も違うが。
大阪市が66系の字幕に種別を入れるようになったが、
まさかマジで京都線の急行運用を考えているのか?
90:名無しでGO!
07/08/04 18:36:27 52c7Tji30
4日未明BS2で「ベルサイユのばら」をやっていた。解説で元東宝の渡辺保氏が
清水雅氏の偉大さについて語っていた。
91:名無しでGO!
07/08/05 15:55:18 uCWJe3oYO
我々のうくる幸福は御乗客の賜なり
五戒のあったころはいい会社だった…。五戒をなくしてからは…この有様。。
92:名無しでGO!
07/08/05 17:08:15 V3cUiESm0
公平がなくしたの?
93:名無しでGO!
07/08/05 20:26:39 5m+0xd4M0
五戒ってどんなん?
94:名無しでGO!
07/08/06 00:35:27 Jtu3Q38aO
一三翁が会社を発展させる為に
社員への教育精神として作り上げたものであり長年の社訓でした。
それを一三翁の孫娘の婿養子公平が社長になるやいなやCIと称し伝統のある社章をわけのわからない社章に変更し五戒を廃止したころから今の状況へ速度を徐々にあげながら没落したように感じる。
95:鉄道
07/08/06 00:41:11 MtQhx15w0
これも西のアボーンネットワークの新快速のせいである。
96:名無しでGO!
07/08/06 01:19:13 LB/y4Vjx0
阪神御影から阪急御影まで、たった1,2km
景観が、一気に変わる。
97:名無しでGO!
07/08/06 02:55:01 sH7HrpLf0
>>93
我々の享くる幸福は、御乗客の賜なり。
職務に注意し、御乗客を大切にすべし。
其日になすべき仕事は、翌日に延ばすべからず。
不平と怠慢は健康を害す、職務を愉快に勉めよ。
会社の盛衰は吾々の雙肩にあり、極力奮闘せよ。
98:名無しの電車区
07/08/06 08:59:03 SEePn69M0
表現は古いが、内容は至極尤もだな。
矢張り創業者小林一三の経営、乗客扱い等に対する精神が伝わってくる。
99:97です
07/08/06 12:21:09 Pmfe2erR0
一部、訂正致します。
吾々の享くる幸福は、御乗客の賜なり。
職務に注意し、御乗客を大切にすべし。
其日になすべき仕事は、翌日に延ばすべからず。
不平と怠慢は健康を害す、職務を愉快に勉めよ。
会社の盛衰は吾々の雙肩にあり、極力奮闘せよ。
我々→吾々
に訂正しております。
スマソ。
100:名無しでGO!
07/08/06 14:36:09 SeznYVLd0
完成時神戸駅1番ホーム(つばめ,かもめ,17-18列車などが発車して
いた昔の優等列車ホーム)で,完成展示会があったとき,見に行きました。
確か当時座席車のシートピッチが970mm?と聞いて,車両課の人に
「オロ35と同じなら少し狭い」と言ったら車両課氏「オロ35つてどんな
車両ですか」?と逆に聞かれて,職業知識不足も甚だしいと想いました。
いよいよ廃車ですか----PC列車が極端に少なくなって,「客車党」は淋しいです。
101:名無しでGO!
07/08/06 19:01:18 0eShRkBA0
>>96
地元在住なんで一度歩いたが、意外すぎるほど近いんだよな。
>>97>>99
ありがと
時代や業種に関係なく通用する言葉だな
102:名無しでGO!
07/08/07 20:49:28 H9sm5H+L0
>>99
感激。京王は客をゴミ扱いだ。
103:名無しでGO!
07/08/07 21:39:07 hgS4AbhM0
>>102 地味ながらも接客・サービスに定評があった京王も没落したのか。
104:名無しでGO!
07/08/08 00:34:44 pIHLjUuQ0
昨日の夕方に所用で、長岡天神から河原町まで6300系の特急に乗った。
とりあえず川端通の南座前方面に行きたかったので、先頭のロングシートの部分に座って前方を眺めていた。
運転士を見ていたのだが、ひどいね・・・
運転台の横の側窓の日差しよけのカーテンを下ろして、当然、発車時の後方確認はなし。
停車中も運転士は邪魔くさいのかしれんが、やる気のない表情・・・
運転中においても、もちろん指差し確認すらなし・・・
まあ関西私鉄の中で乗務態度は、京阪はトップとして、近鉄よりもかなり酷いほうじゃないか???
と個人的に思わされた一日だった。
105:名無しでGO!
07/08/11 12:20:40 jWh69FM/0
五戒は復活しとるがな・・・。
>>104
運転士の後方確認は、義務ではない件についてw
指差し確認は決められた場所でしてなければダメですな。
106:名無しでGO!
07/08/11 18:08:41 rn0wK4S+0
大卒社員の1年間全寮制、運転資格取得も復活すべき。
107:名無しでGO!
07/08/11 20:59:37 rn0wK4S+0
URLリンク(jp.youtube.com)
108:名無しでGO!
07/08/11 23:43:34 FF2UuA6S0
没落というからには、およそ必要のない高運転台(フリッカー対策というが…)、
異様に広い運転席(クラッシャブルゾーンというが…)、
前面非貫通、運転席直後の窓を縮小(必要性まるでなし)
などなどの装備が設けられた車輌が入ったときだろう。
109:名無しでGO!
07/08/12 09:24:37 f0qKH+SUO
>>108
常磐線沿線から乙
3000系と交換しないか?
110:名無しでGO!
07/08/12 10:42:53 qLL53dZo0
>>103
京王は東京一極集中の恩恵を受けて利用者が増えているから没落とは言わない。
最近の京王は乗っていないからよく分からないが、客が黙っていても増えるから
細やかな接客をしなくてもやっていけるのだろう。
それに対して阪急は、一部を除いて人口減少による利用者減にあえいである。
京都線の特急は都市間輸送での負けを認め、かつての急行に近いところまで
停車駅を増やし、中間駅からの利用との一本化を図っている。実質的な本数減だ。
阪急の没落は特急の高槻市停車あたりから顕著になっていったと思う。
それで接客態度が悪いのでは、他の鉄道や乗用車に逃げられるのは明らか。
阪急はサービスが悪いから梅田まで車で行こう、という層も出て来ないとは限らない。
111:名無しでGO!
07/08/12 10:50:26 1VrGsR/P0
>>110
高槻市とかに特急停めるようになったのが、他の交通機関との競合対策でもある。
対岸の京阪は、2000年に入るまで特急ノンストップを続けて早く没落している。
接客レベルについては、神宝線は問題ないと思うが、京都線のレベルが低い。
首都圏では、京急の接客が良いね。JRやモノレールとの競合も背景にあるのだろう。
112:名無しでGO!
07/08/12 12:55:56 x37MT6Md0
梅田まで車で行っても、車を停める手間を考えたら電車で行った方が
良いと思うのだが。
駐車禁止指定除外対象車を持っているのか?
113:名無しでGO!
07/08/12 12:58:50 ZkTm1Umo0
age
114:名無しでGO!
07/08/12 13:10:06 BGe3jYmT0
age
115:名無しでGO!
07/08/12 13:29:40 /laS1Ace0
age
116:名無しでGO!
07/08/12 14:00:06 TmfKd9Df0
阪急ヲタは阪神を下町と思いこむことで優越感を得ようと
してる実は貧民。本当の高級住宅街に住んでる筋のいい奴なんて
阪急沿線とか全く意識していない。阪急が高級だと思うなら今すぐ
ババ色電車に乗って、十三、淡路、庄内、園田、神埼川、正雀
上新庄、崇禅寺、柴島、西中島南方、見てこいよ!
117:名無しでGO!
07/08/12 14:00:22 TmfKd9Df0
阪急ヲタは阪神を下町と思いこむことで優越感を得ようと
してる実は貧民。本当の高級住宅街に住んでる筋のいい奴なんて
阪急沿線とか全く意識していない。阪急が高級だと思うなら今すぐ
ババ色電車に乗って、十三、淡路、庄内、園田、神埼川、正雀
上新庄、崇禅寺、柴島、西中島南方、見てこいよ!
118:名無しでGO!
07/08/12 14:59:43 e8baSz8KO
いま伊丹線に乗ってる。さっき緑のピチピチの半パンに銀のブラをさらけ出しているDQN女が乗ってきた。
阪急も落ちたもんだな。
119:名無しでGO!
07/08/12 17:09:16 ERQ6UIJ30
up汁!!
120:名無しでGO!
07/08/12 19:34:17 ZaWzkM4v0
>>111
京阪が没落したと言うのが激しく意味不明なのだが
近鉄と南海が没落したと言うのならまだしも
121:名無しでGO!
07/08/12 19:34:18 pXSfeH+P0
>>111
京阪は「京尊阪卑」の思想があったからノンストップを続けてたんでないか?
途中駅の終日停車も中書島だったし。
阪急なら枚方市は真っ先に終日停車にしてそうなもんだが。
122:名無しでGO!
07/08/12 21:37:22 UqZkR6Yb0
>>107
阪急って北朝鮮みたいですね、
阪急阪神統合は北朝鮮(阪急)が韓国(阪神)を南進統一
した、と考えればいいですね。
123:名無しでGO!
07/08/12 22:41:18 Pz0iG8W20
裕福層は鉄道を利用しないしね。
124:名無しでGO!
07/08/12 22:55:33 qe/z6XAp0
>>121 それも一理あるが、京阪が「京阪間ノンストップ」に拘った結果ともいえる。
中書島は京都市内だから、何とか京都市と大阪市以外でノンストップという大義名分を通した。
125:名無しでGO!
07/08/12 23:10:02 qLL53dZo0
金持ちは阪急沿線に固執するくらいなら、大日に新しく造られる
大規模マンションに住んだほうがいい。
ショッピングモールも至近だし、地下鉄は始発駅で並べば座れる。
それに、飛行場もモノレールで直通だ。
そもそも阪急沿線で人口が増えている場所はあるの?
大阪都心地域か東京に流出しているように思うのだが。
残っているのはジジババばかり。
葬式用の写真撮影ビジネスでもやれば儲かりそうだ。
126:名無しでGO!
07/08/13 19:17:25 YCdVAOLA0
>>124
京阪って、大阪が本拠だとは微塵も考えてないだろうな。
こんな会社は関西私鉄界では京阪くらいだろう。
阪神はやや神戸本拠という意識はあるだろうけど、京阪ほどではない。
なにしろ系列の京阪バスで大阪市内発着の高速バスが存在しないし。
127:名無しでGO!
07/08/13 20:58:02 1YjAiebf0
複々線があるから遠近分離があってるんだろ
128:名無しでGO!
07/08/13 21:24:09 /oewkNTw0
サラ金やっている会社に裕福層が集まるわけ無いじゃん。
129:名無しでGO!
07/08/13 22:07:26 yQWhJL6t0
>>126
京阪バスの発祥は元が京都だし仕方ない。京都の阪急バスがパッとせんのと同じだ。
130:名無しでGO!
07/08/13 23:12:36 YCdVAOLA0
>>129
京阪バスって実質京滋バスか京津バスと言ったほうがしっくりくる。
もしNOX法が無いか、あるいは逆に全国展開されたら新車を京滋地区に入れて
中古を大阪地区に回すことをやってるかも。
実際昔はそうだった。今は大阪地区が法規制に掛かってるから仕方なく大阪優先に
新車が入ってるに過ぎない。
他の関西私鉄系バス会社でこんな大阪軽視な経営方針やってるところある?
余談だが、京都は京阪系と京都市交を別にすると近鉄がまだ目立つところか?
131:名無しでGO!
07/08/13 23:17:57 VEiVCQTl0
>>126
阪神は「大阪本拠」だけど「神戸への配慮も忘れない」という感じかね。
京阪は「どちらの肩も持たない」のが現実でしょ。昔ながらの経営感覚そのまま。
近鉄も「昔ながらの拡大思想」から抜けられないけど、鉄道なんて二の次。
南海も「昔ながらの鉄道会社」を引きずってる感じ。現代的感覚を感じられない。
そういう中で阪急は、いち早く「脱鉄道・脱沿線」を打ち出し、商規模のより大きい
首都圏へ打って出ようとしたのはいいけど、その中で沿線住民の期待を裏切り、
また「無闇な首都圏崇拝」をしたことによる「違和感」からファン層を逃がしてしまい、
そこから今に至る迷走が始まったという感じだね。
132:名無しでGO!
07/08/14 00:09:56 S3mVBMbv0
125
>そもそも阪急沿線で人口が増えている場所はあるの?
つ[西宮市]
ってか金持ちがショッピングモールに行く時点で金持ちじゃないと思うんだがw
ショッピングモール自体、低所得~そこそこな稼ぎの人&半分ヤンキーな夫婦の社交場と化してるじゃん。
週末の某JR駅前や高校野球の聖地の近くにあるショッピングモールなんか、最低限の行儀すら教えてないのか?と思う家族ばっかりだよ。
試食コーナーで全部平らげるガキとかw
133:名無しでGO!
07/08/14 07:05:29 F+ssOwJv0
>>132
それ、田舎のイOンと同じじゃんw。
134:名無しでGO!
07/08/14 14:22:31 WkO7h0350
>>106
金が掛かるのでわざわざ総合職をウテンシに養成しないだろ。
それこそ、車掌を1人作るだけでも約300万近くかかると聞いた事がある。
それこそ、仮にウテンシ1人養成するだけで100万と考えても、
10人採用しても1000万!
唯でさえ、経費削減で利益を出している状態なのに、無理だろ
135:名無しでGO!
07/08/14 14:35:58 G0jCV+eY0
今日乗った京都線特急は暖房車だった。
136:名無しでGO!
07/08/14 20:47:03 q9mp2Rpj0
阪急電車ってなんであんなに臭い色?いつまでもうんこ色・
137:名無しでGO!
07/08/14 23:38:16 BbSb3nyI0
>>129他 京阪は社名だけでなく、「淀川の流れに従って」京都行きが上りとなっている。
モンロー主義を主張した大阪市との確執も無視できないが、はじめから京都志向だた。
本社所在地は証拠となしに大阪市中央区だが、株主総会対策か(登記上は枚方市が本店)。
対して阪急が京都府内で影が薄くなるのは当然といえば当然のことで、京都線は今もって
阪急社内では継子扱いだから(電装品を神宝線仕様のものに統一出来ないのも同じこと)。
138:名無しでGO!
07/08/15 04:29:29 WU9L2kyUO
>>136
お召し列車にも使われてる色に対してうんこ色とはとんだ非国民だな
139:名無しでGO!
07/08/15 10:27:02 T0NLbHB70
>>136
君の好きな阪神電車もかつてはウンコ色だったけどねw
140:名無しでGO!
07/08/15 15:12:52 JR0YiY0f0
>>139
阪神って乗ってる香具師がうn(ry
141:名無しでGO!
07/08/15 18:26:40 EqBkYQpE0
>>134
JRでも大卒総合職にやらせてるんだが。
しかもより多くの費用のかかる新幹線汚運転士を。
142:名無しでGO!
07/08/16 09:58:23 9zXWt9Je0
>>137
というか当時の省線に合わせただけだろ。
京都重視でなくて東京重視。
阪急の京都線も新京阪だったからそれをひきずっているな。
143:名無しでGO!
07/08/16 17:34:11 PNtZMcLq0
東京志向なら「阪急電鉄東京本線」を開通させるべし。通称「新東京線」
新東京線は東京へ行くからではなく「東京と京都」を結ぶからこの名称。
河原町ー山科ー大津ー新草津ー彦根ー大垣ー岐阜ー一宮ー阪急名古屋
ー名古屋東ー岡崎ー豊橋ー浜松ー静岡ー富士ー熱海ー小田原ー湘南ー横浜ー大井町ー品川ー阪急東京
超特急:梅田ー十三ー河原町ー大津ー新草津ー岐阜ー名古屋ー品川ー東京(所要4時間50分)30分毎
特急:超特急に加え淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、大宮、彦根、名古屋東、静岡、小田原、横浜、大井町停車30分毎(新草津まで10分毎)
急行:十三、淡路、南茨木、茨木市、高槻市から各駅停車30分毎(河原町まで10分毎)
普通:高槻市行き:10分毎
※全列車新草津にて4両切り離し、超特急・特急は指定席連結。
指定席券は駅サービスセンターほか、阪急交通社、一翁美術館、阪急オアシスで発売。
梅田ー東京間は自由席9500円、指定席10500円、貴賓席14500円です。
ピタパ、するっと関西各種カードもご利用できます。
途中河原町ー東京間の一部で阪急百貨店の弁当販売もございます。ぜひご利用ください。
144:名無しでGO!
07/08/16 19:32:17 ekkF74n/0
新京阪は名古屋まで伸ばし、そこから名鉄、静鉄、小田急、とつないで東京
までつなげる予定だったらしい。
阪急になる前の京阪系時代だが。
145:名無しでGO!
07/08/17 00:30:59 SD5RcWDI0
静岡鉄道がPiTaPaを導入したのも何かを暗示させているのか?
146:名無しでGO!
07/08/17 03:17:42 WRz5H55M0
>>144
それは近鉄の計画
147:名無しでGO!
07/08/17 03:23:08 WRz5H55M0
>>142
今の京阪線(旧京阪線)は名古屋に伸ばす意思はなかったのだから
その論理はおかしいことになるぞ。
京都を大事にして京都に行くほうを上りとしているのは
京阪独特の思想
148:名無しでGO!
07/08/17 08:47:44 xsQgmpCq0
単純に国鉄(当時は院線?)に合わせただけだろうな>上り下り
149:名無しでGO!
07/08/17 10:32:07 WRz5H55M0
>>148
なんで、そんなことするの
150:名無しでGO!
07/08/17 21:45:04 EjfOVA2B0
>>147
他の関西私鉄は大阪向きが上りという扱いだな。
余談だが道路では上り下りという区別を極力避けている。殆どの道路は
西行き・東行きとなる。環状道路でも同じ。
151:名無しでGO!
07/08/18 04:04:59 a804OoK60
>>150
その
>他の関西私鉄は大阪向きが上りという扱いだな。
はそうだが、
京阪、阪急京都線(新京阪)、近鉄京都線
は例外かな。
このうち近鉄京都線は前身の奈良電鉄の決まり事を踏襲したのだろうが
同じように別の私鉄の伊勢電気鉄道が中心となって作った
名古屋線は伊勢中川にいくほうが上りなので(名古屋へ行くほうが下り)
京都に対する関西人の特別の思い入れがあるのかな。
152:名無しでGO!
07/08/18 04:11:31 RhsWOXK40
実力
153:名無しでGO!
07/08/18 04:55:19 JgEkDjFR0
>>151
京都は都だからねぇ・・・今でも
154:名無しでGO!
07/08/18 10:58:54 eYx6cfth0
更に話をややこしくすると、京阪本線の起点は淀屋橋だったりする。
155:名無しでGO!
07/08/19 11:16:59 Gn6JISBcO
白い恋人問題が世論をにぎわしているが…
石見製菓のごとく阪急でも内部告発をすると…
とんでもない阪急の乗務員の勤務体型がみえてくる…。。
156:名無しでGO!
07/08/19 11:23:51 Gn6JISBcO
石見製菓は誤り
石屋製菓でしたスマソ。。
157:名無しでGO!
07/08/19 11:55:21 wVWqS9b+0
>>155
既に運転士が内部告発しましたがな 結果運転士がただのアホだった
158:名無しでGO!
07/08/20 03:43:51 vXFkvcJiO
阪急伊丹から通勤してる中途半端に金持ってる70過ぎの婆さん、
「阪神にはろくなのが乗ってへん。変な人ばかりや。阪急は客層が全然違う。
私も阪急乗る時はお洒落しなきゃいけない。あ~あ、芦屋に住みたいわ」としょっちゅう言う。
俺はいつも、「なんだかなぁ…」と思う。
159:名無しでGO!
07/08/20 08:15:32 FaKI9lr10
>>157
それ極左の「週刊金正日」にも出ていた香具師だろ
160:名無しでGO!
07/08/20 19:47:06 Fu8hwOeJ0
>>158
そいつに「阪急ってどんだけぇ~」とでも突っ込んでやれw
161:名無しでGO!
07/08/23 01:37:37 SugVEKFm0
Sun Projectを成功させよう!
162:名無しでGO!
07/08/23 02:59:43 xcifGGZE0
阪急交通社子会社、派遣添乗員の健保・厚生年金に加入せず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
大手旅行会社「阪急交通社」が企画する旅行に添乗員を派遣する同社100%出資子会社「阪急トラベルサポート」(本社・大阪市北区)が、
正社員並みに働く50人以上の派遣添乗員を厚生年金保険と健康保険に加入させていないことが、22日、わかった。
大手旅行会社の旅行添乗員は別会社からの派遣が主流。サポート社は、旅行ごとに、短期の雇用契約を結び、
阪急交通社に添乗員を派遣している。阪急交通社企画の旅行での添乗を10年以上続けている者もおり、
厚生年金保険法や健康保険法に違反している可能性もある。
大阪社会保険事務局は一部添乗員から申告を受け、加入義務のあるケースがあるとみて、近く、サポート社の就労実態を調査する方針。
163:名無しでGO!
07/08/23 07:46:43 enf6YtS90
犯窮交通社氏ね。
164:名無しでGO!
07/08/23 20:52:37 dSl2am670
>>162
読売にブーメランの予感
165:名無しでGO!
07/08/23 22:57:09 AgnchwUb0
>>162
「新幹線で行く日光」・・・新大阪~(こだま号)~岐阜羽島~(バス)~日光
「新幹線グリーン車で行く信州」・・・新大阪~(こだま号グリーン車)~岐阜羽島~(バス)~信州
添乗員になろうと、いざ入社しても5万円程の講習料を払って資格取得をさせられる
てな調子の会社だから、正直お薦めできない。
166:名無しでGO!
07/08/23 23:29:45 DpFHhqZo0
阪急=高級?爆笑
167:名無しでGO!
07/08/23 23:38:03 6G052wCF0
いや、スーパー○出旅行部だもん。
仕方ないよw
168:名無しでGO!
07/08/23 23:57:05 21+mApSI0
阪急は高級ではないよ。
比較対象が低いから相対的に高級に「 見 え る 」だけ。
それを高級と僅かながらでも捉えてしまっている>>166こそ爆笑もの
169:名無しでGO!
07/08/24 00:01:34 iMYi1soEO
>>158
伊丹線の住民だが、そんなババァがいるんか!伊丹も大概中途半端な町やけどな~
>>166
路線によっちゃ酷いよな。十三近辺なんか阪神尼みたいやし、駅もめっちゃ臭い
170:名無しでGO!
07/08/24 01:50:01 TO1L00HoO
何度も言われてるけど阪急が高級を売りにしたことは一度もない
171:名無しでGO!
07/08/24 11:22:26 O01xJux+0
確かに阪神・京阪・近鉄・南海・山陽が最悪すぎるだけの話だわな。
172:名無しでGO!
07/08/24 16:47:14 UeDqveXI0
特に阪神と南海、近鉄な
山陽はただの田舎
一般的イメージの高級住宅地いくつも抱えてるのは大きいよなあ
173:名無しでGO!
07/08/25 00:29:04 d6yMFtxA0
頻出だが、阪急を高級だと言ったのは誰だ?
阪急は昔も今も庶民的なもんだ。そういう意味では変わっていない。
174:名無しでGO!
07/08/25 00:32:25 BgGv2Wam0
>>158
裕福な人間は鉄道には乗らない。
50過ぎにもなって平日の朝っぱらからスポーツ新聞を読んで
モーニング娘。の話を得意げにやるような奴が鉄道のメインユーザー。
阪急沿線の連中は現実を把握せずに貧しい優越感に浸りたがる奴が多い。
負け組な連中を運搬するのが鉄道の使命です。
だからサラ金事業に手を出した。
175:名無しでGO!
07/08/25 10:17:31 BqiWmNbu0
実際は京阪が一番マターリとしているねぇ。
176:名無しでGO!
07/08/25 16:33:42 d6yXTLIQ0
>>1
カムバァーック!京阪神。
って
阪急京都線は京阪の持ち物の新京阪を略奪したものだろ
図々しいね
177:名無しでGO!
07/08/25 17:31:24 d6yMFtxA0
>>176 半島的な発想だな。
新京阪は確かに京阪が建設したが、過剰投資と当初見込を大幅に下回る輸送実績で
首が回らなくなり、京阪本体すらもヤバイ状態になった。
それで、戦後の鉄道再編のときに、経営体力のかねあいで京都線は阪急に加わった。
>>176の解釈を信じるとすれば、小田急色の強い帝都電鉄がなぜ京王に継承されたのか?
178:名無しでGO!
07/08/25 17:44:06 d6yXTLIQ0
>>177
今の阪急京都線はJRにボロ負けだぞ。
淀川をはさんだ京阪の方がまだまし。
阪急は新京阪に呪われている。
179:名無しでGO!
07/08/25 17:47:01 DeqsB3R/0
おまえら新京阪の議論は1スレに一回やらんといかん決まりでもあるんかw
180:名無しでGO!
07/08/25 18:56:18 I98RFpVf0
>>177
当時の京王線単独では企業存続厳しいとの判断で
収益性の高かった帝都線がつけられた。
その見返りとして箱根事業と神奈川中央交通、江ノ電が東急系から小田急
につけられた。
181:名無しでGO!
07/08/25 19:05:31 XL/FMpkt0
また出たかぼろ負け厨
確実な「ぼろ負けだというソース」を早く出してみてね
「俺がこう思う」「こうに違いない」「常識的に考えて」なんて妄言は一切いらないからねwww
この話題も1スレ一回は出るなあ、そして毎回無残に撃沈する
酉ヲタ哀れwww
182:名無しでGO!
07/08/25 20:09:38 ZKDoGDt+O
>>177
逆に考えろ >>176は阪急が新京阪取らなければ鬼のような借金で糞京阪が潰れてくれて良かったのに
と思ってるアンチ京阪
183:名無しでGO!
07/08/25 20:38:07 d6yMFtxA0
>>182 それで(京阪アボーソ)阪急は労せずして京都線ゲッツという魂胆か!
184:名無しでGO!
07/08/25 21:39:16 I98RFpVf0
>>183
京阪線と京津線(当時は黒字)のおまけつき。
185:名無しでGO!
07/08/25 22:15:15 d6yMFtxA0
>>184 ええやん。
阪急のゴロツキ並み交渉力で京津線も三条~御陵を京都市に献上することはなかった。
いわば、大阪市交モンロー主義も京津線の献上も京阪の交渉下手が遠因である。
186:名無しでGO!
07/08/25 22:24:17 I98RFpVf0
最近死去した京阪電鉄の元社長宮下稔氏は阪急電鉄出身。
阪急に入社して京阪分離時に京阪へ移った。
URLリンク(www.sannichi.co.jp)
187:名無しでGO!
07/08/25 22:46:54 zag4cprh0
京都線に関しては、京阪の京尊阪卑精神をキープしていたほうが良かったかな?
188:名無しでGO!
07/08/25 23:02:05 I98RFpVf0
京都市営地下鉄東西線は京津線の延伸(京阪経営か3セクの保有会社
保有で京阪が営業)でやっとけばよかった。
189:名無しでGO!
07/08/26 09:37:28 wW3SZUFc0
>>187
京阪精神はばっちり残ってるんだけどね・・・
190:名無しでGO!
07/08/26 10:54:01 2Q1TIVPy0
>>177
新京阪開業当時は不況で旅客が少なかったのはどこも同じ。新京阪の問題は建設時の借金。
昭和以後、新京阪はちゃんと配当を出来る会社であったし、京阪本体が決算で赤字を計上したのは新京阪を合併した昭和5年下期だけ。
無配も昭和7年から9年の3年間のみ。
上記の事実は京阪社史鉄路50年でちゃんと確認できる。
何でまともな資料を引用せず与太話を信じるんだ?
歴史を総括するなら少なくとも基本文献は読んでからすべき。
191:名無しでGO!
07/08/26 12:10:30 TDQEXlemO
いやいやいやそれだけで充分癌細胞だろそれw>新京阪
192:名無しでGO!
07/08/26 12:42:43 AWLOFp2J0
昭和20年代前半の新京阪線の状況が問題なのだが。
193:名無しでGO!
07/08/26 13:00:49 x9uU7DGL0
鉄道会社は例外的にタコ足配当が認められているので、配当した事実だけではなく、
本当に経常利益が上がっているかどうかを見ないと。
194:名無しでGO!
07/08/26 22:50:40 HUBaFO5g0
陸上交通事業調整法は戦時立法ということもあり、とかく悪く言われるが、
私鉄の経営バランスなどを考慮して再編したという意味では評価できたりする。
195:名無しでGO!
07/08/27 00:14:39 vp9qH8f40
>>192
昭和20年代前半の新京阪のどこに問題が?沿線人口は増えている、戦災も皆無に近いので荒廃は最小限。
軍需輸送に殆んど無縁なので旅客の大幅な減少も無い。こんな路線をタダで手に入れた阪急こそウハウハだろ?
196:名無しでGO!
07/08/27 01:56:32 dOXhNoCtO
だったらなんで大赤字なんだよ
197:名無しでGO!
07/08/27 07:50:02 04BdNDh3O
あさはかな考えで8年前に導入した全席優先座席制度…。
何かにつけて他の会社と足並みを揃えるのがイヤで
間違った方向にばかり進んでゆく…
8年間もやってみたけど定着しないわ、評判悪いわで結局元通りの優先座席を設けるらしい。8年間もやってみないとわからなかったのか…。
業績をのばしている建設的な考え方を持っている企業ではありえないこと。
こういう類いのこと言い出すとキリがないのが今の阪急…
198:名無しでGO!
07/08/27 10:09:50 6lX2liRUO
>>194
阪和電鉄の国有化は国や国鉄にはメリットあっただろうけど利用者には何のメリットもなかったと思う。
同じことは明治期の鉄道国有化にも言える。旧関西鉄道の路線などその最たるもの。
199:名無しでGO!
07/08/27 10:39:29 uxBXK+D50
小林一三の昭和初期の発言の有名な
「われわれから言へば、京阪神といふものは鉄道省にやつて貰はなくても
よろしい。そんなことは大きにお世話です。われわれがどんなにでもして
御覧に入れます」(『交通問題を中心にして』)
は新京阪を取ってやろうとする小林一三の野心がよく見える。
なぜならそのときは阪急は阪神急行電鉄だったから。
200:名無しでGO!
07/08/27 11:53:18 V+JfLPvt0
派遣ツアー添乗員の保険未加入の疑いで旅行会社を調査
URLリンク(www.asahi.com)
2007年08月27日
旅行ツアーの派遣添乗員が社員並みに働きながら、厚生年金保険と健康保険に加入させていない疑いがあるとして、
大阪社会保険事務局は27日、添乗員の派遣元の「阪急トラベルサポート」(大阪市北区)に立ち入り調査する。
201:名無しでGO!
07/08/27 12:05:09 BaWO+ABJO
阪急トラベルはダメだよ。
安いだけでろくな宿ないし
202:名無しでGO!
07/08/27 19:18:54 iO2cWrN10
車掌が回送を無免許運転 阪急、運転士の誘いで9キロ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2007年8月27日 18時42分
阪急電鉄は27日、女性の車掌(23)が回送電車を約9キロにわたり“無免許運転”していたと発表した。
同僚の男性運転士(32)が運転を勧めたといい、阪急は同日、国土交通省近畿運輸局に届け出るとともに、2人の懲戒処分を検討している。
阪急によると、車掌は運転士の資格がないのに、今月7日、神戸線三宮駅から西宮北口駅に向かう回送電車で、春日野道-夙川間の一部約9キロを運転した。
最高で時速110キロが出ていた。
運転士が三宮駅のホームで車掌に「出発後、運転席に来るように」と指示。車掌に運転を勧めたという。
車掌から無免許運転を聞いた知人が9日、同社にメールで通報して発覚した。"
203:名無しでGO!
07/08/27 19:20:33 +Ds8gQO70
今度は車掌が無免許で電車運転だって。
大丈夫かこの会社は?
204:名無しでGO!
07/08/27 19:34:13 7qyxgU4e0
ちょっと、これは酷いな・・・。
いくら何でも「オニャノコだから可愛くて」のレベルじゃないよ。
205:名無しでGO!
07/08/27 19:50:28 W73kIgFl0
もう阪急だめだな
阪神阪急HDに改称しる!
206:名無しでGO!
07/08/27 19:54:25 +Ds8gQO70
覚醒剤の件もあったしな、マジ隣の会社を笑えないぞ。
207:名無しでGO!
07/08/27 20:33:43 kpaPgYRHO
阪神カワイソス
京阪神HDで良かったのに
208:名無しでGO!
07/08/27 21:10:47 jbAg2N6s0
110km/hで爆走していたのかよ。
千里線ではありえない速度w
209:名無しでGO!
07/08/27 21:48:50 9FYatqKR0
この駄目会社、阪神に立て直していただかねばならんだろ。
210:名無しでGO!
07/08/27 22:23:37 xxXldgGu0
阪急も山電も、23年前の事故を忘れかけているのかな・・・
211:名無しでGO!
07/08/27 22:38:29 RCztS57f0
>>198
>阪和電鉄の国有化は国や国鉄にはメリットあっただろうけど利用者には何のメリットもなかったと思う。
>同じことは明治期の鉄道国有化にも言える。旧関西鉄道の路線などその最たるもの。
もし、メリットがあったとすれば、東京等の遠距離の目的地まで、同じ鉄道事業者が
運営する鉄道を利用できたということくらいかね。
あと、利用者は利用者でも、軍や官庁、企業のような利用者にとってはメリットが
あったと言えるんだろうね。
212:名無しでGO!
07/08/27 22:48:05 NS4UgHW20
ま た 阪 急 か
213:名無しでGO!
07/08/27 23:07:41 x2zgtIoz0
阪急は駅が汚いから嫌だ
214:名無しでGO!
07/08/27 23:36:35 vkpHUhHr0
洩れは労組関係者ではないが、これも現業部門と本社を切り離したツケだろう。
昔ながらの「オッショハン」制度ではそのような不祥事は起こりえなかった。
215:名無しでGO!
07/08/27 23:37:51 vp9qH8f40
>>211
関西鉄道は民営のままの方が良かったと思うが、阪和はどちらが良いとは一概には言えない。
国鉄の運賃は安いし、戦時中でも車両の応援がすぐ来たし。ただ戦後の南海と阪和のサービス格差は酷かったが。
阪急京都線も京阪のままか阪急になった方が良かったのか微妙だな。
216:名無しでGO!
07/08/27 23:58:08 KUFtMkMu0
>>215
阪和は国営→酉営になったからこそ糞リティを発動し続けている。
民営のままだったら今は優良会社。
新京阪も、阪急になったから民度の低い路線と罵られている。
京阪だったら高級路線。
217:名無しでGO!
07/08/28 00:01:36 vkpHUhHr0
>>211 新京阪が過剰な初期投資を要した、それ故に京阪は債務償還に苦しんだ…
といわれるのが事実か否かはともかく、戦時立法の事後処理で新京阪が阪急に編入されたのは
政府が阪急と京阪で財務バランスを比較した結果であろう。
利用者として思うに、新京阪が京阪に引き継がれたら、あのクレイジーな運賃体系が
新京阪線にも導入されていたことになり、決して賛成できない。
218:名無しでGO!
07/08/28 01:25:25 sb2gOIHI0
>>216
京阪になってたらそれこそいまごろ民度最低のボロ路線
しかも基地外運賃体系導入で終了
挙句の果ては本体ごと泥沼、あのゴミ路線延伸するようなねw
あのときに阪急が引き継いだことは本当に喜ぶべきこと
京都の犬はさっさと京都へ帰りなwww
219:名無しでGO!
07/08/28 01:27:00 U0cdhNza0
そういや阪和電鉄も京阪系だよな・・・
220:名無しでGO!
07/08/28 01:35:13 9Fakqn7/0
>>214
今回の件は32歳運転士が、
22歳のかわいい女子と付き合いたい一心で運転台に座らせ運転させた、何年か前の山陽新幹線の運転士が売り子をひざの上に座らせ運転したのと同じような事件だろう。
221:名無しでGO!
07/08/28 01:49:44 p72cPOBj0
そう言えば東海でもそんな事があったな。
確かあの時は複数の無免許運転発覚で女性総合職もいたとか。
222:名無しでGO!
07/08/28 02:08:29 Huh24pqz0
これはナンパ目的がミエミエだね。
223:名無しでGO!
07/08/28 02:16:24 KtlMoHLmO
また阪急か
224:名無しでGO!
07/08/28 02:24:20 i3rrF/8V0
>>198
今の時点の、利用者側から見た発想で鉄道国有化を論じても始まらない。
明治と昭和のどっちも、戦争遂行に便利なように国有化したのであって、
利用者のために国有化したわけじゃないんだから。
225:名無しでGO!
07/08/28 02:42:09 QfljCxq/O
>>224
関西鉄道の場合は、本音は今で言う敵対的買収の要素のほうが強い。
ところで阪急と京阪は一緒になったが流石に当時軍部でさえ阪急と阪神を合併させるのは両社の泥沼な仲の悪さの前に無理と考えたらしいな。
226:名無しでGO!
07/08/28 02:44:29 QfljCxq/O
>>199
その発想からか、大阪駅高架化で阪急が下に降ろされた(しかも費用は阪急持ち)のに大変立腹したらしい。
227:名無し野電車区
07/08/28 09:40:19 IFUgOFYr0
下心丸出しで女性車掌を呼んで運転させる運転士。
228:名無しでGO!
07/08/28 12:16:46 tcF9z5G50
>>226
それは大阪市の都市計画の一環。
大阪駅高架化をしなくても省線の電化は可能だった。
小林一三の恐れたのはむしろ省線の電化による
フリークエンシーと高速化
戦前には急行電車という今の新快速なみの電車が走り
阪急、阪神、京阪、宇治川電気(今の山陽)には
そのほうが脅威だった。
229:名無しでGO!
07/08/28 15:31:18 i3rrF/8V0
>>225
本音では競争が終わってホッとした部分はあるだろうが、
それを「目的」に買収したわけじゃねーよ。それは「結果」。
鉄道の軍事的要素が、今からでは想像できないほど強烈だった時代の話だ。
国有化と、今日の「敵対的買収」とは全然意味が違う。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
230:名無しでGO!
07/08/28 16:44:08 0cFqos7z0
電車で非“GO”法…女性車掌が無免許で9キロ運転
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
231:名無しでGO!
07/08/28 23:31:48 3PVf3CK+0
>>219 京阪の前身である京都電灯は後に関西電力となる宇治川電気とも絡んでいるしな。
232:名無しでGO!
07/08/29 02:07:10 pwLuCTfC0
>>231
阪急から関西配電へ電力部門が買収されたさいに移籍しのちに関西電力第2代社長
になる芦原義重は阪急出身
URLリンク(ja.wikipedia.org)
戦後阪急社長から関西電力初代社長となった太田垣士郎も。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
233:名無しでGO!
07/08/29 23:17:40 ZmpSgyOL0
>>232 ついでに山陽も宇治電が関与した会社である。手広く商売していたわけだね。
234:名無しでGO!
07/08/30 16:23:18 bc7Wzq3T0
東京都(交通局)も戦前は電力やっていた。
小田急も元は鬼怒川電力系
西鉄、名鉄も東邦電力系
戦前は電力会社と鉄道会社は同系のことが多かった。
235:名無しでGO!
07/08/30 21:10:33 W4d+G2Bh0
■阪急タクシー 神戸新聞を違法輸送
URLリンク(www.mbs.jp)
客を乗せずに物だけを運ぶことが禁止されているのに、阪急タクシーが神戸新聞の夕刊を定期的に運んでいたとして、
警察が神戸新聞社の本社などを捜索しました。捜索を受けたのは、神戸市中央区の神戸新聞社・本社など2か所です。
警察の調べによりますと、阪急タクシーは客を乗せる許可しか受けていないにもかかわらず、
今年3月、兵庫県川西市の新聞販売店から5か所の支店へ、ほぼ毎日、神戸新聞の夕刊およそ100部を運んだ疑いです。
タクシーによる違法輸送をめぐっては、ことし6月、京都の京阪タクシーがJRAの出走馬一覧表などを違法に運んでいたとして、社長らが逮捕されています。
神戸新聞社は「違法という認識はなかったが、4月から運送会社に業務を委託した」と話しています。 (08/30 16:13)
236:名無しでGO!
07/08/31 00:47:46 8eQoE1gw0
神宝線と京都線とで車輌の寸法が違うのはともかく、なぜ電機モノを統一できない?
どうせ全線の車輌を正雀で全検するなら、標準化したほうが現場も楽だし、
経営面でも余分な在庫を減らせるんじゃないか?
237:名無しでGO!
07/08/31 01:05:32 E5PxzyvCO
つ「長年の付き合い」
コスト削減や合理化だけが全てじゃない 無闇に人脈を切ると困るのは自分
238:名無しでGO!
07/08/31 02:34:13 k+4gu1Y8O
人脈を切れずに自分が困ったが。>阪急
239:名無しでGO!
07/08/31 13:19:53 oeBcRREn0
複数の企業から購入して互いの牽制させて有利な条件にするのが上手な商法.
A社へ「もっと安くなりませんか?B社への一本化も考慮してるんですが.」
B社へ「ここをこう改良できませんか?値段は上げないでね.嫌ならA社さん
にお願いしようかな.」
240:名無しでGO!
07/08/31 15:01:54 pFlBnanG0
>>239
東洋電機はそんな暇人ではない
241:名無しでGO!
07/08/31 22:43:51 8eQoE1gw0
>>238 人脈どころかテメエの系列会社(アルミのナニワ)の首を切ってしまった。
3000系や5000系など大量置き換えを目論んでラインを増設するも、
阪急は車輌新造もおぼつかない経営危機で、東武も大阪市交も新車投入が一段落。
皮肉にもその設備投資が致命傷となってアルナは撃沈。
242:名無しでGO!
07/09/02 03:26:32 AXv3ahvq0
考えようによっては、近鉄に比べたら阪急の電装品は統一されているもんだ。
逆に考えると、近鉄が電装品のメーカーもバラバラなだけでなく、制御方式、
台車の形式、車体断面が全然違う車輌を併結できているのだから、
そこまで必死こいて電装品のメーカーを統一する必要も無いとも言える。
243:名無しでGO!
07/09/02 16:20:12 Wye8BYLk0
>>242
20年ほど前の近鉄京都線で、3200系VVVF車4連と1600系1両(増結用、非冷房)が
連結されて運転されているのを見て、びっくりしたよ。
244:名無しでGO!
07/09/02 20:15:07 g0vgRXhZ0
それって混結できるのか?
近鉄3200系はHRDブレーキ車なはず。
245:名無しでGO!
07/09/02 22:37:03 AXv3ahvq0
>>244 10年くらい前に奈良線で900系(コイルバネ台車、抵抗制御)と
9000系?(空気バネ円筒案内台車、界磁チョッパ制御)と
3200系(ボルスタレス台車、VVVF制御)の3種混合を見たことがある。
246:名無しでGO!
07/09/02 23:31:02 6F+a5Tb70
>>245
いくら何でも、その編成はあり得ないw
幌付き貫通型の1020とかと間違えてないか?
247:243
07/09/03 00:40:05 ih5l1m7D0
有り得ないから驚いたんだよ。
後ろ4両が非貫通型の編成=3200系、前1両が冷房のないポンコツの、
京都行き急行が澱川橋梁を通過していた。
貫通幌はついていないところまで見えた。
前1両の後ろ寄り貫通扉はロックしていたのだろう。(これは確認できず)
248:名無しでGO!
07/09/03 00:59:12 osEWQ/zJ0
>>246 古い話で記憶が怪しいが、要は台車も3種混合、制御方式も3種混合だった。
おそらく制御器のメーカーも3社であっても不思議ではない。
249:名無しでGO!
07/09/03 02:18:30 Zx73jfjf0
>>247
信用しないわけじゃないが、もともと他系列との併結を考慮してない筈なので、
そういう運用を定期で組んでいたとは思いにくいのだが。
>>248
ボルスタレス台車の編成が混じっていた、というのが印象的だったのなら、
そりゃ3200じゃないでしょ。明らかな勘違いだよ。
250:名無しでGO!
07/09/03 20:07:47 xqHU8Lk40
阪急、阪神再分離はいつごろ?
大東急は五島慶太が昇には大東急を治めるのは無理という考えもあって分離
させたよう。すると、公一がトップになるとすれば10数年後(公平並みなら)
だから、10年後あたり?そのころまでの阪神電鉄からの上納金で阪急阪神
はかなり健全化できるわけだし。
251:名無しでGO!
07/09/03 23:33:01 txGCJkDa0
かなり狭義な視野からの考察乙。
252:243
07/09/04 00:11:25 z9yZA2QI0
>>249
定期運用じゃなくて、運用の乱れか、車両故障等のピンチヒッターで
急遽、5連になる運用に、3200系が入ったのかもしれない。
このスレ的な話にすれば、当時の京都線特急に3300系が入るようなものだと。
そういえば、2800系時代は、3300系に差し替えられることがけっこう多かったそうだが。
253:名無しでGO!
07/09/04 23:00:46 7nFQn2to0
阪急は没落した所で再生の見込みが無い
254:名無しでGO!
07/09/04 23:06:16 NtsfsBKY0
>>252
確かに3300特急はよくありましたよ。
255:名無しでGO!
07/09/05 04:13:27 ijgjg2Wq0
南海電鉄の乗客増加に反転
再開発の成功の効果で路線価「上昇率」で梅田を抜いて南海難波駅前が大阪トップに
(路線価そのものは梅田駅前の方が上)
新今宮周辺のあいりん地区が外国人旅行者の人気宿泊スポット化
堺にシャープと関連企業の超巨大工場進出
りんくうタウンに企業がどんどん進出し活性化
関空二期工事完成
泉佐野・泉大津などで高い人口増加率
高野山世界遺産指定で観光客数増加
南 海 沿 線 始 ま っ た な
大手で最も発展しているのは間違いなく南海であろう
256:名無しでGO!
07/09/05 10:26:15 9frcb9dR0
まだ「帝國車両」製の電車は走ってるのかな。
257:名無しでGO!
07/09/05 16:35:19 ERYd5Bdw0
>>255
またマルチして評判下げ作戦かい?岐阜のボウヤ。
258:名無しでGO!
07/09/05 23:11:24 fSw8eT6i0
なんばパークス2期は失敗だと思うが。
回遊性が悪すぎて、奥のほうの店まで人が行っていない。
259:名無しでGO!
07/09/05 23:29:21 CbujDeqRO
阪急河原町もビルできたな。あそこは占いのおばちゃんが有名だった…
260:名無しでGO!
07/09/06 00:12:52 zZ844N/I0
南海もどうかな。
乗降客数の上位はなんば、新今宮、堺東、金剛と、軒並み高野線の駅である。
*なんばは南海線の駅だなんて野暮な突っ込みを受け付けない。
しかし高野線は泉北高速ともども典型的な片輸送路線、南海線は都市間路線というが、
実際にはなんばと関西空港を結ぶ路線で、泉佐野以南はローカル線並みである。
阪急沿線から南海沿線へ行くと、阪急と比べてかなり割高な運賃に閉口する。
261:名無しでGO!
07/09/06 01:26:31 qfBfrUr7O
割高と言うより阪急が安すぎるんじゃなかった?
262:名無しでGO!
07/09/06 08:19:55 oklBD7bA0
9400、側面は正しく出てたけど、前面の行き先が白幕になってた。
263:名無しでGO!
07/09/06 11:44:04 cjYJIMMW0
>泉佐野・泉大津などで高い人口増加率
下水道の整備率はすごく低かったような気がするw
>>258
客単価が低いらしいね、二期完成で改善されたとは思うけど。
算定時期が数年前なので参考になるか否かだが、六本木ヒルズと同等の集客数でありながら客単価は4~5割程度という業績だったし。
264:名無しでGO!
07/09/06 22:00:27 EGYPu25k0
昔 南海なんば駅で泉州のたまねぎ?を運ぶ貨車みたことある。
スレチ御免。
265:名無しでGO!
07/09/06 23:03:05 v/SbA/cX0
阪急が創業以来提示してきた小林一三型の経営モデルが最近の関西の情勢に合わなくなってしまった
というのが大きいんとちゃうか。
阪急のビジネスモデルは、都市間輸送における国鉄や他私鉄との競争で優位に立つとかではなく
沿線に大阪都心のオフィスに通勤する高学歴ホワイトカラーを住まわせ、子弟は沿線に誘致した
中等教育機関や大学に通い、休日は沿線の百貨店や行楽地や娯楽施設で家族共々過ごすといった
沿線で完結したライフスタイルを提供することにより半永久的な顧客を確保することにあったと
思う。
そのようなライフスタイルは、電車運賃が平均物価と比較して現在よりはるかに高価で
ホワイトカラーとブルーカラーの収入格差が大きく、大阪が日本経済の中心だった時代は
関西における理想的なライフスタイルとして羨望の眼で見られた。
しかし、今や日本におけるビジネスの中心は圧倒的に東京である。関西の高レベル大学を卒業し
大企業に就職した人たちも東京勤務や海外勤務や転勤族になるのが大半で、地元関西で永久に
住み続けることができる人は少数派である。
阪急沿線の高級住宅街に住んでいる人達は医者や自営業者や資産家が大半で彼らやその家族が
日常生活で電車を使うことなどまずない。
震災前通勤に阪急電車を使うことによりエセレブってた人達も、震災後JRの便利さや広範囲な
ネットワーク性に気付いてしまい阪急の顧客から離れていった。
266:名無しでGO!
07/09/06 23:09:29 2ltIhB0n0
>>265
阪急は時代遅れ
経営のセンスが無さ過ぎる
借金さえなければ良い会社になってたんだろうな
267:名無しでGO!
07/09/06 23:12:25 Vtj3DXIG0
>>261
俺もそう思う
東京から行くと関西圏は特に私鉄フリー切符類充実してるし
268:名無しでGO!
07/09/06 23:23:59 v/SbA/cX0
>>266
震災さえなければ神宝線がここまで落ちぶれることはなかっただろう。
阪神のようにバブル期に手を広げず借金を作らなかったら、6300系の9300系クラスの車両への
取替えもスムースに進んでいただろう。
269:名無しでGO!
07/09/07 00:24:32 Xi5kSN1M0
知人が京王沿線在住ということもあり、年数回程度だが京王を使う。
京王の運賃体系は実に良心的で、新宿からかなりのきょりまで200円以内で行ける。
京阪の基地が維持見た運賃はともかく、阪急も運賃の上げ幅を考え直せ。
270:名無しでGO!
07/09/07 00:51:21 p+532SSTO
土地が違いすぎだ馬鹿
271:名無しでGO!
07/09/07 09:57:56 F+Fygy3r0
十三って汚い駅だね。
272:名無しでGO!
07/09/07 19:47:23 a0ooowxD0
鉄道沿線は何処も貧民の巣窟。
裕福層は鉄道沿線から離れたところに済む。
273:名無しでGO!
07/09/07 19:48:24 a0ooowxD0
ごめんなさい、×済む
○住む
274:名無しでGO!
07/09/08 00:14:25 2070S2lP0
運賃については阪急の場合、特に問題ない。
阪急を10とすると…
京阪=5(サービスに見合わない近距離の割高運賃がすべてをブチ壊し)、
阪神=9(京阪ほどではないが近距離が割高、しかし回数券は買いようで4か月有効)、
近鉄=7(片輸送路線ばかりだから割高運賃は仕方ない。特急はむしろ割安感がある)、
南海=6(阪和線が相手では運賃勝負は無理?関空輸送を席巻できないのは運賃のせい?)
275:名無しでGO!
07/09/08 01:15:38 0AT89q3p0
戦後の京阪は大京阪神急行で要らなくなった残りカス路線・社員を掻き集めた会社だからしょうがないよ。
旧京阪出身の優秀な人材は京阪によほどの愛着がある人以外はみんな阪急(旧阪神急行)に行った。
京阪、京津間の中心になり損ね、奈良電も近鉄に呆気なく取られたのもしょうがない。
没落しているといわれている阪急京都線も、京津線の惨状と比べりゃ比にならないほどマシだ。
京都線は目的地によって選んでもらえるが、京津線は沿線近辺に行く用がない限り、
そもそも選択肢にすら入れてもらえない。しかも沿線で大きい駅である山科・浜大津はJRの方が圧倒的に便利。
そもそも南海のなんば開発や近鉄の特急ネットワークのような稼げるビッグプロジェクトを生み出す能力が低い。
だから浜大津のようなところに巨大な商業施設を建てたり、昼間は乗り降りの少ない駅に急行を止めるなど、
今でもマネジメントの下手さから生じた無能さが垣間見える。
276:名無しでGO!
07/09/08 09:29:28 2070S2lP0
>>京阪は交渉下手だと言われるが、ついでに商売下手でもある。
いくら技術志向な社風であっても、それらによって相殺されてしまう。
「京阪は習わずして達すべき非凡の人間、箕努めて達すべき大凡人」
(鉄ピク89年12月号)とまで言われても、実質が伴っていない。
277:名無しでGO!
07/09/08 09:38:58 2070S2lP0
>>276
レス先が>>275 、3行目「箕努めて」→「箕電は努めて」
278:名無しでGO!
07/09/08 12:18:49 K4N9GpSyO
>>274
問題は神戸高速との合算運賃の高さをどうするかだと思う
279:名無しでGO!
07/09/08 15:18:30 S1qVR/iE0
京阪社長となって最近亡くなった宮下稔氏は優秀だったの?
阪急(に併合されていた)時代に阪急大卒入社して京阪分離時に京阪に移った
んだけれど。新京阪出身の森薫氏は阪急に残って社長になりましたが。
280:名無しでGO!
07/09/08 21:50:01 0AT89q3p0
阪急的には三宮以遠はどうでもいいと思ってるやろ。
モザイクで買ってくれたらJRに乗ろうが、
阪神に乗ろうが、どうでもいいですよという感じも否めない。
281:名無しでGO!
07/09/08 22:56:01 YZmtWIFH0
>>275
奈良電は京阪が筆頭株主と言えども持ち株数が少ないので、近鉄が必死で買い集めただけ。
当時西武グループが江若鉄道に食指を伸ばしていたので、奈良電よりも琵琶湖地区の利権確保を優先したまでであり、決して京阪が無能だった訳ではない。
路線末端を近鉄に握られており、当時自社路線拡大に積極的だった近鉄に併呑されるのは避けられない。そんな時代背景で奈良電保持を優先させる方が経営者としては無能。
京阪は商売下手というより、京阪線の路線改良を複々線建設以外先送りし、新京阪の建設で京阪本線改良の代わりとして京阪間の覇権を握ろうしたが、その新京阪を阪急に取られた結果、先送りした京阪本線の抜本改良に専念する羽目になった。
282:名無しでGO!
07/09/08 23:11:24 0AT89q3p0
>奈良電よりも琵琶湖地区の利権確保を優先したまでであり、決して京阪が無能だった訳ではない。
新幹線京都駅に直結してて、近鉄に線路使用料を払っても安定した収益が見込めそうだった奈良よりも、
国鉄(JR)や西武にどうやっても勝てっこない滋賀を優先した時点で先見性がなく、無能と思うが。
それよりも一番痛いのは京津線を半分廃止してしまったことだがね。
何で東西線と戦おうとしなかったんだろう。1996年当時なら既にLRT技術もあったはず。
その点、阪急は今でもやはり先手を打つのが得意だと思うがね。阪神買収の件だって
放って置いたら、近鉄が阪神を買収して神戸のテリトリーを取られていたかもしれない。
まあ、2006年当時リストラ真っ最中だった近鉄に阪神を買う金がなかっただけという理由が大きいが。
283:名無しでGO!
07/09/08 23:21:44 2z9WIJRZ0
京阪がマヌケなのは、阪和電鉄を軌道法を適用させず地方交通法で建設
してしまったこと。
明治期のインターバンのときのやり方が何で出来なかったのか?
軌道法なら標準軌で建設出来たしその後の悲惨な歴史も無かったと思うが。
284:名無しでGO!
07/09/08 23:40:16 YZmtWIFH0
>>283
軌道法は一種の脱法行為なので、明治や大正初期ならまだしも、昭和戦前期の新規会社では、まず特許が下りない。
だいたい阪和の免許は南海国有化失敗の代替であり、免許条件に国鉄の買収を拒めないとあるから、標準軌は選択の可能性なし。
皆誤解しているが、京阪と阪和は資本的にも人的にも殆んど関連は無い。たまたま京阪が和歌山で電力事業をやっていて、
そこから受電する事になってたのと、京阪社長岡崎邦輔が和歌山出身であることと、
鉄道法の高速電車建設のノウハウを京阪が持っていたから京阪が車両や施設設計にタッチしたに過ぎない。
京阪の出資比率は高々1%。だから阪和の初期の経営停滞に就いても京阪が介入した事は無い。
京阪が悲惨だったのは、京阪線の改良を犠牲にしてまで、多額の資金をつぎ込んだ一にも二にも新京阪を失った事。
285:名無しでGO!
07/09/08 23:53:41 YZmtWIFH0
>>282
京阪の利権は琵琶湖南部の交通を中心とした物だから、別に西武グループに負けた訳でなく、今でもちゃんと京阪グループの一翼を担っている。
奈良電が新幹線直結の駅に改良できたのも近鉄資本になる事が確定してから。京阪では無理。
近鉄に線路使用料云々に至っては、近鉄が乗っ取りを前提に株を買い占めており株価も暴騰していたから、京阪が経営の主導権を握れるはずも無く机上の空論。
近鉄の資本力に対抗して株の買占め合戦をする方が経営者としては無能。
阪急というのはつくづく時代の流れを上手く利用している。あんな借金まみれでも阪神を手中に出来たのだから。
286:名無しでGO!
07/09/09 00:25:57 2nKZkU/A0
京阪も阪急にもう一度吸収されちゃえばいいのにね!
287:名無しでGO!
07/09/09 08:54:56 HteXlfCSO
阪神なんてはよ手放せ!
288:名無しでGO!
07/09/09 10:11:02 zauPq9Tc0
>>228
オソレスで御免。
お尋ねしますが、「急行電車」はモハ43、52、43038クラスの事ですか?
それなら京都―神戸間だったので、兵庫以西の山陽電鉄(旧宇治川電気電鉄部)は
影響が無かったと想いますが。
289:名無しでGO!
07/09/09 10:52:14 LtwYA4n90
電化区間は明石までだし、急行が走っていない区間でも充分速いから脅威には変わりない。
290:名無しでGO!
07/09/09 14:20:29 wX1Q1E2Q0
URLリンク(www.sankei.co.jp)
阪急車掌のJR駅員への暴行の仕返しをされたようです。
291:名無しでGO!
07/09/09 19:01:08 Puyq0FrN0
チンポコポーン
292:228
07/09/09 23:33:53 0agDiNz10
>>288
こういう記事が神戸大学図書館にデータベースとしてあります。
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)
293:名無しでGO!
07/09/10 00:55:25 alfJEaXeO
>>290
それなんて「やらないか」
294:228
07/09/10 05:55:25 zMsmAGBB0
>>283
地方交通法って地方鉄道法の間違いじゃないの
それで当時新京阪のように標準軌でも鉄道として建設できた。
できなかったのは馬車軌道の軌間だけ
295:名無しでGO!
07/09/10 08:37:26 +veN62JZ0
昔のおばちゃんの声が懐かしい。今のおねーちゃん、ちょっと聞きにくい。
296:228
07/09/10 10:38:02 zMsmAGBB0
それに
阪和は省線の貨物と紀勢線乗り入れにより助かっていた面もある。
標準軌だったらそれも不可能で本当に倒産してたかも
297:名無しでGO!
07/09/10 22:28:58 5pSSF7AI0
>>284
>免許条件に国鉄の買収を拒めないとあるから、標準軌は選択の可能性なし。
それなら、「そんな条件ならこの路線は造らん!!」と阪和側がゴネてたら運命は
変わっていたか?
当時国鉄も自前では造れなかっただろうし。、まさか強制的に阪和に造らせる
なんてことは幾ら戦前でも無理だろう。
298:名無しでGO!
07/09/10 23:21:08 KFRR18XP0
阪和を標準軌で建設するかどうかだが、南紀の観光客需要を当て込んだともいえる。
軍部の要求でもなければ、民間企業にそんな新線建設を強制できなかった。
299:名無しでGO!
07/09/11 02:03:28 It2u7jN60
新大阪駅って現在でも既に、改札外の店舗数過剰だと思うのですが、
阪急の計画は改札外に更に店舗を増やすということなのですか?
新大阪駅周辺のオフィスビルは現在でも空室が比較的多いように
感じられますが、需給が緩んでいる新大阪界隈でも駅と隣接している
立地であれば、テナントは埋まると踏んでいるのでしょうか?
三宮駅は中途半端に放置のままで、こんな物件に金を突っ込む阪急は
本当に大丈夫なのだろうか。
300:名無しでGO!
07/09/11 07:18:55 pVPh3Idn0
梅田貨物駅の再開発があれば
阪神の所有不動産はひとたまりもない。
301:名無しでGO!
07/09/11 19:20:42 ADUDO5RZ0
三越が伊勢丹になっただけで、阪急阪神百貨店の棲み分け戦略が崩れそうな悪寒。
302:名無しでGO!
07/09/11 21:08:14 DTtIMGdP0
>>301
逆に考えるんだ
伊勢丹HDの三越と伊勢丹と仲良しで三井出身の小林一三が作った阪急百と阪急HD傘下の阪神百が
大丸包囲網を作るのだと
303:名無しでGO!
07/09/11 22:34:44 +YDa8lu00
阪神百貨店が阪急百貨店を吸収し、大阪神百貨店になれば無問題。
304:名無しでGO!
07/09/11 23:42:07 qCBe71T10
>>299 新大阪駅は今後、北側の阪急新大阪線予定地に新ホームが建造される。
するとコンコースが再び拡大され、駅構内は巨大な商店街と化する。
駅から外に出てオフィス需要が冷え込んでいてもお構いなし。
なぜなら、駅構内を街と割り切って商業施設を設置すればよいのだから。
305:名無しでGO!
07/09/12 04:56:29 UwiOBqFQO
新大阪駅の周りが明日香日野出の強烈エリアだからな。発展する訳ない
306:名無しでGO!
07/09/12 12:27:27 O+KYKzfd0
崇仁地区の至近で、ここ10年ほど大発展中の駅もありますが。
307:名無しでGO!
07/09/13 10:59:32 zO2yfTZ/0
阪神百貨店の建替え話が進捗したのは阪急阪神統合のおかげな訳で。
単体では建て替えとは行かないまでも大規模改装ですら…という話だったからね。
308:名無しでGO!
07/09/13 23:31:06 ZNil9Fce0
>>304
新幹線改札内(倒壊エリア内)は、在来線改札内と比べて店舗数も少ない
ですから、新幹線改札内に阪急が店舗を出せるとなるとそれは魅力ですね。
309:名無しでGO!
07/09/13 23:45:45 ou9oLHPn0
>>307
アタシは阪急との統合前の計画の方が魅力的だったわ。
地下一階は全部生鮮&総菜にして、一階は化粧品を追い出して
菓子とか高級総菜とかの「いわゆるデパ地下」をデーンと構成w
紳士服からは完全撤退、婦人服も大幅に縮小し、メインの商材は
生活雑貨に特化して、「毎日の生活を豊かにする」という方向で
店内を統一する方向性が打ち出されてたのよ。
それが、阪急と合併したら「阪急の金」を当てにして、結局は
立て替えによる「全方位型百貨店」を続けることに・・・。
三越出店、そして大丸・阪急の大増床に、いったいどうやって
対抗していくつもりなのかしらね>阪神
310:名無しでGO!
07/09/14 02:30:38 6VEiAGGH0
阪急に金などない。阪神の持参金で建替えるんだ。
もともと大阪神ビルの建替えが出来なかったのは本店一店舗体制ということが大きかった。
311:名無しでGO!
07/09/14 04:45:14 9IljtIdM0
だったらなぜ阪神一社で立て替えできなかったのかと
一店舗体制云々なんて言い訳でしかない
阪急とくっついたからできた、これが真実
少しは現実見ろ
すべては阪急グループ入りした恩恵だって
312:名無しでGO!
07/09/14 15:48:10 tOFI9GQw0
>>310
阪急本体と阪急百貨店を混同している時点で(ry
梅田本店だけでも外商抜きで1000億近い売上、いくら食料品が強みで優良店舗と評された阪神百貨店ですら足元にも及ばん。
「阪神百貨店の建替えは阪急の恩恵」云々はヲタの妄想話ではなく阪神百貨店側幹部の発言だしな(ソース:日経MJ)
阪急百貨店は昭和初期早々に「ズブズブな関係」になるのを嫌ってわざと直系から離れた関係になった。
阪急の名はあるものの資本関係は希薄という特異な状態だった。
313:名無しでGO!
07/09/14 16:51:01 HubwhfLf0
ネオンをめぐる話は有名だよな。
314:名無しでGO!
07/09/14 22:22:47 yn8zi5tK0
>>310 阪神百貨店梅田店を改築するとなると、地下の阪神梅田駅への影響も避けられない。
梅田駅を避難させる場所もないし、地下躯体を養生しつつ上物をソロリソロリとバラすか。
東西に長い建物だから(建設時期が違うので構造も違う)、阪急百貨店梅田店が
南北に分割して改築しているように、東西に分割して改築することになるだろう。
上物がなくなったところで、阪神梅田駅の改修でもやるだろうが、ホーム8連対応とか、
さしあたって必要のなさそうな工事は回避されるだろう。
315:名無しでGO!
07/09/16 00:04:53 53CJO8Lg0
>>312
阪急百貨店は電鉄とは正反対で(「勝ち組」とされる統合前の大丸、伊勢丹と比較しても)
売上に対する有利子負債が異常に小さい、超健全経営。阪神百貨店も負債という点では同じ。
316:名無しでGO!
07/09/16 00:21:28 lU+45fMa0
近鉄があべの橋駅ビル(近鉄百貨店が入居)を改築して300m級のビルを建てる。
天王寺(あべの橋)にそんなビル建てて客が来るのか?なんて野暮な心配はともかく、
あべの橋駅真上にある既存建物をどうやってバラすのかが見ものだ。
梅田の阪急百貨店は地下まで完全に封鎖した状態だったから、その点問題なかった。
317:名無しでGO!
07/09/16 00:41:13 HmX1XMja0
>>316
潰すのは旧館だけ、駅舎があるのは新館。
阿倍野筋東側のオフィスビルやマンションの需要は常に供給不足。
阿倍野再開発計画が失敗したのはその主要地域が金塚地区だったから。
同じ阿倍野筋でも西と東では地域イメージは雲泥の差。
318:名無しでGO!
07/09/16 07:15:03 VwS9xdH90
問題は阿倍野自体のイメージだな。
319:名無しでGO!
07/09/16 08:07:28 lU+45fMa0
>>317 アベノでは不動産が供給不足というが、松崎町には空き地が相当たくさんあった。
今ではかなり埋まったが、結局はミニ開発を許すところとなり、再開発の意義は半減した。
阪急の茶屋町もどやねん?と訊かれるとツライところなんだが。
320:名無しでGO!
07/09/16 08:08:41 oYfCMQVO0
HOOPとかがんばってみても「阿倍野」の地名のもつイメージは変わらんしな
天王寺も含めてやけどジジババの街でちょっと猥雑
西成あたりほど怖いって感じやないけどなんかすすけた感じ
高層ビル建てようが何しようが変わらん思うけどなー
321:名無しでGO!
07/09/16 10:45:17 l8PEoioY0
阿倍野近辺の再開発自体、長期に渡って頓挫していたっちゅー印象があるナァ
322:名無しでGO!
07/09/17 13:55:25 B+rOCWKG0
うp
323:名無しでGO!
07/09/17 21:14:36 aU0Q5fnJ0
阪急が近鉄の300mビル計画に触発されて、阪急百貨店の高さを変更するという
アホな暴挙に出ないことを願う。まさかしないやろけど念のため。
324:名無しでGO!
07/09/17 23:54:17 lFH3Xgfc0
大阪空港のせいで梅田地区には190mを超える建物えお建てることは出来ないから安心しろ。
325:名無しでGO!
07/09/18 08:03:24 PLo6UaEB0
その代わり、阪神百貨店梅田店も足して、
総面積で最強だと自慢することは間違いない。
326:名無しでGO!
07/09/18 15:03:39 ADKuHBxT0
阪神は大増床だしょ。南側の新阪急ビルも潰して一体化させて
再開発ビル建てるんだから、かなり広くなるよ。
327:名無しでGO!
07/09/19 00:35:21 jlN3OK8b0
>>320 アベノ(行政上の阿倍野区でなくJR天王寺駅と近鉄あべの橋駅を核とする都心)
は東京でいうところの上野と酷似しているな。
近くに動物園があり、空港アクセス列車が発着している、JR上野駅とJR天王寺駅は
構内のレイアウトや雰囲気(妙に野暮ったい)などなど。
東京の上野もあまり若者が好んで集まるターミナルではない。
328:名無しでGO!
07/09/19 02:35:37 XezBwDgY0
>>327
言われてみればものすごい同感
上野はアトレ、天王寺はMIOという「若者向き」な物販施設抱えてるのも似てるな
その割に街の様子はほとんど変わらんとこもw
でもまだ上野はアメ横がある分御徒町あたりまで活気あるけど
アベノ界隈はそういうのもないしなあ、その分さらに活性低いような
超高層ビルで活性化、言うのもやっぱり無理が歩きがする
329:名無しでGO!
07/09/19 11:31:56 nCcXlbX90
寛永寺と四天王寺とかもね。
でも、そういうのって、昔から言われ倒している話で、あまり新味はないよ。
330:名無しでGO!
07/09/19 22:00:01 zEkEwj5h0
阪急が梅田駅と中津駅の間に茶屋町駅を開業してくれたら、茶屋町周辺は
活性化し、阪急が所有する不動産の価値も上がると思う。
331:名無しでGO!
07/09/19 22:13:17 jlN3OK8b0
>>328 電機街(秋葉原、日本橋)まで何とか徒歩圏ってのも見逃せない。
どうしても街の相似形みたいなのが見えてくるのは必然なのかもしれん。
阪急の本拠地、梅田は東京で言うと新宿なのは明らか。
332:名無しでGO!
07/09/19 23:40:41 XezBwDgY0
>>329
新味はないけど超高層ビルネタで再認識いうとこで
実際アベノってどうにも起爆剤になるようなもんが見えんのよなあ
何やっても街そのものに絡めとられる感じ
>>331
梅田は新宿言うより丸の内+銀座+新橋違うか、茶屋町あたりは渋谷くさいか
んで難波が新宿+原宿、西心斎橋から堀江あたりに掛けてが代官山+青山
それほどたいそうなもんやないけどな、まあイメージでw
スレにあわせた話に戻すと
三越開業でイメージ強化はされても変わることはないと思うな、その辺は
阪急にもダメージどころか高利益なんやないかな、その当たり含めると
333:名無しでGO!
07/09/20 09:41:13 8Z9O19370
伊勢丹ブランドで出店してきたら分らんな。京都では他社が売上を減らす中で1人勝ちだしな。伊勢丹。
334:名無しでGO!
07/09/20 11:21:22 c90bEWQV0
伊勢丹主導の経営統合でも
三越はそれはさせないだろう。
335:名無しでGO!
07/09/20 18:02:03 5i96glfJ0
>>333
京都は立地条件。大丸(札幌)名古屋(高島屋)が好調一人勝ちと同じ。
福岡三越が好調なのと同じ(西鉄駅隣接)。
336:名無しでGO!
07/09/20 19:50:49 /SLIn9ww0
阪急電鉄の話題はいつするんでしょうか?
337:名無しでGO!
07/09/20 22:21:32 BWPyfSkk0
伊丹空港が廃港になれば梅田にも超高層ビルが建てられるし、
空港跡地を阪急阪神の力で再開発できるから上向くのではないかな?
338:名無しでGO!
07/09/20 22:28:47 BWPyfSkk0
梅田に台北101を凌ぐ超高層ビルを建設するために伊丹空港廃港を。
339:名無しでGO!
07/09/20 23:44:23 8Z9O19370
昔の阪急三番街のように、梅田に阪急が自ら商業施設を建てて集客すると言う図式が崩れつつあるのかな?
340:名無しでGO!
07/09/21 00:44:08 v3qzV0rO0
>>337
その空域は神戸空港がいただくっ!ので、超高層はダ~メ!
341:名無しでGO!
07/09/21 21:10:03 4tUsisXT0
阪急百貨店は10月からは電鉄(HD)との資本関係ができるのだが。
342:名無しでGO!
07/09/22 10:04:56 mkYs5j7X0
東京の京王百貨店にタイガースコーナーがあるが、阪急百と阪神百の統合でどうなるか。
新宿とか聖蹟桜ヶ丘から有楽町とか大井町まで(虎グッズを)買いに行けというのか?
343:名無しでGO!
07/09/22 14:46:00 lBjISKnm0
京王がエイチツーオーと提携すればいい。
阪急百貨店のと競合はないわけだし。
場合によっては京王電鉄が阪急阪神HDに加わってもいい。
344:名無しでGO!
07/09/22 16:30:01 HVJGkbqZ0
阪神電気鉄道がH2Oの大株主になるわけだが。
345:名無しでGO!
07/09/22 17:56:51 lBjISKnm0
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)
346:名無しでGO!
07/09/22 19:35:54 zjjoYlvCO
あの停車駅の多さにして
特急とは…
ダイヤを変えるごとに停車駅が増える。
数年後には
全駅停まっとりして…
多分それでも特急ってうたってそう
347:名無しでGO!
07/09/22 21:11:05 V++q4a/tO
まあ全駅停車する特急は既に存在してるから珍しくはないな。
マジレス
特急は駅(しかもターミナル駅)に止まっちゃ行けないのか?
348:名無しでGO!
07/09/23 02:03:05 Ka5CpGv/0
特急さえ名乗らなければ問題ないんだけどね。不動産相場を下げたくないなど変にプライドを持っているので、最早特急を名乗る価値がないことを認めたがらないんだよ。
349:名無しでGO!
07/09/23 02:20:00 36IU9Oe10
阪急は「ターミナルに止まる最優等列車であるから特急」という「価値」で設定している
価値があるないを決めるのはお前ではない
お前の脳内を認める必要が阪急にあるとでも?
ついでに言うとお前の答えは一切>>347の回答になってないわけだが
チラシの裏にでも書いとけば?
350:名無しでGO!
07/09/23 09:45:34 qSDLelOv0
>>348は京王、東急、京急、京成も特急(快特含む)を名乗るな、と言いたいのだろうな。
351:名無しでGO!
07/09/23 17:58:10 SkekZaG10
しかし、本当に全ての駅に止まったらそれは「各駅停車(あるいは普通)」に過ぎないわけで
すると「特急」とか「急行」とかいった種別はみんな会社側の命名したもの勝ちなのかってことにもなる。
もっとも、「特急」の定義は>>349の「ターミナルに止まる最優等列車であるから特急」で正しいんだが。
ただ、>>348の言う「不動産価値~~」の部分まで全否定するのはどうかねえ。
352:名無しでGO!
07/09/23 20:11:27 PpfofEzGO
京急では、運行区間の全駅に停車して通過駅が一つもない特急や快特が当たり前のように走っているな。
353:名無しでGO!
07/09/23 22:50:08 wVG4a2ni0
新幹線「こだま」「なすの」「たにがわ」
354:名無しでGO!
07/09/25 08:20:54 xrYkbYEU0
>>353新幹線はあくまで在来線の増設線だからなー。
355:名無しでGO!
07/09/25 18:34:59 Nae+dzYd0
阪神の三宮発新開地特急とかもな
今あるかは知らんが
356:名無しでGO!
07/09/27 01:42:00 IwALzhHP0
バイオ拠点「彩都」、異例の用途地域変更へ
URLリンク(www.sankei.co.jp)
さてどうなるか
357:ねこてつ・まもり
07/09/27 07:33:08 FpLAyH8yO
なんか、統合したはいいけど……。
ぶっちゃけ阪神電気鉄道の看板下げたほうがやっぱりよくなかったか?
他業種との統合とは違うと言われても何一つ説得力ないな。
358:名無しでGO!
07/09/27 13:09:05 DaRzroBe0
タイガースと百貨店が持っているブランドを塗り潰せば
即悪者になる危険があるわけだが。
経営側だってそこらを考えて、ブランド吸収はしないと決めたんだろう。
今さら何を言っているのやら。
359:名無しでGO!
07/09/27 19:50:57 qJDHD9GI0
逆に阪急の社名を「京阪神電気鉄道」と改めて統合、
車両の色も阪神式に塗り替える。
という方法もある。
360:名無しでGO!
07/09/28 02:13:25 oHYiTWHi0
阪急と阪神との間で人材交流を行って、阪神社員に阪急の列車を運転させるべし。
ジェットカーの運転に慣れた阪神社員が阪急の列車を小気味よく運転する。いいねえ!
逆はどうか?阪神は近鉄と相直するが、両者ともワンハンドルの導入予定はない。
ワンハンドルに慣れた阪急社員に阪神の車輌を操れるのか?
361:名無しでGO!
07/09/28 04:30:04 kiCzXta1O
今でもつまらんチョンボが多いのに
そのチョンボが余計に増えるだけ
無意味…
362:名無しでGO!
07/09/28 06:15:01 wqZYn1Ey0
新快速なら大阪ー京都 28分
阪急って46分
はあ?
料金安いだけじゃん、貧乏人ばっかりが乗る
363:名無しでGO!
07/09/28 08:52:09 7UXacmIV0
>>362
一応言っとくけど距離が違う
364:名無しでGO!
07/09/28 09:40:20 RwTEuZQQ0
>363
一応言っとくけど馬鹿?
365:名無しでGO!
07/09/28 09:47:39 M3Cd1UVa0
一応言っとくけど昔は38分30秒で走破してました。
366:名無しでGO!
07/09/28 10:42:55 M3Cd1UVa0
阪急阪神ホールディングスの社長がJR桂駅が出来ても洛西口駅への影響は少ない
と言ったらしい。本気で言ってるなら楽しいお人やで。
367:名無しでGO!
07/09/28 11:17:13 euKcTMV+0
えー、また特急の停車駅が増えるのかぁ。
梅田-十三-淡路-茨木市-高槻市-長岡天神-洛西口-桂-烏丸-河原町
梅田-十三-大宮-河原町
だった頃が懐かしいな。
368:名無しでGO!
07/09/28 12:25:46 3RYEliY90
南座や祇園、高島屋、八坂神社へ行くなら阪急がいい。
京阪でもいいが、JRは不便。
369:名無しでGO!
07/09/28 13:25:13 kiCzXta1O
どう考えたって
たった数キロの距離とかの問題ではないと思うが…
阪急の姿勢が間違ってるのではないのかな?
大阪~京都間のみならず大阪~三宮間、特に距離の短い大阪~宝塚間でも完璧に阪急が敗北している現状を
特急の停車駅の多さでカバーしているつもりなのだろうが
いずれにしても遠距離方面へのアクセスの良さ、快適な車両、駅の設備、ダイヤ整理上必要になってくる駅構内の配線の多様さ、豊富な知識を持っている係員、旅客に配慮した駅ナカ店舗やサービス等々
どれをとってもJRに軍配が上がるのはあきらか
阪急神戸線の駅で阪急京都線や阪急宝塚線のことを金線帽子をかぶった助役クラス?にダイヤはもちろんのこと停車駅を尋ねても全くわからない始末……
「特」に「急」がない人が乗る停車駅だらけの「特急」とか
1駅だけ停車駅が違って種別が違う通勤急行…?とか
わけのわからない種別違いを廃止して
5分おきに全て各停を走らせたほうが今阪急のやっている途中駅の雑魚拾いにはもってこいかな
阪急一族と全くもって血の繋がりのない婿養子の公平という輩が社長になってからというもの
スレタイにある没落という言葉が似合う会社になったかもね。
長文スマソ。
370:名無しでGO!
07/09/28 13:33:25 oHYiTWHi0
先日、南海高野線に乗った(なんば~河内長野)。
駅間距離や線路形状、踏切など事情があるにせよ、ほとんど60~80km/hで流していた。
競合路線がないと鷹揚なことが出来るものだと羨ましく思った。運賃も高いし。
371:名無しでGO!
07/09/28 17:38:30 RwTEuZQQ0
>>368
京都伊勢丹の圧勝
河原町の高島屋、烏丸の大丸は売り上げ減少
阪急沿線自体が衰退
阪急の経営能力はJR以下ってこと
372:名無しでGO!
07/09/28 23:58:26 2FgbE04/0
>>366
影響が問題になるほどの利用者が、もともといない駅と解釈すれば桶。
373:名無しでGO!
07/09/29 00:28:19 +NojF3vg0
はいはいJR厨乙、伊勢丹圧勝圧勝w
JR京都駅前と河原町周辺の町の活性度も知らずに勝利宣言ですかwww
伊勢丹がいくら儲かろうとそれはJRの手柄ではないわけだが
経営能力は阪急>>>>>>>>>>>>>JRは定説ですが( ゚Д゚)ナニカ?
そもそもウンコ漏らしてダイヤ止まるようなJRが経営能力(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
374:名無しでGO!
07/09/29 00:31:45 7GFvpDll0
>経営能力は阪急>>>>>>>>>>>>>JRは定説ですが( ゚Д゚)ナニカ?
なぜそう考えるに至ったか詳しく説明求む
375:名無しでGO!
07/09/29 00:39:12 M4Gi7eNl0
>>373
うん?商業施設の運営でJRは何の関与もしておらず、商業面では
提携関係にある阪急百貨店と伊勢丹で正面衝突にならないよう工夫し
河原町阪急が若年層に特化したのに対し、京都伊勢丹は新住民やら
滋賀作・西山摂津(乙訓や高槻など)を対象にしたニューエイジ店と
差別化したのが功を為して、若年者向けが河原町阪急と藤井大丸、
京都旧市街地&郊外移住者向けで大丸・高島屋が、そして滋賀作や
乙訓摂津向けが伊勢丹という形で「棲み分け」になっただけ。
376:名無しでGO!
07/09/29 00:40:39 +NojF3vg0
>>374
過去と現在を見れば明らか
まともな経営能力があればあれだけの事故多発なんてしない
今もエキナカとか言って東京の猿真似してるだけで単なる場当たり的行け行けどんどん
ギャレとやらも最初だけ、JRのやることはいつもそう
阪急が立替なってナビオがリニューアルしたら冷え切るのは火を見るより明らか
まあ今でもJRのエキナカとやらはお寒い限りだがw
377:名無しでGO!
07/09/29 00:44:25 +NojF3vg0
>>375
レス番間違えてないか?
まあお説はいちいち禿同でありますが
JR厨の>>371があまりに頭悪いので
煽るだけのつもりがえらくまじめなレス続きになってしまった、少し反省
378:名無しでGO!
07/09/29 06:03:09 Fap96Di00
>うん?商業施設の運営でJRは何の関与もしておらず、
京都伊勢丹(京都市下京区)は1997年9月、西日本旅客鉄道(JR西日本)が3分の2、伊勢丹が3分の1を出資して開店
こんなこともしらないおめーは無職。
379:名無しでGO!
07/09/29 07:10:14 WHjvbiDIO
376>
新規開店したと思ったら
途端に店じまい閉店してしまう
ブック1st
聞いたことのないケーキ屋
人が近寄ってるの見たことないガチャガチャコーナー
マネケン
ヒロタのシュークリーム
バカにしてるのかと言いたいほどマズいそば屋…
言えばきりがないほど店舗の入れ替わりが激しいのは
経営センスがあるから…?
380:名無しでGO!
07/09/29 07:39:31 Fo44MZaQ0
曽根駅、高槻駅にあったスーパー「エキスパ」も閉店
なにやってんだか?
381:名無しでGO!
07/09/29 09:13:57 +NojF3vg0
>>378
出資と経営の区別もつかないお前はヒッキーニートw
運営ってどういうことだかわかってまちゅかーwww
>>379
日本語でOK、まあ解読したるけど
アカンと思えばさっと転進、これが賢いやり方
>>380
上に同じやけどターミナル以外でそれはアカン
マーケティングにムラがあるのは事実やな、ここのところ
とりあえずJR厨がどうしようもなく頭悪いのだけは理解した