07/12/22 22:10:06 JLDcg28K0
>>936
とはいえ、快速さえも通過する吉祥寺に止まったりする中央線には
ひどすぎると思うけど
その昔ウィングあずさとして千葉あずさ(一時期篠ノ井線経由長野発だったこともある)
が成田空港まで延長した時に、佐倉で定期NEXに追い抜かれていたほどなのに、
時代がめぐってNEXのほうが中央線に乗り入れてきた時にはかいじどころか
特快通過の吉祥寺にも停車するようになるとは・・・
その高尾行きNEXだが、ガラガラの上特に立川-高尾間ではこいつのせいで
中央線電車の間隔が15分も開くわけだが、改善されるのだろうか?
朝の空港行きは需要があるようだから存続させるとして、
高尾行きに関しては新宿で打ち切ってとは中央ライナーとして運転したほうが
いい様な気がするけど