06/10/06 01:23:55 HMKspdhh0
>>22-23
ありがとうございます。
論点をいくつか挙げて寝ます
これまでも本スレで挙げられたことの整理程度になっちゃいますが。
・抽プレ方式の採用
コレクション性のある製品であるにもかかわらず、コンプを阻害している。当たれば嬉しい
が、外れればコンプを諦め、長期的にはファンが減る。
・プレミアムバージョンの設定
高付加価値版をラインナップしたことで、シリーズを混乱させている。
・複数購入の強要
オプションパーツや色変え、初回限定などに隠して、同一品を複数購入させるように誘導
している。
バンダイが営利企業である以上、金型の使い回しや、生産数=販売数となる理想の販売
方法を選択する動機は分かります。
ただ、トイという「夢」や「楽しみ」を消費する品物を商う企業として、また、業界ぶっちぎりの
トップ企業として、あまりにあこぎで夢のないやり口ではないでしょうか。
「世界一の感動創造企業」(ビジョン)
「夢・クリエイション」(企業スローガン)