07/10/27 13:04:29
デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
URLリンク(www.infoworld.com)
【ソニーバッテリー炎上】
URLリンク(www.theinquirer.net)
URLリンク(www.theinquirer.net)
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
【検査態勢に疑問も】
> 国内電池メーカーで構成する社団法人電池工業会(本部・東京)は「異物混入は最も
> 避けねばならず、ゆゆしき問題だ。品質管理は二重 三重にやるのが普通だ」とソニーの
> 検査態勢に首をかしげる。近く同社に直接事情を聴く方針だ。
URLリンク(www.asahi.com)
【過去のソニーバッテリ回収事例】
>1999年8月にバッテリーパックの回収
>2000年3月にリチウムイオンバッテリーパックの回収
>2001年7月ソニー製au端末「C406S」電池パックに不具合,56万個回収へ
>原因は電池の製造過程で内部に半田くずが混入、電池が加熱
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)