ソニーはもう創設者の意なんて関係無いだとさat SONY
ソニーはもう創設者の意なんて関係無いだとさ - 暇つぶし2ch1:It's@名無しさん
05/12/17 01:41:28
社員は井深さんの本すら読んだことは無いし
サポートセンターの人間は井深さんの井の字も知らないし
そんな企業がこの先生きのこる事などできやしないて
井深さんの本を読めばそんなこと口にせずとも判るだろうに

2:It's@名無しさん
05/12/17 01:42:49
昔の光 今いずこ

3:It's@名無しさん
05/12/17 03:10:14
蛍の光 窓の雪

4:It's@名無しさん
05/12/17 03:43:34
どんな本?

5:It's@名無しさん
05/12/17 05:17:45
出井さんの本読もうよ

6:It's@名無しさん
05/12/17 11:34:09
どんな本?

7:It's@名無しさん
05/12/17 11:35:17
天外さんの本読もうよ

8:It's@名無しさん
05/12/18 12:15:55
どんな本?

9:It's@名無しさん
05/12/21 23:06:49
天外伺朗=土井忠利
ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所所長
NEWSワークステーション/AIBO/QRIOの開発者
日経バイト2006年1月号(これが休刊号)の末尾に
「天外伺朗の悠遊説法~終わりを経験することで人は成長する」
というコラムを寄稿。

10:It's@名無しさん
05/12/22 07:34:42
>>9
「悠遊」とかいうあたり 生涯教育みたいなにほひがする

 まぁ最初にパソコンに慣れ親しんだ世代もそろそろシルバーな年齢に差しかかるわけだし
 今ある「お父さんのためのパソコン入門」みたいなのとは逆に
 老後のコンピューティングとか、そういったものも必要になって来るかもね
 UNIX(Linuxではなく)にはちょっとウルサイ寝たきり老人とかいそうだし・・・
 (いつまでも「フラウンホーファーIISというエンコーダーが秀逸でのォ~」とかいうmp3厨なんか
  ワンサカいそうで恐いものもあるが)

11:It's@名無しさん
05/12/22 07:51:00
>>10
戦争の話をするじじい → パソコンの話をするじじい
孫「いまどきパソコンなんて使う人いないのにねえ」


12:It's@名無しさん
06/01/01 01:36:53
>>土井は井深の閨閥入りで出世したほら吹き男。晩年超能力に凝った耄碌井深
の尻馬に乗っただけ。デジタルオーディオの大恩人の中島さんをさしおいて
「俺がCDを作った。」なんて徹子の部屋で吹きまくるから俺はびっくりして
おやつを口から吐き出しちゃったよ。

13:It's@名無しさん
06/01/07 12:10:11
>>12
吐き出されたおやつのその後が気になる。

14:It's@名無しさん
06/01/08 00:02:16
>>13
スタッフでおいしくいただきました

15:久遠の瞳
06/01/08 02:31:32
>>12
今はスーパーマリオ君の部下って訳か…(´∀`)

少し気になる男だね(^_^;)

16:It's@名無しさん
06/01/26 20:19:58
真面目ナル技術者ノ技能ヲ最高度ニ発揮シセムベキ自由闊達ニシテ愉快ナル理想ノ工場ノ建設

17:It's@名無しさん
06/01/26 21:52:17
安時給ナル労働者ノ労力ヲ最高度ニ搾取シセムベキ管理万全ニシテ酷薄ナル下請ノ工場ノ増加

18:It's@名無しさん
06/02/21 21:47:22
搾取セシムベキ

19:It's@名無しさん
06/04/04 13:13:24
Special
Onany
Network
Yakuza
真面目なる技術者を社畜化しひたすらに規模の大を追い、
出来もしないハッタリをかまし経営を傾けること大いに結構也。

20:It's@名無しさん
06/06/06 08:44:09
やれやれだぜ

21:It's@名無しさん
06/07/18 08:40:45
創設者の意も何も、昔からハッタリ企業だろ?

22:It's@名無しさん
06/07/31 09:34:17
あげー

23:It's@名無しさん
06/08/12 19:14:56
>>21
昔からだと?!
死ねよ、氏ねじゃなくて死ね
そしてあの世で井深さんに土下座しろよ

24:It's@名無しさん
06/08/23 08:29:59
朝鮮系がかなり深く入り込んでるからじゃないの?

25:It's@名無しさん
06/09/12 08:01:08
社訓とかないんだろうか。

26:It's@名無しさん
06/09/12 10:35:25
井深も馬鹿なことをしたね。ソニーなんかつくらなければよかったんだよ。

27:It's@名無しさん
06/09/12 16:52:19
「技術空洞」なかなか興味深く読んだ。
まさに書いてある事をオレも実感して、ソニーを辞めたけど、よくぞここまで暴露してくれた。
残されたソニーの同僚諸君もこれを読んで糧にしてほしいものだ。

28:It's@名無しさん
06/10/05 08:56:02
フィリップスだって全部外注にして利益だしてるよ。

29:It's@名無しさん
06/10/08 11:12:25
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

30:It's@名無しさん
06/10/28 00:32:15
URLリンク(www.policejapan.com)

31:It's@名無しさん
06/11/17 09:29:36

関係ないわけないじゃないですか。
今でも井深さんの精神は受け継がれていますよ。

32:It's@名無しさん
06/12/07 09:07:35
もはや「創設者の意」があったのかすら怪しい。

33:It's@名無しさん
06/12/09 07:09:56
      〉. ̄ヽーニ_)
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi          出井は大切なものを盗んでいきました
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i           それは創業者の魂です
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ
 \   ~V        〉   > 〈
  _>  ヽ.........へ- '  /  |
  ヽ    |  / \ |   ̄/ |
    ヽ  |  |  | |   /: │



34:It's@名無しさん
06/12/11 16:57:34
盗んでへん盗んでへん

35:It's@名無しさん
06/12/14 21:23:57
ソニーはユダヤに支配されてるの。
創業者の盛田、井深をマンセイするやり方は創価学会が牧口、戸田をマンセイ
するやり方と同じ

36:It's@名無しさん
06/12/14 21:53:58
むしろ、もの作りなど何もしない年寄り連中が、「井深さんは、、、、盛田さんは、、、」
と言いながら現場の人間を評論しているのが今のソニーなのでは。

37:It's@名無しさん
06/12/15 02:01:44
>36
まさにその通り!!
本社も厚木も大崎も芝浦も、そんなのばっかだったよ。
もちろんそういう事ほざいてる奴らは、自分達がもうすぐ定年だから、何するわけでも
ない。昔のソニーイズムは継承されないまま消えかけてるよ。


38:It's@名無しさん
06/12/15 02:22:35
ソニーイズムなんて幻想だよ
金儲けを目的にした企業以上でも以下でもない

ブランドに胡座をかいて世論工作をするのは想定外だっただろうけど

39:It's@名無しさん
06/12/24 10:58:03
ji

40:It's@名無しさん
07/01/11 22:07:47
なるほどな

41:It's@名無しさん
07/01/11 22:31:44
>>29
なんか感動した。

そして検索。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

SONYの精神はAppleが継いじゃってるわけねw

42:It's@名無しさん
07/01/11 23:35:00
「技術空洞」なかなか興味深く読んだ。
まさに書いてある事をオレも実感して、ソニーを辞めようと思ったけど、早期退職制度がなくなっていた。
ソニーのバカ野郎。

43:It's@名無しさん
07/02/16 05:32:41
それは残念だったな

44:It's@名無しさん
07/03/07 14:49:24
URLリンク(resercher.aboutlaw.com)

45:It's@名無しさん
07/03/23 05:21:02
早期退職制度か

46:It's@名無しさん
07/04/22 11:01:49
創業の志はいずこへ

47:It's@名無しさん
07/04/22 11:05:13
創業の地は400億円の現金欲しさに売っちゃったよ
それでも全然足りないだろうけど

48:It's@名無しさん
07/05/20 06:23:58
会社に哲学がなかったってことか

49:It's@名無しさん
07/05/20 06:28:56
■ものづくり魂―この原点を忘れたソニーは滅びる
  ソニー創業者 井深大
URLリンク(images-jp.amazon.com)

◎ 安くていい商品をつくるのが、技術者の責任
◎ 多くの人を幸せにするものをつくることが第一
◎ 過去の体験や数字より、直感のほうが頼りになる

「人真似をしない、新しいことを手がけよう。それは大変なことだが、
 一つ乗り越えると新しい境地が必ず開かれるから。」
「一番のモットーは、他の人が既にやってしまったことはやらないこと」
「多くの人たちに利用されてこそ、技術である。」


東京通信工業株式会社設立趣意書

会社設立ノ目的
一、真面目ナル技術者ノ技能ヲ、最高度ニ発揮セシムベキ自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設
一、日本再建、文化向上ニ対スル技術面、生産面ヨリノ活発ナル活動
一、戦時中、各方面ニ非常ニ進歩シタル技術ノ国民生活内ヘノ即事応用
一、諸大学、研究所等ノ研究成果ノ内最モ国民生活ニ応用価値ヲ有スル優秀ナルモノノ迅速ナル製品、商品化
一、無線通信機類ノ日常生活ヘノ浸透化並ビニ家庭電化ノ促進
一、戦災通信網ノ復旧作業ニ対スル積極的参加並ビニ必要ナル技術ノ提供
一、新時代ニフサワシキ優秀ラジオセットノ製作普及並ビニラジオサービスノ徹底化
一、国民科学知識ノ実際的啓蒙活動

URLリンク(www.sony.co.jp)

50:It's@名無しさん
07/06/22 05:40:33
哲学はあったな

51:It's@名無しさん
07/06/22 06:17:46
We are the SONY Warriors! We are the Champions!

52:It's@名無しさん
07/06/27 22:38:12
創業者が天才すぎたんだよなあ

53:It's@名無しさん
07/06/30 00:10:08
>ソニーはもう創設者の意なんて関係無いだとさ

HONDAも近いと勝手に妄想しとる。
どっちも巨大ベンチャー企業な印象を受ける。
しかし、まだHONDAはまともだけどな。

54:It's@名無しさん
07/07/24 19:03:53
創業者がアホだから 井深も盛田もアホ

55:It's@名無しさん
07/07/25 21:46:10
>>54
ここまで会社を大きくしたお二人に対して、こういう評価をするんだから。
今のソニー社員はこんなのばっかりなんだろうか?


56:It's@名無しさん
07/07/28 22:03:36
>>55
俺はソニー社員じゃねーよ。某電機メーカの社員だ。

57:It's@名無しさん
07/08/01 12:44:30
嘘つきソニー社員がいいました。

「オレはソニーの社員じゃねぇよ。ただソニーが好きなライバルメーカーの人間だ」

58:It's@名無しさん
07/08/01 12:51:03
ソニーのトップは後継者育てろよ
創設者からみんな「俺がトップの間よければあとしらねー」じゃねーか

59:It's@名無しさん
07/08/01 13:31:05
創業者は、それ以前の人がいないわけで。。。

60:It's@名無しさん
07/08/01 21:31:41
井深と盛田がアホ

61:It's@名無しさん
07/08/30 04:38:46
先人を貶すまでになったか。

さすがは糞ニー。

62:It's@名無しさん
07/10/08 09:34:12
しょうもないな

63:It's@名無しさん
07/10/08 13:01:43
明治の偉人…福沢諭吉、東郷平八郎
A級戦犯…明治の偉人に育てられたお坊ちゃま。太平洋戦争で日本を破壊。
国民より私利私欲。

昭和の偉人…盛田昭夫、松下幸之助
バブル世代…昭和の偉人に育てられたお坊ちゃま。ITにより日本を破壊。
国民より私利私欲。

お前ら特攻兵のようにITで精神やられて孤独死するなよ。
わざとITの健康被害は隠蔽されているんだから。

子供の体力危機的レベル、運動不足が定着…文科省調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

家でゲーム、ネットで「もやしっ子」なんて当たり前過ぎて死語?
国や電機メーカーはITの健康被害を一切口にしないが殺す気か?
国民は利用されるだけ。そうでなければ原爆なんてそもそも落ちない。
SONYもA級戦犯に乗っ取られた?


64:It's@名無しさん
07/11/10 21:30:43
なるほどな

65:It's@名無しさん
07/12/15 06:50:49
やはりそうかい

66:It's@名無しさん
08/01/11 22:46:25
糞豚御用達企業ソニー(くさい)
URLリンク(leveljaneezo.web.fc2.com)
URLリンク(leveljaneezo.web.fc2.com)

67:It's@名無しさん
08/01/11 23:04:19
ipodnanoスレでGKが性懲りも無くおまんちんに引っかかるw

スレリンク(wm板:618番)
URLリンク(imepita.jp)

68:It's@名無しさん
08/02/01 19:27:10
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
糞顔面

69:It's@名無しさん
08/02/21 18:38:45
井深さんの本を読まないからPSPみたいな爆発する危険物を売れる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch