[Giga Pocket] Ver.10.0at SONY
[Giga Pocket] Ver.10.0 - 暇つぶし2ch807:It's@名無しさん
07/09/18 14:08:39
別スレから誘導されてきました

ENX-17を自作PCに取り付けました
インストール&起動は成功したのですが
内部音声ケーブルを繋ぐところがわからず音だけでてません。

マザーボードはGA-P35-DS4です
ケーブルの長さが届く範囲では挿せそうな所はなかったので
延長か長い物を別購入しないといけなそうですが・・・
よろしくお願いしますm(_ _)m

808:誘導者
07/09/18 15:33:39
>>807
「CD IN」につないでください。
でも、端子配列が違っていたはずなので、自分で端子を入れ替えてください。
拾ってきた情報では、
1 Left Audio
2 Ground
3 Ground
4 Right Audio
となっているようです。

ちなみにCDからの音声は、ドライブのプロパティで、
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」
にチェックすれば大丈夫だったはず。
あと、音がでない場合には、ボリュームコントロールを調べて欲しい。
よく、ミュートにチェックが入ってしまっていることがあるから。

ということで、試してみてください。

809:807
07/09/18 17:51:42
>>808
CDINに繋ごうとしたのですがCDIN側が少し大きくケーブルが刺さりませんでした。
ケーブルはこれだと思います
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

端子を入れ替えるとはマザーボードの端子を改造するということですか?

ケーブルは買いなおさないといけなそうですが、これでいけますか?
URLリンク(www.sofmap.com)

810:808
07/09/18 18:20:47
>>809
>端子を入れ替えるとはマザーボードの端子を改造するということですか
マザーボードのほうではなくて、ケーブルのほうを弄ります。

>ケーブルは買いなおさないといけなそうですが、これでいけますか
多分、それだと今度はENX-17に挿さらなくなると思う。

半田ごてを握ったことがあるならば、ケーブルの自作もありだと思う。
でも、そのようなことができないのであるならば、一番簡単なのは、

.
.
.

1.マザーボードのCDINについているコネクタハウジングを抜き取ってしまう。
 コネクタハウジングはラジオペンチなどで引っ張れば、簡単に抜ける。
 多分、ピン間隔は一緒だと思う。
2.ケーブルのコネクタハウジングから端子を取り出して、絶縁処理をした後、
 直接マザーボードのコネクタのピンに挿す。
 端子の絶縁処理とは、端子そのものは導体でできているため、隣の端子と接触をすると、
 ショートしてしまう。
 それを防ぐため、端子の導体部分にビニールテープなどを張り、隣の端子と接触しても
 影響のでないようにすること。

ここに書いたことくらいは理解できないと、自作は難しいよ?

811:807
07/09/18 19:01:38
>>810
なるほど!判りました
マザボのピン間隔のほうが微妙に広いので
コネクタハウジングを引き抜いてペンチで調整してみようと思います
ありがとうございました<(_ _*)>

812:It's@名無しさん
07/09/27 04:32:37


813:It's@名無しさん
07/09/27 08:48:14
・ソニー生命営業マン、今度は架空ファンド詐欺か
・ソニー生命、架空契約で最高位営業マンを懲戒解雇
・金融庁がソニー生命営業マン40名近くを違法な営業の疑いで事情聴取
・顧客との勧誘トラブル連続敗訴を恐れ、密かに和解していたソニー生命
・ソニー生命による悪質勧誘、判決確定す-ソニー生命の上告を棄却
・ソニー生命への金融庁検査、本社不動産部にも及ぶ
・ソニー生命への金融庁検査、検査官も「ひどすぎる!」と驚きの声
・ソニー生命に対し、金融庁が特別検査
・ソニー生命、支社長会議でS社員の処分決定
・終身保険で、わが国初の生保側敗訴訴訟
・ソニー生命、逆転敗訴の問題社員を判決確定待たず、トカゲの尻尾切り?
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

> ソニー生命社員による悪質勧誘と、その事実を素直に認めないどころか、
> 被害を訴えた顧客を誹謗中傷するなどし、逆に組織的に事実そのものを
> 闇に葬り去ろうとしたソニー生命の姿勢

814:807
07/09/27 18:37:41
これで改造しないでできました、これからやるひとは参考にどうぞ
URLリンク(www.ainex.jp)
あとS端子コンボジット変換機、ステレオミニプラグピンジャック変換機も買ったので
これで自作PCでもPS2ができそうです(^o^)

815:It's@名無しさん
07/09/27 22:49:01
>>814
レポ乙

あと、PS2等のゲーム機をつなぐと表示レスポンスが遅れるからね。
シューティングゲームのような0.1秒の遅れが問題になるゲームだと
応答遅れによりゲームにならないからね。

これは、外部入力をGigaPocketで出力させるときに、デジタル変換するために、
ある程度の時間がかかってしまうからです。
まあ、やってみればわかると思いますが、かなり鬱陶しい遅れとなります。
その遅れは仕様上避けられないので壊れた、と判断しないように。

816:It's@名無しさん
07/09/28 03:26:54
>>815
VAIOで5年使ったからその辺は分かってるよw
あたりまえだけど自作PCに乗っけても画質はかわらんね
テレビ見る分には特に不満無いけど
モニターが19インチになったからPS2やると汚いのが目立つ・・・

817:It's@名無しさん
07/10/12 19:05:01
gps.exeは、何をしてるの?
どうやったら、再起動しても立ちあがらないようにできるの?

818:It's@名無しさん
07/10/17 09:37:30
ね。

819:It's@名無しさん
07/10/26 23:39:07
こんばんは!オクで安くLX51買ったのですがどうやったらTV見られるのでしょうか?

説明書がないため使い方がわかりません。

820:It's@名無しさん
07/10/27 14:09:04
>>819
LX51には、TVチューナーが搭載されていないので、単体でのTV視聴はできません。
別にMPEGボード、TVチューナーボード等を購入して接続してください。

但し、LX51のスペックでは、綺麗に見ることはかなり難しいです。

821:It's@名無しさん
07/10/27 22:13:33
ちょいテレ買ってUSB端子に接続すればデジタル放送が見られます。

822:It's@名無しさん
07/10/31 11:47:05
Vistaでギガポ使ってる方いませんか?


823:It's@名無しさん
07/10/31 20:02:11
Vistaでギガポは新規インストール出来ない。XPじゃないってエラーが出て弾かれたよ
XPから上書きした状態だったらどうなのかな?誰か試してよ

824:It's@名無しさん
07/11/06 03:28:58
.
     / ∨∨∨∨ヽ         ,, ── 、,
.   | |  ヽ  ノ |       /___    \
   |__|    (・ ・) |         |-、 ヽ |     |
   l d    ⊂⊃ ヽ      |・  |─|_       |
   `-  |\__l_>|      c' ノ  6)、   /
   |ヽ  ヽ____/ ノ、     (___  \/
 / \\___/ \      ヽ、 __ / 
      ̄        ヽ      / |/\/ ⌒\
                /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\

825:It's@名無しさん
07/12/09 01:26:54
>>733と同じことをしてしまったんだけど、
PC-Vでも>>734と同じ方法で個別にリカバリきますかね?

826:It's@名無しさん
07/12/09 02:03:40
試してみろよ。バイオリカバリーユーティリティーがあるなら起動してアプリケーションリカバリーを選択汁


827:It's@名無しさん
07/12/10 15:49:50
>>826サンクス。戻った!
が、バックアップ取るの忘れてCドライブデータ一部消失。。
これを機にちゃんと管理します。

828:It's@名無しさん
07/12/12 10:20:34
Pen4 2.8G に変えたらフリーズすることが多くなったんだけど、
もしかしてHTのCPUだと不都合でます?

829:It's@名無しさん
07/12/12 10:23:11
あるある

830:It's@名無しさん
07/12/12 10:38:27
やっぱ戻すか・・・

831:It's@名無しさん
07/12/12 12:01:11
[MPEG-1/2同時録画プラグイン]どこかにありませんか?

832:It's@名無しさん
07/12/12 12:06:26
>>831
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)

833:It's@名無しさん
07/12/12 19:03:52
>>830
HTをOFFにするだけでいいじゃん。
それでもフリーズしたら知らんけど。

834:It's@名無しさん
07/12/12 23:08:35
そもそも機種はなんなのさ?

835:It's@名無しさん
07/12/15 22:38:33
RX70Kで最近OSをXPにしました。
ギガポケットを起動すると、外付けのIEEE1394ドライブ(PCVA-HD25)が
認識されなくなり、保存先として使えなくなってしまいます。
ギガポケットを起動しなければ普通のドライブとして使えます。
Ver.4.1、4.6の両方を試しましたが共に同じ症状です。
一旦こうなると、OSを再起動するまで認識されません。
Dドライブにあるライブラリデータを全て消してみましたが改善されません。
原因として何が考えられるでしょうか。

外付けのドライブのデータは、結合してmpegファイル化して保存し
ギガポケットとしての過去ファイルが無い状態にしてもダメでした。
ギガポケット起動時にiLinkまわりに悪さをする動作が行われているんでしょうか。

836:It's@名無しさん
07/12/16 03:54:36
アップグレード
それとも
クリーンインストール
どちら?

837:It's@名無しさん
07/12/16 07:41:24
アップグレードです。
一応手順通り、スマートコネクト消してXP標準のIEEEドライバに替えたりしました。

838:It's@名無しさん
07/12/16 07:56:45
アップグレードでやるとえらい不安定だからなぁ
SP2のドライバで駄目ならSP1のドライバにしてみるとか

クリーンインスコまじお勧め

839:It's@名無しさん
07/12/30 17:05:43
ヤフー動画を見るためにJX10GのPCIにNVIDIAのFX5200をさしたところ、ギガポ
ケットが使用不可になってしまいました。
このスレッド>>6のリンク先にいってギガポケットを4.5から4.6にバージョンアップ
してギガポケットのドライバも更新したところ不具合は解消されました。

ここのスレッドはソニーのサポートよりも親切で有益です。

本当にありがとうございました。


840:It's@名無しさん
07/12/30 19:12:10
よかったね

841:人間七七四年
08/01/02 20:43:00
ケーブルチューナー(デジタル)から外部入力をして録画したいんだが、
コピープロテクトされてて録画できんかった。
「1」の表示があるのは、1回だけなら録画できるんだろ?

842:It's@名無しさん
08/01/02 20:59:49
ギガポはCGMA非対応だから、コピワンものは1回すら録画できないのよ

843:人間七七四年
08/01/03 11:39:19
そうなんか。
じゃあ、自分でキャプチャ買うよ。


844:It's@名無しさん
08/01/04 23:33:58
ギガポを立ち上げようとしたら
「ソニーテレビチューナーのデバイスに失敗しました」
というメッセージが・・・

どうしたら良いのでしょうかどなたか対処方法をご教授くださいませ

845:It's@名無しさん
08/01/04 23:42:08
取りあえずシステムの復元

846:It's@名無しさん
08/01/08 02:17:28
RZ52 GP5.5
ワイドモニタに買い換えたのでついでにグラボも7600GSに換えたら
ギガポが起動しない。
ギガポアンスコ→再インスコで起動およびPC起動したままでのタイマー録画成功は確認、
しかしアップデート適用したらまた同じ状況。
とりあえず素のままで使うしかないな。

847:It's@名無しさん
08/01/08 02:27:57
ビデオカードとの相性はしかたないな
ドライバのバージョンでもいろいろあるみたいだし
ギガポはRadeon系の方が相性いいって噂は聞いたことあるけどどうなんだろうか

848:It's@名無しさん
08/01/25 05:57:03
どうなんでしょう

849:It's@名無しさん
08/01/31 00:54:38
オーバーレイうぜえ

850:It's@名無しさん
08/02/03 03:21:42
どなたかyoutubeをギガポで録画する方法を教えて下さい。
PCV-RZ73 VERSION5.5です。

851:It's@名無しさん
08/02/03 03:46:51
∑(;´・ω・`)y-~~ ・・・・
flvをDLしてエンコしなさいや

852:It's@名無しさん
08/02/03 21:18:14
拡張子を変えればいいのでしょうか?

853:It's@名無しさん
08/02/04 01:28:38
ギガポはテレビ番組を視聴、録画するソフトです

854:It's@名無しさん
08/02/04 01:56:17
ですよねー

855:It's@名無しさん
08/02/19 13:49:57
PCV-MXS2という古い機種にUSBのBTアダプタをつけたんですが
ギガポケットの音声をbluetoothのスピーカー等に出力する方法はありますか
これって最近の機種だと普通にできるんでしょうか

856:855
08/02/19 13:52:38
もちろん録画したものならWMP等で再生すればいいんですが
ギガポケから直接音声出力したいんです

857:It's@名無しさん
08/02/19 13:53:20
ageときます
すみません

858:It's@名無しさん
08/02/19 20:56:18
>>855-857
普通にできる。
接続して、BTスピーカのドライバをインストールし、使えるように設定すればOK。
ドライバが対応していれば、もっと古い機種(Win98・Me・2000)でもできる。

859:It's@名無しさん
08/02/20 01:23:38
>>858
そうなんですか

ボリュームコントロールがソニーのサウンドカードにつながってる回路と
BTの方とで別々にあってBTのほうだとWAVEやシンセをボリュームコントロールに表示することはできるんですが
ギガポケをボリュームコントロールに加えることができないんですよ(もちろん本体出力のほうには表示されている)

これってPCが古いからしょうがないんでしょうか

860:It's@名無しさん
08/02/22 00:33:59
>>859
ボリュームコントロールの中で、ミュートにチェックが入っている物はない?
ライン入力をONにすれば、大丈夫だとは思うのだが...

すまん。
現物を見ているわけではないし、BT機器を持っているわけでもないので、
これ以上はアドバイスできそうもない。

861:It's@名無しさん
08/02/24 14:07:49
>>860
うん ボリュームコントロールが二画面になってそもそもbluetoothのところは4つしかないんだ
追加もそれ以上ない(つまりTVチューナーがない)

ライン入力もないのでその方法もつかえない
(ちなみにあるのは 全 WAVE SWシンセ CD)

ギガポケのバージョンによってはできるのかなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch