08/02/13 20:22:30 vKMN7s/L
槍大膳
423:人間七七四年
08/02/14 12:21:33 6BQtPFo6
『…今日の里見氏は小田原北条氏をも凌駕する存在だ!』
…と叫んでみる、後悔はしてない。
424:人間七七四年
08/02/14 23:48:15 L7a8BgDs
グラハム中尉、乙。
425:人間七七四年
08/02/17 11:31:33 CL/AUJ0z
【上総】千葉の歴史【安房】
スレリンク(history板)
426:人間七七四年
08/02/17 12:06:06 CL/AUJ0z
【関東最強】臼井城について【謙信敗北】
スレリンク(sengoku板)
【最強】千葉氏【関東の覇者】
スレリンク(sengoku板)
千葉氏の系図が理解できない
スレリンク(sengoku板)
【若狭】武田氏総合スレ【上総】
スレリンク(sengoku板)
427:人間七七四年
08/02/17 15:17:36 kGCMYLPt
最強なら天下とれよ
428:人間七七四年
08/02/17 20:01:14 XoGltUYD
ムチャ言うな
429:人間七七四年
08/02/18 17:11:37 JkN6UL6G
上総万喜城主・土岐為頼89歳
太田道灌暗殺の8年後に生まれ毛利元就が生まれた時3歳にして北条早雲死去の時25歳。
本能寺の変の翌年に死去。
430:人間七七四年
08/02/19 20:07:58 d+S2f4Rb
>>429
ちょ、うちの地元w
為頼の次代は頼春っつーのが言い伝えだが、
里見成義だと思われていた古文書の発給者が「土岐義成」っつー為頼の次代らしいんだよな。
つーわけで、成義の発給文書とされるものが1つ減ってしまった。
431:人間七七四年
08/02/20 22:45:31 D+3uRobr
>>429
その土岐弾正少弼為頼の生年のソースは?
里見義堯の正妻の父って話だが、年代が合わないんじゃなかったっけ
432:人間七七四年
08/02/21 09:36:23 V/3xWOFq
土岐為頼 1523~1583
433:431
08/02/22 16:09:17 clWqPXnl
>>432
そのくらいのが妥当だと思う。
里見義堯は1508年生まれだし。
土気城を守る会主催講演会
『戦国房総の争乱と土気酒井氏』
講師:樋口誠太郎氏(元県立中央博物館歴史科長、中央博物館友の会会長)
・3月2日(日曜)1400~1630(1345開場)
・千葉市美術館講堂(千葉市中央区役所11階)
・当日先着150名・参加費無料(資料は実費100円程度で配布)
434:人間七七四年
08/02/25 00:36:08 DmTeHATV
>>433
いや、それだと逆に土岐為頼の娘が義堯の正室だというのを否定せなあかんだろう。
義堯の娘が為頼の正室というのならそれでいいんだが……。
435:人間七七四年
08/02/26 15:41:09 1Pbjn8AF
『里見軍記』とかじゃ、「万喜の女」としか書いてないんだよな。
為頼の親父の頼元(?)の娘かもしれん。
436:人間七七四年
08/02/27 09:24:28 krNp6n9I
土岐氏と言えば『夷隅町史』
437:人間七七四年
08/02/29 10:10:34 MEdvSZ9J
美濃守護土岐頼芸だって来てるんだぞ・・・
438:人間七七四年
08/03/02 03:11:07 lUwnIdnp
土気城を守る会主催講演会
『戦国房総の争乱と土気酒井氏』
講師:樋口誠太郎氏(元県立中央博物館歴史科長、中央博物館友の会会長)
・3月2日(日曜)1400~1630(1345開場)
千葉市美術館講堂(千葉市中央区役所11階)
当日先着150名・参加費無料(資料は実費100円程度で配布)
439:人間七七四年
08/03/02 22:06:29 JQyPlN1L
千葉の城
URLリンク(homepage3.nifty.com)
440:sleeping lion
08/03/02 23:14:36 wpYkDq+y
>>1
笑わせんな、北条の属国が。
441:人間七七四年
08/03/03 00:29:17 QmY8Ym2E
悪:秀吉
正義:真田幸村・石田三成優柔不断:小早川秀明・浅井長政・前田利家
馬鹿:徳川秀忠・朝倉義景天才:真田昌幸・黒田勘兵衛
小覇王:信長・孫策
無敵:島津義弘
最悪:徳川家康
真面目:明智光秀
最強:武田信玄・上杉謙信鉄壁:北条氏康・氏政・氏直
田舎武者:伊達政宗・最上義光
無敗:長野業正
マザコン:秀頼
ファザコン:稲姫
御輿:立花雪道
修羅:柳生宗則
井の中の蛙:前田掲示・本多忠勝
愛:直江兼次
蹴鞠:今川氏真
雑魚:里見
442:人間七七四年
08/03/03 17:43:37 uugLJPBb
>>440
それは千葉氏とか成田氏のことだろ。