07/02/06 17:01:20 w5BEus+l
騙されたと思って一度読んでみ
151:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/06 17:15:00 44ysfVkn
謙信を愚将とするなら互角の戦いをした信玄や謙信を恐れていた信長もその程度だと言うに等しい。
152:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/06 19:22:13 o7nznIQv
全然関係ないかもしれんが何を読めば謙信のことについて知ることが出来るんだ?
>>6,7,16辺りの詳細が知りたいんですが
153:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/06 22:51:41 JeEQ1sHm
>>152
藤木久志『雑兵たちの戦場』(朝日新聞社、1995年)
154:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/06 23:46:13 K3ve7bkL
戦国時代に越後が肥沃とか書いてる馬鹿がホルホル中か
何処の国でも作物が採れなくなれば隣国へ攻めて略奪は当たり前の時代
まして越後は有数の豪雪地帯で各地方ごとに権力の分散が激しい場所
現代ですらドカ雪で移動も情報交換もままならない状況になると言うのに上杉は良くまとめあげたもんだよ
肥沃なのは関東
小田原持ってて更に背後は同盟だらけ
何で上杉を滅ぼせなかったのかそっちのが不思議だろうよ
155:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/07 00:49:34 ItKKZnRH
>越後が肥沃とか書いてる馬鹿
誰のことだ?
流れでいえば、越後が当時米作に適していなかったからこその越山ツアーという流れだろ
156:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/07 01:51:38 iud0DPw7
>>154
稲作は山間の平坦地で盛んだったんだよ
平野部での稲作が発展したのは近世に入ってから
それと関東南部はいわゆる関東ローム層に覆われていて農作には適しない土地が多い
戦国時代頃でも雑草が生い茂る荒れ地ばかりだった
それを長い年月をかけて土地を改良をした
関東平野が豊かな農作地と言うのは近代のイメージでしかない
157:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/07 08:24:14 z8FIIxH1
長期の土地改良ができるのなら、湿地帯である越後のほうが有望とは後年証明されてるからな
158:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 05:07:52 zJxKqOvQ
とりあえず、乱取りは当時は珍しいことじゃないってことね
159:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 09:05:00 uow9gS0l
違うのは謙信が売り手だけじゃなくて買い手も支配してたことだろうな
略奪人攫いの利益
人間を売った利益
買いに来る連中から座のショバ代を取る利益
軍神様は商売上手
160:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 11:23:07 k1uSiZX/
謙信は能登を侵略した時、謙信軍の攻撃を城に伝えた僅か十二歳の子供に激怒
これを車裂きという残虐な刑で殺した
健気な忠義を理解しない謙信に義など無い
161:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 11:27:09 Ygn8f+S2
まあ、みんなそんなもんだ
162:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 15:14:38 6XXUByuO
それは良いんだが、そんな史実も知らずに弱きを助ける義将とかいう謙信厨がな・・・
163:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 15:27:32 nMWgQDLf
仁将じゃなく義将だからまちがいではないな。
おまえら義を勘違いしてないか?
164:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 16:44:02 pBXnbg9z
だわな
人を殺したら義将といえないというなら義将という言葉自体がおかしな表現だ
どんな大将や参謀も直接なり間接なりに人を殺してんだから
自国の民を守るor自国の発展のために他国や他家を葬り去るのが戦国のつね
江戸時代のような平穏な時代に闇雲に殺戮をしていたならDQNだが
165:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/09 17:52:05 gIKEKgpS
味方の城を誤って攻めて、そのまま全滅させた話の出典は?
166:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 00:14:47 i5nl2lBk
味方の城を間違って攻め落としちゃったって話を詳しく教えてください。
167:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 02:39:00 yQc5b8km
>>164
まぁ関東の民からしたら北条家が統治してくれる方がはるかに助かるのに
いちいち乱を起こしに来る困った人と言う他無いので、
現在の新潟の人限定の義将と言う事だな。
168:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 02:52:35 konsQg6H
だな、長引いた動乱で疲弊したあとでまた北条がまきおこしてくれて感謝だな。
169:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 08:56:02 L5IeW1/k
味方の城云々っていうのはコピペネタだからガセじゃねーの?w
いくら謙信でもそんな馬鹿げたことはしないと思うぞ
170:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 13:30:32 rNmsiyIx
話が先鋭的・末端的になりすぎw
もっと簡単にさ。
少なくとも家を滅ぼしたわけじゃないから、スレタイみたいな
最低で無能ってワケじゃない。
長所短所、やったことの善悪、成果の可否も、信長や信玄、
氏康、元就といった同じ位の著名人たちとも、あまり差は無いし
(多少は信長が抜き出てるけど)。
後は好き嫌いの問題じゃないかなw
まあ、好きにさせるためのこじつけ、嫌いにさせるための
こじつけで、話が先鋭的・末端的になってんだけどw
171:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 15:24:53 /34iYEXP
ギャップの問題だわな
いわく「正義の味方」「軍神」だから反発も招くわけでw
172:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 21:35:32 kZljKBAD
そのギャップが魅力のひとつなんじゃねぇかw
173:名無し選出投票・投票日は2/11(日)
07/02/10 23:24:03 wTAp6ILX
【投票所はこちら↓】
スレリンク(sengoku板)l50
【投票コード発行はあと一時間後の今夜23:31から】
【携帯からも投票可能】
軍神もご照覧あれ。
174:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/11 12:15:05 ZhhNZsNj
>>160
謙信は残酷なイメージあるよね。キレやすい。
関東でも謙信の軍勢が行軍中に田畑の畦を踏み荒らした。
それを見ていたそこの領主の家来が注意しにいったら
謙信がキレて、その侍はもちろん番屋にいた人達や
付近の農民まで殺させたって話がある。
なんでやねん。
175:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/11 17:20:07 7WQUOoAb
一次史料は?
176:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/11 20:11:32 h1K5Vy22
北越軍談だと兄貴殺して家督奪ったことになってる
しかしこれは明らかに冤罪だ!
177:人間七七四年
07/02/13 18:07:54 7HQH23LF
◆上杉の輝かしい戦歴
・信玄に敗北し信濃を失う
・アホのように関東に侵攻し、味方は裏切り三昧。しかも土地取れず
・10万の兵でも小田原城を落とせず、憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・気に入らない家臣の嫁を馬に紐でくくりつけ引きずり殺す。
・間違って味方の城を攻め、そのまま落とす。しかも城主を惨殺
・敵の支配地域に踊りこみ城攻め。結局抜けなくてトボトボ帰る
・無用にも味方の頭を殴って、離反される。
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・政治を顧みず、一向一揆を起こされまくり。鎮圧と虐殺にモタついてる間に他大名に勢力を伸ばされる
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・関東豪族を裏切って北条と同盟し嫌われる。その後北条にも同盟破棄される
・御館の乱で衰退自滅、48にもなるのに跡取りを指名せず、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・便所で糞尿にまみれながら昇天
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
178:人間七七四年
07/02/17 20:00:00 v6LJcPAa
謙信は短気だったらしいよね。
本人も自覚していたらしく、どっかの神社だか寺に『短気を治したい』と書いた願文が残ってるんだって。
179:人間七七四年
07/02/17 20:38:05 tOBQ+o34
謙信タンは女の子でし。だから頭悪いし短期は当然でし
180:人間七七四年
07/02/17 21:49:27 DSgUMUjR
謙信は今で言う精神障害者。
突然キレたりするただのアル中ゲイ野郎。
政治も省みずにただ戦ばかりやってた戦バカ
181:人間七七四年
07/02/17 21:58:22 74WJuuGp
むしろ戦下手の内政上手ってイメージだが
182:人間七七四年
07/02/17 22:56:53 nHulX1pe
当世一の政治家であり経営者。
183:人間七七四年
07/02/17 23:24:01 LwZEYaKl
>>178
こんな話がある。
上州高崎の和田業繁は、謙信の小田原攻めに参陣したが
鶴岡八幡宮での振る舞いに不信を感じ、信玄に降ろうと
考えていた。そこで近隣の武将たちと密談している所を
たまたま弟の喜兵衛が聞いてしまう。
喜兵衛は謙信の近臣小野伝助に相談して未然に謀反を防ぎ、
兄の命乞いをと考えた。伝助から話を聞いた謙信もそれを
許し、説得するために少数の手勢を率いて和田城へ向かう。
184:人間七七四年
07/02/17 23:24:46 LwZEYaKl
ところが途中で城の方から喜兵衛がやってくる。
聞くと注進が露見してしまい、その事を知らせるため
城を出てきたという。
未熟な謀で無駄足を踏ませたことを怒った謙信は、
喜兵衛はもちろん小野伝助まで切り殺してしまう。
そして引き返すのも格好が悪いと和田城に攻めかかった。。。
185:人間七七四年
07/02/17 23:26:44 LwZEYaKl
で、この喜兵衛こそは第4次川中島の合戦で、武田勢に
切り込んだ謙信に付き従い、退却のおりには味方にはぐれて
孤立した謙信を守って善光寺まで送り届けた
3人のうちのたった1人の生き残り。
この時の手柄で高崎に一時戻ることを許された、いわば帰省中
の出来事でした。
186:人間七七四年
07/02/18 00:51:10 inpJrydD
一次史料は?
187:人間七七四年
07/02/18 12:12:36 4YiKAddD
上杉家に一次史料ってあるの?
書状と感状が少し以外聞いた事ない
江戸期に書かれた藩の史料だって、軍鑑の影響受けまくりの聞き書きだし……
188:人間七七四年
07/02/18 15:17:05 inpJrydD
ワロスW
189:人間七七四年
07/02/18 21:43:40 K1HDbFHk
上杉謙信は関東地方に略奪が目的でやって来る。義で行動しているわけではない。
藤木久志『雑兵たちの戦場』(朝日新聞社、1995年)を要約すると、
上杉謙信は関東に12回出兵していて、その内の10回は、
晩秋に出かけて年を超し、春か夏に帰る冬春型(長期越冬型)が多い。
明らかに戦いには季節性がある。
冬場の働き口などどこにもなく、まして飢饉・凶作の続いた戦国の村々に
とって、農閑期・端境期の戦場はたった一つの「口減らし」の場。
農閑期になると、謙信は戦争を正当化し、越後の人々を率いて雪の国境を
超えた。収穫を終えたばかりの雪もない関東では、かりに補給が絶えても
何とか食いつなぎ、乱取りもそこそこの稼ぎになった。
190:人間七七四年
07/02/23 05:06:06 IwQ6Fo44
生涯不犯を貫くほどの宗教家でありながら、その一方で血生臭いこと大好き。その上『女だったかもしれない』説まで…
そんなエキゾチックな謙信が大好きです。
191:人間七七四年
07/02/23 07:28:18 9nqgj2qJ
エキゾチック=異国の、異国風な
ほら、馬鹿が無理して横文字使うからこうなる。俺の思った通りだ。
192:人間七七四年
07/02/23 14:22:06 IwQ6Fo44
>>191
あ、ごめん。エキゾチックが異国風ってのは知ってた。
謙信は我々とは違う何かぶっ飛んだ境地にいたんだろうなぁ…の境地を異国に例えて書いただけ。他に言葉が浮かばなかったからさ。
ごめんわかりずらくて。
193:人間七七四年
07/02/23 15:45:20 /NEbhN80
>>187
国宝「上杉家文書」
重文「越後文書宝翰集」
重文「中条家文書」
194:人間七七四年
07/02/23 16:42:03 cPx4qAY4
カリスマってレベルじゃないよね、まさしく風雲戦国時代の軍神謙信タン
195:人間七七四年
07/02/26 01:26:01 HNOYswQm
謙信の戦場での部隊の分け方なんかはもはや異常としか言いようがない。
本当かどうかは知らないが。
196:人間七七四年
07/02/26 01:31:00 aGWEyaFM
敢えて横文字使うならeccentricだろwwwww
197:人間七七四年
07/02/26 01:34:09 HNOYswQm
エキセントリックとなると、奇行を繰り返してみたいなイメージだが
198:人間七七四年
07/02/26 02:58:24 XrBo4JPi
まさにそういうことだろうw
199:人間七七四年
07/02/26 03:30:44 HNOYswQm
謙信、奇行してた?
200:人間七七四年
07/02/26 10:02:45 ZczaD1c2
かぶいてたよね。
201:人間七七四年
07/02/26 15:52:21 GCU4RbRX
石橋をたたいて渡る信玄よりも
吊り橋を騎馬で走り抜ける謙信が好きだ。
たとえ転落していってもだ
202:人間七七四年
07/02/26 16:36:31 HNOYswQm
吊り橋を騎馬で駆け抜けようとして途中で吊り橋が切れて落ちても、それにしばらく気付かず空中でバタバタして
「あれ?」って気付いてから落ちていくイメージ
203:人間七七四年
07/02/26 16:43:01 ZczaD1c2
そしてそのまま谷底を何事もなく駆けていくイメージだよなw
204:人間七七四年
07/02/26 22:07:53 HNOYswQm
>>203
そうそうw
そんな謙信が超好き
205:人間七七四年
07/02/27 00:34:30 fcEvafCz
>>193
上杉家文書は一般に販売されていますかね。
出来れば購入したいんですが、手ごろな価格で手に入らないものですか。
『大日本古文書』家わけ12『新潟県史』資料編中世とかに掲載されているようですが……。
206:人間七七四年
07/02/28 02:19:28 51AJXPNb
狂気が謙信の魅力なのだよ。
有能無能なんて定義は必要ないのだよ。
あとはガクトがどんだけ笑わしてくれるかだな・・・
207:人間七七四年
07/02/28 22:46:03 d9ZBVOqA
謙信って、もう政治が嫌になって家でしたことあるらしいじゃん。
もう疲れた、さがさないでください、みたな書き置きをして一時姿を消してしまったとか。
しかも後日発見されて、城下町を家臣に引きずられて泣きながら抵抗している謙信が
多数の人間に目撃されていると言うことだ。
208:人間七七四年
07/02/28 23:56:31 mzl6rrie
>>207
萌えた
209:人間七七四年
07/03/01 00:49:18 kZtOJqur
らめえええええええええ
らめええええええええええ
もうやなの政治やなのーーーーーーー
210:人間七七四年
07/03/01 02:28:47 dyzbRvW5
梵天丸も、かくありたい
211:人間七七四年
07/03/01 18:46:55 iZGtvsQB
>城下町を家臣に引きずられて泣きながら抵抗している謙信が
>多数の人間に目撃されていると言うことだ
妄想も程ほどにしとけ
キメェよマジで
212:人間七七四年
07/03/02 12:14:07 utHRo5pz
ネタにいちいち噛み付くなよ
213:人間七七四年
07/03/03 02:10:35 OsZLLBJZ
信者が発狂寸前になっとるw
214:人間七七四年
07/03/03 16:17:37 O3fXGHtv
いいから俺のチンポしゃぶっとけよwホモ上杉厨さんよwww
215:人間七七四年
07/03/04 14:08:43 Bt3y+vYi
上杉好きだがしゃぶらない
216:人間七七四年
07/03/05 15:22:04 wKYTBHrI
どうみてもホモなのは>>214
217:人間七七四年
07/03/05 20:59:13 B+f7iMOY
上杉謙信は関東地方に略奪が目的でやって来る。義で行動しているわけではない。
藤木久志『雑兵たちの戦場』(朝日新聞社、1995年)を要約すると、
上杉謙信は関東に12回出兵していて、その内の10回は、
晩秋に出かけて年を超し、春か夏に帰る冬春型(長期越冬型)が多い。
明らかに戦いには季節性がある。
冬場の働き口などどこにもなく、まして飢饉・凶作の続いた戦国の村々に
とって、農閑期・端境期の戦場はたった一つの「口減らし」の場。
農閑期になると、謙信は戦争を正当化し、越後の人々を率いて雪の国境を
超えた。収穫を終えたばかりの雪もない関東では、かりに補給が絶えても
何とか食いつなぎ、乱取りもそこそこの稼ぎになった。
218:人間七七四年
07/03/05 22:22:23 0K9jt85A
そうだね。で?
219:人間七七四年
07/03/06 00:29:56 aHR+WfYm
雪積もってない越後カラッポにするバカいねー
220:人間七七四年
07/03/15 13:53:56 SOz/c1wF
上杉謙信って日本の恥だよな
221:人間七七四年
07/03/17 05:05:12 bLE/RL8R
>>220
何故に??
222:人間七七四年
07/03/17 05:45:10 N+ZFq0UD
軍神の強さにひがんでる弱小大名厨共はウケるな!
頑張って書き込みなさい!
223:人間七七四年
07/03/17 06:19:01 SdVDoy2V
強くても関東から締め出されているようじゃな
224:人間七七四年
07/03/17 08:01:13 Edm1f0nR
成田如き討首にしないとダメ
225:人間七七四年
07/03/17 08:20:40 +Ldae5wt
軍神www
226:人間七七四年
07/03/17 09:28:44 VMoiYl+h
謙信は最高の武将だ!!!
227:かあ
07/03/17 09:59:58 CmORnyUD
謙信が武田の本陣突っ込んだのって創作でしょ?
228:人間七七四年
07/03/17 10:05:46 WK+xJy2N
歴史的事実だよ
229:人間七七四年
07/03/17 20:39:09 Zhn2CxAB
>>222のようなキチガイ信者を抱え込んでいる大名様だからなw
さすが日本の恥飢えすぎ謙チンwww
230:人間七七四年
07/03/17 20:47:53 Zhn2CxAB
上杉謙信自体が下等生物だからしかたないかw
231:人間七七四年
07/03/18 00:55:13 WhkFNJEW
低レベルなスレだな
232:人間七七四年
07/03/18 04:13:51 X5+UA8IV
このスレの意図がようわからんw
>1の言うことは一理あるが、スレタイほどの事ではないとオモ
謙信がスレタイ通りだとすると、当時の日本人の99%がそれ以下になるぞw
つまり自分の先祖を極悪非道、無能、最低より下と言ってるワケでw
233:人間七七四年
07/03/20 17:05:24 0KTuufH7
確かに為政者や武将としては有能とは思えんが
頼まれたり頼られたりすると断れないところは萌えるけどな
234:人間七七四年
07/03/20 20:47:54 tqpUortm
北条の援軍要請に応えたことがありましたっけ?
235:人間七七四年
07/03/21 09:27:56 EYsCSjK1
武田が駿河に侵攻した時氏政の要請をうけ年少の景勝に牽制のために攻めさせてるだろ。。おかげで武田退却したしな。
236:人間七七四年
07/03/21 09:33:51 K46yekEV
謙チン汁
237:人間七七四年
07/03/21 09:36:12 1F6V2nHW
越相同盟自体が、それまで謙信を頼みまた関東出陣のときは協力してきた関東諸侯見捨てた行為だけどな
謙信は義の人どころかかなり狸だよ。同盟相手を悉く使い捨てにしようとしている
238:人間七七四年
07/03/21 10:52:50 3hiwpGnN
一応関東衆も同盟を祝してるよ
渋々だけどw
佐竹なんかは完全に上杉不信になり関係が冷めきった
謙信も後になり、昔みたいに仲良くしてくれよって感じの愚痴っぽい手紙を義重に送ったりしてる
239:人間七七四年
07/03/21 12:34:22 aN0Yi7WS
北条氏が同盟締結を申し入れてきたのは
・厩橋城の北条高広の北条氏への従属
・西上野の武田氏の領国化
・佐竹氏の北条武田両氏との和睦
・下総梁田氏、野田氏、相馬氏の北条氏に従属
…と、もはや関東の謙信の政治勢力が壊滅状態に陥って関東支配が頓挫したのを見計らった上でのこと。
北条氏も武田氏の駿河侵攻で武田氏と手切れとなり、武田氏と抗争を展開するにあたっては関東における戦争を抑制し、さらに謙信の支援を得たいという思惑があったと思われる。
謙信が狸、というよりは氏康の巧みな外交手腕に乗せられたのではないかな。
その結果謙信は上野と北武蔵を得たが、それまで友好関係にあった佐竹氏、宇都宮氏、小山氏、佐野氏、里見氏は武田氏との盟約を進めていった。
謙信が彼らを糾合しえたのは反北条氏という当面の目的における利害の一致によるに過ぎなかったことが認識できる。
240:人間七七四年
07/03/21 14:06:43 EYsCSjK1
結局謙信(と佐竹)によってベクトル西に向けさせられてる構図じゃんw
最初からそうしてればいいのに弱いものいじめしてないで。
241:人間七七四年
07/03/21 15:53:33 txMsqAmS
>>240
どこを読めばそんな結論になるのか、本気で謎だ。
242:人間七七四年
07/03/28 17:05:55 jn5xas5R
上杉信者は都合のいい解釈しかしないからなw
243:人間七七四年
07/03/28 22:41:00 C145Xamo
上杉謙信は関東地方に略奪が目的でやって来る。義で行動しているわけではない。
藤木久志『雑兵たちの戦場』(朝日新聞社、1995年)を要約すると、
上杉謙信は関東に12回出兵していて、その内の10回は、
晩秋に出かけて年を超し、春か夏に帰る冬春型(長期越冬型)が多い。
明らかに戦いには季節性がある。
冬場の働き口などどこにもなく、まして飢饉・凶作の続いた戦国の村々に
とって、農閑期・端境期の戦場はたった一つの「口減らし」の場。
農閑期になると、謙信は戦争を正当化し、越後の人々を率いて雪の国境を
超えた。収穫を終えたばかりの雪もない関東では、かりに補給が絶えても
何とか食いつなぎ、乱取りもそこそこの稼ぎになった。
244:人間七七四年
07/03/29 00:56:05 uyA7zjkd
dakara?
245:人間七七四年
07/03/29 00:57:54 xWA+WKrp
>>242
激しく同意w上杉信者って頭おかしいよなw
246:人間七七四年
07/03/29 14:52:32 nruq5C5T
軍記物とかだと信玄の死を謙信は悼んで喪を発した、とかあるけれども
実際に信玄の死を知ったときに謙信が出した書状には「信玄が死んでくれた、これで信長家康が駿河へ手を出すだろうから越中は好きにできそうだ」と書いている
……まぁ、実像はこんなものでしょ
247:人間七七四年
07/03/30 01:18:26 KpEd9MLX
最低なクズ野郎だな謙珍w
本当は醜くてどうしようもないカスな人間なのにお得意の捏造で英雄気取りですかw
248:人間七七四年
07/03/30 05:48:19 5dZH6e7c
俺は謙信好きだけど、別に塩を送ったって話とか信玄の喪に服したって話とか本気でどうでもいい。
そもそも謙信自身がそういう話に仕立てあげた訳じゃないだろうし。
249:人間七七四年
07/03/30 12:02:32 gSAfSF/L
>>248
恐らく謙信自体を嫌ってる人間はそれほど多くないんじゃね?
後世で捏造された義に厚い軍神像や、それをアホみたいに鵜呑みにする基地外信者が嫌われてるだけ
250:人間七七四年
07/03/30 16:47:45 hRd38aW6
>>245
普通に考えて、煽りのコピペを大量に貼って回る人の方がおかしいと
思うが。
風林火山が大河になり、関連のスレを見始めてレベルの低さに呆れた。
251:人間七七四年
07/03/31 15:51:08 nBEhtjXq
こいつ経済マフィアとかやらせたら、かなりの財を築きそうだな。
252:人間七七四年
07/04/04 04:40:07 eLDPIdjm
人さらいと歴史捏造しか能がないからなwww
253:人間七七四年
07/04/04 12:02:29 +qnaeLbi
その時歴史が動いた 第283回
謙信 恐るべし
放送日 平成19年4月4日 (水) 22:00~22:43 総合
番 組 内 容
越後の龍・上杉謙信。生涯70回以上の合戦でほとんど負けたことがない戦の天才である。
しかし、謙信の戦は決して私欲からではなかった。彼は、戦国乱世の秩序回復を本気で志し、助けを求められば労を惜しまず駆けつけた。
その一方で、争いをなくすために国を豊かにしようと特産品の開発に力を注ぎ、越後を経済大国に押し上げた。この謙信を恐れたのが織田信長だった。
信長が謙信に贈った「洛中洛外図屏風」。近年の研究で、この中に足利将軍邸に向かう謙信の姿が描かれていることが判明した。
そこには、必死に謙信に媚びを売る信長の心が透けて見える。しかし信長の勢力が大きくなるにつれて、両者の関係は崩れていく。
謙信は信長と対立する足利義昭や毛利氏から「反織田同盟」の盟主となる。そして加賀・手取川で最初で最後の頂上決戦を繰り広げる。
謙信は、この戦いで信長自慢の鉄砲隊を完全に封じ込め、織田軍の精鋭部隊を完膚無きまでに打ち破り、信長を窮地に追いつめた。
ところが謙信は その直後に死去。歴史は再び信長を中心に回り始める。
信長が恐れた武将、上杉謙信の知られざる実像に迫る。
254:人間七七四年
07/04/04 18:35:20 QTN6DHzX
>>253
はいはいw上杉厨お得意の捏造コピペ荒らし君ねww
反論できなくなるとそうやってすぐ発狂してkピペ貼りまくるからウザイwwwww
255:人間七七四年
07/04/04 18:35:54 QTN6DHzX
コピペなwwわかってると思うがw
256:人間七七四年
07/04/04 21:32:53 A6KA7JDb
上杉謙信は「最低の武将」にはあらずして
「最高の武将」であったぞよ。
257:人間七七四年
07/04/04 22:10:27 o3TweMoi
このスレに米沢と新潟の連中はおるかの?
258:人間七七四年
07/04/04 22:22:27 vbSN0AX6
>>256
当然だ、私利私欲で利用せずに
歴史を変えないために自衛隊を全滅させちゃうんだもんな!
259:人間七七四年
07/04/04 22:48:02 2gcmyQC0
新潟厨乙
260:人間七七四年
07/04/04 22:50:20 gECBru9l
今までは長らく織田信長が好きだったが
NHK「その時歴史が動いた」を見てファンになった。
謙信は男としてカッコよすぎる!
261:人間七七四年
07/04/04 22:53:28 2gcmyQC0
上杉厨の自演キモイw
262:人間七七四年
07/04/05 02:09:54 rcZdi+ye
>>253のコピペを色んな所に貼っていた上杉厨は痛すぎる
早く死ねばいいのに
263:人間七七四年
07/04/05 02:13:31 fCYGFk2q
>>262 これか↓??
その時歴史が動いた 第283回
謙信 恐るべし
放送日 平成19年4月4日 (水) 22:00~22:43 総合
番 組 内 容
越後の龍・上杉謙信。生涯70回以上の合戦でほとんど負けたことがない戦の天才である。
しかし、謙信の戦は決して私欲からではなかった。彼は、戦国乱世の秩序回復を本気で志し、助けを求められば労を惜しまず駆けつけた。
その一方で、争いをなくすために国を豊かにしようと特産品の開発に力を注ぎ、越後を経済大国に押し上げた。この謙信を恐れたのが織田信長だった。
信長が謙信に贈った「洛中洛外図屏風」。近年の研究で、この中に足利将軍邸に向かう謙信の姿が描かれていることが判明した。
そこには、必死に謙信に媚びを売る信長の心が透けて見える。しかし信長の勢力が大きくなるにつれて、両者の関係は崩れていく。
謙信は信長と対立する足利義昭や毛利氏から「反織田同盟」の盟主となる。そして加賀・手取川で最初で最後の頂上決戦を繰り広げる。
謙信は、この戦いで信長自慢の鉄砲隊を完全に封じ込め、織田軍の精鋭部隊を完膚無きまでに打ち破り、信長を窮地に追いつめた。
ところが謙信は その直後に死去。歴史は再び信長を中心に回り始める。
信長が恐れた武将、上杉謙信の知られざる実像に迫る。
ヘタレ信長に、勝ったでー♪♪
264:人間七七四年
07/04/05 10:54:22 Ksh9BBV0
まあ信長は確かにヘタレだけど、謙信だって同じくらいゴミカス同様だろうがよwwww
コピペばっか貼るしか能のないお前らと同じだなwwww
265:人間七七四年
07/04/05 10:58:43 QPJKQHUJ
また上杉ファンが捏造に踊らされているのか
266:人間七七四年
07/04/05 13:00:02 W+ncJrXN
また上杉ファンが捏造に踊らされてるのか
267:人間七七四年
07/04/10 07:51:52 g9DGZei2
上杉謙信は関東地方に略奪が目的でやって来る。義で行動しているわけではない。
藤木久志『雑兵たちの戦場』(朝日新聞社、1995年)を要約すると、
上杉謙信は関東に12回出兵していて、その内の10回は、
晩秋に出かけて年を超し、春か夏に帰る冬春型(長期越冬型)が多い。
明らかに戦いには季節性がある。
冬場の働き口などどこにもなく、まして飢饉・凶作の続いた戦国の村々に
とって、農閑期・端境期の戦場はたった一つの「口減らし」の場。
農閑期になると、謙信は戦争を正当化し、越後の人々を率いて雪の国境を
超えた。収穫を終えたばかりの雪もない関東では、かりに補給が絶えても
何とか食いつなぎ、乱取りもそこそこの稼ぎになった。
268:人間七七四年
07/04/10 09:15:11 XFPSUxHc
敵地での略奪は戦意を下げ武威を示し挑発し、敵を野戦に誘き出して決戦を強いる為で戦略の一環。
当たり前の事をやっただけ。
謙信アンチの仁義の道を知らぬ忘恩の徒が最近また増えたな。
徳あるものを潜在的に恐れ排除しようとするのはクソ人間の証…そんな人間は小さな点をあげつらい大道を見ない。
謙信の遺風が関ヶ原の直江状にも現れている。
269:人間七七四年
07/04/10 09:31:33 3W3UQsXK
>>268
つまり謙信に最初から徳や義なんてなかった、後世の過大評価で謙信を見られるのは迷惑千万と
ちなみに直江状は偽書の疑い濃厚で、かつ江戸期は嘲笑の対象だったわけだが
270:人間七七四年
07/04/10 10:24:54 cgWex+wF
とりあえずお前にも評価される筋合いはないと
271:人間七七四年
07/04/10 13:00:22 Cr7KL1FB
論点の無い糞スレ。
【極悪非道】○○○○は最低の武将【無能】
誰の名前入れてもいっしょじゃん。
272:人間七七四年
07/04/10 14:18:27 53brkVar
>>271
スレタイ見りゃわかる通り キチガイ同士の隔離病棟だから
273:人間七七四年
07/04/10 14:32:50 SAdwQ3L+
上杉厨は自分の気に入らない意見を持つ人間をキチガイ扱い
274:人間七七四年
07/04/10 15:26:05 Cr7KL1FB
>>273
>上杉厨は自分の気に入らない意見を持つ人間をキチガイ扱い
武田厨は自分の気に入らない意見を持つ人間をキチガイ扱い
織田厨は自分の気に入らない意見を持つ人間をキチガイ扱い
北条厨は自分の気に入らない意見を持つ人間をキチガイ扱い
と、これまたいっしょじゃん。強いて言うなら
>>273は、自分の気に入らない意見を持つ人間をキチガイ扱い
275:人間七七四年
07/04/10 20:59:28 GzaoqmJI
>>267
>朝日新聞社、1995年
>朝日新聞社、1995年
>朝日新聞社、1995年
また捏造大好きな朝日か!しかも95年代って・・
朝日新聞と言わなきゃ、信じるやつもいたかも知れないのに
276:人間七七四年
07/04/11 14:04:35 BQuRFuze
内容を読みもせず非難する奴もいるんだな
読んで内容を批判するならともかく
277:人間七七四年
07/04/11 16:21:11 8ZreSDaa
朝日は新潟県に対して恨みがあんのか(`_´)
278:人間七七四年
07/04/12 05:40:11 x1hWFXsj
略奪を黙認しなきゃ誰も関東遠征に従わなくなるからじゃないの?
それとも略奪が目的で関東に来てたの?
279:人間七七四年
07/04/12 12:47:25 UqyW6fHP
偏見偏見
アカヒのアホ新聞は弁護する気にはなれないけど
藤本氏の本は謙信以外にも信玄他の大名の例を史料で挙げているし、当時の浮動人口の動静やそれが豊臣や徳川政権下でどうなったか追跡している
一読の価値はあるよ
280:279
07/04/12 12:48:00 UqyW6fHP
×藤本→○藤木
281:人間七七四年
07/04/12 12:55:28 +DJWpSDK
略奪目的って事はないな。
関東の出兵は常に関東諸侯からの援軍要請があったため。
いずれの遠征も出陣を請われてであって、自発的に略奪のために関東へ出向いたことはない。
だいたい略奪目的の卑しい軍勢なら毎回毎回関東の領主たちも援軍に呼ばないだろう。
食料の供給を求められたり、自領を荒らされたりする危険性があるもんな。
「略奪のために戦争したいなあ」と考えているところへ毎回都合よく援軍の要請があったら、
それこそ思念や願望を現実化させる謙信は神懸った化け物って事になるwww
聖人君子の軍隊なんてありえない(最近ではイラク戦争でも米兵がやっとる)から略奪はあっただろうが。
282:人間七七四年
07/04/12 13:08:26 UqyW6fHP
>>281
関東諸侯を裏切って北条と同盟しているしね
略奪場を自分から閉ざすのも理屈に合わないし
283:人間七七四年
07/04/12 13:17:51 GhwB06Mz
略奪・乱取りの類なんて織田家を除いて
多かれ少なかれ、みんなやってるでしょ。
戦国時代の常識内。
284:人間七七四年
07/04/12 13:25:53 UqyW6fHP
いやいや、織田家だって例外ではないよ
初上洛の時には見返りなく京洛での略奪を厳禁した事は有名だが、往路では結構やっている
烏帽子一つ取り合ったことが記録にも残っているし
そもそも当時の織田軍は、浅井・徳川ら直系以外の軍勢を多数含んだ雑多軍
京都での略奪をほぼゼロに抑えられただけでも当時としてはとんでもない統制力
285:人間七七四年
07/04/12 13:38:14 8W0iMl2f
関東諸将から度々催促されてたぐらいで
あくまで関東管領の責務の為に越山していたのは間違いない
関東諸将は北条の侵略阻止、奪われた土地の回復を謙信に託していた
だから上杉にとっては身入りの少ない戦いである
本来北条を駆逐した後の土地を治める関東諸将としては
土地を荒らされるのは好ましくない
だが、皆それについては否定せず黙認していた
遠征の代償として言わば公的な収益と見ていたのだろう
286:人間七七四年
07/04/12 13:57:52 Vf6uOpO4
関東諸将も北条も略奪はやってるし、それは当然の事なんだが?
関東諸将が自領を荒らされて黙認していたというのならともかく、
敵の領地を荒らすのを黙認していたというのはこれ如何に。
しかもその根拠が北条を倒した後の青写真を期待して、というのは・・・
そういう期待を織り込んで戦略を立てていたとするならば、関東諸将に失望するな
287:人間七七四年
07/04/12 14:54:08 GhwB06Mz
上杉にしても関東諸将にしても
背に腹は替えられんというやつでしょう。
288:人間七七四年
07/04/12 14:56:08 1IyPet21
当時の軍隊は自弁か略奪がデフォ
輸送じゃあ大軍の腹は賄えない
「相州は亡国」と呼ばれるほどの略奪が謙信らによって行われたのはむしろ当然だろうな
289:仙台藩百姓
07/04/12 15:01:21 RbfVDERB
関東に北条の領地なんてないお
全て関東衆から奪ったものだお
関東衆からみれば自分達の土地だお
わざわざ古臭い関東管領なんてもの引っ張り出すぐらいだから
関東衆は公方から認められた土地を侵略する北条は絶対悪
北条を討って関東をあるべき形に戻す事こそ正義だと思っていたのだお
関東の古臭い体制を見れば一目瞭然
もやは名前のみとなった幕府にすがる関東衆も憐れなら
残骸にとりつかれていい気になってる上杉もアホだおね
290:人間七七四年
07/04/12 15:32:20 x1hWFXsj
>>282
>関東諸侯を裏切って北条と同盟しているしね
厩橋城の北条高広が北条氏に寝返り、佐竹氏が北条武田両氏と和睦、下総簗田氏、野田氏、相馬氏も北条氏に従属。
関東において謙信の政治勢力が壊滅的な状況に陥ったところで北条氏が同盟を持ちかけた。
謙信が裏切った、とは一言では言い切れないな。
291:人間七七四年
07/04/12 17:54:28 OCxv6DyY
略奪目的ならそもそも川中島や越中に進出せずに関東を毎年スケジュール通りに襲撃するだけだろ。略奪しなくても日本海貿易で富を蓄えてるから。
自らの先祖伝来の土地を奪われ義を求める人々の悲痛の叫びがスーパーヒーロー謙信を呼び寄せるんだよ。
292:人間七七四年
07/04/12 17:57:08 OCxv6DyY
だいたい長尾為景や上杉景勝も生計が立たずに略奪しに遠征したか?
それとも謙信の時代だけ飢饉だったのか?
293:人間七七四年
07/04/12 20:35:34 GJyqcDF9
>>289
前から疑問に思っていたんだけど、仙台弁をそのまま文章にしているわけ?
294:人間七七四年
07/04/12 22:53:20 VG8zy1Et
50歳近くにもなって、跡継ぎも決めていなかったとは・・単なる戦バカだな。
武田勝頼あたりがもっと老獪だったら、謙信死亡直後に上杉家など潰されていただろうよw
295:人間七七四年
07/04/12 23:31:33 OCxv6DyY
信長は跡取り決めててもあのザマ。
実際中国の春秋読んでもそうだが日常茶飯事で跡目争いや実力で奪い取る話をたんまり出てくる。
跡取りにうまく譲渡できても武田家も滅亡。
歴史を知る者はなんでも批判できるが跡目の話を持ち出して当人を批判するのはどうかと思う。
296:人間七七四年
07/04/13 01:03:12 XPZ9jbGt
>>292
為景の時代は余り知らないので何とも言えないけれど、
景勝の時代は外征する余力がなかっただけ
297:人間七七四年
07/04/13 01:47:01 wrc7b/U9
謙信時代→略奪でウハウハ
謙信死後→外征できない→冬に餓死者ばかりで荒れ果ててるのに家康にケンカ売る→家康関ヶ原へ→関東に略奪大会に出発しない
ん?つじつまが合わないんだが。
298:仙台藩百姓
07/04/13 02:21:07 zhBpIE+D
そりゃ国力なければ略奪なんてできないお
普通に撃退されるw
>>293
違うおw
方言じゃなくてねらー語
VIP辺りに行けば漏れみたいのいっぱいいるお( ^ω^)
299:人間七七四年
07/04/13 02:26:51 SqxWwLi1
(´・∀・`)へぇ~
300:人間七七四年
07/04/13 02:54:05 pfVOKInw
だ・か・ら
農閑期なのと、雪が深いため越後攻められる恐れがない冬に関東遠征しただけだってば。
301:人間七七四年
07/04/13 03:07:43 YZWRaWhN
>>297
関東よりも東北の方が楽に略奪できるでしょ。
302:人間七七四年
07/04/13 07:20:12 QChRPerf
東北なんて何もないw
303:人間七七四年
07/04/13 09:00:17 wrc7b/U9
あれ?北方騎馬民族は国力なくても中華辺境を荒らしてまわるけどな。
謙信は辺境ではなくて防備を固めた関東に遠征だろ。しかもたびたびやってりゃ略奪に対する備えで村ぐるみで他所に隠したりするはずで効率悪いだろ。
リスク高すぎるのにわざわざ戦略なく喰う為の略奪大会なんてやらんだろう。
なんか略奪を真の目的みたいに語るのはおかしいと思うけどな。要請があるから関東管領として遠征してるんだろう。
そして敵地で火をつけて略奪し蹂躙する手法はどの勢力もやってるセオリー。
求心力低下をはかる威圧的行為で敵を誘き出して野戦決戦を強いる戦術行為としての意味がある。
信長は略奪しないが(京を支配する政治的意図がある上洛した時だけを事例にあげる)謙信は略奪したとか極端な話を最近よく見るが織田厨は信玄を潰したり謙信を潰したりとなんでそんなに必死なん?
304:人間七七四年
07/04/13 09:10:36 ooac+1zA
>>303
そりゃおかしいだろ。
支那の北方騎馬民族は武力だけは突出してたわけだし。
北欧のバイキングも同じだろ?
要請があっての、出陣で解放者が略奪働いたら住民はどう思うかね?
305:仙台藩百姓
07/04/13 09:27:41 zhBpIE+D
焼き働きや略奪は大名だけではなく当然住民への嫌がらせの為にもやるんだお( ^ω^)
こちらへ付けば安全を保障する事や税を安くする事等を触れて回り
見せしめに敵対する村々を襲うのだお
度々荒らされれば住民も困り果てて領主に対する信頼も失っていくお
無論逆効果になる場合もある
306:人間七七四年
07/04/13 12:55:05 R5qX9vYJ
>>297
謙信死去→御館の乱で疲弊→対織田戦で滅亡の瀬戸際まで追い詰められる
→北条・徳川盤石すぎ+緩衝地帯(真田領)確保→惣無事令
外征できるタイミングがないだろ
307:人間七七四年
07/04/13 14:55:12 uvBP4VDc
>303
謙信厨の必死さに勝てる奴はいないと思われ…
308:人間七七四年
07/04/13 15:58:02 IZreZBZ4
「雑兵たちの戦場」より引用
天正三年八月、織田信長が越前の一向一揆を制圧したときの事である。…信長は
徹底的に山狩りして、男も女も切り捨てよと命じた。やがて生捕られ信長のもとに
送られ殺された数は1万2250人余り。「その外、国々へ奪い来る男女。その
員を知らず」といわれ、「生捕りと誅されたたる分、合わせて三、四万にも及ぶ
べく候か」といわれた。
309:人間七七四年
07/04/13 16:53:00 9cUXtUer
>>307
結局【謙信厨最強】を認めざるをえない
310:人間七七四年
07/04/13 21:02:56 YZWRaWhN
>>302
何も無いなら攻めてくんな by義光
311:人間七七四年
07/04/14 02:46:36 /jzZTm4B
また謙信厨が自演で暴れてるのか
312:人間七七四年
07/04/15 22:39:22 DvmYA1bM
北条氏康は彼について「信玄と信長は表裏常なく、頼むに足りぬ人物だ。
謙信だけは請け合ったら骨になっても義理を通す人物だ。
それ故、肌着を分けて若い大将の守り袋にさせたい」と発言している。
ちなみに謙信の関東出陣回数は17回であり、どれもことごとく徒労に終わるものだったが、
これも謙信の義理堅さを証明している。また、武田信玄は死に臨んで跡継ぎの勝頼に
「謙信は義理がたい武将なので、人に頼られれば決して見捨てる事はない。自分の死後は謙信を頼れ」
と遺言したと甲陽軍鑑にはある。
313:人間七七四年
07/04/15 22:55:59 r1G/nwpu
越相同盟は謙信の裏切りで崩壊したわけですが
314:人間七七四年
07/04/15 23:34:45 18JeRYjb
しかし、まぁ、
甲陽軍艦っすか
315:人間七七四年
07/04/15 23:37:37 vYOvL8GO
>>313
裏切ってはいないよ
信頼に応えなかっただけ
316:人間七七四年
07/04/16 05:42:08 U5MPcb6M
裏切ったじゃんよw
謙信厨は捏造ばっかりだなw
317:人間七七四年
07/04/16 08:34:11 huX3Ygab
どこまでを裏切りというのかはともかく、あそこまでやったら十分じゃないかという気はする。
関東は謙信に頼りすぎだろ。
318:人間七七四年
07/04/16 10:37:06 zaAAtR0Z
>>316
裏切ってはない。甲越和与~越相同盟の流れを考えると>>315の言う通り『従わなかった』が正しいと思われ。
319:人間七七四年
07/04/16 10:38:40 zaAAtR0Z
>>318
×従わなかった
○答えなかった
320:人間七七四年
07/04/16 10:50:33 0Ndd+nRc
氏政では上杉輝虎操れん
321:人間七七四年
07/04/16 12:22:24 sv+M+1vB
もともと氏康が約束を守らなかったんじゃなかったっけ?越相同盟。
322:人間七七四年
07/04/16 13:04:22 2L0QnRLO
主な約束
上野は上杉憲政に返す。
北条は岩槻城から撤退する。
互いに人質を出す。
公方は足利義氏とする。
氏政と謙信が同陣する。
323:人間七七四年
07/04/16 16:59:34 U5MPcb6M
裏切ったんだよ、自称義将の糞野郎謙信は
324:人間七七四年
07/04/16 17:16:39 0Ndd+nRc
謙信に泣き付き、
はぐらかされたウッキー北条をこよなく愛し、
裏切り者と喚き散らす
みじめな人がいるよ。
325:人間七七四年
07/04/16 18:04:37 oBQdCg9H
謙信は甲・相和睦の風説聞いてこれを詰る。氏康もいちおう「讒者の所行
は古今の習い」と弁明するも、この風説は無根ではなかったらしく、
この四月を境として信玄の進路はまったく西上に向けられた。
326:人間七七四年
07/04/16 19:38:54 z5tII5Lg
>>322
約束も守れないのか、北条朝鮮だな。
327:人間七七四年
07/04/16 20:43:18 x/ft4awd
上杉謙信は関東地方に略奪が目的でやって来る、義で行動しているわけではない。
藤木久志『雑兵たちの戦場』(朝日新聞社、1995年)を要約すると、
上杉謙信は関東に12回出兵していて、その内の10回は、
晩秋に出かけて年を超し、春か夏に帰る冬春型(長期越冬型)が多い。
明らかに戦いには季節性がある。
冬場の働き口などどこにもなく、まして飢饉・凶作の続いた戦国の村々に
とって、農閑期・端境期の戦場はたった一つの「口減らし」の場。
農閑期になると、謙信は戦争を正当化し、越後の人々を率いて雪の国境を
超えた。収穫を終えたばかりの雪もない関東では、かりに補給が絶えても
何とか食いつなぎ、乱取りもそこそこの稼ぎになった。
328:人間七七四年
07/04/16 22:25:53 zaAAtR0Z
>>327
困ったらそれか。
329:人間七七四年
07/04/16 23:56:21 gGExsyNl
>>328
禿同(笑い)
どうやらこのコピペの犯人は北条厨らしいね。
330:人間七七四年
07/04/17 08:50:59 tcU6NybF
謙信の北条救援の動きが鈍かったのも当然
こっそり信玄と甲越一和を受け入れてるから、積極救援なんてできるわけがない
後北条を詰る資格なんて無いw
謙信は既に関東諸侯と後北条を天秤にかけた実績がある
そして今度は信玄と後北条を天秤にかけた
信用するほうがどうかしている
331:人間七七四年
07/04/17 10:10:33 vAzoC1tR
まあ、卑劣でせこい小心者の謙信らしいやりかただなw
スレタイ通り。まさに極悪非道、無能な最低武将だw
332:人間七七四年
07/04/17 10:14:53 vAzoC1tR
つか、49のジジイでいまだに童貞とかまじきめえんだけどwww
333:人間七七四年
07/04/17 10:53:46 R9hj/SYz
>>331=332
ちょっと冷静になったら。
あまり内容のある事を書けないようだから、戦国板から退場することを
薦める。他の北条厨も同意するであろう。
334:人間七七四年
07/04/17 11:06:35 CkpjFgzX
上杉厨が馬脚を顕わしまくってるなwww
夜盗紛いの遠征は永禄~天正年間だけにしてもらいたいもんだ
335:人間七七四年
07/04/17 11:22:46 RtV8lFpm
義の人、とか聖将とか史実とかけ離れた虚像が罷り通り、かつそれを無批判に信仰している奴がいるからおちょくりたくなるんでしょ
336:人間七七四年
07/04/17 11:47:36 v3pzZsBF
はっはっは……、こいつぁいいや!
やい、お前たち! 一体謙信を何だと思ってたんだ?
仏様だとでも思ってたか! ん!?
笑わせちゃいけねぇや。謙信くらい悪ずれした生き物はねぇんだぜ。
野心はって言われりゃ無え、領土欲はって言われりゃ無え、何もかも無えっつんだ!
……ふん。ところがあるんだ、何だってあるんだ。
小荷駄隊探し出して襲ってみな。そこになかったら実城の隅だ。
出てくる出てくる……。敵地から奪った米! 塩! 豆! 酒!
山と山の間に行ってみろ。そこには奴隷市場だ!
正直ヅラしてペコペコ頭下げて来なきゃぶっ殺す。何でも奪い取る。
どっかに要請でもありゃあ、すぐ七手組を引き連れて車懸りだい!
よく聞きな! 謙信ってのはな……。
義理堅くて、見栄っ張りで、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだぁ!
ちきしょう! おかしくって涙が出らぁ!
だがな、そんなけだものつくったのは一体誰だ? お前たちだよ! 東国の豪族たちだってんだよ! 馬鹿野郎!
戦のたびに援軍もとめる! 就任式で面目は踏ん潰す! 食い物は供給しない! 自軍の代わりにコキ使う!
内部でもめあう! おかげで越後は内政する暇もない!
一体謙信はどうすりゃあいいんだ! 謙信はどうすりゃあいいんだ、謙信は……!
ちきしょう……、ちきしょう……!
337:人間七七四年
07/04/17 12:58:02 MZ95eDT8
ここキチガイ収容所でしょ
隔離病棟みたいなもん 檻から出ないで頂きたい
338:人間七七四年
07/04/17 14:52:58 yVKk1nC8
ここの安置って上杉厨の自演だろ?頭弱すぎるんだが。。
339:人間七七四年
07/04/17 16:01:27 pnYDdLMc
困ったらすぐ○○厨とか言いだすのもアレだな
340:人間七七四年
07/04/17 17:55:31 WJQZ71ZC
北条厨が集まってるスレはここか!はなから北条なんか相手にされてないことにいい加減気付いたらーWW
スレの進行状態みたらスルーされてるのもわかると思うが・・
頭悪いんだな。
341:人間七七四年
07/04/17 22:38:17 lwcDwfdc
>>322
上野北部の割譲なら聞いた事あるけど
岩槻城から出るとか憲政にかえすとか聞いた事無いんだけど、
何の文章?
342:人間七七四年
07/04/17 23:36:18 r60jysKz
てゆうか上杉から人質出たっけ?
柿崎晴家とか言われてるけどマトモな資料無いでしょ
つーか血縁も無い臣下の三男坊が人質とかありえん
343:人間七七四年
07/04/18 03:51:53 pIWXvjqY
俺が聞いたのは、上杉家の所領である上野一国と武蔵の北部を謙信に譲るってのだったな。
344:人間七七四年
07/04/18 08:06:48 pIWXvjqY
>>342
そもそも越相同盟自体が北条方から持ちかけたもので相当上杉方に譲歩したもの。上杉方から血縁のない重臣の子を人質としてよこされたとしてものまざるを得なかったんじゃないのかね。
345:人間七七四年
07/04/18 08:07:13 F9sbeXpW
一番謙信にとってメリットがあったのは、上野支配を任せたはずが後北条に走った(より正確にいえば独立しかけた)北条景広父子の勢力を手元に引き戻せたことでしょ
346:人間七七四年
07/04/23 05:16:16 PjlSp+3L
越後から関東へはるばる遠征する必要が無くなったのが最大のメリットだろ?
347:人間七七四年
07/04/23 08:58:16 44oTDJor
馬鹿だなぁ。関東管領上杉さまが関東に遠征なんて言い方がおかしいよ。
遠征じゃないよ。関東巡察の為の定期的な視察だよ。
関東管領が巡察に来たらヤクザの北条も城から出ずに大人しくしてるだろう。
ちゃんと関東管領職は機能してたんだよ。
ヤクザ北条と言えども関東管領さまに正面きって戦えないからね。
348:人間七七四年
07/04/23 11:47:20 4CURDTlR
巡察ついでに略奪ってどこの国の汚職官吏でつか?w
349:長門 ◆q8GdomS4XA
07/04/23 15:03:17 ZxBeNZEg
相変わらずひでぇな
350:人間七七四年
07/04/23 15:26:03 tPplZDp4
>>327
こういう馬鹿初めて見た 農閑期に遠征しないでいつするの?
農耕期に戦をしたら、農民の田畑は荒れ年貢も納められず、
百姓は飢えに苦しみ、一揆が起こるのは必定なんだが
ヲマエがニワカだってのがよぉ~くわかった
351:人間七七四年
07/04/23 15:27:08 fbLHhDOz
でも実際には農繁期にも戦争してるけどな
352:人間七七四年
07/04/23 17:21:48 8/AvkhgD
上杉厨は道端のウンコでも食ってればいいと思うw
353:人間七七四年
07/04/23 23:50:22 qt5Pr7U4
>>350
ニワカ乙wwwww
354:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
07/04/24 00:19:11 KhrlLAkd
方向性が見えんスレだな
355:人間七七四年
07/04/24 01:13:45 Goh0JTPc
>>349
>>354
何とかしてくださいよ。いろんな○○厨の底辺の人たちが
感情に任せて、罵り合うスレに成り下がっている。
356:人間七七四年
07/04/24 16:18:39 +EYxFcgb
とりあえず『略奪』て言葉を使ってカキコんどきゃいいと思ってんだろう。
でも他に使える言葉が『うんこ食う』しかないからすぐ程度が知られてしまう。
357:人間七七四年
07/04/24 18:02:58 O0Qeh5wt
タイトルからしてアレなスレだし
358:人間七七四年
07/04/26 19:43:39 KeFZWuRI
【NHK】09年大河ドラマは「天地人」 上杉家家臣の直江兼続を描く[04/26]
スレリンク(mnewsplus板)
359:人間七七四年
07/05/10 11:47:46 OlNEjEoa
てめ―ら信長舐めんじゃね―よ
信長が生きてたら、上杉だろうが武田だろうが北条だろうが蜂の巣になるのは目に見えてる
360:人間七七四年
07/05/10 11:51:57 pAprxKhg
100 名前:人間七七四年 :2007/05/10(木) 11:36:25 ID:OlNEjEoa
氏政は秀吉大軍団に勝てると踏んだ愚将
>ID:OlNEjEoa
必死こいてageんな
361:人間七七四年
07/05/10 18:25:07 OlNEjEoa
必死に探すなボケ
362:人間七七四年
07/05/10 22:44:47 YbpEcQ8B
この間えねちけーの「その時」で
織田は謙信にゴマすって貢いで機嫌とってたていってたよ。
363:人間七七四年
07/05/11 09:33:14 NWMBAuEc
謙信側の返礼を意図的にカットすればそう見せることは容易いからな
「信長が恐れた(らしい)」ということがどれだけ勲章になるか、と逆説的に信長の偉大さを言ってる皮肉ともとれるがw
364:人間七七四年
07/05/13 21:06:31 agV1TUra
>>350
例えば武田家で出陣がもっとも多い季節稲刈の前後、
戦国大名は普通に農繁期にも戦争をする。
それを知らなかったのはあなたが無知なだけ。
365:人間七七四年
07/05/13 21:50:40 BSR/QO+r
信長が恐れた
家康が恐れた
このキャッチフレーズは正直お腹一杯
366:人間七七四年
07/05/13 22:55:03 wDMeuSEj
>>364
それは、越軍が他人の国に稲刈りしには行かなかった。
という論拠になるよね。
367:人間七七四年
07/05/14 12:05:26 c7KxqsB4
越軍がやったのは人狩りだからね
368:人間七七四年
07/05/14 14:07:56 TwmoQNsD
ソースは?
369:人間七七四年
07/05/14 17:19:41 OqXlfEC3
中濃
370:人間七七四年
07/05/14 17:29:40 ki5aT4MH
稲刈り前後は兵糧を現地調達できるんじゃないの?
371:人間七七四年
07/05/14 18:19:10 TwmoQNsD
>>327
372:人間七七四年
07/05/26 23:42:04 z2i7Qb3i
URLリンク(midnightwalker.x0.to)
373:人間七七四年
07/07/10 01:02:55 3Ii1/AkS
>>364
兵農分離が進んでいない武田や上杉は
農繁期になれば動員力が落ちるのでは?
374:人間七七四年
07/07/10 01:26:27 fAY5IF/F
甲信越の合戦はほとんど農閑期じゃないのか
375:人間七七四年
07/07/25 01:59:03 7/NVSWlj
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)
376:人間七七四年
07/08/03 09:32:20 QPPS48Bh
>>359
てめぇの脳みそ 蜂の巣なの気づけ。
377:人間七七四年
07/08/03 09:36:50 QPPS48Bh
子孫見ればどれだけ へたれか わかるな 信長
378:訂正
07/08/03 22:10:36 OTxJKDlZ
ドッジボールで転んだ奴にボール投げてアウトにするような
そんな意地の悪いことを言ってあげるな。
彼のあの顔はそうそう悪いことができる顔じゃない。
高野の山を焼き討ちしたわけじゃなし。
謙信だったらそんな事言う家臣をたしなめると思うお。
379:人間七七四年
07/08/03 22:11:44 OTxJKDlZ
あ、名前欄の「訂正」ってこの板に関係ないから~
380: ◆kwai5Y6kNk
07/08/04 10:59:02 n28RSpr0
謙信の奴隷売買についてネットで調べたのですが、>>327の藤木さんて人の本しか出て来ませんでした。
中立的立場の人間として、単純に教えて頂きたいだけなのですが、
歴史的文献で、謙信が奴隷売買をしていた。と書かれている物って有るんですか?。
具体的な文献名を知っている方がおられましたら、どうか教えて下さい。
381:380
07/08/04 11:04:22 n28RSpr0
なぜか、#名無しさん。とかいう名前が勝手にコテ欄に入った上にageてしまいました。すみません。
一応sageておきます。
382:380
07/08/04 11:05:46 n28RSpr0
2ch初心者なもんで・・・すみません。
今度こそ、sage。
383:人間七七四年
07/08/04 12:02:13 aQ6jnU/q
上杉家スレにも出ていた話だが越佐史料に
「御意にて人身売買を二十銭三十二銭にて行なう」の一文がある。
どう考えても儲けが出るどころか赤字確実な超安値なんで
人狩りを儲け目的のビジネスとして行なっていたというのは無理がある、
ただの捕虜解放では。という話に最近は傾きがち。
当時の人身売買はまず親類縁者が買い戻し、買い戻し手が付かなかった者が
奴隷商人行きと言われるので身の代金が格安なのはむしろ良心的だな。
384:人間七七四年
07/08/04 16:18:53 P38KMWBt
>>373-374
そんな事実はない。
武田家の出陣が一番多いのは、稲刈前後の秋。
385:人間七七四年
07/08/04 17:01:45 WqjbR548
>>384
こういう兵農分離馬鹿多いよなw
何かと言えば兵農分離できてないから所詮田舎大名的な発想。
作家もどきが大手挙げてよく調べもせずに、でかい顔してこういうこと言うから
ちょっと読みかじった素人が鵜呑みで信じる。
武田の農繁期の戦は、ざっと見ただけでもこれだけある。
佐久群内山城攻略・上野浦賀野城攻略・伊那群福与城・竜ヶ崎城攻略・
安曇野群平瀬城・小岩竹城攻略・永禄4年川中島合戦・小田原攻め・
上洛開始なんて10月だし。
だいたい兵農分離についての具体性のある書籍なんて、俺は一冊も読んだことないね。
金で抱えた傭兵は使えないなんて類の発言なら色んな書物に出てるけどな。
386:人間七七四年
07/08/04 17:35:16 8YQB51kM
織田家の軍隊は傭兵なので使えない??
387:380
07/08/04 17:57:59 Z80kXZ3h
>>383殿、教えて頂きありがとうございます。
越佐史料は重要な歴史的文献の一つのようですね。そこに書かれているという事は無視出来ないと思います。
捕虜解放と言っても、兵員では無く、無力な非戦闘員の農民を連行するのは非道な行いとしか言えないです。
反面、越佐史料は高橋義彦という方が大正~昭和時代に書いた歴史書ですので、一抹の疑問は残るなとも思いました。
一応無知なりに、中立、もしくは親嫌両方の立場に立って書いたつもりですw。重ねてありがとうございました。
388:人間七七四年
07/08/04 19:24:12 P38KMWBt
>>386
織田家の軍隊が傭兵だなんて事実もない。
389:人間七七四年
07/08/04 20:07:46 WqjbR548
ん?まあ織田の話はええわ。
とりあえず武田が農繁期に動けないなんて与太話もええとこ。
390:人間七七四年
07/08/04 22:14:04 1Jj8x1XG
連行したというか、普通にそこに残されていたり、隠れていただけだろ。
第一この時代は非戦闘員と戦闘員の区別が曖昧なんだから、
民を連行したからと言って悪逆非道とは言い切れない。
391:人間七七四年
07/08/04 23:59:32 5/b1Bjor
>>387
どうなんでしょうか・・・
この人身売買というのは「東国の習(ならわし)」とされていたようですし。
まぁ東国どころか日本全国で盛んに行われているんですよね。
秀吉が小田原攻めの際、関東甲信越の武将に人身売買を禁じますが
時が経つと守られなくなり、以前のように売買に及んでいたそうです。
半ば社会の一システムだったのでは~とさえ思います。
江戸時代でさえ食えなくなれば、親が子を殺したり、逆に子が親を捨てたり、
そして、「子を売り飛ばす」 といった話は幾らでも有ります。
恵まれた時代に生きる我々が、果たして彼等を「極悪非道」と批難できるのでしょうか?
我々も未来では「犬や猫を収容所で大虐殺した」「なんて悪逆非道な」
などと批難されるかもしれません。
あと自分が不思議に思っているのは
「謙信が毎年関東へと出兵したのは口減らしの為」
「謙信は戦のたびに人身売買を行い、連行した」
??奴隷達も食べさせないといけない筈・・・矛盾してますよね??
392:人間七七四年
07/08/05 01:59:42 bjwkX/CY
たった一万にも満たない兵をつれて口減らしになるのかどうかも疑問ですわ。
393:人間七七四年
07/08/05 08:57:23 PFgqCjtk
奴隷というか
身代金目的に誘拐しまくった人質みたいなもんなんでしょ。
1~2日なら飯食わせなくても死なないだろうから
その間に即売会で売っぱらって小遣い稼ぎ。
値段が安いのは、良心的というより売れ残りがあると困るから。
でも見込みがありそうなのは厳選して連れて帰ったかもね。
394:人間七七四年
07/08/05 09:27:00 Ammf9YcA
20銭じゃ身代金目的というのは苦しいな。安すぎて儲けなんて出らんだろ。
捕虜の飲食費に監督役と捕虜の人数に見合うだけの監視兵、
収容所の設置やらその分の給料やらなんやら必要にはなるし。
金目的ならもっと値を上げて売れ残りは奴隷商人に引き渡してしまえば良い。
小田城開城で兵撤退、空になった城に上杉軍入城。
しかし城にはまだ多数の敵兵の家族なんかが残っていた→身代金格安で引き渡し。
わざわざさらって来た訳じゃないぞ。
多数の捕虜の面倒をみてやる気がなく早々に引き取ってほしかったんだろうな。
395:380
07/08/05 20:00:13 MGV/Xn8p
>>394
城中からだったのですか。知りませんでした。
よく「奴隷売買」とか2chに書いてあるから、てっきり謙信軍は進駐した村々で民家に押し入り、売れそうな若い男女農民を無差別
に奴隷狩りしていたものとばかり思ってました。
戦国時代の落とされた城中に取り残された者たちは、捕虜どころか古今東西なぶりモノや皆殺しにされるのも珍しくありません。
また、捕虜に一定の対価を求めるのも当然の事ですから、それが格安だったのは時代背景を考えると良心的な政策と言えますね。
私も>>387では謙信について誤解していたようです。「村々での奴隷狩り」と「城中での捕虜・人質」では雲泥の差がありますね。
396:人間七七四年
07/08/05 22:55:26 yTPY+zRC
奴隷狩りして儲けていたうんぬんは藤木久志氏の説だろうが、
あの人は北条贔屓で思想が偏ってるから。
ショッキングな説だからか鵜呑みにしてる人は多いけど
どうかと思うな。
397:人間七七四年
07/08/06 21:27:16 l1EzS15k
>>396
ショッキングだからというのもあるけど
”常勝不敗の聖将”というイメージからの揺り戻しもあると思う。
特に手取川の再検証や(景勝の代だけど)松川の偽史認定などが拍車をかけて
最近上杉への風当たりが強くなっているようだ。
しかし、イメージが先行しがちな武将なら少なからず議論があるべきで
織田信長は別格としても伊達政宗と比べても遅いくらいの流れ。
今後、反論に対する反論に対する・・・・という具合で実像に近いところに議論が収束していくはず。
これは、「本当の」上杉ファンなら歓迎すべきことであるのだが
一部の信者・狂信者は断固認めたがらないだろうし、そんな彼らを揶揄するのがこのスレ及びスレタイの意味なんだろうね。
398:人間七七四年
07/08/07 02:39:16 Po21PwtQ
yahoo掲示板でのやり取りをはっておく
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
dr_poco1960ってのは藤木の本を鵜呑みに(藤木説を自分の説のように)して語っているが
論破されちゃっているね。
これ以外でも藤木の本は突っ込みどころ満載
399:人間七七四年
07/08/09 02:00:14 +lQ8aAGt
奴隷奴隷というけど、虐殺するよりましじゃん
上杉の奴隷が非人道とか言っている信玄厨は何なの?
400:人間七七四年
07/08/09 02:16:20 Y8dCB0lg
信玄厨じゃないだろw
奴隷狩り・人身売買を信玄がごちゃごちゃ言える訳ないじゃんw
401:人間七七四年
07/08/09 02:19:00 sHxoZKgu
日本みたいな国では、庶民は虐殺してあげる指導者の方が方が寛容だと思うよ。国際的にも稀にドMな庶民だから。
402:人間七七四年
07/08/09 02:25:38 sHxoZKgu
×庶民
○市民
403:人間七七四年
07/08/09 02:42:48 +lQ8aAGt
>>401
珍説乙
404:人間七七四年
07/08/10 07:58:30 9A/cJzsC
結局、>>394>>395の通り
「敵城」から連行した者達への「捕虜解放政策」を、「奴隷狩り」と曲解した。
「謙信軍が、無関係な村々の農家を襲い、奴隷狩りをしていた明確な史料は無い。」
という結論で御異議無しですか?。
405:人間七七四年
07/08/10 16:09:11 z3L5K12F
当時の記録に謙信みずから奴隷市場に来て陣頭指揮を取っていたと書いて
あるから戦国時代はどこでも普通にやっていたんだよね。
宣教師の記録にも日本の戦争は人的資源獲得と穀物や財産目的だと書いてある
しイエズス会も九州の大名が戦争捕虜を海外に売り飛ばすの手伝っていたそうだ
し新大陸やアフリカみたいに悲惨な事にならなくて良かったよ。
九州遠征でキリシタン大名がローマ法王に領土割譲してたり奴隷売買の実態知って
秀吉が危機感抱いたのが最終的に家光の鎖国にもつながるらしいけど。
謙信も戦国乱世で兄から家督奪って生き抜いた武将だから地獄に落ちるような
悪行いっぱいやってるだろうな。
問答無用で部下や町衆切り殺す短気なところや敵対する宗教に対する残酷さは
信長と似てるが、本人も自覚していて短期を直したいと寺にたびたび願文だしてるのは
人間的で笑える。
406:人間七七四年
07/08/10 16:29:24 GT0ER2dH
たった数レス前の議論ぐらい読んでから書けw
407:人間七七四年
07/08/10 17:24:46 BlhSVhrC
>>405
謙信って信長や政宗のような大規模な民衆虐殺はしてないだろ?
せいぜい小競り合い、十数人程度だと思うが
詳細があったら具体的にヨロ
408:人間七七四年
07/08/10 17:29:25 9A/cJzsC
「敵の城から連行した者」か「組織的に農家を襲い、連れて来た者」か、で謙信の評価は
全く違うと思うんですよ。
前者なら「捕虜確保」だし、後者なら「奴隷狩り」ですね。
あと、全国的にやっていた。は、謙信がやっていた。という証拠には成りません。
409:人間七七四年
07/08/10 18:37:56 QYqmPVEX
結局謙信が奴隷市をしていたなんて史料はないんだろ?
一向宗との戦いを宗教間の弾圧というのは違うしなあ。
410:人間七七四年
07/08/10 18:56:05 BlhSVhrC
>>409
謙信が殺した門徒と
門徒に殺された越後兵ってどっちが多いんだろうね
かなり門徒は手強かったようだが
謙信の祖父も門徒に殺されてるんだよな
411:人間七七四年
07/08/11 01:16:48 qd33Ojjo
>>398
読んだぞ。
yamayukaba2005さんの書いた文章の方はためになった。
412:人間七七四年
07/08/13 00:16:19 TpHqg5Nx
大河スレ各所で正義厨が大量発生してて和露田
413:人間七七四年
07/08/24 14:46:15 h6JwSzhk
事実を語るのは、いいけど中傷は、やめろ。
414:人間七七四年
07/08/24 14:49:34 h6JwSzhk
事実を語るのは、いいけど中傷は、やめろ。
415:人間七七四年
07/08/25 16:31:54 qcwWAR90
童貞のまま死んだ謙信が過大評価されるのは仕方ない
416:人間七七四年
07/08/25 17:20:07 4C5ufbST
実存する謙信が出した政令(天正五年)
無道狼藉禁止、押し買い禁止、賭博禁止、親、妻の敵討ち禁止、喧嘩両成敗・・・
417:人間七七四年
07/08/26 07:30:47 BCEKwxhC
謙信のイメージは謙信またはそのゆかりの人がつくったんじゃなくて
たしか敵側の書物によって語られつくられたのおおいんじゃないの?
武田にも織田にも豊臣にも徳川にも謙信がよわっちぃとかたいしたことなとか
書いてないはずで、むしろ強敵、武将の鏡みたいに描かれてたんだろう。
やっぱり強かったんだよ。
謙信がぼろ負けして逃げ回ったなんてこときいたことないぞ。
418:人間七七四年
07/08/26 09:51:55 7s8eaMS5
『越佐史料』というのは高橋義彦の著作ではなく、彼がスポンサーになって
歴史家を集めて編集させた越後佐渡の史料集。
『大日本史料』と同様、編年で綱文を立て、その下に史料を並べる形式。
従って『越佐史料』全体が信用できるかどうかではなく、この項目に
引かれている特定の史料が信用できるかという設問が正しい。
この件は「別本和光院和漢合運」という史料が根拠で、それに
「九丙寅二月十六日、小田開城、カゲトラヨリ御意ヲモツテ、春中人ヲ
売買事、廿銭三十弐程致シ候」(越佐史料四巻553頁)
とあるとのこと。
但し自分は『上越市史 別編1 上杉氏文書集一』の解説から引用しました。
419:人間七七四年
07/08/28 01:54:04 u/LpYDz/
>>418
「別本 和光院和漢合運」という史料は存在するのかな
420:人間七七四年
07/08/28 08:15:05 1xV1Indr
『越佐史料』の性格から編集当時そういう史料を見たことは間違いない。
和光院は水戸市田島にあり、「和漢合運」もあるらしいが「別本」が何をさすのかは
わからない。「和漢合運」は年代記の一種という。
421:人間七七四年
07/08/29 22:43:42 911vms3B
「天と地と」の謙信VS信玄一騎打ち動画。
謙信ファンは必見だぉ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
422:人間七七四年
07/09/10 22:50:05 NqDDSd4m
そもそも、農家に押し入ってなんて考え自体が、
当時の農民をバカにしすぎている。
略奪なんて普通の話なんだから、
無防備に自分の家で略奪拉致されるのを待ったりするはずがない。
ちゃんと、砦や城、寺などの避難所に、
避難していなければおかしい。
もし、避難もせずにいるとしたら、領主が締め出したということで
責められるべきは、領民を見捨てた領主の方だ。
423:人間七七四年
07/09/10 22:55:32 NqDDSd4m
全国的な略奪の有無に関しては、
「制札」というものがあったはず。
これを買った村からは、略奪をしてはいけないそうだ。
424:人間七七四年
07/09/11 01:18:40 05JfFk3X
勘違いしてますな
×制札を貰った村からは略奪をしてはいけない
○制札を貰った村は略奪を受けたら逮捕してよし
村の武力発動を認められるだけで、大名権力が取り締まるわけではない。
逆に言えば、制札を受けないで武力発動すると叛乱ととらえられてしまう。
425:人間七七四年
07/09/11 23:58:06 cSTX589x
自力救済を簡単に許してしまうと、結局自治の放棄に繋がってしまうので、
統治者としてあってはならない事だから、こういう制度があった模様。
とは言え制札を買ったら結局許されてしまうシステムなので
金を巻き上げてるだけに成りやすいけど。
426:人間七七四年
07/09/26 00:28:05 4/99/wSS
427:人間七七四年
07/10/05 02:31:56 brbQuAfu
童貞野郎共よ押忍、押忍、
全く上杉厨共の書き込みを見てると情けなくって涙が出てくる。
30代になったいい無職がまだ「デカマラの六尺謙信公」とか言ってデカマラの六尺謙信公を求めてひた走る
この健気さにうっとりだ。
アホかこの童貞が!
いずれ謙信公が女狐と結婚したら後悔するぜ
男ならもっとビシッ!とズリ道を極めろってんだ!
俺はその為に毎日1000回のゼンズリを欠かさない。
「オッス!!オッス!!」と気合を入れながらデカマラを振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の性根は「衆道」なんて立派なシロモンとは対極を成す、まさに「男の極み」だ。
そのあまりのデカマラっぷりにご近所じゃあ“デカマラの毘沙門天”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえ家を出たくなるほどの形のいいデカマラの六尺謙信公の出現を心待ちにしている。
勿論、最悪のアウェイを味わいたい命知らずの衆道彼も受付中だ!
毎週金曜14時頃はだいたい衆道の結婚相談所&出会い系の衆道サイトにいる。178*74*48角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺のほぼ不可能な衆道&糞尿離れ!離せるもんならハナしてみやがれ!!
この書き込みに勃起した包茎ミニマラ上杉厨房もオレと一緒に
ズリ道極めようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
428:人間七七四年
07/10/19 21:25:07 bndAQH7m
小田って何度となく反旗を翻すウザイやつで、ヘタに農民から慕われてるもんだから何度も小田城取り戻すんだよな~。
土浦に逃げたあとに残った民間人を人質にするのも可哀相だし、この際土浦城の金で買ってもらい小田城の小田支持派を減らす戦略だったんじゃないの?とりあえず管領軍が負担した飯代くらい払えって。
だって謙信が20銭で売ったとか他に例をみない異例中の異例じゃん。
429:人間七七四年
07/10/19 21:35:32 uwSNcMZU
つーか、北条も同じ値段で売買してたんだよな。
互いに赤字覚悟の宣伝合戦だったんじゃねーの。
ガチで儲けようとしてたのは武田ぐらいだろw
一人2貫って払えるわけねーだろwww
430:人間七七四年
07/10/21 19:26:53 kThfimgJ
北条が低価格で奴隷売買?
すると北条も奴隷売買していたってことだな。
自著で謙信の奴隷売買だけ鬼の首を取ったように
鬼畜の所業同然に扱って紹介しておきながら、
北条関連の記事ではまったくそんな事を書かない
北条氏康信奉者の某学者様はたいしたもんだな。
431:人間七七四年
07/10/21 19:52:40 NUmzFSMm
謙信の場合は全人生の中で小田城での1回きりしかやってない。
432:人間七七四年
07/10/21 21:16:28 6L8Usx8k
>>430
仕方ないよ、後北条は研究者も信者も北条王国(笑)に夢見てる人が多いから
433:人間七七四年
07/10/22 21:06:00 uCmZ+jK6
>>430
北条厨が神格化をしたくて話題に出さないだけ。
人気ないってのもあるが気にするな。
叩かれまくってる信長、信玄、謙信と違って人気劣るから。北条家って。
434:人間七七四年
07/11/09 18:08:58 kcnJ3LIS
sarasi
435:人間七七四年
07/11/28 10:52:14 A59X8dVp
謙信厨ってのは、馬鹿ばかりなんだね!
436:人間七七四年
07/11/28 11:16:54 mdcdqHwL
だって北条は草加王国を作る予定なんだもん。
つか謙信が小田城でそういう行為をしたら即効性が強かったのか
小田が小山を仲介人にして謙信に泣きついてきたから謙信も許してあげて
なんと小田城を小田に返却してくれたんだよな。情に弱すぎだっての謙信よ・・・また小田に裏切られただろ。
437:人間七七四年
07/11/28 17:20:29 A59X8dVp
謙信厨は馬鹿ばかりだが、謙信も馬鹿だって事なんだね
438:人間七七四年
07/11/28 17:57:06 BclskZXF
謙信が小田城なんて持ってても維持できないだろw
439:人間七七四年
07/11/28 18:14:18 vSBIQ5x+
基本的に関東八屋形になってる古来からの名家の小田氏を滅ぼすには忍びないからね。
反省すれば返却するのは関東管領として当然の行為で
同様に許している佐野氏(小山氏・結城氏と同じ藤原秀郷の後裔で旧佐野城の位置は藤原秀郷が創立した佐野厄除大師が元々あった場所で佐野氏は祭司も勤めていたのでは?)に対しても同様で仁義に篤く領土欲の無さの現れ。
440:人間七七四年
07/11/29 22:41:09 SEGThNkQ
北条、上杉は人質交換のような感覚じゃないか?
島津あたりはガチで売ってただろうが
441:人間七七四年
07/12/04 22:12:29 hSn5+Pgz
2007年最も検索された戦国武将名ランキング
URLリンク(news.ameba.jp)
442:人間七七四年
07/12/06 06:14:53 sr9zbCEc
人気なんか どうでもいい。
戦国最強、いや日本および、世界でも史上最強(戦)(侍は海外でもめちゃ強い評価だろう)の一人
本当の日本人なら誰しも萌えらずにはいられない。
443:人間七七四年
07/12/06 06:17:07 sr9zbCEc
萌えろ♪ いいおんなぁ♪
444:人間七七四年
07/12/11 19:02:36 KBrX1Rg1
670 :無名草子さん:2007/08/19(日) 11:53:28
崩壊する幕府や古河公方を復興し旧都鎌倉を奪還すべく逆賊北条を討つべし! 天険に囲まれ沃野千里の越後より義を奉じて南伐する謙信。
小田原攻撃を前に出師の表を弥彦神社に奉り諸将に誓う!「いまは仏のいう末法の世でこれを正法に戻すのが悲願である。決して領国・領地を奪うつもりはない」と。
旧都鎌倉府で関東管領職を禅譲され晴れて関東宰相になった謙信公は古河公方や足利将軍家の為に病をおして越山する。
公方を擁して専横する北条は関東を乗っとろうとする野心ムキだし。 関東の混乱に乗じて甲斐の悪魔も上野国へ侵攻。
室町の命運は独り謙信の双肩にかかっていた。 そして謙信進めば北条退がる。謙信越後に戻らば北条進む・・・ 天才謙信を恐れて戦わない北条。
そして冬風悲し春日山。ついに北の守護神は流れ星とともに世を去る。 賊徒北条討伐に南伐すること13回。足利将軍を支え手取川で織田軍を破り上洛寸前の死であったため諸国は暗闇のように嘆いたそうです。
だが謙信を恐れた欲深で姑息な第六天魔王信長も武田も北条もまた滅亡する。 上杉の命脈は米沢で保つ事ができ義を真っ当できました。また謙信は可憐な女性のような姿だったので女性説もあります。
671 :無名草子さん:2007/08/19(日) 11:54:43
北条氏綱は息子の代で自立しようとし、野心を隠し足利晴氏を表向きには立てたフリをしたが娘の芳春院をムリヤリ嫁がせ公方の義父になり専横し関東を横領しようとした。
子の北条氏康はたちまち野望を表し人徳の人足利晴氏は川越に心ある武士をまとめて蜂起するも氏康に敗れ幽閉され1560年に崩御なされた。
それとともに将軍に認められた次期公方の藤氏を排し傀儡に氏綱の娘の生んだ次男義氏を公方に擁立・・・ この時に己の無力さに謙信は号泣し卒倒したという。
怒る謙信は小田原に侵攻するも関東を横領した財力で小田原は要塞化していたので旧都鎌倉の防衛の難しさを悟り古河城を奪回し正式に長男藤氏の古河公方就任を宣言。
1566年に悪党北条は謙信の留守中に藤氏の身柄を誘拐し幽閉していたが、ついに氏康は処刑する。
1570年には義氏の監視役に息子北条氏照を後見役に古河に戻すが天才謙信が1578年に死去すると北条は安心し1583年に義氏は謎の死を迎える。
死ぬ時に「謙信があと7年延命の儀式に成功してさえいれば…」とうわ言を言っていたという。
かねて義氏の一子梅千代丸も北条は毒殺していたのでここに関東王として北条は君臨した。
公方の志士達は義氏の美しき娘を後継者に宣言し衰微した足利を支え対抗したのであった。この危機を救ったのが太閤さまだった。
こんなストーリーで宮城谷小説書いてくれ。
445:人間七七四年
07/12/11 19:03:31 KBrX1Rg1
672 :無名草子さん:2007/08/19(日) 13:18:20
>>671
蝋燭を蹴って謙信の寿命延命失敗させたヤツは厩橋城主の北条高広にしよーぜwつか魏延かよ!
あと他国の凶徒伊勢氏の分際にして僭越にも鎌倉執権の北条氏の名を語る極悪人として糾弾し
第一次南伐で小田原城下で正式に関東管領に就任した謙信との舌戦で北条の誰かを憤死させようw
まさに講談小説として面白いな。
あと第二次国府台合戦の時に小田城攻城がもうすぐ終わる謙信が手紙で太田氏や里見氏に自重を促し「私が来るまで堅く守って動くな」と忠告してるのに
孟達みたいに太田三楽齊あたりが「あははは謙信は存外に心配症のようじゃ!ここはまずわざと引くと見せかけて北条の先陣を引き込んで追撃にきたところを討つのじゃ」
そして勝ってさらに侮り酒を飲んでたら明け方の奇襲で大敗w
682 :無名草子さん:2007/08/20(月) 09:10:48
>>672
憤死キャラか…漢で皇帝に抜擢され会稽大守になり、曹操に仕え、挙げ句に司馬炎の外祖父王朗みたいな変節漢なヤツいないだろー後北条氏には。
つか利根川周辺域は戦乱続きで弱体化しまくってたから諸将が陳や宋や鄭といった弱小勢力ばっかりになってたから晋(関東管領上杉)が会盟するぞ!
と言えば集まってくるが三国峠へ撤退すると異国の凶徒伊勢氏(楚)にすぐ鞍替えするからなー。 越山するとまた管領さま助けて~だもんなw
しかも織田氏の滝川一益がやってきたり豊臣氏の小田原包囲という秦帝国がやってくると関東諸将は北条に一蓮托生で滅亡してしまったし。まぁ小田原開城した時には忍城はまだ落城してなかったが…。
755 :無名草子さん:2007/10/13(土) 00:34:10
家門・宿老・侍隊将・奉行・頭人・近習・外様、出棺の前後を打囲て行列の姿堂々たれ共、
獅竜の部伍に事替り、衆皆哭慟の声を呑み、喪服の袂を絞りければ、街に蹲る男女老若共に泪止め兼ねたり。
彼五丈原の営中、赤星(諸葛亮)落て蜀軍傾覆するが如く、春日山の郭内は云にや及ぶ、城下に来り集る将士、
宛然航路に楫を失ひ、巨海の波に漂ふに斉し
446:人間七七四年
08/01/08 18:18:01 BAo3uR8S
長尾もとことん上杉の名を貶たな
447:人間七七四年
08/01/08 18:38:35 J8EJ+NxB
>>444>>445
三国志チックなアレンジも面白いかもね。
448:人間七七四年
08/02/24 11:14:23 ywGyYQxS
織田=董卓
豊臣=曹操
武田=袁紹
上杉=公孫瓚
北条=劉表
毛利=孫権
島津=孟獲
449:人間七七四年
08/03/20 11:14:45 Brkf4BWk
謙信=曹操
信玄=袁紹
氏康=劉表
450:人間七七四年
08/03/20 13:03:44 sWGakdx9
義謙信=劉備+孔明
偽北条=曹賊+司馬懿
古河公方=献帝
451:人間七七四年
08/03/20 19:23:50 VBMMpqD6
URLリンク(www.hairyfaces.com)
URLリンク(www.hairyfaces.com)
髭武将…
452:人間七七四年
08/03/20 22:01:34 sWGakdx9
>>451
見て失敗した451死ね!
453:人間七七四年
08/03/21 00:29:29 GLRrrgJ5
URLリンク(imgbbs.mobi)
ぶっかけ武将…