06/11/25 12:29:20 BOPwfMUw
織田家と武田家の縁談に他家が口をはさむことではないし、
徳川と織田の力関係をみても家康が阻止できるような間柄でもなかろう。
二人が婚約した年は直前に信長養女で勝頼正室だった遠山夫人が
亡くなり、その年の11月には信玄長男信義が自刃(病死?)している。
当時の慣習からして遠山夫人が亡くなって間もなく婚約などの慶事を
行うというのはあり得ないと思う。しかもその年の暮れには武田家にさらなる不幸があった
わけだしな。
婚約話は浮上したが、武田家の不幸が続いた事でなんとなく尻切れトンボの
ようになっていったのでは?もしかしたら信玄はさほど乗り気ではなかったので
喪中を理由に断ったのかもしれない。