07/08/09 00:07:05
花仙に一度行ったけどひどいね。組合あるなら文句言った方がいいね。街の名折れだよ。
3:重要無名文化財
07/08/09 00:23:34
新しくお店が出来るらしい・・・。なかなかシブトい感じ。いくつかのスレを読んで向島へ行ってみた。
4:重要無名文化財
07/08/09 06:28:41
重複スレにつき、移動しろ。
【新橋から】東京の花街【向島まで】
スレリンク(rakugo板)l50
5:重要無名文化財
07/08/09 06:46:15
いいんじゃないの。俺も向島好きだし。やっぱ遊びは派手な場所がいいよねー。
6:重要無名文化財
07/08/09 10:34:18
最近の市山、どう?
7:重要無名文化財
07/08/13 19:48:40
お盆って、休みのとこ多いのかな?
8:重要無名文化財
07/08/13 23:50:29
失礼だが未だに向島で遊べるとは全く知らなかった。
それを知れたという意味ではこのスレにも立てた価値がある
9:重要無名文化財
07/08/26 05:14:11
しょぼいよ!
10:重要無名文化財
07/09/01 21:17:52
この前、料亭「TD」に行きました。高い割りにバイトっぽい人ばかり。しっとり系がいいですね。
11:重要無名文化財
07/09/02 22:01:49
toukyuou
duzunyilando
12:重要無名文化財
07/09/09 10:17:02
age
13:重要無名文化財
07/09/09 23:14:37
市山って相変わらず枕なの?
今、枕の稼ぎ頭誰?
14:重要無名文化財
07/09/18 21:33:29
やっぱ向島枕稼ぎナンバーワンは市山あ○かやろw
15:重要無名文化財
07/09/23 00:41:45
市山って向島5丁目の料亭市山の事ですか?
求人募集してたんで応募してみようかと思っていたのですが…市山は枕で有名なんですか??
16:重要無名文化財
07/10/05 18:15:25
市山は止めたほうがいい
客層も悪いし
17:重要無名文化財
07/10/05 18:21:21
何年か前桜茶ヤにしっとり系艶っぽい良い御姐さんがいたんだけど
ある日突然いなくなったな
良い女は向島なんかに居られないよ
18:重要無名文化財
07/10/05 19:32:18
>>16
どんな客層ですか…?
19:重要無名文化財
07/10/06 02:47:56
>>16ありがとうございます。
では、市山の隣の入舟はどうですか?
聞くところによると、向島は枕芸者で有名な花柳界だそうで…。
芸者になりたければ、新橋の料亭がイイと勧められましたが本当ですか??
20:重要無名文化財
07/10/06 08:42:37
>>18
不良様です。
>>19
入舟、水野はいけません。
よほどお金が欲しいなら行けば良いけど。
枕は一部の料亭?だけです。ちゃんとした所へ行けばそんな事はありません。
見初められれば良い旦那が付くかも。芸者でやっていくなら旦那は必要。
ただお金の為に色んな男と寝るよりは良いと思う。
21:重要無名文化財
07/10/06 08:49:29
>>19
ただのバイトなら料亭ばかり探さないで、その花柳界の置屋に入るのもいいんじゃない?
芸者を本業でやるのなら料亭専属のほうが仕事は切れないと思いますが。
22:重要無名文化財
07/10/10 14:15:11
星降る街角の合いの手を教えて下さい。
全然分からないよ・・・
23:重要無名文化財
07/10/10 23:23:18
1×てぇ~ 2×てぇ~ 3×てぇ~ 4×た○メ○は止められない
24:重要無名文化財
07/10/15 00:28:24
昔、向島のプロダクションで働いたことがあるんですが、
流しのバンドで。料亭廻ってました。
もうとっくに無いんでしょうね。
25:重要無名文化財
07/10/15 04:51:02
その頃の料亭の半分は今やないねぇ
26:重要無名文化財
07/10/16 00:56:27
>>25
90年ごろだったかドラマで「芸者小春の華麗なる冒険」ってあったでしょう。
あのドラマに使われてた家見つけに行ったことあります。
あのころはバブルが弾けるか弾けないかって時で再開発の波が
向島にも押し寄せて、という設定でした。
古い体質とか町並みが消えていくのに対しての憂う気持ちがあったと思います。
27:重要無名文化財
07/10/16 02:05:15
笑いものになってもまだ向島に通ってんの?
頭おかしいんじゃないの~?
エッセイ読んでも視点がずれてるしww
28:重要無名文化財
07/10/18 09:56:30
明月が閉店して久しいけど
マンションになるみたいだね
ついに工事の計画書が張り出されていたよ
29:重要無名文化財
07/10/19 11:24:55
最近ミナト ガラガラだね
30:重要無名文化財
07/10/19 13:27:36
17さん、「桜茶ヤにしっとり系艶っぽい良い御姐さんがいた」ってどんな方ですか?
31:重要無名文化財
07/10/19 20:34:56
美なと 昔はいいお客いっぱい
よその店のいい芸者がアフターで
来ていたりしていたけど
最近は客がいなくて
小町が箱崎で飲んだくれてる
32:重要無名文化財
07/10/20 03:30:10
いちのともガラガラ
33:重要無名文化財
07/10/20 13:57:45
でも美なとのおちぶれようはすごい
なじみの客は他の客が来るまで
空いた子を押し付けて
返さない
34:重要無名文化財
07/10/20 22:52:34
遣らずの雨
35:重要無名文化財
07/10/21 14:39:16
水野よりえげつないと評判
入舟別館行った事ある人っていますか
営業許可取ってるのかね
36:重要無名文化財
07/10/21 15:24:04
向島で枕やってるのは一部の料亭じゃなくて、
ある置屋に所属してる妓たち。枕専門の置屋がある。
なぜかちゃんとお稽古もしてて(ってもたかが知れてるが)、容姿もそこそこ。
いくらもらえるんだか知らないけど、どうやって引っ掛けてきたのか謎。
まさか風俗系求人誌に広告出してるわけじゃあるまいし。
37:重要無名文化財
07/10/21 22:10:20
夢の家
38:重要無名文化財
07/10/21 23:23:09
>>36
例外が一軒だけある。
料亭・市山。
ここだけは、ガチで枕専門やろ。
39:重要無名文化財
07/10/22 11:04:12
市山の枕の相手の客ってどんな奴ら?
40:重要無名文化財
07/10/22 12:06:27
あまり大きな店ではありません
お隣ほど柄が悪い人はいないと思うけど
41:重要無名文化財
07/10/22 13:12:41
向島で客層のイイ?
枕などもない料亭はドコなんでしょう?
42:重要無名文化財
07/10/22 15:23:24
ここでバイトして小銭稼ごうかな、と思ってるんですが。
43:重要無名文化財
07/10/22 18:25:48
お金のためならみんなが行くなというところで
芸者登録しないで
内芸者になることです
お客さんとカラオケに行ってらっしゃい
とか
送ってもらいなさいとか言われても
危ないと思わないこと
44:重要無名文化財
07/10/22 18:35:54
二~三か月で女将や仲居から
あんた どうなのよ
つまらない男にタダでやらせるより
御金貰った方が良いじゃない
と言われるよ
45:重要無名文化財
07/10/22 21:49:03
10月16日向島見番勉強会にいってきた
オカマバーのショウタイム以下だった
46:ななし
07/10/23 01:38:49
美家古は枕は強要されない。
暇でも時間保証がある。
内芸者になると楽でいい。
一部のエロじじいは触ってくるけどね。
47:重要無名文化財
07/10/23 02:37:53
他の子がいなくなったすきにキスしながら
一万円にぎって股に触ろうとしたら
自分から股広げてきたよ
○○○の二階のエスの部屋で!
見番登録してるけど発表会なんかでは見かけない子だな
48:重要無名文化財
07/10/23 04:25:08
>>47美なとのS部屋!?
49:重要無名文化財
07/10/23 09:04:18
おでかけ
とか
お出かけさん
とかいう言葉知ってる?
50:重要無名文化財
07/10/23 14:35:57
そういえば小町がへろへろになって
口のまわり真っ赤にしていた
こともあったな
51:重要無名文化財
07/10/23 14:45:16
48>>
階段上がって左側
52:重要無名文化財
07/10/24 14:07:58
入舟の表口付近に仲居さん募集の貼り紙あって、話聞きに行こうか迷ってます。
仲居さんはお酒を飲まされたりしないですよね?
53:重要無名文化財
07/10/24 15:25:45
入舟には年配の仲居が三人
ミナトには学生アルバイトと中年が一人ずつ
ミナトで小あがりに座ってお客と飲んでいるのはみたことあるよ
水野と入舟には近づかないほうがいいだろ
54:重要無名文化財
07/10/24 15:34:41
そういえば芸者経験が無くって
女将やってるのは
先日女将が死んで急に後を継いだ
水野と
浮気が過ぎて本当の旦那に腹を刺されて
自分で車を運転して病院に行ったという
武勇伝のある
入舟の女将の二人だけかい?
55:重要無名文化財
07/10/24 16:38:16
>>53教えていただきありがとうございます。
私は21歳なんで、入舟ではなく学生アルバイトさんがいるミナトに回される可能性があるかもしれないですね…
どっちにしろ入舟は近づくなということなんで、考え直してみます。
56:重要無名文化財
07/10/24 16:57:50
安全なところでかもめになったら?
57:重要無名文化財
07/10/24 17:09:53
まともに芸者になりたいなら川渡れ
58:重要無名文化財
07/10/24 17:10:38
週3日から4日の出勤で3時間保障してくれて
髪結い、着物代を店で保証してくれるところ無いかな
59:重要無名文化財
07/10/24 17:27:13
電話で入舟の条件聞いたら?
60:重要無名文化財
07/10/24 17:44:18
>>56かもめとは??
無知でスイマセン。
61:重要無名文化財
07/10/24 18:16:38
見番に登録しないアルバイト芸者
待遇は基本的には芸者と同じだが
着物の洗濯代、髪結い代【2100円くらい】、その置屋によってちがう
気をつけないといけないのは
一度置屋に入ると向島にいる限り
他の置屋には移れない
62:重要無名文化財
07/10/25 08:36:03
入舟別館って営業許可取ってるの
63:重要無名文化財
07/10/25 22:43:44
>>61
2100円?!
64:重要無名文化財
07/10/25 22:55:27
2000円に消費税だろう
65:重要無名文化財
07/10/25 23:02:20
ミエ ミカ ジョイ
66:重要無名文化財
07/10/25 23:32:49
今夜今から箱崎行ってみ
小町と関西弁の坊主がいるぜ
67:重要無名文化財
07/10/27 19:26:45
ミナトは土曜も営業してますか??
68:重要無名文化財
07/10/27 21:25:39
03-3622-3399
聞いてみな
URLリンク(www.mukoujima-irifune.com)
69:重要無名文化財
07/10/30 13:38:51
櫻茶ヤはどうですか?
他に比べて、建物も大きいように見えます。
向島自体、客層はどこも同じなんですか?
ミナトは土曜も営業してました。番号教えていただきありがとうございます。
70:重要無名文化財
07/10/30 20:52:36
私は小街が世界中で一番いい女で
一番いい芸者だと思う
71:重要無名文化財
07/10/31 16:11:03
櫻茶ヤはず~っと求人載せてますが、やっぱりよくないんですか??
72:重要無名文化財
07/10/31 18:50:58
市山にあやかってまだいるのかな?
昔よく枕で世話になったなぁ・・・
73:重要無名文化財
07/11/01 06:11:41
櫻茶ヤ
明朗会計
芸者は個性的だがしっかりしている
踊りに熱心な子が多くて西川流の中心
女将も若女将もいい感じ
花柳界入門編としては一番
最高は花の里だろう
74:重要無名文化財
07/11/02 18:09:48
プチ料亭道成寺って誰かしってる??
75:重要無名文化財
07/11/02 19:26:07
プチ料亭っていってるの
あほらし
芸者経験一年くらいの女の子に
女将を名乗らせ(ママ)、坊さんを旦那にして
開いた
10人くらい入る椅子席と
10畳くらいの和室だけのところ
料亭なんか笑っちゃう
みんなミニキャバクラッテいっています
○寿司の手前です
料金だけは一丁前
76:重要無名文化財
07/11/06 17:35:24
一の登っていう店はどうよ?
「晩酌セット千円」って貼ってあるけど本当にそんなに安く呑めるの?
パッと見た目高そうなんだけど・・・・
それにここは水の登と関係あるの?
77:重要無名文化財
07/11/06 19:01:33
晩酌セットは確かに安いですね
他のつまみや飲み物は高いものが多いみたい
でも焼き物が焦げ臭かったり
干物が油くさかったり
ちなみに水の江の息子
78:重要無名文化財
07/11/07 19:22:51
かもめになってみようと思うんですけど、どこなら安全ですか??
79:重要無名文化財
07/11/07 20:38:21
半玉さんって何人ぐらいいます?
80:重要無名文化財
07/11/07 22:12:48
>>78
櫻茶ヤと水の登じゃないか?
81:重要無名文化財
07/11/07 22:46:33
学生アルバイトとして着物を着て
のぞいて見たいだけなら
菊川が拘束が少なくてお勧めです
芸者になる気があるのなら
最初からサクラの内芸者
サクラの芸者といっても
外の置屋から専属ではいるのが大勢いるし
置屋が悪ければいくらサクラでもどうしようもない
最初からアルバイトでなんて言わずに
サクラの女将さんか若女将に会って
芸者になれるかどうか自信は無いけど、
頑張りたいのですとかいってみたら?
これから忘年会新年会お化け歓送迎会花見と
忙しくなるからちょうどいいかもね
82:重要無名文化財
07/11/07 22:49:55
30歳過ぎて半玉している静好の子
桃菊だっけ?
83:重要無名文化財
07/11/07 22:58:53
まあ入船だけには行かないほうがいいよ
お客さんとカラオケに行ったとか
具合が悪くて早く帰った
とか
仲間の私たちまでだまして危ないお仕事
昔YMちゃん今MMちゃん
84:重要無名文化財
07/11/08 19:10:36
「菊川」のお母さん、口は悪いが人はいいですよ。
若い子が好み、若くて見栄えのいい子ならどこの料亭にでも自分から女の子を売り込みに行きます。
何人か料亭の専属の契約を取って来て喜んでいますよ。
櫻に入りたいのなら「菊悦」はいかが?
料亭なら櫻がいいよ。内のお姐さんたちは個性的な人ばかりだけど無意味に新人をいじめるような人はいませんよ。
85:重要無名文化財
07/11/08 19:16:42
アルバイトなら置屋から櫻に入って終わったら水のえ
そのコースだと枕もなくとっても働きやすい
どちらのお店もママがいいから気に入られたら安心、楽しいよ
86:重要無名文化財
07/11/08 21:31:19
ノエの静香ちゃんもいい人だしね
全然静かじゃないけど
87:重要無名文化財
07/11/08 21:42:17
菊悦のユカさんって浅草の
ホストと付き合ってない?
88:重要無名文化財
07/11/08 21:58:22
ノエさん大好き
やっぱりどっかのみなととかって店とは雲泥の差だよね
カウンターの中にいた無表情だけど結構面白いおねえさんは何て言う名前かな?
静香さんてちょっと大型の人?
89:重要無名文化財
07/11/08 23:07:51
大きな声でガハガハ笑うのが静香さん
90:重要無名文化財
07/11/08 23:17:55
月笛の話は出ないけど、どうなんですか?
91:重要無名文化財
07/11/09 01:51:55
良いところよ
女将(月ちゃん)若いし面倒見が良いし
芸事云々というよりも
みんな若くて酔っ払って楽しくって感じかな
明るく大騒ぎって感じです
92:重要無名文化財
07/11/09 02:05:59
月笛は開店してから5~6年になる?
お客も若い人が多いかな
ぼらないし!!私としては好きなほうだね
ところであの男の子いくつになった?
93:ななし
07/11/11 20:34:52
駒子ねぇさんはお元気でしょうか?
94:重要無名文化財
07/11/12 18:33:40
口の中でサクランボの茎を結んでますよ
95:重要無名文化財
07/11/15 22:38:26
てる菊は
櫻で出入り禁止になったんだよ
そのあと入船のお客と
言問小学校の脇にすんでるよ
(ラン亭に向かって左側のマンション)
96:重要無名文化財
07/11/20 06:49:16
新東京タワー(すみだタワー)を考える会
URLリンク(sumidatower.org)
97:重要無名文化財
07/11/20 20:58:07
>>95
てる菊どうして出入り禁止になったのですか?
ずっと前から思ってたのだけど
どうしてあんなのが櫻に出入りしていたのかと
櫻の専属らしくない
三味線も唄も最悪だし
ドラムか何かやってるらしく邦楽もそのノリで見ててバカみたいだった
ある客に気に入られようと呑めない酒呑んで水屋でぶっ倒れて病院行きになるし。
98:重要無名文化財
07/11/21 00:07:50
頭振りながら長唄歌うの
最高だったね
99:重要無名文化財
07/11/21 08:26:30
神風 のまされて倒れたときですね
100:重要無名文化財
07/11/21 09:34:11
ほかにも 八海山 自分から催促して
急性アルコール中毒で病院行き
101:重要無名文化財
07/11/21 16:10:56
命懸けですな
102:重要無名文化財
07/11/21 19:04:43
クラッカーを天井向けて
天井に穴あけたとき
居ましたぁ?
103:重要無名文化財
07/11/23 17:26:56
すみだはまだやってるの?
104:重要無名文化財
07/11/24 12:16:14
隅田が月笛になった?
福住が花仙?
徳川が居酒屋になってからつぶれて一のとの前のマンション?
105:重要無名文化財
07/11/24 12:33:57
旦那になるにはいくらぐらいいるの?
106:重要無名文化財
07/11/25 11:04:30
とよだが月笛?
107:重要無名文化財
07/11/26 00:04:52
私のお母さん、九年前まで向島の芸者だったけど お父さんより稼いでた
108:重要無名文化財
07/11/26 04:45:56
置屋に帰って着物を脱ぐと
あちらこちらから
お札がぞっくぞく
って時代でしたもん
本当のお父さんは本当にお金持ちかもね
109:重要無名文化財
07/11/26 05:06:54
昔のレスだが、
芸子がABの子をハランダ噂は本当なのか?
ガセなら許さんぞゴラァソース出せや!!
110:重要無名文化財
07/11/26 05:59:36
↑誤爆?
111:重要無名文化財
07/11/27 10:53:21
芸子≒恵子?=てる菊?
AB=安部?
112:重要無名文化財
07/11/27 21:32:05
雅子って人まだいるの?
113:重要無名文化財
07/11/28 01:32:51
水のとにいるよ
114:重要無名文化財
07/12/12 23:43:36
水のえに例のハゲがいる。
てる菊に捨てられたやつ。
馬鹿にされても気がつかない。それとも平気なのか?
恥を知らないとしあわせだね~
115:重要無名文化財
07/12/13 02:54:30
こふくってのはまだいる?
116:重要無名文化財
07/12/14 21:43:13
いるよ
117:重要無名文化財
07/12/21 04:05:35
月笛の月ちゃんもいいけど、
月ちゃんと同期のひとみちゃんもいいよ。
118:菊川の百合ちゃん
07/12/21 09:45:11
百合ちゃんがいませんね、辞めたとか聞きましたが、戻って来るのは何時頃かな。知ってる人教えて。
菊川に居たのに、向島2007年10選には入りもすえ。約3年ご苦労さまでした。FANより
119:菊川の小豆ちゃん
07/12/21 10:10:46
小豆ちゃんも辞めたとか、良い子は辞めるのが早いから、「旬」を享受出来たことに「感謝」でしょうか。さすが、「菊川」良い子集めてるね。
女性の「旬と男の旬」これが溶け合うのが料亭のいいところです。料亭文化は「日本の原点」です。最近は、知らない人が多すぎる。昔、洋子という良い芸妓が「豊田」、現在の「月笛」にいました。向島ニュースにも出ていたっけね。
120:料亭100選
07/12/21 10:23:09
謹啓、
日本一の料亭は、四国徳島の「しまだ」ですね。3点セットの芸妓6名+女将、大女将、此処に行かずして料亭語るなかれ、此処だけに安住するなかれ。これは総合得点で、最高峰は京都のOO荘です。それ以外のポイントでは「しまだ」です。特に、あや子ですね。
121:重要無名文化財
07/12/25 21:56:44
>>20、>>29、>>31、>>33、
改行のしかた、文章の書き方からして全て同一人物による書き込みっぽいな。
そんなに恨み事でもあるのか?
加齢臭漂う文章、粘着な文面キモイ。
でも、実は今夜も店に通っているとか?
122:重要無名文化財
07/12/25 21:58:06
>>35、>>44、>>47、>>51、>>53、>>54、>>68、>>83、
↑ も同一っぽいね。
123:重要無名文化財
07/12/25 22:58:11
どうせ女絡みだろう?
片思いってやつ。
イリフネって政治家とか大企業の役員クラスが使ってんじゃん。
そんな店で怪しいことなんか出来るわけねーよ。フツーに想像出来るだろ、アホだなこの男。
124:本所の暇人
07/12/25 23:31:21
>>35と>>62も同一じゃね?
125:重要無名文化財
07/12/26 00:53:24
セクースしたいなら千束行ってくればいいのに…
126:重要無名文化財
07/12/26 07:37:23
【中年キラー】痴女JK・結花タンを応援するスレだお【挑発娘】
毎朝電車の中で中年を挑発&刺激している、いけない女子高生、結花タンのlivedoorブログを
皆でヲッチするスレッド。
結花タンは平田薫似の一見爽やかな16歳。満員電車の中でオヤジリーマンと向かい合わせになり、
ブレザーの胸の膨らみを押し当てて挑発、ミニスカから伸びる太ももをオヤジの両足の間に入れて
玉&竿をさすり上げ、ブログの言葉を借りれば「オジサンがビンビンになるまで許さないもん」
というご無体な事をしています。ブログは説教オヤジと援交希望オヤジの書き込みで常に炎上中w
本人のミニスカ制服満載のフォトギャラリーもタマランチ会長!
スレリンク(auto板)
127:重要無名文化財
07/12/26 18:52:14
>>125 禿しく同意。イイ年して恥ずかしいこと書いてる気がしる
128:重要無名文化財
07/12/26 19:10:40
市山のアヤカってまだいる?
129:重要無名文化財
07/12/26 21:33:45
>>20
水野は料亭ではありません。
ウソを言ってはいけません。
130:重要無名文化財
07/12/29 22:47:20
書いた人、動物病院の医師だよ。
131:重要無名文化財
07/12/31 09:58:46
>>47と>>48と>>51も自演。文体が一致。
恐ろしいほど粘着。
132:131
07/12/31 10:00:46
てか、Sって一人じゃ通してもらえねーよ。バーカ。
133:料亭100選
08/01/10 10:32:56
精々、数年のお客が多いので、遊び方を知らないお客が沢山居ます。何度も、騙されて良い客になる訳です。女も股を開けば蔵が建つ、その上でお金が絡んで、貸した借りたを繰り返して終わる。何度も繰り返して、落ち着く訳です。
134:重要無名文化財
08/01/11 14:57:26
「あんこ」さんて、まだいるのかな?
135:重要無名文化財
08/01/11 17:28:07
君香さんかわいい
136:重要無名文化財
08/01/11 23:30:59
>>133
ナニ意味不明な悟りを開いてんだお前?もしかして単なるバカ?
137:重要無名文化財
08/01/12 05:21:50
すげ~い2chだな。
存在だけで感動!
138:重要無名文化財
08/01/14 15:58:17
>134
お姉ちゃんは元気です。
いつも優しくしていただいています。
139:料亭100選
08/01/15 09:51:57
お客教育講座を組合で開く事も大切ですね、モンスター素人お客というのもいますからね。どの世界も困ったもんだね。
140:料亭100選
08/01/15 09:56:09
あんこさんまだ居ますよ、かりんちゃんが痩せちゃって心配です。
141:重要無名文化財
08/01/15 13:02:25
きなこさんかわいい~♪
142:重要無名文化財
08/01/16 23:50:40
きなこさん、カムバックしたんですか?
143:重要無名文化財
08/01/17 00:59:57
>>139
藻前の知ったかぶりにも困ったもんだね
144:料亭100選
08/01/17 09:54:54
謹啓、
それぞれのレベルで楽しめる、楽しませてくれるノウハウをこの界隈はお持ちであるという事でしょう。奥の深い世界ですから、引き付ける魅力もあるという、当たり前の話です。
145:重要無名文化財
08/01/17 11:37:19
>>139 教わって覚えるもんじゃないでしょ、遊びは…呆
146:料亭100選
08/01/18 00:27:06
料亭に憧れ続け、この道もうすぐ40年、知識の探求とは奥が深いものです。
最近の若い人達はこの世界の行儀や常識を知らなさすぎる。困ったものです。
147:重要無名文化財
08/01/18 13:09:29
元モデルの蛍さんて、やめた後どうしてるのかな?作家の旦那とは離婚したとか。
148:料亭100選
08/01/20 12:48:33
謹啓
料亭の本当の楽しみは芸者ではありません。
料亭にしか出すことの出来ない料理の味だったり、各お店の人の温かさだったり
するのです。伝統的な芸能文化も然別りです。
そのあたりが分からない素人さんはお店からも嫌われてしまいます。
149:重要無名文化財
08/01/20 21:15:53
昔の話だけど、AV女優の藤小雪が
「夜の世界から日本を変える」
と言って芸者になる宣言したけど、実際にお座敷デビュー出来たのか知ってる?
150:重要無名文化財
08/01/23 15:16:32
>>149
このスレはヲジサソばかりだな
151:重要無名文化財
08/01/26 01:51:48
いやでいやで大嫌い 死ぬほどいやなお方でも
義理という字にゃかなわない
泣いて帯び解く四畳半
お座敷小唄の替え歌ですが,これは2番で1番もあると聞きました。
どなたか教えていただけませんか?
また,他のバージョンもあったら紹介していただけませんか?
152:重要無名文化財
08/01/26 03:40:04
>>148
仕出しとるところが増えてるよ
153:料亭100選
08/01/29 13:31:57
日曜日に真佐緒姉さんに会いました、相変わらず素晴らしい出来ぐあいでした。熟成から、年齢も進まれて、芸術の域に達してるようです。昭和が過ぎ去っていくようですが、きらりと光りますね。福富太郎のハリウッドと、真佐緒さんの熟成が日本の戦後なのかも。
154:料亭100選
08/01/29 22:26:12
失礼しました。
料亭に昭和を見る私は今年で丁度還暦を迎えます。
2ちゃんねるで還暦の同士の方はいらっしゃいますか?
155:料亭100選
08/01/31 10:23:09
自分は少し前です。還暦を越えてない女将を探すほうが早いですね。名目の女将もいますが、やはり真打女将が出てこないと客は付きませんから。
156:重要無名文化財
08/02/01 14:17:05
ヒント:吉原炎上
157:料亭100選
08/02/04 10:35:00
見ました。吉原関係の映画は「日本の原図」のようで、カースト制度がいまだにまかり通る東南アジア(日本含む)が自立するには、この制度を変えないと無理ですね。明治時代になくなってしまう事にその深さと業を感じますね。
御供養しなければ日本の未来はありませんね。
158:料亭100選
08/02/04 15:03:35
人身売買の事ですか?それって労働者派遣法のことでしょうか?それで勝ち組とか、負け組みという区切りをつけてるのか?
159:重要無名文化財
08/02/05 00:09:30
ところで料亭100選さんのご職業は獣医さんで宜しかったでしょうか?
160:料亭100選
08/02/05 09:05:36
これは深読みです。
161:料亭100選
08/02/06 09:48:15
どうりで、話題が偏ってると思いました。鳩の町物語にでも変えましょうか、それとも江戸研究に流れましょうか。労働組合のスケージュール闘争と同じカレンダー向島にはない4季の界隈にしましょうね。
162:料亭100選
08/02/15 09:14:22
今年の花見はどうでしょうね。何処で見ようかな。ご推薦下さい。
163:スナックるるもっぺ
08/02/15 13:11:56
少し昔の著名店の名前をハンドルネームで参加させて頂きます。ご存知ない方もおられると思いますが、宜しくお願い致します。
164:重要無名文化財
08/02/18 13:17:50
るみちゃん最近メールくれない
165:スナックるるもっぺ
08/02/18 18:16:06
メールだけでなく、電話もありません。何にせ「水中花のように」浮沈致します。客も芸妓も同じです。その途中で出会う訳です。
166:重要無名文化財
08/02/19 12:42:07
最近小街とやった方いますか~
167:重要無名文化財
08/02/21 02:27:46
最近の櫻茶ヤはどうですか?
168:重要無名文化財
08/02/22 04:33:42
料理の味が落ちた様な。。。
169:重要無名文化財
08/02/28 21:50:43
道成寺っていったい何?
170:重要無名文化財
08/03/05 17:37:58
見番のイベント詳しく教えてくださいな!
171:重要無名文化財
08/03/06 03:27:03
今年って向島をどりあんの?
172:重要無名文化財
08/03/07 08:42:14
全然宣伝してないし、無いんでね?
173:重要無名文化財
08/03/07 15:52:56
向島をどりは来年じゃねぇの?
174:重要無名文化財
08/03/08 19:04:37
「芸者と粋と意地」という本で向島が今は活気付いてること知りました
動画も公開されていて若くてきれいな芸者さんばかりで楽しそう!
向島踊りみたい!
175:重要無名文化財
08/03/10 19:13:28
向島ではないですが、浅草おどりはあるみたいです。板違いならごめんなさい。
176:重要無名文化財
08/03/10 20:29:07
たしか向島をどりて三年に一度だし、だとしたら今年あんでないの?
177:重要無名文化財
08/03/10 23:06:51
誰が見るのさ?
178:重要無名文化財
08/03/11 02:23:39
田舎モンのドン百姓
179:重要無名文化財
08/03/11 18:16:37
うむ。
まともな花柳界の客や関係者で向島をどり見に行く奴なんかいないよなw
180:重要無名文化財
08/03/13 13:35:23
向島おどりってもしかしてカネ取るの?
タダでも行く気しないw
時給もらってサクラのバイトでとかなら行ってやってもいけどw
181:重要無名文化財
08/03/13 17:22:25
かもめになりたいなー♪