客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1 at RAKUGO
客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1 - 暇つぶし2ch25:重要無名文化財
06/08/03 14:07:41
ブログ巡りしていたら、7月の千秋楽昼の部で
天守物語に出ている子役の母子がすんげー観劇マナーが悪くて閉口した
という記述を見つけてしまった。

歌舞伎フォーラムの時、自分も児童劇団の親グループの無法っぷりにドン引きしたし、
全てがそうだとは思わないけど
子供を劇団に入れる親ってDQN度高いのが多いのかな・・・・

26:重要無名文化財
06/08/03 14:25:14
歌舞伎以外っていってんだろ、ボケッ!

27:25
06/08/03 14:46:00
>>26
おー失礼!
歌舞伎のスレはコピペ荒しで落ちたか?

28:重要無名文化財
06/08/28 03:38:28
ま、イタイ客なんて歌舞伎オタぐらいのもんだってこった。

29:重要無名文化財
06/08/28 03:41:24
↑とうんこらくが申しております。

30:重要無名文化財
06/09/21 01:53:46
今日の国立小劇場、酷かったよ。
住さんの素晴らしい語りの間にゴチャゴチャやかましいの。
それも五十越えたくらいの男性ばかり三人も……
あのね、連れ合いの女の子に知ったかしたいのは分かるんだけど、文楽は『聞くもの』ですよ
周りでぐちゃぐちゃ話されたら、ぶち壊しです。ちらほら来ている若い人たちは大人しく聞いているのにあなた達は一体なんですか?
無駄に歳ばかりくって、マナーは小学生並じゃないですか
しつこく十秒くらい睨んだらさすがに静かになりましたが……贅沢はいいません、黙って静かに見て下さいな

31:重要無名文化財
06/09/21 03:28:50
当人に言えよ

32:重要無名文化財
06/10/11 00:43:49
静かになったんだったらいいじゃねぇか。
前なんて太夫と一緒に謡ってるのがいて、係員になんとかしてくれって言ったら、自分たちも探してるんです
って言ってることがあったぞw 途中で止めたみたいだけど。

33:重要無名文化財
06/11/28 22:36:57


34:重要無名文化財
07/02/25 16:02:30
age

35:重要無名文化財
07/05/08 11:06:52
>32

ささいなことで恐縮だが、文楽は「謡」わない。「語」る。

36:重要無名文化財
07/07/15 03:43:05
ささいなことを得意気にあげつらうこんなヤツ↑

37:重要無名文化財
07/07/27 09:07:34
↑激しく同意

38:重要無名文化財
07/07/27 20:14:09
ささいなことで恐縮だが文楽で浄瑠璃を語る人は太夫ではない。大夫。
ささいではあるがたった三行のレスに二つも初歩的なミスは
かなり痛いぞ。
その上、指摘した人に対して逆切れしてるしw

39:重要無名文化財
07/10/09 15:16:24
この場合は、素人だから一緒にうなる?とか・・・うたう、でいいんじゃないかい?
語るってのも、おこがましいぜ。

40:重要無名文化財
07/10/19 15:59:48
文楽を観にいくと、必ずうなってるお方一人に遭遇しますorz
むかーし、お稽古でもしていて懐かしいのかなぁ?しょうがないかなぁと諦めのきょうちでいると、その内ついていけなくなるのか止まりますw
w

41:重要無名文化財
07/11/05 11:28:54
age

42:特務の青二才
07/11/13 02:05:23
末広亭で座布団3枚ひいてるおばちゃん 返せ!

43:重要無名文化財
07/11/20 16:46:45
age

44:特務の青二才
07/11/21 16:36:01
莫迦の選別を進めていく内に、ここの莫迦は「素人」側に少なく、
「売れない芸人」側に多いことが分かってきた。

45:重要無名文化財
07/12/23 13:14:17
age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch