08/02/10 23:27:29 sq4/hSiV0
N700自由席で座れなくてデッキに居ると、防犯カメラに映りっぱなし鬱・・・
おまけに、ドアの内側グロテスク。
289:名無し野電車区
08/02/11 00:06:52 sB68G2Go0
12500円~ って何よ、~って。
290:名無し野電車区
08/02/11 00:10:04 SVp96sH20
>>288N700自由席で座れなくてデッキに居ると、防犯カメラに映りっぱなし鬱・・・
アンパンマンのお面かぶっとけば?
車掌が飛んでくるかなあw
>ドアの内側グロテスク。
具体的にどんな感じなの?
291:名無し野電車区
08/02/11 00:15:36 QmNY+YB50
あのカメラのデータ、全部保管してるの?容量が半端ないからそうしてるとは
思わないのだが。
292:名無し野電車区
08/02/11 00:24:09 JAQVJ9l5O
>>291
1週間で消去って聞いた。
293:名無し野電車区
08/02/11 01:03:41 YwiaCtka0
>>283
さんざんプッシュしたのにRSに蹴散らされた時でさえ11,000円じゃ
なかったっけ? あれってSKYだけだったか?
いずれにしても変更無しでそれでしょ。安くないなぁ。伊丹までを
考えると。福岡空港までだけならまぁ、誤差範囲なんだけどね。
あと便数機材が惨憺たる状況で、昔に比べるとスケジュールを制約さ
れる。スケジュールを制約されるんじゃ速さのメリットが有るとも
言えない。
294:名無し野電車区
08/02/11 01:28:49 0OkwLwOhO
500系ののぞみで、6号→9号は17分しか折り返し時間がないんだね。東日本みたいな慌ただしさだけど大丈夫?
295:名無し野電車区
08/02/11 02:40:28 bVCwj2Sz0
特設ページいつのまに開設してるね。
296:名無し野電車区
08/02/11 02:45:43 YCKEYe5K0
>>279
拝見したけど品川の通過時ってどれくらいスピード出てるんだろ?
297:名無し野電車区
08/02/11 02:47:09 bVCwj2Sz0
>>296
50、60kmくらいじゃないか?
298:名無し野電車区
08/02/11 03:30:24 dg5Z4RV/0
既出でしょうが、
ひかり432号って東京まで逃げ切るんだね
299:名無し野電車区
08/02/11 08:52:11 HGNmw6m50 BE:408106627-2BP(0)
大井町沿線だが品川で降りて京浜東北線一駅でいいから便利になった
300:名無し野電車区
08/02/11 08:56:48 Xhzk2jIM0
300系
301:名無し野電車区
08/02/11 09:06:16 6Ewb6LAqQ
>>281
3月改正から入りますが。
302:名無し野電車区
08/02/11 09:09:23 2eV7Qqud0
>>296
この付近ではビュフェの速度計で110km
ご参考までに
303:名無し野電車区
08/02/11 09:44:17 WfWQBcv20
>>205
喫煙車乙
>>204
残り座席数が少ないと、号車指定も出来ない
喫煙ルーム付近に喫煙者が座るとは限らなく、
喫煙ルームから遠い所に喫煙者が座ることがある(喫煙席がないため)
横に喫煙者が座ってきたら最悪。
通路には匂いを振りまいてくる喫煙者たち。
だから俺は普通の700系に乗ることにした。こっちのほうが快適。
嫌煙者はN700はやめた方が良い
304:名無し野電車区
08/02/11 09:57:12 WqRiVAJt0
つまりN700は欠陥車ということですね!
305:名無し野電車区
08/02/11 10:14:55 PwJpLYB30
ハードウェアの欠陥というよりは、使い方のおかしさだね。
306:名無し野電車区
08/02/11 10:27:20 OhZSee5H0
>>303
MVで△になると選べなくなるね。
307:名無し野電車区
08/02/11 10:45:42 WfWQBcv20
>>305
喫煙ルームを作ったことがハードウェアの欠陥じゃないか?
喫煙ルームが無ければ喫煙者がたばこを吸いに行く移動がないため
通路に煙と匂いを引き連れて移動することはなくなる
308:名無し野電車区
08/02/11 10:54:15 KxRXXKZN0
なにがなんでもN700系を欠陥としたいやつがいるな
この考えの香具師は500系キチガイか
500系はもう十分役目を果たしたんだよ
いつまでも過去の遺物をひきづってろとか保存せよという考えはマニアの悪い癖
古いものでなきゃイヤイヤは千葉動労、千葉国労と鉄マニア、鉄キティだな
309:名無し野電車区
08/02/11 10:55:15 PwJpLYB30
>>307
喫煙者を喫煙ルーム近辺にまとめておく、つまり喫煙者車両(喫煙車両ではない)を
設定すればいいだけだと思うのだが。
単に喫煙ルームのない今までの喫煙車だと、車掌や車販ににおいが付着するから
喫煙ルームの存在そのものは俺は否定しない。
310:名無し野電車区
08/02/11 10:59:46 JAQVJ9l5O
新幹線車内全面禁煙でおk
311:名無し野電車区
08/02/11 11:07:23 Agnw556V0
煙や空気は流れてくれるからあまり気にしない。かすかな煙は良い香りの煙草も最近出てきた。
ただ吸ってきた直後の人の臭いは、喫煙者でも嫌と言うね。煙よりアンモニア臭して嫌ですね。
つまり極論、喫煙車だった方が慣れるしまだマシだったとか?
窓が開く車両があれば良かったね(笑)でも少しマジな話。
312:名無し野電車区
08/02/11 11:10:11 8SBSCNwD0
分煙徹底しても禁煙区域にタバコ臭い人が横に来ることだってあるし
その確率が上がるか下がるかの問題に過ぎないよね
喫煙ルーム制にしたことでその確率が上がったことは確かにある
でも仕方がないんじゃないかな。タバコ臭い人専用車両なんて作れないしw
喫煙ルーム付近を取らないように最低限心がけるしかないね。あとは運
ところでN700の品川通過は確認できたけど
肝心の新横浜通過が確認できないんですが、もしやもう終わってますか?
500系の通過はすでに諦めてますが
313:名無し野電車区
08/02/11 11:14:33 WfWQBcv20
>>308
ん?俺は普通の700の方が良かったといってるだけで500がどうとか言ってないわけだが?
別に300でも構わん。煙の匂いが移動してこない分こっちのほうが良い。
>>309
結局は喫煙者席ってのが出来たほうがいいという訳だ。次善策かもな
でも、俺は全車両全面禁煙にして欲しい。これだと車掌や車販ににおいが付着しない
従来車と同じでも喫煙車両を14-16号車とかに固めれば良かいんじゃないか?
車販も車掌も喫煙ルーム車専用車掌とかにすれば匂いは移動しない。
喫煙ルームも3車両に集中配置すればもう少しましなんだが。
この辺りは配慮の欠けた欠陥車だと思う
314:名無し野電車区
08/02/11 11:16:23 8SBSCNwD0
あ、>>312ですがのぞみ110とか上りにあるんですね
下りは終わってるようですが
315:名無し野電車区
08/02/11 11:26:32 KxRXXKZN0
個人的には自由席=全車両禁煙で 指定席の15,16号車のみ喫煙にしたら良かったのにと思う。
316:名無し野電車区
08/02/11 11:47:43 TQK5aLHL0
N700のドアロックはいきなり「ガコッ」って音がするのではじめは吃驚するとおもいます。
317:名無し野電車区
08/02/11 12:01:32 sWQbOK/bO
>>308
火災さんこんなところまでご苦労様です
318:名無し野電車区
08/02/11 12:07:47 8SBSCNwD0
のぞみ111が1/31からN700で下り新横浜通過スジでした
これは貴重かも知れません
319:名無し野電車区
08/02/11 12:07:52 SloNu5lJ0
つか、喫煙者が住んでいる家の部屋に掛かっている衣服からして既に
タバコの匂いがついていて、それを着てくるんだから車内で吸おうが
吸いまいが、隣にタバコ臭のついた人間がやってくることだってある。
車掌や車販の衣服に付いた匂いまで気にかけてやる必要はないよ。
320:名無し野電車区
08/02/11 12:10:26 SloNu5lJ0
誰もが新幹線に乗るときに、防虫剤の効いたタンスから一張羅の服を
出して着てくるわけでもないし。
出張者が会社のルームで吸い貯めして(それも複数人で)、背広に
匂いを付けたまま新幹線に乗り込むんだし。
321:名無し野電車区
08/02/11 12:40:18 8SBSCNwD0
自分用の日程のメモなので不完全ですが、参考までに
新横浜通過(始発~13時)
下り(品川発+10分)
0724 ひかり401号 300
0744 のぞみ105号 700
0824 ひかり403号 300
0844 のぞみ109号 700
0904 のぞみ111号 N700
0924 ひかり405号 300
0937 のぞみ115号 700
0944 のぞみ117号 700(3/1からN700)
1004 のぞみ119号 700
1024 ひかり407号 300
1044 のぞみ121号 700
1124 ひかり409号 300
1224 ひかり411号 300
1237 のぞみ225号 300
上り(品川着-10分)
0818 のぞみ200号 300
0935 のぞみ110号 N700
0942 のぞみ206号 300
0955 ひかり362号 700
1015 のぞみ114号 N700
1035 のぞみ116号 700
1042 のぞみ210号 300
1055 ひかり404号 300
1115 のぞみ122号 700
1135 のぞみ124号 700
1155 ひかり406号 300
1235 のぞみ128号 N700
322:名無し野電車区
08/02/11 12:54:02 sWQbOK/bO
未だに粗大ゴミ300系をのぞみ運用してる倒壊って何なの?
323:名無し野電車区
08/02/11 13:14:47 E9obb47N0
改正後のN700系のダイヤが出てるけど、なぜか博多~新大阪間が2時間28分で統一されてるけど、なんで遅くなってるんかな?!
もれなく新山口or徳山停車とか?!
324:名無し野電車区
08/02/11 13:23:22 cWPaKnJp0
今月臨時のぞみ号に乗る予定ですが、300系確定ですか?
325:名無し野電車区
08/02/11 13:24:38 KxRXXKZN0
アンチさん専用スレ立てました
スレリンク(rail板)l50
326:名無し野電車区
08/02/11 13:25:58 akcNnl7B0
>>324
臨時は300系の可能性が高い
時刻表で確認してほしい
327:名無し野電車区
08/02/11 13:35:56 YxQegFj00
◆0系使用列車◆下り(2008年3月15日から)
新大阪0612→博 多1041 こだま629
新大阪0759→博 多1309 こだま639(博多南1339)
岡 山1451→博 多1821 こだま659(博多南1837)
小 倉1836→博 多1856 こだま769(博多南1909)
◆0系使用列車◆上り(2008年3月15日から)
福 山0609→新大阪0747 こだま620
博 多0919→岡 山1253 こだま638(博多南0907)
博 多1804→小 倉1824 こだま762
博 多1842→新大阪2321 こだま674
博 多1912→広 島2120 こだま724(博多南1900)
広 島2315→福 山2358 こだま682
328:324
08/02/11 13:44:07 cWPaKnJp0
>>326
時刻表見ました。300系となっていました。
「日によってはこの限りではない」ようなことが書いてあるのですが、気のせいか??
329:327
08/02/11 13:49:08 YxQegFj00
補足だが、改正前の0系は6編成配置の5編成使用だが、
改正後は3編成使用に減ります。
これに伴い、廃車になる編成が出てくると思われます。
330:名無し野電車区
08/02/11 14:19:36 VdQ6HCSj0
自由席の回数券は何枚綴り
新大阪~岡山で使うが
331:327
08/02/11 15:03:13 YxQegFj00
>>323
ほとんどが新山口停車となるため、2時間28分かかる。
ただし一部列車(28A、32A)は通過した
上で余裕時分を取っている。
徳山停車は49Aが700系で
6A、50A、9Aは500系。
>>330
新幹線回数券(自由席) 大阪市内~岡山
自由席をご利用いただける6枚セットの回数券です。
6枚綴り 3ヶ月間有効 30,000円(1枚あたり5,000円)
4月27日~5月6日,8月11日~8月20日,12月28日~1月6日
の期間は、ご利用になれません。
332:名無し野電車区
08/02/11 15:03:48 34u+04Fw0
RSはなんで停車駅固定しないの?また速達出すのなら新大阪6時をのぞみにした方が良くないか?N700系で運行すれば良いだろうと思う。
毎時59発は、新大阪―新神戸―姫路―岡山―福山―広島―(徳山、新山口、新下関)―小倉―博多
乗客の多い時間は500系を使用すれば良いと思うのだが。
余った700Eを山陽こだまに充当すれば0も100も追い出し可能と思われるのだが。
700Eの喫煙車両も3・4号車にまとめればいいと思うが。
山陽の事情の詳しい人に教えて欲しい。私は東海道ユーザーなので山陽の事情は疎いので。
333:名無し野電車区
08/02/11 15:21:00 xBWI58i00
新大阪59発を姫路に止めると
新大阪09(東京30)発ののぞみに追いつかれる
334:名無し野電車区
08/02/11 15:37:55 E9obb47N0
>>331
そういうことですか(^^;ありがとう!
今後すべての『のぞみ』がN700系になった時に、2時間23分の速達タイプが
復活するのかが微妙な感じですね。
335:名無し野電車区
08/02/11 17:12:15 CaTHn9kH0
>>326
新大阪までの臨時のぞみは、JTBの時刻表に300系とあって
もかなり700系で走っているね
ただし山陽に直通する臨時は表示どおりの編成
ということは倒壊は臨時のぞみの編成表示をやめているが、西日本
が編成表示を続けているということか
時刻表の表示は下位の編成にしておけば臨時の運用を柔軟に変えや
すい。それで東海はあえて300系と表示してるのだろう
だれか確認してくれ
のぞみ200号などいつも700系だ
336:名無し野電車区
08/02/11 17:32:48 hddXUXZiO
>>328
下り東京発の場合、入線時刻と同時刻の上りのぞみが700で運転していたら700になる。運転してなければ300の可能性有。
337:名無し野電車区
08/02/11 19:45:35 HGNmw6m50 BE:349804962-2BP(0)
こだまも結構乗っているんだな
東京~豊橋
338:名無し野電車区
08/02/11 19:47:36 8SBSCNwD0
さっき指定席券売機でのぞみ111号と110号のE席押さえてきた
新横浜通過を車内から楽しむ最後の機会
しかし、新横浜通過を楽しむ場合はA席の方がいいことに気が付いたw
339:名無し野電車区
08/02/11 20:03:40 uIqMLkjd0
>863さんが言ってたコーラアップついに買ってきたよ
でも透明のケースとかオブラートがなくなってた
それに高いよ(T-T)
また食べれたからまあいっか
340:名無し野電車区
08/02/11 20:06:36 0OkwLwOhO
>>339
どこで売ってるの?
341:名無し野電車区
08/02/11 20:27:12 VllHlgLNO
>>331
今更だが同所要時間で一駅余計に停まれるって考えると700と500、N700の速度性能差も馬鹿にできないな。
342:名無し野電車区
08/02/11 20:53:20 SVp96sH20
国の方で完全禁煙にしろよ!
車内もホームも!
東京駅の北通路なんか各ホーム喫煙所からの煙で臭すぎる。
343:名無し野電車区
08/02/11 21:15:02 vY795MWvO
のぞみ51に乗車中。
横のピザ女が弁当4つ目食い始めた。
344:スリッパ ◆EH200/J7tg
08/02/11 21:45:40 siW6zfJt0
この動画の5:00あたりで東海道新幹線が出てくるんだけど、
なんで7両編成なんですか?しかも最後尾の形が変です><
URLリンク(jp.youtube.com)
345:名無し野電車区
08/02/11 21:46:06 KxRXXKZN0
山陽新幹線の次なる課題は
新型車への統一(300系以降の270km/mが可能な車両)、デジタルタイプのATCの導入による加減速度の向上
東海道新幹線の速度向上は
究極は全車両がN700系になったとき そうしないと雪害時、雨害時の運用変更に対応できなくなる
700系と300系の走行性能の違いが一定あれば300系・500系(ドア問題)の全滅・東海道乗り入れ禁止化で最低でも700系の走行性能以上に統一できる
346:名無し野電車区
08/02/11 21:46:16 tXjfVESNO
盗凶 脂菜側 神余庫鉢 おた腹 阿民 神父ジョセフ
347:スリッパ ◆EH200/J7tg
08/02/11 21:57:32 siW6zfJt0
>>344は3:54の間違いでした...
348:名無し野電車区
08/02/11 22:19:13 47cK7rUq0
>>342
ソレやると、車内でN700みたいなことになるんだって。
349:名無し野電車区
08/02/11 22:44:56 JQdUOQVl0
>>344 きっと農薬ギョーザを仕込んだ人の仕業だな
350:名無し野電車区
08/02/11 23:03:09 WfWQBcv20
>>348
完全禁煙にすれば喫煙ルームに往復する人は無くなるので
少なくとも煙を引き連れてくる人の移動は防げる
351:名無し野電車区
08/02/11 23:18:40 rub3c0LJ0
喫煙者専用列車でも作れば良い
352:名無し野電車区
08/02/11 23:29:08 Xfv2bd/y0
そんな喫煙者自体が敬遠するような列車を設定してもしょうがないでしょうに
353:名無し野電車区
08/02/12 00:15:08 YQAQoVlZO
JT貸切「ディライト号」
354:名無し野電車区
08/02/12 00:15:48 GxWkUIg10
車内販売はみんなJT製品wwww
355:名無し野電車区
08/02/12 00:39:04 9VVNp+Z50
餃子もあるでよーw
356:名無し野電車区
08/02/12 00:39:35 K2m2uPV00
>>354
たばこ、飲料(お茶、コーヒー、ジュース)、スナック(コーンチップ)
普通にいけそうだなww
357:名無し野電車区
08/02/12 00:42:08 h0WmVDyI0
レクでバレーボール
358:名無し野電車区
08/02/12 00:43:23 GxWkUIg10
>>356
メタミホドスかジクロルボスが入っていると大当たりという仕組みでw
359:名無し野電車区
08/02/12 00:51:07 A9kw+OXW0
>>358
冗談なのは分かるが、日本人としてメタミドホスとジクロルボスを同列に
するのはやめようw
どうもジクロルボスはそのへんで適当にひっかぶっただけ(JTでなく、
COOPのせい)で、これをもってメタミドホスの件も有耶無耶な流れに
あるので。海上ルートがバラバラだから日本で同ロットのに偶然入るわけ
無いのに。
360:名無し野電車区
08/02/12 00:58:21 FqoyiMPw0
>>345
その次はのぞみの300km/h対応車両への統一だな。
山陽新幹線の場合は。
361:名無し野電車区
08/02/12 01:07:16 gdXfEH0g0
>>360
山陽のぞみは原則的に東京直通だから… のぞみの全N700化は>345に
書かれてる事より先に終わるのでは。
毎時1本の不定期がどういう形で残るか気になるけどね。これが300系
速度だから、RSとの比較でもスジが組みにくいとよく言われる事だし。
追加投入計画前の発表で2009年度分投入後に東海道・山陽新幹線直通の
全「のぞみ」を本系列に置き換えると発表。
追加投入計画では2009年度末までに東海6本、西2本が追加。
2011年度分投入後に定期の全のぞみがN700系と改めて発表。
山陽区間の定期のぞみは09年度中に余裕で全て300km/hになってるでしょ。
「直通」で「不定期」をどうすんのか?という気がするが、ちょうど8本
追加になってるし、直通不定期だけは一緒にN700化しちゃえばいいんじゃ
まいかな。
362:名無し野電車区
08/02/12 01:22:14 FqoyiMPw0
>>361
RSにこだまの肩代わりをさせてもいいと思うが。
不定期は黄色医者との兼ね合いもあるからなあ。
363:名無し野電車区
08/02/12 07:46:10 xlMWFdYd0
肩代わり?
N700ベースの九州直通車19本が700E16本をこだまに押し出すのは
だいぶ前から織り込み済みじゃないの?
364:名無し野電車区
08/02/12 07:56:07 EXcJ59iPO
N700系の内装ってC編成に比べればましだけどB編成に比べれば大した事ないな
東海の内装って色へんだよ 300系の頃は良かったけど 火災氏が会長なってから変になったんだっけ? シンデレラエクスプレスが懐かしい
365:名無し野電車区
08/02/12 08:10:38 YQAQoVlZO
>>364
須田社長時代はロマンチック。
例:100系,シンデレラエクスプレス,あさぎり
火災が社長になって変質。
例:700系,313系
火災が会長になって少しはマシに。
例:N700系,313系5000番台,エクスプレス予約
366:名無し野電車区
08/02/12 08:11:46 rFCZnenT0 BE:466406382-2BP(0)
売り子は美人が多い
さすが新幹線
367:名無し野電車区
08/02/12 08:25:47 03FEUKmJ0
>>350
禁煙席にしたら煙草を吸う人が嫌煙人の隣に座るから問題になる
でも禁煙喫煙と合っても座るのは禁煙席と決めてる愛煙家もいるしなぁ
368:名無し野電車区
08/02/12 09:25:18 fOfukM+GO
東海の幹部はサウンドオブミュージックと京都のCMを10年も
続けて飽きなかったんだろうか?
369:名無し野電車区
08/02/12 09:27:38 XPswD+DE0
ひかりレールスター情報提供端末「旅指南」の情報提供サービスの終了について
URLリンク(www.westjr.co.jp)
370:名無し野電車区
08/02/12 09:44:45 SwjRXqq50
>>369
長く続いた方だよな。プリントアウト機能があるから、イタズラ続発ですぐに廃止されるだろうと思ってた。
水は飲ませねぇ、情報はださねぇの新幹線。
371:名無し野電車区
08/02/12 10:52:13 9dXnt2zQ0
>>366 そうか?小田急のほうが美人揃ってると思うが...(新幹線とRCじゃ人数が違いすぎるが)
372:名無し野電車区
08/02/12 11:07:32 WbXfAPLfO
次のN700の甲種っていつ?
373:名無し野電車区
08/02/12 11:09:08 6y6+4KMS0
N700系は陸送じゃなかったか?
374:名無し野電車区
08/02/12 12:02:41 SkMOcc3s0
>>370
冷水器は衛生上、安全性が保たれないし
保守管理が面倒。
旅指南に付いては利用する人がいないのが実情
携帯なら座ったままでダイヤ調べられるしね。
375:名無し野電車区
08/02/12 12:07:07 SkMOcc3s0
>>371
職種が多い首都圏では売り子さんってランク低い。
でも地方は違う。職種が少ない。
山陽新幹線は美人が多い感じがする。
九州や中国地方の田舎から毎日、ただで大阪に行ける
魅力は大きいのでは?
376:名無し野電車区
08/02/12 12:19:06 umTVsJUKO
昨日の386Aで新横浜下車。
横浜線町田方面3分、菊名方面4分の連絡でマラソン大会開催。
旧乗換口復活までのもう少しの辛抱か。
それにしても横浜線本数・駅設備ともがクソ過ぎる…
377:名無し野電車区
08/02/12 12:28:12 VXwXTv2i0
>>374
ああそうだな、と相槌を打とうとしたが、山陽ってそんなに携帯ネットを
連続で使えたっけ?
378:名無し野電車区
08/02/12 12:44:29 pZGJVxDSO
>>377
新大阪~新神戸前のトンネル
新神戸後のトンネル~相生
岡山手前上道駅付近~中庄手前
新倉敷手前~福山の先
東広島~広島
徳山付近
小倉~博多
くらいかな?
379:名無し野電車区
08/02/12 12:49:39 k4R0aOWD0
>>377
正月使おうとしたけど、送信のタイミングでトンネルが・・・
380:名無し野電車区
08/02/12 13:08:16 7r4lEA5z0
早く山陽区間全線で携帯を使えるように汁!!
381:名無し野電車区
08/02/12 13:41:28 vKvnyiVA0
断る!
382:名無し野電車区
08/02/12 14:42:30 ocDQxJ+NO
>>376
今ですらハマ線は糞ダイヤなのにダイヤ改正になったらorz
平日の21時台の東神奈川行が6本、22時台が5本、23時台が4本しかない。新幹線の上りより少ないって一体束は何考えているのかわからん
少なくとも新幹線の運行している時間までは最低でも10分に1本は欲しい
383:名無し野電車区
08/02/12 16:15:46 qQ2OGib/0
700系ひかり快適だな。
384:名無し野電車区
08/02/12 16:55:17 NuyGQyCW0
100系こだま快適だな
385:横浜市交通局
08/02/12 17:33:20 CBohZKbn0
横浜市内へは地下鉄をご利用ください
386:名無し野電車区
08/02/12 17:40:10 vKvnyiVA0
そういえば、昨日、大阪駅で「新幹線乗り場は…」と聞かれた。
切符見たら、15分前。ホーム位置を知っていて、列車がすぐ来れば不可能ではないけど、
「間に合わないので、ちょっと先の列車に変更していいですか?」と券売機で変更してあげた。
大阪駅も、「新幹線は隣の新大阪駅です」とか書いてやれば、ウロウロと探して時間を無駄に
しなくて済むのに。
387:名無し野電車区
08/02/12 17:58:07 8yG9w9+00
>>386
いいやつだな
388:名無し野電車区
08/02/12 18:07:02 h+NcUwrg0
>>386
イイハナシダナー
389:名無し野電車区
08/02/12 18:31:20 03FEUKmJ0
同じ状態が新大阪駅の緑の窓口であったとしても西の窓口だとこの対応
海の窓口だと一応世紀の乗り場を説明、間に合わなかったら後続の自由席にお乗りくださいと案内
390:名無し野電車区
08/02/12 18:35:14 hrZ4fzT+0
【社会】「キミは天理教修養科にいかないから」と30代男性を突然解雇で問題に。
液クロサイエンス(奈良県天理市)
URLリンク(nara.cool.ne.jp)
391:名無し野電車区
08/02/12 18:59:40 EXcJ59iPO
ニュー新幹線では仕切りドア上の情報サービスの他、公衆電話が同時に8通話まで行えます。 携帯電話を肩に掛けてのご乗車は御遠慮下さい。
川′【ε】`・川
392:名無し野電車区
08/02/12 19:54:10 YQAQoVlZO
>>386
GJ
393:名無し野電車区
08/02/12 20:20:28 rFCZnenT0 BE:466406382-2BP(0)
美人車販とSEXしたいなイメクラで
女性駅員とイメクラしてフェラチオしてもらいたい
たまにはスケベな話もいいだろ男だし
394:名無し野電車区
08/02/12 20:22:01 KwHlidwK0
今日、博多から名古屋まで乗車
コンセントがあったから暇潰しにノートPC使ったら
無線LANのアクセスポイントがN700G1~G8まで8個もある
でもどれも繋がらない・・・ これを利用するにはどんな手続きが必要なの?
395:名無し野電車区
08/02/12 20:32:06 HXWJFSh20
>>394
まだ接続のサービスが始まっていない。
しかも東海道区間しか使えないし。
396:名無し野電車区
08/02/12 20:35:31 Gs3UcjvM0
僕も今日から>>386さんの優しさを見習おう
397:名無し野電車区
08/02/12 21:12:59 KwHlidwK0
>>395
ありがとう
PWさえ入力すればすぐ繋がりそうな状態だったんで勘違いしたよ
398:名無し野電車区
08/02/12 21:47:23 WVlSaHh70
大阪駅で「新幹線乗り場は…」と聞く人がいることに驚いた。
399:名無し野電車区
08/02/12 21:53:46 8yG9w9+00
それぐらい初見にはわかりにくいってことだろ、新大阪駅の存在が
400:名無し野電車区
08/02/12 22:20:39 WAOAos980
>>386
ええ話や
401:名無し野電車区
08/02/12 23:09:34 0sizi0oz0
>>386
乗車区間はどの区間だったの?
402:名無し野電車区
08/02/12 23:28:46 o/wSI8ep0
>>377
山陽区間の携帯環境が良くないので
エクスプレスリサーチの割引券を姫路~西明石の
明かり区間で出すようにしてるよ。
メール送信ボタンを押そうとすると、トンネルにズドーン!
出て携帯がバリ3に復帰して再度送信しようとするとズドーン!orz
403:名無し野電車区
08/02/12 23:42:05 buuL63mf0
つーか、山陽新幹線って、携帯つながらないの?
404:名無し野電車区
08/02/12 23:48:12 VXwXTv2i0
デジタルATCもダメ、携帯通話もダメ、無線LANもいつのことやら・・・
っていう状態です。
405:JR酉日本
08/02/13 00:00:28 h0WmVDyI0
>>403
公衆電話をご利用下さい。
406:名無し野電車区
08/02/13 00:04:27 of1F8bas0
最初からLCXだったのが、ここに来て祟っている。
>>405
あれは当初の東海道区間より格段に良かったんだよなw
今や見向きもされんけど。
407:名無し野電車区
08/02/13 00:34:05 jjww0JYUO
今週も往復で東海道の700系ひかりに乗る。700ひかりに慣れると300に乗れなくなる。ぼったくり300系はいつまでのぞみに使うんだろうか?
定期ひかりも700系が増える事を願ってやまない。
408:名無し野電車区
08/02/13 02:27:57 4aMHTQG50
>>407 あと2年で300系のぞみ、ひかりは消滅するでしょう
409:名無し野電車区
08/02/13 02:30:05 zg32BQCz0
>>367
だから>>350は、少なくともって書いたわけだ。
横に乗る奴は防げないが、完全禁煙になることによって、
現状よりはマシになることは間違いない。
410:名無し野電車区
08/02/13 02:31:14 zg32BQCz0
普通電車は完全禁煙なんだから新幹線も禁煙にして良いと思うわけだが
でなかったら、喫煙ルームは16号車だけに配置とかすれば良かったと思う
411:名無し野電車区
08/02/13 02:47:57 zNbFHB0u0
漏れも煙は嫌だが、そこまで気にするほどでもないだろw
喫煙ルーム付近を避ければ、大きな問題ではないはず。
412:名無し野電車区
08/02/13 02:56:47 Qqn+VMGq0
>>363
新大阪~岡山か広島~博多は各駅停車でいいんじゃないかと。
413:名無し野電車区
08/02/13 07:25:37 AvLxetEUO
先程59A(B1)が新大阪に到着、17分遅れで出発。
このため501A(W8)は22番線に入線変更。
414:名無し野電車区
08/02/13 08:05:25 ROjVauwp0 BE:349804962-2BP(0)
今日米原付近は雪で遅れているが山口県内も雪で遅れている
徳山~下関は雪が降りやすいの
415:名無し野電車区
08/02/13 08:10:14 fMml1DAu0
振りやすいね
416:名無し野電車区
08/02/13 09:34:19 AvLxetEUO
501Aは新山口を通過してから徐行運転。新山口地点で先行している627Aと59Aに邪魔されて15分前後遅れる模様。
417:名無し野電車区
08/02/13 09:55:56 AvLxetEUO
501Aは先程小倉到着、17分遅れで発車。
418:名無し野電車区
08/02/13 10:08:59 u4LNSFWj0
実況厨は総じて死ね
419:名無し野電車区
08/02/13 11:08:06 qmC470e10
せっかくの移動時間を睡眠に使わないとは。
ひょっとしてレジャーで使ってる?
420:名無し野電車区
08/02/13 11:48:26 fIVSoHpB0
>>419
漏れはレジャーで使ってる。
だから乗るのは休日かその前後の日。
行きは景色眺めて、帰りは夜だから寝てる。
421:名無し野電車区
08/02/13 11:56:55 jjww0JYUO
いまスカ線に乗車中。上りのぞみC30が通過して行ったが700系もかなり年季が入ってきたな。
明日岡山ひかりの700系に乗車するがCヘセの初期型か?
この前に仕方なくJヘセひかりに乗ったが、横揺れと低音のモーター音に悩まされてえらい目にあった。
422:名無し野電車区
08/02/13 12:03:29 QFkeM42n0
>>421
関係ないかもしれんが、Bヘセの運転席ドアの塗装が剥げていたのに愕然とした。
423:名無し野電車区
08/02/13 14:11:25 qY/EzcTb0
>>421
ひかりだからってのはないみたいよ。
昨日もC46とか、比較的新しいのが走ってたから。
ヲタ的には300系も好きだが、乗るなら700系だね。
424:名無し野電車区
08/02/13 15:51:10 F80OcF/U0
>>423
Normal700の4号車、禁煙化以降に落成した編成ならNon-Problem
425:名無し野電車区
08/02/13 16:03:57 jjww0JYUO
>>422-424有難う
さっきC51見たらやっぱり新しい感じだった。いま東海道線の東京駅から新幹線ホーム見たらBヘセが並んでいた。珍しい事もあるもんだと思った。
遠くから見たので当然編成番号は不明だが、先頭車両に青地で700ってはっきり見えた。
さて明日の岡山ひかりにはCのいくつが来るんだろうか?361Aは相変わらず混んでいるのかな?
426:名無し野電車区
08/02/13 19:53:26 XtN94pDk0
で、リバイバル0系3本はいつから運用?
427:名無し野電車区
08/02/13 20:04:20 u4LNSFWj0
0系引退する時は博多~東京間を各駅停車でさよなら運転
428:名無し野電車区
08/02/13 20:09:07 8Dok+xBH0
0系はATC-NSに対応していないので先頭車の「JR50」の部分だけを消した500系が代理で走行します
429: 株価【110】
08/02/13 20:23:23 UWp4omRi0
東海道はすでに引退してるし
430:名無し野電車区
08/02/13 20:24:13 u4LNSFWj0
言っちゃらめえええええええええええ!!!><
431:名無し野電車区
08/02/13 20:50:19 er7snE2E0
0系は博多南-博多間で存続。
432:名無し野電車区
08/02/13 20:55:45 OLDtH9tn0
>>421
改修前のJ編成のVVVFってすごい音してたけど、もう一度体験したい漏れが居る
結局一度しか乗車できなかったけど
乗務員も悩まされたって噂だったけど真相はどうだったんだろうね
433:名無し野電車区
08/02/13 20:57:42 dTNHmVWPO
>>426
3月改正以降って噂だけど…真偽はわかんない。
434:名無し野電車区
08/02/13 21:55:09 kL9m6n2z0
0系は新下関駅の材料線で訓練機械としてしばらく動態保存
435:名無し野電車区
08/02/13 21:57:24 1T6DhWDuO
>>283
せめて2枚きっぷを12000円とかに下げてほしいね。
436:名無し野電車区
08/02/13 21:57:25 OLDtH9tn0
あぁ本線引退後からも、あそこのは残るんだ
437:名無し野電車区
08/02/13 22:04:21 ZNsib/ic0
>>303
全車禁煙→喫煙者はドコでも座れるようになったという逆の落とし穴。
438:名無し野電車区
08/02/13 22:04:59 kL9m6n2z0
URLリンク(www.uraken.net)
最後の〇系原色車
439:名無し野電車区
08/02/13 22:07:36 80H0pfQQ0
ビュフェくらいつけろ!
ドケチ火災
440:名無し野電車区
08/02/13 22:11:12 WpHjULw70
東海道新幹線でテロ訓練 警視庁、サミット控え
URLリンク(www.47news.jp)
今年7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)を控え、警視庁とJR東海などは13日深夜、東京駅
に停車した東海道新幹線車両内でNBC(核・生物・化学)テロや爆発物テロの対策訓練をする。
訓練は東京に向け走行中の新幹線車内で不審物から異臭が発生し、乗客が負傷したとの設定。JR東海
の新幹線指令室から連絡を受けた警視庁の公安機動捜査隊や東京消防庁の化学機動中隊が、新幹線車
内やホームでけが人の救助や除染作業を実施。
441:名無し野電車区
08/02/13 22:53:43 QE2yqKe90
ビュッフェなんて誰が使うんだよ。束だって無いのに。火災嫌いというか倒壊嫌いって変なヲタしかいないだろ。脳内にこもっているといいよ。
訳わからない事を言っている奴って新幹線利用した事無いんだと思う。
確かに鉄ヲタには倒壊ってつまらない会社なんだろう。でも現実的な対応していると思う。
442:名無し野電車区
08/02/13 23:03:41 cULiYRV9O
>>441
ぶっちゃけその通りだよな
高速化の時代にビュッフェなんか要らん
443:名無し野電車区
08/02/13 23:07:55 8Dok+xBH0
仮にあったら今度はメニューが少ないとか値段が高いとかケチつけるんだろうな、>>439は。
それなら最初から無いほうがいいというもの。
444:名無し野電車区
08/02/13 23:18:53 O1C+UytU0
ビュッフェにはカレーライスくらいしかなかった記憶が
445:名無し野電車区
08/02/13 23:20:21 MojJw+yc0
そうだよな
ビュッフェのない新幹線なんてクズ同然だよな
446:名無し野電車区
08/02/13 23:23:02 cULiYRV9O
>>445
心配するな、お前がクズだから
447:名無し野電車区
08/02/13 23:25:45 BfqmYG6a0
>>445
ほざくな、お前の負けは決まっている。
448:名無し野電車区
08/02/13 23:26:26 MojJw+yc0
ビュッフェがあると何か都合が悪いのですか?
449:名無し野電車区
08/02/13 23:28:42 cULiYRV9O
頭が悪い厨がまた出てきたな……通過厨の次はビュッフェ厨か?
450:名無し野電車区
08/02/13 23:28:50 AzdRfNHS0
>>448
座席が減る
451:名無し野電車区
08/02/13 23:31:10 cULiYRV9O
何でビュッフェが撤去されたかを調べてから戯れ言を言え
452:名無し野電車区
08/02/13 23:31:18 O1C+UytU0
2階建て新幹線の一階にあった
コンビニみたいなコーナーが一番良かった。
453:名無し野電車区
08/02/13 23:31:52 MojJw+yc0
>>450
座席が減ると、何か都合が悪いのですか?
454:名無し野電車区
08/02/13 23:32:14 kL9m6n2z0
>>448
食堂車あっても『高い』『まずい』といって敬遠する人が多かった
食堂車の利用者=自由席代わりの珈琲客 のケースも多かった
まぁあんちJR東海、アンチ葛西の香具師には全てが東海の陰謀としたいようだが・・・
455:名無し野電車区
08/02/13 23:33:25 pGlY3BDI0
>>450
ガス室 でも潰しゃあいいだろw
456:名無し野電車区
08/02/13 23:33:48 cULiYRV9O
>>453
おい、電車は何を運ぶんだ?
457:名無し野電車区
08/02/13 23:34:27 CA3ie/nA0
座席を増やして詰め込んだほうがもうかるよ。
458:名無し野電車区
08/02/13 23:34:53 VSwrEui20
そのMAX理論
459:名無し野電車区
08/02/13 23:35:02 kL9m6n2z0
>>453
座席に座りたい人の需要にこたえることが出来ない、座席売り上げの低下
1~3号車の自由席を転換クロスの3&3シートにしてシートピッチを飛行機並みにして全ての喫煙ルームを撤去したらビュフェを設置できるかも
460:名無し野電車区
08/02/13 23:35:34 MojJw+yc0
>>456
まあ色々運びますわね
461:名無し野電車区
08/02/13 23:37:49 cULiYRV9O
>>460
旅客電車が一番優先して運べきなのは何?人?ビュッフェ?
462:名無し野電車区
08/02/13 23:37:59 V+x+FRUK0
新幹線の食堂車は須田さんも否定してたけど。
463:名無し野電車区
08/02/13 23:38:28 MojJw+yc0
>>459
そうなんです、喫煙ルーム
あれがよくない
あれのせいで快適な車両空間が作れないのです
464:名無し野電車区
08/02/13 23:40:18 CHsF7HFg0
>>462
そう。須田さんも売り上げが悪すぎる、時代に合わないと著書で書いてた。
465:名無し野電車区
08/02/13 23:40:23 kL9m6n2z0
それから・・・・
東海道山陽新幹線の特急料金に一律1000円のビュフェ維持料金を加算しないとな
ビュフェの人は只では働いてくれないぜ、当然設備維持も金かかる
只ではないんだぞ!
まぁここで食堂車とかビュフェを熱望している連中は合ったあった出珈琲が高いとか食い物がまずいとか言いそうだな
乗る前と後に100円やるから100円マックでも買ってろってこった
んで座席の論を出すと二階建て厨房が騒ぐな
東海道新幹線の低規格線路の現実と阪神大震災で露呈した海砂コンクリートでぼろぼろの新幹線の山陽に重い2階建て高速車両が与えるダメージを考えたことありますか?
466:名無し野電車区
08/02/13 23:41:16 K3dPoFjY0
ビュフェ置いた場合の営業利益と維持費
普通の客室で旅客扱いの利益と維持費
どちらが有益か、わかりきったことだがな
467:名無し野電車区
08/02/13 23:42:30 CA3ie/nA0
自由席は3-3がいいと思う。あとGは2両でいい。
468:名無し野電車区
08/02/13 23:42:51 kL9m6n2z0
新幹線のシステムは単純化に尽きると新幹線の生みの親がいってたな
単純化には編成、性能、停車駅・・・・
こう考えるとJR東海は教科書どおりの運営をやってますね
469:名無し野電車区
08/02/13 23:43:00 MojJw+yc0
>>462
須田氏が否定したからといって、どうだというのでしょうか
470:名無し野電車区
08/02/13 23:44:38 435jzfnp0
500系のぞみ501号葬式乗車しますた。
空いててまったりできる500系・・何度世話になったことか・・
月に一度の出張なのでこれからは300系に乗ろうと思う
あの揺れを満喫したい・・
471:名無し野電車区
08/02/13 23:45:52 AzdRfNHS0
明日「敢えて」300系のぞみに乗ります。
ま、最初で最後だろう・・・
472:名無し野電車区
08/02/13 23:47:49 cULiYRV9O
ID:MojJw+yc0
NGしとけ、会社のシステムや鉄道を何もわかっちゃいない
473:名無し野電車区
08/02/13 23:48:21 8Dok+xBH0
>>469
粘着するのはその辺にしておいて、ここは一つおまいさんの理想を書いてみたら?
結果は見え見えだけどなw
474:名無し野電車区
08/02/13 23:53:08 TabcJ+Uw0
>>468
それはかつての国鉄がやってた全国一律サービス、
効率重視に似てると思うね、良くも悪くも。
国鉄にしちゃ"いつか来た道"なんだけどね。
475:474
08/02/13 23:55:36 TabcJ+Uw0
訂正
国鉄にしちゃ→JRにとって
476:東海道新幹線ユーザー
08/02/13 23:59:12 GlAHbfBn0
ビュッフェか。
九州新幹線博多ー新八代間延長し、山陽新幹線と相互直通運転のときぐらいに大阪以西で復活を希望。
リニア開業後、1323席の原則は対応できるのだろうか?
東京ー名古屋
のぞみで1時間35分(平均)
リニアで40分
大丈夫だろうか。
477:名無し野電車区
08/02/14 00:15:12 d6XTyrS20
どこまでも、
「現実的」で、
ゆとりなく
社員の血飛沫、
浴びる のぞみか
・・・
478:名無し野電車区
08/02/14 00:17:00 AHeu6TKp0
ビュッフェとか食堂車とか、いらないとかそう言う以前に復活させる理由が分かりません。
温かいもの?直前にお弁当温めてもらえばいいだろう!
479:名無し野電車区
08/02/14 00:24:40 +2fqi/Xa0
5時間も6時間もかかるならそういう客もいるだろうが、今はいらんよなw
480:東海道新幹線ユーザー
08/02/14 00:47:02 m9xQdxQi0
飛行機も黙っていないだろう。
車内販売だとワゴンごとにより売られている商品が違う。
待つにも時間がかかるし、トイレに行きたい客に迷惑かけるわけにはいかないからね。
500系は売店を利用させてもらいました(今はN700で運転されている「のぞみ2号」、
昔は500系で運転されてた←昔の「のぞみ6号(全車指定席」))。
N700の自販機は小さい。カナシス!700系の自販機の方がよかったなあ。
ただ、N700は全席禁煙で喫煙室があるから評価できる。
おそらく、8両の500系に喫煙室ができるぜ。
481:名無し野電車区
08/02/14 00:50:30 zaEA6N4t0
>>258
ピザデヴ乙。
482:474
08/02/14 00:55:26 lWeul+E/0
>>478
ただ弁当って、食べた後の始末が面倒なのがけっこう多いんだよな。
かさばるし、包装がやけに多いし。
その点、食堂車って多少値段が高くても片付けてくれるのはありがたい。
ま、乗る前にレストランで食べりゃいいんだが、最近は軽食ばかりの
ような気がするな。
483:名無し野電車区
08/02/14 00:57:26 G+ZzOlKq0
N700のデッキの壁のグレー、暗い感じ。
484:名無し野電車区
08/02/14 00:58:27 AHeu6TKp0
>>482
片付けるのがめんどうって(^^;
買ったときに弁当包んでもらった袋にゴミ全部突っ込んでゴミ回収が来たときに渡せばいい。
485:名無し野電車区
08/02/14 01:05:23 dzHkMttL0
ごみ回収って、なんだ?
486:名無し野電車区
08/02/14 01:08:56 x6jlnjMw0
山陽だと岡山~新大阪間で車内のゴミをスタッフが回収してたが
別の区間でこういう扱いってあったっけ?
487:名無し野電車区
08/02/14 01:12:42 Mz8JFXjQ0
ありすめいととか
488:名無し野電車区
08/02/14 01:26:15 oYkCkc+uO
ビッフェとかいらないから料金下げろよ。
海外は格安航空会社が隆盛してるのに日本は新幹線も航空会社も揃いに揃ってぼったくりじゃねぇか。
489:東海道新幹線ユーザー
08/02/14 01:36:02 m9xQdxQi0
>>476
>>480
あと、料金値下げも。
「のぞみ」は指定も「ひかり」料金で乗れるようにしてほしい。
他に、フルムーンの「のぞみ利用不可」は論外。
火災は「ひかりも走っているから問題ない。」と余裕かましているが、
「ひかり」は東海道では途中で「のぞみ」に抜かれます。
おかしいでしょうね。
490:名無し野電車区
08/02/14 01:36:48 F/oVRmQB0
>>424
その編成はいつ走っているのでしょう?
たばこ臭いN700より普通の700に乗りたいので、参考にしたいかと
491:名無し野電車区
08/02/14 01:37:00 dzHkMttL0
新幹線にエコノミーがあってもいいね。
6列で、リグライニングなし。料金はぷらっとこだまくらいで。
492:名無し野電車区
08/02/14 01:48:55 agtp9ggw0
>>471
300系乗車レポ頼む。
493:名無し野電車区
08/02/14 02:01:15 c8SSPrfj0
>>471
正月に、時刻表を見て300系表記の列車をあえて選んだけど
実際に来たのは700系C35編成だった。
不定期のぞみもかなりの割合で700系になってるっぽいけど
>>471さんの乗る列車はどうだろうね。
494:名無し野電車区
08/02/14 03:23:57 B3AmyEYF0
今は時刻表に700系の記載なしののぞみでも700系が入ることが多い?
495:名無し野電車区
08/02/14 05:07:32 hk3cfB2i0
ビュッフェか・・・
コーヒー飲みながら速度計見るのが好きだったな。いま何キロで走ってるのかな?
食堂車か・・・
食事はともかく2階のデカイ窓が好きだった。今の新幹線、窓が小さくて景色見て
ると首が痛くなってかなわんな。
496:名無し野電車区
08/02/14 05:41:32 lJm+CK/PO
ビュフェならまだあるね 去年結構乗った 2階建ては乗れんかった、、
497:名無し野電車区
08/02/14 06:06:49 BB90J9SgO
N700って普通車窓側にもコンセントあったっけ?
498:名無し野電車区
08/02/14 06:33:25 /XhkSAbv0
>>494
結構多い。300系に確実に乗りたいならひかりを選ぶべき。
>>497
窓側と車端の席にあるよ。
499:名無し野電車区
08/02/14 06:40:56 BB90J9SgO
>>498
サンクス!
500:名無し野電車区
08/02/14 06:49:41 /XhkSAbv0
■新幹線車両にサリン、
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
今朝の1Aの車両ですかね。
501:名無し野電車区
08/02/14 07:45:13 EucPJXKB0
新幹線の食堂車が合っても利用者が多くあったり新幹線の利用者を増やす道具にはならない気がします。
まぁ利用する人は自由席代わりで使う人がいるでしょうけど・・・
今の新幹線は戦前の特別急行列車のステータスではありません。
急行列車のステータスもないような気がします。
むしろ今の新幹線普通席は戦前の長距離普通列車のステータスと同じでしょう。
駅弁・コンビニ弁当など好きな飲食物を持ち込んだり車内販売で購入して飲食する・・・
まぁ食堂車の定食が1万円じゃ食べる人少ないでしょ?
もともと特別急行列車の食堂車のサービスは市中の料亭みたいな料金だった
庶民の使うものじゃないからね
そうしないと給仕の御給金が捻出できません
鉄ヲタNeetのただ働きですか?>給仕
502:名無し野電車区
08/02/14 07:49:37 ZqDSYDMQ0 BE:174903023-2BP(0)
のぞみのグリーン車利用者にコーヒー一杯プレゼントしたらいいのに
503:名無し野電車区
08/02/14 08:44:57 A6VkHO8Q0
須田氏も交通新聞社の「JRガゼット」で
食堂車などの楽しむ性格の旅の要素について、
在来線できめ細かいサービスを行う事を提唱していたが、
現実は……だからな。
504:名無し野電車区
08/02/14 09:33:14 +MULyxLh0
>>467
格差が広がった今、あえてグリーン車を減らす施策は良くない。
スーパーグリーンプレミアムシート(個室)を導入しても良いぐらい。
同時に格安バスが縦横無尽に走る東京大阪間。新幹線も3&3シート採用し
料金を抑えるのは時代の流れ。
シートピッチも0系当時に戻す。これを14~16号車(約300席)に導入してもいい。
東京~新大阪 14~16号車指定席で1万1000円。
505:名無し野電車区
08/02/14 09:34:24 NuvXoiOf0
だから真のブルジョアはベンツか自家用飛行機で移動すると何度言えば・・・
506:名無し野電車区
08/02/14 09:41:27 EADA89EZO
>>505
1年位前に叶姉妹が東京でグリーン車乗って行くの見たことあるがw
507:名無し野電車区
08/02/14 09:44:19 NuvXoiOf0
>>506
たまに一般庶民の乗り物に乗りたくなるらしいですよ
508:名無し野電車区
08/02/14 09:48:06 31tcOu5kO
>>504
そう言ってるが何故JRは導入しないか考えてみれば?所詮ヲタの妄想なんだから
509:名無し野電車区
08/02/14 09:49:38 GsMgwv9D0
>>502
国鉄末期だったかに、G車の客にソフトドリンク一杯てのがあった。
今も、JR北海道がしている。
「のぞみ」が走り出した時は、G車の客だけ、コーヒーにクッキーが付いて陶器製のカップだった。
510:名無し野電車区
08/02/14 10:09:56 lU/bbcTD0
>>508
それは利用者が増えているから。あえて変える必要はないと
考えているのでしょう。
しかし今後はそうはいかない。少子高齢化で列島移動する人
が減る。そこに格差問題も深刻。
羽田~大阪の航空も料金値下げでやる気満々。
JR東海、最近頭が柔らかくなった。新横浜始発なんて
今まででは考えられない発想。なら次は3&3シートの番では?
511:名無し野電車区
08/02/14 10:17:14 31tcOu5kO
>>510
何故3×3列シートに行き着くのか?
日本の電車は飛行機より車内が広く快適に過ごせる空間が売りなのでは?
それを何故壊して飛行機の猿真似をする必要があるのか?
それは鉄道会社が航空会社に負けを認めた事になるのでは?
512:名無し野電車区
08/02/14 10:58:30 oYkCkc+uO
席は狭くする必要はよくわからないが値下げはもっとできるだろうね。
あと西もぷらっとこだまを汁
513:名無し野電車区
08/02/14 11:21:29 FOR0uDnKO
369A乗車中。C50だったので綺麗で快適。
米原付近の雪の影響で10分程度遅れると新横浜で放送があったが、車内の電光掲示板では3~7分位遅れるとの事。車内は快適なので言う事なしだ。
514:名無し野電車区
08/02/14 11:38:52 v1AgNPaV0
ビフェ
515:名無し野電車区
08/02/14 11:39:21 FOR0uDnKO
連投スマソ
>>512に賛成だが、現行ダイヤでは難しいので、岡山ひかりをやめて、新大阪こだまを岡山延長すればぷらっとこだま出来るだろう。少なくとも毎時1本は確実な時間でやりくり出来る。
東京発毎時56分を岡山こだまにすれば、6時~17時台までは確実だし場合によっては18時台も何とかなりそう。
現行ダイヤの岡山ひかりが新大阪~岡山が空気輸送だから、岡山こだまを出せばぷらこまが新大阪~岡山で可能になるはず。
新幹線の値下げは反対だが、こだまの利用促進は必要。ぷらこま西バージョンが出来たら値段にシビアな関西人も利用するだろう。
516:名無し野電車区
08/02/14 11:58:42 A6VkHO8Q0
>>512
ただ酉はこだまは車内販売がない場合が多いからな…
飲み物クーポンが無意味に…orz
517:名無し野電車区
08/02/14 13:59:58 f58vV6lc0
>>516
そのために主要駅でのバカ停があるではないか!
ホームの売店で引き換えればいい。
518:名無し野電車区
08/02/14 14:16:08 31tcOu5kO
山陽こだまで鈍行列車の旅も良いかもな
519:名無し野電車区
08/02/14 14:40:14 506A0+Sy0
値下げは3×3にしなくても可能。
それより、自由席用に特注するほうがコストの無駄。
あと、G車以上とか入れたら、G車の位置づけが微妙になるだろ。
ファーストクラスみたいなの入れるくらいなら、普通の指定席で稼ぐほうが良策。
520:名無し野電車区
08/02/14 14:56:53 dfsjIxeFO
>>509
Qもやってる
つばめのロゴが入ったカップのソフトドリンク
おしぼり
オリジナル飴玉
521:名無し野電車区
08/02/14 15:00:38 31tcOu5kO
のぞみ号は全車指定席に戻せば良いじゃない
負け組はひかりの自由席に乗ってろ
522:名無し野電車区
08/02/14 16:35:16 f58vV6lc0
>>520
リレーつばめはアイスコーヒーやジュースもカップで出るが、
その他の特急では缶のまま(アイスコーヒーはブラック缶のみ)。
有明、みどりになると乗車前に売店で引き換えを要する。
飴玉はリレつばだけだね。
523:名無し野電車区
08/02/14 18:47:03 ZqDSYDMQ0 BE:233203542-2BP(0)
飛行機は速いが座席が狭くて窮屈
あと都市圏のアクセスが不便
だから俺は新幹線が大好き
524:名無し野電車区
08/02/14 18:47:57 EucPJXKB0
のぞみの自由席用に1~3号車は転換クロスの3&3シートを導入するのも良いかもしれない
転換クロスにしたらシートピッチをつめることも出来る
その代わりのぞみ規制を緩和
あとは自由席限定の割引切符かな
新幹線は座って何ぼのもの
525:名無し野電車区
08/02/14 18:52:25 rEBC+7u10
東京-大阪間に飛行機は不要!
中心部どうしの移動ならたいして新幹線と時間変わらん。
のぞみは40両にしたらいい(全長1km!)
526:名無し野電車区
08/02/14 18:53:39 4Ssk9+SG0
こだまの利用促進を図るなら所要時間の短縮しかない。
特に山陽新幹線はひかりRSで間に合ってしまうし
新大阪~博多をのぞみの倍の時間をかけて走るようでは
いくら値段で勝負しても話にならないでしょ。
527:名無し野電車区
08/02/14 18:56:29 31tcOu5kO
40両にする為の金は>>425が出してくれるらしい。
528:名無し野電車区
08/02/14 18:56:49 4Ssk9+SG0
>>524
移行させるコストが云々は抜きにして、実際に利用する立場になったら
指定席が満席なら自由席にしないで次の列車にしちゃう人が続出な悪寒。
529:名無し野電車区
08/02/14 18:57:30 31tcOu5kO
ミス
>>525
530:名無し野電車区
08/02/14 18:59:28 G+0Si5Tc0
>>526
そのためにも、不要不急駅の廃止だな。
相生、新倉敷、新岩国、厚狭でどうよ?
531:名無し野電車区
08/02/14 19:02:20 rEBC+7u10
新尾道、東広島もイラネ
532:遠州人
08/02/14 19:12:11 55AoVG+m0
山陽新幹線はKodama Super Expressの存続に消極的。
JR東海の施策を見習うべき。
JR東海が沼津・静岡 新幹線きっぷを出した影響で静岡~沼津間は三島乗換えで新幹線を利用するのが一般的
となり、在来線で直通する人間は18乞食を除き、皆無となった。
私が住んでいる静岡ではKodama Super Expressの利用促進に熱心である。
533:名無し野電車区
08/02/14 19:35:40 31tcOu5kO
鈍行列車なのにこだまもスーパーエクスプレス
534:名無し野電車区
08/02/14 19:39:24 DsJ1piQFO
>>530-531
東海道なら岐阜羽島は不要。
535:名無し野電車区
08/02/14 20:02:16 4Ssk9+SG0
>>530-531
観光シーズンに新岩国を利用した事があるけど
俺が見た限りでは確かにイラネレベルの利用者数だったな。
新尾道の場合も新大阪方面なら新尾道ではなくて
尾道から在来線→福山からのぞみの方が使えるし。
536:名無し野電車区
08/02/14 20:21:20 9RcyFoXl0
>>532
東海道ベルト地帯と山陽区間を同一視するなよ。
537:名無し野電車区
08/02/14 20:58:48 506A0+Sy0
在来線が整ってないから仕方ないよ。
538:名無し野電車区
08/02/14 20:59:53 Hv/zVYEQ0
山陽版のぷらっとが出ないのも殆ど隔駅に近い状態でのぞみや
ひかりが停まるからと思うが。
みんなのぞみとかひかりの自由席に乗るだろ。週末みたいな混雑
じゃ検札も出来ないし。
539:名無し野電車区
08/02/14 21:33:52 oYkCkc+uO
>>538
山陽ぷらこまの需要はあると思うが。
正直東海道ぷらこまの需要は予想外だった。
540:名無し野電車区
08/02/14 21:37:12 lJm+CK/PO
ていうか西は車内検札は自由席じゃこないからなぁ
541:名無し野電車区
08/02/14 21:57:24 506A0+Sy0
東海って自由席で検札くる?
何度か京都-米原で乗ってるが、一度も見たことない。
542:東海道新幹線ユーザー
08/02/14 22:05:30 m9xQdxQi0
そーいえば、昼間の東海ひかりにも700系が使われるようになったな。
大半がC(東海編成)。B(西700)はほとんどのぞみか。
あと、昼間の時間帯も東海道限定運用ののぞみを設定して欲しい。
ただでさえ、のぞみの自由席は混雑してるはずだ。
上りでは京都で乗っても座れにくい、名古屋で座席確保ができるかも問題。
下りでは東京を出た時点でほぼ満席。
新横浜から名古屋までは1時間30分もかかる。
543:名無し野電車区
08/02/14 22:14:09 DsJ1piQFO
>>541
頻繁に車掌が行き来するけど、検札された事は無いな。
544:名無し野電車区
08/02/14 22:16:15 v1AgNPaV0
改札で全部チェックされるから自由席に関しては必要ないだろ。
545:名無し野電車区
08/02/14 22:16:25 /bfzxzRt0
>>541
ひかり乗ってて新横浜→豊橋で検札されたことはあった気がする。
546:名無し野電車区
08/02/14 22:32:29 4Ssk9+SG0
>>542
東京~新大阪はかなりの頻度で臨時が走っていないかい?
3月15日以降、東京00発がほぼ毎日、毎時運転されるみたいだけど。
547:名無し野電車区
08/02/14 22:36:15 0cuqixB20
>>521
東京~博多間のひかりの運行がフカーツしてからね
(今、新山口に停車しているのぞみをそのままひかりに振り替えるとかしてくれればいいのに・・・)
548:名無し野電車区
08/02/14 22:43:48 QxgMX78s0
>>537
逆。
岡山ー倉敷、福山ー尾道、西条ー広島ー岩国、下関ー小倉は
在来線の本数がかなり多いからのぞみやRSの停車する隣駅に気軽に行ける
549:名無し野電車区
08/02/15 00:54:35 HdYO5TEQ0
JR西日本は『ぷらっとこだま』より1DAY博多を発売して欲しいよ。
新大阪から19800円、新神戸から19500円。
JR東海と違って限定列車なしでお願いしたい。
それと前日まで発売で よろしく!!!
550:名無し野電車区
08/02/15 00:57:32 lrg6Sfa90
山陽こだまなんてジョーク
551:名無し野電車区
08/02/15 01:05:48 WmkGP5pU0
JR西日本の商売の下手さには脱帽。
552:名無し野電車区
08/02/15 01:13:38 E0auL6i50
>>510
「格○」という言葉は差別用語なので、使用禁止。
いじめ、罵りの元となる用語。
>>521
そんな組存在しません。侮辱用語。
553:名無し野電車区
08/02/15 01:18:04 KZ/ibrV60
>>552
また格差是正派の基地外リベラルか。
いつも同じやつかな。
引きこもりの社民党員だな。
うざいよ!
554:名無し野電車区
08/02/15 01:19:39 E0auL6i50
>>553
「格○」という言葉は存在不要。
「是正」という言葉も存在不要。
こんな人を小ばかにした汚らしい日本語なくなってしまえばいい。
555:名無し野電車区
08/02/15 01:21:56 E0auL6i50
>>553
「格○」という言葉は汚れた日本語。
556:名無し野電車区
08/02/15 01:23:36 V3yYTJBn0
スレ違いも甚だしい
さっさと消えろ
557:名無し野電車区
08/02/15 01:25:18 E0auL6i50
>>556
はいはい。
でも元はといえば、>>510や>>521のような汚れた日本語や人を侮辱する言葉を
書いた奴がいけないと思います。
ああいった汚らしい言葉は消えて欲しいものですね。
558: ◆0VM8EQGPwY
08/02/15 01:25:53 QvGZASZ80
エコのこと考えたら飛行機よりも新幹線などの鉄道を極力利用すべきだと思う。
559:名無し野電車区
08/02/15 01:32:04 cmDWf8uV0
どっちもかなりの量だけどなw
560:名無し野電車区
08/02/15 01:32:36 Dpt8xSrO0
>>505
>ベンツか自家用飛行機
ベンツと自家用飛行機ではえらいブルジョアの程度が違うんだがw
561:名無し野電車区
08/02/15 01:42:42 bOSl+FxxO
>>18
見て気付いたんだけどWR編成って無くなったの?
562: ◆9QTDfs2q.M
08/02/15 01:47:59 Qb5wF065O
やけにスレが伸びてると思ったら…
また不適厨かorz
563:名無し野電車区
08/02/15 03:39:23 emanKnto0
新幹線で
ECO出張
飛行機では
EGO出張
564:名無し野電車区
08/02/15 03:54:09 ottroDKA0
アホくさ。建設や発電でどんなけCO2排出してますねん?
565:名無し野電車区
08/02/15 04:54:02 0y4hLdzx0
1.無賃幼児の自由席占領
2.スーツケースによる座席占領
3.向かい合わせによる定員未満での座席占領
4.座席向かい合わせによる「VIP」乗車
5.社内販売員に「お酌」させるオヤジ
6.上着掛け(帽子掛け)に重い荷物をかける
7.大声での携帯電話
8.新聞が前席乗客の頭に当たる
566:名無し野電車区
08/02/15 08:30:45 VW0SWN1mO
自分が社会の負け組に気付いてない>>557
567:名無し野電車区
08/02/15 08:51:40 E0auL6i50
>>566
バーーーーカ。
そんな組に絶対に属さないからな!
どこの組にも属さない人間だけが善良な市民。
そんな組に属する人間は馬鹿。いい年こいて、そんな意味不明な組に属するとは
自分というものをもっていない証拠だろう。情けない奴らだねw
568:名無し野電車区
08/02/15 08:53:38 Rq3Zn1lO0
300の全廃いつかな・・・
569:名無し野電車区
08/02/15 08:56:08 E0auL6i50
>>568
その前に>>566が書いている意味不明な組の方が先になくなるべきでしょ。
そんな意味不明なもの対して、「組」「組」付けてたら、本家本元のそっち系の
組の人が怒ると思うよ。「そんなわけの分からないものと一緒くたにするな!」
ってね。
570:名無し野電車区
08/02/15 08:58:36 VW0SWN1mO
相変わらず負け組に気付いてない>>569であった
571:名無し野電車区
08/02/15 09:03:49 AOYhVCSGO
>>546
そりゃ、東京毎時00発は改正後、博多行きの定期列車だからなwww
572:名無し野電車区
08/02/15 09:04:37 VW0SWN1mO
>>567
>バーーーーカ。
はい、侮辱用語を使用したのであなたは充分負け組です。
いやクズです
俺の罠にハマったお前の負け
573:名無し野電車区
08/02/15 09:11:52 E0auL6i50
>>570,>>572
人に属したくもない組に「属せ!」と強要するなんて、かなりおかしなお方
のようですね。どこに属そうと、どこにも属さないと人の勝手。
人にどうこう言われる筋合いはない。強要はやめようね。
あなたからそんなこと言われようと、そんな意味不明な組には属さないからね。
574:名無し野電車区
08/02/15 09:15:25 VW0SWN1mO
>>573
だが今の社会を見れば属さなくてもそうなるようになってるんだよ
社会に出て働いた事あるか?
575:名無し野電車区
08/02/15 09:16:25 KZ/ibrV60
いつの間にか属しているのが恐ろしいところ。
俺だって本当は国家という暴力団に属したくないけど生まれたときから属していた。
もしも国家がなかったらと想像すると楽しい。
今こそジョン・レノンの世界を非暴力で、合法活動を通じて、作ろう!
576:名無し野電車区
08/02/15 09:18:34 E0auL6i50
>>574
属するぐらいなら、日本から出て行った方がマシ。
俺は意味不明な組に属するのが嫌で嫌で仕方ない。汚れたもんじゃないか。
昔の社会だったら属さずに済んでいたのか。じゃぁどっか移住でもしようかなぁ。
>>575
飛躍しすぎ
577:名無し野電車区
08/02/15 09:20:46 E0auL6i50
>>574
属するも何も、人を侮辱する言葉が平然と使われている世の中が気にくわない。
どうであれ、その個々人が幸せだったらそれでいいのに、世の中はありとあらゆる
侮辱用語を使って、個々人をいじめて攻撃する。干渉的なのだろうな。
昔はこんなことなかったのにね。
578:名無し野電車区
08/02/15 09:25:27 VW0SWN1mO
>>577
民主主義・資本主義国家が気に食わないなら社会主義共産主義国家の国に移住しな
日本はそういう国なんだからな、戦前は後者だったがな
579:名無し野電車区
08/02/15 09:27:28 E0auL6i50
>>578
金ためて移住すると思いますわ。
戦前は日本も良かったんだね。
580:名無し野電車区
08/02/15 09:32:07 VW0SWN1mO
>>579
ちなみに資本主義国家より共産主義国家の方が国が崩壊する確率が高いよ
581:名無し野電車区
08/02/15 10:08:12 qGs06A4f0
┌──────────
│あ、どうもスイマセン、>>532遠州人がお騒がせしました・・・
└──v────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) >>532
λヘ、| i .NV | | | 遠州人
V\W ( 、 ∪ 駿府人
|| |
∪∪
582:名無し野電車区
08/02/15 10:22:52 ds4nUelv0
>>551-580
「のぞみ」の無い国にでも行ってください
583:名無し野電車区
08/02/15 10:35:02 PAAXsJrd0
11日の夜の新幹線で大騒ぎしたという話がヤフートップに出てる。
夜の上り新幹線名古屋→東京間で騒がれたらいい迷惑だな。
みんな気持ちよく寝てるし。
漏れ、同日の同時間帯に乗ってたから遭遇しなくて良かったと
本当に思うよ。
584:名無し野電車区
08/02/15 11:52:53 d5O/xIYx0
>>568
2011年度じゃなかったけ?
585:名無し野電車区
08/02/15 14:30:31 T+hFV08D0
教えて君で大変申し訳ありませんが、
N700だと何故に、受動喫煙・タバコ臭等に苦しむのかを
教えて下さい。(特に700に比べて悪化した点など)
586:名無し野電車区
08/02/15 14:42:41 VW0SWN1mO
火災さんに聞けぇ!!
587:名無し野電車区
08/02/15 15:54:56 6BInpTcm0
>>573>>576
お!格差社会の負け組ニートが久しぶりに沸いてるなww
今日も一日だーい好きな負け組の巣窟ネットカフェから負け組への勧誘かい?
テラワロスwwwwww
588:名無し野電車区
08/02/15 16:10:39 VW0SWN1mO
今の日本社会の負け組と言うのは働いていない者を指す
働きながらヲタやってる奴は負け組では無い、むしろ勝ち組だけどな
働きながら稼いで物を買って経済効果を産んでるからな
589:名無し野電車区
08/02/15 16:43:19 eVzWpAUIO
真の勝ち組はニートですが何か?
590: ◆0VM8EQGPwY
08/02/15 16:45:59 QvGZASZ80
組とか属とか格差とか
はげしくスレ違い乙
591:名無し野電車区
08/02/15 17:17:27 C9rxaGaiO
相手すんなよ…
592: ◆0VM8EQGPwY
08/02/15 17:42:32 QvGZASZ80
来年のダイヤ改正では博多のぞみは全部N700になりそうだな。
593:名無し野電車区
08/02/15 18:26:17 oL5u+1Rn0
新ダイヤの列車の指定券が発売になっているけど
さすがに今回は即行で満席になった列車はないだろうな。
594:名無し野電車区
08/02/15 18:33:33 a7VB2AMoO
>>593
401Aの普通車指定席が×だった(新横浜→新大阪)。
595:名無し野電車区
08/02/15 18:40:51 AtrtQpia0
wwwwwwwwww
596:名無し野電車区
08/02/15 18:49:20 oL5u+1Rn0
>>594
サイバー駅だと東京→新大阪でも△になってるけど?
しかしまぁ1ヶ月前から△になるかねwww
さすがにヲタのご祝儀乗車が大半ではないと思うけど。
597:名無し野電車区
08/02/15 18:55:02 a7VB2AMoO
>>596
公式のサイトから検索したら×だった。
401Aは小田原と豊橋に両方停まる新大阪ひかり。車両は300。何故混むのか不思議…。
598:名無し野電車区
08/02/15 19:07:37 c6Msj9mQ0
4月になったら,N700のGで東京から新大阪まで行って,伊丹から全日空のプレミアムクラスで戻ってくるか...東海道王道旅程.
599:名無し野電車区
08/02/15 19:38:03 /9gNpL8f0
>>594
団体枠じゃない?
600:名無し野電車区
08/02/15 19:58:56 i9rK+Upk0
>>600
死ね
601:名無し野電車区
08/02/15 20:01:42 6jF27HwJ0
>>600
ご愁傷様です
602:名無し野電車区
08/02/15 20:13:27 tf9nv9nYO
自殺予告は別のスレで
603:名無し野電車区
08/02/15 20:21:12 +AXUKg3G0
完全禁煙なった東北・上越自由席で発射前にカバン置いてあるトコって、大抵喫煙コーナーにタバコ吸いに逝ってる。
604:名無し野電車区
08/02/15 20:58:04 WmkGP5pU0
>>598
用事もないのに東海道新幹線乗るとはレベルの高いヲタだこと。
605: 株価【59】
08/02/15 21:08:28 M17Ma4dF0
確かに
606:名無し野電車区
08/02/15 21:15:33 AtrtQpia0
乗ることはあっても乗り通すことはないな。
607:名無し野電車区
08/02/15 21:44:40 FWjsP+Om0
URLリンク(www.asahi.com)
「のぞみ」往復でゲーム機貸し出し JR西日本広島支社
608:名無し野電車区
08/02/15 21:50:46 ZwHtENF40
地味なサービスだなw
609: ◆0VM8EQGPwY
08/02/15 21:55:57 QvGZASZ80
>>605
その名前欄の株価ってどうやって出すんですか?
スレ違いスマソ
610:株価【59】
08/02/15 22:05:45 QqDHsYWq0
sage
611:名無し野電車区
08/02/15 22:09:11 /9gNpL8f0
>>607
DVDの次はDSか。
612: 株価【59】
08/02/15 22:23:48 sOY9xpkA0
tes
613:名無し野電車区
08/02/15 22:26:09 C9rxaGaiO
泊まりの出張で往復N700の列車を選んだら、両方ともZ3だった…
俺何回Z3に乗ってるんだろう……
614:609 株価【59】 ◆0VM8EQGPwY
08/02/15 22:34:26 QvGZASZ80
自己解決しました。スマソ。
615: ◆0VM8EQGPwY
08/02/15 22:35:54 QvGZASZ80
>>613のID
C9おめ
616:名無し野電車区
08/02/15 22:46:17 eVzWpAUIO
松下+日立の液晶工場が姫路に決まったな。
姫路全停とかになったりしてorz
617:名無し野電車区
08/02/15 22:48:15 bWpX1kfE0
>>613
そういった「またおまえか」的な編成は俺もある。
昔はX7、最近はJ16
X1に乗りたくて運用まで調べて東京駅まで行ったのに
目の前で車交されてX7が入線してきた時にはなにか因縁を感じたよ。
618:名無し野電車区
08/02/15 23:02:10 KZ/ibrV60
>>597
兵隊さんが部隊の移動のために乗るのでは?
619:名無し野電車区
08/02/15 23:08:27 AtrtQpia0
漏れはW8かな。撮影だが。
620:名無し野電車区
08/02/15 23:46:21 BXQLysS50
>>619
とある日のW8編成
URLリンク(up3.pandoravote.net)
621:名無し野電車区
08/02/16 00:00:15 3mQKZXYR0
JR西日本広島支社は広島―東京・品川・新横浜間の「のぞみ」往復切符を購入した客に
ゲーム機「ニンテンドーDS Lite」を貸し出すサービスを始めた。
免許証などを提示した18歳以上の人に3日間貸与。広島に戻ったときに返却する。
1日20台限定で、初日の14日は昼過ぎにはすべて貸し出された。3月28日まで。
東京行きの航空機を意識し、出張の会社員らの取り込みを狙う。新幹線の
広島―東京間は最短3時間47分だが「ゲームをしていたらあっという間です」と担当者。
URLリンク(www.asahi.com)
622:名無し野電車区
08/02/16 00:22:35 qrxyuiQx0
>>620
どこ?w
623:名無し野電車区
08/02/16 00:23:45 vKgco3zM0
>>585
N700では、喫煙席を無くして喫煙ルームを設置した。
喫煙する人が、自分の席から喫煙ルームへと移動→通路にタバコのにおいを振りまきながら移動
従来の700では、喫煙席があるので、移動なしに喫煙席で喫煙
喫煙する人が、自分の席から喫煙ルームへと移動しない→通路にタバコのにおいは振りまかれない
よって、700の禁煙席の方がタバコ臭がしない
また、隣に喫煙者が座る確率が上がりました。
624:名無し野電車区
08/02/16 00:45:49 31mTH6S80
自動改札に喫煙者探知機付けて、喫煙する奴は新幹線乗車禁止するお
625:名無し野電車区
08/02/16 01:09:42 xnjxWA8nO
喫煙してJTに上納するやつは非国民
626:名無し野電車区
08/02/16 01:29:29 4AZocJHW0
>>616
私企業の一つや二つごときに全列車を停車させる需要などない
ところで、おまいら煙草の匂いに神経質すぎないか?
同じ室内での喫煙を嫌うのはまだ分からんでもないが、
数分前に吸った人の吐く息や服の匂いくらいで周囲の人間の健康に何か害があるのか?
職場とかに喫煙者がいたらその人とは会話するのも嫌か?
俺も煙草は好きじゃないが、そこまで毛嫌いするのは異常だと思う。
627:名無し野電車区
08/02/16 02:12:40 g0Sjzbt80
>>626
害があるかないかなんて、知ったこっちゃねーよ。
ただ、吸わない連中から見ると悪臭なんだよ。
って感じなんでしょうね
628:名無し野電車区
08/02/16 02:17:25 xitLauey0
単純に「臭さ」だけで語るなら、
ワキガの方がタバコよりずっと迷惑だよね。
629:名無し野電車区
08/02/16 02:25:22 xitLauey0
あと、足が臭いひとはむやみに靴を脱がないでほすぃ(´゚Д゚`)
630:名無し野電車区
08/02/16 02:36:43 vKgco3zM0
>>626
職場に喫煙者がいるのですが、会話するのは嫌です。職場なので我慢はしてます。
そして、勿論、職場の話と新幹線の車内の話は別の話です。
異常と言われても、身体が反応するのですから、こればっかりは仕方ありせん
神経質とかそう言う問題ではないのです
そしてN700は全席禁煙で快適と良いながらも、たばこの匂いという点においては
700の方がたばこの匂いでは快適な気がします。
631:名無し野電車区
08/02/16 03:01:39 +6Cktq3l0 BE:583008645-2BP(0)
新幹線のグリーン車は18歳未満禁止
DT松本やたけしが文句言っていたな。ガキはうるさいと
632:名無し野電車区
08/02/16 04:58:37 q70SHmXT0
改正のCMってZ13編成を撮影したんだな。
633:名無し野電車区
08/02/16 05:46:29 f8WSjCa30
>>631
少なくとも芸人如きには言われたくないよねえ
634:名無し野電車区
08/02/16 06:22:49 lSNNTzqr0
20日から、西日本乗り放題グリーンパスを使って、N700 500系新幹線を乗りに出かけます。この切符は50歳からの旅クラブ限定で利用期間2/19-2/25までの3日間乗り降り自由の切符です。
635:名無し野電車区
08/02/16 07:05:16 GXW0RNUUO
>>633
芸人ごときだけど年収数億なんだよな。
俺の生涯賃金くらいを1年で稼いじゃうんだから。
636:名無し野電車区
08/02/16 07:36:17 qA+IWsKj0
>>631
さんまは寝ずにしゃべるらしいからうるさいだろな。
637:名無し野電車区
08/02/16 08:51:11 HF5iFcqa0
>>627
自に寛、他に厳というのが今のトレンドだしな
638:名無し野電車区
08/02/16 08:53:59 SQFQNExVO
401Aはかなり混みそうです。小田原、豊橋、米原停車のうえ、東京からの安いツアーがその列車に集中するので。
639:名無し野電車区
08/02/16 08:58:58 ReDC0FKg0
しかし、きょうの時点で改正初日の禁煙席が売り切れっていうのは異常
640:名無し野電車区
08/02/16 09:00:32 KBBtcZI00
700系も指定席の16号車だけを喫煙席にしたらいい
他は全面禁煙
641:名無し野電車区
08/02/16 10:17:56 xY1o/x4l0
始発駅から乗るからといって、自由席占拠するツアーって何なの?
ちゃんと指定席取れよ
642:名無し野電車区
08/02/16 10:20:52 GXW0RNUUO
>>641
そんなツアーがあるの!?
643:名無し野電車区
08/02/16 11:33:57 JlOrAnka0
松下の工場ができたら姫路に停まるのぞみが増えそうな悪寒が・・・
644:名無し野電車区
08/02/16 11:46:53 nk77m7Wp0
派遣社員だらけになるのにとめる必要があるのか?
645:名無し野電車区
08/02/16 12:08:50 VQEH4nrE0
それよりも>>175の糞ダイヤを何とか汁!
姫路駅利用者より
646:名無し野電車区
08/02/16 12:20:55 0OkJyDqSO
>>645
我慢汁!
647:名無し野電車区
08/02/16 12:44:30 kaQHlCBC0
派遣なんて新幹線に乗る金持ってないだろう
648:名無し野電車区
08/02/16 12:47:44 50pr03YU0
>>647
だからとめる必要がない
649: ◆0VM8EQGPwY
08/02/16 13:01:53 MHDSL+u00
あややの誕生日のみ姫路駅全停になる。
と冗談を言ってみる
650:名無し野電車区
08/02/16 13:12:40 xMkejkzM0
熱海でのぞみが通過して行ったけど、すげー怖かった。
あんなものに飛び込んだら即死だよね?
柵あるけど乗り越えれるし、人少ない駅だし簡単に自殺出来るじゃん。
いいとこ見っけ
651:名無し野電車区
08/02/16 13:27:34 jhAhQAVp0
他人に迷惑かけるからやめとけ。
652:名無し野電車区
08/02/16 13:29:25 0S7HCEo70
つ錦ヶ浦
653:名無し野電車区
08/02/16 13:33:11 xMkejkzM0
他の電車は別にお金請求されないけど、
新幹線ってどうなの?去年社員が新幹線に飛び込んだじゃん。
あれは何駅だっけ?新横浜?
654:名無し野電車区
08/02/16 13:35:03 50pr03YU0
静岡だろ
655:名無し野電車区
08/02/16 13:38:41 xMkejkzM0
静岡? 熱海の次の駅じゃん。静岡って人多そうだけど、よく自殺できたね。
俺は熱海を選んだ。観光地で死ねるなんて幸せ
656:名無し野電車区
08/02/16 13:51:44 +6Cktq3l0 BE:408106627-2BP(0)
静岡、浜松にのぞみ停車を
ひかりだけじゃ自由席満員だよ
657:名無し野電車区
08/02/16 13:54:57 50pr03YU0
静岡に止まった時点でその電車はのぞみではなくひかりになってしまうのだが
倒壊道においてのぞみは東京名古屋大阪の3大都市圏を3大都市圏以外はノンストップで結ぶ電車のことだから
ひかりの増発でも陳情すればw
658:名無し野電車区
08/02/16 14:02:01 xMkejkzM0
のぞみをより時間短縮するには、新横浜品川新神戸をカットすれば良いだけなのに。
ブランドだけで利用者少ない駅に何故のぞみを停めるの?
ひかりを品川新横浜新神戸に停めれば良い。それくらいはっきり分けないと。
のぞみとひかりの停車駅が同じ場合もあるし。
のぞみは将来熱海も停車になるんじゃないか?ブランド優先だからな。
659:名無し野電車区
08/02/16 14:10:12 sGAwAzXL0
のぞみの品川・新横浜の全列車停車は、両駅の乗降客が多いから仕方が無いと思う。
現に、東京を発車した時に指定席の半分ぐらいしか座席が埋まっておらず
今日は空いているなと思っていても、品川・新横浜で満席になることが多い。
660:名無し野電車区
08/02/16 14:15:08 xMkejkzM0
新横浜なんて誰も降りないし乗ってこない。
停めるなら品川だけで良い。横浜なんか停めるな田舎のくせに。
661:名無し野電車区
08/02/16 14:18:12 xMkejkzM0
もし小田原が湘南駅だったら、のぞみ停車になると思う
662:名無し野電車区
08/02/16 14:37:25 qIx/ekPgO
今日の朝のラジオ関西にて
山陽電車社長
松下の雇用が1000人くらいなんで妻鹿駅に特急を停めてあげないとなあ・・。
663:名無し野電車区
08/02/16 14:38:52 xMkejkzM0
湘南って神奈川県何市のことを指してるの?
藤沢?茅ヶ崎?
664: ◆0VM8EQGPwY
08/02/16 14:44:18 MHDSL+u00
つ湘南(しょうなん)とは、神奈川県の相模湾沿岸地方を指す名称。
つURLリンク(ja.wikipedia.org)
665:名無し野電車区
08/02/16 14:45:46 xMkejkzM0
そうなんだ。じゃあカッコつけて「俺?湘南出身だよ、湘南」って言ってる人はアホなんだね。
666:名無し野電車区
08/02/16 14:56:53 xY1o/x4l0
>>665
そこは「しょうなんだ」って言おうぜ
667:名無し野電車区
08/02/16 14:58:12 xMkejkzM0
寒い 電気ストーブつけよっと・・
668:名無し野電車区
08/02/16 15:07:29 8fK3V5R1O
ハロゲンヒーターどこ行ったかな…
669:名無し野電車区
08/02/16 15:10:55 IqNZOoM2O
ゆれて湘南?
670:名無し野電車区
08/02/16 15:25:34 w3nvgABB0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
671:名無し野電車区
08/02/16 16:06:02 8+L1wr5x0
>>669
ナツカシス。薬丸嫁だな。
672:名無し野電車区
08/02/16 17:12:47 wueNjPeJ0
せめてラストはクールに決めてみせて
673:名無し野電車区
08/02/16 17:39:25 ebM9lrCT0
>>649
あややか・・・。
最近、CM以外で見ることがない件
674:名無し野電車区
08/02/16 18:07:48 cH8sQ8Z70
N700の100Vコンセントってどれぐらいの容量があるのかな?
10Aも使ったら怒られるかね?
675:名無し野電車区
08/02/16 18:13:22 kaQHlCBC0
静岡と浜松にのぞみを停めるならその2駅と東京間は特別料金を課すべき
676:名無し野電車区
08/02/16 18:40:42 fAL7bif60
それ、のぞみ言わんからなw
677:名無し野電車区
08/02/16 18:55:54 vKgco3zM0
>>645
東京行くときは、新快速で新大阪までいって
新大阪から新幹線乗った方がはやいって事ですよね
678:名無し野電車区
08/02/16 19:04:44 o8QL7tzs0
>>656
3/15改正で静岡は3本ひかりが増え、浜松は8本ひかりが増える。
これで十分では?それとも、まだ足りないというのですか?
679:名無し野電車区
08/02/16 19:53:41 ESOxU+ei0
名古屋-新横浜をノンストップで爆走するひかりは無くなるのか?
680:名無し野電車区
08/02/16 19:54:39 0iXwag210
のぞみでゆくからね
のぞみでゆくからね
のぞみでゆくからね
のぞみでゆくからね~♪
681:名無し野電車区
08/02/16 19:57:54 8+L1wr5x0
>>673
俺は土曜日に昼飯食いながら見るメレンゲでしか見ない気がする
682:名無し野電車区
08/02/16 19:58:16 ScTFC9TN0
>>679
なくなる。
683:名無し野電車区
08/02/16 20:03:47 xMkejkzM0
湘南で遭難 ・・ なんちって・・ orz
684:名無し野電車区
08/02/16 20:07:12 qU1fBMeU0
>>683
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
685:名無し野電車区
08/02/16 20:19:44 V/YyKm4o0
今日一時半ごろ、東京駅にT5が来てたよ。
タイミング良く13:50分は500系。
効率よく撮影できました。
686:名無し野電車区
08/02/16 21:08:10 RKbVg9/Y0
博多ー東京のノンストップこだまは無くなるのか?
687:爆笑王
08/02/16 21:10:46 qFoiSoD30
>>683
ブゥエアワッハッハッハッハッハッハッハッハ
688:名無し野電車区
08/02/16 21:28:00 7o56Q1xH0
エクスプレス予約自由席利用で購入しても
ポイントが付与されるって今日はじめて知った
新横←→東京の座席指定プルダウンメニューで
自由席の項目があったので試しに購入したら
ポイント増えてた
689:名無し野電車区
08/02/16 21:34:02 qU1fBMeU0
>>688
3月からは全区間で加算ポイントが減るので注意
690:名無し野電車区
08/02/16 21:38:28 SQFQNExVO
386Aの700系ひかり乗車中。土曜日の夜だけにマターリとしている。
C21?だと思ったが初期型車両のために手摺がついていない。2001年の日立製造という事はわかった。
米原小田原ひかりなのに非常に空いている。
土曜日の上りなんてこんなものか。でもJヘセよりは遥かに揺れは少なく快適だ。
691:名無し野電車区
08/02/16 21:45:04 8s9l2E2L0
>>688
特定区間は指定だと割高になるから、その場合のみエクスプレス自由席
はよく使ってた。1駅区間以外に要るか?と思ったけど、よく考えたら
あれって満席でも乗らなきゃってケース向けでしょ。安く指定に乗れ
なかったのにもしポイントまで付いて来ないだったら…
>>689
ごめん、酉のキャンペーンで980円で30Pとか緩過ぎってアンケートに
書いちゃったw 逆にポイント有効期間を延ばせよとも書いたけどね。
実際そうなったし、そう言う声が凄く多かったんじゃないかな。
692:名無し野電車区
08/02/16 21:52:16 yQJ5J9mW0
>>690
非常に空いてるで思い出したが、夕方の新大阪59発の新大阪のぞみ(新横通過、品川停車)も
名古屋まではガラガラだな。
新大阪16分発も名古屋までガラガラだが、10分発の広島のぞみ(岡山のぞみ)が品川通過で
こいつが代わりに品川停車ってこともあって、59発よりもは混んでいる。
新大阪40発は新大阪の段階でも結構混んでるね。新大阪のぞみの場合、
新横停車品川通過のぞみと新横通過品川停車のぞみがあるけど、前者の方が
圧倒的に人気があるのだと感じるわ。
693:名無し野電車区
08/02/16 21:55:11 RKbVg9/Y0
51Aって新大阪以西は快適で良いよなぁ
694:名無し野電車区
08/02/16 21:57:12 8s9l2E2L0
>>692
あと1ヶ月すると、馬鹿な通過厨の声とは裏腹に便利になるという
のがよく分かる話だな。
695:名無し野電車区
08/02/16 21:57:33 yQJ5J9mW0
>>693
東名間が常に混んでいるから、名古屋以西の段階でかなり快適になると思うが。
逆に朝の名古屋始発博多のぞみは新大阪以東が快適で、新大阪以西が混んでくるね。
696:名無し野電車区
08/02/16 22:02:09 yQJ5J9mW0
>>694
通過厨は東京しか利用しないんでしょうな。
で、漏れが>>692で書いたみたいなガラガラの新横通過の新大阪のぞみに
乗っていると推測できる、というかきっとそうだろうな。
ガラガラなのは確かに気持ちいいけど、混んでる列車と空いてる列車に
はっきりと分かれてしまっている現状では、新横品川全列車停車にした
方がいいと見たのでしょうな。いまさら当たり前のことをくどくどと
下手糞な文章で書いていますが・・・
697:名無し野電車区
08/02/16 22:06:47 yQJ5J9mW0
3月15日までの(現状ダイヤ)新横停車のぞみって混んでる列車ばかりだな。
新大阪基準の場合
10発(広島のぞみ)、30分発(博多のぞみ)、40発(新大阪のぞみ)、49発(博多のぞみor新大阪のぞみ)
そしてキング・オブ・のぞみ号の53発(博多のぞみ)
混雑から逃れるために東海道区間内のみを利用する新横利用者は40発に
固まるわけだ。
698:名無し野電車区
08/02/16 22:09:35 qU1fBMeU0
>>689
ポイントは東京~新大阪ユーザー向けみたいな性格だし
事の外グリーンポイントでのぞみGに乗る客が多かったから加算ポイントを下げちゃったとか。
それで多少でもひかり・こだまに誘導しようという事かも。
加算ポイント減額ではなく、G特典に必要なポイントを上げるというのも一つの手だったかもね。
>>696
列車を調べずに乗れるというのは、新横浜~品川の短区間乗車にもありがたいね。
今は品川を通過する列車があったので同区間の利用が微妙に不便なんだけど
これからは来た列車に乗れるので無駄な時間が発生しないで済むよ。
699:名無し野電車区
08/02/16 22:19:04 u2rSz2VH0
実際のところ、品川停車は非常にありがたい。
品川自体に用があるというより、渋谷へのアクセスが格段に良くなったので。
700:名無し野電車区
08/02/16 22:47:49 xMkejkzM0
のぞみ改善提案。
停車駅、新大阪ー名古屋ー東京 へ変更
ひかり
新大阪ー京都ー名古屋ー浜松ー静岡ー熱海ー小田原ー新横浜ー品川
これに統一すれば良いと思う。
のぞみは3大都市を繋ぐ専用にすれば良いと思うし京都停車なんか必要ない。
ひかりは万人向け用。静岡に観光行く人も多いと思うし。
701:名無し野電車区
08/02/16 22:48:31 +6Cktq3l0 BE:699609964-2BP(0)
アド街見たけどのぞみの客室乗務員
売り子が多いが100キロのかごを持って車内販売なんて体力がいるな
702: ◆0VM8EQGPwY
08/02/16 22:48:59 MHDSL+u00
N700系get
703: ◆0VM8EQGPwY
08/02/16 22:49:34 MHDSL+u00
702だったOTL
704:名無し野電車区
08/02/16 22:49:36 PeUQYVR00
>>700
消えろ
705:名無し野電車区
08/02/16 22:50:19 ip0m0hmQ0
渋谷だけでなく
・池袋~品川~有楽町のビジネスマンにとって時間の節約は大。
さらには
・都区内西部
・総武快速線~千葉方面
・都営浅草線~京成・北総沿線
・京浜急行~羽田空港
・大崎経由新宿ライン+埼京線 も便利になる。
706: 株価【51】
08/02/16 22:51:10 TO/o8cCz0 BE:137448353-PLT(28267) 株主優待
>>703
イ㌔
707:名無し野電車区
08/02/16 22:54:10 xMkejkzM0
>>700
俺も賛成。のぞみに京都停車なんて必要ないよね。京都って何があるの?イメージないわ。
京都停車するなら熱海も停まれって思うよね。
日本の観光地は熱海が一位なんだからさ。
708:名無し野電車区
08/02/16 22:55:17 qU1fBMeU0
久しぶりに凄い自演を見た
709:名無し野電車区
08/02/16 22:55:39 8fK3V5R1O
>>706
IDがz0
710:名無し野電車区
08/02/16 22:56:24 TO/o8cCz0
これはひどい
711:名無し野電車区
08/02/16 22:56:54 y0JNJ/gG0
>>700じゃ相当利用しにくくなるな
確実に利益も下がるだろうし、馬鹿以外の何者でもない
712:名無し野電車区
08/02/16 22:58:58 白 TO/o8cCz0 BE:128285827-PLT(28267)
>>709
ほんとだ
713:名無し野電車区
08/02/16 23:00:30 xMkejkzM0
ブランドで新神戸・新横浜・京都に停車するのぞみなのに、
なぜ熱海は通過なんだ!熱海は日本一の観光地!
そんな観光地を通過とは許せない。ビジネスマンの疲れを癒す温泉地なのに。
大阪出張で東京に帰る前に温泉でも行こうかっていう気分にもなるだろう。
熱海停車は必要。
714:名無し野電車区
08/02/16 23:00:53 lX2jR9ImO
今時のリア厨でも、こんな自演はしないだろwww
715:名無し野電車区
08/02/16 23:01:41 u2rSz2VH0
>>705
そこまでいくと、同意しづらい項目がいくつもw
マジレスするほどのことでもないけど。
>・池袋~品川~有楽町のビジネスマンにとって時間の節約は大。
正直、有楽町(日比谷)や新宿以北は東京駅で問題ないんじゃないの。
>・都区内西部
>・総武快速線~千葉方面
これは、まあそうかな。
>・都営浅草線~京成・北総沿線
そうなの?
>・京浜急行~羽田空港
のぞみ利用者は基本的に名古屋以西との流動なので、羽田空港へのアクセスはさほど重要ではない。
>・大崎経由新宿ライン+埼京線 も便利になる。
これは京浜東北経由の方が素直に便利なのでは?
716:名無し野電車区
08/02/16 23:02:52 y0JNJ/gG0
>>711訂正
馬鹿ではなく大馬鹿だったようだ
717:名無し野電車区
08/02/16 23:05:59 WDu1bplA0
>>694-699の流れを見てワザと出て来たんだろ。
どうしてもまともなスレにしたくない香具師って必ず居る。
一種の工作員だな。
718:名無し野電車区
08/02/16 23:07:56 xMkejkzM0
エコ出張とか言ってけどさ、地球環境よりもっと大切なことあるじゃん。
人の心だよ。鬱病とか多い時代なのにさ。
JR倒壊ももっと人間の心を考えて「癒し出張」に切り替えるべきだ。
熱海の温泉に入って東京に帰るとか考えろよな。
こんなに風景良いところを猛スピードで通過して行くなんて考えられない。
せめて小田原ー熱海間は速度落として風景を楽しんでもらうとかさ。
719:名無し野電車区
08/02/16 23:10:44 vKgco3zM0
>>700
俺も賛成。のぞみに京都停車なんて必要ないよね。京都って何があるの?イメージないわ。
京都停車するなら熱海も停まれって思うよね。
日本の観光地は熱海が一位なんだからさ。
720:名無し野電車区
08/02/16 23:11:03 PeUQYVR00
>>718
スピード落としてますが何か?
721:名無し野電車区
08/02/16 23:12:19 N/n46yl1O
特に/^O^\フジヤマを猛スピードで通過していくのは異常。もう少しゆとりをもてよ。
722:名無し野電車区
08/02/16 23:12:50 xMkejkzM0
「のぞみが癒します。エコと供に癒し出張へ」
をキャッチコピーにしてさ、
のぞみ停車駅
新大阪ー京都ー名古屋ー熱海ー新横浜ー品川 に固定化。
そして熱海駅のみ途中下車可能にする。
これで自殺者も減る。俺って素晴らしいな!JR倒壊に就職したい
723:名無し野電車区
08/02/16 23:16:23 xMkejkzM0
あとね、駅到着前のメロディ「良い日旅立ち」など、暗い曲は辞めるべき。
病んでるリーマンにとってさらに死にたくなるよ。
この音楽のせいで自殺してる人多いと思う。
日本の自殺者3万人の原因はJR倒壊の責任だと思う。
あの音楽はダメ。もっと元気の出る曲にしないと。
724:名無し野電車区
08/02/16 23:20:07 WDu1bplA0
特に新幹線が良くなるねって話題だったところへ、単発荒らしが出て
ぜんぶ吹っ飛ぶパターンって…
今日、航空業界でなにか悪いニュース有ったんだっけ?
725:名無し野電車区
08/02/16 23:20:23 MPccAYZO0
>JR倒壊に就職したい
来るな
726:名無し野電車区
08/02/16 23:21:03 XidPFXM5O
ヒコーキ工作員が沸いてるな
727:名無し野電車区
08/02/16 23:24:11 xMkejkzM0
飛行機は食料を置く場所なかったからトイレに置いたっていうニュース。
新幹線もしてるでしょ。
俺は車内販売絶対買わないからどーでもいいけど。衛生面が信用できん。
買ってる人は売り子と接したいだけさ。
728:名無し野電車区
08/02/16 23:26:52 xMkejkzM0
車内改札来るのもっと早く来てくれません?駅員さんよ。
みんな寝てはるで。
東京発で改札来たの熱海付近でしたで?みんな寝てはります。迷惑です。
いちいち確認来るって客を信用してないのちゃいます?
ええ加減にしてください。JR倒壊さん。
729:名無し野電車区
08/02/16 23:31:51 akL8UTJb0
>>724
新千歳で淡谷追突
だれかリンクして
730:名無し野電車区
08/02/16 23:33:29 qU1fBMeU0
今回の粘着はリア厨の悪戯よりタチが悪いな。
ヒコーキ工作員というよりはアスペルガー症候群の人といった感じがする。
731:名無し野電車区
08/02/16 23:36:51 y0JNJ/gG0
着陸機いるのに離陸滑走、JAL機同士あわや追突…札幌
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
ついでに
軽食入りのカート トイレに押し込む 日航機、離陸後そのまま提供
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
732:名無し野電車区
08/02/16 23:37:23 xMkejkzM0
アスペルガー症候群って人に向かって簡単に言うあんたのほうがアスペルガー症候群。
KYやで!
733:名無し野電車区
08/02/16 23:39:45 rpTBSGQV0
>>700 >>707 >>719
定期的にこういうアホが出現して困るのだが,イメージでものを語らずに
駅周辺人口・利用客数(JR各社)・旅客地域流動(国交省)等の客観的
データを見てから発言しようね。
まともな知識と発想をする人なら,そんな考えは出てこないし,
そもそもJR東海は株式会社である以上,たかだか3~5分程度早くなるため
だけに利用客減・利益減に直結するようなことは絶対に行われない。
734:名無し野電車区
08/02/16 23:40:17 xMkejkzM0
飛行機の話はすれ違い。荒らしとして通報しました。
735:名無し野電車区
08/02/16 23:40:38 y0JNJ/gG0
いつから新幹線の車内改札は駅員がするようになったんだ?
736:名無し野電車区
08/02/16 23:40:57 fAL7bif60
>>690
700系ひかりは素晴らしく快適だよな。
737:名無し野電車区
08/02/16 23:47:24 geNjwu5mO
NHK見ようぜ
738:名無し野電車区
08/02/16 23:50:19 qU1fBMeU0
>>737
教育のほうだね
739:名無し野電車区
08/02/16 23:52:50 WDu1bplA0
>>726
品川、新横浜、京都… 東阪のようなパイが大きなところで
定員の少ない航空便が毎時2本しか飛べない、シェア2割しかない
元凶のような駅だからな。通過厨というのは便利な仮面だよ。
740:名無し野電車区
08/02/16 23:53:09 XbSN+3ScP
>>737
東北新幹線の話だからスレ違い
・・・と言う人が出てきそうだw自分も見てるけど
741:名無し野電車区
08/02/16 23:53:54 xMkejkzM0
東北新幹線はスレ違いとして通報しました。
742:名無し野電車区
08/02/16 23:54:01 kaQHlCBC0
東北のは新幹線とは認めがたい
743:名無し野電車区
08/02/16 23:54:26 0OkJyDqSO
通過厨の頭の中はお花畑だからな
熱海厨もお花畑だが
744:名無し野電車区
08/02/16 23:56:53 kaQHlCBC0
ここは東海道新幹線について語るスレですからね
745:名無し野電車区
08/02/16 23:57:55 0OkJyDqSO
山陽新幹線もだろうがぁ
746:名無し野電車区
08/02/16 23:59:09 WDu1bplA0
>>692-699
非常に良い人達、良レスの連続でした。
>>700=707 ほか
xMkejkzMは上の人達の足下にも及ばない。
>>718
>エコ出張とか
なにこの分かりやすい決め台詞w
残業乙!
747:名無し野電車区
08/02/17 00:01:14 y9IBwkSU0
>>745
東海道直通分ならおk
748:名無し野電車区
08/02/17 00:02:12 xMkejkzM0
のぞみを熱海停車にさせることでリーマン達を救えると思う。
俺は熱海のぞみ停車活動を頑張る。参加者募集中だ。
国会でも議論してほしい。小泉さん頼んだぜ
749:名無し野電車区
08/02/17 00:03:25 56CpEVL80
>>747
ちょ待てw山陽単独分はスレ違いかよ
750:名無し野電車区
08/02/17 00:04:38 qPGDn1meO
>>748
釣りか?釣りだよな?総理が小泉って
751:名無し野電車区
08/02/17 00:04:59 fhnfRh+P0
>>723
「いい日旅立ち」はマジレスするとJR酉だから・・・
752:名無し野電車区
08/02/17 00:05:00 y9IBwkSU0
まあ~山陽単独だとすぐ落ちるだろうから
しょうがないかな
753:名無し野電車区
08/02/17 00:06:16 41p/hqKw0
熱海も稲川会に昔日の勢いがないからなあ。