【←紀伊神谷】南海電気鉄道スレNa127【⇒高野山】at RAIL
【←紀伊神谷】南海電気鉄道スレNa127【⇒高野山】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
08/01/31 00:34:23 DWefftLW0
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-

3:名無し野電車区
08/01/31 00:34:44 sZtkoja40
全車両入場!

後輩殺しは生きていた!! 更なる錆を積み凶器車両が甦った!!!  破壊神!! 7000系だァ――!!!

通勤車両はすでに我々が完成している!!  共通豪華通勤車両1000系だァ――!!!

組み付きしだい遅れまくってやる!!  高野線の負の歴史代表 2200系だァッ!!!

空気バネなら我々の歴史がものを言う!!  高性能路面電車 やんちゃな子猫 501型!!!

真のLEDを知らしめたい!! 阪堺電軌 701型だァ!!!

生産時期は3年程度だが中身の良さなら全年度オレが一番だ!!  本線の良車 9000系だ!!!

衝撃対策は完璧だ!! パイオニア台車 6100系!!!!

全車両のベスト・中途半端ポジションは私の中にある!!  影の薄い神様が来たッ 8200系!!!

小回りなら絶対に敗けん!!  支線車の実力見せたる 地味車両 2230系だ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!  高野山のケーブルカー コ11・21だ!!!

山の上から炎の虎が下山だ!! ビジネス観光特急 31000系!!!

意味の無い車体になりたいからセミステンレス(スキンステンレス)になったのだ!!
プロの役立たずを見せてやる!!泉北3000系!!!

4:名無し野電車区
08/01/31 00:35:17 sZtkoja40
めい土の土産にLRTとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 営業でバクハツする!! 阪堺電気軌道 161型先生だ――!!!

ローレル賞こそが通勤特急の代名詞だ!!  まさかこの車両がきてくれるとはッッ 10000系!!!

まだ走りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!  和歌山電鐵の600Vトレイン 2270系だ!!!

オレたちは通勤車最多ではない 南海で最多なのだ!!  御存知本線最主力 7100系!!!

車両の本場は今や山岳区間にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!  2300系だ!!!

ナガァァァァァいッ説明不要!! 8両固定!!! 164m!!!  泉北5000系だ!!!

車両は実戦で使えてナンボのモン!!! 超無難車両!!  本家東急車輛から6300系の登場だ!!!

線路はオレのもの 邪魔するやつは思いきり轢き思いきりグモるだけ!!  支線に最適両面運転台 1521系

自分を試しに南海へきたッ!!  安物全ステンレスチャンプ 6200系!!!

制御機器に更なる劣化をへて ”元チョッパ”旧8000系が帰ってきたァ!!!

今の自分にパンタグラフはないッッ!! 紀勢線直通用キハ5501形!!!

SUS四十年の車体が今ベールを脱ぐ!! 高野線から 6000系だ!!!

5:名無し野電車区
08/01/31 00:36:20 8aprL4REP
支線の仕事はどーしたッ 本線走行の炎 未だ消えずッ!!
ドアチャイム鳴らすも思いのまま!! 7100系ワンマン仕様だ!!!

特に理由はないッ 特急が良いのは当たりまえ!! 塗装変更はないしょだ!!!
ビジネス特急! 11000系がきてくれた――!!!

山岳区間で磨いた実戦車両!!  高野線のデンジャラス・ライオン 2000系だ!!!

快適性だったらこの人を外せない!! 超A級通勤車両 泉北7000系だ!!!

超一流車両の超一流の走りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ  高野山の鋼鉄人!! 30000系!!!

液晶画面はこの車両が完成させた!!  大阪府の切り札!! 泉北7020系だ!!!

若き王者が帰ってきたッ  どこへ行っていたンだッ ラピートッッ
俺達は君を待っていたッッッ50000系の登場だ――――ッ

以上に32形式よって南海王者決定戦を行いますッ

加えて故障車発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
中古車 21000系!!
伝統派超地味電車 モ351!!
東洋のメドゥーサ!熊本電鉄200系!

……ッッ  どーやらもう一両は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ

6:>>1乙
08/01/31 00:38:14 8aprL4REP
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、南海電車乗ったんです。南海電車。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか看板立ってて、阪和線運休につき振替輸送中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、振替輸送で普段乗ってない南海電車に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
振替輸送だよ、振替輸送。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南海電車か。おめでてーな。
よーしパパ1000系のボックスシート取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、振替乗車票やるからその席空けろと。
南海電車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
難波駅ホームの向かいに到着した7000系にいつ憎悪が沸いてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、阪和クオリティ発動ktkr、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、また阪和クオリティなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、また阪和クオリティ、だ。
お前は本当に阪和クオリティに巻き込まれたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、また阪和線か!って言いたいだけちゃうんかと。
南海電車通の俺から言わせてもらえば今、南海電車通の間での最新流行はやっぱり、
ラピート、これだね。
ラピート5号車スーパーシート。これが通の頼み方。
スーパーシートの5号車ってのは座席が快適でM車。そん代わり客が少なめ。これ。
で、それに向かい椅子足置き代わり。これ最強。
しかしこれを頼むと次から車掌に注意されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、8200系でも乗ってなさいってこった。

7:名無し野電車区
08/01/31 00:38:53 +Sy24HCyP
            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     いやぁ・・・
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     小さい宿坊って不便だよね
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"
             , ─────
           | カーくんじゃないっピ!じゃない、モ!
    ,. ' ' ''  、  ノ'─────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.

 | 6  //|
 |  //  |
 |//  終|

8:名無し野電車区
08/01/31 00:39:34 sZtkoja40
 こんな夜更けに、闇と風の中に自転車を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子   「お父さんには7000系が見えないの。ボロボロのクーラーキセをかぶって、テープ補修をしている・・・」
父   「あれは廃屋だ・・・」
7000 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。海辺にはきれいな潮風が吹いているし、ナトリウムイオンをそこらの海がたくさん用意して待っているよ。」
子  「お父さん、お父さん!きこえないの。7000系がぼくになにかいうよ。」
父  「落ち着きなさい、ホームの誘導鈴がざわめいているだけだよ。」
7000 「いい子だ、私と一緒に行こう。私の座席たちがもてなすよ。お前を不快にゆすぶり、唸り、空転するのだ。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに7000系のライトが!」
父 「見えるよ。だが、あれは家の光だよ。」
7000「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでも乗せてゆく!」
子 「おとうさん、おとうさん!7000系がぼくを乗せる!7000系がぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、自転車を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで駅に着いた・・・
 腕に抱えられた子はすでに死んでいた。

9:名無し野電車区
08/01/31 00:40:41 sZtkoja40
>>5-7


10:名無し野電車区
08/01/31 00:40:48 gFL/Br69O
>>1>>3-8


11:名無し野電車区
08/01/31 00:45:54 +Sy24HCyP
>>1
>>3-6
>>8
乙彼

12:名無し野電車区
08/01/31 00:50:05 sZtkoja40
新スレ記念wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

13:名無し野電車区
08/01/31 00:54:28 +Sy24HCyP
極楽橋出口乙

14:名無し野電車区
08/01/31 00:59:04 8aprL4REP
いい具合に雪が積もってますな。

15:名無し野電車区
08/01/31 01:10:28 sZtkoja40
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

16:名無し野電車区
08/01/31 01:15:03 qUku77YvO
>>1
>>3-8
>>12>>15
お疲れさまです。

17:名無し野電車区
08/01/31 01:20:47 gFL/Br69O
>>15
泉大津か

18:名無し野電車区
08/01/31 01:26:20 8aprL4REP
>>15
横の駅ビル(?)は取り壊しか・・・それとも・・・

19:名無し野電車区
08/01/31 01:39:33 +Sy24HCyP
壊すんじゃね

20:名無し野電車区
08/01/31 01:45:07 sZtkoja40
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

21:名無し野電車区
08/01/31 01:54:08 8aprL4REP
>>19
(´・ω・`)

22:名無し野電車区
08/01/31 02:09:37 +Sy24HCyP
>>20
これはまた季節に似つかわしくない画像ですな。

23:名無し野電車区
08/01/31 11:04:27 8aprL4REP
むしろ、寒い日に役立つ。

24:名無し野電車区
08/01/31 11:37:33 9yRnS4DTP
偶然金剛駅で回送されてるサザンをハケーン

25:名無し野電車区
08/01/31 14:21:49 Zt2SaBBTP
>>1
つお

26:名無し野電車区
08/01/31 14:51:39 gFL/Br69O
>>20
向こうにいるのは…まさか…

27:名無し野電車区
08/01/31 15:23:29 Zt2SaBBTP
いいえ、6200です。

28:名無し野電車区
08/01/31 16:35:29 ttHRFZfo0
サザンの自由席または8000系増備車はせめてこれくらいしてほしい。固定クロスでOKだから。
URLリンク(www.tobu.co.jp)

29:名無し野電車区
08/01/31 17:09:01 ltIIv7x7P
>>1>>3-8>>12>>15
乙彼

30:名無し野電車区
08/01/31 17:45:12 ltIIv7x7P
>>18
改築ってのはねえのかね。

31:名無し野電車区
08/01/31 18:42:47 cMVhs6Xr0
>>28
クロスを導入したところで費用対効果全く無し。
混雑するし、ロングより費用は掛かるし利益増にもならんし何の意味もなし
只の障害物でしかない(↓を見て勉強)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
南海は今のように利益とコスト・経費削減だけを考えてれば良い。
その点、8000系は31000系はヨロシイ。


32:名無し野電車区
08/01/31 19:11:35 wuIlUhbpO
南海とスタフラって……

キャンペーン2回目(今回は京急巻き添え)。

33:名無し野電車区
08/01/31 20:29:52 7QdR89KBP
>>1
おつ

34:名無し野電車区
08/01/31 20:57:10 AAA4cxE90
橋本駅でミスあったの?

35:名無し野電車区
08/01/31 21:31:29 V0uokT35O
>>34
反対側のドア開放って橋本か?

36:名無し野電車区
08/01/31 21:56:42 h/46wnJp0
>>34 >>35
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

連結作業のミスらしい。

北宇智のスイッチバック解消と同じ手口で、
わざと軽い事故を起こして、直通完全廃止って思惑じゃないだろうな?
快急も乗換になるとか。

37:名無し野電車区
08/01/31 21:59:37 AcO09FKfO
橋本だとよ。
ニュースでは、
2両編成の急行が橋本到着時に運転士がドアの取り扱いミスして反対側のドアが開く

そのまま前に4両連結

連結後、増結車のドアを開けたら前4両も反対側が開いた。
とのこと。

この列車は2300系が唯一山から下りてくる極楽橋9:11発急行(2902レ)だな。
今日は2040F+2022F+2302Fが担当。

38:名無し野電車区
08/01/31 23:10:46 /7Kvxshp0
>>30
泉大津の側面、せっかくそれなりに着飾ったんだし。
てことはだな、、、

39:名無し野電車区
08/01/31 23:15:40 I1S2htev0

    ◆◇◆◇◆ 南海電鉄が申告漏れ 3年間で3億5000万円(共同通信) ◆◇◆◇◆


南海電気鉄道(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、2001年3月期までの3年間で約3億5000万円の
申告漏れを指摘されていたことが21日、分かった。

同国税局は、施設の減価償却費として損金計上した約1000万円について所得隠しと認定、重加算税、過少申告加算税を
含め約1億1000万円を追徴課税(更正処分)した。

関係者によると、同社は建設した施設にについて供用開始前に減価償却費として約1000万円を計上。

しかし、同国税局は「施設が供用を開始した後から計上するべきだ」などとした上で、意図的な経理操作があったとして
重加算税の対象にしたという。

また、そのほかにも資産の取得にからむ減価償却費などの計上について、経理ミスがあったとして申告漏れを指摘。
不正な経理操作はなかったとして過少申告加算税の対象にしたとみられる。

URLリンク(news.goo.ne.jp)



40:名無し野電車区
08/01/31 23:18:40 I1S2htev0

     ◆◇◆◇◆ ホームと反対側のドア開く=スイッチ操作を誤る-南海電車 ◆◇◆◇◆


 31日午前9時55分ごろ、和歌山県橋本市の南海電鉄高野線橋本駅で、極楽橋発難波行きの急行車両のドアが、
ホームと反対側でも開くトラブルがあった。
約60人の乗客にけがはなく、他の電車への影響もなかった。

 南海電鉄によると、2両編成で橋本駅まで走ってきた電車を同駅で乗客を乗せた4両と連結する作業の中で、
2両側のスイッチ操作を誤ったためにホームと反対側の計4枚のドアが開いた。
そのまま連結したため、電気回路が接続された4両側の計8枚のドアも続いて開いた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


41:名無し野電車区
08/01/31 23:22:03 I1S2htev0

      ◆◇◆◇◆ 踏切の電源入れ忘れ作動せず8列車通過 南海和歌山港線 ◆◇◆◇◆


 和歌山市網屋町の南海和歌山港線「久保町2号踏切」で20日始発から午前8時半ごろまで、警報機や遮断機が作動せず、特急や急行など計8本の列車がそのまま通過した。
未明にあった点検作業のため電源を切ったまま忘れていたのが原因という。
現場は工場が密集する地域で人通りは少なく、けが人はなかった。

 南海電気鉄道によると同日午前0時半ごろ、踏切や信号機などに電気を送る電源装置の定期点検のため、同線の踏切11カ所の電源を切った。
点検が終わった午前3時ごろから、社員2人が電源を入れて回ったが、ここだけ復旧し忘れたという。

 午前8時5分ごろ、現場手前で急行列車の運転士が異常に気付き、本社に連絡した。
同社は「初歩的なミスで大変申し訳ない。作業手順の厳守とチェックを徹底する」としている。

URLリンク(www.asahi.com)


42:名無し野電車区
08/01/31 23:27:50 +Sy24HCyP
さて、素っぱ(ryの8002Fの洋服選別も募集おしまいだな。

43:名無し野電車区
08/01/31 23:35:55 8aprL4REP
>>42
だから素(ryって言うな!

44:名無し野電車区
08/01/31 23:45:03 gFL/Br69O
もうこの際、服飾メーカーの広告にしよう。

45:名無し野電車区
08/01/31 23:55:22 +Sy24HCyP
むしろ、服飾メーカーを立ち上げよう。

46:名無し野電車区
08/01/31 23:59:58 7QdR89KBP
葬式産業だけで勘弁して

47:名無し野電車区
08/01/31 23:59:58 /7Kvxshp0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

48:名無し野電車区
08/02/01 00:00:00 nvZXOHFE0


49:名無し野電車区
08/02/01 00:00:24 /7Kvxshp0
こんな時だけはえーよ馬鹿PC・・・

50:名無し野電車区
08/02/01 00:00:37 7QdR89KBP
orz

51:名無し野電車区
08/02/01 00:00:52 gFL/Br69O
残念

52:名無し野電車区
08/02/01 00:01:35 8aprL4REP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)

また連敗か・・・

53:名無し野電車区
08/02/01 00:04:24 DhbvAKf+0
>>42
まさか、一社も応募無しってことは無かろうな・・・

54:名無し野電車区
08/02/01 00:05:24 YqlsPAb/O
>>47
なんつう悪路

55:名無し野電車区
08/02/01 00:05:44 xjh1YPn20
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
見事な光景

56:名無し野電車区
08/02/01 00:08:24 PWF4bTbkP
>>47
矢印多いなw
どんだけ道に迷う奴多いんだよwww

57:名無し野電車区
08/02/01 00:11:58 DhbvAKf+0
>>56
俺的にはこれぐらいやってくれた方がありがたい。
難波とか梅田とか、だだっ広い空間で看板が少ないと目的地に行き難くて苛々してしまうからな・・・。

58:名無し野電車区
08/02/01 00:14:21 oppiks8ZP
道に迷っても何とかなるのが難波や梅田。
道に迷ったら洒落にならないのが紀伊神谷。

59:名無し野電車区
08/02/01 00:14:41 vy1X3Qf+0
>>42
スターフライヤーが貫通扉だけ黒くし、他は通常カラー。

60:名無し野電車区
08/02/01 00:15:05 oppiks8ZP
ごめん、紀伊細川。

61:名無し野電車区
08/02/01 00:18:32 YqlsPAb/O
>>59
全部真っ黒でもいいのだよ。

62:名無し野電車区
08/02/01 00:20:38 UCF37wka0
大昔、ハイキングに出かけて道に迷った子供が高野線のどっかの駅に出られて
助かったというニュースがあった。

難波や梅田は命には関わらんだろうけど、意図的に店舗街を通すような設計に
思えることも多くて腹立たしい。人ごみ大嫌い。

63:名無し野電車区
08/02/01 00:27:01 oppiks8ZP
>>62
ああいう場所で線路や電車の光をみた時の安堵感は半端じゃない罠。

64:名無し野電車区
08/02/01 00:30:16 DhbvAKf+0
>>62
俺も人ごみは死ぬほど嫌いだ・・・列車内の混雑より嫌いだ。

65:名無し野電車区
08/02/01 00:35:13 PWF4bTbkP
ガチで遭難事故があったとは。
あの辺カオスなんだなぁ…。

66:名無し野電車区
08/02/01 00:39:31 oppiks8ZP
だいたい、高野線にしたっていつ崖から列車が落ちても不思議じゃない。

67:名無し野電車区
08/02/01 00:42:43 YqlsPAb/O
土砂崩れなんかもあったな。

68:名無し野電車区
08/02/01 00:45:10 PWF4bTbkP
>>66
うおおい、そんなこと言うと行くのが怖くなるだろ。

69:名無し野電車区
08/02/01 00:50:06 DhbvAKf+0
ま、危ない場所ほど景色は美しいのです。

70:名無し野電車区
08/02/01 00:54:35 DhbvAKf+0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

71:名無し野電車区
08/02/01 01:02:49 PWF4bTbkP
>>69
絶景ってそんなもんだな。

72:名無し野電車区
08/02/01 01:09:06 PWF4bTbkP
>>70
明治?

73:名無し野電車区
08/02/01 01:15:21 oppiks8ZP
>>70
これはよいトロリーポール。

74:名無し野電車区
08/02/01 01:27:04 DhbvAKf+0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

75:名無し野電車区
08/02/01 01:39:19 PWF4bTbkP
橋本か・・・南海車写ってないw

76:名無し野電車区
08/02/01 01:41:32 DhbvAKf+0
心の眼で見るのだ

77:名無し野電車区
08/02/01 01:44:18 DhbvAKf+0
いつまで寝てんだこの野郎
URLリンク(www.agui.net)

78:名無し野電車区
08/02/01 01:45:11 oppiks8ZP
105系は50代に見える

79:名無し野電車区
08/02/01 01:54:24 PWF4bTbkP
>>77
これはよい、貫通車の割に眺望性がやたらいい特急

80:名無し野電車区
08/02/01 02:14:45 oppiks8ZP
>>77
皇太子殿下の誕生日までお待ちください。

81:名無し野電車区
08/02/01 07:37:57 4eZ/ASxcO
>>80
天皇誕生日ではなくて??

82:名無し野電車区
08/02/01 07:42:01 7hBGAMahO
泉佐野駅一番線の空港直通の線路が、すべて木の枕木から交換さるてるね

83:名無し野電車区
08/02/01 08:29:34 P+F4zIz4O
>>77
時刻表にも2月は運休と予告されてたがな

84:名無し野電車区
08/02/01 09:40:19 PWF4bTbkP
>>81
ヒント:その日に何かが海にやってくる

85:名無し野電車区
08/02/01 11:15:49 7hBGAMahO
関急のブログ廃止だと
最後の記事

皆様、日頃より当ブログをご利用頂きまして誠に有難うございます
諸事情により当ブログ「関急電鉄のブログ」は本日2月1日をもちまして閉鎖させて頂きます
6月よりオープンし約半年間という短い時間でしたが、予想を上回るアクセス数でした。
しかし諸事情により本日で閉鎖致します
今まで当ブログをご覧になられておりました皆様には大変ご迷惑かと思いますが、ご理解をお願い致します。
皆様、本日までご利用頂き、誠に有難うございました。
また、管理人様、相互リンク先の管理人様方には深くお詫び申し上げます。
最後になりましたが、皆様、本日まで、この何も面白くない、役にも立たない腐ったブログを最後までご覧頂きまして誠に有難うございました。

「まっつんのHP」副管理人 関急

86:名無し野電車区
08/02/01 11:29:33 LfZL3tEk0
>>85
前日には 今年度中はダイヤ情報は載せないとか言ってたけど
1日で方針転換でいきなり閉鎖
関急君 何かあったのかな


87:名無し野電車区
08/02/01 13:10:09 Frt4MCjTP
>>81
その日まで3本ではいい加減回せまい。

88:名無し野電車区
08/02/01 13:43:41 OYcItAh40
関急閉鎖orz

お前らが虐めるから・・

89:名無し野電車区
08/02/01 14:08:52 7hBGAMahO
もう関急君は復活するつもり無いのかな?
復活してほしい

90:名無し野電車区
08/02/01 14:33:09 YqlsPAb/O
北野田駅近辺に露出魔ハケーン!
円盤一丁腰に巻いてノロノロとうろついているじゃありませんか。

91:名無し野電車区
08/02/01 14:59:28 Frt4MCjTP
wwwwwwwww

92:名無し野電車区
08/02/01 15:10:47 Frt4MCjTP
まああれだ、服着に行ったんだろうから放っといてやれw

93:名無し野電車区
08/02/01 15:24:37 TdbqbtI8O
実は8002Fの仮の姿だったりして…

94:名無し野電車区
08/02/01 15:49:07 YqlsPAb/O
>>93
何を言うか、御本人様だw

95:名無し野電車区
08/02/01 17:07:10 o9rq4p+jP
>>77
海に出るのはコイツじゃないんじゃね

96:名無し野電車区
08/02/01 17:32:05 YqlsPAb/O
しかし、30001Fが抜けたら31001Fが働かねばなるまい。

97:名無し野電車区
08/02/01 17:55:07 o9rq4p+jP
なるほど

98:名無し野電車区
08/02/01 19:36:42 qIXGDVaFO
ええかげん増備しなよー

99:名無し野電車区
08/02/01 19:46:14 xtBdOUXR0
>>95
そりゃそうだろw
しかしもし当日31001Fだったらヲタはどうするだろうか

100:名無し野電車区
08/02/01 20:11:21 /S0jbMMBP
100ゲト

101:名無し野電車区
08/02/01 20:45:47 o9rq4p+jP
>>99
ちょっとがっかりしつつ「ま、これはこれで」と乗る奴。
「サプライズキタ━(゚∀゚)━!!」と狂ったように撮りまくる奴…。

102:名無し野電車区
08/02/01 21:02:12 PWF4bTbkP
この際8連でカモン

103:名無し野電車区
08/02/01 21:11:29 7hBGAMahO
31001F+30001Fでカモン
派手なサプライズで11001Fもってきて、10000系と並べて、ビジネス特急並び!

104:名無し野電車区
08/02/01 21:47:57 P+F4zIz4O
北野田にー!!!

105:名無し野電車区
08/02/01 22:23:24 YqlsPAb/O
>>105
勘弁してあげて。

106:名無し野電車区
08/02/01 22:24:02 YqlsPAb/O
間違えた、>>102に対してだ。

107:名無し野電車区
08/02/01 23:11:16 OFrSIgum0
>>90
(´・ω・`)

108:名無し野電車区
08/02/01 23:19:51 q9VePwIi0
(´・ω・`)
こっち撮りに行けばよかったorz

109:名無し野電車区
08/02/01 23:31:22 oppiks8ZP
>>81
おまww

110:名無し野電車区
08/02/01 23:41:58 PWF4bTbkP
>>105
URLリンク(aaabbbccc.s6.x-beat.com)

111:名無し野電車区
08/02/01 23:44:12 HzOyKYsx0
また地震か

112:名無し野電車区
08/02/01 23:45:23 oppiks8ZP
地震だと…?

113:名無し野電車区
08/02/01 23:49:18 YqlsPAb/O
>>110
ヽ(`Д´)ノウワアァァァン!!

114:名無し野電車区
08/02/01 23:54:24 OFrSIgum0
地震より、津波のが心配だぜ。
箱辺りなんて、波被ったらすぐにしおしおのパーだ。

115:名無し野電車区
08/02/01 23:59:58 OFrSIgum0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

116:名無し野電車区
08/02/01 23:59:59 SN4sDNM40
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

117:名無し野電車区
08/02/02 00:00:03 /S0jbMMBP
どっちも嫌だ

118:名無し野電車区
08/02/02 00:00:14 OFrSIgum0
早かったか

119:名無し野電車区
08/02/02 00:00:39 /S0jbMMBP
うわぁ

120:名無し野電車区
08/02/02 00:00:47 YqlsPAb/O
おめ

121:名無し野電車区
08/02/02 00:01:08 PWF4bTbkP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)



危ないな・・・

122:名無し野電車区
08/02/02 00:04:13 MA0eQQOb0
>>117
確かにどっちも嫌だが、
津波の方がやっぱ怖い罠。ドッパアアアって感じで。

123:名無し野電車区
08/02/02 00:05:12 t6y20RzvO
>>115
これはよい裸の大将

124:名無し野電車区
08/02/02 00:07:41 /0DRNtmL0
だがすでに充分塩まみれになってる車両も。

125:名無し野電車区
08/02/02 00:08:05 PWF4bTbkP
>>115-116
並びキタ

126:名無し野電車区
08/02/02 00:12:00 yQ/rDchzP
>>124
あれはそのうち滅亡するさ

127:名無し野電車区
08/02/02 00:14:24 MA0eQQOb0
>>124
奴等は津波を浴びると溶けるぞ、多分。

128:名無し野電車区
08/02/02 00:15:20 yQ/rDchzP
>>123
また高野山に行った時の話思い出した。
昨年夏辺りに再放送があった、ラピート予想図が出ていた回を。

129:名無し野電車区
08/02/02 00:17:43 t6y20RzvO
>>127
塩ゾンビ?

130:名無し野電車区
08/02/02 00:19:41 yQ/rDchzP
>>127
ふやけそうだ。
そしてサビだらけで動かなくなる。

131:名無し野電車区
08/02/02 00:22:46 XYqyJz/7P
>>130
乾いたらパキパキと塗装が割れて・・・

132:名無し野電車区
08/02/02 00:25:54 EsEFjObP0
塩キャラメルならぬ塩7000系か

133:名無し野電車区
08/02/02 00:26:15 MA0eQQOb0
中の人あぼん?
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

134:名無し野電車区
08/02/02 00:31:42 MA0eQQOb0
>>131
中からニュー7000系誕生!

そんな都合のいいことは、ない。

135:名無し野電車区
08/02/02 00:34:58 PMPFBv470
>>133
とうとう逮捕されたか…

136:名無し野電車区
08/02/02 00:36:25 yQ/rDchzP
>>133
密輸\(^o^)/オワタ

137:名無し野電車区
08/02/02 00:37:10 t6y20RzvO
>>134
むしろそれは、悪夢。

138:名無し野電車区
08/02/02 00:39:33 XYqyJz/7P
>>133
(ノ∀`)アチャー
何枚も証拠押さえられたのがまずかったか。

139:名無し野電車区
08/02/02 00:42:23 MA0eQQOb0
ご冥福をお祈りください。

140:名無し野電車区
08/02/02 00:45:07 t6y20RzvO
待て待て。まだ逮捕かどうかは分からん。
逃げたのかもしれない。

141:名無し野電車区
08/02/02 00:48:50 yQ/rDchzP
取引場所を変えたのかww

142:名無し野電車区
08/02/02 00:54:15 XYqyJz/7P
>>140
「警部!あいつら既に!」
「くそ・・・遅かったか。」

143:名無し野電車区
08/02/02 00:59:27 MA0eQQOb0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

144:名無し野電車区
08/02/02 01:05:12 MA0eQQOb0
>>140
だといいがなwいや良くもないかw

145:名無し野電車区
08/02/02 01:07:37 XYqyJz/7P
来月にはのこのこ出て来るオチか。

146:名無し野電車区
08/02/02 01:12:40 yQ/rDchzP
>>143
これはよい1000系

147:名無し野電車区
08/02/02 01:22:05 XYqyJz/7P
いや、1000形。

148:名無し野電車区
08/02/02 01:27:28 yQ/rDchzP
>>147


149:名無し野電車区
08/02/02 01:37:48 XYqyJz/7P
志村ー、広告、広告。

150:名無し野電車区
08/02/02 01:41:33 yQ/rDchzP
あ、おけいきゅうね。

151:名無し野電車区
08/02/02 01:45:27 MA0eQQOb0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

152:名無し野電車区
08/02/02 01:54:37 XYqyJz/7P
これはよい前パン

153:名無し野電車区
08/02/02 02:01:33 yQ/rDchzP
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 前パン!前パン!
 ⊂彡

154:名無し野電車区
08/02/02 02:05:02 KPGdHSXD0
>>151
電車だ!

155:名無し野電車区
08/02/02 09:27:31 NR+kGbVBO
おい 泉佐野で足下印4扉用4両目で並んでたら指定車両が来た
本当は4扉用2両目に並ばないといけないじゃないか!
ややこしいな
そもそもこれは何両編成かを書くべきだ

156:名無し野電車区
08/02/02 12:35:34 EWeKK/50O
>>85
関急君が、ブログ廃止しちゃったから、南海の情報が乏しくなっちゃったねorz

157:名無し野電車区
08/02/02 12:44:05 XYqyJz/7P
>>154
お前もウィキペ見たな!?

158:名無し野電車区
08/02/02 13:27:31 fUle8JxeP
>>143
どうせなら新1000の広告くれ

159:名無し野電車区
08/02/02 13:44:58 UMMtKQRx0
>>156
仕方ないね。まっつんの責任を取ったのもあるし。暴走も(ry

160:名無し野電車区
08/02/02 14:10:20 EWeKK/50O
>>159
まっつんが暴走してたから関急君が責任取って、引退したの?
関急君かわいそ・・・

161:名無し野電車区
08/02/02 14:14:25 NLy63dWR0
おまいらが二人をフルボッコするからwwww

162:名無し野電車区
08/02/02 14:33:35 t6y20RzvO
>>158
いや、2100で…。

163:名無し野電車区
08/02/02 14:45:46 t6y20RzvO
南海系一般サイトの批評はここで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

164:名無し野電車区
08/02/02 15:01:51 XYqyJz/7P
>>158
銀千だと雰囲気が違ってしまうだろがい。

165:名無し野電車区
08/02/02 15:22:35 bdNbKgzW0
まあ実際のところ
羽田空港から京急乗っても、品川方面直通は
赤い電車は殆ど当たらないしナ。

京成のステンレス車が来る事も多いから
銀1000なんかのほうがイメージには合ったりして。

166:名無し野電車区
08/02/02 15:49:30 fUle8JxeP
>>164
赤い新鮮だっているじゃん。

167:名無し野電車区
08/02/02 17:10:40 liVFQjnJP
この際Cフライヤーで

168:名無し野電車区
08/02/02 17:33:55 t6y20RzvO
>>165
あの区画、何車種来るんだよってくらいバリエーション豊かだな。
うらやますぃ。

169:名無し野電車区
08/02/02 17:45:47 OdsUIwpqO
>>167
CじゃなくてSだよぉ!でも、黒い8000系もイケると思う。

170:名無し野電車区
08/02/02 18:05:17 wIMPuoRi0
>>169
いや、C-Flyerはスターフライヤーとは違うんだぜ?

171:名無し野電車区
08/02/02 18:10:05 Eb6qZOLWO
1521を弘南から復帰させて、泉佐野~関空のシャトル運用に就かせます

172:名無し野電車区
08/02/02 19:02:16 liVFQjnJP
>>169
分からん…

173:名無し野電車区
08/02/02 19:50:28 4+E0TJamO
>>171

吊り掛け電車の乗り入れる国際空港w

174:名無し野電車区
08/02/02 19:50:42 t6y20RzvO
>>171
もうあれ、亡くなった。

175:名無し野電車区
08/02/02 20:38:56 Ad77R7yUP
雪国に行ってからみるみるうちに朽ちていったな1521…。
今も補修のオンパレードな7000なんか、どこに飛ばしてもああなりそうだ。

176:名無し野電車区
08/02/02 20:55:53 EWeKK/50O
7000系なんて譲渡しようとしても、譲渡先見つからんだろうな

177:名無し野電車区
08/02/02 21:01:06 e+CYE0UO0
「特急こうや 和歌山市行き ~30000系が南海本線を走る!!~」


(1)下記の区間を運行する特急こうや(30000系)に乗車  ○往路:金剛駅-難波駅-和歌山市駅  ○復路:和歌山市駅-難波駅
(2)イベント内容  ○和歌山検車区での30000系撮影会、運転台見学  ○入札形式による鉄道部品の販売(車内または和歌山検車区)  ○限定品・グッズ等の発売(車内または和歌山検車区)

・ 集合時間・場所  平成20年2月23日(土) 8:50受付開始 高野線・金剛駅西側 バスロータリー付近
・ 行程 8:50金剛駅集合(受付開始)→9:50金剛駅発→10:14なんば駅着/10:21なんば駅発→11:32和歌山市駅着→11:50和歌山検車区にて車輌撮影会、30000系運転台見学、限定品などのグッズ販売→13:33和歌山市駅発→14:43なんば駅着(解散)
・ 募集人員・参加費 一般募集200名(全席禁煙) 大人 一人 3,360円(高校生以上) 小児 一人 1,690円(中学生以下)
・ 募集方法 官製はがき(郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・大人小児の参加人員を記入)での受付
・ お問合せ先 南海電鉄 06&6643&1005(AM8:30~PM6:30)

178:名無し野電車区
08/02/02 21:03:36 NR+kGbVBO
千代田に10000系と7000?のセットがいたが塗装はがされてたが何かあったか

179:名無し野電車区
08/02/02 21:11:54 XYqyJz/7P
>>175
地方私鉄に本線車を預けたら恐怖しかないのである。
ズームは丈夫だな。

180:名無し野電車区
08/02/02 21:27:55 D/Zexu0r0
>>178
併結専用車として選ばれし7000系が
10000系併ともども新塗装に…

181:名無し野電車区
08/02/02 21:32:33 D/Zexu0r0
>>180
>10000系併

しもた、
要らん事を書き込むために切り取り・ペースト繰り返してるうちに
「併」の字が行方不明になったと思ったら、こんなとこに (自戒

182:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/02 21:48:12 hXdK2WQI0
気にしない 
ちょっとこのスレ離れてたら、某所でとんでもない事推奨している人がいて吹いた(w

183:名無し野電車区
08/02/02 22:11:30 NR+kGbVBO
>>178
千代田工場てでかいんだな
おいらまったくわかんねーが塗装だったのか

千代田駅から遠かったけどね

184:名無し野電車区
08/02/02 22:25:30 liVFQjnJP
>>177
どんだけ既出だよそれ

185:名無し野電車区
08/02/02 22:27:15 PMPFBv470
>>174
代わりに熊本で半分放置状態の奴をシャトルに…

186:名無し野電車区
08/02/02 22:29:25 NR+kGbVBO
阪和線遅れてる
おかげで和歌山駅22分発和歌山市行きも遅れてる

和歌山市発31分の普通車なんば行き乗りたかったのに(;_;)
帰れなくなったよーーーどうしよ

187:名無し野電車区
08/02/02 22:49:59 NR+kGbVBO
おいおい橋本からJRで和歌山駅まで行ってから、紀勢線で和歌山市まで行って、改札出ようとしたらICOCA対応しておりません。。。
駅員に聞いたら和歌山市~和歌山駅間は対応してませんと言われて連絡票もらった。
後日和歌山駅で精算してくださいと言われたが、互換性ないならIC化なんかするな!

188:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/02 22:55:15 hXdK2WQI0
???

189:名無し野電車区
08/02/02 23:13:16 EWeKK/50O
>>186
23時ちょうどに普通あるから桶
6868レ

190:名無し野電車区
08/02/02 23:13:17 /cWOKeYx0
>>185
勘弁してくれ・・・

191:名無し野電車区
08/02/02 23:20:34 yQ/rDchzP
>>185
そっちより、上熊本の駅に止まってる前面の黒いアルミ車を…。

192:名無し野電車区
08/02/02 23:32:09 /cWOKeYx0
あれも汚いからなぁ。

193:名無し野電車区
08/02/02 23:33:21 WenFCrJEO
>>182
ウイルスコード云々か…
コマルだけは何故かしつこく粘着質が住みついとるナ

194:名無し野電車区
08/02/02 23:40:45 t6y20RzvO
>>180
凶悪改造の責任をとって、西鉄3000形を貰いたい。

195:名無し野電車区
08/02/02 23:42:29 WenFCrJEO
>>167
ゲンコツ∑とか

196:名無し野電車区
08/02/02 23:45:35 XYqyJz/7P
>>195
ゲンコツは死んだ。
ゲンコツじゃない偽ステの変なの(所属がCフラと同じ)がいるけど。

197:名無し野電車区
08/02/02 23:50:50 20GOeE5x0
あぁ
1521でスカイゲートブリッジを渡りたい

198:名無し野電車区
08/02/02 23:54:22 t6y20RzvO
>>196
ああ、泉北3000と共に最悪車両スレのアイドルになった「アレ」な。

199:名無し野電車区
08/02/02 23:56:54 /0DRNtmL0
また雪降るんかな。

200:名無し野電車区
08/02/02 23:59:59 /cWOKeYx0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

201:名無し野電車区
08/02/02 23:59:59 PMPFBv470
>>196
泉北3000系は走行音はまだおとなしいが、「アレ」は走行音まで凶悪らしいからな。
一部の人は「アレ」の高速走行音(MAX105km/h)を「電動ノコギリ」で例えるほどだとw


202:名無し野電車区
08/02/02 23:59:59 LYk+m8qq0
うりゃ

203:名無し野電車区
08/02/02 23:59:59 aF/dyfqI0
てい!

204:名無し野電車区
08/02/03 00:00:03 inuiRuXeP
202くらいゲト

205:名無し野電車区
08/02/03 00:00:14 /cWOKeYx0
おうし

206:名無し野電車区
08/02/03 00:00:42 Ad77R7yUP
俺以外みんな成功かorz

207:名無し野電車区
08/02/03 00:00:50 x9LMgCqW0
59忘れてた

208:名無し野電車区
08/02/03 00:00:51 t6y20RzvO
おめ

209:名無し野電車区
08/02/03 00:01:19 XYqyJz/7P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)

○④

久々の4連キタ━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━ !!!

210:名無し野電車区
08/02/03 00:01:32 NR+kGbVBO
>>189
ありがとうー
帰れそうです

211:名無し野電車区
08/02/03 00:04:32 /cWOKeYx0
>>206
どんまい

212:名無し野電車区
08/02/03 00:05:08 guiw+AKvO
>>201
おまけに退役の予定もないと聞く…まあ少数派ではあるけど。

213:名無し野電車区
08/02/03 00:07:02 SVRzeEHTO
関急君が「まっつんのHP」の掲示板でブログ閉鎖について書いてる

私、副管理人の関急は、これ以上ブログを続けることは不可能。
また、諸事情等によりブログを独断で閉鎖させて頂きました。
南海の情報を即座に皆様へ公開できるよう私は努力して参りました
友達が駅や電車に乗っていると聞いたら、
「周りを見て珍しい電車は、いないか?」
車庫に新しい電車停まってないか?」
駅の案内板見て何時発か見てくれ」
等と協力を得て成り立っていました
友達や鉄の人達の協力があって成り立っていたのです。
ブログを閉鎖するという決断は決して容易に出した結論ではありません。
悩んだ末の結果です。
最高アクセス数(一度入った人は二度目入ってもカウントは、されない)は350アクセス
まさか、ここまで発展するとは思いませんでした。
また廃止された後も、某巨大掲示板では廃止が惜しまれる投稿もありました
日頃より「関急電鉄の業務手帳」を閲覧頂きまして、誠に有難うございました

副管理人 関急


350も見てたんだな~

214:名無し野電車区
08/02/03 00:08:20 F/8nBLLBP
>>200
英語で書いてやらんと、今年も哀れな外国人が・・・

215:名無し野電車区
08/02/03 00:12:01 UHC8aepWP
迷う奴は今もいるんだな。

216:名無し野電車区
08/02/03 00:13:52 HelR5IkSO
URLリンク(d.upup.be)
URLリンク(j.upup.be)

217:名無し野電車区
08/02/03 00:14:15 fw8tgsU10
>>215
そりゃあな。信貴線沿線の人なんて大変だ。

218:名無し野電車区
08/02/03 00:15:16 UHC8aepWP
>>217
生駒線じゃね?

219:名無し野電車区
08/02/03 00:18:59 guiw+AKvO
高野下に高野口に、ややこしい!
それでも皆、昔は高野山アクセスに縁のある場所だった。

220:名無し野電車区
08/02/03 00:20:27 prpeJu760
つ 元高野下

221:名無し野電車区
08/02/03 00:25:27 UHC8aepWP
222

222:名無し野電車区
08/02/03 00:26:43 HelR5IkSO
URLリンク(d.upup.be)

223:名無し野電車区
08/02/03 00:31:55 F/8nBLLBP
>>220
ん?どこだ?

224:名無し野電車区
08/02/03 00:35:22 fw8tgsU10
>>218
しもた。信貴線は信貴山口か。

225:名無し野電車区
08/02/03 00:39:14 UHC8aepWP
高野辻ってのがあったな、昔。

226:名無し野電車区
08/02/03 00:42:42 F/8nBLLBP
御幸辻だっけ?

227:名無し野電車区
08/02/03 00:45:13 UHC8aepWP
そうです

228:名無し野電車区
08/02/03 00:48:23 fw8tgsU10
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

229:名無し野電車区
08/02/03 00:54:14 F/8nBLLBP
>>228
真ん中のピザの顔がwww

230:名無し野電車区
08/02/03 00:58:12 UHC8aepWP
>>228
LRTのデザインはこれで本決まりなのか…。

231:名無し野電車区
08/02/03 01:05:06 8BTGEVZQO
>>229
×ピザ
○デブ

232:名無し野電車区
08/02/03 01:07:51 fw8tgsU10
>>231
おま・・・ふいんきネタみたいに突っ込みもネタに入ってんのか?

233:名無し野電車区
08/02/03 01:17:27 F/8nBLLBP
>>230
多分。
ま、なかなか良いと思う。

234:名無し野電車区
08/02/03 01:26:59 fw8tgsU10
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

235:名無し野電車区
08/02/03 01:31:52 UHC8aepWP
>>234
まだ水間が無い。

236:名無し野電車区
08/02/03 01:40:22 guiw+AKvO
随分伸びたなぁ…名古屋だってよ。
頼むからここに徳島(ついでに淡路)入れてくれ。

237:名無し野電車区
08/02/03 01:45:10 F/8nBLLBP
>>235
まだいつ導入するのかとか、公式発表も何もしてないからな。

>>236
今二隻体制だし、もしかしたらそのうち、ありえるかもしれない。

238:名無し野電車区
08/02/03 01:54:07 fw8tgsU10
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

239:名無し野電車区
08/02/03 02:02:01 F/8nBLLBP
これはよくない無駄なハコモノ

240:名無し野電車区
08/02/03 02:17:14 UHC8aepWP
トランスロール(笑)

241:名無し野電車区
08/02/03 12:38:08 F/8nBLLBP
ゴムタイヤ、結局使い道無くなって捨てるんかねえ。

242:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/03 13:11:46 aCi9Xbs80
日本が無理でも外国があるさ

243:名無し野電車区
08/02/03 13:29:40 jppOAPQrP
フランスで実用化してね?

244:名無し野電車区
08/02/03 14:24:01 TtbYgffo0
格差社会のどこがいけないのか、理解に苦しむ。
先祖代々まともに働いてこなかった家系や犯罪者が地代の低い南大阪の南海沿線にしか住めないは当然の酬い。

245:名無し野電車区
08/02/03 14:25:54 guiw+AKvO
事故りまくりらしいぞ。

246:名無し野電車区
08/02/03 14:54:49 jppOAPQrP
マジかよ

247:名無し野電車区
08/02/03 15:12:08 HelR5IkSO
かわいいよ あんざんしちゃん かわいいよ

248:名無し野電車区
08/02/03 15:40:23 guiw+AKvO
>>246
マジらしいよ。脱線しまくりとか。採用しないほうがいい罠。

それはそうと、今日は全国が雪で大変なことになってるようだな。高野山は大丈夫か…。

249:名無し野電車区
08/02/03 15:50:36 d/HUo3di0
南海は関西空港線から他のJR在来線に乗り入れることは可能なの?

250:名無し野電車区
08/02/03 16:52:20 SVRzeEHTO
>>249
空港線を乗り入れて、阪和線へ

天王寺まで行って大阪環状線に乗り入れ

外回りで大阪へ

東海道線で京都へ

ただし建築限界と車両限界、ATSが絡んでくるから、ややこしい

251:名無し野電車区
08/02/03 17:21:49 jppOAPQrP
>>248
採用しなくて正解だな。

252:名無し野電車区
08/02/03 17:22:55 9Byyic7SO
機関車に引っ張ってもらえば問題なし、といいたいが、それも法的に難しいか。

253:名無し野電車区
08/02/03 17:46:18 PBU7w99/0
>>250
建築限界や車両限界は南海車が普通にJR線を甲種輸送されているところから、問題ないんじゃね?
車体幅も南海が最大で2859mm(8000系)なのに対して、JRは2950mmあるしな。
ATSはその路線に対応したやつを取り付けないとどうにもならんが。

254:名無し野電車区
08/02/03 17:50:28 SPe6HOCT0
確かに金沢文庫から回送されてきてるもんな

255:名無し野電車区
08/02/03 17:54:55 i8Z91oJ4P
>>199
相変わらず大阪では降らないな…。
ダイヤが平穏なのはいいが、最後に積もって何年だよと。

256:名無し野電車区
08/02/03 18:19:51 guiw+AKvO
3年前の冬に積もって大変なことに

257:名無し野電車区
08/02/03 18:57:08 i8Z91oJ4P
そ、か。
そんな腐乱のか。

258:名無し野電車区
08/02/03 19:39:51 i8Z91oJ4P
あ、三年も降ってないなんて降らないなって意味な。

259:名無し野電車区
08/02/03 19:46:34 uFhuWorA0
ところで、8002Fのラッピング
スポンサーは決ったん??

260:名無し野電車区
08/02/03 20:06:42 PBU7w99/0
>>259
企業(ry

261:名無し野電車区
08/02/03 20:28:01 SVRzeEHTO
>>254
乗り入れということだったから、客乗せて運用した時のことを書いた
南海車がJRのホームで客扱いしようとしたら、ホームとの隙間が・・・
南海車にステップ付けないと

262:名無し野電車区
08/02/03 20:48:07 inuiRuXeP
>>200
改名をしないのか?

263:名無し野電車区
08/02/03 21:33:46 F/8nBLLBP
>>259
もうじき発表するだろうから、正座して待ってなさい。

264:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/03 21:49:32 BcCzk6Bo0
体育座りでは駄目ですか?

265:名無し野電車区
08/02/03 21:54:57 tyGgkjnTO
女子のブルマー体育座り
(*´Д`)ハァハァ

266:名無し野電車区
08/02/03 22:12:19 HelR5IkSO
かわいいよ あんざんしちゃん かわいいよ
ミニスカ履いてごらん
あんざんしちゃん


DQNというか羨ましいというか何やろうか
難波発の車内の出来事、関空行きに途中で乗り換えるの?と女が言い出して男が「うんそうだよ」とマンベンの笑みで会話してた。
電車が発車してまもなくしてから、おにぎり食べるねとか言ってこれ二人で分けようということになり分けて仲良く飲食開始。
おいしいね、おいしいねとか言いながら電車は進む。
昨年女と自然消滅したからボックス席の目の前でそんなことされると何か寂しくなるし羨ましくなったorz
昼食べてないからおにぎり美味しそうやったしwww
普段ならブチ切れて嫌がらせをしかけるところだが嫌みったらしい感じもなくマターリしたカップルだった

267:名無し野電車区
08/02/03 22:12:21 eQTsca7iO
いやいや、高野線にはスカート履いてへん奴がわんさかおるがな

268:名無し野電車区
08/02/03 22:15:55 PBU7w99/0
>>267
6000系と6200系(1編成除く)とアレか。
確かに車種そのものでは3種類だが、特に6000系は先頭車が多いからなおさらそう感じるんだろうな。

269:名無し野電車区
08/02/03 22:19:02 NwNFsDcA0
東京はガチ雪でワロスww
確実に翌朝が狙えるw
大阪は雪降らんし、3年前に降った?
漏れの記憶では10年くらいろくに積もってない気が・・・

270:名無し野電車区
08/02/03 22:21:03 U2kxVHl+0
府知事選見てて思ったんだけど、
泉北高速を南海に売却とかできんの?

271:名無し野電車区
08/02/03 22:24:54 i8Z91oJ4P
無償譲渡ならともかく、買えと言われても買えん。

272:名無し野電車区
08/02/03 22:26:44 i8Z91oJ4P
まあ、条件次第じゃ買えんってわけも無いだろうが、
新車投資も活発になるお時世、そこまでして買う価値があるとも思えん。

273:名無し野電車区
08/02/03 22:34:26 Lu9t12Ek0
将来性の無い赤字路線なんて金をもらってもお断りだな。
負債を増やしてどうするのかと。
あの路線は民間でやるなら大幅なサービス切り下げは覚悟せんと。

274:名無し野電車区
08/02/03 22:45:34 F/8nBLLBP
>>264
却下

275:名無し野電車区
08/02/03 22:53:59 eQTsca7iO
南海に譲渡されたら通しの運賃になることがあるだろうから、地下鉄の客が奪えるかもね
でも、要らないよ、3000系なんか←ここが一番重要

276:名無し野電車区
08/02/03 23:04:02 bPMyjKfGO
加算運賃が付いて今より高くなりそう。
それに昼間は、毎時2~3往復に間引かれそう。
だって昼間はやばい位に客が乗ってないもん。
朝夕に客が集中して昼間はガラガラ。
かなり効率の悪いことだね。

277:名無し野電車区
08/02/03 23:07:20 d/HUo3di0
Vicomの南海のDVD買ったけど結構良かった

今度高野線も買ってみよう

278:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/03 23:14:30 BcCzk6Bo0
泉北高速が毎時2~3往復でいいなら、本線は毎時1往復で事足りるぞ・・・

279:名無し野電車区
08/02/03 23:19:39 k/f3h33a0
そんな糞くだらん煽り合いこそ、一板の一スレでやれれば十分だ。

280:名無し野電車区
08/02/03 23:39:53 UHC8aepWP
>>262
名前が浮かばない

281:名無し野電車区
08/02/03 23:44:33 F/8nBLLBP
椎出

282:名無し野電車区
08/02/03 23:47:29 k/f3h33a0
椎出って旧駅名だろ。
と書こうとして高野線スレに誤爆した。

283:名無し野電車区
08/02/03 23:54:59 guiw+AKvO
俺もゴバクしまくりだ。

284:名無し野電車区
08/02/03 23:59:59 8d7l3Lxh0
とり

285:名無し野電車区
08/02/03 23:59:59 PBU7w99/0
>>282
>>283
そんなこともあるさ。

286:名無し野電車区
08/02/03 23:59:59 1lpT+WWv0
おりゃあ

287:名無し野電車区
08/02/04 00:00:01 Evc+rnw50
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

288:名無し野電車区
08/02/04 00:00:17 Evc+rnw50
遅れたー

289:名無し野電車区
08/02/04 00:00:46 ZpQF64bUP
エラー死んで(´;ω;`)

290:名無し野電車区
08/02/04 00:01:00 guiw+AKvO
おめ

291:名無し野電車区
08/02/04 00:02:11 F/8nBLLBP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)

○④③
順調だ、が油断は出来ないぞ。

292:名無し野電車区
08/02/04 00:04:41 k/f3h33a0
絶対、今日の失敗は奴の呪いだ・・・あんな画像wyxeしたから・・・。

293:名無し野電車区
08/02/04 00:05:29 3CyFrSIXO
>>267
(@曲@)

294:名無し野電車区
08/02/04 00:08:10 n54A8G9aP
>>287
        /'⌒'ヽ      __________________________
        (@.@)   /フフフ、転載屋の>>287。よく聞け。
         > 曲/  < 私は某南海掲示板でお馴染みのな○とだ。
       _〃`ヽ 〈_  \てかカイジ見てるか?結構面白いぞあれ。                          
   γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ\とりあえず罰として貴様を素晴らしいドキュソへ鍛えてやろう。
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )(   ソ )ソ ア〃
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 6 |, |ヽ-´
      /""  | 5 |: |
      レ   :| 0 |  リ
      /   ノ.| 1 |   |
      | ,,  ソ| F |   )
     .,ゝ   )  ̄イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm)

295:名無し野電車区
08/02/04 00:11:19 V/2GSfIxP
>>287
金剛…か

ああ、良くないものが写ってるな。

296:名無し野電車区
08/02/04 00:14:10 Evc+rnw50
>>294
いきなりカイジとか言い出すからコーヒー噴いたwwwwwww

297:名無し野電車区
08/02/04 00:14:35 nZabqKjX0
>>249
 今後、なにわ筋線の計画との絡みが気になってくるところ。

298:名無し野電車区
08/02/04 00:15:10 V/2GSfIxP
>>282
そうだったのか。

299:名無し野電車区
08/02/04 00:19:37 3CyFrSIXO
レス番間違ってる…(267→>>287
まあレスとしては間違いでもないけどさ。

300:名無し野電車区
08/02/04 00:22:29 V/2GSfIxP
そういえば、な〇とが騒ぎ立てた床更新の時、
結局他の部分を更新することは無かったな。おかげで死亡フラグがビンビンだぜ。

301:名無し野電車区
08/02/04 00:26:11 Evc+rnw50
7000系列がいるから、あぼんはまだまだ先だろう。
ただし、更新する必要もなさそうだがな。

302:名無し野電車区
08/02/04 00:27:41 03DwX9gc0
>>300
屋根とか制御器もいじっている…らしい。

303:名無し野電車区
08/02/04 00:27:42 EH6agywM0
>>270
南海でなく、阪急阪神に売却したら…

304:名無し野電車区
08/02/04 00:29:44 n54A8G9aP
なんつったっけ、ドア窓の下のなんちゃらレールっての。
あれが無いのって6200系じゃ6521Fだっけ?6501Fもだっけ?

305:安藤
08/02/04 00:30:25 EH6agywM0
その6501F、日曜は三日市終電のスジだった。

306:名無し野電車区
08/02/04 00:32:01 EH6agywM0
>>304
いわゆるドアベルトね。
6513Fの中間にある6231-6232も、それがないね。

307:名無し野電車区
08/02/04 00:38:45 3CyFrSIXO
>>304
直人丸は、あったはず。
南海じゃ化粧板の色で有無がほぼ決まってるようなもので(泉北3000除く)、
白い化粧板の車両(82(ry以降の新造車や7100系などの更新車)には無い。

308:名無し野電車区
08/02/04 00:42:09 n54A8G9aP
ん、ども。

309:名無し野電車区
08/02/04 00:45:08 V/2GSfIxP
>>303
マジかよ…。
まだ生き残るつもりか!

310:名無し野電車区
08/02/04 00:48:26 Evc+rnw50
wyxe
URLリンク(www.agui.net)

311:名無し野電車区
08/02/04 00:53:47 a2A6m0/o0
>>304
側引戸スリ帯。

312:名無し野電車区
08/02/04 00:54:46 V/2GSfIxP
>>310
これはよい1000系(後ろ)

313:名無し野電車区
08/02/04 00:58:17 3CyFrSIXO
>>310
このまま勇退してりゃいいものを。
ま、それが7000系クオリティってか。

314:名無し野電車区
08/02/04 01:06:32 n54A8G9aP
>>311
thx

315:名無し野電車区
08/02/04 01:13:24 Evc+rnw50
茨城の熊電200と言われるブツ
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

316:名無し野電車区
08/02/04 01:16:59 X9TVQwRhO
ラピートの車内清掃のお姉ちゃんに萌え

317:名無し野電車区
08/02/04 01:20:04 n54A8G9aP
>>315
ぶっちゃけコイツのが熊電のよりマシだろ常考

318:名無し野電車区
08/02/04 01:28:41 V/2GSfIxP
>>315
これって引退したんじゃなかったっけ

319:名無し野電車区
08/02/04 01:40:24 Evc+rnw50
>>318
知らん。ボロボロだから引退したかもしらんが。

320:名無し野電車区
08/02/04 01:46:11 Evc+rnw50
wyxe
URLリンク(www.agui.net)

321:名無し野電車区
08/02/04 01:57:21 n54A8G9aP
珍しく綺麗なサザーソ

322:名無し野電車区
08/02/04 02:31:08 V/2GSfIxP
>>319
そうか。

323:名無し野電車区
08/02/04 05:57:00 D+izlgNPO
7000系2両編成のモハ妻面側の側面の窓一つ分を落としてクハの運転台部分を移植、クハの機器もモハに移植して単コロ化して、地方私鉄に売却とかどう?

324:名無し野電車区
08/02/04 08:24:44 n54A8G9aP
123系の転売仲介でもしたほうがマシだ

325:名無し野電車区
08/02/04 08:45:42 G2ErxcgSP
霰祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

326:名無し野電車区
08/02/04 12:48:58 3WTGALh1O
>>321
携帯だから画像見れないけど
10010Fか10005Fじゃない?

327:名無し野電車区
08/02/04 13:10:40 03DwX9gc0
>>326
左10006F
右10008F

328:名無し野電車区
08/02/04 13:22:13 b6/sp4XV0
1000系の帯や阪堺の広告車でもわかるが、明るい青はあせると目立つ。なんで
そんな色を選んだんだろ。

329:名無し野電車区
08/02/04 14:00:18 3CyFrSIXO
1000や万系じゃあまり実感ねえな、むしろ。万系はなんか、黒くなってる感じのが。
7000系列は部分張り補修が多いというイメージがある。

330:名無し野電車区
08/02/04 14:37:45 G2ErxcgSP
まあなんだ。ラピート万歳。

331:名無し野電車区
08/02/04 15:19:38 G2ErxcgSP
話は変わるが、
神鉄の新車は南海の車両の今後になんか影響あるかね。

332:名無し野電車区
08/02/04 15:45:26 03DwX9gc0
まずない。
南海と神鉄、共通点は50‰勾配ぐらいじゃねーか。

333:名無し野電車区
08/02/04 16:46:53 L155CaCv0
>>331
↓これですね。少なくともここの8000系よりはいいんじゃないっすか。
スレリンク(rail板:656番)

334:名無し野電車区
08/02/04 17:19:59 UgSGQ++IP
>>331
2300系導入したばかりらろ。学ぶこと別にない。

335:名無し野電車区
08/02/04 17:54:03 3CyFrSIXO
>>332
狭軌

336:名無し野電車区
08/02/04 18:34:19 UgSGQ++IP
>>325
結局、晴れたままオワタ

337:名無し野電車区
08/02/04 20:26:46 ZpQF64bUP
>>335
神鉄って狭軌なん?

338:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/04 20:30:22 MzI9U25p0
狭軌だよ お陰で、北神急行を介した神戸市交通局との相互直通が出来やしない

339:名無し野電車区
08/02/04 20:57:48 3CyFrSIXO
>>337
yes.
予断だが、神戸市街では神戸高速に乗り入れている。
阪急とか阪神とかがいない、南北線と言う地味なほうの路線に。

340:名無し野電車区
08/02/04 21:26:47 UgSGQ++IP
>>339
和歌山県営鉄道みたいなもん

341:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/04 21:38:10 MzI9U25p0
いや、アレはもはや地味ってレベルじゃないから・・・

342:名無し野電車区
08/02/04 21:42:18 b6/sp4XV0
神戸電鉄は50‰でも40km以上出せるからええわ。高野線も勾配はもっときつくても
カーブが緩ければよかったのに。

343:名無し野電車区
08/02/04 22:03:43 n54A8G9aP
>>339
そもそもあれ、乗り入れてる気がしない。

344:名無し野電車区
08/02/04 22:05:04 n54A8G9aP
>>342
でも、あの急カーブは高野線山岳区画の魅力だと思うんだな。

345:名無し野電車区
08/02/04 22:58:09 pJzVwahWO
かわいいよ あんざんしちゃん かわいいよ
ちゅーしてあげるよ

346:名無し野電車区
08/02/04 23:30:37 V/2GSfIxP
>>340
本気で何か分からなかった。
和歌山港線か。

347:名無し野電車区
08/02/04 23:33:11 sXf7O91N0
>>336
アラレは積もりません。

348:名無し野電車区
08/02/04 23:45:35 n54A8G9aP
>>346
ま、県が保有してるってだけだからな。

349:名無し野電車区
08/02/04 23:54:47 3CyFrSIXO
>>344
ただ、ノロ過ぎるのも問題だ。

350:名無し野電車区
08/02/04 23:59:58 ZpQF64bUP
>>338-339
サンクス。

351:名無し野電車区
08/02/04 23:59:59 sXf7O91N0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

352:名無し野電車区
08/02/04 23:59:59 hZ2Y+VEk0
紀ノ川の橋はやく架け替えてくれよ

353:名無し野電車区
08/02/04 23:59:59 Dq1ZCLmj0
てい!

354:名無し野電車区
08/02/05 00:00:12 sXf7O91N0
うっし

355:名無し野電車区
08/02/05 00:00:28 ZpQF64bUP
速かったorz

356:名無し野電車区
08/02/05 00:00:46 5D9zWXL/O
おめ

357:名無し野電車区
08/02/05 00:01:15 n54A8G9aP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)

○④③③
よし、順調だな。

358:名無し野電車区
08/02/05 00:01:29 03DwX9gc0
参加するの忘れてたorz

359:名無し野電車区
08/02/05 00:04:21 Xbb9+Mcl0
>>358
残念だ。

360:名無し野電車区
08/02/05 00:05:28 5D9zWXL/O
>>351
早朝(・∀・)イイ!!

361:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/05 00:07:43 TzQiUo5Z0
>>360
そう思うだろ?九時半頃なんだぜ、これ

362:名無し野電車区
08/02/05 00:08:02 RV2XrAMiP
>>349
何、酉の山陰地方の路線なんか、時速20㌔とかあるんだぜ?

363:名無し野電車区
08/02/05 00:11:54 QbQqsndJP
>>349
ま、車窓をゆっくり眺めなさいってことで。

364:名無し野電車区
08/02/05 00:14:10 QbQqsndJP
>>351
これはよいモズッパチ~紙の駅?
右側にも道路があった気がするんだが。

365:名無し野電車区
08/02/05 00:15:18 5D9zWXL/O
>>361
マジか…

366:名無し野電車区
08/02/05 00:17:22 Xbb9+Mcl0
>>364
いや、改造踏み切りを越えてすぐは、家が最も線路側により、
道路はその家々を迂回する形になっている。

367:名無し野電車区
08/02/05 00:19:22 qwG4PcIS0
>>364
留置線が終わる辺りからこの家を避けるように迂回している。
迂回したまま百舌鳥八幡の踏切のそばまできて、百舌鳥八幡のホームの裏側を通る。

368:名無し野電車区
08/02/05 00:22:12 QbQqsndJP
>>366-367
なるほど。

369:名無し野電車区
08/02/05 00:26:50 RV2XrAMiP
>>361
アラレちゃん効果か

370:名無し野電車区
08/02/05 00:29:11 5D9zWXL/O
ちなみに、踏切手前には自転車置場がアリアス。

371:名無し野電車区
08/02/05 00:32:04 Xbb9+Mcl0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

372:名無し野電車区
08/02/05 00:36:12 QbQqsndJP
>>370
なんとなく思い出してきた。

373:名無し野電車区
08/02/05 00:39:36 RV2XrAMiP
>>371
これはよくないボンバル

374:名無し野電車区
08/02/05 00:42:36 QbQqsndJP
>>371
関空か

375:名無し野電車区
08/02/05 00:44:34 4uQz0riF0
ねーよ

376:名無し野電車区
08/02/05 00:45:27 QbQqsndJP
>>373
故障はよくするけど、そんな悪い飛行機ではなかろう。

377:名無し野電車区
08/02/05 00:46:30 YIlXEmrq0
飛行機のことはよく知らないがボンバルディアっていうのは走るんですみたいなものか?

378:名無し野電車区
08/02/05 00:49:39 QbQqsndJP
>>375
下は、関空っぽいんだが…。

379:名無し野電車区
08/02/05 00:50:47 qwG4PcIS0
そもそも空港内に南海バスが乗り入れる空港なんて関空以外にないだろ。

380:名無し野電車区
08/02/05 00:54:54 Xbb9+Mcl0
>>377
何に例えればよいかは分からんが、
短距離用として使い勝手がいい新型ではあるものの、故障が頻発して問題になっている。

ちなみに、ボンバ自体は鉄道・航空機などのメーカー。

381:名無し野電車区
08/02/05 00:58:42 5D9zWXL/O
>>371
どうでもいいかもしれないが、
上は沖縄だな。

382:名無し野電車区
08/02/05 01:07:29 RV2XrAMiP
ボンちゃんはカナダのメーカーだな。
シーメンコと、あとどっか一つと併せて世界三大メーカー。
東急はおろか、日本国内全社併せてもやっとどれか一つに匹敵する程度のシェアだったと思う。

ただし、海外メーカーにモノを頼むのはやめたほうがいいぞ。
シーもボンちゃんも、日本で問題起こしまくりだ。

383:名無し野電車区
08/02/05 01:13:44 A+j/M4ZG0
編集長敬白で8000系きたよ。

車外の様子
URLリンク(rail.hobidas.com)
URLリンク(rail.hobidas.com)
車内の様子
URLリンク(rail.hobidas.com)
URLリンク(rail.hobidas.com)
運転台の様子
URLリンク(rail.hobidas.com)

URLリンク(rail.hobidas.com)


384:名無し野電車区
08/02/05 01:15:24 JsB7932h0
URLリンク(www.jtw.zaq.ne.jp)

2月1日(金)から難波駅北口改札の東側で新しいトイレが使用を開始した。
南海ターミナルビル再生計画の一環として「気持ち良く使いやすいトイレ」をコンセプトに、女性の視点と環境に配慮した作りになっている。
トイレットペーパーが完備されたほか、男性用無水小便器、トイレ節水型自動洗浄装置、洗浄便座、そして女性トイレ内にはパウダースペース、
授乳室が設けられている。

385:名無し野電車区
08/02/05 01:22:03 qwG4PcIS0
>>383
もしかして、「東急車輛」のプレートがテープになってる?
立体感がないし、ビスが見えないぞ。

386:名無し野電車区
08/02/05 01:22:05 RV2XrAMiP
>>383
正直この手のネタはいらん・・・。
また馬鹿がわざと争いの起きそうな場所に荒れそうな煽り文句つけて貼りまくるのが目に見えてる。

387:名無し野電車区
08/02/05 01:30:53 5D9zWXL/O
>>385
ビスついてるぞ。目を凝らしてよーく見てみ。

388:名無し野電車区
08/02/05 01:35:05 Xbb9+Mcl0
wyxe
URLリンク(www.agui.net)

389:名無し野電車区
08/02/05 01:35:28 qwG4PcIS0
>>387
確かによく見ればあるな。スマン。

390:名無し野電車区
08/02/05 01:45:07 RV2XrAMiP
>>388
なんでコイツだけ側面が妙に茶色っぽいんだろう。

391:名無し野電車区
08/02/05 01:54:06 5D9zWXL/O
素材が微妙に違うからじゃね

392:名無し野電車区
08/02/05 02:03:20 QbQqsndJP
いっそのこと、6200系も広告車にしちまうか。

393:名無し野電車区
08/02/05 02:21:54 xovy9yMW0
>>388
初芝の駅撮りですか。

394:名無し野電車区
08/02/05 03:12:06 xxEP5Pod0
>>383
密かにドア上のLED案内表示機が作動されてるwww
1051Fと同じタイプか。

395:名無し野電車区
08/02/05 06:21:52 SSnFWV8L0
関西大が大阪・堺に新キャンパス
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

396:名無し野電車区
08/02/05 07:28:48 yQqPCOOW0
>>365
っ「Exifファイル」 案山子の場合、基本的に元画像圧縮しただけだから撮影情報が残っている場合が多い

>>383
運転席後ろの仕切ドアと貫通扉との窓の差が・・・

397:名無し野電車区
08/02/05 08:39:40 RV2XrAMiP
>>393
うん、多分初芝の難波側だろう

398:名無し野電車区
08/02/05 10:41:14 dZcDSU1g0
8000系、試運転重ねて来た後だから床や運転台ハンドルなどちょっと汚れてますね。

399:名無し野電車区
08/02/05 13:42:38 RiHhMudRP
>>392
想像しただけできめぇw

400:名無し野電車区
08/02/05 14:16:20 jRutG6mE0
浅香山駅が発展しそうやな
URLリンク(www.city.sakai.osaka.jp)

401:名無し野電車区
08/02/05 14:26:04 iSVr+7KhO
1051F+8001F試運転
先程、貝塚上りを通過。

402:名無し野電車区
08/02/05 14:53:23 RiHhMudRP
ほぉ。

403:名無し野電車区
08/02/05 15:25:21 5D9zWXL/O
お、ついに組んだか。

404:名無し野電車区
08/02/05 15:33:57 0WQhIQVX0
泉北も民営化ktkr
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ただ、ビックバンがあやうし・・・

405:名無し野電車区
08/02/05 15:46:08 Td4wekxZO
>>404

南海が引き取るのだろうか?南海が「マジ、勘弁」と言ったら、グルメ杵y(ryいや、なんでもない。

406:名無し野電車区
08/02/05 17:01:07 Pfu2dCNj0
運賃高すぎだからなんとかしてくれないとな

407:名無し野電車区
08/02/05 17:06:50 qwG4PcIS0
>>406
㌔当たりの運賃はそんなに高くない。

408:名無し野電車区
08/02/05 17:29:49 FEFfsQuzP
>>401
次は10連だな。

409:名無し野電車区
08/02/05 17:38:11 ivA6f0S00
大阪府都市開発のもうひとつの業務は物流センター運営だから、
大手不動産や不動産投資ファンドが食指を伸ばすかもな。
そもそも泉北線は南海に延伸がもちかけられたところ、
南海が経営悪化のため断ったため都市開発が建設したから、
南海が引き取ることはありえない。


410:名無し野電車区
08/02/05 17:55:04 FEFfsQuzP
>>404
ホントに実現するのかね。
ま、言うだけならいくらでも言えるが。

411:名無し野電車区
08/02/05 17:57:48 tBqdULhUO
てか明日から知事になる橋下氏が、就任前のまだ知事でない立場で、好き勝手に発言した事なんだから。
実際に府が運営してるもの(三セクも含め)を、簡単に売却なんてできないよ。

もし泉北高速の民営化が実行されるとしても、こういう公共性の高いものについては、
投機的な目的での参入を防止する観点から売却先を選定する際は、かなりの制約を掛けて選定される。
交通事業の運営経験の無いような企業体は手を挙げてもまず参入できないだろうね。

南海が泉北線の建設を蹴ったのは昭和40年ごろで、南海内部もかなりゴタゴタしてた時期で
その頃とは時勢も違ってるから、今そんな事はもう持ち出されて来ないよ。
むしろ、委託運営してた事があるという実績のほうの話になるかと。

まあそんなこと以前に現実的には、こんな大掛りな府の機関の売却なんて実現しないだろうけど。

412:名無し野電車区
08/02/05 17:59:21 5D9zWXL/O
そもそも、話題にするようなもんでもないな。まだ。

413:名無し野電車区
08/02/05 18:03:10 cO0EvTlsO
橋下センセは半年もったらいいほうなんじゃね?
マスゴミのバッシングに逆ギレして辞めるのが関の山だろ

414:名無し野電車区
08/02/05 18:10:17 lN/vG4w00
>>406
407も言ってるがそんなに高くない

参考
中百舌鳥~和泉中央 14.3km 320円
中百舌鳥~河内長野 13.9km 320円

中百舌鳥~光明池 12.1km 280円
中百舌鳥~千代田 11.8km 320円

中百舌鳥~栂・美木多 10.2km 260円
中百舌鳥~滝谷 10.5km 250円

中百舌鳥~泉ヶ丘  7.8km 220円
中百舌鳥~大阪狭山市 7.7km 250円

中百舌鳥~深井 3.7km 180円
中百舌鳥~萩原天神3.4km 200円

調べて分かったが、南海の方が高いぞ

415:名無し野電車区
08/02/05 18:18:36 w1jY2Ubj0
1051F+8001F試運転
URLリンク(cisalpino.jugem.jp)

416:名無し野電車区
08/02/05 18:24:38 YIlXEmrq0
>>414
神戸高速鉄道の運賃が実は安いのと同じだな。
高く感じる原因は別会社になっているからというマジック

417:名無し野電車区
08/02/05 19:09:10 OQrvDEae0
橋下発言の真意を分かっていないヤツがいる・・・


>>416
というか、駅間距離が長い割にそれを無視して駅数だけで判断するから高く感じるだけ


418:名無し野電車区
08/02/05 19:42:06 tBqdULhUO
そういう「真意」なんぞを、わざわざ汲み取ろうとする有権者なんて少数派だわわな。

ゆえに、最初に一発かましておいて後は徐々に駆け引きというやり方が通用するかどうか。


>>417
というか開通当初は本当に高かったので
ニュータウンの入居開始に鉄道が間に合わず不便な「陸の孤島」と散々言てて、開通したらしたで高額な運賃。
その時の報道から、「泉北は運賃が高い」というイメージが根付いてしまったわけで。

419:道化師の案山子 ◆EPopYClock
08/02/05 20:15:32 9aNoV0WO0
まぁ、実際に相手しなければならないのは(リコール請求でもない限り)有権者ではなく府の各担当者だし、
橋下氏自身も、全ての府有施設をどうにかできるとは考えていないと思うが

420:道化師の案山子 ◆EPopYClock
08/02/05 20:18:18 9aNoV0WO0
〇| ̄|_ トリップキー間違えた
とりあえず続きは以下で
地方自治知事
URLリンク(society6.2ch.net)


421:名無し野電車区
08/02/05 20:32:44 lGS+iPfwP
>>408
ノーマル1000系6連と組成?

422:名無し野電車区
08/02/05 20:40:31 qwG4PcIS0
>>421
その試験を1001F+8002Fでやったらネ申だなw

423:名無し野電車区
08/02/05 20:57:13 nyVm5YlJ0
401です。

本日は試運転のためにダイヤを変更したのでしょうか。
後を追うように岸和田1434発の自由席特急に乗車したのですが、
通常堺で接続するはずの普通を浜寺で追い抜いて、堺では接続なし。
車掌の堺到着案内はいつも通り「3番線の普通車にお乗換え~」とあったにもかかわらず
3番線は空っぽ。特に訂正放送もありませんでした。

結局試運転編成には、住の江引上げ線で追いつきました。
以上、見たまま報告の駄文でスマソ。


424:名無し野電車区
08/02/05 21:29:57 FEFfsQuzP
>>422
だが仙二が使う

425:名無し野電車区
08/02/05 21:37:55 zKnXyQ8g0 BE:1049414494-2BP(0)
仕事で和歌山に行くことがあるが
俺はサザンの指定席でまたーり
もっと乗ってもいいけどね

426:名無し野電車区
08/02/05 21:37:55 RV2XrAMiP
ここは、1000系2連を入れた三種混合で。

427:名無し野電車区
08/02/05 22:55:01 AsngbHjq0
数珠繋ぎは危険ですからやめましょう。

428:名無し野電車区
08/02/05 23:10:50 QbQqsndJP
>>399
いやむしろ、今よりはマシになるかもしれんw

429:名無し野電車区
08/02/05 23:13:38 A8+omcuB0

【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part41
スレリンク(rail板:742番)

430:名無し野電車区
08/02/05 23:34:42 RV2XrAMiP
>>428
ドキュモラッピングをくらって、真っ白になった6200・・・('A`)

431:名無し野電車区
08/02/05 23:37:48 CV7voLvj0
いや、いっそのこと7000に広告を・・・

432:名無し野電車区
08/02/05 23:38:38 qwG4PcIS0
>>430
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ―――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃

433:名無し野電車区
08/02/05 23:45:08 AsngbHjq0
>>431
人間には、越えてはいけない一線があります。

434:名無し野電車区
08/02/05 23:50:44 QbQqsndJP
>>430
いや、単調なぶん意外といけ…ないか

435:名無し野電車区
08/02/05 23:51:50 1x1uUSH50
Q:日本一沿線にスラム街が多い鉄道会社は?

A:南海



436:名無し野電車区
08/02/05 23:52:51 e5uQvyBB0
>>435
数ではそうかもしれないが質では足立区に負けるよ
大阪が束になってもかないませんてw

437:名無し野電車区
08/02/05 23:54:30 5D9zWXL/O
ビックバンの脇に止めてるブツみたいにするのはどうだ?

438:名無し野電車区
08/02/05 23:59:59 qwG4PcIS0
>>437
あれも似合ってるとは言えないような…

439:名無し野電車区
08/02/06 00:00:00 7z3DgGkLP
今日泉佐野に行ったが、りんくうタウン駅近いな…。

440:名無し野電車区
08/02/06 00:00:00 LwqSqtHM0
wyk4d@
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

441:名無し野電車区
08/02/06 00:00:15 LwqSqtHM0
遅い・・・

442:名無し野電車区
08/02/06 00:00:28 lGS+iPfwP
orz

443:名無し野電車区
08/02/06 00:00:45 5D9zWXL/O
おめ

444:名無し野電車区
08/02/06 00:01:17 RV2XrAMiP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)

○④③③○
一転、崖っぷち。

445:名無し野電車区
08/02/06 00:04:15 buD1qL4kO
>>438
つーかぶっちゃけ全く似合ってないww

446:名無し野電車区
08/02/06 00:05:14 LwqSqtHM0
>>439
そうか?あんなもんだろ。

447:名無し野電車区
08/02/06 00:08:14 zq5XYCvMP
>>439
なぁに、新今宮近辺に比べたら。

448:名無し野電車区
08/02/06 00:11:18 TPSXq2vCP
>>440
これはよい天王寺。最近跡地を弄っているようだが。

449:名無し野電車区
08/02/06 00:14:03 zq5XYCvMP
復活の準備…なわけないが。

450:名無し野電車区
08/02/06 00:15:05 LwqSqtHM0
今も、あの中に1521系が眠っているような気がするんだよねぇ。

451:名無し野電車区
08/02/06 00:17:41 buD1qL4kO
それ何てホラー

452:名無し野電車区
08/02/06 00:19:38 TPSXq2vCP
>>450
真夜中、環状線の終電後・・・。
あの中から1521系が出てきて、廃線跡を走っ(ry

453:名無し野電車区
08/02/06 00:23:14 zq5XYCvMP
廃止してたかだか10年前後で心霊スポットにすなw

454:名無し野電車区
08/02/06 00:26:40 LwqSqtHM0
素質は十二分だぜ、あれ。

455:名無し野電車区
08/02/06 00:30:04 buD1qL4kO
再開発されるんだろうな…。

456:名無し野電車区
08/02/06 00:30:25 rm8P8oH/0
>>452
その列車を見た者は2度と姿を見かけることはなくなった…

457:名無し野電車区
08/02/06 00:34:26 LwqSqtHM0
(((;゚Д゚)))

458:名無し野電車区
08/02/06 00:36:33 LwqSqtHM0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

459:名無し野電車区
08/02/06 00:39:29 TPSXq2vCP
>>456
噂によると、その列車には傍の踏切の犠牲者や、
第二次大戦中の空襲の被災者などが(ry

460:名無し野電車区
08/02/06 00:42:44 zq5XYCvMP
やめれw

461:名無し野電車区
08/02/06 00:45:11 zq5XYCvMP
>>458
これはよいファミマ

462:名無し野電車区
08/02/06 00:46:44 HQSR4Hse0
あんまり実話を混ぜるのは不謹慎やが、空襲で龍神駅(今の堺あたりか)は犠牲者の
遺体が積み上げられたそうやね。

>>458
なんかパンタが妙に伸びてない?堺市内は大型トラックが多いからな。サイズオーバ
ー車対策で架線を上げた?

463:名無し野電車区
08/02/06 00:54:28 LwqSqtHM0
びっくりするほどでもないんじゃないか。
ただ、確かに立ち気味と思う。

余談だが、天王寺のパンタはJRに併せたせいか、低かったな。

464:名無し野電車区
08/02/06 01:00:06 zq5XYCvMP
>>462
龍神は、駅が焼けたり大変だったようだ。

465:名無し野電車区
08/02/06 01:08:34 TPSXq2vCP
>>439
これ見てみろ。
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

466:名無し野電車区
08/02/06 01:14:29 LwqSqtHM0
おけいはん・・・

467:名無し野電車区
08/02/06 01:25:05 zq5XYCvMP
滝井とか千林とかのとこか。
近いなー、今宮戎~新今宮~萩ノ茶屋より詰まってないか?

468:名無し野電車区
08/02/06 01:30:19 LwqSqtHM0
そこらと比べたら、似たようなもんかと。

469:名無し野電車区
08/02/06 01:37:19 LwqSqtHM0
wyxe
URLリンク(www.agui.net)

470:名無し野電車区
08/02/06 01:39:53 buD1qL4kO
芸術作品ktkr

471:名無し野電車区
08/02/06 01:46:03 TPSXq2vCP
>>469
かっこええ

472:名無し野電車区
08/02/06 01:54:26 TPSXq2vCP
>>467
あそこも、なかなかのもんだぜ。

473:名無し野電車区
08/02/06 02:10:05 zq5XYCvMP
>>469
いいなー、銀世界。

おやすみ。

474:名無し野電車区
08/02/06 03:09:06 /MKqPyp50
URLリンク(www1.ezbbs.net)

475:名無し野電車区
08/02/06 08:50:52 TPSXq2vCP
扉が浮いてる

476:名無し野電車区
08/02/06 10:14:56 admujNof0
>>440
写真にも写っている天王寺支線の場内信号機が、
ピサの斜塔になっている件について。

477:名無し野電車区
08/02/06 11:34:35 wtlveqK/O
>>476


478:名無し野電車区
08/02/06 13:18:07 pYhQCZg1P
>>476
使ってないならしかたない

479:名無し野電車区
08/02/06 14:25:11 buD1qL4kO
>>476
さっきリアルのを見てきたが、確かに傾いてるな…。
つーかまたハニワ停止フラグが(ry

480:名無し野電車区
08/02/06 14:53:23 pYhQCZg1P
止まってないならいつものこと。

481:名無し野電車区
08/02/06 15:46:00 pYhQCZg1P
>>469
極楽橋?

482:名無し野電車区
08/02/06 17:17:24 Mvg+DaPVP
うん、極楽橋。

483:名無し野電車区
08/02/06 17:30:09 Mvg+DaPVP
>>474
8000の扉に何か文字があると思ったら…

484:名無し野電車区
08/02/06 17:41:20 yqJl472d0
質問。
6000系と7000系は4連のほうは3連で登場したらしいが
7000系はサハが順番どおりに並んでるけど、
6000系は非冷時代5本目まで始めのサハと終わりのサハが混在。
そして5本目にはクハが入っている。
それに7000系の2連にはなんば方電動車しかないのに
6000系には高野山方電動車もある。
そして6000系のクハにはパンタ準備か撤去跡があった。
いったいどういう組み換えをしたのだろう?

そして6100系。4連の中に別の4連を2両挟んだ6連はかなり昔からあるんだけど、
いつ6連化されたのだろう?

当方高野線沿線住民です。家のすぐそばを走っている南海高野線と
当時の国鉄が別物だと認識できたのは中学くらいでした…

485:名無し野電車区
08/02/06 19:04:17 7z3DgGkLP
7000系の3連時代ってあったっけ?

486:名無し野電車区
08/02/06 19:23:18 wtlveqK/O
>>484
3連は6000系だけだよ

487:名無し野電車区
08/02/06 19:39:38 LAQ4GOn4O
最近、株価が変に上がってきているが、何か原因になることあった?
不可解な値動きだ。

488:名無し野電車区
08/02/06 19:43:50 v6FPIcD9O
>>485

7000系2+3の5連でデビュー

489:名無し野電車区
08/02/06 19:45:12 PvZO3/Ca0
>>487
買う要素があるとすれば液晶工場か関西大学誘致?

490:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/02/06 20:01:31 iyAtvAH/0
実は裏で・・・

491:名無し野電車区
08/02/06 20:52:01 HQSR4Hse0
バーニア制御を採用したのは2M1Tで加速度3.5km/h/sくらいを実現したかったからという。
MT同率になってそれも下がってしまったが、電機子チョッパ並のスムーズな加速はよその
抵抗制御車にはない。でもそのわりには空転が・・・。

492:名無し野電車区
08/02/06 20:59:08 Mvg+DaPVP
ま、その辺はお塩さん効果ってことで。

493:名無し野電車区
08/02/06 21:44:59 buD1qL4kO
>>481
極楽橋以外に何があるのかと

494:名無し野電車区
08/02/06 21:54:47 TPSXq2vCP
高野下とか

495:メル
08/02/06 22:47:57 XkcIV3zl0
>>406
これを見ればどれだけ泉北が安いかわかるだろう。
日本一高い鉄道 北総鉄道
URLリンク(ja.wikipedia.org)
光明池から中百舌鳥利用する場合なら
泉北基準280円
北総鉄道基準なら570円

496:名無し野電車区
08/02/06 22:48:44 zq5XYCvMP
>>483
皇帝です。

497:名無し野電車区
08/02/06 23:02:43 XLYyK5DH0
>>496
泉北線は赤字路線だぜ。
運賃が安いのは結構だけど民営化したら運賃を大幅に上げるしかないな。
路線延伸費用は差し引いても 「運営経費>運賃収入」 で前回の運賃改定(かなり前だが)では
収支改善を目論んだが準公営で影響が大きいとして認可が下りず値上げ幅を小さくしたことがある。
ってな訳で今でも赤字が継続。
いつまでも安い運賃を維持するのは難しくなると思う。
ましてや特定の地域のために公金(税金)の投入などはできそうにもない。
何十年後かには、住民負担で路線の維持か廃止かの選択を迫られそうだ。

498:名無し野電車区
08/02/06 23:18:28 LwqSqtHM0
>>494
だが待って欲しい。高野下に特急は止まらない。

499:名無し野電車区
08/02/06 23:33:44 zq5XYCvMP
>>497
俺に言われてもな…。

500:名無し野電車区
08/02/06 23:45:00 LwqSqtHM0
>>491
ズームだってオールMなんだから、オールMでも一向に構わんぞ。





俺は。

501:名無し野電車区
08/02/06 23:45:31 TPSXq2vCP
500系

502:名無し野電車区
08/02/06 23:50:12 TPSXq2vCP
・・・・・orz

503:名無し野電車区
08/02/06 23:54:09 buD1qL4kO
ズームカーは、高いじゃないか。

504:名無し野電車区
08/02/06 23:59:58 7z3DgGkLP
小さいくせにお値段二倍(推定)。
だがそんなズームがみんな大好きです。

で、何の話?

505:名無し野電車区
08/02/06 23:59:58 LwqSqtHM0
wyxe
URLリンク(uploader.onpuch.co.uk)

506:名無し野電車区
08/02/06 23:59:59 CksTFx670
うりゃ

507:名無し野電車区
08/02/07 00:00:00 rm8P8oH/0
>>500
魔王がオールMで現在まで生き残っていたら、
塩害、車両運用効率の悪さに加えて電気馬鹿食いという叩きどころが増えるw

508:名無し野電車区
08/02/07 00:00:11 LwqSqtHM0
早いな今度は

509:名無し野電車区
08/02/07 00:00:30 rm8P8oH/0
ちくしょうorz

510:名無し野電車区
08/02/07 00:00:34 7z3DgGkLP
orz

511:名無し野電車区
08/02/07 00:00:52 lbo8V/pg0
あぶねあぶね

512:名無し野電車区
08/02/07 00:00:55 buD1qL4kO
おめ

513:名無し野電車区
08/02/07 00:01:39 TPSXq2vCP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7
 (記録開始より)    28・13・23・5・(2連敗)・7・3・(2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)

○④③③○○(6)
一勝三敗だと・・・。

514:名無し野電車区
08/02/07 00:04:23 LwqSqtHM0
>>507
デメリットのバーゲンセールだな。

515:名無し野電車区
08/02/07 00:05:18 buD1qL4kO
>>505
たま~

516:名無し野電車区
08/02/07 00:08:35 fBmnKAzFP
>>507
そのうえ空転は治らない、とか。

517:名無し野電車区
08/02/07 00:11:09 4MxTvRTlP
>>505
「ニャッー」じゃTDNみたいだな。危険だぞ。

518:名無し野電車区
08/02/07 00:14:12 4MxTvRTlP
>>504
企業秘密です。

519:名無し野電車区
08/02/07 00:15:09 1Fdyq/Ql0
>>517
アッー!

520:名無し野電車区
08/02/07 00:17:34 tOhD7HBPO
たまはこれだけ売り出してんだからさぁ、
南海もミナモンを売ろうぜ?

521:名無し野電車区
08/02/07 00:18:11 js/Lpo6I0
>>520
あんなカビ玉いらん

522:名無し野電車区
08/02/07 00:22:39 fBmnKAzFP
            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     >>520
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     自作ってのはどうだも?
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"

523:名無し野電車区
08/02/07 00:26:05 4MxTvRTlP
いいからminamoのぬいぐるみ出せ、ぬいぐるみ。

>>521
何だとテメェ!
お前みたいな奴は6200系に轢かれてハンバーグの材料になっちまえばいいんだ!

524:名無し野電車区
08/02/07 00:26:55 HDCBmsJ30
>>484
子供のころの記憶なので、
間違ってる確信(w)が少なからずあるけど…

導入当初、3連は [6000-6800-6000]。
これら初期車は4連化以前に新製4連が出ていたので、
後に組み込まれた [6800] とは車番が連続していなかった。

[6900] は登場時 [6009-6901-6010] で、
この [6901] が電装準備車。
(私の記憶では、 [6901] だけがベンチレータに切り欠きが
なかったような記憶があったんだけど、「それは逆だ」と
別のところで叱られた事があるので、こう書いておきますw)

その後 [6800] が組み込まれて4連化、
さらに更新時に [6901]→[6610] に改番されて
今も1編成だけ中間に運転席跡を持つ特異な形で残っているね。

それと、↓のスレに時々’60年代のことにも明るい人が
書き込みされてるので一度聞いてみては?

「昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ5」
スレリンク(rail板)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch