京王電鉄(京王線系統)スレ 08.01.28改定at RAIL
京王電鉄(京王線系統)スレ 08.01.28改定 - 暇つぶし2ch150:名無し野電車区
08/02/02 14:39:30 GHnXEgyn0
自衛隊は、国民代表の多数の会派が自衛隊法を成立させている。
今では、自民党、民主党だけでなく、共産党ですら自衛隊の存在を容認している。

一方、女性専用車は、国会で法律案を成立させて、民主的に決まったわけでないのに、
国民の自由と権利を制限している不法・不当な行為。
女性専用車を推進している政党は、公明党のみ。

女性専用車の問題で、全然関係のない自衛隊を持ち出してくる専用車推進派のレベルの低さがよくわかるなw

151:名無し野電車区
08/02/02 14:46:42 GHnXEgyn0
>>116
>任意の形をとりつつ行政指導に基づいたことは認めている。
>拡大導入を図った2005年5月初頭の新聞各社の報道もそうなってる。
>幾ら録音しようが電話番で専門にもしていないノンキャリの口頭発言を
>おまえ等が歪めてるようでは話にならない。

ノンキャリだから国交省の発言として重要性がないということは全くない。

こいつの言っているのは、パートが勝手にやったから、幹部は知りませんと言った、
偽装会社同じ体質だな。
ノンキャリが言おうが誰がいおうが、責任は、国土交通大臣の冬柴にあるんだよ。
できないなら、いつも冬柴が電話口にでろって話だ

まー、創価学会のような男性差別集団だと、一生懸命働いているノンキャリも差別するんだな。
女性専用車推進派の体質が良くわるいち例だな。

152:名無し野電車区
08/02/02 14:53:51 eaDfJs08O
>>135
酉の321系
小田急でもたまに自動放送切ってる人がいるっぽい

153:名無し野電車区
08/02/02 14:54:37 HEKtbs99O
いいかげんにしろ
京王スレは、↓のスレと同じぐらい板違いだな
スレリンク(rail板)


154:名無し野電車区
08/02/02 14:58:48 GHnXEgyn0
>>143
糞はお前だろ。
女性専用車は、
国会で法律を成立をさせた訳でもいないのに、
国民の自由や権利を制限している、反民主主義、反法律的行為。

法律の根拠ナシに、国民の自由や権利を簡単に制限できるなら、国家なんていらんわ。
そんなに、女性専用車が支持されているなら、国会で法案成立させたらどうかね?
でも、できないしょw
賛成するのは公明党だけだからw




155:名無し野電車区
08/02/02 15:26:50 u3iec1U90
続きはこっちでやれ!
URLリンク(aurasoul.vis.ne.jp)

ちなみにここに出てる「ミスター差別」氏とは、京王で抗議乗車をやった主催者。

同一人物である
2008/01/29(火) ID:3PugyMIx0
2008/01/30(水) ID:u1Fp5XBW0
2008/01/31(木) ID:4SuYLTy60
2008/02/01(金) ID:TT7hAW4P0
2008/02/02(土) ID:JQv+Xdm50 に告ぐ。
ミスター差別氏に反論できるものならやってみな。

156:名無し野電車区
08/02/02 15:33:26 GHnXEgyn0
>>106
層化大学法学部はどんだけバカなんだw
勉強してないのがよくわかる。
自衛隊を合法化するロジックはいつかあるでしょ。

たとえ話をしよう。仮の話だ。
俺は日本人で、過去の反省から日本という国家は、国民全てに対して、平和主義や無抵抗主義を強制させていたとする。
当然、俺は、国家から憲法や法律で、平和主義を強制されているわけだ。
そこに、創価学会の狂信者がナイフを持って、俺に切り付けてきたとする。
俺は、平和主義、無抵抗主義を国家から強制されているから、それに抵抗できないのか?
答えはノー。
憲法がどうあろうが、誰しも、不当な行為から、自分の生命を守るための、必用最低限度の抵抗する権利を持つと考える。
国内法では、正当防衛とか緊急避難といった説明の仕方がされるね。
したがって、俺は、創価学会の狂信者の不当な行為について、法律上も抵抗することが可能となるわけだ。
同じように、国家についても同じことが言える。
国家の存亡や国民の生命にかかわる場合、それは憲法以上の価値があると考えるわけ。
北朝鮮が、日本を攻撃してきた場合、無抵抗に敗北するのか?(創価学会と公明党はそれを望んでいる)
答えはノー。
断固として、日本には抵抗する権利が存在し、この場合、それは憲法よりも価値がある。
人によっては、自然権とか自然法とかという方もするけど、
これは、キリスト教的な考え方だから、創価大学法学部では教えないのは当然かwwwww

さぁ、憲法の問題は解決したから、創価大学法学部による、女性専用車の憲法との整合性と法律的根拠について説明してもらおうか。

157:名無し野電車区
08/02/02 15:43:16 u3iec1U90
ID:GHnXEgyn0に告ぐ。

続きはこっちでやれ!
URLリンク(aurasoul.vis.ne.jp)


158:名無し野電車区
08/02/02 15:46:37 GHnXEgyn0
>>157
了解。
創価大学法学部から、まともな法律論を聞けたらいくよ。
邪魔して悪かったな。

159:名無し野電車区
08/02/02 16:59:33 FzproVQqO
明日は大雪かも?
今夜は回送電車が終夜運転かな。

160:名無し野電車区
08/02/02 17:14:41 JQv+Xdm50
ID:GHnXEgyn0=ミスター差別とやらなんじゃねえのぉ~?

>女性専用車を推進している政党は、公明党のみ。

URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
49. 女性専用外来を設置する民間病院・診療所にたいする補助を実施すること。

男女共同参画に反発する連中は女性専用サービスを批判の対象としているがこれは何かな?

URLリンク(www.jcp-habikino.org)
河南地域の日本共産党が、3月6日、近鉄本社と「安全・便利な近鉄電車への申し入れ」に対する交渉をし、宮本たけし・前参議院議員ら25名が参加、羽曳野からは、平木イミヨ府政対策委員長や若林信一市議を始め4人が参加しました。
 「トイレットペーパーや非常ベルの設置、複数の駅員配達、女性専用車の設置、視覚障害者の転落防止」の共通の申し入れや、恵我之庄駅踏み切りの歩行者通路の拡幅、古市駅の下りエスカレーターやエレベーター設置などについて交渉しました。

自由民主党 | みねぎし光夫ホームページ
URLリンク(www.m-minegishi.jp)
●埼京線の輸送力増強や北戸田駅のエレベータ設置、3駅のバリアフリー化に努めます。また、女性専用車両の増加をはかります。

(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

161:名無し野電車区
08/02/02 17:18:41 JQv+Xdm50
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・20両目
750 :名無しでGO! :2008/01/30(水) 08:18:55 ID:Yf/VCdBn0
路車板の京王スレに、助役もしくは側近の社員より回答がありました。
2chにこういう嫌がらせを書く事自体が卑怯。
最低の会社だなケチ王は。

755 :名無しでGO! :2008/01/30(水) 21:40:31 ID:G/g68QLP0
スレリンク(train板:775番)
京王スレで ID:u1Fp5XBW0 の京王社員が抗議乗車に反発して大暴れ。
平日の真っ昼間から2chに書き込んでる暇あったら仕事しろ!

スレリンク(rail板:28-番)
反対派の皆さん、ここに参戦宜しく!

>助役もしくは側近の社員より回答がありました。
>2chにこういう嫌がらせを書く事自体が卑怯。

やっぱニュータイプですかぁ~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

162:名無し野電車区
08/02/02 17:39:11 JQv+Xdm50
創価・公明評論ブログ「パンウィ」
「公明党の実績」主張の問題点
URLリンク(soka.at.webry.info)
平成17年、8/27(土)の4面。
「公明党の実績」を記述している。
たとえば「女性専用車の導入」。これがまずおかしい。

国会で「女性専用車の導入」の件が取り上げられたのは
H17/2/1。山本議員が以下のように取り上げたのが最初である。

創価学会は機関誌にウソの記事を載せて学会員にウソを刷り込むべきでない。
私は毅然として主張する。


おいおい、これ反創価のブログだろ~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

それに民主党は2000年頃から
都議会でも毎年のように女性専用車の設置要望について発言している。

公明が押したのは事実だが、「公明のみ」と言うのは明らかに誤った認識であり、
他党が女性専用車の導入に反対した事実こそほぼ存在しない。
公明嫌いの共産や野党の民主が何も言わないのは変だよなぁ~~~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

163:名無し野電車区
08/02/02 17:41:49 GHnXEgyn0
>>160
俺は、ミスター差別殿じゃないよ。
ミスター差別殿と話したければ、他のところでやったほうがいいね。

国会で法律を成立させてもいないのに、市民の権利や自由を奪うのは、
不法かつ不当であり、なおかつ反民主主義的思想だね。
女性専用車は、不法かつ不当で、反民主主義という俺の意見に反論ないわけね?

一部の議員が賛成しているからといって、法的な権利関係が成立したわけじゃないからね。
>>160は何の反論にもなっていないね。
また、女性専用車に反対している議員もいる。
数合わせは、国会でやれば良い話。
賛成派が国会で多数を取っていなければ、国民の自由や権利は制限できない。

また、それとは別に憲法改正の必要もあるかもね。
コノ場合は、国会の2/3が必用だね。

法律の話はどこへ言ったのかな?
都合が悪くなると、論点ずらしですかw

164:名無し野電車区
08/02/02 17:58:48 JQv+Xdm50
>層化大学法学部
俺は創価大でも学会員でもありませんねー(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
そういうオマイさんこそどんな立派な最終学歴をお持ちなんですかぁ~~ww

ついでながら、俺は創価学会は無論のこと、日蓮宗各宗派とも全然関係ない。
創価系の新興宗教でも勿論ない。葬式仏教+数代前の先祖にやや神道が居る程度
の懐疑主義者ですがそれが何か?

>ノンキャリだから国交省の発言として重要性がない
へーやっぱ電話に応対したのはノンキャリだったのかな~
相手がノンキャリなり3種なりであることを予想しながら電話口でまくし立てたなら尚更悪質

>さぁ、憲法の問題は解決した
最終判断は司法が下す。自衛隊の件は統治行為論と保守政治家ですら
歪みを認めている法制局の解釈により辛うじて正当性を確保できているのであって
お前の述べたような「憲法がどうあろうが」などという暴論で成立したものではない。
詭弁とは言え法解釈を一生懸命捻り出した歴史上の人物達に対しても失礼。

自衛隊法は最高法規じゃないって言ったろ?憲法はそれ以前の問題。

つか、憲法違反だの憲法守れだのと騒いでおきながら突っ込まれたら、
「憲法がどうであろうが」なんて恥かしくないのかね?


それに、大赦令はどうした?「ミスター差別」の掲示板で御注進でもしてくればいいだろ?
2chならともかく普通は管理能力に期待できない他人の掲示板を使えなんてとんでもない話。
オマイは「ミスター差別」に対しても失礼な事をやってんだよ。鉄道板のスレで充分だろw

反対派のサイトは色々見たがそんな珍説はどこにも無かったしなw
「ぐぐって初めて発見した」などとほざく代物を察する事ができるのはニュータイプだけだなw

165:名無し野電車区
08/02/02 18:09:00 JQv+Xdm50
>北朝鮮が、日本を攻撃してきた場合、無抵抗に敗北するのか?

やっぱネットウヨクそのものの思考だね~~w
現大綱がゲリコマについて盛り込んだのは事実だが
自衛隊の対抗部隊の符丁がどういう順になってるか知ってるのか?

知り合いの防衛省系外郭団体の人も
その手のシンクタンクが近年優先して注目してるのは中共だと言ってたしな~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
新聞くらい読もうね~w
民主党が出す予算案は与党以上に防衛費を削りまくってるトンデモ案である事実は無視するんだなw

それに民主系のコメンテーターはガソリン税の批判で連続立体交差も批判してたしな。

166:名無し野電車区
08/02/02 18:21:16 JQv+Xdm50
>一部の議員が賛成しているからといって、法的な権利関係が成立したわけじゃない
>>>160は何の反論にもなっていない
それはおかしな論法だなw
公明が推進しても法的な権利関係は成立しない。
俺が問題にしてるのはどの政党がどんな態度を取ったかであってそもそも法的権利関係とやらでも法律行為でもない。
民主党を始めとして議員単独ではなく『党として』専用車の推進を図ってるんだが。
反対であればそういう意見表明が出るが、自民からも共産からもそんな話は無い。
どういうことかなこれは~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

国土交通省が拡大モデル調査を始めたのはネトウヨの大好きな保守を標榜する政党の大臣の時だったし、
関東の鉄道各社と協議会を設けたのは石原の時。その協議会を設けたことが
国土交通省から専用車拡大の指導に繋がっている訳だが(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

あとオマイは警視庁は東京都の下部組織だなんだと言ってたが、
その東京都の親玉がどんな思想の持ち主か御存知なんですかねwww
ニュース位読もうね(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

167: ◆q4.HXqYCuM
08/02/02 18:37:22 /+npPPb90
政治・思想の話はよそでお願いします。

168:名無し野電車区
08/02/02 18:38:07 BS4a+z4u0
>>166
同一人物である
2008/01/29(火) ID:3PugyMIx0
2008/01/30(水) ID:u1Fp5XBW0
2008/01/31(木) ID:4SuYLTy60
2008/02/01(金) ID:TT7hAW4P0
2008/02/02(土) ID:JQv+Xdm50 に再度告ぐ。

お前、日本語読めないのか?

続きはこっちでやれ!
URLリンク(aurasoul.vis.ne.jp)

ちなみにここに出てる「ミスター差別」氏とは、京王で抗議乗車をやった主催者。
それでもここに書き込むということは、
お前は女性専用車両に反対するミスター差別氏に対して負けを認めたということだぞ。
まあ女性専用車両は偽装だらけなんだから、賛成派に勝ち目なんか100%ないけどな。

169:名無し野電車区
08/02/02 18:53:37 GHnXEgyn0
>>164-166
論点ずらし以外の何者でもないクソ野郎だな。
日本に攻撃を仕掛けてくるのが、北朝鮮だろうが中共だろうがロシアだろうが、
憲法9条の問題を法律論を組み立てるにはどうでもいいことだろうが。

ケチ王の女性専用車両が問題なんだよ。
法律違反、憲法違反の可能性が高いよね。
それに対する反論は?
いまだ聞こえてこないんだが?w


>俺が問題にしてるのはどの政党がどんな態度を取ったかであってそもそも法的権利関係とやらでも法律行為でもない。
>民主党を始めとして議員単独ではなく『党として』専用車の推進を図ってるんだが。
>反対であればそういう意見表明が出るが、自民からも共産からもそんな話は無い。
>どういうことかなこれは~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

議員個人でも政党でも同じことだろwww
おまえ、正真正銘のバカだな。
国会で法律を成立させなければ、国民の自由と権利は制限できないの。
それが民主主義であり、法治国家なの。
女性専用車は、法律を成立させてもいないくせに、国民の自由と権利を制限しているから、不当かつ不法な行為で反民主主義的なの。
だから、国交省も、表面的には、鉄道会社に指示したとはいえないの。
法的な根拠もなしに、個人の権利を制限している女性専用車は廃止されるべきなの。

裁判所に訴えれば、専用車反対派が勝てるかもしれないけど、
利益が各消費者に細かく分散されていて、時間とコストを考えるとペイしないの。
ケチ王は優越的地位を濫用した不当な取引なの。
こういう、事業者は叩かれるべきなの。

個人の権利関係を論じているんだから、東京都の知事の思想がどうかなんて関係ないんだよ。

170:名無し野電車区
08/02/02 18:54:37 J4Y3BaXy0
2008/01/29(火) ID:3PugyMIx0
2008/01/30(水) ID:u1Fp5XBW0
2008/01/31(木) ID:4SuYLTy60
2008/02/01(金) ID:TT7hAW4P0
2008/02/02(土) ID:JQv+Xdm50

こいつってそもそもミスター差別氏がやった抗議乗車に文句を垂れてたんだろ。
ミスター差別氏が出てる掲示板が出てるというのに、なぜそこで堂々とやり合わないんだ?
いつまでも2chでコソコソやりやがって。
バカしゃないの?

>>168にもあるが、ミスター差別氏と直接やり合わないということは、
貴様はミスター差別氏に対して負けを認めたも同然だ。

よってこの勝負、女性専用車両反対派の勝利!

171:名無し野電車区
08/02/02 19:13:49 JQv+Xdm50
>それに対する反論は?
「憲法がどうあろうが」などという暴論で憲法を否定したこと等支離滅裂な点は全て指摘済みだが。(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
付け加えれば唯一の司法判断事例では、大阪地裁は市営地下鉄の専用車を合憲であるとしているそうだな。
お前等の脳内で何を言っても現実が全てを物語っている。

>なぜそこで堂々とやり合わないんだ?
前スレで最初に騒ぎ始めたのはオマイ。他のスレにも貼って回ったのもオマイ。
2chも他人のものではあるが、オマイは他人の土俵で相撲を取る姿勢があからさまに過ぎる。
ミスター差別に拘ってるが、あいつ自身が1000回も2chに投稿して鍛えてるそうだな。
オマイが応援を求めた女性専用車スレを移動先に指定しないのも不自然だし、
都合が悪くなると場所を変えようとするのもmixiの誰かさんそっくりの行動だな!
それとも自分の掲示板に誘い込んでIP抜いていたづらでもするつもりかね?ミスター差別殿!(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

それに、大赦令はどうした?予想通り9条の解釈もトンデモだったな

>北朝鮮だろうが中共だろうがロシア
残念ながら自衛隊に於ける脅威度の優先順位はその正反対である。
だからオマイはニュースでも読めといったんだが。
ネットウヨは朝鮮が必要以上に気になって仕方が無いということだな。

>よってこの勝負、女性専用車両反対派の勝利!
司法判断でもそうだったがオマイは自分で審判する癖があるようだねw
恥かしいねー(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

172:名無し野電車区
08/02/02 19:18:28 JQv+Xdm50
そうそう、俺の事勝手に学会員だの創価大学法学部だの決め付けたオマイの
最終学歴と出身学校法人名こそ聞きたいねー

人に向かって決め付けて言えるんだから自分の学歴はちゃんと明示できるわけだよねー(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

173:名無し野電車区
08/02/02 19:21:38 UxwPZBia0
ほとんどのレスが消滅している件について。

174:名無し野電車区
08/02/02 19:33:36 JQv+Xdm50
>議員個人でも政党でも同じことだろwww
>国会で法律を成立させなければ、国民の自由と権利は制限できないの。
それは現段階ではオマイの個人的な解釈に過ぎない。司法が判断した物ではない。
オマイは
>150 :名無し野電車区 :2008/02/02(土) 14:39:30 ID:GHnXEgyn0
> 女性専用車を推進している政党は、公明党のみ。
と発言した。それは事実とは異なる。
女性専用車をどの勢力が推進したかを全て挙げることはこの問題を取扱う上で重要な問題であり、
他党を意図的に無視するならば風説の流布、名誉毀損に該当する可能性が高い。

>女性専用車は、法律を成立させてもいないくせに、国民の自由と権利を制限しているから、不当かつ不法な行為で反民主主義的なの。
>だから、国交省も、表面的には、鉄道会社に指示したとはいえないの。
新聞にもサイトにも「指導」「要望」等の表現で出されたことは『表面的』な姿勢表明以外のなにものでもない。
公的なやり取りにおいて何よりも重要なのはドキュメントによる記録である。
それとオマイは
>ケチ王の女性専用車両が問題
と書いてるが矛盾してるな。京王以外は問題視しないんだな。

175:名無し野電車区
08/02/02 19:58:29 J1oIZJc8O
満員電車で痴漢を恐れてる女性が多いのは紛れも無い事実なんだから
法律や憲法どうこう言う前に、
安心して電車乗れるようにみんなで協力してあげるくらいいいんじゃないかな...

176:名無し野電車区
08/02/02 20:09:33 JQv+Xdm50
そういう心の余裕が持てないお子ちゃまもいるんでしょ。
ま、掲示板ひとつ潰す程度ならたいしたこと無いがね

177:名無し野電車区
08/02/02 20:26:36 I0OdFjwb0
今のところ、本当に京王の情報を知りたいんなら車両スレに行くのが正解だろうな。

178:名無し野電車区
08/02/02 21:00:50 fIlX0JGr0
>>175が良いこと言ったと思う。
ケンポウとかホウリツとかムツカシイ議論するなら、とか司法板か法学板にでも行ってください。

それにしても、車両以外ではホント話題無いっすねw

179:名無し野電車区
08/02/02 21:29:21 vg3J7e0f0
今日から準特急が百草園に臨時停車。by百草園住民

180:名無し野電車区
08/02/02 22:24:12 Ds7lCpD/0
>>178
本当に不利益が大きいなら訴訟を起こしてもちゃんと勝てるから時間もコストも関係ない。
勝てないかもしれないからここでウダウダやってるだけ。
ないにこしたことはないが現状程度なら致し方ない。
どうしてもそこに乗らないと行けない理由がないから。

JRのレディースシートやレディースカーはもっと前からあるし京王だけの問題でもない。

181:名無し野電車区
08/02/02 22:39:10 E47Crdg8O
明日は雪だ~!

はたして京王は汚名返上できるのであろうか?


182:名無し野電車区
08/02/02 22:52:18 JQv+Xdm50
>勝てないかもしれないからここでウダウダやってるだけ。
彼等を見てると理屈の組み立て方が子供じみてますよ。

あるときは憲法が大事と言ったりあるときは憲法がどうであろうがと言ったり
ぐぐって大赦令を見つけて意味を考ずに持ち出してみたり。

それで議論が面倒になるとミスター差別なる人物に押し付けようとして煽るだけ、無責任すぎますね。
そもそもお手軽に不満ぶちまけてればネットでよくある「炎上事件」みたいに成果が出るとでも思ってるんでしょう。
お金、時間以前に最低限のことすら面倒くさくてやってらんない、

『運動のサポートとか責任ある仕事は一切したくない』って所じゃないですか。

183:名無し野電車区
08/02/02 22:53:52 JQv+Xdm50
余談だけど、ミスター差別なる人物の掲示板見たところ、京王線抗議乗車時には自分で録音しておらず、
レポートは記憶に頼って書いたようね。録音自体は他の人がしてたのかもしれないけど>>34で言うような
完璧なチェック体制では全然無い。

アップしてから訂正を求めるなんて論外ですよ。
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
>お名前: ミスター差別
>駅員に創○学会の会員が多かったりして。
>ところで、私は録音していたわけではないので、部分的には正確でない箇所もあるかも知れません。もし気づきの点がございましたら、
ご指摘いただければ幸いです。
>[2008年1月12日 10時37分32秒]
しかも駅員を勝手に学会員と決め付けてるし。
確かこのスレで社員らしき人が
「布教して回る創価役員がいたがとっくの昔に追い出した」
とか書いてなかったでしたっけ?

184:名無し野電車区
08/02/03 03:56:50 kW3ebMVO0
>>168
そっちにも「あー」とかいう奴が降臨してるな。

それとやっぱモノホンのガキが多いんだね。
体だけ大きくなった獣のたわ言なんぞ話にならん。
自分がガキだった頃を思い起こせば自然に分かる事だ。

185:名無し野電車区
08/02/03 08:11:49 t1M35eDUO
>>181京王は雪に強いし台風にも強い。

186:名無し野電車区
08/02/03 08:27:30 PbNMQYjh0
>>149
通常京王八王子駅前になんか用はないし
逆に八王子駅前及びさらに西へ向かうケースの方が圧倒的に多いわけだが

八日町、八幡町まで京王が伸びればだいぶ変わったんだけどね

187:名無し野電車区
08/02/03 08:39:56 0eBFPOMI0
>>174
>>議員個人でも政党でも同じことだろwww
>>国会で法律を成立させなければ、国民の自由と権利は制限できないの。
>それは現段階ではオマイの個人的な解釈に過ぎない。司法が判断した物ではない。
>オマイは
>>150 :名無し野電車区 :2008/02/02(土) 14:39:30 ID:GHnXEgyn0
>> 女性専用車を推進している政党は、公明党のみ。
>と発言した。それは事実とは異なる。
>女性専用車をどの勢力が推進したかを全て挙げることはこの問題を取扱う上で重要な問題であり、
>他党を意図的に無視するならば風説の流布、名誉毀損に該当する可能性が高い。

>>174は本物のバカだなw

個人の冬柴先生がこう言ったから、公明党がこう主張したから、民主党がこう主張したからで、
個人の権利義務関係に変動があったら、口利きと同じコンプライアンス違反だろwwww
コンプライアンス違反を指摘しているのに、
公明党か民主党かは関係がないの。
どんんだけバカなんだw
ちゃんと、ケチ王のコンプライアンス違反について反論しろ。
まぁ、層化大学法学部じゃ、ムリだろうけどなw


188:名無し野電車区
08/02/03 08:52:13 0eBFPOMI0
>>174
>>女性専用車は、法律を成立させてもいないくせに、国民の自由と権利を制限しているから、不当かつ不法な行為で反民主主義的なの。
>>だから、国交省も、表面的には、鉄道会社に指示したとはいえないの。
>新聞にもサイトにも「指導」「要望」等の表現で出されたことは『表面的』な姿勢表明以外のなにものでもない。
>公的なやり取りにおいて何よりも重要なのはドキュメントによる記録である。

創価大学法学部出身のケチ王社員は天然ボケなのか、役所のことを何もわかっていないのか、頭悪すぎてどうしようもねーなw
役所が役所の内部で勝手に、通達を出すのは勝手だよ。
冬柴が指示したドキュメントだろうがなんだろうがな。
しかし、役所とは関係のない、一般市民のの権利義務に影響を及ぼすためには、国会での法律の成立が必要なんだよ。
それが、民主主義というわが国の大原則からの要請であり、法治国家の基本であり、憲法の要請でもあるんだよ。
そういった諸々の手続きを踏まないで、勝手にアンケートを取って、支持があったから、
国民の自由と権利を制限しますなんて、独裁と同じだよ。
今の国交省、創価学会、公明党がやっているのは、憲法無視、国会無視、選挙無視、法律無視のどんだけのコンプライアンス違反なんだよ。

どうしても導入したければ、憲法改正なり、法律を成立させるなりして、
女性専用車を導入すれば良いだろ。
国民の指示が無いからできないことを、創価学会の圧力で、強引に導入しているんだろうが。
俺はそれを批判しているんだよ。
ちゃんと反論しろ。

189:名無し野電車区
08/02/03 09:14:22 0eBFPOMI0
>>175
> 175 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/02/02(土) 19:58:29 J1oIZJc8O
>満員電車で痴漢を恐れてる女性が多いのは紛れも無い事実なんだから
>法律や憲法どうこう言う前に、
>安心して電車乗れるようにみんなで協力してあげるくらいいいんじゃないかな...

結局、女性専用車を導入しても、痴漢は減っていないのが導入後の結果です。
場合によっては痴漢被害が増えている可能性すらある。
鉄道会社は、恐ろしくて、痴漢被害者の統計を出さないですけどね。

女性の安心と男性の不愉快とをはかりにかけて、女性の安心の方が優先されるという根拠はなんですかね?
女性が女性専用車を利用しているのは、空いているからとか、臭くないからとか、そんな理由ばかりなんですよ。
どうしても痴漢被害が深刻な問題というなら、若年女性に専用車乗車を義務付けたら良い。
男性だけ、痴漢対策に徴用されて、女性だけは、防犯政策に協力しなくてい良いという、政策判断は何なんですかね?
反対派の僕には疑問だらけなわけですが。


190:名無し野電車区
08/02/03 09:39:20 6LwgK7fYO
多摩境9:30発の各停調布行(6724レ)、4分遅れで発車。
雪でもわずかに遅れる程度で済む京王は助かる。

191:名無し野電車区
08/02/03 10:04:30 ws43pAfkO
ところで今日は東府中駅に準特急は止まるの?東京競馬開催中止になったのだが。

192:準特@乗車中
08/02/03 10:24:09 ZxRmxFHGO
>>191さん

華麗に通過してまつ。
百草園も通過したよ。

193:名無し野電車区
08/02/03 11:16:19 6UICMTvZ0
>>189
あと、専用車に乗らない女性はどうするんだろうな?
すべての女性が、専用車に乗れば痴漢対策にはなるがな・・

194:名無し野電車区
08/02/03 11:40:40 KVUAN/gW0
>>189
> 鉄道会社は、恐ろしくて、痴漢被害者の統計を出さないですけどね。
竹島の不法占拠を続けてるのに、国際司法裁判所へのお誘いを断り続けてる韓国と同じだね。

竹島不法占拠=雌車強行導入
韓国=導入事業者
日本=男性客

やはり朝鮮カルトが後押ししてるだけあって、構図が竹島問題とよく似てる。

以下、雌車の呪い=あの国のあの法則発動までの流れ
1. 雌車導入
2. 雌車維持に金と人員が割かれる
(例: 駅の乗り場が工事中でも、真っ先に書き直されるのは足元の雌車案内)
3. 安全対策などほかの部分がおろそかになったり、雌車関連のトラブルで現場の人間にストレスが溜まる
(前者の例: エレベーターの保守用ドアを封じる雌車案内 URLリンク(www.geocities.jp) )
4. 事故・不祥事発動
5. 国交省にはゴルァされ、反対派には格好の嫌味のネタを提供し、そして雌車の矛盾性は補強される
6. 2.に戻る

195:名無し野電車区
08/02/03 12:02:07 JIZOtcmm0
常識的に考えて目くじら立てる必要性のないことに、
えらくこだわっちゃう変な人には何を言っても無駄だよ。

196:名無し野電車区
08/02/03 14:22:03 kW3ebMVO0
>>195
憲法どうでも良いだの書いてる奴が何言っても無駄。
ネトウヨの癖に大赦令も改元も知らない。未成年じゃ最初から平成だから当然か。
記憶に頼って書いたレポートを録音チェックしてると書いた嘘。
女性専用車を推進しているのは公明だけと書いた嘘。
それを否定されたら
>>188の要約
「俺=ID:0eBFPOMI0が法律だ」
の方に逃げ出した。どこが支持してるかと法律は関係ないが。

朝鮮に結び付けたくてたまらない時点でやっぱり
着色料のついた安物駄菓子を欲しがる糞ガキと一緒か。

ここは韓流ブームとは無縁の場所なんだが。

197:大赦令君の面白理論
08/02/03 14:35:50 kW3ebMVO0

>150 :名無し野電車区 :2008/02/02(土) 14:39:30 ID:GHnXEgyn0
>女性専用車を推進している政党は、公明党のみ。

187 :名無し野電車区 :2008/02/03(日) 08:39:56 ID:0eBFPOMI0
>公明党か民主党かは関係がない

194 :名無し野電車区 :2008/02/03(日) 11:40:40 ID:KVUAN/gW0
>やはり朝鮮カルトが後押ししてるだけあって、構図が竹島問題とよく似てる。

>創価大学法学部出身のケチ王社員
根拠は?風説の流布って知ってる?
>公明党か民主党かは関係がない
んじゃなかったのw

それとオマイの最終学歴は?
さぞ自分の最終学歴には自信があるんだろw
まさか進学可能年齢じゃないから書けない訳じゃないよね(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

198:名無し野電車区
08/02/03 15:17:42 M4GMGW760
創価学会云々言っている奴と、大赦令言っている俺とは別の人なのだが。
そもそも、俺の場合話の発端は「女性専用車に乗ると捕まるか否か。」であって、
女性専用車が法律に違反するか憲法に違反するかというのは正直どうでもいいのだが。
ましてや俺はかつて「各停にも女性専用車を!!」と謳っていたわけで、
そんな人が法律に違反してるか否かを言うなんて普通に考えておかしい。

199:大赦令君の面白理論
08/02/03 15:32:40 kW3ebMVO0
>大赦令による赦免対象が何時の物かなんてどうだっていい

URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
第1条

昭和64年1月7日前に次に掲げる罪を犯した者は、赦免する。

 6 未成年者喫煙禁止法(明治33年法律第33号)第3条の罪
 7 鉄道営業法(明治33年法律第65号)第34条の罪、第35条の罪、第37条の罪及び第40条の罪
 8 未成年者飲酒禁止法(大正11年法律第20号)に違反する罪
 9 軽犯罪法(昭和23年法律第39号)に違反する罪
10 興行場法(昭和23年法律第137号)第10条の罪及びこれに関する第11条の罪
11 旅館業法(昭和23年法律第138号)第12条の罪
12 公衆浴場法(昭和23年法律第139号)第10条の罪及びこれに関する第11条の罪
13 古物営業法(昭和24年法律第108号)第32条の罪
14 郵便物運送委託法(昭和24年法律第284号)第23条の罪及びこれに関する第24条の罪
15 質屋営業法(昭和25年法律第158号)第34条の罪

ついでに、
 1 食糧管理法(昭和17年法律第40号)第32条(以下略
だが、平成になっても暫くの間はこの法律は生きていて、
米騒動の際にも法令違反は問題になったりしている。
大赦令君に拠れば
>過去に大赦令によって違反した者が釈放され、前科が取り消しになり、名誉回復がなされてる以上、
>同罪に違反した者を処罰するのは不可能だと
『思う』そうです。やっぱり脳内判決w

大赦令の対象は鉄道営業法だけではないのだから
当然上記の法令違反も全部無罪なんですね~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
週刊誌も読んでないんだね~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

200:大赦令君の面白理論
08/02/03 15:38:43 kW3ebMVO0
>俺はかつて「各停にも女性専用車を!!」と謳っていた
スレリンク(rail板)
578 :名無し野電車区 [sage] :2008/01/12(土) 00:52:14 ID:012IyRNy0
極端な話、優等へ導入しないで各停限定で導入した方が良かった気がする。

(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

201:名無し野電車区
08/02/03 16:10:51 M4GMGW760
>>199
で、その下の

第2条
前条に掲げる罪に当たる行為が、同時に他の罪名に触れるとき、又は他の罪名に触れる行為の手段若しくは結果であるときは、赦免をしない。

は無視するんですね~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ(あ、うつったw。)
大赦令対象でも別の法律に反していたり反する意味合いを持つ物だから問題になったわけで。

で、鉄道営業法第34条第2項で捕まった事例はまだ出せないのかい?
法律云々は運用する側の匙加減が大きいから実際捕まった人が出ないと無に等しい存在価値になるぞ~ワラワラワラ。

202:大赦令君の面白理論
08/02/03 16:31:14 kW3ebMVO0
その前にオマイは時間も無視だからな
目的からすればこんな一般的でない政令が重要な事例になる訳ないだろ。

>昭和64年1月7日前に次に掲げる罪を犯した者は、赦免する。

>鉄道営業法第34条第2項で捕まった事例
があろうがなかろうが、大赦令とは一切関係がない。
しかも第1項は事例が見つけやすいのに今頃気付いたな(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
しかも、それ以外の

 6 未成年者喫煙禁止法(明治33年法律第33号)第3条の罪
 7 鉄道営業法(明治33年法律第65号)第34条の罪、第35条の罪、第37条の罪及び第40条の罪
 8 未成年者飲酒禁止法(大正11年法律第20号)に違反する罪
 9 軽犯罪法(昭和23年法律第39号)に違反する罪
10 興行場法(昭和23年法律第137号)第10条の罪及びこれに関する第11条の罪
11 旅館業法(昭和23年法律第138号)第12条の罪
12 公衆浴場法(昭和23年法律第139号)第10条の罪及びこれに関する第11条の罪
13 古物営業法(昭和24年法律第108号)第32条の罪
14 郵便物運送委託法(昭和24年法律第284号)第23条の罪及びこれに関する第24条の罪
15 質屋営業法(昭和25年法律第158号)第34条の罪
他には無数に事例があり、
>前条に掲げる罪に当たる行為が、同時に他の罪名に触れるとき、又は他の罪名に触れる行為の手段若しくは結果であるとき
に関係してないものも容易に挙げられる。

例えば
8 未成年者飲酒禁止法
9 軽犯罪法

がそうだな。オマイの理論では
この2法は全条文と関連政令等が現行法令ではないと言う事だなw(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
で、ミスター差別の掲示板のどこを読んでも大赦令なんざでてねーぞ。

203:大赦令君の面白理論
08/02/03 16:35:07 kW3ebMVO0
>大赦令対象でも別の法律に反していたり反する意味合いを持つ物だから問題になった
こう断言したと言う事は示せる事例があるんだろうな。
見せろ。

204:大赦令君の面白理論
08/02/03 16:41:10 kW3ebMVO0
>>101
101 :名無し野電車区 :2008/02/01(金) 01:53:01 ID:gTkgj/JW0
>>98
賛成派のバカは単純だから、鉄道営業法34条に書いてあるだろと言うだろうな。
ところが、この条文は全くの無効。
なぜなら性差別を禁止している憲法14条に違反しているから。
憲法98条で憲法が国内最高法規であり、それ反する法律等は無効としている。
これは中学生でも分かること。

大赦令君は現役の中学生なのかな~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

>>120
>普通に考えれば大赦令が出てこないのは憲法第14条と第98条で事足りるからだろ。

こんなことを書いている大赦令君が
>>198
>女性専用車が法律に違反するか憲法に違反するかというのは正直どうでもいいのだが。
>ましてや俺はかつて「各停にも女性専用車を!!」と謳っていたわけで、
>そんな人が法律に違反してるか否かを言うなんて普通に考えておかしい。

を言うなんて普通に考えておかしい。正直どうでもいいのだが(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

205:名無し野電車区
08/02/03 17:33:21 IGHYhtY+0
明日の競馬場線はワンマン運転?


206:名無し野電車区
08/02/03 22:29:58 dYTjdMa/0
競馬の代替日の午後は、別の編成が入るのかな。
その間、2両口は車庫に引き上げるのか、競馬場留置なのか…

207:名無し野電車区
08/02/03 22:46:02 Ek2EEqT00
明日は京王グループの会社説明会だな 参加する奴いるか?

208:名無し野電車区
08/02/04 01:48:52 wWeXq8Wi0



聖蹟桜ヶ丘で僕と握手

209:名無し野電車区
08/02/04 02:41:42 WAslvAut0
>>204
>>前条に掲げる罪に当たる行為が、同時に他の罪名に触れるとき、又は他の罪名に触れる行為の手段若しくは結果であるとき
>に関係してないものも容易に挙げられる。

>例えば
>8 未成年者飲酒禁止法

えーっと、青少年喫煙飲酒防止条例(神奈川県)の他、都道府県の
青少年健全育成条例の類で未成年者の飲酒・喫煙及びその奨励を禁じているんだけど、
それを知らないんだ~(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ。

210:名無し野電車区
08/02/04 18:53:32 4fkUqs71O
元ならすぐわかる。
杉並のときのようによく捏造するからなw

211:名無し野電車区
08/02/04 19:56:26 LAU+GcYq0
とりあえず創価大学法学部は、
>>198の言うとおり、
公明党、創価学会、ケチ王のコンプライアンス違反を指摘している俺と、
「大赦令」の彼とは区別したほうが良いよ。

IDついてるんだから、ちゃんと区別できるはずだろw
他人の学歴を批判する前に、やることがあるでしょ。
必死すぎて理性失ったかなw

212:名無し野電車区
08/02/04 20:17:36 LAU+GcYq0
どうも創価大学法学部は、
民主党を巻き込みたいみたいだけど、
そもそも民主党って野党でしょ。
与党で政策立案にかかわり、国土交通大臣を出している公明党とは全然重みが違うんだよね。

公明党が批判されるのがそんなに悔しいの?w
女性専用車が大事なことなら、民主党と公明党で憲法改正して、女性専用車法でも成立させたらどうか。
本当に大事なことなら、国民が賛成するはず。
それをしないのはなんで?
国民が賛成していないからじゃないの?
さあ、反論して頂戴。

国民の自由と権利を制限するために、立法が必要だという俺の意見に対して反論ないよね?
警視庁が水増しのインチキ統計を発表して、あたかも一般男性を、法律の授権なしに、
警察の下部機関として治安対策に徴用しているのは、法律違反、憲法違反じゃないの?
こんなことやっていたら、徴兵だって、国会で法律を作らなくてもできるよ。
そのとき公明党は何て言う思う?
裁判所の判決が出てないから、合法だというんだよ。
どれだけの危険思想か、自省してみるんだな。



213:名無し野電車区
08/02/04 20:37:56 1pNTkbwE0
スレ違い氏ねよ

214:名無し野電車区
08/02/04 21:07:55 wWeXq8Wi0


俺に言わせりゃ雌車なんざ所詮広告塔でしかない。
正直マスゴミが持て囃せばそれでいいというのが業界の暗黙の常識じゃないの。
幾ら電話しようが、そんな回答が帰ってくることは公式には無いだろうがWWWWWWWWWWWWWWWW
ログを見るとそもそも荷物の分際で立派な消費者などと主張している
詐欺師が混じっていたようだが、安乗りだったり蛆だったりする連中が
消費者な訳がないだろ。盗人、豚、クズ、猿、ゴミに決まっている。
他社の沿線でやったアンケートでは9割がキセル経験があるという結果だった
という記事も昔見た覚えがあるしな(年月日とかは覚えてないが協会誌だったか)。

混雑緩和?そんなの貴様等の普段の行いが招いた
結果に過ぎんと前から書いてきただろWWWWWWWWWWWWWWW

儲かりさえすれば、判決さえ出させないように工作すれば、何をしても許される。
それが企業であり、資本主義であり、日本の伝統だが何か?
悔しかったら投資厨が弁護士を雇って訴えればいいだけ。
いや本当に何が悪いのか理解できないWWWWWWWWWWWWWWW
どうせ投資厨、複々線厨が雌車をネタに新たな攻勢を仕掛けてきてるだけだろ。

与党で何百万も信者のいる創価に無意味に喧嘩売るなんて商売上のメリットが無いし。

215:名無し野電車区
08/02/04 21:29:56 Vf1hKDXO0
レンダリング後ただスクロールするだけの日々がこの一週間くらい続いてるな。
まったく読む気も起きない。

216:名無し野電車区
08/02/04 21:41:25 rV6MP84AQ
後続列車2本くらい混雑率状況を配信しろよ。


217:名無し野電車区
08/02/04 21:52:38 4KBxotsg0
ソニンのアルバム「華」に「国領」という曲が収録されている。

しかし国領は駅前が発展しているのに各停しか停まらなくてかわいそうな駅だな…

218:名無し野電車区
08/02/04 22:04:59 2KVaCWA60
小田急邪魔

京王新宿駅とJR新宿駅の間に小田急があるせいで
京王JR乗り換え利用者はわざわざ階段を上がったり降りたりを繰り返さなければならない

小田急は東口に池


219:名無し野電車区
08/02/04 23:26:22 B7+4gZL60
準特急は聖蹟桜ヶ丘なんて通過しとけよ。


220:名無し野電車区
08/02/05 00:33:23 6sxMvmBv0
準特急は八王子市内に乗り入れるなよ

221:名無し野電車区
08/02/05 02:20:06 PeZu2Itj0
>>214
>>与党で何百万も信者のいる創価に無意味に喧嘩売るなんて商売上のメリットが無いし。
与党に関与してるのは関係なくね?
京王(他の鉄道会社もそうだよな。)からすれば潮とか第三文明とかの中吊り広告を掲載するだけで
定期客以上に安定した、非定期客以上に費用対効果の大きい宣伝料が入るって言うんだから、
そりゃあ、何処の鉄道会社も掲載したがるし、要求があれば言う事を聞く様になる罠。

222:名無し野電車区
08/02/05 02:44:21 N3h0DyDa0


2年程前東武伊勢崎の竹ノ塚で4人が死んだ事件は知っているだろう。
足立区は創価の強い地域でもあり、あそこの出身議員が北側の大学時代の後輩で
高架化実現への働きかけをした。その結果、翌年には高架化が国交省に採択された。
このせいで都内での高架化予定の案件が1件分後ろにずれ、翌年に繰り越された。
そしてとばっちりを食らったのが西武や京王。

きっかけは事故だったとしても、与党である事やコネクションは重要。
折伏に乗って改宗やF票を投じる必要はないが、現状で無意味に対立するのは論外。
嫌なら選挙にでも行けと言う話。

ついでに言えば、ガソリン税論議で鉄道の立体化まで攻撃していた民主には失望ということになる。
当然、民主の押しを受けている某区の区長にもなWWWWWWWWWWWWWWW

223:名無し野電車区
08/02/05 02:46:07 dAf3i/Zz0
鉄道マナーが悪いから、漏れは絶対に車だ。
絶対電車に乗りたくない。


224:名無し野電車区
08/02/05 02:51:21 N3h0DyDa0
と、交通法規も守れない講習常連者が何か申しているようでWWWWWWWWWWWWW
地球にも物価にも優しくねーぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

225:名無し野電車区
08/02/05 05:22:35 G1GQejNE0
草生やすなウザ杉死ね

226:名無し野電車区
08/02/05 09:15:15 w0dboBqUO
今日は小田急難民が京王に来てる?

227:名無し野電車区
08/02/05 12:35:11 nChgVa86Q
京王の川柳見ろよ。
攻撃的な内容が多いぜ。
マナーの悪さと品の悪さはどっちもどっちだな(笑)


228:名無し野電車区
08/02/05 13:19:48 UWxNlHWq0
去年とか人身事故が京王でも結構あったような気がするけど、
増えてたりするの?

229:名無し野電車区
08/02/05 18:11:23 3b0PAAXS0
>>228
ね、どうなんだろう?

230:名無し野電車区
08/02/05 18:54:42 KPdY8ZrO0
>>218
お前は歩いて池。

231:名無し野電車区
08/02/05 23:34:15 nzCzGaQL0
直線で横揺れするのは何で?
横ダンパー入ってないの?

山手線はカーブばかりだけど静かだよ。


232:名無し野電車区
08/02/05 23:35:57 nzCzGaQL0
小田急みたいに、ポイント無くせよ(笑)


233:名無し野電車区
08/02/05 23:36:17 nzCzGaQL0
西武みたいに、レールの継ぎ目無くせよ(笑)

234:名無し野電車区
08/02/05 23:36:38 nzCzGaQL0
東急みたいに複々線にしろよ(笑)

235:名無し野電車区
08/02/05 23:51:32 2Sc863pyO
>>232-233
京三の仕事が減るからだめです


京王電鉄

236:名無し野電車区
08/02/06 00:33:40 6cJ7mi9h0
長塚京三

237:名無し野電車区
08/02/06 02:06:28 yl3lxo0r0
京急みたいにドレミファしろよ(笑)


238:名無し野電車区
08/02/06 03:10:11 eKY9RlLgO
>>218
お前が邪魔だ。
消えろ。

239:名無し野電車区
08/02/06 05:48:14 bv2aHVFc0
京王八王子から創価大学まで延伸して、
創大前(仮称)駅を新設して、高幡不動の基地をそこに移転して、
さらに、京急みたいにドレミファした車両を導入すればいい。

240:名無し野電車区
08/02/06 06:38:58 T+6MwAVZO
色の違う車両を連結しているのだが、よくあるのか?

241:名無し野電車区
08/02/06 08:34:53 V/XEXLCqO
>>240
そんなことやってません
国電じゃあるまいし


京王電鉄

242:名無し野電車区
08/02/06 10:15:54 JFpMfPf20
9000+6000のことか?

243:名無し野電車区
08/02/06 16:43:13 RzaKI+HBO
ちなみに、たまに9000+7000もある。

244:名無し野電車区
08/02/06 19:56:05 T+6MwAVZO
>>242
京王よくわからんが、
京王八王子→新宿の前から2両目に乗ったが、車内のかぶりつき上に「6・・・」の4ケタ数字はあった。これが6000系かな?3両目以降は知らん。
側面白+側面シルバーがくっいてたから、ひさびさの2色と、むかしの横浜線(青+黄緑)思い出した。
2両は増結用?

ところで>>241のこいつは何?自信満々に間違ってるがw

245:名無し野電車区
08/02/06 21:45:34 tqVzP/LN0
小田急の急行はそういうのがよくある。
同じ車両同士のほうが珍しい

246:名無し野電車区
08/02/06 21:50:33 6oAZhSku0
>>244
元々は6000系8両編成の併結用として作られた2両編成。
9000系1~5次車(8両編成)は6000系置き換え用だった為6000系、7000系の2両編成と併結出来る構造にし、実際そのようにして運用している。
だが7000系との併結は相性が悪いため、専ら6000系が併結されている。

こんな感じの説明でおk?

247:名無し野電車区
08/02/06 21:52:43 LaWopZQ90
>>239
京王八王子-八幡町-元本郷(八王子市役所)-西中野(工学院)-草加

こんな感じか?
高尾線よりは輸送人員が多そう

248:名無し野電車区
08/02/06 22:39:21 T+6MwAVZO
>>246
サンクス。
よくある光景なんだな。

普段JR利用であまりなじみがないもんで。
それにしても、違う車両くっついてるのは新鮮だな。

249:名無し野電車区
08/02/06 23:41:30 2Q9O5BFI0
>>246
相性が悪いというのは、お互いにど突き合うということ?

250:名無し野電車区
08/02/07 00:06:30 JuoN7n000
>>249
電気的相性。
パクり厨がネタにするから詳しくは書かない。

251:名無し野電車区
08/02/07 01:28:06 SBS3N+cTO
それより俺が不思議に思っているのは、なぜ、同じ機器構成の
6000系と7000系(非リニュ車)の併結をしないかだ。
何か併結できない理由でもあるのか?

252:名無し野電車区
08/02/07 02:00:36 IpBxP1L70
確か8両編成の9000系って
運転席仕切って間通路にできる構造が八王子方になかったっけ

253:名無し野電車区
08/02/07 02:28:08 ujN9T7xd0
>>250
HSCとMBSAの違いって事かな?

254:名無し野電車区
08/02/07 02:39:01 IRpVOnKn0
高幡不動駅で2両と8両で分かれていくやつな。
ATC導入しても最後のカックンブレーキじゃ意味無いw
やっぱJR東日本の真似みたいにIT化しないとね。
携帯と駅にある案内板に混雑率表示してくれないかな?
赤黄緑の3段階表示でいいからさ。
重量と平均体重とで人数出せるだろ。
鉄道系会社だと鉄ばっかでIT詳しい奴少ないのかな?


255:名無し野電車区
08/02/07 06:59:36 UluDbzRz0
>>246
>7000系との併結は相性が悪いため、専ら6000系が併結されている

こういう根拠の無いウソを堂々と書きこむのはどうかと。
単に7000の2連が少ないためわざわざ9000と組む必要が無いだけなのだが・・・

256:名無し野電車区
08/02/07 07:06:55 UluDbzRz0
>>251
電気連結器のピンが異なるため不可

>>252
6030置換え、すなわち6430とホロ連結して都営乗入を想定した設計

257:名無し野電車区
08/02/07 07:29:46 /byv887sO
>>255
根拠のない嘘…じゃなくて本当の話。
電気車両部の人(検車掛)から聞いた。車両が少ないと言う理由もあるかもね。


258:名無し野電車区
08/02/07 07:50:23 Yf+M5boG0
9000系の0番台は6000系が全廃後は、
各停とか快速みたいのにのみつかわれるんだろうか…

259:名無し野電車区
08/02/07 07:58:23 g0LAzdHtO
優等列車が8連で充分な時代が来るかもよ

各停は4連や6連で…

260:名無し野電車区
08/02/07 08:13:34 rErihBukO
京王からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーのご協力お願い致します。

261:名無し野電車区
08/02/07 08:36:47 xYlhP7/qO
>>259 京急線?

262:名無し野電車区
08/02/07 11:16:26 bdIRxEh+O
>>261
その暁には、
明大前で都営線からの4両を併結
→12両運転
→調布で切り離して、
前8両 特急、京王八王子行き
後4両 各停、橋本行き
とかやるのか?

やったらおもしろいけど。

263:名無し野電車区
08/02/07 14:39:50 Yf+M5boG0
前にどっかで2010系と5000系が併結した編成の写真を見たことがあるような気がするんですが、
そんなことは可能だったんでしょうか?

264:名無し野電車区
08/02/07 18:35:00 62821l9s0
>>262
地下鉄4両ってw新宿線ナメ過ぎだろw

265:名無し野電車区
08/02/07 18:45:33 i8n4zZ/CO
さっき、新宿の準特急ホームの、乗車位置が柱の目の前にある所で、次発(ホームから車両見て先発の左側)に整列してて、先発の列が乗車しおわって、先発の乗車位置に移動したら、柱の向こうからおばはんが4人位割り込んできた。

整列位置守れ!

266:名無し野電車区
08/02/07 19:08:59 t8c8o+/60
京王ってどーしてバリアフリー化が全然進んでないの?
エレベータやエスカレータが全くない駅が多いし、改札に乗り越し清算機もないドケチっぷり。
車内にLEDやLCDも全然見かけないし、ドアは単層ガラスで化粧板もなし。
お隣の小田急や東急見習ってよ。

267:名無し野電車区
08/02/07 19:12:44 HV6AzChP0
タワーに社運を賭けているどっかの会社よりマシじゃね?


268:名無し野電車区
08/02/07 19:41:32 UYD2MBuv0
京王ってわりと鉄道にお金かけてる気はするけどな。
僕が相模原線沿線に住んでるからか。

269:名無し野電車区
08/02/07 20:18:24 Tba7vuKUO
>>214

ウソつきのくせにえらそうにw

270:名無し野電車区
08/02/07 20:43:17 t8c8o+/60
>>267
あそこは高架複々線化のおかげでそこそこバリアフリー化してる。(東上線は乗ったことないから知らない)
東京を走る大手私鉄で各駅に乗り越し清算機がないのって京王くらいじゃないか?

271:名無し野電車区
08/02/07 21:13:24 Q/XvXi7n0
>>263
5000なら可能。

272:名無し野電車区
08/02/07 22:17:25 3xcf2ecT0
バリアフリーに高架化や精算機は入らない。

273:名無し野電車区
08/02/07 22:43:20 fBG2h2Lx0
>>257
相性悪かったら営業運転できないよ。
試運転時の話で今は調整してあるんじゃない?

274:名無し野電車区
08/02/08 01:06:56 mArHJMkm0
>>273
前パソが先頭に出ないから問題ないだけ

275:名無し野電車区
08/02/08 08:36:36 VJV3x9ka0
よっと

276:名無し野電車区
08/02/08 09:08:25 eknzW5O6O
>>268
確かに、相模原線は全駅エレベーター&待合室完備だからな。
リニューアルしてる駅も多いし。
でもここ数年でかなりエレベーターの設置駅増えたよ。


277:名無し野電車区
08/02/08 13:29:10 Ep6LSUBo0
なるほど。昔からいわれている9000と7000の相性の悪さは確かに存在するが
新宿9000+7000八王子の組成で露呈する問題で通常の新宿7000+9000八王子の
組成では問題ないということか。

278:名無し野電車区
08/02/08 17:40:41 po2f8nQUO
さて、頭部搭乗線もライナーを作ったんだから
京王線もやったら?

279:名無し野電車区
08/02/08 17:46:35 rRhOLb1N0
>>278
無理です。以上。

280:名無し野電車区
08/02/08 17:49:35 asXelz2S0
相模原線は駅構造的にゆったりしているから追加設置が楽なんだよな。
特によみうりランド以西の各駅なんかはそんな感じ。

逆に都心部の駅は古い構造の継ぎ接ぎでホーム伸ばしたりしたから
エレベータ付けるにしても一苦労。

小田急は複々線化で大部分を一気に解決したけど、京王は見通し立ってないし、
地下駅舎が今頃になって足枷になっているのが現状。

281:名無し野電車区
08/02/08 18:12:28 5F9XyTSX0
桜上水  地上→地下→橋上→高架
代田橋・上北沢  地上→地下→高架
つつじヶ丘  地上→地下→橋上
国領・布田・調布   地上→地下→橋上→地下
先見性がないなあ
パッとしない駅商業施設建てるのもやめた方がいい

282:名無し野電車区
08/02/08 18:19:24 SE7OFNVV0
>>281
毎度おなじみ啓文堂書店

283:名無し野電車区
08/02/08 20:42:58 PUtX0YGq0
朝ラッシュのデータ
山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。
平均速度      06年混雑率
京王線 28.2km/h 170% ←遅すぎ。話にならない
東上線 37.8km/h 135%
池袋線 44.7km/h 157%
新宿線 39.1km/h 159%
小田急 43.4km/h 190%
田都線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ。何考えてるの?
東横線 37.9km/h 169%
京急線 46.2km/h 151%*混雑率のみ戸部~横浜

284:名無し野電車区
08/02/08 21:34:34 w5ONDytyO
来週の金曜ロードショーは桜ヶ丘

285:名無し野電車区
08/02/08 22:05:42 VJV3x9ka0
ブサヨ乙

286:名無し野電車区
08/02/08 22:05:56 zLJ2JtCzQ
案内表示いたが醜いんだよな

柱や監視カメラや時計やらに隠しちゃって

287:名無し野電車区
08/02/08 22:11:30 zLJ2JtCzQ
>>283
あふォかよ
駅間の混雑率出さなきゃ意味ない
さらに重さで車両ごとに

ODから予想混雑率出せ

携帯と駅表示パネルに出せ

後続のもな



288:名無し野電車区
08/02/08 22:13:11 zLJ2JtCzQ
京王は吊革多い分、混雑率少なめにしてるよな

289:名無し野電車区
08/02/08 22:49:38 A5tVhaz00
明大前~調布間遅すぎ

290:名無し野電車区
08/02/08 23:14:12 aOcL6YF7O
>>284

5000系、両開きドア車でしょ?

291:名無し野電車区
08/02/09 00:49:18 B5kpUw8y0
>>284
ああ、あれね。来週じゃなくて再来週な。来週の放送はお休み。

292:名無し野電車区
08/02/09 01:34:37 G+Ws6aG70
>>281
バカ

改札だけ地下にしたのは20年以上も前じゃないか。
バリアフリーで各停駅にエレベータを施設するなんて全く想像出来ない時代の話。

しかも調布の橋上は工事のための仮駅舎だぞ。

その中で無駄な投資になるのが確実なのは桜上水だが、
行政の方で調整が取れてない以上どうしようもないことだ。

293:名無し野電車区
08/02/09 02:12:26 b2H/s7n40
それにそのデータの優等は京王の中でも遅い方の奴で、調布~新宿で各停を1回しか抜かないから遅い。
2回抜く奴(新宿行き通勤快速)ならば30.0km/hになる。

速く走らせること「だけ」を考えれば、調布~新宿を25分、平均速度37.2km/hはいけるんだけど、
そうすると今度は各停が遅くなってしまって、優等へ混雑が集中してしまう。
ま、乗降客が3万5千位しか居ない桜上水に全優等を停めて追い越しをしないと言うのはどう見てもおかしいと思っているけどね。
他社なら全部か少なくとも一部の優等は通過させてるのにね。

294:名無し野電車区
08/02/09 02:17:00 Zoib8rv80
結果論で話してるだけだから。
わからなければ下手にいじらなければいいんだよ。

295:名無し野電車区
08/02/09 02:42:57 kgGGg4+W0
停車駅と 駅前のスーパー で 乗降客数は 変わるんだよ。


296:名無し野電車区
08/02/09 03:21:14 AqWMzxle0
画期的な朝ダイヤ案
■ 調布発上り
00 準特急(京八発)
01 通快(橋本発)
02 各停(高尾山口発、飛田給で準特急待避)
06 急行(橋本→都営)
07 各停(京八発、高幡不動で各停と接続、つつじで準特急待避)

10 準特急(高尾山口発)
11 通快(橋本発)
12 各停(高尾山口発、飛田給で準特急待避)
16 通快(京八発、府中で各停と接続)
17 各停(橋本発)

■ 千歳烏山発上り
06 (通過)
08 各停(八幡山で待避)
10 通快
12 各停(八幡山、桜上水で待避)
14 急行or通快(都営)

297:名無し野電車区
08/02/09 06:36:15 rSkEyNb40
穢烏山は各停だけで充分だろ

298:名無し野電車区
08/02/09 08:32:41 Zy3HVjVcO
>>296
西調布~東府中の各駅停車の駅は20分おきになってしまうんですか?

299:名無し野電車区
08/02/09 09:00:59 x2FrphQe0
朝のピーク時は30本/h。優等が各停を抜いても更に先行の各停にすぐ追いついて
スピードアップにはならん。列車の走る順番が入れ替わるだけ。
むしろ優等に抜かれる回数が増える分だけ各停がスピードダウンする。

300:名無し野電車区
08/02/09 09:59:30 lkBlkPl20
もうさ、調布以降各駅停車でいいんじゃね?
田都みたいに

301:名無し野電車区
08/02/09 11:20:52 dAFKcIK4O
>>299
京浜急行の朝なんて最悪だよ。
上大岡から京急川崎だと、上大岡で1本抜かれて、3駅先の南太田で1~2本
抜かれて神奈川新町で2本抜かれる。優等と普通の所要時間は倍以上違う。
上大岡場面では普通と優等が交互にくるが、横浜や川崎までくると優等のオンパレードになってる。
普通しか止まらない駅は本当悲惨だ。

302:名無し野電車区
08/02/09 11:22:59 IViQZyYf0
冬そば手ぬぐいもらってきた
手ぬぐいとそばのパンフとスタンプ帳とそれをまとめるクリアファイルの4点セット
URLリンク(imepita.jp)

303:名無し野電車区
08/02/09 11:27:47 lkBlkPl20
あ、今日だったか
忘れた(´・ω・`)

304:名無し野電車区
08/02/09 11:29:15 lkBlkPl20
冬そば号は9000系使った?
たった今京王片倉を回送で通過していった

305:名無し野電車区
08/02/09 11:31:54 IViQZyYf0
9032か33だったかな

306:名無し野電車区
08/02/09 11:35:25 IViQZyYf0
手ぬぐいペラッペラw
オマケ用だからしょうがないけどもう少し実用性のあるものにすればいいのに

307:名無し野電車区
08/02/09 12:07:13 sI0j9Q+u0
>>301
俺も所用のため滅多に利用しない朝の京急使ったとき時間に余裕があったので
各駅停車で座って行こうと思ったら予想以上に待避が多くて遅刻しそうになった。

308:名無し野電車区
08/02/09 13:48:57 b2H/s7n40
804 805 806 810 811 814 815 816 820 821 824 調布
000 810 813 814 818 000 820 823 824 828 000 つつじヶ丘着
809 811 816 815 822 819 821 826 825 832 829 発/通過
813 815 821 819 827 823 825 831 829 837 833 千歳烏山
000 000 825 000 831 000 000 835 000 841 000 八幡山着
816 817 828 822 833 826 827 838 832 843 836 発/通過
000 819 831 825 836 000 829 841 835 846 000 桜上水着
817 820 832 826 838 827 830 842 836 848 837 発/通過
821 825 837 829 843 831 835 847 839 853 841 明大前
824 829 841 833 847 834 839 851 843 857 844 笹塚
829 834 846 838 852 === 844 856 === 902 849 新宿

309:名無し野電車区
08/02/09 15:12:14 Zoib8rv80
>>305
32の方

310:名無し野電車区
08/02/09 15:36:09 HdiW67KTO
たった今初台で停車位置修正

311:名無し野電車区
08/02/09 15:40:18 knUsoPcc0
よくあること

312:名無し野電車区
08/02/09 15:49:10 AqWMzxle0
最近ホームに設置されるようになった、座面の高い椅子は楽でいい
腰を下ろす、上げるという動作をしなくていいから、老人や妊婦にはありがたいだろう

車両のほうも、7人掛けの長椅子の両端一人分ずつは同様に
座面を高くしてほしい
その利点は上記のほか、
・ 定員着席のための仕切りになる
・ ドア周りが広くなり、乗降時間を削減できる
・ ドアそばに立つ人の「プライベートな空間」をなくし、ドアそばからどけられる
・ 立つ人のスペースが増え、1両あたりの定員が増える

313:名無し野電車区
08/02/09 16:41:32 knUsoPcc0
あの座面の高い椅子は楽だけど、あんまり使ってる人がいないような気がするが。
特に老人とか。

314:名無し野電車区
08/02/09 17:17:46 /GvSVsen0
5分10分ならともかく、車内で使いたくは無いな

315:名無し野電車区
08/02/09 17:31:50 KbPN0Huw0
ラッシュ時に向かい合わせで誰かに立たれたら居心地悪そう

316:名無し野電車区
08/02/09 18:44:15 dAFKcIK4O
>>315
うほっ!

317:名無し野電車区
08/02/09 21:53:54 TbDPb1hv0
8000系10連の4連6連組み換えって全部終わったの?

318:名無し野電車区
08/02/09 22:19:22 g44f3u2i0
そういえば、手ぬぐいの「京王電鉄」のフォントがメイリオに見えるのだが。
確かドア上のグループ会社紹介でも1月は「京王電鉄」今月は「京王設備サービス」でメイリオ使ってたな。

319:名無し野電車区
08/02/10 00:17:29 uO8Uvd7n0
>>317
オワタ\(^O^)/

320:名無し野電車区
08/02/10 09:41:45 kouUdptu0
各停はもっと機動力を高くしてキビキビ動いて欲しい。加減速時間を今の半分
くらいまで短縮して最高速度も30%上げるとか

321:名無し野電車区
08/02/10 10:23:44 QlrHyg0S0
日中の各駅停車をVVVF車の限定運用にすればいけるかな?

322:名無し野電車区
08/02/10 11:06:48 30NuWtw20
都営線内の加速度を京王線内で出すことはできないの?

323:名無し野電車区
08/02/10 11:13:11 DHxSDUGp0
>>322
10-300形は出せる

324:名無し野電車区
08/02/10 12:13:31 30NuWtw20
wikiを見た限りでは8000系とかスイッチを入れ替えただけで
高加速に出来そうにも見えるけど、やっぱ無理なの?

325:名無し野電車区
08/02/10 12:19:40 tO6oCbxn0
>>301
いいんだよ。その辺はふ頭とかが勤務地の奴らが住んでるんだから。

326:名無し野電車区
08/02/10 12:30:32 XYGXj2iq0
>>324
やってると思うけど。
どう考えても異様にVVVFの変調が早い時あるもの。
遅れている時などによくある。

327:名無し野電車区
08/02/10 20:47:11 J/mza1Zk0
南大沢~新宿の定期を持ってるんだけど
これで初台に降りられると思いますか?
新線だし不安だお

328:名無し野電車区
08/02/10 20:54:15 djBAEBy40
できないわけがない。

329:名無し野電車区
08/02/10 21:28:56 0254Na3MO
>>322
技術的には今すぐ可能だが、加速を高くすると、駅から踏切までの到達時間が
早くなる、踏切が出てきて、法令に触れるので、簡単に加速を上げるわけにはいかない。
なら、踏切のほとんどない相模原線なら可能かというと、相模原線は駅間が長いし、
ダイヤもタイトではないので、高加速にする必要がない。


330:名無し野電車区
08/02/10 21:34:17 J/mza1Zk0
>>328


331:名無し野電車区
08/02/10 21:35:35 jTt1hoz4O
加速度とか上げなくても不要な駅廃止すれば解決じゃないか!
さしずめ代田橋、上北、蘆花、布田は廃液で!

332:名無し野電車区
08/02/10 22:21:24 u4IKcVmT0
また廃液中華

333:名無し野電車区
08/02/10 22:22:56 uJUoFOeY0
>>326
大阪に行ったときに8000系と同じVVVFの南海は変調が早い高加速だったな。

334:名無し野電車区
08/02/10 23:30:45 983uk9w+0
朝は混雑レベルに合わせて調布~明大前の最優等停車駅を変えていくってのはどうだろう。

調布発7:40くらいのやばい時間帯は調布~明大前ノンストップにして(準特急)
8:00くらいでちょっと余裕出てきたらつつじヶ丘だけ止めてみる。(通勤急行?)
8:20くらいで空いてきたら桜上水まで全部止める。(急行)
追い越し・接続はつつじヶ丘と八幡山で固定して、所要時間はどれも変えない。

まあそんなことより混雑緩和&所要時間短縮には
明大前を根本的に改良するのが一番早いんだが…

335:名無し野電車区
08/02/11 07:04:49 2ps59+d20
>>322 >>329
都車が3.3km/h/sのまま京王線内に入ってきているわけだが・・・

336:名無し野電車区
08/02/11 07:32:59 wK/dI8lU0
とりあえず、明大前をなんとかしてちょうだい。
連続立体交差のついでにやってほしい。

337:名無し野電車区
08/02/11 08:34:15 6cz7k4TN0
>>335
新線新宿で切りかわっとる。

338:名無し野電車区
08/02/11 10:57:07 +Eakepng0
>>337
都車の加速度は3.3km/h/sのままで、2.5km/h/sにはならない。
笹塚上りや調布下りでの京王車・都車同時発車で、加速度が違うことが分かるはず。


京王車の高加速モードのスイッチってシールで封印してあった記憶があるんだけど、
あれって乗務員の一存で切り替えていいものなのか?

そもそも、遅延回復のためでなく、車両故障でユニットカットした状態でも
2.5km/h/sの加速度を維持するためのものだった気がするんだが。

339:名無し野電車区
08/02/11 11:17:22 2EzGmP7d0
京王電鉄からのお願いです。
通勤・通学定期券をご利用のお客さまは、平日朝方上り列車のご利用は是非お控えください。
ご利用が集中し列車遅延の原因となり、また、普通乗車券でご利用されるお客様のご迷惑となります

340:名無し野電車区
08/02/11 11:18:25 2EzGmP7d0
京王電鉄からのお願いです。
通勤・通学定期券をご利用のお客さまは、平日朝方上り列車のご利用は是非お控えください。
ご利用が集中し列車遅延の原因となり、また、普通乗車券でご利用されるお客様のご迷惑となります

341:名無し野電車区
08/02/11 11:57:22 St7tqP+N0
>>330
おいおい釣られるなよ

342:名無し野電車区
08/02/11 12:16:39 aqSIzPVX0
実際乗ってて都営車って加速速く感じるけど

343:名無し野電車区
08/02/11 18:37:23 lvOcWEHf0
TEST

344:名無し野電車区
08/02/11 18:53:12 axEVQBfHO
車内ドア上広告の、「街はぴ」に出てる写真は、どの駅付近の写真なん?


345:名無し野電車区
08/02/11 20:31:48 ZnbApZfwO
連立工事の際、明大前と千歳烏山、国領の三駅に待避線を
設けてくれれば朝のラッシュ時に特急を運転しやすくなるのにね。

346:名無し野電車区
08/02/11 21:44:47 iSbvdCaC0
>>345
烏山だが地元で立体交差化工事時に二面四線の駅にして退避どころか始発電車まで作るといううわさを聞いた。

347:名無し野電車区
08/02/11 22:03:42 1J4l3CBf0
>>344
つか上の方見れば判るだろ…駅の横にバスの車庫がある駅は

348:名無し野電車区
08/02/11 22:26:47 +stq/EbO0
>>346
(;´Д`)  代田橋・明大前・下高井戸・上北沢・芦花公園・千歳烏山・仙川・柴崎・国領・布田に待避線設置
(´▽`*)アハハ  そのうち、間をつないで複々線化

349:名無し野電車区
08/02/11 22:33:59 iSbvdCaC0
>>348
これはいいアイデアだwwww

350:344
08/02/11 22:49:58 axEVQBfHO
>>347
府中でFA?

351:名無し野電車区
08/02/11 22:54:23 0SgzK70b0
(゚Д゚)ハァ?

352:名無し野電車区
08/02/11 22:59:10 /REXqdv00
首都圏の鉄道でも2.5km/h/sの加速は低い部類になってきたな・・・

だが、降雨時における8020や7000V車の苦戦っぷりを見ていると
加速度向上は厳しいものがありそう。

もちろん変電所増強その他コスト面の問題もあるが・・・

353:名無し野電車区
08/02/11 23:06:55 +X4J6ac60
>>346
待避線はわかるが、
次駅の仙川の乗降客が結構多いのとつつじヶ丘もそこそこ乗降客がいるのを勘案すれば、
つつじヶ丘始発が妥当だと思う。
地元全額負担への見返りということか?

354:名無し野電車区
08/02/11 23:18:35 rxgxpzEU0
ここでいいのかな?
あの京王の座席形状ってなに!?
マジで内臓おかしくなりそう
よく誰も文句言わずにすわってるね
馴らされてるの?

355:名無し野電車区
08/02/11 23:24:56 wK/dI8lU0
どうぞ、立っててください。
文句があるなら座らないでください。

356:名無し野電車区
08/02/11 23:27:40 iSbvdCaC0
>>353
烏山がマンション建設ラッシュということを懸案しているのだと思うが、つつじヶ丘行きも廃止するわけに行かないし。
(↑公団住宅などの立替時期で今後大量に建設されると思われる)

結局両立させるのかな?

357:名無し野電車区
08/02/11 23:58:25 8W7pd9WzO
駅員のレベルが落ちている件について。
最終1本前の電車だったが、放送ぐらいしたら?@高尾

クレームは違うグループから伝えるつもりなので、よろしくです。

358:名無し野電車区
08/02/12 00:12:41 r2sT1zz2O
>>357
kwsk

359:名無し野電車区
08/02/12 00:22:42 9xI+h3aK0
ちょっとお尋ねしますが、京王は最近になって
駅構内・車内とも撮禁になったんですかね?
先頭車両の運転士いない側で撮ってたら
運転士が前に立ちはだかって凄い剣幕で睨んできて、
ホームで撮り鉄していた人にも長々と注意して
やめさせてたみたいなんですけど。

360:名無し野電車区
08/02/12 00:27:54 j58H5hId0
京王線の車内らしき場所で撮影されたAVを見ることがあるけど、
鉄ヲタの傍若無人な行為だけが原因じゃないのかも…

361:名無し野電車区
08/02/12 01:02:51 DCvyh0p00
烏の連中は昔から口先だけ勝手なことばかり
古株の利用者なら知ってるだろ

362:名無し野電車区
08/02/12 02:10:05 FP0FDhHF0
>>346
調布立体交差完成後は朝のつつじヶ丘始発は全部橋本始発になると聞いたが。(種別変更もあるとか)

363:名無し野電車区
08/02/12 03:11:00 wmGe+A880
>>357
もマイのレベルが低いんじゃなくて?

駅員 乗務員 本社でゆうゆう員 どれ?


364:名無し野電車区
08/02/12 03:11:49 wmGe+A880
>>348
全線、複々線化しようぜ。

だってここ東京だよ?

神奈川県の方が栄えてるなんておかしいよw


365:名無し野電車区
08/02/12 09:05:59 RiCpwe9jQ
オーバーランした((((゜д゜;))))ガクガクブルブル

366:名無し野電車区
08/02/12 09:49:53 z0TdZA3E0
>>361
確かにな。烏山なんて上りは全列車終日通過でいいよ。

367:名無し野電車区
08/02/12 14:17:55 BvYgaLEy0
JR東日本のホームページに連絡定期の発売範囲拡大のニュースが載っていたが、
京王八王子~JR八王子、京王稲田堤~JR稲田堤
の連絡定期が設定される模様。

368:名無し野電車区
08/02/12 14:29:47 2nAxSAD10
北八王子から府中に通う人向けか

369:名無し野電車区
08/02/12 17:37:16 pRtWGO19O
ついにJRでも八王子で京王線を乗り換え案内してくれるかな

370:名無し野電車区
08/02/12 18:43:31 Rqv3HpvI0
>>365
京王の信号保安設備なら過走しても先行列車へ追突する心配は無いから安心せえ。

371:名無し野電車区
08/02/12 18:49:47 RiCpwe9jQ
八王子~新宿
京王八王子~新宿
定期の値段と切符の値段が違う

372:名無し野電車区
08/02/12 18:51:17 RiCpwe9jQ
追突より脱線が怖いんですが?(´_ゝ`)
追突なんていつの時代だよ

373:名無し野電車区
08/02/12 18:56:02 Zmz43fqZ0
>>359
そんな話は聞いたことがない(あったら京王ニュースか何かにも記載されるのでは)ので、偶々乗務員の虫の居所が悪かっただけではないかと。

374:名無し野電車区
08/02/12 19:07:38 LAxf+Bas0
つつじ始発は住民との約束があるので無くせない

375:名無し野電車区
08/02/12 19:08:21 RiCpwe9jQ
京王は窓開けて換気しないんですか?

給気と換気機能付きエアコン?なわけない

376:名無し野電車区
08/02/12 19:24:38 fEQIWRNY0
9000は喚起機能ついてた希ガス

377:名無し野電車区
08/02/12 19:39:06 Rqv3HpvI0
>>372
過走による脱線のほうが有り得ない。
鉄道信号関係の本を漁って、過走防護について調べると分かるよw

あと、京王には安全側線が無い代わりに設置されている、あるものが。

378:名無し野電車区
08/02/12 19:52:10 9xI+h3aK0
>>360
前面展望を撮っていただけで乗客の方を撮るといった
迷惑になることはしていなかったつもりなんですよね。
ガラスにゴツゴツぶつかったりとかもしてませんでしたし。

>>373
んーでもその人、指差喚呼はしてなかったようではありますが、
駅停車時には窓から顔を出して乗降を促すなど、眼鏡かけたまじめな優等生っぽい
安全教育係風で、一時的なもののようには見えなかったんですよね。
その時絡まれてた方、ここ見てたら何言われたか教えていただきたいです。
今後、注意されたらやめて、その人がいなくなったら・車両を変えたら撮影再開でいいものかどうか・・・

379:名無し野電車区
08/02/12 19:59:51 NTx9rLz7O
>>359
それ、どこの駅で?

380:名無し野電車区
08/02/12 20:00:20 Rqv3HpvI0
マニア嫌いな人って居るからな~
あと仕事熱心すぎて融通の利かない人とか

381:名無し野電車区
08/02/12 20:35:37 j8grIO0X0
>>359
もし、そんな規則がないのに妙な態度をとられたら、
その運転士の名前を…

382:名無し野電車区
08/02/12 20:40:51 ZHO7CnXE0
>>380
>あと仕事熱心すぎて融通の利かない人とか

融通が利かない方が良い。とりあえず発車時刻になったら駆け込むバカは放置で
サッサとドア閉めろ。

383:名無し野電車区
08/02/12 20:46:45 Rqv3HpvI0
そりゃ当然だわな・・・

384:名無し野電車区
08/02/12 20:51:33 oXpKwsjV0
つつじヶ丘行きが好きな俺つつじヶ丘ユーザー

385:名無し野電車区
08/02/12 20:57:13 9xI+h3aK0
>>379
撮り鉄の人がいたのはつつじヶ丘上りホーム新宿方で2名様

>>381
その後もこっちを睨んでくるようだったので、ネームプレートははっきりとは確認できなかったし
ここで晒してよいものか・・・

386:名無し野電車区
08/02/12 20:57:58 9z5aFwQJ0
>>346
どこにそんなスペースがある?

387:名無し野電車区
08/02/12 20:58:15 NlJn0QkU0
時間と列車がわかればそれ晒しちゃえ

388:名無し野電車区
08/02/12 21:36:41 YbmXhQgE0
>>346
2面4線にしたところで、始発の発車待ちが線路ふさいだら意味がないのでは?
烏山は乗車に時間がかかる駅の一つだから、
中央線のように(京王でも一部の駅で実施済みだが)
交互に電車を入れる(停車中の電車が発車する当時に反対側のホームに電車が入る)
にしなければ、2面4線する意味がなく、遅延も解消されないのでは?

389:名無し野電車区
08/02/12 21:37:53 riMOw6hd0
>>359
上りの通過が来そうだったから注意したとか、そんな感じか?

言い方にもよるが、暴言吐かれたなら公式HPの問い合わせ窓口から
メールだな。

390:名無し野電車区
08/02/12 21:56:26 q5OdVurg0
>>369
一度だけ聞いたことがある。
振り替えやってるときではなく通常時で

391:名無し野電車区
08/02/12 22:07:25 9xI+h3aK0
>>389
ホームで撮ってた人についてはその可能性はあると思います。
何を言ってたかは離れてて聞こえませんでした。

392:名無し野電車区
08/02/12 22:45:10 hr3kRVHj0
小田急の糞過ぎるバス事業再編案

江ノ島電鉄、神奈川中央交通を株式交換で小田急の完全子会社化、神奈中は上場廃止。

江ノ島電鉄自動車部と子会社の江ノ電バスを神奈川中央交通に譲渡。江ノ電バス横浜は京急に売却。

小田急バスと神奈中が共同持ち株会社を設立、「小田急バスホールディングス」。本社は小田急本社内。
立川バスは西武に売却。東海バスグループは伊豆急に売却(伊豆急、東急車輛自体JR束が買収した方が良いが。ついでに東急バスも)。

小田急バス吉祥寺・武蔵境を京王に売却、京王線以北から撤退。神奈中横浜、舞岡、横浜神奈交バスを京急に売却、東海道線以東から撤退。
神奈中大和(中山操車所)を東急に売却。

小田急シティバス(世田谷、川崎、若林、狛江、生田)、多摩小田急バス(小田急町田、相模神奈交含む神奈中町田、神奈中多摩)
相模小田急バス(津久井神奈交、相模神奈交含む神奈中相模原、厚木、伊勢原、藤沢神奈交を含む神奈中大和)、湘南小田急バス(江ノ電バス手広、江ノ電バス藤沢、藤沢神奈交含む神奈中茅ヶ崎)
平塚小田急バス(湘南神奈交含む神奈中平塚、秦野)



393:名無し野電車区
08/02/12 23:38:07 j8grIO0X0
バス板にいけ

394:名無し野電車区
08/02/13 00:14:49 L3l6juFX0
つか、マニアはうざいからバンバン叩いていいよ。
どうせホームから乗り出したり奇声挙げたりしてたんじゃねーの?

>>377
安全側線はぐぐれば分かるが、あるものって何?

395:名無し野電車区
08/02/13 00:32:51 ntNiZZuR0
>>392
お疲れ様。

396:名無し野電車区
08/02/13 01:42:01 pZk8hvnoO
>>359俺、明大前・桜上水・京王多摩センターなどで良く撮り鉄してるけど何も言われないよ。桜上水とかだと運転士さんが話かけてくれるし

397:名無し野電車区
08/02/13 02:32:36 l2OVvmzh0
通常では考えられないので、

そいつは通常じゃないことしたんだろ?

KY


398:名無し野電車区
08/02/13 03:51:53 8PoIhCH90
定期券発行エリア拡大ですね
稲田堤連絡とか新宿西口連絡とかできたようだが
誰か京王のURL希望
都営とJR東は確認した

399:名無し野電車区
08/02/13 07:30:57 JzEGoG8G0
八王子-京王八王子乗り換えの定期が買えるようになるのか・・・
モバイルスイカは範囲が異なるとか書いてあったけど、これはどうなるのかな?



400:名無し野電車区
08/02/13 09:32:33 eh+bxXi7O
>>392
スレ違いの上妄想乙

参考までに相模原営業所は神奈中の中では多摩地域扱いだよ

401:名無し野電車区
08/02/13 17:59:32 gBA9ySiPO
>>400
ほー、何を根拠に???

402:名無し野電車区
08/02/13 18:05:35 cTSQgvFA0
バス板へ池

403:名無し野電車区
08/02/13 18:09:44 kp3O7Xq/0
オタ窮クソ。未だに非ステンレス車両がのさばってるし、綺麗なステンレスを
非ステンレスとくっつけたり、快速急行は登戸も止まらず、その上本厚木以西
では愛甲石田、東海大学前、鶴巻温泉、渋沢といったしょうも無い駅に
停めるし。まあ西武の急行、快速急行の秋津駅通過かつ所沢での無駄なロス
&各駅、準急、区準、快速等秋津駅停車列車との接続平均7分よりはマシだが


404:名無し野電車区
08/02/13 18:18:20 W/Lkumoc0
ケチ王クソ。未だに非ステンレス車両がのさばってるし、綺麗なステンレスを
非ステンレスとくっつけたり、準特急は千歳烏山も止まらず、その上北野以西
では京王片倉、山田、めじろ台、狭間といったしょうも無い駅に
停めるし。まあ西武の急行、快速急行の秋津駅通過かつ所沢での無駄なロス
&各駅、準急、区準、快速等秋津駅停車列車との接続平均7分よりはマシだが

405:名無し野電車区
08/02/13 19:32:06 slpNlCI+0
>>404
まあ、それやりたくなる気持ちはわかる

406:名無し野電車区
08/02/13 20:43:46 n41wq++zO
下高井戸停車中の下り各停車内で客同士のトラブル発生。

ソース
下高井戸手前で抑止中の準特急京八の車内放送より。今4分遅れてます。

けんかかな?

407:名無し野電車区
08/02/13 20:52:59 n41wq++zO
つづき
3分遅れて、調布発車。
回復運転すげぇ~。

408:名無し野電車区
08/02/13 21:31:06 JzEGoG8G0
>>404
利用者数だけで優等停車駅が決まると思っている馬鹿はあなたですか?
いずれにしても、特急や準特急は烏山に止める計画もあったようだが、
新宿へ客が流れるからと地元商店街が反対したようだし、止まらないのは
自業自得なんだけどね。

準特急運転開始前後の調布駅のバタバタの備考欄には
停車駅 千歳烏山、明大前
というのが入っていたようだしね。

409:名無し野電車区
08/02/13 21:35:07 W/Lkumoc0
ネタにマジレスする高尾猿w

410:名無し野電車区
08/02/13 21:38:13 NyiLBlXy0
夜は準特急は意外になんとかなるよ。急行なんて時間余り過ぎだしね。
千歳烏山までの持て余しっぷりは異常。

快速は前の各停の有無によらず1駅ごとに遅れを拡大するけど。
今日20時頃も急行定時快速3分遅れって何やねん。

411:名無し野電車区
08/02/13 21:41:35 3Z2iX5+c0
桜上水はいつ橋上化すんだ?

412:名無し野電車区
08/02/13 22:08:05 t+MSRaPT0
>406
痴漢で客どうしが揉めていただけ

413:名無し野電車区
08/02/13 22:12:20 WPiOWXGQ0
>>412
男同士?

414:名無し野電車区
08/02/13 22:26:09 JBiJ+CdM0
>>410
つか夜の橋本急行(逆の新線新宿行も然り)の桜上水での時間調整長杉だろってぐらいに停まるよな。

415:エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU
08/02/13 22:33:10 Hixy8jH8O
おもいやりぞーん(笑)の4人掛けは狭すぎだろ
今調布→稲田堤だけで座ってきたピザがいたが男4人は拷問だぞ空気嫁よ


416:名無し野電車区
08/02/13 22:35:01 JzEGoG8G0
京王は車端部4人がけにこだわってるな
小田急なんかも3人になったのに

417:名無し野電車区
08/02/13 22:40:35 MuOtxKtDO
>>410
烏山に止まらないのなら、代わりに躑躅に止めて欲しい。

418:エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU
08/02/13 22:59:35 Hixy8jH8O
烏なんて新宿から12キロくらいだろ?自転車のれよ健康にいいぞ

419:名無し野電車区
08/02/13 23:19:44 5QHZCgfz0
>>418
そんなにないぞw確か9.8kmくらい
でも自転車はきついだろ


そういえば21:21新宿発の急行に明大前から乗ったが本気ですし詰め状態だった
あと、先週の金曜の19:00頃は何があったの?桜上水から烏山まで5分以上かかったのだが

420:名無し野電車区
08/02/13 23:40:55 P3MdE2RV0
座席は一人分ずつ仕切りを付けろ

421:名無し野電車区
08/02/14 00:00:29 4Pbskw4C0
12 名前: エリモ厨 ◆nf9nCBKSMU 投稿日: 2008/02/13(水) 22:49:29 ID:Hixy8jH8O
東京都庁様お願いです。
糞京王のせいで毎朝酷い通勤を強いられております。
相模原線は速くて快適ですが調布~笹塚は原付以下のノロノロ運転です。
また層化と高尾猿の陰謀で橋本特急を廃止され、ひどく冷遇されております。
もう頼りは都営新宿線単体で調布延伸し相模原線とのみ直通運転しかありません
何卒ご理解の上来年の予算で着工していただけますようよろしくお願いします。

422:名無し野電車区
08/02/14 00:06:28 WvRHx7oA0
快速を廃止するか、停車駅を減らせよ

423:名無し野電車区
08/02/14 08:02:07 k8Be8JxcO
定期券のエリアかなり拡大するね。

京王→都営→メトロも1枚で作れるようになるって改札口にポスター貼ってあった。

他にも多摩センターでの小田急、モノレールなどもできるようになるそうな。

しかもPASMOだけでなく磁気定期券でもおKだと。

424:名無し野電車区
08/02/14 08:40:11 OPTTwTfWO
>>401
相模原、町田、多摩のくくりになってるから
こないだ導入されたナビゲーションシステムが良い例

さて、スレチはここまでにして、相模原線特急まだー

425:名無し野電車区
08/02/14 10:09:31 QswWEJTtO
>>424
こいつ必死だな。たまたまその括りになったってだけだろ。では、なんで津久井が入ってないの?
団地が多いうえに利用者が多くて導入が遅れただけだ。

426:名無し野電車区
08/02/14 11:59:49 OPTTwTfWO
津久井営業所が相模原に統合されたのも知らんのか

427:名無し野電車区
08/02/14 12:02:51 3bsj2Xba0
相模原線スレへ池

428:名無し野電車区
08/02/14 14:27:33 6n0uBFA+0
下りの府中駅で停車中の各駅停車が、各車両の一つのドアを残してあとは閉めて、寒くしないような配慮をすることがあるんだけど、
それをやる車掌とやらない車掌がいて、やらない方が多いんだけど、あれはそういう指示が出るものなのですか?
それとも車掌の独自判断?

429:名無し野電車区
08/02/14 14:50:43 cd5Jed9HO
車掌判断

430:名無し野電車区
08/02/14 17:30:19 b2shA/pf0
準特急橋本キタァーw
URLリンク(uebbs.board.coocan.jp)


431:名無し野電車区
08/02/14 17:32:12 pzx2NMGpO
この前逆に一車両につき一つだけ閉めてたんだが何なの?

432:名無し野電車区
08/02/14 17:32:31 /WU7JRfpO
京王がATCを導入するってのをこないだ読んだんだけど地上信号は廃止されるの?
だったら信号のLED化はなんでやってるの?
2010年までの電球の維持コストよりもLEDの方が安いんだろうか

433:名無し野電車区
08/02/14 19:30:04 s761/ndAO
>>432
地上信号はATCが死んだ時のバックアップとして残るんじゃない?
あと最近の電子ものの信号機器は、LEDじゃないと対応しないのもあるらしいから、
信号機のLED化はそれの先行投資かも。

434:名無し野電車区
08/02/14 20:43:42 MviQgDll0
LED化を進めていたときはまだATC導入決定前。
相模原線は済んでいるけど本線は明大前でLED化が止まっているでしょ。

435:名無し野電車区
08/02/14 23:00:13 EBPqkAiI0
URLリンク(news.goo.ne.jp)
痴漢、多摩川の橋まで線路上を逃走 小田急登戸駅

*京王線住民が小田急線内で痴漢の末逃亡のあげく逮捕wwwwwwwww

2008年2月14日(木)01:28

 13日午後7時半ごろ、小田急線の電車内で女子大学生(21)に痴漢をしたとして、
神奈川県警多摩署は、東京都渋谷区初台2丁目、自営業有馬正秀容疑者(38)を県迷惑
行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕した。有馬容疑者は川崎市多摩区の登戸駅で電車を
降りて線路上を逃走。この影響で、上下9本が最長で12分遅れ、約4300人の足が乱
れた。

 多摩署の調べでは、有馬容疑者は13日午後7時20分過ぎ、新宿発小田原行きの小田
急線急行電車内で、女子大学生のズボンの上から下半身を触るなどした疑い。大学生が有
馬容疑者の手をつかんで電車から降ろすと、線路上を東京方面に約200メートル逃げ、
多摩川にかかる橋の上で駅員に取り押さえられたという。



436:名無し野電車区
08/02/14 23:22:13 sDqIWXuV0
小田急基地外は帰れ

437:名無し野電車区
08/02/15 00:34:26 QmLKq21j0
京王下半身暴走特急

438:名無し野電車区
08/02/15 00:56:38 Qxr8z4V20
>>435
マジレスすると初台2丁目は小田急の方がずっと近い場所多いぞ

439:名無し野電車区
08/02/15 01:03:58 WE7TvIBZ0
京王八王子、京王片倉、京王稲田堤(昔、稲田堤から歩いたな)。
どうせJRと反目するなら、分倍河原の連絡通路通行止めにして
「京王分倍河原」にしたら? わざと特急停めないのはわかっているんだぞ!!

440:名無し野電車区
08/02/15 01:15:50 HWyQ2rgY0
京王の特急は
沿線の市区町村に1駅
連続停車はしない

これに相当こだわってるみたいだからな
(高尾線内は例外)
逆に言えばそれらの妥協の産物が準特急といえるのかも

441:名無し野電車区
08/02/15 01:22:42 ArZAXDID0
ゴミ箱撤去したんだね。


442:名無し野電車区
08/02/15 02:36:30 rSF48/UP0
>>438
普段京王線ばかりに乗っている奴が、
「小田急線で痴漢すればバレないだろうし、バレても逃げ切れるだろう」
と考えてやったという可能性もあるからな。

そもそも埼京線で痴漢する奴は埼京線沿線住民でない事の方が多いらしい。

それに初台2丁目の小田急寄り住民でも新宿へ行くのは京王の方が速いし本数も多いから
普段は京王線に乗る人が多い。

なんせ京王線住民は自分達の仲間から祖師谷一家四人殺害事件の犯人を輩出しておいて、
「あの犯人は小田急線住民に違いない!」と風潮してるような連中だから全く信用が置けない。

443:名無し野電車区
08/02/15 02:55:59 F6j4Eglr0
風潮している(笑)

444:名無し野電車区
08/02/15 08:53:50 ie+Z4Ceq0
何だ、痴漢は小田急住人だったんじゃん。

445:名無し野電車区
08/02/15 11:12:22 VguWx51lO
高尾人身事故 高尾線運転見合わせ

446:名無し野電車区
08/02/15 12:11:06 hL7f4FDl0
>>439
片倉は元祖片倉駅だし
京王八王子は地元がDQNで京王プラザホテルのところに駅移せなかったからなぁ

447:名無し野電車区
08/02/15 15:09:56 cl59CuNr0
>>446
地元主導で国鉄駅の近くへの移設を働きかけたが、
秋川・五日市方面の延伸を目論んでいた京王が拒否した。
という内容の当時の新聞記事が掲載されている本を見たことがある。


448:名無し野電車区
08/02/15 16:49:11 lZpMLRLW0
>京王の特急は
>沿線の市区町村に1駅
>連続停車はしない

ヲタが考えた法則でしょww

449:名無し野電車区
08/02/15 16:56:29 F6j4Eglr0
ヲタが考えた法則じゃないぞw

450:名無し野電車区
08/02/15 18:14:43 wxIL+g9D0
ヲタが考えた法則かどうか知らんが、
連続停車はけっこううざいし、分倍河原とか微妙だし。

451:名無し野電車区
08/02/15 18:35:13 5OtlXcS5O
>>426
津久井は操車所だが、あくまで略号は別。

452:名無し野電車区
08/02/15 19:21:04 b/sf8NC6O
>>451
操車場なら相模原営業所は何カ所も持ってる

453:名無し野電車区
08/02/15 21:35:18 2p3rzkiH0
>>447
昔だったらむしろ駅移転反対するんじゃないのか?
特に国鉄が駅ビル建ててから八王子の商圏は甲州街道沿いから国鉄駅前に移って
向こうは寂れてしまったし。

454:名無し野電車区
08/02/15 21:49:02 cl59CuNr0
>>453
昔っていっても東八王子駅から京王八王子駅に移設された昭和38年よりも前の話。
たしか本に出てた新聞記事は昭和35年のものだったと思う。

455:名無し野電車区
08/02/15 22:45:27 HWyQ2rgY0
>>453
それを無理やり旧市街の復権をかけて八日町で再開発をしたんだよな
高層マンションのところがそう

そして、甲州街道下には夢街道パーキングと言う血税の無駄使いが・・・
工事中大渋滞を引き起こしておいて、いざ出来たところでガラガラだし

だったら、旧FAMの立体駐車場を使えばよかっただけでは?

今でも夢街道をぶっ壊してあそこまで京王線を延ばして欲しいと思う

456:名無し野電車区
08/02/15 23:21:15 dGmhD35XO
>>455
八王子各地から来るバスがJR駅を経由してから京王八王子に行くし、
利用者の多い神奈中バスは京王八王子に行かないから、交通網の面で
見ても京王八王子の駅の位置は不利だな。

457:名無し野電車区
08/02/15 23:28:31 HWyQ2rgY0
>>456
片倉台への路線ってそんなに客が多いか?
西東京の川口小や多摩の繊維団地行きの方がはるかに客が多いと思うけど

京王は鉄道路線に平行しているものが多いからそんなに客は多くないんだよね
ただ、甲州街道を東に向かう日野駅や豊田駅行きは多いけど、そっちは
JR八王子駅発京王駅経由だし

458:名無し野電車区
08/02/15 23:48:14 Z5+MqZbF0
ノックw

459:名無し野電車区
08/02/16 00:46:15 HQov8Lrv0
なんでもいいけど、このページはプロ市民の集まりか?

そんなにいやならKO沿線になんか住まなきゃいいじゃねぇ?

小田急線なり、中央線なりに引っ越せばいいじゃね?って考える
論法はだめですか?



460:名無し野電車区
08/02/16 08:59:24 tbUnFvxo0
9000の10連導入で余る6000の2連はラクシャリーカーに改造すればいい。
4列リクライニングにして、休日高尾運用で9000の8連にくっつけて
プラス300円の指定席で需要はあるだろ。平日は2連×5で10両にして、
夜の帰宅ライナー新設で使えるし。

461:名無し野電車区
08/02/16 09:30:17 qJ4+GaFy0
>>459
そんな論法一昔前からあるだろw

462:名無し野電車区
08/02/16 09:49:21 B2sA/IEc0
遅いってレベルじゃねーぞ(マンション掲示板からコピペ)

山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。
平均速度         06年混雑率
東上線    37.8km/h 135%
西武池袋線 44.7km/h 157%
西武新宿線 39.1km/h 159%
京王線    28.2km/h 170% ←遅すぎ。話にならない
小田急    43.4km/h 190%
田園都市線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ。何考えてるの?
東横線    37.9km/h 169%
京急線    46.2km/h 151%*混雑率のみ戸部~横浜
中央線快速 40.2km/h 208%←死ぬ。
黄色の各停 39.4km/h 90%←!

463:名無し野電車区
08/02/16 13:27:29 D0Z/+3Qc0
毎度京王をご利用頂きありがとうございます。本日も平常通り遅延しております。
京王線へのご乗車は列車の遅延に繋がりますのでご遠慮下さい。

464:名無し野電車区
08/02/16 14:15:32 zpx4MN66O
>>462
黄色の各停ワロタw

465:名無し野電車区
08/02/16 14:59:36 BuKWKqRt0
臨時停車ウザ過ぎ
各停でも乗ってろ糞が

466:名無し野電車区
08/02/16 16:16:23 SOCxon1v0
黄色の各停は意外に速いな。
ちょっと本気で引っ越し考えてくる。
あそこ家賃高そうだなぁ…

467:名無し野電車区
08/02/16 16:58:58 0jdQ5r3k0
東京ドームだったりウインズ・オフト利用してるけど黄色の各停は不便だと思ってる

468:名無し野電車区
08/02/16 17:50:00 zaVcdNkgO
京王だけだよな、着席定員制の有料特急がないのわ。

469:名無し野電車区
08/02/16 17:51:52 PU701Gu40
東急

470:名無し野電車区
08/02/16 18:16:25 DtdnoTGzO
安心しる
相鉄も江ノ電も総武流山も上信も上毛もないから

銚子もない


471:名無し野電車区
08/02/16 18:39:37 tA/6RVkU0
大東急に対してなんたる無礼
謝罪と賠償を要求するニダ

472:名無し野電車区
08/02/16 22:13:42 JpseoE6OO
>>466
確かに京王沿線より地価も高くて電車も早いんだろうが、京王線は
まじめなリーマンが多いイメージがあり、中央線や井の頭線は、
金はあるけどダラダラ暮らしてる人が多いイメージがあるので、俺は
京王線のままでいいや。

473:名無し野電車区
08/02/16 22:31:37 AsGQFISx0
>>472
実際京王は鉄道の安全運行にまじめだからね、別にカッコいい特急車が走るわけでもないからファン獲得の必要性にも迫られないのもあって。

474:名無し野電車区
08/02/17 01:54:31 Vp2iXwPd0
特急の分倍河原、北野、京王片倉、山田、狭間に停車
現行準特急の発展解消

新準特急は千歳烏山、つつじヶ丘停車で相模原線内京王稲田堤、京王多摩センター、南大沢、橋本停車
で都営線直通の急行の格上げ(もちろん初台、幡ヶ谷、笹塚も通過)

ラッシュや深夜は京王八王子発着も運転

キボンヌ

475:名無し野電車区
08/02/17 01:57:10 BDh/UQHz0
高尾猿?相模原タヌキ?八王子創価?

476:名無し野電車区
08/02/17 05:40:29 D7j+LDR60
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      残念、わしじゃ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

477:名無し野電車区
08/02/17 08:19:31 7S5Uynto0
>>472
それはあんたの独断と偏見。京王線でもお前みたいなヒッキーがいる。

478:名無し野電車区
08/02/17 10:17:26 zhDDEw2VO
>>475
浮浪者のおまえが何言ってんの?

479:名無し野電車区
08/02/17 12:58:29 FHcFVlzu0
>>475
きっと世田谷一家殺人事件の犯人だ

480:名無し野電車区
08/02/17 14:13:14 YoRdTB+m0
京王電鉄からのお願いです。
通勤・通学定期券をご利用のお客さまは、平日朝方上り列車のご利用は是非お控えください。
ご利用が集中し列車遅延の原因となり、また、普通乗車券でご利用されるお客様のご迷惑となります。


481:名無し野電車区
08/02/17 17:06:00 iS/lQ2kk0
今日小田急に乗ったけど京王に鉄道としての魅力がないのがよくわかった。
だがそこがいい。

482:名無し野電車区
08/02/17 17:53:20 sOnUXvU/0
多摩川で人身らしい

483:名無し野電車区
08/02/17 18:27:32 UKDnZ4xiO
「振替輸送を依頼してます」
>車内のLED。

なんて軽いんだろう

484:名無し野電車区
08/02/17 18:29:58 zM582+W50
>>483
スクロールで文字流すから
なるべく必要最低限の文字数にして多くの情報を伝えるためだろうか?

485:名無し野電車区
08/02/17 18:42:43 UKDnZ4xiO
>>484
そうでもない。
「遅延が発生しています。振替輸送を依頼してます」だった。

486:名無し野電車区
08/02/17 18:43:51 FHcFVlzu0
前からそうなってるぞ。

487:名無し野電車区
08/02/17 18:54:04 +2bvkvf10
遅延情報を流す時に、LEDでは延々とそれを流し続けて肝心な次駅などの情報を
なくすのは辞めて欲しい

せめて千鳥配置くらいにはできないものか

488:名無し野電車区
08/02/17 19:21:14 IErcMOH30
そこで新型のLCDですよ。

489:名無し野電車区
08/02/17 19:56:18 RMf/GBeO0
さっき乗った急行、若葉台に臨時停車したw

490:名無し野電車区
08/02/17 21:04:12 gxbHa1fUO
どの電車かねー

491:名無し野電車区
08/02/17 21:11:00 nJEznFUh0
「京王線・井の頭線は平常どおり運行しています。」
「京王線・井の頭線はダイヤどおり運行しています。」
この2つまったく別物ですよねぇ。下の表示をするとほとんどアウト!


492:名無し野電車区
08/02/17 21:54:48 djbvlLF60
切符を買うとき機械の前でバックの中の財布を捜している人や財布の中のお金を探している人、用意してから機械の前に行ってくれないかね?
出る時も改札機の前で切符やカードを探している人がいる。邪魔そのもの。
電車を降りるのに停車してドアが開いても座っているヤツ、すこしは考えろよ。

その辺のお願いの車内アナウンスは無理かね?

493:名無し野電車区
08/02/17 22:11:05 +2bvkvf10
それ以前にスイカかパスモくらい持てよ
ETCのように、パスモ、スイカ使った場合割引してくれないかな


494:名無し野電車区
08/02/17 23:48:24 xpMJkWOQ0
その点ピタパは優れものだよね。回数覚えていて割引してくれる。

電車とバスに乗ると10円引きだけどこれを拡充して欲しいな。

495:名無し野電車区
08/02/17 23:59:47 sarpo4aM0
特急系だけでもいいから、11両に汁w

496:名無し野電車区
08/02/18 00:24:54 mLpmy7dN0
>>493
それいいね。
通称スイカ割りw

497:名無し野電車区
08/02/18 08:25:28 ArRqMaRnO
今日って9736の営業運転開始だったっけ?

498:名無し野電車区
08/02/18 08:37:31 3vyJCfmoO
遅れすぎ。うざー

499:名無し野電車区
08/02/18 11:10:25 BVXlij2f0
ルパ高尾店に強盗

500:名無し野電車区
08/02/18 11:12:52 gPM785Rj0
ピタパみたいなシステムだと手間がかかるので厳しいが
バス電車連絡をメトロ-都営連絡程度に扱うのは可能なはずなんだよなぁ

501:名無し野電車区
08/02/18 12:17:13 5s/ZuEXvO
>>492-493
随分とまた排他的だな。
別にいいじゃねぇか、そのぐらい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch