08/03/07 22:25:59 ytxKpdkO0
>>580
仮台車は置いてあった?
>>585
塗装業界人じゃないけど
昔の電車はブレーキシューに鋳鉄制輪子を使っていて
ブレーキダストの鉄粉が車体に突き刺さり、
それが錆びて車両の見た目が悪くなりやすかったから
だから、南海の深緑やチョコレート色のように錆びてもあまり目立ちにくい色を採用していたそうな
いまの車両は発電ブレーキや回生ブレーキを使う車両が多くて
ブレーキダストもそんなに出ないから明るい色も採用されるようになったとさ
確かRFの新性能通勤電車の特集にあったはずだから調べてくる。
それと昔からあるホームの下の石積みを見たら錆びてやけに赤茶色くなってるが
それは鋳鉄制輪子のブレーキダストのせいとみていいだろうね