08/03/17 16:52:22 aBhZCwC/0
東北本線を宇都宮線と呼んだり東海道本線を京都線神戸線と呼んでるような愛称で良いじゃないか。
ただ長野線ではあずさは長野まで行かなくなったし、信州線でも広すぎる。行き先で特急もかいじがあることだし甲府までを甲州線、その先塩尻までと松本までの篠ノ井線、南小谷以南の大糸線合わせて松本線でどうかな。
中央西線はローカル列車が木曽路線でも良いだろうが、木曽路も抜けて篠ノ井線全部通しで長野まで走ってるのがJR東になくてしなのだけなので、そのままが妥当。
東京~高尾のローカルで中央線というのは、山手線内の中央を横断しているという意味ではこれも妥当な気がするぞ。