08/02/04 16:19:12 2f/YzTKrO
>>386
トロリ線の表面に霜が付いて凍ったから。
御殿場線や身延線は深夜走らないからVかW1・W2編成が始発列車に限定運用されるけど、東海道線は深夜も貨物が走るから霜取り列車が走らない。ただ、月曜の未明は貨物の本数が少ないから、間合いが長かったのが原因かも。
以前、QC活動を行う静岡県内の企業・職場が集まった大会を見に行った。沼津運輸区のあるグループが、霜取り時期の御殿場線の始発列車を運転する時にアークの飛散を抑えて尚且つ遅延を出さないように運転する活動を発表してた。