嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線4at RAIL
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線4 - 暇つぶし2ch828:名無し野電車区
08/03/24 11:04:24 WzO3S2VB0
電車でGo旅情編は 2002年とはいえ『この先料金が変わります』とか
相当古いデータだなあ。今では駅名変わりまくりだし新駅までできるし。

829:名無し野電車区
08/03/24 14:17:05 Nw59GjaTO
>>828
アナウンスでも
「The Next Station is ○○」
が終着駅だけだしねf^_^;

830:名無し野電車区
08/03/24 18:52:28 z7taOsBP0
嵐電天神川駅開業はいつだよ?開業記念入場券を会に行くぞ!!

831:名無し野電車区
08/03/24 18:54:05 yJ6TjokW0
>>830
>>820


832:名無し野電車区
08/03/24 18:54:46 yJ6TjokW0
>>830
>>796 にズバリ

833:名無し野電車区
08/03/24 21:39:41 IKERTryfO
>>827
>宇多野って高雄口が名前変わったんだっけ。
そそ。
今日、開花宣言が出たらしいから、週末辺りに咲き誇ってるかも?

834:名無し野電車区
08/03/24 22:50:16 dspsKmtO0
新駅ってもう52年も前の事なんだ
鹿王院はなんでできたんだろうな

835:名無し野電車区
08/03/24 23:20:26 rx1+U0dj0
The Next Station is Ogoto-Taisyojigawa
Station Number A6
Please Change Here For The Bubble Princess


836:名無し野電車区
08/03/25 03:52:37 WXdRgL780
Aって「エイズ」のAだよね?笑

837:路面ぬこ
08/03/25 08:28:57 7ZK9Me1HO
また大正寺川厨があらわれたのか。

>>830
路面駅の入場券てないと思うけどな?
帷子ノ辻か四条大宮で記念乗車券発売でもある?
嵐電直通フリー乗車券の記念券とか?

838:名無し野電車区
08/03/25 13:50:19 WnbsaIKm0
A・・・・アホのAだろwww

839:名無し野電車区
08/03/25 14:03:33 NewhVeC00
>>837
7.記念乗車券等

◎京都市営地下鉄と嵐電が1日乗り放題の乗車券
◎京阪電鉄大津線と京都市営地下鉄、嵐電が1日乗り放題の乗車券
◎開業記念乗車券
以上の企画乗車券・記念乗車券の発売を予定しています。各乗車券の
詳細につきましては、追ってお知らせいたします。

8.開業記念イベント

◎嵐電天神川駅の開業に合わせ、4月1日より四条大宮・嵐山・帷子ノ辻・
北野白梅町の各駅の発車合図音を従来のブザーまたはベルの音から、
メロディに変更いたします。
◎発車メロディ変更日にイベントを予定しております。詳細が決定次第、
お知らせいたします。
------------------
入場券は明らかにネタ

840:名無し野電車区
08/03/25 14:47:51 vPCPNtbHO
あと3日

841:名無し野電車区
08/03/25 16:29:32 QbM3ghAi0
「京都嵐山・びわ湖大津1dayチケット」
URLリンク(www.keihan.co.jp)

発売額…1,400円
(大人用のみ。小児用の設定はありません。)

3 発売期間および有効期間
平成20年3月28日(金)~ 平成21年3月31日(火)

有効区間…大津線全線(京津線[御陵駅~浜大津駅]、石山坂本線[石山寺駅~坂本駅])
          京都市営地下鉄全線(東西線、烏丸線)
          嵐電全線(嵐山本線、北野線)

※有効日当日は、1日何回でもご利用いただけます。

842:路面ぬこ
08/03/26 01:59:03 atvJ7NJ+O
一年でおしまいなのか。

843:名無し野電車区
08/03/26 10:44:41 JRU00FqSO
お試しのつもりちゃう?
地下鉄の一日券も、最初期間限定やったし。

844:名無し野電車区
08/03/26 13:24:39 4nWMW+3x0
>>842
期間設定してあるけど、実質的に何年も継続して発売されてる
割引企画キップもありますよ(大阪海遊きっぷとか)

需要があって、新たな需要喚起にも繋がると考えれば
更新するでしょうし、ダメならそれまで。
期限を設定しない正規の割引キップにしてしまうと、
廃止の手続きがややこしいんじゃない?

845:路面ぬこ
08/03/26 14:20:23 atvJ7NJ+O
なるほどね。
あまり人気がないようだと廃止するのか。
なんだか京津嵐電地下鉄フリー切符はへたしたらなくなりそうだなぁ。
観光客系に大々的に啓蒙しないと、地元市内需要

846:名無し野電車区
08/03/26 22:07:57 VSgdl6fJ0
四条大宮で新ダイヤ表もらって来た天神川一旦停止の今と停車後のダイヤが所要時間同じって
おかしいだろ。
朝の通勤時間帯はドア開けて走って乗ろうとする客待つの辞めて欲しいそういう事するから阪急に
乗り遅れる。

847:名無し野電車区
08/03/26 22:23:29 s0XbpG7I0
専用軌道の最高速度緩和するしかないな

848:名無し野電車区
08/03/26 22:44:08 TCAuM5ku0
継続うんぬんは、カードに有効期限を持たせるだけだから、
スル関の各種フリー切符と同列に考えればよいと思われ。

カード式のフリー切符を無期限にすると、廃止するときの対処が真剣に大変だから。
ただ、京都市交通局のように、一方的に「何年何月何日以降は無効」とかすごいことやるところもあるけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch