08/04/11 20:26:26 0GLtI4bBO
【所属】JR九州
【形式】787系
【コメント】DXグリーン、個室、普通車セミコンパートメント、どれを取っても最高ぢゃね(^^)v。
ワイドビューロング(笑)なんてお下劣電車を最高なんてぬかす輩は頭に虫でも湧いているのぢゃろな?
323:名無し野電車区
08/04/11 22:02:58 yk9Ki7NA0
【所属】JR東海
【形式】311系
【コメント】須田時代を象徴する快適な車両
別名:駿府人涙目車両とも呼ぶ。
324:名無し野電車区
08/04/11 23:45:00 p2lAScu90
【所属】南海電気鉄道
【車両】8000系
【理由】
やっと関西でも東京風味の新型車両を味わえるようになったか。
うれしいのう、うれしいのう。
325:名無し野電車区
08/04/12 01:10:13 6kqpmFrYO
【所属】日本國有鐡道
【形式】一八一式気動車
【コメント】「もう『気動車は遅い』なんて言わせはしない」「電車に勝つ」という技術士官達のプライドと闘志が詰まっている。
あれから約40年。かつてのスターも年老いた。同期も次々と引退していった。しかしこいつは未だに闘っている。老朽化にも負けず、新型車両にも負けず、しかも本線の定期特急列車という土俵に立っているのだ。
当時の技術士官達も泣いて喜んでいるだろう。「気動車は電車に勝ったのだ。そして40年以上も闘えるのだ。我々の研究・開発・実験は無駄では無かったのだ」と。
いつになるかわからないが、引退の日には博物館行きを約束しよう。気動車が電車とも闘えると証明した戦士なのだから。技術士官達の魂の塊なのだから。
326:名無し野電車区
08/04/12 06:50:58 O+NGYw/70
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】これこそ静岡優遇の象徴
327:名無し野電車区
08/04/12 07:28:03 P9IUnBxJO
128:駿府人◆7KmGJUcSDM 04/12(土) 06:52 O+NGYw/70
わがままな名古屋人は氏ねよ
こんな汚い大人にはなりたくないですね。
では、改めて投票。
【所属】JR九州
【形式】811系
【コメント】813系以降の車両も悪くないが、シンプルで尚且つハイクオリティー。
328:名無し野電車区
08/04/12 07:55:58 CGZ+UL9n0
>>325
【所属】京阪電氣鐡道
【形式】千式電車
【コメント】40年車体の同期が次々と引退して行く中、元吊り掛けパチモノが
奇跡の劇的ビフォーアフターを遂げた。所々に歳を感じさせる所はあるが、
熱き漢を感じさせる車両である。
329:名無し野電車区
08/04/14 18:28:06 tEUG0KqYO
保守
330:名無し野電車区
08/04/14 19:02:54 Uk873XaWO
【所属】JR東日本
【形式】415系
【コメント】E501・E531からの一言
「漏れらが先輩と同じ線路走ってるのが申し訳なくないです
あのMT61のモーター音自分たちにはマネできません(´・ω・`)」
331:名無し野電車区
08/04/14 19:23:06 hDmb5Q7D0
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台「ワイドビューロング」
【コメント】立ち席サービスが好評の静岡に最適な車両
332:名無し野電車区
08/04/14 21:37:00 eacIfs66O
スレリンク(saku板:206番)
333:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
08/04/14 22:35:51 lVjMSxAS0
>遠州人氏
334:名無し野電車区
08/04/15 00:25:19 6AbDfOKg0
/ / / \
/Y^Y^ヽ/ / / .イヽ \ \
. /: : : ∨: : / / / / / ! ! ! ! \ ヽ
/: : : : :::/: : :.l / / イ / | | | l ', l`ヽ.l 、′・ ’、.
/: : : : : :: /: : : :{ l、_ / / ! / | | ,.l -ト l | l 、 ’、.”・”;‘ ・.
\: : : : : : i: : : : :| { `メ、 l/ l/ l l//l | ! ト、 ┼ 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
\: : : :.|: : : : :| | / / `ニナー〃 ー'l / !/l l l: :〉 + + ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
\/l___.r| l え¨斤〒 f 斤fア从 ∧ |/ + ;゜、⌒((´;;;;;313-2000"'人;; :))、´;
| l l{ ヘ l/ 辷ラノ 辷ノノ /}l /: :〉 /
| l lト、_V , 、、 {/l /'´// _
| l l  ̄lヽ 、 f^ー--ァ ノ l/ / '三> ☆
l l ', | > 辻_ノ_,. イ | / /_昌彡,..
. / ト、 ヽ、 |/: :| ` T:.ヽ | l | / `(_t_,__〕
/ / \ \|: : :.< Lュ: 弋. l | / '(_t_,__〕
/ / | >、 \: : \___ ヽ: : lヽ.l l / {_i_,__〕
. / l /⌒ヽヽ ヽ: : : \  ̄| : l: :.l| l { ノ {_i__〉
335:名無し野電車区
08/04/15 09:17:07 eMvowAVRO
あ
336:納豆ラーメン
08/04/15 09:40:51 eMvowAVRO
【所属】JR貨物
【形式】コキ100系ワイドビューコンテナ
【コメント】拝啓駿府人様。
座席、トイレ付き車両がそんなに嫌でしたら、ワイドビューコンテナはいかがでせうか?
①座席がない。
②トイレもない。
③屋根も窓もないから、ワイドビューロング(笑)を遥かに凌ぐ眺望。
④機関車さえあれば、全国どこでも行ける。
⑤最高速度110㌔で東海道線の風を満喫でき、一般人は乗れないから優越感も満喫出来る。
⑥東京~福岡、東京~札幌等長距離運転の列車が多数あるので、乗り換えの必要がない。
夜行列車気分を満喫したいなら、M250系
「サンライズコンテナ」
もございます。
337:名無し野電車区
08/04/15 10:20:24 rforyB3CO
【所属】阪急電鉄
【形式】8300系
【コメント】
前期車は今やほとんど存在しない神サウンドの東洋前期型GTOを搭載している。
後期型もサウンドが潤っていて聞こえがよい
338:名無し野電車区
08/04/15 17:41:21 86ycAOQmO
【所属】名鉄
【形式】1200・1800・1380系
【コメント】コレを超える一般車は名鉄にはいない
339:名無し野電車区
08/04/15 19:10:50 QbuqQdp80
【所属】JR東海静岡支社
【形式】静岡向け313系2000番台オールロング
【コメント】揺れが少なく静か、なんとも贅沢なロングです
340:多摩人
08/04/15 20:10:33 zztVXKn6O
【所属】KING OF TOKYO(京王)
【形式】6000系
【コメント】
とりわけこの車両には王室の風格を感じられます。
やはり高尚な名前の路線には高尚な車両が走るんですね。
341:名無し野電車区
08/04/15 21:46:18 HVYf9UnE0
【所属】京阪
【形式】現3000系
【コメント】忌々しい便所虫軍団に大半をバルサンされた挙句、
栄光のこの車号も中之島新車に献上する事になった悲運の
名車だが、クィーンオブ変態改造特急車として現3505Fは
まだまだ走り続けるのだ!
342:名無し野電車区
08/04/16 13:10:26 0vwS/nGUO
【所属】阪急
【形式】9000系
【コメント】21世紀の関西私鉄の二大神車両には、京阪新3000とこの形式を推そう。
通勤車でこれに勝る21世紀生まれの車両はないと断言できる。